>>904
WindowsUpdateで配布される累積更新に混ぜるんよ
21H2は1904x.1237の更新からすべて含まれてる。この状態(1237を含む以降)ですでに2004から21H2までが入ってる
WindowsUpdateを有効にしていれば11/9の更新で1904x.1348になってるだろ
あとは今日のWindowsUpdateで切り替えれば21H2になるというだけの話

ということでふつうにWindowsUpdateしてる環境なら今日の更新ですぐ終わる
WindowsUpdate切ってるなら累積更新後に今日の更新、2004(19041)よりも前ならOS上書きインストールになる
あと更新アシスタントやISO/USBメモリ使うと2004以降でもOS上書きインストールになって時間がかかるから注意