X



【IP】Insider Preview Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/23(金) 08:48:40.70ID:u0CuecFD
Windows Insider Program に参加し、開発ビルドのWindows 10 を使用するユーザーのためのスレです。

不具合等について、まずは公式ブログに告知がなされていないか確認してください。
IP 利用中に BSoD (GSOD) やアプリケーションがクラッシュした場合、すべて自動で MS に報告されます(変更はできません)。
このスレにイベントビューアーなどのログの内容などをコピペしても、全く無意味なので行わないでください。

不具合や要望はフィードバック Hub から既存のフィードバックを検索して投票、無ければ新しいフィードバックの追加をしましょう。
重複しているフィードバックが複数ある場合、MS によって「コレクション」化され、まとめられることもありますが、賛成票の分散の原因となるため、既存のフィードバックへの投票を積極的に活用して下さい。

新しいビルドがリリースされた時はお知らせやブログは必ず確認して、MS が把握している既知の不具合についてのフィードバック投稿や投票はやめましょう。

■公式HOWTO
https://insider.windows.com/ja-jp/how-to-overview/

■公式ブログ
https://blogs.windows.com/blog/tag/windows-insider-program/

■ISOイメージ(DLにはMSアカウントでのサインインが必要です)
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewadvanced

■リリース一覧
https://changewindows.org/rings
https://changewindows.org/rings/pc

■前スレ
【IP】Insider Preview Part27
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1621054003/
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/22(金) 22:32:47.98ID:lZQQIxQA
android端末からAPK抽出とか
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/22(金) 22:55:30.06ID:IM5OQyxv
動かないアプリが結構あるのかな
gmsを入れてみてもだめっぽい
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/22(金) 23:06:40.08ID:YZuXmY84
ゲーム系は絶望、動画系も無理して使うより素直にWinアプリ使う方が軽い、思ったより選択肢狭まる?
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 00:09:31.34ID:HP/2frJt
まあ最終的にはAndroidにしかないアプリや
Android版の方が操作性がいいようなアプリに限られるかな

Windows上で使う利点は複数のアプリを同時に表示できるのと
Windowsとの間のコピー
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 00:14:13.79ID:5+dg0kaG
WSA内のファイルってWindowsのファイラーから見えるのかな?どこにあるんだろ。
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 02:03:01.86ID:lYm6IkMH
UPDATE 10/22: We are starting to roll out Cumulative Update Build 22483.1011 (KB5007484).
This update does not include anything new and is designed to test our servicing pipeline for builds in the Dev Channel.
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 05:09:10.01ID:rTqtOba8
インテルのCPU確認ツールで、
昨日は、VT 有効・HT 無効だったのに、
今日は両方無効になってる
昨日・今日でUEFI・Windowsの機能は未操作(なにもしてない)

別パーティションのWin 11は、有効・無効(期待通り)
限界ギリギリPCだと難しいな
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 06:00:34.34ID:lYm6IkMH
WSA入れたらVT無効になるよ
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 10:34:00.75ID:pUZLDS20
>>652
デリバリー用のウィンアプリって無いような?
その為にアンドロイドエミュは期待してるが電話番号偽装はどう解決してくれるか見もの
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 10:59:40.80ID:5+dg0kaG
XDAにAmazon.com本家からAppStoreアプリ落として上書きインストールすれば
リージョンロック回避できるとあって試したら、Amazonの日垢で日本ストアに入れた…。
けど、尼ストアってゲームばっかだし、案の定動かないからストアには入れてもあまり意味はなかったよ。
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 16:35:42.91ID:0/N7iU5C
PCにchmateが入った。でもスマホと既読が同期する訳ではないので、あまり使わないような気がする。
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 16:43:45.70ID:9vBMbj65
みんな泥のchmate使いやすいって言うけどiOSのTwinkleの方が圧倒的に使いやすいって思ってしまう
これこそWinで使いたい
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 16:46:19.14ID:5s+zj1ll
>>661
Sync2ch同期って、あれってどこまでの同期なの?
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 18:49:09.60ID:9vBMbj65
物理PC上はHyper-V有効にしてVMWare上ではVT-x有効にして両環境でWSA利用したいんだけど方法ある?
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/23(土) 19:06:15.11ID:0/N7iU5C
>>663
Sync2chというのがあるのですね。知りませんでした。でもWSA使ってみると、Androidアプリってスマホで使うから便利なんだなと思うの多いですね。
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/24(日) 15:38:25.47ID:HV+yQ4D7
>>669
最後のここでエラーになってつまずいた
誰か情報求む
というかWSA専用スレいる?

