X



【田】Windows 11 Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/08(金) 22:57:57.03ID:GSwunb92
■Windows 11 公式サイト
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

■システム要件
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications

■サポートCPU一覧
Intel
http://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors
AMD
http://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors

■互換性チェックツール
公式
http://aka.ms/GetPCHealthCheckApp
非公式(WhyNotWin11)
http://github.com/rcmaehl/WhyNotWin11/releases

■前スレ
【田】Windows 11 Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1646652840/
【田】Windows 11 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647942535/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 01:07:28.80ID:2wnz8ddA
■初心者用 Win11移行の流れ

まずOSが入ってるディスクドライブがMBR(いわゆるレガシーBIOS)かGPTか確認する
スタート右クリ→ディスクの管理→下のディスクと書いてある場所でOSの入ってるディスクを右クリ→
プロパティ→ボリュームタブ→パーティションのスタイルを確認するといま自分が使っているのがMBRかGPTか分かる
MBRだった場合GPTにしないと移行できないので変更する
コマンドプロンプトを使って簡単にGPTに変更可能(やり方はググれば出てくる)

GPTならBIOSへ行く
CSMが有効だったら無効にして、次にセキュアブートの項目に「Custom」とあれば「Standard」に変更し上のセキュアブートを有効にする
「ユーザー」とかの表示になっていればOK
あとマザーによるがCSMを無効にした後、セキュアブートを有効にできない場合がある
その時はCSMを無効にしたまま一旦保存し、再起動して再度BIOSに入りセキュアブートを有効にしよう

次にTPM2.0を有効にする
Intel Advanced→PCH-FW Configuration→PTT Configuration→TPM Device Selection→PTT
AMD Advanced→CPU→AMD fTPM configuration→TPM Device Selection→Firmware TPM

保存し再起動して終わり

後は以下でWin11対応条件を全て満たしているか確認しておきましょう

・CPU (CPUで弾かれた人が結構いる)
・メモリ4GB
・TPM2.0有効
・SecureBoot有効
・UEFIブート(CSM無効)
・グラボDX12(WDDM2.x)
・OSドライブの空き64GB以上
・Microsoftのアカウントが必要 (Windows 10 Proはローカルアカウントで行ける)
・ディスプレイは対角サイズ9インチ以上で8ビットカラーの高解像度


■2017年秋モデル以降は、UEFIやTPM2.0関連などパソコンメーカーがWindows 10をプリインストールして出荷する場合の条件が変わっていますので
多くのものがWindows 11の最小要求仕様を満たしています。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 01:10:29.05ID:2wnz8ddA
■コンテキストメニュー(右クリックメニュー)とエクスプローラーのコマンドバー(リボン)をWin10仕様に戻す

コンテキストメニュー(右クリックメニュー)
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /f /ve

エクスプローラーのコマンドバー(リボン)
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{d93ed569-3b3e-4bff-8355-3c44f6a52bb5}\InprocServer32" /f /ve

上記コマンド実行後、PC再起動 or タスクマネージャーでWindowsプロセス欄にある「エクスプローラー」を選択して「再起動(R)」をクリックしてexplorer.exeを再起動すれば反映される

-----
クラシックタスクバー用
システムアイコン(時刻、音量等)の表示設定
ファイル名を指定して実行またはコマンドショートカット作成
%windir%\explorer.exe shell:::{05d7b0f4-2121-4eff-bf6b-ed3f69b894d9} \SystemIcons
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 01:15:35.21ID:2wnz8ddA
■Windows11を非対応PCにインストールする方法

〜クリーンインストール編〜
「この PC では Windows 11 を実行できません」というエラー画面が表示されてしまったら、レジストリエディタを起動してキーや値を作成する
TPM(1.2以上)がない→BypassTPMCheck
セキュアブートがない→BypassSecureBootCheck
メモリが4GB未満→BypassRAMCheck
のように必要なものを追加する
やり方はググれ
(レジストリキーを予め作っておいてインストールメディアに入れておくと楽)

