年始めにHDを綺麗にまっさらにしてXPを再インストールをしてみたところサクリとライセンス認証も出来て今年もXPは勝ち組なわけですが
いかんせんクローム49で昨日まで見れていたサイトが見れなくなってしまいました
症状は以下のとおりです

グーグルを見た場合
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350934.jpg

ヤフーを見た場合(異常発生)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350935.jpg

ユーチューブを見た場合(異常発生)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350936.jpg

ハムスターを見た場合(異常発生)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350937.jpg

5ちゃんねるを見た場合
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350938.jpg

当XPマシンのインターネットのプロパティ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350939.jpg
なおMypalやFirefox52.9ESRでは正常に閲覧できますので証明書のほうはMypalでエクスポートしてクロームへインポート済みです
Proxydomoもインストール済みです
クローム49が正常に見れる方法が分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします