X



トホホのWindows 第11お手洗い場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/18(火) 04:59:07.21ID:BqgGS8t5
  σ < ワロタ
 (V)    おまえの評価などおいらには意味がない
  ||     低脳であろうが有能であろうが
       その責は、当然おいらが担うことになるので
       低脳と言われようが有能と言われようが関係ない
       いった奴の現実、問題でしかないwww
       というわけで今日も綴るよ、ワロタテーノーwww
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 15:10:30.82ID:2Zlyll51
ワロタテーノー
テーノーが理屈こねるのはサルが電気流れている電線を弄るが如く、アホだわ
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 15:16:05.04ID:GXkYIAT5
>>481
どうしたよ、阿Qさんよ?(大爆笑)

何を慌てているんだい?(笑)

大企業は悪

正社員は社畜

阿Qさんの論陣じゃないか(笑)

それとも今は宗旨変えでもしたのかい?

なあ、阿Qさんよ?
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 16:58:52.00ID:xdDp1Q4u
>>483
なんで「おまえの母ちゃんでべそ」しか言えなくなった子供みたくなってんの?
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 17:18:02.70ID:2Zlyll51
だって、相手がからかい趣味のタヌキだよん
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 17:28:20.96ID:8pCTXFq6
成りすましが立てたスレだと言いつつ、下までさがるとすぐageたがる
常に誰か話し相手を求めてるけど、実社会ではたぶん地味で目立たない人だろな

まあ、寂しい老人だ!みんな遊んでやれ
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 18:13:47.86ID:8pCTXFq6
>>487
いらんがなと言いつつレスをする
マジで話し相手がいないのかよ
トホホな与太郎さんや
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 19:05:40.13ID:cmoDaU2o
爺は既出の恥には開き直ったのかな

そうか 爺には関係無い事ばかりなのか
ならばどんどん書かれても平気に決まってるよね
爺も一緒に笑い飛ばしてやるといいよ
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 19:50:32.51ID:2Zlyll51
ワタロ、テーノーテーノー
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 19:58:37.13ID:uA9Os+AA
>>480
これはヤバイw
真っ赤なヤバイ爺じゃん
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:08:28.25ID:2Zlyll51
ワロタ、テーノーは分るまで反芻すればよし
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:15:03.75ID:2Zlyll51
誰かが人間の七つの大罪というのを言ってたな

その一つが教化されやすさ
つまり、韓国人の被洗脳頭を思い浮かべれは理解が早いだろう
中国人もそんな環境下に置かれている

その形成過程と凌ぎの分枝点

解釈がテーノーであることは明白だな
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:21:51.97ID:2Zlyll51
ワロタ
中国人韓国人両者とも狡すからく傲慢この上ない存在だけど、容易に絡めとられる人間の教化され易さの弱点
そしてまた一方では、人間になるには教育・薫陶が是非と必要なステージであること
この相反することへの対処の仕方
テーノーに難儀すぎるだけの問題ではない難問、トッホッホですぉ
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:22:44.15ID:cmoDaU2o
爺に関係無いはずなのにめっちゃ反応しちゃってる件
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:32:12.70ID:jcYZRdlI
全く無関係な中国韓国言い出すあたりが頭悪そうに見えるんだよねぇ
民族差別思考で普通に話してる感覚とか
かの国も反日主義者って実際日本や海外へ行ったことのない人ばかりだと聞く
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:34:26.50ID:2Zlyll51
それにしても、Windowsの更新が遅々として進まぬ
履歴を見るとかなりの失敗例が含まれている
一度は、無間地獄に落ちたけど、警告無視して長押しで強制終了
その後、firefoxだけは環境移植、ただ、周辺ツール関連は棚上げ
これでWebアクセスはなんとかなる
機が満ちたようなので更新含みで再起動
今度は押しとどまることはないけどカタツムリの歩みより遅い
10 IPのアップグレードも顔負け
一段落したら、VZ環境だけは構築して放置プレイじゃな
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:38:36.89ID:jcYZRdlI
>>498
それは全部中国や韓国からの悪のシンジケートによる妨害工作員の仕業だよ
ざまあみろwww
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:40:54.63ID:2Zlyll51
ま、三台ならべてると、色々つまみ食いできるので、一画面見ていらいらすることはない
ルーター入れたのでその点は助かる
ただ、古い機種なので無線LANが遅い
優先はコネクターが逝かれて使えぬ、トホホ
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:42:23.99ID:cmoDaU2o
久し振りに投下されたシンジケートネタに大爆笑
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:54:39.07ID:2Zlyll51
firefoxのポータブル版は32bit版と64bit版同封だが、そのままコピベではスクリプトローダーが機能しない
関連ファイルをしかるべきところにコピーする必要がある
やってコピー終わったと思って起動してもアレレとなってしまう
コピー元を忘れて頓着しないと、一瞬なんでとなってしまう
両方に必要ファイルを重複コピーしているといいのだけど、そんな後のことなど考える由もなし
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 20:54:55.07ID:jcYZRdlI
>>500
んで?その三台並べたPCで何してんの?

