X



WindowsXPを使い続けるよ Part 108

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/25(月) 20:04:20.84ID:MzCejNAX
がんがれXP♪

       ___
      /´  `;、
.    /_  / ``''''7
   /   `;' 、___,,./
.  / ___  /   /
   ´   ``ヽ、__,/
   Microsoft
   Windows XP

[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日

[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日〜2014年4月9日(4527日間)
尚、XPベースのWindows Embedded Standard 2009とWindows Embedded POSReady 2009は2019年頃までサポート継続(予定)

前スレ
WindowsXPを使い続けるよ Part 107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1606101315/
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 12:51:28.39ID:LuS0k4GI
>>958
10はほぼ触ったことがないけど、この点で7は自分にとってベストです。
XP日常使いでそんな苦労している意識無いけど、たまに7起動させると身が軽くなった気分になる。
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 13:17:41.44ID:Fot8FbBv
>>959 デュアルブートのWin7を使う事があるけど、大量にファイルが入ってるフォルダを開くのに
毎回10秒くらいかかるわ XPで同じフォルダを開くと2、3秒 ファイル選択はXPの方がやりやすいし

Win10はゲームのレンダリングの不具合を1ヶ月くらい放置してたみたいだから
メインはまだまだXPだわ
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 13:32:03.05ID:wfkolB+o
「小さいアイコンのみ表示」というこだわりを潔く諦めることでXPに相応しくなれる
タイトルを表示しっぱなしこそがXPの醍醐味
君はまだまだだね
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 16:04:24.55ID:Fot8FbBv
>>961 お前に聞いてねーし 勝手に答えて見下すんじゃねーよ
Win7はたまにしか使わないからどーでもいい
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 16:53:47.74ID:Yl4bz2Cw
>>963
> 963 名前:名無し~3.EXE [sage]: 2021/03/08(月) 16:04:24.55 ID:Fot8FbBv (2)
> >>961 お前に聞いてねーし 勝手に答えて見下すんじゃねーよ
> Win7はたまにしか使わないからどーでもいい

ぺうげんを吐くでないっ この荒らしがッッッ
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 17:13:08.21ID:Yl4bz2Cw
このアジエンのクソ野郎!!

粘着ストーカしてんじゃねーぞ!

追放された怨みはぜったいに晴らす...

ワイ子と慎也にゆっとけ。wwww
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 17:15:12.11ID:Yl4bz2Cw
xp スレの皆さんの厳しい訓練を受けきって

