X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 02:34:16.12ID:1Q9rzNJh
<2021年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日>
2021 年のセキュリティ更新プログラムの公開予定日
2021年6月2021/06/09 (2021/06/08) AM02:00
2021年7月2021/07/14 (2021/07/13) AM02:00
2021年8月2021/08/11 (2021/08/10) AM02:00
2021年9月2021/09/15 (2021/09/14) AM02:00
2021年10月2021/10/13 (2021/10/12) AM02:00
2021年11月2021/11/10 (2021/11/09) AM03:00
2021年12月2021/12/15 (2021/12/14) AM03:00

前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1620830531/
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 14:59:09.17ID:ThjolMHL
<KB5003214>、<KB5003254>
UpdateしたらAC電源を投入すると自動的に始動するようになった
恐いわ
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 15:03:55.18ID:64rAnLMC
いいから1回PC放電しとけ
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 15:09:09.25ID:uuR9Rbh6
ワシの19043.985になっちょるんだが・・・
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 15:21:42.19ID:P7t9whuP
>>196
21H2の時に履歴が消去されるならそれまでこのままでいます
ありがとう
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:01.78ID:05WJCMsA
>>191
オプションと言っても複数の意味合いがあるよ
それは次回更新の先行配布分を適用するかどうかであって、機能など(ドライバーも含む)を選択適用させるものではないよ。
説明を読んだら分かると思うんだけど
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:57.48ID:KYLFbWOS
ストール [名詞] (英 stole)
instole?
はてさて
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:32.31ID:TXnYmoBT
20H2 x64
32ビットソフトで文字入力できなくなった
更新のせいなのかどうか不明

再起動したら治ったからまあいいか
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 16:56:21.42ID:5gk87svM
home 21H1 HDD
3個
・KB5003254(20分)
上記の更新が終了後あらためて以下
・KB5003214(オプション 1時間10分)
・SSU 10.0.19041.1022(コンパネ KB5003214と同時)
ビルド 19043.1023
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 18:40:36.40ID:BIE9kjeU
ストールはエリマキみたいなもんじゃなかったっけ。
航空用語じゃ失速のことだけど。
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 19:23:42.03ID:mk2FESVk
KB5003214ダウンロードしてインストール
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 19:49:00.45ID:20lWep54
KB5003214入れたらタスクバーが壊れた。
Windowsセキュリティーのアイコンをクリックすると他のアイコンンが消える。
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 19:52:23.23ID:mk2FESVk
ずーとインストール中 - 100%
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:15:20.59ID:mk2FESVk
21%から45%になってた
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:17:51.24ID:r8diiw5J
オプションうpしたらやっと天気予報表示されるようになったわ
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:33:32.28ID:xme3kzA5
KB5003214インストール失敗
しかもdismやsfcなど起動すらしなくなった

OSリカバリーしたよ
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:45:46.70ID:mk2FESVk
ちょっと離れていて帰ってきたら電源が落ちているという事態
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:47:45.43ID:mk2FESVk
再起動の保留中で電源断だった
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:55:32.45ID:cS55B7m1
>>220
起動中で保留してる時に?電源が怪しいんじゃ
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 21:04:21.02ID:mk2FESVk
とりあえず終了
と思った数分後にDOS窓が2回くらい開いたのがチラチラ見えた
0224218
垢版 |
2021/05/27(木) 21:19:12.98ID:xme3kzA5
リカバリーしたパソコンでKB5003214入れたら、黒い画面で文鎮化
相性悪すぎだろこれ、さっさと消して放置するわ
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 21:22:41.65ID:cS55B7m1
>>223
アンチウイルス系じゃない?

因みにうちは2台あるが、よりによってメイン機9900kがしばらくkp41だった、収まった(元々5GHz駆動)けど、電圧盛った、電源は新品80plusゴールド750w

とりあえず放電してみて、それから次回起動中にHWmonitorとかで電圧の動き見てみて、あとは熱暴走してないか?
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:56.76ID:mk2FESVk
>>225
いやこれVistaのころの古すぎるやつなんで仕方ないかも、電源は300W
Excel印刷専用機と割り切っている
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 21:30:00.62ID:cS55B7m1
>>226
そりゃきちーなw
今は2万で10ノート買えるから買い換えて安いメモリで8GBがいいよ
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 21:44:32.44ID:2jKKEoOD
>>225
Standard Bronze Silver Gold Platinum Titanium
これらは電源の変換効率であって、電源そのものの品質とは関係無い
手持ちの電源、tom'sのサイトのArisさんのレビューでも見てこい
無けりゃまず終わってる
評価にすら値しない
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 21:51:59.19ID:cS55B7m1
>>228
何をそうカッカせんでもw
元々プラチナがあるのも知ってるから、あとゴールドだけど6500円