1台 → 5ちゃんねる
2台 → 嫌韓サイト
3台 → ニッポンすげー動画

だろ?
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 21:12:16.39ID:2Zlyll51
ワロタ、やっと、Windows 10 アップデートの難関突破した
10 IPで難儀経験してたから、それが生かせた
あのまま、放置では明日になっても終わっらなかった、ドッホッホホホ
SSDとメモリ配送になるまでの僅かな間の占有だな
Linux の最新版導入の予定、これは環境づくり急がぬつもり
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 21:16:59.42ID:cmoDaU2o
×急がぬつもり
○急げぬ予備知識
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 21:29:35.05ID:2Zlyll51
ワロタッタ
Linuxのインストールは数知れず
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 21:34:08.95ID:cmoDaU2o
要するにろくに維持できないってことじゃん
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 21:44:31.33ID:2Zlyll51
ワロタ、Windows 10のアップデート溜まりに溜まってた
難関突破したら後はスムーズ
やっと終わりましたぉ
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 22:00:19.90ID:r5QwVwso
>>480
これは恥ずかしいなw
厚顔無恥な爺が必死に火消しするのもうなずけるw
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 22:17:32.03ID:2Zlyll51
という事で、ここでクローンバックアップ

LinuxはTimeShiftがあるから、要所に帰れる
昔は個人用フォルダーにある設定ファイルのバックアップで破綻は回避してきた

ubuntu 12.0あたりからLinux扱ってきた
アプリによってバージョンアップには耐えられないものがあるから
その版はそのまま温存して、別のストレージに後続バージョンをインストールした
アプリセットの再構築はWindowsより遥かに手間いらず

途中破綻したものなどないwww
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 22:20:49.74ID:cmoDaU2o
途中破綻したものが無い割にインストールが数知れないと言う矛盾点は
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 22:25:48.91ID:dI5GBrJL
そりゃ、門前払いされた分がカウントされてないんだろう
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/16(火) 22:59:37.49ID:Fc0kbQD5
>>513
真っ赤な爺のはずい書き込みで確定と言う事でw
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 07:29:35.96ID:OEDc9ELq
爆笑さんが持ち込む爺の恥ずかしい過去に爺は最初は惚けるがすぐに擁護始めるんだよな
初めの玉掛け落ちた時と全く同じ
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 08:20:48.42ID:+M7ZFVuW
ワロタ、考えてみたら手持ちノート実機にインストールされているOSでサポート継続しているのはWindows 10だけだった
ま、常用機のWebブラウザは最新の入れているけどね、トッホホホ
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 11:01:02.57ID:l3A5lT/g
>>518
ご指摘と発掘ありがとうございます!
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 11:04:41.20ID:l3A5lT/g
>>516
阿Qさんよ?

ちょっと手違いがあったようだ

ごめんな

で、これで心置きなく有りし日のオラオラ系に戻れるんじゃないのかい?(笑)

最近は萎れてしまったようだが?

どうしたと言うのだい?

なあ、阿Qさんよ?
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 13:46:29.73ID:l3A5lT/g
>>516
どうしたよ、阿Qさんよ?

最近元気なさそうだから回春剤として貼り付けたつもりなんだが、

どうしたよ?ダンマリじゃないか?

効きすぎたと言うのかい?

なあ、阿Qさんよ?
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:06.08ID:+M7ZFVuW
ストレージ関連の整理整頓
インストール予定のLinuxをUSBに焼いた
ストレージは昼に届いたがメモリが未だ届かない
2025まではサポート予定
ワロタ、10年前の化石PC利用者です
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 15:52:51.69ID:l3A5lT/g
>>523
あれ、どうしたよ?