裏を返せば、TPMもセキュアブートもあるなら、CPUが非対応でも何も対策せずにクリーンインストールできる


〜アップグレード編〜
・TPM(1.2以上)は搭載されていて、CPUのみ非対応な場合
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup\MoSetup
を開く
MoSetupがなければ、左ペインで開いた「Setup」を右クリックして 新規(N) → キー(K) で新しいキーが作成し、名前を「MoSetup」にする

MoSetupが作成されたら、MoSetupを開いて右クリックして新規→DWORD(32ビット)値を作成
名前を「AllowUpgradesWithUnsupportedTPMOrCPU」にする
作成されたAllowUpgradesWith〜をダブルクリックして、値のデータに「1」と入力してOKをクリック
これでアップグレード可能になる

・TPUがない場合
インストールメディアのsourceフォルダ内の「appraiserres.dll」を削除して、setup.exeを実行
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 01:21:08.00ID:2wnz8ddA
とりあえず貼っといた
前スレで非対応PCについてまとめたんだけど一部修正した

ちなみに秋に出る次期バージョンのWindows11 22H2ではappraiserres.dll削除法が対策されて、削除ではなくWindows10のappraiserres.dllに差し替えるという手段が必要になる予定……
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 03:55:54.83ID:lZnVGK/e
別に、Windowsアップデートはかまわないんだが、
なんで必要要件ってのが必要なんだよ?

XPから長年マイクロソフト使ってる俺。
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 04:13:37.71ID:8bJtLHBq
   ___
   |\__\🪱
   | ク| (弔) |
   | ソ|  土 |
   | O|  挫 |
  _| S|  之 |_🪳
 |\\|_墓_亅\
  \匚二二二二]💩
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 04:36:36.51ID:lZnVGK/e
20万や30万もするPCを世界中の人々が
そんなにホイホイ変えられると思っているのか?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 06:34:48.52ID:R5cg2WNX
>>8
Win10ではオプション扱いだったコア分離機能がWin11ではデフォルトで有効化されるようになったから
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 08:27:02.54ID:OEg8TumB
Win11のチェックって、インストールファイルの中のなんとか.dllを削除すればいいんじゃなかったっけ?
これで古いPCでもインストールできますとyoutubeでやってるよ
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 12:41:52.42ID:ZfVnfHf1
>>13
Mac使える人はWindowsもLinuxもBSDも使えるけど、Windowsでイキってる
パソコンの大先生は他のOS使えない人がほとんどだもんね。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 13:22:02.97ID:+cvE/l+f
意識高いマカーがBSDやLinuxを使う?www
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 13:33:55.81ID:ZfVnfHf1
>>16
Linux、BSD、MacOS、いずれもVAX11/70から生まれたUNIXの直系子孫。
MS-DOSとかいうオモチャのOSの子孫とはモノが違う。
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:26.65ID:z8NlUqpb
人の話とOSの話をごっちゃにして語りたがるバカーw
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:16.21ID:mdMcFJR2
UNIX直系?
どこが?
コピー品じゃんwww
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 14:54:45.72ID:mamkAj+s
いつの頃からかメモ帳にバグが出ている。
最終行にコピペすると、改行の位置でカーソル移動がおかしくなる。
左ドラッグでの範囲指定もおかしな動きをする。
最終行に改行を2つ以上入れると問題が出ないらしい。
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 14:58:18.40ID:ikwxbAC2
>>17
PCなんか使わねーよAndroidスマホだけあれば十分
って人はイキっていい訳だな
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 15:32:54.31ID:xEToP+5o
>>17
Linuxが直径?
Reno版からUNIX触ってるが、
そんなの初めて聞いたわ。
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:17:24.46ID:FGzvT1Te
シャットダウンするときの画面って黒背景から変えられないの?
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:19:29.81ID:39e1lUFH
パチモン背乗りが直径だってよww
最高にワロタ
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:26:46.44ID:wG7jptR/
>>21
その不具合俺が前に書いたよ
あとEdgeのお気に入りバーでドロップ効かなくなるやつ
こっちも自分以外の環境でも起きてるのに直す気無いのかな
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:28:31.66ID:AtTSIwAB
てか第一 メインPCにWindows 11 Insider Preview  入れてもいいんかな…
みんなサブPCに入れてるの?
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:30:13.64ID:wG7jptR/
>>29
文字通り人柱版なんだが
人柱の意味分かってる?
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:35:41.13ID:QDvd7O4Q
vmwareなどの仮想環境で試すものでしょ普通は
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:41:07.01ID:2/qXCpQD
>>32
分かっている人が入れてもいいんかなって見ず知らずの他人に聞くか?
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:42:31.95ID:yx0ANpmO
>>31
そうおもう
それに、ああいうことを聞いてくる人は人柱版はやめたほうがいい
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:49:32.50ID:nE7wIuCi
>>17
わざわざWindows板にイキりに来るお前は相当痛い人間
病んでるのかな?
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 16:54:48.65ID:nE7wIuCi
ああいう奴って、なんで言ったことがブーメランになるって気付かないのか
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 17:13:22.20ID:HtFRuWgO
正式版のWindows11も人柱版みたいなもんだけどな
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 17:44:28.58ID:YzZhAKHZ
今のWindowsはMS-DOSの子孫ではないけどな
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 17:44:29.39ID:EjUSZinJ
俺はメインPCでInsiderしてるけど、もちろん自己判断だし、俺はサブPCもあってなんかあった時には復旧しやすい状況を整えている
人に聞くようならやめとけってところだね
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 18:24:11.94ID:mamkAj+s
Edgeとかchromeとかのブラウザではきちんと出る文字記号が、
Windows11のOS自体(メモ帳とか)ではきちんと出なかったり、ガタガタ文字だったりすることがある。