安い分、大したことないのもね
kp41の原因かも知れないけど面倒だから補助はあるけど裏配線ですら面倒でね
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 00:11:31.04ID:+i0G0cmc
依然として1909のままだ。ワクチンじゃねえんだから早く更新させろ
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 00:13:58.43ID:6uGwHcU8
スルーしてたオプション入れてみた
20H2 home x64
KB5003214
Servicing Stack 10.0.19041.1022
ビルド 19042.1023
再起動後、タスクトレイとデスクトップツールバーの間に巨大なスペースができてたw
天気とニュースのアプリは削除ずみの環境でもニュースは強制なんだな
とりあえず無効にしたが陰で動いているのかねこれ
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 00:57:55.29ID:lLqaG5sj
インストール中に実況するバカ、なんなんだろうね
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 04:17:56.44ID:nMP8mE8M
韓国と日本は言葉や文化が似ているだけに、大きな違いにぶつかると、戸惑うことがある。
いまだに慣れないのが食事を終えるときの「ター、モゴッソヨ」という韓国語だ。
これは「日本人よ、ウンコでも食え」という意味だ。韓国では日常的な挨拶として定着している。
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 04:35:56.32ID:xERjZrlS
【ソウルからヨボセヨ】「全部食べました」食い意地はっている? - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/world/news/210512/wor2105120001-n1.html
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 07:31:14.45ID:hQkx/0et
古代i7 920
Mem 16G
SSD 搭載で

何とか21H1
19043.1023生存中
ニュース天気が背景に対して1/2幅でセンタリングされて表示中
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 08:32:45.91ID:fsTwjaIT
     , ィ'"´, イ.イ 〉/::( 〈 \ヽ、 > 、
    〈-‐''" ,ィゥ >'/::::::::\ヽ, e、`ヽ、,_、__)
    /ゝ=ィ彡''>'"、::::::::::::::::::\ >ミ_   _ハ
   Y/ゝ--‐''::::::/ 丶::::::::::::::::::::::>.、 ,``Y__>
   .||::::::::/:/::/    \::::::::::::::::::::::ヽ::::``''::}}
r‐、 .{{:::: ::|::{:/       ヽ:::::::::::::::::::::ヘ::::::::::}} /`Y
ヘ 0`}} :::: |::|'          `.<:::::::::::::',::::::::|:| 0 /
 Y {{ ',:::|::| __,,,,、、__, ィ ヽ、._,,,≧=- :|:::::::|{{  /
  ∨{{ .|:::i::|   __:::..    ..:::._    }::::::| }} /     >>178
  |}_iヘ|v|::| ィ'ヒiiヨス      ィ'ヒiiヨュ、 .|wv|ノ ||
  { ̄,', }=,::l `` ̄ ´         `  ̄´  }.=={/``7     アウトストール(笑
  ∨_}.}.|::::i',                 {|:::::|  ,/
   ゝ‐}:::| ',        ィ         ., |::::|=彳
 .    =|:::|\              /イ:: |‖
     |:::|  `ヽ、__ - ニ - __,, ィ'"´. }:::/{{、
.      {:::{> 、.___{}=(::::::)={}___,, ィ','::/..}}ノ
     .∧:', ヽ)` -、ミ.三彡'´  _,,.イ,':/:::::}}ヘ
     .{:::ヘ',\ `ヽ,   / __,/::::::::::::,'/:::::::{{::::}
    ,人:::::\::\ ヽ/ ._ノ:::::::::::::::::::/:::::::::_}}ノヽ
   /::/::/`777.‐ヘ ./ /:::::ィ=--─77777´::::}}::ヽ:::\
  /::::::/::/´ハYYヽミヘ_/===ニ´イ::/ ィハヽヽ:::}}、::::::\:ヽ
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 08:46:50.11ID:1XX0QuGD
>>237
邪魔なら消しゃいいだけ
俺は大きなニュースも目いっぱい楽しんでる
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 08:54:56.90ID:o0rc2FJa
天気は地味に助かるな俺は仕事に関係するし
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 09:04:07.59ID:kEWPYMQn
desktopだがboot/shutdownの電源マネジメントが変わった稀ガス
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 09:10:27.50ID:Wc01EXWS
通知領域とかが表示されなくなった
最悪
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 09:15:26.55ID:g2LLbiC/
KB5003173
Chromeにカーソルがへばりつく現象、治ってねえわ
Youtubeのレス欄をみてると上の動画にもどれなくなり、まるでチャタリングしたみたいになる。