プレゼントした回春剤はどうよ?(笑)

めっちゃ効いてるかい?(大爆笑)

なあ、阿Qさんよ?
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 16:08:39.74ID:bK+/AAn5
>>524
この頃の様にまた元気な姿をお見せ頂きたいものですよね

> 19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/09(金) 23:06:06 ID:eGJUqSOi0
> だが、阿Qよりは俺がハンサムだし、頭もはるかにいいし、全然参考にならん。
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 16:37:57.34ID:+M7ZFVuW
ワロタ、根本的に理解があれだね
元気ならそんな姿見せない件
あご出しているから多弁、トッホホホ
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 17:40:40.06ID:l3A5lT/g
>>527
どうした、阿Qさんよ?(笑)

回春剤回春剤(笑)

そろそろ効いてきた頃だろう?(笑)

あの頃のようにイキり勃って来たんじゃ無いのかい?(大爆笑)

なあ、阿Qさんよ?
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 18:27:39.69ID:VdJUSta0
>>527
それよりさっさとインスコしちゃえば?
爺が唯一使えるLinux、誰でもそこそこ使える様になれるMintを
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 19:58:43.33ID:XBJejkDH
トホホなんて頭悪いスレじゃなく、「Vz爺のポンコツPC奮闘記」ってスレタイにしたらいいのに

ここはお前の日記帳だ!
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 22:28:27.22ID:kcp8nhhb
夢・独り言板なら自由に日記帳出来てお勧め
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 23:18:44.89ID:+M7ZFVuW
メモリも配送されたので早速装着してLinux 64bit最新版をインストールした
mSTAT SSDを装着していたのだがマウントできない、逝かれちゃってるのかも

Linuxでも最新版はTPMが必要とされてるいるみたい
起動時にエラーはでるけど、インストール時にはじかれることはなかった

とりあえず、firefoxを周辺アプリとの連携部分は除いたカスタマイズと拡張をコピペで適用した
アプリインストール用のGUIツール群も入れておいた
mSATA SSDにトラブルあったのでgparted、GsmartControlも急遽入れることになった
chromiumもいれておいた
パネルを追加し幾つかのアイテム登録しておいた、ミニメニューもパネルに加えておいた
当初はこれぐらいからスタートか
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 03:54:14.53ID:IrS/VwNY
10年前のPCにSSD入れてLinuxをインストールしたって話?
パソコン始めた中学生みたいな日記だな
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 04:29:29.88ID:KYFsca0t
効いてないアピールが惨め過ぎる
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 10:32:23.74ID:KRkidNZO
阿Qさんよ?
マシンに火を、かい?
カッコイイな

423 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2010/03/24(水) 09:43:41 ID:pw7YUK7a0
昨晩、二時間半、論理崩壊した香具師に呆れて、別PCの作業に専念したら、そちらでうとうと眠ってたのが目を覚ましたらしい。
放っとかないでという声が聞こえてくる。 手を入れてやらんとな。 プログラミングも加えて恰好つけてとか・・・。

昨晩は最後には、最低限の希望の火を点すことについて書いたが、あえなく中断した。
また、会社ごとにそこだけで通用する仲間言葉の存在を指摘した。
符牒を使って仲間を作っていたのが、社会圧力で流動化に晒されたときどう対処していくのかというのを暗示するものであった。

一生懸命働けば報われるという希望があった季節は過ぎた。 漂流の季節がいくらか巡った。
そこで、どんな芽が生えつつあるのかないのか。
 侮蔑の罵詈の声もそこに流れる時代調べのひとつのパートなのであろう。

さて、そちらのマシンにも火を入れて作業にかかろう。
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 10:39:05.33ID:KRkidNZO
なあ、阿Qさんよ?

こちらのスレではプログラム的な話題しないのかい?

SSDいれただファン交換しただ、そのプログラム的な話題から比べてば非常に簡単な事ばかり語っていないかい?

阿Qさんの特技はプログラム系だろう?

・三ヶ月在れば一つのプログラム言語を習得しアプリケーションを作ることが出来るw

派遣スレの時代は>>536の様に、何故か頻繁にスレ違いのプログラム的な事を語っていたじゃないか?

だろう?