セーニョ記号𝄋とか、𥝱とか秭(両方ともJIS第三水準漢字)とか。

何とかしてほしい。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 18:42:05.27ID:JVpMIJXv
何とかしますのでもうしばらくお待ちください
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 18:44:24.19ID:zP3Lhf2F
>>40
フォントリンクでググれ
MSゴシックとかはフォントリンクの設定が少ないのでメモ帳で外国の文字が読めない原因になったりする
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 19:33:37.31ID:AtTSIwAB
インサイダープレビューにするか本当に迷うわ
メインPCでやってるやつ本間におらへんのか
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:03:30.20ID:LLYSFB6P
なんでそんなに入れたいのかが分からないんだけど、
どうせろくでもないゴミとか残るって考えたら入れる気もなくなると思うけどね。
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:06:27.93ID:yx0ANpmO
>>44
少し前のレスも読めないほうが問題でしょ
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:12:11.63ID:2/qXCpQD
何でそんなに迷うんだろ?
入れたきゃ入れれば良いのに
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:14:00.79ID:mLFr3d54
インサイダーはすれ違い
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:20:29.53ID:AtTSIwAB
>>47
入れたいけど不具合起きたら怖いじゃん
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:29:57.48ID:yx0ANpmO
もう、相手にしないほうがいいよ
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:30:33.54ID:ikwxbAC2
>>49
前スレからあなたのレス見てたけど、いち早くアプデが来るってエサに食いつきたくて「メインで平気だよ」って言ってくれる人待ってるだけじゃん
PC環境も使い方も、あなたと全く同じ人なんていないのに

そんなんじゃ尚更IPに手を出すべきじゃないな
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 20:42:25.91ID:2/qXCpQD
なるほど
これからは「メインで平気だよ」「俺はメインPCに入れてるよ」って言ってあげると安心するのかw
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 21:20:05.34ID:wGzugrK9
まあもうBetaに来たので、それほど不安定なことはしないと思う
ただしそれでもInsiderスレの購読と毎週更新時にInsiderブログのリリース情報を全部読むこと。
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 21:49:59.41ID:AtTSIwAB
>>55
怖い方やめとく
ただ フォルダサムネもエクスプローラーのタブもスタートメニューのカスタマイズ性も全部秋までお預けとかうんちすぎるんだよ

