>>452 良かったです、いつまで旧UIが使えるのか分かりませんが、
快適に使えるのであれば、アドオン/拡張機能の作者も喜んでいるでしょう。

youtube・・UA変更だけでは、確かに旧UIを閲覧することは出来なくなりました。
どのようにして、旧UIに変更できているのか・・謎ですね。

ひょっとしたら、
Youtube Classic アドオン を作成した作者は・・youtubeのサイト制作支援者の一人では無いだろうか?
あまり広がって旧UIに変えられたら※問題なので・・内密でアドオンを制作し、
ある程度理解ある方のみ使用してもらう・・・って方法でしょうか? これは個人的な意見ですが・・。

なんにせよ、最近のGoogle社ネットサービスは強制的にユーザーの意見問わず、
UIについては悪くなっていくご様子。アンケートは答えても無駄!!(ポップアップ表示)

※現在のUIはどう考えても広告(スポンサー)側偏りのサイト作りしている新UI。
以前のように見ている視聴者側に使いやすさを重視した(過去形)は旧UI。
新UIにて高速になるのはChrome系のみ、Firefoxは旧UIの方が動作速度は高速。

どの記事にも、正直な事を書いてもスポンサーから潰されて、意見は何でも改変されているでしょ?
まあ、素直に書いたら NAVERサイトのように潰されてしまう。(昔はNAVERサイトは凄く良かった)
結果、ユーザーの意見を問わずして、現在は改変されてしまったから、もう必要性は無いだろう。

一番大事なのは、何度も言うけどスポンサーだからね。
ここの板が消されないだけ、まだ5chの掲示板は自由度があると思われ。