X



Microsoft Edge Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 00:06:15.98ID:+/S6UwPe
世の中、馬鹿と阿呆の絡み合い 真っ暗闇じゃござんせんか
ヨノナカバカナノヨ 左から読んでも 右から読んでも 世の中馬鹿なのよ
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 03:41:21.49ID:umtouakn
>>741
痴ほう症だよ、爺さん
壊れてんのはあんたの方さ
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 15:34:36.27ID:0UJr8TVY
な?Edgeなんて池沼寸前の馬鹿しか使わないからこんな醜い争い起きるだろ?
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 16:14:15.20ID:q6DQDp8x
>>752
何でこのスレにいるの?そんなに構って欲しいの?
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 17:04:12.60ID:ontrzoAJ
Firefox使えば全て解決するのに
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 17:17:19.59ID:+l63knnz
パスワード、保存てセキュリティー大丈夫なの?
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 17:18:21.64ID:+l63knnz
Edgeの窓、閉じるのに2秒かかるのが軽くストレス
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 17:25:44.40ID:LBTeLTZa
Application Guardでublock originを有効化しようとするとフリーズするんだが仕様なのか?
JAV系の動画サイトでホワイトリストに入れるホストの選定しようと思ったのに出来ないじゃん
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 18:31:24.67ID:GMPe5ry9
>>758
タスクから落としてやれ。
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 23:49:12.36ID:6I2iww5C
>>758
おま環
普通は押した瞬間にウィンドウが閉じる
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 00:36:34.73ID:CwfeEZqH
取り敢えず最新バージョンにしてキャッシュ等クリアにして
拡張機能も全部外して設定を初期状態に戻しても遅いなら
ブラウザ以外が(ウイルスソフト等)何か邪魔してるのかも
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 03:10:47.75ID:OaAE6IB0
>>758
タブの所xからだとすぐ閉じる
開いてるタブ分クリックしていっても、Edgeの終了か右上のxより早い
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 06:21:23.29ID:6FLa+0dZ
すみません、初心者の質問で申し訳ないのですが、Microsoftアカウントの停止と削除って何が違うのでしょうか?
また、自分はOutlookのメールも完全に削除したいのですが、Microsoftのアカウントを削除すればメールも完全に削除されるのでしょうか?
助けてください…
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 06:36:38.31ID:oJ2iJDJ4
>>768
敗者復活戦があるかどうか
影響範囲はそれに紐づいたもの
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 06:56:18.57ID:BC6L/osz
Microsoftアカウントごと削除すれば確実だよ
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 08:33:43.27ID:a23b7gVP
停止の場合は復活が効いて、削除はもとに戻らないということであってますでしょうか…
Microsoftのアカウントを完全に削除すればメールも確実に削除できるんですね
ありがとうございました!
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 08:37:26.66ID:r2UW5tqm
デスクトップ向け「Chrome 85」系に10件の脆弱性 〜最大深刻度は“High”
v85.0.4183.121への更新を
このうちCVE番号が公開されているのは7件。
ストレージにおける範囲外読み取りの欠陥や拡張機能などでポリシーの適用が不十分であった問題
スクリプトエンジン「V8」の範囲外書き込みの問題などが対処されている。
深刻度の評価は同社基準で4段階中上から2番目の“High”が5件
3番目の“Medium”が1件、最低の“Low”が1件。
そのほかにも、内部監査やファジングによって発見された問題も修正されているとのこと。
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 11:42:38.20ID:VHjcfFUQ
情弱しかEdge使わないのに情強でないと使えないLinux版出すとかアホなの?
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 11:55:22.35ID:exWSt3P8
情弱はChromeでしょ
あとLinux程度で情強はさすがに?
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 12:18:54.46ID:exWSt3P8
Linux版は>>773の記事にも書いてあるように個人向けとういうより組織・企業向けだろう
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 12:58:11.91ID:sGb6nIjH
企業でこんなクソブラウザ使うとかどんな情弱企業だよ
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 13:43:50.24ID:2jBjqTqH
>>777
トラッキングをサイト別に許可できたりして、chromeより使い勝手がいいと思うよ。
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 14:12:22.18ID:X9tv2jah
>>755
スマホだけか知らんが、今なんて起動不可だぞ
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 14:26:39.66ID:X9tv2jah
まじか。まあ81なんて使うつもりないけどさ
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 15:03:52.73ID:pOMoEBex
msnのトップページを開いたらf.txtというファイルが勝手にダウンロードされた
ウイルスだと思ってぐぐったら特定の広告があると起こるchromeのバグみたいだな
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 15:47:28.72ID:YZdKHJkp
乗り換えたいので情強が使うブラウザ教えて下さい
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 16:32:46.17ID:v02pxPY/
ちょっと調べたらブラウザなんていくつも見つかるんだから
色々使ってみて自分に合ってると思うのにするといいよ
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 16:58:14.06ID:YZdKHJkp
>>785
散々乗り換えてEdgeにたどり着いて快適に使ってるんだけど
情弱情弱と言われてるみたいだからこれより快適なブラウザあるなら教えてほしいなと思って
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:15:03.26ID:Hlqc0qJG
最初から入ってるのに散々乗り換えもあるか?
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:24:26.10ID:jkakU6Mv
>>786
Firefox使え
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:26:12.61ID:YZdKHJkp
>>787
何言ってるのかよくわからないけど
Chromium系のブラウザはほぼ渡り歩いたということだけど何か?
Edgeの何が情弱なのか、これより情強なブラウザあれば乗り換えるから教えてほしい
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:31:25.77ID:2jBjqTqH
>>790
edge使ってるなんて情弱。俺firefox。俺ってすげーーーとか思ってる白痴をあいてにする
ことはないですよ。
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:33:51.20ID:nWKtSFfH
そんなものを作っていたら商売あがったりだからない
自分で作って使えよ
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:34:34.87ID:Hlqc0qJG
俺は人にはFirefoxを勧めるけど自分はChrome使ってるわ
各種サービスをGoogleに依存してしまっているのと、俺はカスタマイズとか要らない派だっていうのがある
Edgeはどっちつかずだし、Microsoft要素が邪魔
Google要素だけがいい
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:35:00.38ID:YZdKHJkp
>>791
ですね
ただ煽ってるだけなんですかね?
Edgeが情弱な理由と情強ブラウザを教えてくれたら真剣に乗り換えを検討するんですけどね
Edgeめちゃ快適なんですけど
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:50:07.19ID:2jBjqTqH
>>794
そうですよ。大体、自分で快適に使えればブラウザなんてなんでもいいんだから。それを
情弱とかいうやつの方がおかしい。たかがブラウザに情弱も情強もあるんですかね?って
問いたい。
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:51:24.13ID:9lea8klt
>>794
俺も昔は火狐を使っていたけど今のEDGEに不満ないから当分EDGEで良いかなと思っているよ
不満がある人はかなりこだわった使い方をしている人だろうから
普段使いレベルなら適当に聞き流しておけば良いと思う
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:52:22.83ID:9lea8klt
EDGEとVivaldiで間に合ってる
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 21:04:31.48ID:sGb6nIjH
情強:Vivaldi、Iron
キモオタ:Firefox
チー牛:Chrome
陰キャ:Sleipnir
情弱:Edge
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 21:04:37.88ID:v02pxPY/
昔と違って今なんてどのブラウザも似たり寄ったりだよ
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 21:32:52.11ID:m1hozQUY
IE11 Chrome Firefox 旧Edge Sleipnir Lunascape
Opera Vivaldi XIron CentBrowser Kinza 使ったことあるブラウザ 