なんで細かく毎月アプデで導入してくれないんだよ
通貨どれも本来はwin10である機能だっつーのに

イライラするわこのOSm
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 22:19:25.31ID:wG7jptR/
俺はファイラーの独自仕様にイライラさせられたから嫌になって使うのやめたよ
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 22:23:14.13ID:dyjgnGDx
>>56
じゃあ秋のアプデまで10のままにしとけば良かったじゃん
11がまだ未完成だって知らなかったわけじゃないだろ
ちなみに俺はIPをメインPCで何の不満もなく使ってる
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 22:25:38.22ID:wG7jptR/
サードソフトを使うことによる弊害、デメリットというのはよく考えるべきだね
結局はそこら辺のバランス感覚が一番重要なんだろう
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 23:06:01.29ID:TKuWDGy0
だから情弱は、安定するまでWin10でシコシコしとけw
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 23:25:36.96ID:lPcu2SZl
いったいいつになればAndroidアプリ使えるようになるんだよ!
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 23:38:24.56ID:jdX2R8q+
>>62
https://yukineko.me/archives/962
書かれてる通りやればすぐ出来る
どのみち待ってても来るのはAmazonのアプリストア予定だからGoogleplay使いたいならこれやらないとだめっぽい
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 00:49:09.43ID:KPtDdyoI
>>58
intel12世代PCだからwin11にしたんだよ
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 00:57:19.88ID:Eb4N3Ewc
12世代のIntelだとWin10動かないのか…
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 01:16:52.48ID:n5NUwYwf
>>65
12世代のIntelだとまだWindows 10がサポートしているが、
おそらく13世代のIntelだとWindows 10のサポートが打ち切られる。
Windows 10は、延長サポートのメンテナンスリリースに切り替わったので、
もはや新しいハードウェアには対応されないの。

Windows 7/8.1が8世代以降をサポートしないのと同じ。
動かせば動くだろうがサポートはない。
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 01:28:21.13ID:HFO5FrWU
>>65
動くけどCPUのBig-Littleコアに対応していなくて効率が悪いらしい
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 01:51:01.03ID:RHsSHbRb
ああああああああああああああああああああああああああああ​
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 02:11:44.02ID:StjlhsIj
日本のサポート期限は、
製造終了から10年
と決まってるから、

外国のサポートも期限が有るだろ。
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 02:24:33.54ID:1osMAOUn
製造終了から10年と決まってる( ー`дー´)キリッ
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 02:28:01.39ID:nUpfZI44
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 02:42:15.64ID:KPtDdyoI
てか今更だけど
フォルダサムネとエクスプローラーのタブとスタートメニューのカスタマイズ性

が秋までこないってそーすとかある? 
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 03:52:31.54ID:TmNLSh1C
>>72
現在テスト中なので、次期大型アプデで実装されるのではないかという
希望的観測なんだと思う(ソースは見つからず
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 04:29:50.20ID:oa2jlZ5d
>>72

Windows 11の新しい機能アップデート方式とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/403638b19cbe975466380b455140fe0476483fe7?page=2