4月の地雷KB5001330から何も変わってねえぞ ( ゚Д゚)ゴルァ !
0245242
垢版 |
2021/05/28(金) 09:26:51.97ID:Wc01EXWS
KB5003214をアンインストールしたら
タスクバー治った

KB5003214は地雷
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 09:38:44.33ID:Bb7G5/TK
そこまで再現方法わかってるならフィードバックhubから報告すりゃ次ので直るだろ
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 09:57:34.44ID:xUQRhCnY
報告してもMSで再現できない不具合はおま環判定されてもしょうがないだろう
不具合と認識はしてるが対応優先順位が低いかw
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 09:59:34.22ID:g2LLbiC/
アンインストールするとケロっと治るんだから、今度は真っ最中に報告したるわ
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 11:19:41.02ID:5CISakoe
再起動しています
10分くらいずっとこの画面のまま
今から出かけるが、戻ってくる頃には直っててほしい
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 11:21:27.13ID:1Odn+1B9
そんな時にも解決の糸口となるのは、やはり「和解金」だ。
お金のトラブルには、お金をもって応じる方法が効果的であるのは間違いない。
感謝と誠意を示し、相手が納得できる和解金を渡すことで解決する問題は意外と多いのだ。
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 11:27:47.67ID:vdwXF58c
地雷アプデが続いてるから3月以降は月例ずっと延期してるわ
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 12:23:59.10ID:+i0G0cmc
プロダクトキー変えたら更新できるってことあるんかな
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 12:33:15.15ID:770V0lkr
タスクバーのニュースと関心を無効にしたら
タスクバーが表示されなくなった。
有効にすると正常だもう一生無効に出来ないのかな
X86だけど
PC3台あるが全部同じ現象
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 12:40:45.24ID:xERjZrlS
>>255
タスクバーの設定で、タスクバーを自動的に隠すの設定はどうなってるん?
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 12:52:40.01ID:xERjZrlS
>>257
KB5003214をインスコしたら、問題が発生したって事?
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 12:53:50.44ID:YNyv1t/R
大阪府、猿島郡境町

MSはいつから日本人に嫌がらせをするようになったんだい?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:10:20.15ID:770V0lkr
>>258
そうみたいです。たった今KB5003214を削除しました
今のところ無効にしてもタスクバーは出ています。
様子見ます
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:12:21.38ID:770V0lkr
>>258
追伸
家のX64は何の問題もない
X86だけかもわかんない
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:16:09.85ID:xERjZrlS
>>260
オプションのパッチだからスルーしても問題ないかと
次の月例で累積されてどうなるかという事になると思う
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:33:17.31ID:PKzd/1K4
KB5003214はKB5003173を入れていないといけないのか
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:43:07.96ID:s09kiFsk
KB5003214って地雷みたいだね
オプション表示されてるがインストール見送る
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:45:33.42ID:plQPfN63
地雷呼ばわりする奴ほどこのスレで騒ぐから地雷に見えるだけで
10億台以上動いてるWindowsマシンのうちの数十台に不具合が出ているに過ぎない
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:56:29.22ID:AIy8pNaf
10億台がこのスレを見てる訳じゃ無いだろ、せいぜい100台かな
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:56:53.71ID:UrCfn0l0
5chは老害の巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:59:25.05ID:ZeeDWiEs
それは違うなw
ワクチンの副反応と同じだよ そのPCには たまたま不具合ないだけ
不具合報告は同じ症状の人に役に立つはず
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 14:02:52.39ID:PKzd/1K4
KB5003214インストールしてみたけど今のところ目立った不具合なし
タスクバーを上にしてるとニュースと関心が表示されないのも変わらず
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 14:08:33.50ID:ZeeDWiEs
天気バー上に置くとホバーが下に開くから邪魔なんだと思うよ
表示画面のトップが見えん 左右はスペース不足でダメなんだと思う
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 14:20:11.33ID:Bb7G5/TK
>>247
航空地図モードってやつ?
ストリートビュー?
どっちも試したけど、ならんわ
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 15:26:28.45ID:5CISakoe
>>251
>再起動しています
>10分くらいずっとこの画面のまま
>今から出かけるが、戻ってくる頃には直っててほしい

