X



【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 14:09:04.25ID:8rVliQ0F
あなたの性癖に染まります
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 14:24:46.97ID:d+m6Yqh0
PCを立ち上げる

俺がマイクを使って音声入力
「おはよう」
AI「おはようございます。今日は何をなさいますか?」
「とりあえずメールのチェックね」
AI「かしこまりました。現在、ヨドバシカメラから商品を配達したと連絡のメールがありました」
「いつ届く?」
AI「明日の午後に配達予定です」
「わかった。それじゃーyoutubeにアクセスして、音楽流してくれ。そうだな。今日はクラシックピアノでいい」
AI「かしこまりました。モーツアルトの曲です。」

みたいな感じでやってくれんのか?
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 14:26:22.94ID:7sGcEycv
Windows12の登場が来年らしいけど、AI機能満載になるるんだろうね
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 14:33:57.70ID:sr8Xaz9F
Intel Displayの更新がかかるとhdmlからの出力がなくなって画面が消える
おま環…だよね
セーフモードだと起動するからそこからシステムの復元してるんだけどどうにかならんかこれ
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 14:53:06.07ID:DtbupG38
最初は誰もがコピロットって読んだよね
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 15:18:24.08ID:d+m6Yqh0
>>855
ずんだもんの声で話させる事できるようになってくれたら革命が起きる
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 15:54:32.67ID:CcAQVdnf
今回は嫌な予感がするから更新の一時停止しとこ
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 17:09:51.40ID:emHJjRLF
>>852
さすがにYouTubeとかで指定の動画を再生するとか無理じゃない?
できるのはブラウザでYouTubeページにアクセスするまで

MSがAPI公開してアプリやWEBページが対応しないと

ただMS製アプリはかなりのことができるかも
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 17:12:00.37ID:2chA8d7c
去年の22H2の更新のときは、タスクスケジューラの
Application Experience->StartupAppTask
Application Experience->Microsoft Compatibility Appraiser
Autochk->proxy
Customer Experience Improvement Program->Consolidator
Customer Experience Improvement Program->UsbCeip
を無効にしていたので、22H2公開後いつまで経っても降ってこなかった気がする
これらを有効にして、ようやく自動で降ってきた
今回も同様かな?
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 18:25:34.63ID:9wpzY4ZD
Copilotに森田童子 サナトリウム メデアプレーヤーで再生と書き込む

返答

アプリを開く
承知しました。メディア プレーヤー アプリを開きますか?

はいをクリック

返答
はい、メディア プレーヤーを開くように指示しました。確認ダイアログで「はい」を選択してください。それから、森田童子の「サナトリウム」を検索して再生することができます。
音楽をお楽しみください!
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 18:30:17.14ID:9wpzY4ZD
COPILOTに森田童子 サナトリウム メデアプレーヤーで再生と書き込む

返答
YouTubeで森田童子の「サナトリウム」を再生することができます。以下にいくつかのリンクをご紹介します:

サナトリウム:森田童子 - 花田健意さんがアップロードしたビデオです1。
サナトリウム 森田童子 - maru815bantyaさんがアップロードしたビデオです2。
森田童子/05 サナトリウム - dormanto 2030さんがアップロードしたビデオです3。
これらのリンクをクリックして、お好きなものを選んで再生してみてください。音楽をお楽しみください!

再生できた
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 18:31:15.61ID:9wpzY4ZD
>>864
訂正
COPILOTに森田童子 サナトリウム youtubeで再生と書き込む
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 22:06:32.77ID:Ijk2pmCQ
>>865
youtube行って「森田童子 サナトリウム」で検索した方が早くないか?
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 23:03:00.99ID:NI4Ia+lS
いつ頃配信なんだ?
トラブル死亡覚悟で入れるが、新機能のAIがどれほどなものか楽しみ...
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 23:17:59.72ID:qSUAm715
普通に考えたらAM2時やろ
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 23:18:49.07ID:MilVBDPH
今日配信と先ほどニュースで言っていたけど時間までは言ってなかったなぁ
後40分ほど間に合うのだろうかw
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 23:47:33.04ID:58sbfWdj
報道捨てションで今日から配信されたWindows11でついにAIが使えるようにって流れてたね
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 00:05:06.69ID:fHnXqm+U
日付をまたいだが、まだ配信は来てない模様
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 00:05:44.60ID:fHnXqm+U
お前らAM2時まで待つ?
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 00:18:11.14ID:fHnXqm+U
>>876
は?マジ?今日オールする気ないんだが
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 00:18:35.84ID:Zd4QV30E
3時は10月から9月いっぱいは夏時間
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 00:31:08.27ID:fHnXqm+U
要するにどうゆうことだ?
今日は2時配信が濃厚ってことか?
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 00:48:44.61ID:fHnXqm+U
いや、普通にパソコン使うことしないといけないから無理
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:00:02.93ID:Rg5yuM6H
>>864
てかBingの検索結果を列挙するだけじゃん
それをAIと言えるかどうか
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:23:33.26ID:Zd4QV30E
とりあえずメインで使ってるのはトグルOFFにしておいた
サブのサブだけ生贄にしてみるw
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:41:27.78ID:7+rS5k2M
ミスターサマータイムだから2時
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:43:10.48ID:Zd4QV30E
アップデートする気はないが
どうなるか結果が気になって眠れないw
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:43:59.18ID:AAacVBDQ
今10だけど11にする時がついにきたとおもってる
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:46:50.49ID:fHnXqm+U
現在待機中 多分microsoftのことだから大丈夫だろ精神でアップデート
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:51:11.11ID:fHnXqm+U
あと10分
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:51:31.77ID:RiriiI1v
設定画面にホームができた
ベルマークがタスクパーに
右クリックメニューが透明化
AI搭載

パッと見て変化があるのはこれくらいかリリースプレビュー入れて
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:54:31.62ID:fHnXqm+U
なるへそ
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:56:10.34ID:5augDcXC
アプデ前にsfc /scannowのおまじないはしといた方がいいぞ
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:00:03.43ID:fHnXqm+U
>>892
大丈夫だろ、アプデ途中で電源切っても、起動中にCドライブ抜いても再起動したら復活するwindows11だぞ
アプデごときで死ぬはずがない(経験者は語る)
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:00:51.17ID:fHnXqm+U
来たぞ
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:06:04.70ID:Avqz8g4F
やはり23H2機能更新ではなく22H2累積更新なのか
ちょっと残念
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:06:40.99ID:fHnXqm+U
23H2来ないのか?おい
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:06:41.42ID:BU7/CwkK
今回もプレビューは見送り
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:13:23.04ID:ixfQjPzt
KB5030651
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:16:29.92ID:fHnXqm+U
なんかコピロット起動するとデスクトップアイコンの配置が変わるんだが
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:17:24.03ID:