 いわゆる従来の「大型アップデート(機能アップデート)」は年1回、それぞれの年の
後半に提供されるスタイルだったが、今後は「“細かい”機能アップデート」がこまめに
、“非同期”と呼べる周期でやってくることになる。
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 06:09:14.27ID:oa2jlZ5d
プレビューウィンドウと詳細ウィンドウの切り替えがオプションの奥になってて面倒
これは目立つツールバーにした方がいいだろう
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 08:08:39.13ID:yYFRKn9H
Windows11が鳴かず飛ばずIntelのCPUの作りがおかしく
高効率コアモバイル端末専用機
デスクトップトップに導入しても意味は無い。
消費電力が圧倒的に減らない。
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 08:10:58.75ID:yYFRKn9H
過渡期で半導体不足の折に更新するのは
特別な場合を除いてバカしかいない。
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 08:19:00.42ID:KPtDdyoI
>>74
これどう解釈しても 
秋の大型アプデは win11にはなく
win11は毎月アプデにする ってな風に見えるんだが
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 08:21:44.94ID:yYFRKn9H
半導体不足の時代に環境が整わない状況で
無理に割高で低スペックパソコンに更新するバカな人たち
環境整備がイマイチだしインテルは夏場何のにセラミックヒーター搭載機能
5年も持たずに廃れる環境を今更新w
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 08:25:58.62ID:yYFRKn9H
エネルギー自給率にが難しくなる時代なるので
電源さえ入れなくなるからよく考えた方がいい。
電気代は基本料金10%アップは予想してた方がいいよ。
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 08:31:11.92ID:irlITuIq
何分も書き直しに時間をかけた時によく起こる誤字り方だな
微笑ましい
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 08:36:54.65ID:stZnspoN
お金がない人って色々大変なんだなぁ
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 09:10:48.78ID:yYFRKn9H
シャア名言を貼って置きます。
「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」
w
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 09:16:35.11ID:KixueXNK
>>78
今のWin10だって
大型アップデートはバージョン番号の変更程度で
細々した機能追加は月例アップデートで来てるぞ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 10:06:17.74ID:sf4L4+bc
タブファイラーすら使えないけタブ待望おじさん
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 10:12:27.72ID:+ifbIhU0
Win11入れるタイミングはいつだってばよ
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 10:17:30.12ID:kuKHCwxK
>>77
そんなもんどうだっていいわ
欲しいから買う、それだけの単純な話だ
自分が納得するならいくらだって構わん
タイムセールのおばさんじゃねぇんだから
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 12:15:02.04ID:aXcfHppQ
>>73
正式発表はされたぞ
秋まで来ないのかどうかは不明だが
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 13:08:48.16ID:kUASuNEi
セキュリティ的には10より強いの?
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 13:16:40.12ID:h5dbZGgZ
>>89
.exeを叩いた時点ですべて終わり!って意味ではWindows95もWindows11も
大差ない。
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 13:34:22.74ID:b5VOM1vJ
コア分離(第8世代以降)やメモリ整合性(第11世代以降)が有効なら変わる
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 13:37:05.57ID:oa2jlZ5d
メモリ整合性無効にしてあるけど有効にした方がいいのかこれ
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 16:02:26.09ID:yYFRKn9H
>>93
説明になってないね。
GIGAスクールの低スペック端末外さないとw
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 16:07:15.76ID:h5dbZGgZ
で、ハイパーバイザーの上でOSのコアを動かすから、ウィルス(苦笑)に対する
耐性を得られる代わりに、パフォーマンスは派手に落ちると。

実際に使ってりゃわかるけど、ほんっとにトロいもんな、Windows11って。
M1チップ導入で圧倒的に早くなったMacと大違い。
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 16:37:18.70ID:kuKHCwxK
結局はMac推しってオチ
こいつもしつこいねぇ、日課になってんのか
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 16:38:55.77ID:h5dbZGgZ
>>96
Macは大きく進化したのに、Windows11はむしろ退化してる、ってのは事実だべ?
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 16:40:49.39ID:kuKHCwxK
大体文句言うならなんで11使ってんだか、10で使ってりゃいいのに
それかMacだけ使えばいいのに
自分で11にしたか、11のパソコン買って文句言ってりゃ世話ないぜ
それも自己責任だ
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 16:45:49.31ID:kuKHCwxK
あともうひとつ言うと
Windows11のアンチスレってのがあるんだよ
見えてないのかな?
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 16:46:40.91ID:yYFRKn9H
>>97
比較するのが間違っているが
マイクロソフトだけは計画性がないのブレブレ。
今後どうしたかはマイクロソフトに考えはない、
それがトラブルの元凶。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況