なあ、阿Qさんよ?
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 10:48:17.08ID:5WjrgOVY
たし蟹
プログラミングとタイピングスキルこそ爺の真骨頂のはず
パソコンの環境構築などググれば中学生でも出来る
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 10:57:23.15ID:CZGXSM7A
ワロタ、罠に落ちた
キーボード&マウス共有しないとかったるいので新規インストールしたLinuxにsynergyをインストールすることにした
debファイルを落としてきてGdebiでインストールした
お子ちゃまユーザーはGUIでできることはGUIでやることがお約束だ
でだ、依存関係のお叱りもなくインストールが進んだ
パネルにアイコン仕込んで早速アイコン叩いて起動したらGUIが立ち上がらない
端末から起動してみたら、Qt関連のライブラリィが不足しているようなメッセージが出る

マジーかよ、こんなことは初めてだ
なんかダウンロード時にも、今までないようなところでもセキュリティ云々のダイアログがでる
化石ノートはもっと前のバージョンで足踏みしとけばよいのかにゃ、トホホ
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 11:18:52.08ID:KRkidNZO
>>539
そうだったな

阿Qさんはプログラムだけが特技じゃなかったよな?

タイピングも特技の一つだったよな?

・ごめんな、俺は本当は1分間に480文字打てる。あんましなめんなw

これらは派遣スレでは無く本スレを含めて然るべきスレで展開すべきだろうよ?

で、何か慌てているようだが、どうしたよ?

なあ、阿Qさんよ?
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 12:47:15.40ID:CZGXSM7A
ワロタ、昨日の装着結果を含めて駄目になったmSTAT SSDが三つ手許に残っている
で、試してみたら損傷の程度がいろいろ異なっている
mSATA SSDを装着できるケースがあるのでそれを使って、ストレージに関するツールで調べてみた

USB接続してもうんともすんとも反応のないのが一つ

接続していることをOSが認識できるけど、マウントできないのが一つ
GSmartContolでIdenityは読み込めるけど、それ以上はアクセスできない

マウントはできるけどエラー部分を抱え込んでいるのが一つ
データはかなりの部分救出できると思うけど、別のがあるからいらん
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 13:37:02.95ID:6kit0glh
2010年の勢い今いずこwww
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 13:50:09.97ID:CZGXSM7A
ワロタ、半分死にかけのmSATA SSDの使い道を考えようとしたが、奇奇怪怪な様相を呈する
Windowsに繋いだ時の様子を見てめげた
他に全うなのが幾つもあるので触らぬ神に祟りなし、トッホホホ
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 14:05:25.41ID:KRkidNZO
>>543
どうしたよ?阿Qさんよ?

ここでその恋い焦がれるプログラムの話したら良いじゃないか?

そちらは私は全くの門外漢

しかしこのスレなら多数のプログラムに精通された方々が居られるようじゃないか?

少なくとも派遣スレでプログラムを語るよりは比較にならないくらい有益だろうよ?

なのにショボいハードウェアがああだこうだと、そればかり

どうしたよ?

なあ、阿Qさんよ?
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 14:08:09.80ID:KRkidNZO
>>543
カッコいいじゃないかよ?(大爆笑)

なあ、阿Qさんよ?

(略)別PCの作業に専念したら、そちらでうとうと眠ってたのが目を覚ましたらしい。
放っとかないでという声が聞こえてくる。 手を入れてやらんとな。 プログラミングも加えて恰好つけてとか・・・。
(略)
さて、そちらのマシンにも火を入れて作業にかかろう。
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 14:08:40.77ID:6kit0glh
おまえいつも壊れた話
トラブルがーエラーがー
北朝鮮軍かよ
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 14:53:45.57ID:KRkidNZO
どうしたよ、阿Qさんよ?

なんか追い込まれると書き込みが減るように見えるが?

偶然か?

まさか剛勇無双の将校候補殿が情けなく逃げたりはしないよな?

しかしまあ、そんな将校候補殿がそんなショボい環境に置かれるものかね?

テーノーの私の方が高度に洗練されたシステムが構築されている様にも思えるが?