Open powershell as admin and run Add-AppxPackage -Register path-to-extracted-msix\AppxManifest.xml
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/24(日) 18:59:16.57ID:39aaglRw
え、非公式GApps動いちゃうの
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/24(日) 19:50:07.62ID:luER/5XG
アンドロイドアプリって、スマホ特有のタッチパネル、カメラ、位置情報
とか前提のが結構有るけど大丈夫なのか?
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/24(日) 21:08:39.73ID:QPKhkTBm
Windowsはタッチパネルに対応してるだろ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/24(日) 23:19:25.43ID:PfefDY32
>>676
thx

Fireタブレットのツールみたいに
Windows側から1クリックで
GooglePlayインストールできるようになればいいなぁ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/24(日) 23:51:08.16ID:ZZhDJ8Hy
よーしパパPixelアップデートしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/25(月) 00:17:04.46ID:uwIpvC2l
OBSなんかで簡単にAndroid窓を動画キャプチャできるな
これは使えるかも(Amazon Videoとは著作権物はできなかったが)
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/25(月) 20:07:12.06ID:7WMwD9V5
いままでVMware使ってたけど暗号化のために毎回パス聞かれるのが面倒になっておまけにWSAの使用が事実上不可能となった
いままでありがとうございました
そしてこんにちはHyper-V
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/25(月) 22:38:21.79ID:nzSGfmZD
WSAってバッテリー消費的にはどうなの?
Chromebook感覚で外で泥アプリ起動できる?
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/26(火) 08:06:26.62ID:qh4WIWtr
WSA楽しくて色々試したけど、マウスカーソル(画面スクロール)の
挙動がどうしても気に入らなくてやめた。
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/26(火) 08:24:13.80ID:chTAStPX
>>686
泥エミュではマウスホイールの回転でスクロールするのだけれどWSAではどう?
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/26(火) 08:29:23.14ID:qh4WIWtr
するよ 
でもマウスホイールの反応が敏感すぎで
チョイっと触るとギューイーンって感じで糞イライラする
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/26(火) 11:20:23.08ID:irwnoQwh
それARC Welderの泥アプリと挙動一緒だな
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/27(水) 01:14:37.64ID:vatdUJnu
ほぼ0からの環境で、頑張ってGooglePlay入れた
疲れた
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/27(水) 08:03:21.89ID:K5RtJLcu
早期からワクチン推進の英国、未だ毎日数万人の感染増 もはや焼糞で追加接種や子供接種を繰り返すのみ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635153312/

イギリスで新型コロナウイルスの感染者が9月半ばから、1日3〜5万人のペースで増えている。

世界に先駆けてワクチン接種を推進した政府は、夏に解除した行動制限を再開するのではなく、
追加接種や子供の接種の推進が一番の対策だという姿勢を維持している。

しかし、医療者や野党などからは、マスク着用や在宅勤務などの感染対策を再開すべきだという意見も出ている。

BBCのロズ・アトキンス司会者が状況を解説する。
https://www.bbc.com/japanese/video-59033575

https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/3285/production/_121133921_ukdailycases.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/1671D/production/_121133919_hospital_admissions_facet_17october-nc.jpg

