>>851
もうひとつお節介ですがインストール時にブート処理で困った時には、
10のインストールメディアからブートするとそのPEからUSB3.0に接続したUSBメモリも見えるようになりますから
NTLiteで統合してある ドライブレター:\sources\setup.exeを指定して起動すると簡単にインストールが可能になります