X



Microsoft Edge Part9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/16(木) 21:16:54.93ID:gunj8NOt
Microsoft Edge
・日本語サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/microsoft-edge
・英語サイト
※ 1/16時点で日本語ページが用意されていないためChromium Edgeのインストールはここから行ってください
https://www.microsoft.com/en-us/edge/

Microsoft Edge Dev
https://dev.windows.com/ja-jp/microsoft-edge/

Microsoft Edge Insider
https://www.microsoftedgeinsider.com/

前スレ
【Win10】 Microsoft Edge Part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1544499958/
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 06:53:37.16ID:O712tKtv
何が変わってるのか知らないが80.0.361.50になった
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 07:00:44.85ID:mdced+r6
betaとバージョン一緒だな
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:18.80ID:rFeizOac
そもそもココWindows板・・・・・
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 08:49:32.08ID:mdced+r6
そうだよ、板なんて関係ないよ…
OS同士で争うなんておかしいじゃないか…
僕らは皆同じMicrosoftなのに!
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 10:23:59.82ID:CK33gYhw
次のスレからタイトルをEdge総合とかにすればいいと思う
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 10:38:44.53ID:zw6FpXEK
色々間違っている
Part8が2つあったので次はPart11
さらにWin8にもEdgeが来るはずなのでWin10専用にはならない
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 10:46:31.10ID:+xbN9psM
>>867
【Win10専用】Microsoft Edge Part11
【Win8.1専用】Microsoft Edge Part1
【Win7専用】Microsoft Edge Part1
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 11:55:45.80ID:RWCwhMmF
win10でChromeから乗り換えてめっちゃサクサクで快適に使ってるんだけど
唯一DAZNだけがエラーコード 11_012_012っていうのが表示されて再生できない
edgeのバージョンは80.0.361.50だけどみんな問題なく再生できますか?
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 13:06:18.08ID:FU0dhTMh
もしスレ分けるとしたらChromeと同じ分け方でいいでしょ
通常のEdgeスレ(この板)と、AndroidのEdgeスレ(Android板)
この2本でいい

IE11スレですら7/8.1/10共通なのに、868みたいな分け方したら意味不明
乱立過疎になる
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 13:18:21.76ID:Pnr35ip+
MSのEDGEスレなんだから一本化したほうが情報共有しやすいだろ
頭に何版なのか書けば済む話だろう
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 13:21:16.42ID:oeajbwOf
iOSは知らんけどAndroid板にChromium総合スレってないの?
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 13:59:06.52ID:uYeTNxtu
flashの更新できるようになった
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 14:28:10.08ID:mdced+r6
>>871

>>786

これで解決するんじゃね?