なぜイギリスでまた大勢がコロナ感染?
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-58963411
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/27(水) 16:58:03.28ID:H3duoWUg
このナデラ体制はまだまだ続くな
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/27(水) 19:14:25.56ID:OQ+UgRdS
GoogleとMicrosoftが最高益ってニュースがあったな
Win11が良くても悪くても関係ない
200億ドルの純利益は大きい
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/27(水) 21:45:58.38ID:VFLy6YPN
俺も>>670と同じところで怒られる。
なんかWSAはarm64なのにお前のPCx64じゃねーかってエラーが出る。
GAppsのアーキテクチャが違うのかな?Winがx64だからx86_64にしたけど次はarm64選んでみるかな。
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 00:43:09.83ID:pDX6F9Gh
結局のところ、泥ゲームのPCでPLAYは、dmm gamesでやれってことか?ww
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 00:50:38.02ID:jGYlJ+PN
>>697
adbすら別途インスト不要とかこれはより初心者向けに近いね
AuroraStoreもあるし、GooglePlayも既にハックされているし、延期に次ぐ延期を重ねて来年になるといわれているAmazonAppstoreの存在意義は…
0700700
垢版 |
2021/10/28(木) 01:49:44.63ID:pyIowfq1
700
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 02:00:35.06ID:kRc5WqKA
>>696
ベースにしたWsaPackage〜.msixがARM64なんじゃない?
msixbundle には両方入ってるよ
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 03:17:23.10ID:CrRCntqK
>>698
BluestacksとかNoxのAndroidエミュで大抵動く
動かないやつもある
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/29(金) 00:42:36.69ID:5eQLTmy3
>>701
ありがとう。全くその通りでした。msixbundleの中のarm64を誤って使ってました。
無事Playストアの導入に成功しました。
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/29(金) 03:34:14.21ID:QtW3wQku
echo %PROCESSOR_ARCHITECTURE% って事だな
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 10:45:50.24ID:x0B+UWIS
すまない。hubが死んでいるから、助けて欲しいだが
https://imgur.com/a/CPdxBIt

俺氏(Dev 22489.1000)のMicrosoft storeは起動しないし。
マイクロソフト公式フォトも起動しないし。で、これってもしかしておま環?
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 11:52:09.66ID:lpMHF8ar
UWPって稀に壊れるのよね
その時は全滅する
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 12:08:01.47ID:R/GpaKYR
>>676
スクリプトのエラー修正する必要があったけどarm64でも動かせたわ、ありがとう
不安定なところもあるけど予想以上に挙動がキビキビしててなかなか良い。
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 12:09:14.84ID:yVPM6AFI
設定>アプリ>アプリと機能>各アプリ>詳細オプションの「修復」で
再インストールされるけど
コマンド打ち込んで修復したほうが早いかも
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 12:17:07.32ID:wxld2kEr
フィードバックhubに22489で同件っぽいのが上がってるね


後、ARMの日本語環境でUWPアプリが死ぬのは22489でも直ってなかった…
Set-WinUserLanguageListでen-USを優先して表示言語を英語にすれば一応回避可能
設定アプリも起動しないから面倒くさい
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 12:17:17.40ID:0PVKsBwm
自分はセキュリティの項目が出なくなったから、コマンド打ち込んだ
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 14:30:40.70ID:h1DOHmX5
万人に起こるとは言えないが、誰しもが一度は経験する
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 11:14:24.91ID:BD+UDtI7
あなたはそこに〜%の英文って"you are at xx%"を直訳するmicrosoftは技術力が無い的な話を見たからgoogle deepl bingで翻訳したけどどれも「あなたは〇〇%です。」だったから、調べたら原文が"you are xx% there "でgoogle bing はwin11の奴と同じでdeeplは「あなたは〇〇%です」だった。aws translaterは知らん
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 13:27:41.95ID:BHFDevAE
和製ソフトも「今○合目辺りです」ってお返ししてやればいいのに
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 13:31:17.19ID:sbKRgtFq
これは背景情報がない状況で訳してるんだろ
つまりどういう場面で使われるかの説明もスクショもない
単に原文渡されて終わり
翻訳って同じ文章でも文脈や状況に沿った翻訳が必要

