https://news.mynavi.jp/article/20220417-windows_report/
IT管理ソリューションを提供するドイツのLansweeperが興味深いレポートを発表した。Lansweeper製品の顧客組織が利用している約1,000万台のWindows PCを対象にした調査によれば、Windows 11の採用率はわずか1.44%だった。

下図はレポートから抜粋したものだが、Windows 10が80.34%と圧倒的。Windows 11の採用率は、サポートが終了したWindows XPの1.71%や、Windows 7の4.70%を下回る。Lansweeperは「Windows 7のような古いOSは、バグフィックスやセキュリティパッチ、新機能が提供されないため、サイバーセキュリティの危険性があり、個人・企業を問わず、あらゆるユーザーがマルウェアの攻撃を受けやすくなる」(Esben Dochy氏)と警鐘を鳴らしている。

いまだに業務でXP使い続けてる人も凄いけど、11の切り替えががここまで低いのも…