なあ、阿Qさんよ?
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 16:55:59.11ID:CZGXSM7A
ワロタ、2.5インチSSDのロットが僅かに僅かに寸法大き目の出来だったようで
中華製の粗悪品HDDマウンタとのコラボで抜き差しがきつくなった
そのあおりでキーボードのタッチ部分が損傷を受けたようで
最初はキートップの収まりが悪いのかと考えていたが、どうやらスイチング機構が働かなくなっていた
幸いなことに予備のキーボードが一枚残っていたので取り替えて凌ぐことが出来た

キーボード共有ソフトがこのバージョンでは厳しいようなので困った
まだ、バックアップとってないので、対策案はとってない
Timeshift環境をつくるかな
初回は結構時間が懸かる
外付けはストレージはUSB 2.0だから、つらいものがある
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 17:45:01.18ID:hYfUO/R1
手間を惜しむか金を惜しむか劇場
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 17:58:16.75ID:KRkidNZO
>>548
阿Qさん、どうしたよ?

要はこういう事だろう?

ワロタ、←これで大勝利(笑)
その後に続く長文 ←さらに大勝利(笑)

と、こんな情けない精神勝利法に逃げ込んだんだろう?(笑)

1分間に480字も、もはや嘘と断ぜざるを得ない状況

まさかと思うがプログラム系のネタも同様に嘘なのかい?

だから、マイニングソフトも作れなかった、と

そういう事なのかい?

なあ、阿Qさんよ?
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 19:08:08.97ID:CZGXSM7A
tpm エラーは起動前にBIOSに入ってセキュリティチップのデフォルト設定を変えたら、何も表示されなくなった
ようわからんが、トッホホホ
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 19:33:19.77ID:KRkidNZO
>>551
ワロタと長文を封じられた将校候補殿(笑)

今度は、

「書き込んでいる内は勝ち」

こちらの精神勝利法に逃げ込んだ様子(大爆笑)

なあ、阿Qさんよ?
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 21:16:48.35ID:CZGXSM7A
トホホ
サポート期限に猶予のあるバージョンではキーボード&マウス共有ツールはうまく行かんようだにゃ
USBメモリから起動して主なもの試みるもエラーが出る
凌ぐ方法があるとすればどれも一緒だろうな
アメリカ製の有償版がある
今入れているのは有償化してるけど開発中断しているようだ
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 22:10:15.41ID:zOpy+OOu
>>553
阿Qさんよ?

本当だとしたら実に惜しい事したな(笑)

287 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2010/03/22(月) 03:11:24 ID:ENR2+1ms0

いや、何も身につけんし、努力もせん。
学校一の美女も振って自由であり続けたよw
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 22:14:21.37ID:zOpy+OOu
しかしこれ、凡人の私には、

目が合っただけちゃうの?

と思ってしまう訳だ(笑)

そして阿Qさんの虚言癖ぶりから、いよいよ疑惑となってしまうのも致し方無いな?(笑)

だろう?

なあ、阿Qさんよ?

537 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2010/03/28(日) 00:38:17 ID:/ZYUiRj30

阿Qなんて言われてもな。

学校一の美女がにっこり微笑んで来た。
宿題は放り投げ勉強まったくやらず遊び回った小学校時代だった。 夕飯食ってしまったら目が開けられなくてばあさんの膝枕でうとりうとりの二番床。
だけど、クラスの2〜3番は下らない成績だったなあ。

阿Qとはまるで似てないだろう。

美人な母親の息子だったからな。  当然、ハンサム。
頭も悪いとはとても言えなかった。 本人は無頓着だった。 どんなことでも言い始めるから馬鹿にされてたけど。

庭に植えられていた甘い葡萄を食べて満足してた。 殊更、よそん家のは酸っぱい葡萄なんて感覚は持ったことがないぞ。
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 22:46:01.53ID:CZGXSM7A
ワロタ、最近のは新しいライブラリ採用されて古いライブラリは入ってなかった
なんとか、必要な古いバージョンのライブラリ入れてGUIツールが起動するようになった
Windows 7からキーボートとマウスとクリップボード介してのコピペできるようになった
これが使えないと本当に困る
他にツールは違えど困っていたユーザーがいてそれで何とかなった
一件落着、トッホホホ
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 23:17:44.62ID:zOpy+OOu
>>556
どうしたよ?

必死に抗ってるじゃないか?(笑)

今、プログラムの話から逸れてホッとしたんじゃないのかい?(大爆笑)

一件落着、とか吐露しちゃってるもんな(笑)

ぬか喜びさせて、ごめんなw

さあ、証を立ててみろよ?