現在入ってるブラウザ 新Edge IE11 Firefox
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 21:51:28.64ID:m1hozQUY
新EdgeはChromium系なら1番軽いんじゃないの(Win10バージョン2004以降)
Firefoxはお気に入りを左に固定出来るのが人気、好みで好きなの使おう
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 21:54:54.80ID:9PNke8ZI
新Edge爆誕により、長きに渡るブラウザ戦争に終止符が打たれた感じだな
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 22:03:23.44ID:9PNke8ZI
>>793
Googleは広告企業ですから好きとか言ってんのは恥ずかしいことなんですよ
あなたが好きでも、Googleはとにかく広告見せようとしてくるわけです
Googleは本当に必要なサービスだけを使うに留めておくようにしたほうが知性的です
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 22:08:48.82ID:LXBdEISl
googleサービスは検索しか使わない(gmailは捨てメアド)→新Edge
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 22:36:35.23ID:5a5Zshjr
AndroidではChrome, Windowsでは新Edgeを使ってる
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 22:55:21.84ID:sGb6nIjH
>>805
こんな事言いながらMSに個人情報垂れ流しする池沼寸前の情弱が使うのがEdge
Edge使うアホは情弱、これは定説
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 23:22:07.12ID:exWSt3P8
>>803
Edge+Win10 2004が今のところ一番軽いね
セグメントヒープ組み込みによるメモリ使用量の削減を実現してるのも現状Edgeだけだし
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 23:36:06.63ID:EPWiuNdc
情強気取ってマウント取りたがる馬鹿
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 02:42:15.34ID:wwJiRt20
どのブラウザも個人情報送ってるから

送られるのが嫌なら自分でブラウザ作れ
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 07:56:52.82ID:7I39so9J
Microsoft Edge 85.0.564.63 (公式ビルド) (64 ビット)
Chrome/85.0.4183.121
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 09:06:08.69ID:hrA7dd5y
Microsoftを腐しておけば情強を気取れると思っている人は一定数いるからね