MSのローカライズやってる側もやらせてる側も背景情報が必要っていう簡単なことを理解してない結果のクオリティ
何十年ローカライズやってんのかね
素人集団
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 14:35:56.86ID:+oqmU9PQ
>>719
偉そうなこと言ってるけど "you are xx% there" ってどう訳すのがいいと思ってるのか具体的に言ってくれ
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 14:49:23.89ID:rj9HoKH8
>>716
サークルKサンクス!ありがとう!UACで解決した!
元々は、オンにしてあったはずなんだか、勝手にオフになってたみたい…なぜに…?
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 15:14:20.28ID:FFfwlNsq
MS的にはわざわざ日本向けに人力で翻訳するほどでも無いのか。Androidだとクリップボードが誤字ってて確かクリップポートになってたからGoogleでも人力で翻訳してるんだろうな
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 15:43:48.57ID:ziEjEc5t
You are XX% there.
とかいう翻訳しにくいトリッキーな表現使う方が悪いんよ
前に11スレで見たけど、英語以外のほとんどの言語で翻訳が意味不明になってるってよ
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 15:50:33.05ID:DoxkxGGy
更新プログラムを構成しています。xx%完了
あなたはそこにxx%
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 16:27:43.88ID:BHFDevAE
とりあえず和訳する時は主語いらない
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 21:28:24.06ID:jz1iQ82Q
いい役思いついたらフィードバックしなよ
ローカライズは随時更新してるんだからさ
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 21:32:52.13ID:w6NP3rhk
>>727
Dev版では既に修正されてるのでその必要はないよ
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 22:53:09.24ID:LxR8pOsq
別に、あと何%でアップデートが終わるよって伝わるんだから
いいじゃんって思うんだが
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 23:45:39.81ID:vi84VM3c
この翻訳ってどのビルドから直ってる?
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/02(火) 00:19:57.32ID:SNsy6tIN
何気にスゲェ労力消費する質問だな…
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/03(水) 18:43:52.33ID:UOpLz63Z
Devの22449は9月初めだから今の22489までは10回近くの更新
リリースプレビュー版22000.282では未だに"そこに〇%"が楽しめる、多分
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/03(水) 18:59:11.71ID:SIYmwYO0
来年の大型アプデまでずっとこのままなんじゃね
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/03(水) 19:15:10.86ID:bgFQmDOP
>>735
世界から見た日本の立ち位置が見える
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/04(木) 00:41:46.63ID:WIQhVbMJ
しいたけスレ荒らされてんぞ
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/04(木) 13:24:39.06ID:urZ7sI+e
クリップボードに履歴が蓄積されなくなった…
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/04(木) 13:34:38.51ID:tRm7+W0Y
Known issueに載ってるのはそういう意味なのか
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/04(木) 14:53:49.98ID:v7v3tN49
「コンピュータをオンのままにしてください」はそのままなのか
以前の「コンピュータの電源を切らないでくだい」(英語でDo not~)のほうが表現強そうだけどあえて優しくしたのかな
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/05(金) 12:30:50.26ID:tqa+astz
UPDATED 11/4: The preview of Android apps on Windows 11 is now available for Windows Insiders in the Dev Channel in the U.S. See how to get started with the preview with the instructions below!
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/05(金) 12:49:20.17ID:azKzsRcq
>>744
Betaチャンネルに流れてたWSA ver1.7.32815.0がそのままDevに来ただけっぽい
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/07(日) 01:40:41.65ID:UT7GVCne
Dev版にもWindows subsystem for Android ストアからアプデしたら使えるようになった
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/07(日) 02:00:36.96ID:mFdqOpKy
WSAのOpenGL ESを3.1にアプデしてください…
ゲームが動かない…
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/07(日) 06:11:01.98ID:DSlQb9Bm
display languageもregionもregion formatもUnited Statesにしてるのにamazon appstore Previewが
The Amazon Appstore is not currently available in your country.
日本アマゾンのアカウントじゃダメかと米アマゾンのにしても変わらず
検索しても特に情報無し
何でかわかりませんか?

上で書かれてたWSATOOLSっての入れてみてSelect an APKをクリックするとずっとLoadingのまま
こっちでも良いので原因や対処法わかりましたらアドバイスお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況