・三ヶ月在れば一つのプログラム言語を習得しアプリケーションを作ることが出来るw

なあ、阿Qさんよ?
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 23:22:02.36ID:CZGXSM7A
テーノーじゃねぇ、ワロタワロタ
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 23:30:39.94ID:zOpy+OOu
>>558
図星(大爆笑)

潜れていた将校候補の炙り出し(笑)

ちょろいなぁ(笑)

なあ、阿Qさんよ?
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 23:43:44.84ID:CZGXSM7A
ワロタッタ、風呂に入ってねよう、ホッホホホ
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 23:52:25.10ID:zOpy+OOu
>>560
逃走(大爆笑)

阿Qさんは堪え性がないな(笑)

本当にIQ180の将校候補なのかい?

それにしてもプログラム系の話からそこまで逃げ回るとはな

どうしたよ?

なあ、阿Qさんよ?
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 03:45:43.96ID:7nHO7kMS
女と目が合っただけで勘違いする奴w
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 07:10:27.86ID:o1nExHNw
たぶん、VZ爺じゃなく別人の爺さんが「古いPCを整備し直してLinuxを入れてみた」だったら
いろいろ友好的な意見やちょっとした助言などのレスばかりだったと思う
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 09:24:43.94ID:ffvWtVgz
>>555の続き(笑)

これが一山百円居士と言う生き方なのだろうか?(大爆笑)

なあ、阿Qさんよ?

290 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2010/03/22(月) 09:20:14 ID:ENR2+1ms0
しかし、彼女の微笑を受けつけなかったのは幾分狭量であったかもしれないと後になって思った。
だが、後々風の便りに知ったが一年先輩の俺並にハンサムな奴が引き受けてくれたから、それはそれでよかったと思っている。
茨の道をつれて歩くには不憫すぎるし、さりとて、彼女のために収まってしまうことも出来ないし・・・。
ああ、遠い昔のことを思い出してしまった。
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:11:16.50ID:Pa8qe6PW
今、16GBのメモリつんでLinux Mint 18を入れているThinkPad x220はファンが逝かれたので急遽後釜のために買ったものだ
中古を通販で買うのは初めてだった、碌でもないのを送ってきた
まず、当然、装着してるはずの2.5インチHDDマウンターがなく直刺し、こんな中古品販売は見たことがない
それにちょっと動かすとファンエラーが出る代物、ま、一旦ブロワーで外から回してやるとその後は起動時のファンエラーはない
でも、緊急に必要だったので、マウンターを探して取り寄せたがこれもつくりが雑で補正加工をしなければ取り付けられなかった
で、机上二台体制は継続できた
二つともサポート期限がきれているので、ファンエラー頻発の荷体を整備しようとファンを通販で手に入れたのか昨年末
そのまま10ヶ月以上放置のままだった
そしてやっとファン交換作業をやったのが先日、グリス塗り替えの洗浄液を買い忘れていたこともあったが体調不全
ボタン電池交換とファン交換を一日のうちにやった
条件が整ったのでLinux Mint 20.2を入れたがキーボード&マウス教養ツールのSynergyが動かぬ
debを探してGdebi使って依存関係問題なくインストールしたけど、うまく動かぬ
それが先日、こんつめてWeb探しても目がしょぼつくので動画見たりしながら検索した
動くバージョンを試してみたが現行バージョンの後は動かないことが分ったので、腹を括って対策することにした
ま、問題の根源が分ると検索語はそれなりに勘が働くので、数回で英語でライブラリ不足でツール動かぬQ&Aのサイトを見つけ出すことが出来た
ページ翻訳とコマンドラインをみるとなんとなく分るので、ほどなく解決の糸口に辿り着いた

Windows 11 IPは仮想マシン、Windows 10については期限が切れたIPが仮想マシン
酷い目にあった中古マシンについていたWindows 10は、更のSSDにクローンコピーしてアップデートした
終日時間を食った、一時デッドロックに乗り上げたが頃合みて長押し強制終了して、再度、起動してしばらく放置した
よさげなメッセージが出たので進捗図ったら、今度は進みは遅いものの進捗の実感は得られた
やっとのことアップデート完了したので、firefoxは入れて周辺ツールとの協業部分を省いて整備し終えた
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:22:11.22ID:ah5orSdy
>>564
元レスのスレを追ってみましたが当時から何ら変わらないスタイルですね
痛いところを突かれると長文投入して読みづらくしたり他の話題で誤魔化したりしたりするスタイルが
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:35:39.71ID:ffvWtVgz
>>566
その通りと思います
誤魔化しや自己顕示欲の道具としてスレチのプログラムやパソコン等のネタをを投下していたとするなら、これは糾弾の対象になっても致し方無い思います
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:41:05.27ID:ffvWtVgz
>>565
どうしたよ、阿Qさんよ?(笑)

メチャ長文ぶっ込んで来たじゃないか(大爆笑)

なにかい?