戻ってきたがダメだった
まあ滅多に使わないサブ機だけど、インストールし直しか
めんどくさいね
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 16:14:42.33ID:UCwIym7z
Windows Updateで各メーカー独自の Updateってよくあるものなの?
今HPのノート使ってるんだが、通常のWindows10のWindows UpdateしてたらHPの独自のbiosアップデートみたいなのも更新されてた

こういうのってデルとかレノボとかASUSとかでもあるの?
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 16:18:25.25ID:Nkq7nEpn
>>275
デル使ってるけどたまにある
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 16:25:38.30ID:xERjZrlS
>>275
DellはDell製のアップデートアプリがあって、BIOSとドライバはそれでアプデする
INTEL CPUに関するドライバ類はWU経由で落ちてくる
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 18:54:23.49ID:iesgS3LB
再起動後回しにしたのに再起動しろって出る
うっざ
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 19:26:51.45ID:BJmzG2+R
>>279
やっぱりね 3台ともWUからUP多い
メーカー独自のアプリからほとんど来ない
PCメーカー独自だからやり方違うしね
一本化したほうがいい Windowsアプリはストアからとかめんどくさい
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 19:58:38.44ID:rvBJDGWT
タスクバー発症したらやばいな
EpgTimer使えなくなるぞ
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 19:58:50.44ID:ecQbMZNZ
21H1だけ更新のページで待機してるなあ
他はでていない
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:00:07.87ID:4pJK0LrW
>>280
再起動した上で右クリ ----> タスクバーの設定(T)
通知領域にある「タスクバーに表示するアイコンを選択します」から全部見直してみるしかないかな?
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:01:44.90ID:QSgw+/8L
>>280
これだったのかタスクバー自動的に隠す・常時表示切り替えるソフトで
おかしく成りまくった
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:14:57.99ID:0gF2zgzR
KB5003214入れたらタスクトレイのアイコンが全て非表示になった(アイコン分のスペースは確保されている)
KB5003214はもう案インストした
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:25:25.21ID:3u7F5xEe
当方は3214入れても問題ない
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:32:02.92ID:g2LLbiC/
>>273
ちゃう
Youtubeの動画ページ
地図は俺もならん
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:35:34.88ID:sedRLqWk
20H2だけどKB5003214が来ない
入れるつもりもないけど、なんで来ないんだろう
21H1のインストールのお知らせは来てる
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:36:51.44ID:iesgS3LB
目離したら勝手に再起動されたは
これ世界最大のサイバーテロでギネスに申請すべきだろ
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:40:39.12ID:35kboVrU
こんなのはアップデートでずっと以前から所々で通知領域のアイコン表示が一部おかしくなるなんてのはあった
今回のは全ての表示がなくなったとかで騒いでいるだけだろうよ
∧をクリックしても何もないのんか?
それと時刻表示とか通知の管理さえも表示されなくなっているのんか?
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 21:03:36.66ID:BJmzG2+R
ワクチン接種と同じだよ
平気だからみんな打てよ と同じ意味なのでは
少数派の意見も聞いてあげないとダメなんじゃないのかな
ワクチン接種後 自宅で亡くなってもおま環で終わらせるの?
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 21:09:31.70ID:BJmzG2+R
持病のある人(PC)かもしれないけど ワクチン(MS)が
問題かもしれない 
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 22:07:41.83ID:E4zg3vJ/
俺もKB5003214入れたら通知領域消えた
コルタナ消したり、WPDでプライバシー設定止めてる環境だが
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 22:50:49.53ID:50Ye1xRL
>>275
レノボだけど昨日たまたまやった。
BIOSの設定だかが終わる時に強制終了みたいな音したから今後あまりやりたくない
と思った。
自分が疎いだけだけどw
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 23:32:14.09ID:ncVmtNss
21H1にしたあとWindows updateの画面で

Intel - net - 19.51.35.2

とかいうのがダウンロード待ちになってるが
ダウンロードのボタン押しても何も起こらない

そして電源ボタンには更新して再起動するが表示されてるが
更新して再起動しても状態が変わらず、電源ボタンにも更新して再起動するが表示されてるまま
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 23:51:56.64ID:tv0zDzrY
それ放置しないと直らないよ
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/29(土) 00:05:46.62ID:rYrpC47b
>>298
BIOS更新対応してくれるだけマシだろ
自作用で新しいマザボも更新が来るだろうし
しかしショップ系のOEMオリジナルなマザボだと、マザボメーカーも放置プレイだから、BIOS更新降ってこないかもしれんね
そこがショップ系の怖い罠なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況