>>699
グループポリシーエディタが使えれば「Windows Updateの電源管理を有効にして、システムのスリープ状態が
自動的に解除され、スケジュールされた更新がインストールされるようにする」って項目あるけどね

レジストリでいじる方法もここに書いてある
https://freesoft.tvbok.com/win10/windows_update/prevent-wakeup.html

でも、自分のところは1909でWindows Updateでスリープ解除されないようにしているけど
AUPowerManagementってのはWindowsUpdate\AUの下でなくWindowsUpdateの下にある
ここに書いてある方法でうまく行かなかったらWindowsUpdateの下に作ってみたら

> windowsupdateがしたくないわけではなく、updateの設定を(30日までの)先延ばししているにも関わらず、なぜupdateのトリガーを夜中に弾くのかという意味不なことをやるのかが全く理解出来ておりません。

市販のHDD録画機が録画予約してなくても1日1回くらい番組表情報取りに行くのと同じようなものでは