X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 20:24:22.19ID:UsaYfrvV
◆ 基本方針
・むしろ、アップデートしなくても、
age必須! sageは荒らし行為!
・雑談は大歓迎!
・強制アップデートのOSだから、
「無事生還」とかキモい報告は不要!
・テンプレは見ないので、不要!
・Macにすれば、全て解決!

◆ サポートスケジュール (日本時間)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

◆ 関連スレ
【恥】Windows Update 毒入りアプデ毎月提供中
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416864688/
windowsアップデートしたら起動できなくなった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1553360959/

◆ キャッチコピー:
  アップデートの数だけ、墓が建つ
   ___
   |\__\
   |  | (弔) |
   |  |  土 |
   |  |  挫 |
  _|  |  之 |_
 |\\|_墓_亅\
  \匚二二二二]

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1589394631/
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 12:32:14.03ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    元気が無くなった、トッホホホ
  ||
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 12:33:34.56ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    だから、出来損ないは鼻につく
  ||     直ぐ切り替えられるので何と言うことはないが
       気持ち悪いことは払拭できない
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 12:50:43.12ID:NkDwSTab
> ID:VTea1xaJ
下らん講釈垂れるのはそのくらいにして そろそろ氏ねよ
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 12:58:37.83ID:VTea1xaJ
  σ < コロナ禍下じゃちょっと不味いな
 (V)    でも、嫌われると長生きするみたいだぞ
  ||     言われ始めたから、半世紀なんてもんじゃない、行き続けたわ
       地方都市で一番長生きしてしもたwww
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 13:15:48.28ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    長生きしたのは親父の話しな
  ||
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 13:18:58.36ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    それにしても、一部だけの切り取りに限った偏向纏めサイトを開くなんて
  ||     イタイ奴のてまひま仕事www
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 13:20:42.27ID:tckmeV0I
まともな会話が出来ない老人
ホントは中年の成りすましなんだろ?
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 13:31:52.22ID:jFnK8x/X
爺や保守速報とか好きそう
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 13:33:24.12ID:BsD+5WAE
頭悪いフリをしてるのか、本当に悪いのか良く分からないオッサン
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 16:39:16.64ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    自分で考えるのでいらんで
  ||     でも、長く考えることが出来ない
       一瞬で思いつく事が全てだ
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 17:19:23.76ID:WT6bpq9n
>>560
相手から話が噛み合わないってよく言われただろ?
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 17:46:57.84ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    かみ合わせていないで
  ||     おまえら枠組みではアホに考え生きるしかないで
       そんなの耐えられんだろう
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 19:05:47.40ID:eBm60Y29
>>562
相手から頭が悪いやつってよく言われただろ?
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:21.44ID:5MUkxCaM
発達障害の特徴
空気を読めない
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 19:37:05.04ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    悪い空気は吸わないが吉
  ||     おまえらこんな事も分らないようでは先行き暗いな
       おいらより先に逝く羽目になったりして
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 19:42:05.97ID:eBm60Y29
>>565
相手から言われてる意味を理解出来ないやつってよく言われただろ?

おまえ都合悪いとイミフな言葉数でごまかすクセがあるからバレバレ
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 20:30:46.36ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)    おまいらを理解するのか、解読するのか
  ||     テーノーまともな情報を出してみろよwww
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 20:33:22.07ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)    おいらが見るところ相当パープリンだな
  ||     さすがに、おいらもそれに足るものはちゃんと受け取る知能はあるwww
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 21:40:00.39ID:XFED6xa4
なに言ってんの?会話になってねーwww
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 21:40:06.86ID:pODsBiam
コロナが収束したらWAIS検査でも受けてきたらどうだ
お前の頭の具合がわかるぞw
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 21:53:52.87ID:QRyq/6Nx
>おまいらを理解するのか、解読するのか

こんなこと言ってる時点でマトモな会話は無理
社会経験が浅いのか皆無なのか
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 22:17:16.08ID:VTea1xaJ
  σ < ワロタ
 (V)    テーノー状況理解レベル
  ||     本気で思ってたら、ワワワワワ
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 22:18:34.40ID:jDKxckdU
あれっ、もうすぐアップデート?いやお盆休みか
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 22:22:01.57ID:dIYflfaf
日本特有のお盆休みとUpdateは関係あんのか?
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 23:31:36.14ID:v34b/Ewt
一般に休日に大きなアップデートはやらない
何かあっても対処できないからな
とは言っても最近は例外も多い
1909は去年の盆休み中に降って来た
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/11(火) 23:49:20.18ID:n1fj8QeO
今日の夜くるんじょないの?
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 00:29:03.38ID:0Ll5k4bJ
ここのスレッドはWindowsアップデートに関するスレッドではありません
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 07:37:44.07ID:CotSfqiQ
  σ < テーノーなスレには
 (V)     おいらが来ますぉ
  ||
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 08:47:30.81ID:H8xIuRRy
>>581
韓国ガーガーの話がしたくてクソスレばかりに寄ってくるハエだろ
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:07.06ID:ML47Km9V
KB4569751
KB4565351
とOffice関連5つアップデート中
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 13:05:04.08ID:ML47Km9V
KB4565351がずっと 準備してます - 70% のまま
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 14:35:51.83ID:ML47Km9V
ご飯食べて再起動してご飯食べて無事終了
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 19:26:00.49ID:fhEBiNzB
Windows10 pro
外付けHDDを取り出し出来なかったのでアプデを明日に設定してから
アプデを伴わない再起動したのに勝手にアプデされた