edge://flags/#edge-playready-drm-win10
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 14:32:58.96ID:4zPN0PH2
>>875
今探してみたら無かった
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 15:30:03.49ID:RWCwhMmF
>>878
この設定もハードウェア アクセラレータを無効も試してみましたがDAZNで11_012_012エラーが出て再生出来ないんですよね
どうしたもんか
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 17:21:34.13ID:IFKTyZLp
Androidもこのスレでいいでしょ
Edgeのスレなんだし
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 17:29:17.02ID:kmbPe9nl
板がWindows用なのに議論が起こることがアリエナイ
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 18:46:50.57ID:29V6ecU0
IEでよかったんだけどな
Edge使いにくい
これ慣れるかな
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 18:55:03.52ID:V91o0cAK
じゃあMac版のEdgeもスレ別けるのか?
中身一緒だしChromeすれはWin/Mac一緒なのに?
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 19:17:33.77ID:O712tKtv
完全に同じなら特に明記しないだけでしょ
chromeスレでもごっちゃになるからスマホ版は分けてるだろ
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:43.59ID:oeajbwOf
ソフトウェア板に移るのはどうよ
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 19:37:22.75ID:6BX+i/Pc
スレわけ板わけのわからん人は出直してきましょう
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 19:49:14.19ID:iYDfbfuI
Androidだけ異質だから、パソコンとAndroidの2つに分けるのがいいんじゃない?
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 20:05:50.73ID:EPNaud2e
全員の合意を得てからにしろ
勝手に新スレ立てたら荒らすぞ
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 22:10:18.08ID:dRDrri3Y
>>885
AppleのSafariの派生品がGoogle Chromeです。
SafariがあってChromeが分家したのです。
一緒にしなくてもそこそこ互換がありますよ。
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 22:54:26.48ID:knkvaRw0
>>892
ずっと昔に互換性なんぞないよ
フォークする前から
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 22:56:12.54ID:3RwMIWIH
Windows板なんだからWindows版以外はスレチだろ
他のプラットフォームのは使ってる奴がそっちの板でスレ立てればいい
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 23:17:36.27ID:eUTl6JKQ
ChromeスレはWinもMacも同じスレじゃん
新Edgeは中身丸ごとChromeなんだからChromeと同じでいいよ
変にスレ分けると過疎化して無意味になる
典型的な自治厨
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/12(水) 23:51:40.30ID:3RwMIWIH
統合するならソフトウェア板でやれよ
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 00:02:47.27ID:fGVtnuIw
間取ってPCって明記しとけばいんじゃね
AndroidとかiOSはまあ別物だしな
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 00:29:58.47ID:qOOi6ohZ
まあ本来は総合はソフトウェア板に立てるべきなんだろうが
今、問題になっているのはモバイル民の混入だからな
デスクトップ向けなら設定なんかは基本同じだし
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 00:53:15.50ID:TV8Q3uib
Androidに軒下貸したらいつの間にか母屋迄…
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 05:27:38.94ID:jaCSRazP
Windowsにだけ強制で入れられるブラウザ、と考えると、Windows版総合スレ立てるのが妥当だと思う
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 05:55:19.31ID:H3Ub+1RZ
WinもiOSもAndroidもそれぞれ板があるんだから分ければいいだろ
その方がは話がしやすい。過疎って需要がなくなったら要らなかったということだし
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 08:53:01.18ID:r/dMeu2l
このスレは継続し(もちろんWindows用)、
Windows以外のedgeはソフトウェア板にMicrosoft Edge総合スレを立てて対応。
さらに細分化が必要な事態に陥った場合は各OS板にスレを立てればいいんじゃないの。
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 09:39:23.50ID:W7tIsyBJ
総合スレ立てるならここいらん気も
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 09:44:31.16ID:c5JCpl98
総合とかよそでやってくれ
あくまでここはWindowsスレ
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 09:51:34.02ID:RQ4vgmwE
どうせWindows以外は過疎スレになんだからどうでもいい
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 10:15:00.29ID:fGVtnuIw
このスレは変わらずでよろ
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 12:28:37.76ID:Jhxb48Fx
ここはここでいいから変えないでややこしくなる
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 12:37:07.87ID:IkaB0jWK
どうやら私が>>826をレスしたばかりに このスレを混乱の渦に巻き込んでしまったようです
申し訳ありません m(_ _)m ゴメンナサイ
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 12:53:05.08ID:x27fpOZO
それ以前にAndroid専用のFlags持ち出して混乱させた奴もいた
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 15:03:10.40ID:SyRayCno
このスレで出来る事はテンプレでリンク誘導してやるかChromeスレみたいにスマホ版は取り扱わないと書いとくかそれだけだろ
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:09:39.91ID:WIebdsv5
エッチブラウザーならエクステンションなしでTokyoMotionから動画をダウンロードできる
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:12:04.96ID:nbnIrXey
えっちブラウザでエロ動画ダウンロード
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:12:42.19ID:1ZVlXlHz
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:26:10.61ID:Yme+1avf
EdgeでYahooの映像ニュース見ようとすると
お使いのバージョンのInternet Explorerではページを正しく表示できません。
別のブラウザからアクセスするか、スマートフォンからご覧ください。
Internet Explorerのアップデートについて
と出るんですが解決策を教えてください。Internet Explorerのバージョンは11です
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:32:48.26ID:MFTWDih9
IEとEdgeの質問なんだから両方のスレに投稿するのが適切じゃない?
Windows板って、マルチポストとかsageとか、00年代で時が止まっているようなおじいちゃんがいっぱいいる気がする
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:33:21.82ID:WIebdsv5
エロ動画以外は別スレでお願いします
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:34:03.84ID:Yme+1avf
>>917
ありがとう行ってみる