パソコン不調ネタでこの苦境を乗り切ろうとゴリ押ししてるのかい?(大爆笑)

そう言えば阿Qさんのパソコンって何時も何時も不調のようだな(笑)

そんなカスみたいな環境じゃプログラムに手を入れる暇が無いんじゃないのかい?

なあ、阿Qさんよ?
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:47:24.28ID:ffvWtVgz
>>565
何故かそんなカスみたいな環境に塗れて藻掻いている阿Qさんに回春剤のプレゼント(笑)

542 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2010/03/28(日) 01:27:51 ID:/ZYUiRj30

あの微笑みも今となっては幻か。
ハゼが手の中で跳ねる感触は夢だったのか。
蜻蛉つりのあの日々は誰のものだったのか。
模型飛行機が高く長く旋回を旋回してたあの青空はどこの惑星での出来事だったのか・・・。

頭もとろけて、眼鏡はどこに置いたすぐ忘れる。
何人も声かけてくるのは近所の皺くちゃあさんだからな。

だが、俺のDOS環境はあの頃最先端だったな。 俺が書いたマクロは超便利。
まったくの妄想なら、あんなに恰好よく稼動しないな。

俺、また、篭って古くて新しいプログラミング言語で遊ぼう。
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 11:07:58.92ID:JXOLEkKI
もうちょっと遡るとそれはそれで面白いレスがあったけど、それは爆笑さんの取っておきにして頂こう
何が面白いかって、特徴的なナルシスト荒らしがおりまして
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 11:21:03.25ID:ffvWtVgz
>>565
一応断わっておくぞ?

その「カスみたいな環境」と言うのは阿Qさんの自負するような有能な御仁が使うには余りにも酷い環境では無いかという意味な
その位の有能な御仁が、さらにパソコンが趣味で有れば100万円位の高額機位は必須だろうし、その様な財力だって余裕で持ち合わせているだろうよ
それだって車とかの趣味からすれば安いものだ

で、そこの所の整合性はどうなっているんだい?

なあ、阿Qさんよ?
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 11:25:11.89ID:ffvWtVgz
>>570
皆さんの共有財産なのでどうぞお構いなくご活用下さいw
また、阿Qさんにとっても私以外の方に晒される事により、とても良い刺激になるかと思いますw
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 11:27:30.52ID:bZhNSMWx
>>565
IPがどうのFirefoxがどうのWindowsがどうのって
全部そのしょうもないPCが原因だったんじゃねえの?
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 11:32:08.66ID:JXOLEkKI
>>572
まだ紐付けするにはちょっと弱いんですよね
無理矢理結びつけてもブーメランになりますし、出し惜しみしておいた方が面白いとも思いまして
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 11:47:52.08ID:ffvWtVgz
>>574
なるほど
当該スレに居た私なら紐付け出来るかもしれません
もしご希望なら確認しに行きますし、このまま温存と云うのもまた面白いかと思いますw
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 12:02:50.51ID:JXOLEkKI
>>575
キーワードは「ナルシスト」です
ストックしておいて爺に刺激を差し上げたくなりましたら投下されると宜しいかと
あとテンプレの前スレリンクと違い手動で面倒かも知れませんが、いちばん確実な過去ログ参照先貼っておきますね
https://mao.5ch.net/haken/kako/kako0000.html

きっと関連スレにもお宝がゴロゴロ埋もれている事でしょうな
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 12:51:52.71ID:ffvWtVgz
>>576
ありがとうございます
笑いの宝庫かもですねw
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 12:54:24.15ID:ffvWtVgz
>>565
なあ、阿Qさんよ?

そのトホホな環境でもその類まれなプログラミングで何百万の価値に昇華させて来たんだろう?(笑)

そちらの話題をする時期が来たんじゃないのかい?

なあ、阿Qさんよ?
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 13:51:14.66ID:ffvWtVgz
>>579
万策尽きたかい?(笑)

プログラミング
プログラム言語

(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況