バイオス画面になったが外付けHDDの電源だけ落としリセット
アプデは終わってるけど不具合は今の所無し
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 20:20:15.85ID:DUpeAEhd
今更新マーク出たので更新したけど大丈夫だよね?
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 23:09:15.48ID:FwGvgayg
KB4566782
2020/‎08/‎12 にインストールに失敗しました - 0x800f081f
10にしてから初めてだわ
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/12(水) 23:09:22.18ID:vpbBqu3F
月例アプデして再起動したら、突然変な画面が現れて
乗っ取られた!って思ったけどEdgeだったでござる
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 02:24:25.11ID:WVxJRNJx
2020-08 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1909 の累積更新プログラム (KB4565351) - エラー 0x800f081f
何回やっても途中でエラーでるわ
流石チンカスMS
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 07:08:28.30ID:PxA3AOca
>>591
一緒です
こんなの初めてです
様子見です
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 07:28:51.29ID:41BClDCm
>>591
いつまでそんな古いの使ってんの?
2004にしてみ?
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 07:32:19.22ID:xteQyg1l
今回のUPあかんな
HDDまでトリム発行しようとしてプログラムエラーとか
あほすぎて笑えない
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 15:18:58.94ID:d0V+cQ6j
>>468
今更だけどSkypeは別にアンインストールしたい訳じゃないんだよんね
タスクバー(スタートアップ)に入るのがウザいんだよ
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 15:51:23.29ID:bYA6lh0/
>>595
Skypeって常駐してなきゃ入れてる意味なくない?
着信とかどうするの
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 16:05:30.40ID:WEJsrgOL
スタートアップ無効にするだけじゃダメなんか?
それだけで常駐してないみたいだが
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 16:09:13.00ID:bYA6lh0/
そうじゃなくて、Skypeユーザーなら常駐させてなきゃSkype入れてる意味ないんじゃないのって思って
俺はSkypeなんて使わないからキャンディークラッシュと共に即アンインストールしたが、Skype使ってるなら常駐してないと意味無いのでは?
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 16:46:40.54ID:YmIzNe1T
1909使ってたけど昨日自動的にKB4565351適用されて再起動させられたら1909のままなのに
それまで下の方に表示されてた2004への保留ってのが一切消えてなくなったわ
つまりそれまでは可能だった2004への更新が出来なくなってる状態
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 18:50:37.56ID:hv1J91EJ
596 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/08/14(金) 15:51:23.29 ID:bYA6lh0/ [1/2]
>>595
Skypeって常駐してなきゃ入れてる意味なくない?
着信とかどうするの