>>918
別人なんだけどごめん
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:37:13.13ID:MFTWDih9
またこれか
最近マルチかと思ったら知らんやつが転載してたパターンが多いよな
誰がやってるんだろう
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:43:28.48ID:Yme+1avf
IEスレ行ったけどマルチって書いてあった・・・
マルチでも転載でもないんですけど
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:58:11.55ID:FKIJexGc
最近この板には勝手にマルチポストするありがた迷惑系荒らしがいる
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 18:07:20.34ID:IkaB0jWK
>>919

      Λ_Λ
     ( ´m`) だれかワシを呼んだかのう?
    (つ W )
.      >|| ) )
.     (_||__)_)
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 18:12:52.94ID:XM6QEncm
>>919
5チャンネル自体わかってないんじゃ?
我流でやりたいなら自分で立ち上げたらいい
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 18:13:42.97ID:hESOdH9+
5chは老害ばっかだから・・・
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 18:25:16.74ID:XM6QEncm
老害って使う人はもれなく仕事ができない
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 19:17:11.98ID:xroj+MUR

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 21:02:06.41ID:1Q3znnTp
IEモードを企業で使うにはまだ不安定だな
テストで10台くらい入れてみたけどIEページだけ印刷でたまに固まる
PDF表示でたまに固まる
パスワードを記憶できない
などなど
グループポリシーも正常に適用されなかったりするし
非IEモードで使う分には問題ないんだけどね、、、
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 22:02:19.24ID:ymnj8XOe
ChromiumベースのEdgeはChromeと完全に互換性がある訳ではない
ttp://srad.jp/story/20/02/13/1156258/
EdgeはChromeとの完全互換を目指していないように見えるとの指摘があり、
それに対してEdgeの開発者の1人が個人的な意見として
やんわりとそれについて同意するコメントを出している。
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 23:53:02.55ID:NLIhG9av
新Edgeで新しいタブを開いた時に任意のURLを設定出来ねーよ
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 00:04:58.22ID:4BYsYVOU
そういう仕様なんだし仕方がないんじゃね?
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 00:17:55.50ID:y96Alglt
それはChromiumの仕様だからね
グループポリシー弄るかNewTabRedirect拡張機能を入れるといいよ
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 03:23:10.48ID:H/xZn//y
VivaldiでやれてるんだからChromiumの仕様じゃないのでは?
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 09:06:40.47ID:hnlqUt1q
MSは余計なことしないでまともな修正パッチ作れよ
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 13:18:28.63ID:91MQG9OK
拡張試した中ではReadiumがインスコ寺にエラーで入らなかった
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 17:41:47.44ID:qOQAE8aK
chromeストアかなり規制入ったね。
500アプリ削除
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 19:31:05.96ID:+c4Impx2
MS謹製がVivaldiレベルになったら覇権ありうるで
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 20:06:15.90ID:D33g1njR
バグだらけで重いvivaldiなんかゴミでしか無いだろ
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 21:01:53.65ID:H/xZn//y
>>945
ん?
Chromeより軽く感じるけども
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 21:39:59.30ID:G1KcrlH7
使用したメモリをHDDにスワップさせる時間も入れたらIE6にも負けるだろうな
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 23:49:59.14ID:HzZ4wbHJ
えー待てない
Dev使おかしら
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 23:54:38.57ID:+oIzns7M
これchromeより速くなるってことだよな
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/15(土) 00:38:36.57ID:Gr2Ux5qv
Dev使ってみたけど体感で分かる速さやぞ!
はええ!
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/15(土) 02:23:08.75ID:CPGec3XH
Speedometer 2.0 試してみた (Core i7-860 GTX680 Win10 1909)
Chrome 80.0.3987.106  37.6
Edge 80.0.361.50    38.3
Edge dev 81.0.416.3  44.7
Edge can 82.0.424.0  44.7
Firefox 73.0      36.4
Kinza 6.1.2      45.82
Kiosk Browser 1.0.4.0 30.4
Otter Browser 1.0.81  28.3
Vivaldi 2.11.1811.33  45.52
Waterfox 2020.01    30.5
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/15(土) 04:26:42.84ID:d/3RP6fY
Vivaldi強いな
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/15(土) 04:33:07.26ID:oI/G+QBz
KinzaとVivaldiのベースが81なだけじゃ
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/15(土) 06:28:33.15ID:m3LfCVca
なんか本家より更新頻度が高い気がするが
以前よりやる気があるってことで許す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況