というかWindowsは総じて個々のファイルが無駄にデカすぎ。
OSもコンパイラもだ。
いろんなOSに移植されている同一機能を持ったプログラムでもWindows版が一番デカい。
コードの質も悪いしライブラリ中のオブジェクトコードの分割も適切ではないのだろう。
最初からちゃんと整理され階層化された設計であればこうはならない。

要は会社としてのスキルのなさが一番の原因だね。
WindowsUpdateのグダグダも全ての原因は社員のスキルのなさ。