598 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/08/14(金) 16:09:13.00 ID:bYA6lh0/ [2/2]
そうじゃなくて、Skypeユーザーなら常駐させてなきゃSkype入れてる意味ないんじゃないのって思って
俺はSkypeなんて使わないからキャンディークラッシュと共に即アンインストールしたが、Skype使ってるなら常駐してないと意味無いのでは?
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/15(土) 16:35:13.96ID:EwrDZfhQ
スカイプはエロイプと呼ばれてます
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/18(火) 22:36:31.93ID:cjfpqSTg
チンポがマイクロソフト
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 17:19:04.12ID:fqjQyuI/
KB4570723
KB4023057
をダウンロード中インストール中
オプションの更新プログラム
KB4566116もインストールの予定
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 17:28:30.43ID:fqjQyuI/
引き続きKB4566116ダウンロード中インストール中
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 17:36:36.07ID:fqjQyuI/
OneDriveのプライバシー更新があった
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 17:45:31.17ID:fqjQyuI/
KB4566116 インストール中 - 0%のまま全然動かん
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 18:51:25.06ID:fqjQyuI/
終わってた、再起動して終了
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 23:16:12.78ID:JJqEa7B9
1909 KB4570723 インストールして再起動
KB4566116 は2004でしか使用できなかったWSL2(Windows Subsystem for Linux 2)が使用可能に
多数の不具合修正もあるみたいだけどオプション扱いなので様子見
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 01:50:37.00ID:4xQIYEZE
>>612
KB4566116は1903/1909用なんだけど
2004に入れたら整合性が取れなくなっておかしくなると思うが
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 01:57:51.03ID:R8WfBwcD
>>613
「KB4566116 は2004でしか使用できなかった」
じゃなくて
「2004でしか使用できなかったWSL2が(以下略)」
ってことでしょ
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 05:32:30.67ID:mA1hMpcP
StoreでOneNoteでエラーが出る
少し前は映画&テレビでエラー出たし、MSさんよー頼むぜ
0616613
垢版 |
2020/08/23(日) 06:29:05.14ID:++VuE7QG
>>614
スマホからぬこ経由で見てるからWSL2の前に改行が入ってたw
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 14:21:24.97ID:9UE68+yK
アップデートで勝手に設定変えるのやめて欲しい
音声出力先がスピーカーの付いてないディスプレイに勝手に変更とかマジありえんだろ
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 17:59:10.57ID:8OYuoxzq
アップデートで勝手に設定変えるのやめて欲しい
むっちゃ起動早くなったなと一瞬喜んだけどもしかしてと思って確認したら
勝手に高速スタートアップになってたわ
ありえん
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 20:48:48.35ID:4hAFAaid
勝手に高速スタートアップに戻るのは数年前に修正されたはずだが?
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 21:06:55.83ID:oRlY9tw8
余計な事をしてシステムがおかしくなっているんだろう
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/26(水) 23:31:32.13ID:fn/inTXE
KB4566116は特に困ってないなら来月の定例パッチに含まれる物だからスルーしても構わない
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 23:20:59.29ID:I72293vm
毎月パッチの適用が失敗してるんだけど君らどうやって適用してんの?
ずっとこんな状態

インストールの失敗: エラー 0x800F0986 で次の更新プログラムのインストールに
失敗しました: 2020-08 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1909 の累積更新プログラム (KB4565351)。
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 00:22:16.49ID:6FZ6N8mb
上書きインプレースアップグレード
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 00:32:27.50ID:TuRquQM6
クリーンインスコしろよ
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 20:17:18.70ID:ZzBz+rEg
>>626-627
ここでアップデートいたらなぜかけました
ディスク使用領域が5GB増えたけど
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 23:57:39.49ID:lgNPms9D
2回失敗しても3回目に何故かうまく行ったと
エラーの書き込みが多かったときに報告されてた
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 20:57:57.01ID:76wJzdsi
10日前のプログラムがようやくインストール終わった。
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/04(金) 00:56:06.48ID:Ob+lxXTS
632やないけどどっちでもええやんけ
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 20:40:51.68ID:ry/S2PXc
Microsoftのメール来たけど何が追加されたの?
詳しい人いる?
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 20:49:55.44ID:27xmO1TR
>>635
いえいいえーい
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 23:03:14.25ID:zIHlq3G/
やだやだ
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:12.39ID:zz54VQCj
エラー潰しのもぐらたたきの果てに逆上 結局クリーンインスコの刑
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 08:32:00.57ID:l/x2m2HJ
アップデート来てないけど念の為ageておく
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 09:21:40.85ID:5vsRYJB6
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトの唆しでWindows 10にアップグレードしたノートPCが
  ||     ドライバーのサポート終了で不都合が出まくって
       折角、スペック増強したのに壁にぶち当たって、嫌気募って
       市場に放出される可能性があるな
       中古ショップに並べるには化石過ぎるから個人間の取引かオークションに流れるしかないか
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 09:22:33.55ID:0AGRr7TM
>>642
それクリーンインストールすりゃいいじゃん
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 09:31:46.04ID:5vsRYJB6
  σ < ワロタ
 (V)
  ||
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 09:33:43.90ID:5vsRYJB6
  σ < 確実に放出組だにゃ
 (V)    ま、そんな化石ノートPCなど持ってないだろうけど、ワラワラワララ
  ||
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 09:43:31.91ID:AQJIvS0O
まぁノートじゃパーツ交換という概念も基本無いしな
いいとこストレージとメモリくらいか?
7だったのであれば、その方が価値があったかもな
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 10:10:33.54ID:niuhqm6Z
>>645
オマエの場合、思い切って中古ならできるだけ新しいのに近い機種を買えば
今までのしつこいくらい騒いでた不満やおま環不具合の大半が解決するはず
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 10:23:41.56ID:5vsRYJB6
  σ < ワロタ
 (V)    Windows 11でそんなことが発生するのは
  ||     やむなしで受け入れるしかないが
       Windows 10でそれが発生してしまうアップデートをやってしまうマイクロソフト
       黒過ぎるだろう
       あれだけのアップグレードキャンペンーンをやった上での体たらく、ワラワラワララ
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 10:27:15.95ID:5vsRYJB6
  σ < ワロタ
 (V)    したがっておいらのノートPCはWindows 7のままですwww
  ||
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況