新しいスキルを次々と身につけ、思いもよらない手法でリベンジを果たす...
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 18:59:59.81ID:ajMhrvGb
XPは古いPC用の超安定したOS、新しいハードやソフトを使いたいなら、WIN10をつかえばよい。
WIN10のアップデート嫌なら、何度も書いているけど(1607)で止めておけ。間違いなく安定するから・・。
WIN10の17xxよりも16xxは安定性、アップデート発生無し、WinVista〜8.1に比べて桁外れに使いやすく
メモリも食わん、処理速度も起動速度もXPを軽く超える、但し64Bit版に限るが・・。
1607から17xx・・、あんな改悪OSに路線変更したMicrosoft・・本当にわけわからんなぁ。
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 19:04:36.38ID:+ZU0c//g
んで、XPでファイルやりとりできる最新のスマホあったら教えてYO!
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 19:42:10.23ID:3o89dO6M
1607とかそんな古いのが安定してる?
自分が入れたのもその頃だったけど、激重で使い物にならなくて
1年ぐらい放置してたOSだったわ
今のWin10 64bitはそん時に比べるとはるかに軽くなっている
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 21:04:58.82ID:JCJss5Ty
>>970
頓珍漢な長文しか書けない爺さんの相手しちゃダメ
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/08(月) 21:17:58.16ID:gyNDGgMg
>>969
最新のスマホっていうかアプリ次第なんじゃないの?
なーんもアプリを入れてない状態ではいくら最新でもXPとやりとりすることはできない
もしかしてUSBケーブルで繋いだときの話か?
そっちではあまりやらないけど
AirMoreっつーアプリを使えばいい
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 00:20:02.94ID:c+tS+sbT
【速報】アイリスオーヤマが「ノートパソコン」発売へ
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 02:46:04.26ID:4yoAHiMn
360 Extrem Explorer/Browser 13.0.2210.0
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 08:15:36.39ID:XRloqu+q
XPらしくていいのに消すとは何事だ
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 09:39:38.15ID:M1Npx/xC
>>969
iPhoneなら色々環境を整えればイケるよ
Androidは多分絶望
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 09:51:14.26ID:uJ7W+cGQ
普通にUSBでつないでファイル手動管理できないの?android
ドラッグアンドドロップでいいじゃん
0983960
垢版 |
2021/03/09(火) 09:51:42.04ID:joERhaow
>>979
そこは(たまたま)テーマで消せていたし、TClockでスタートボタンを消せると今回知りましたが
ツールバーは思い通りに行かないですね。。。
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 20:51:16.16ID:z4oAYej0
クイックランチの外出し+縦置きってXP以外でも出来る?
Win7でやろうとして出来なかったんだよねぇ。なので今もXPメイン
https://i.imgur.com/TqAfZFz.jpg
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 20:57:55.37ID:NOcVWGH3
>>985
隠してる部分が多すぎてわからん
全部表示せよ
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 21:18:33.36ID:TAXSfl/T
>>985
Win10でもできるが、タスクトレイが一行にならないので幅が広くなる
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 21:43:32.26ID:jilXim7K
>>987
Win10でツールバー外出しはできないと思いましたが、
出す方法ありましたっけ?
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/09(火) 22:39:44.69ID:TAXSfl/T
>>989
すまん、タスクバー自体は可能だけど、そこからツールバーだけというのはダメだねぇ
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/10(水) 17:04:05.05ID:chTdaRoy
ん…っとにもう
クソだよな!!
使いにくいったらありゃしねえ
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/10(水) 21:31:51.49ID:XGVIHRlw
>>249
でもお前の会社ってこのご時世でも全くテレワーク導入しないブラック企業じゃん
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/10(水) 22:24:28.39ID:s0x6Hf4V
・        .        .
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/10(水) 22:33:20.23ID:aAv7upCE
 ______________
 |  (^-^)ノ | < ワロタ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|  XP繋いだら、接続拒否なんて、別に、かまわんが
    ̄ ̄ ̄ ̄  それで Windows 10 で接続したら、脆弱きわまっていたなんて笑い話にはならんでくれよ
           サーバーをネットに繋ぐってことは
           あるプロトコルを許容することだから、そのプロトコルでサーバーが応答することになる
           OSのような上層レベルの話でおしまいに出来る話ではない
           もっと、下層のレベルで十全な対応をするしかない
           なのに、WebブラウザとかOS ダメダメと囃し立てられてはなぁ
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/11(木) 01:39:15.59ID:n/YAh5Zj
Win7を10にして使ってたPCが壊れて
その前に使ってたPCがWinXPで制限多くて震えた
気付いたらペイントすら消えてるし何に使ってたのか思い出せない
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/11(木) 01:46:04.73ID:BmlFSPVv
環境を丸ごと移す人ってそんなにいないと思うのね
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/11(木) 03:57:43.14ID:baV1BgSC
   ______________
   |  (^-^)ノ  | < 板を自分の狩り場としている人間が言ってもなぁ
  /⌒⌒⌒ /|
  | ⌒⌒⌒⌒|/
    ̄ ̄ ̄ ̄
0999999
垢版 |
2021/03/11(木) 04:00:49.35ID:S79KIYcL
おまいら埋めは見に行ったか?
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/11(木) 04:01:04.15ID:baV1BgSC
   ______________
   |  (^-^)ノ  | < トホホのWindows
  /⌒⌒⌒ /|
  | ⌒⌒⌒⌒|/
    ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 7時間 56分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況