大事なのは、自分に適した道具が何なのかを自分で比較検討して判断することよ
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 09:10:32.23ID:FJyOFW2H
新Edgeでgoogleの音声検索出来るようになったら
chromeアンスコする
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 09:22:41.19ID:3omv+Dki
普段はIE11。使えないとこだけ新Edge
例えばツイッターとかつべはIE11駄目になったので新Edge
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 09:31:56.95ID:+9wZaTj3
IE11使えないとこだらけだろ
通販サイトとか金使うようなところは致命的だ
Amazonですら何度か不具合出てサポートに連絡したらIEなんてやめろと言われたw
俺も今年までIE使ってたからわかる
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 09:32:51.28ID:+U97AIUI
>>816
なんでIE11を使い続けるん?よっぽど好きなん?
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 10:01:04.52ID:3omv+Dki
好きというよりも惰性ですw
意外とまだ使えますよ? IE11
こういう掲示板とか全然問題ないですし
自分の場合は密林も問題なく利用できてますね
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 11:06:31.52ID:FJyOFW2H
更新来た
バージョン 85.0.564.63 (公式ビルド) (64 ビット)
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 12:50:36.10ID:qREZzrua
>>819
IEを使うとWeb屋に迷惑がかかるからやめろ
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 12:52:11.85ID:GsrmZqOv
>>816
分かる!
IEとチョロメ系じゃ軽さがまるで違うからな
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 13:36:51.84ID:L27pC/48
EdgeをIEモードで使ってる。必要悪で。
ヘンテコなアドオンでも使わない限り、IE向けのWEBページもエラーにならず、動作も軽め。
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 13:44:10.96ID:4BtkWgQN
結局Safariが最強
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:21:49.31ID:XuBVSilo
な、こういうIEを使い続ける情弱馬鹿の移転先がEdgeなんだよ
Edge使う事が如何に劣等人種であるか認識すべきだよ?
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:26:00.38ID:zZUu6iPm
まず貴様自身が如何に劣等人種であるか認識すべきだよ?
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:27:59.21ID:LkAIbPUk
>>827
是非とも情強ブラウザを教えていただきたい
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:42:28.47ID:aSn5Ua2D
Edge信者っているんだなぁ……
新EdgeはChromeそのものなのに、なんで彼らは今までChrome使ってなかったんだろ?
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 16:44:48.71ID:3omv+Dki
>なんで彼らは今までChrome使ってなかったんだろ?

更新プログラムに入ってなかったので
新Edgeが更新で来るまではずっとIE11
どんなに不便でもIE11
だから例えばFirefoxが更新プロで入ってたらFirefoxを使ってたでしょう
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 17:36:21.11ID:dnwqwRt0
こういう脳味噌クルクルパーの情弱が使うのがEdge
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 17:54:27.72ID:7y/CBj0C
スレチだけど、Kasperskyからセキュリティソフトを標準のWindows Defenderにした俺は
多分、情弱って言われるんだろうな。笑
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 17:59:03.94ID:LkAIbPUk
>>833
わかったからお前が使ってる情強ブラウザ教えろ
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 18:10:42.41ID:+9wZaTj3
旧Edgeは正直使い物にならなかったからIE11と併用せざるをえなかったが、新Edge入れたら1週間たたないうちにIE11のショートカット消したわ
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 18:18:13.92ID:+9wZaTj3
>>819
密林はしょっちゅういじって変えてるからな。
少なくとも2回不具合を報告した。
そしたらもう他のを使ってくださいと言ってきたが、それでも一応直してくる。
もうIEは半年くらい使ってないからその後は知らね。
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 18:20:40.12ID:sFt9jFdd
情強:Vivaldi,Iron
キモオタ:Firefox
チー牛:Chrome
陰キャ:Sleipnir
情弱:Edge,IE
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 19:14:52.24ID:3omv+Dki
>>833
あなたが使っているものが更新プロで入ってたら
それを使っていたでしょう。縁ですね
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 20:08:42.10ID:MpElPzm/
WindowsならFirefox
MacならSafari
これが最強
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 20:13:12.78ID:3G7DqDua
新Edgeって更新は起動されている時にしか行われないの?
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 20:20:31.60ID:+9wZaTj3
むしろ起動されていると更新されないだろ
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 20:31:04.00ID:OvgONyAQ
Firefoxなんて信者切り捨てて完膚なきまでにシェア失ったゴミだからな
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 20:31:53.43ID:6HOyGDIw
バッググランドでプロセスが稼働しているんだから、それは無いかと。
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/25(金) 00:01:38.19ID:3YrGVxMC
>>834

WindowsDefender以外を使ってるやつは情弱だろ
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/25(金) 00:02:41.65ID:3YrGVxMC
>>836
だからそれChromeでよかったよね?
今まで散々食わず嫌いしといてEdgeがChrome化した瞬間「Edgeサイコー」ですか?
Chromeファンとしては残念だな
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/25(金) 00:10:16.16ID:UFHqynEk
だってEdgeはWindowsに入ってるんだもの
しゃーない
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/25(金) 00:19:58.82ID:d8dxvxae
>>846
Androidではずっと前からChromeを使ってるが。
よく頭のおかしい奴だといわれないか?
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/25(金) 01:00:32.72ID:izWYF+9c
Chromeファンはさすがに草
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/25(金) 01:14:11.90ID:ghiHbxAM
>>846
君がChromeファンなのはわかった
しかし強要はよくない
EdgeはWindowsにくっついてくるんだからわざわざChromeを入れる必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況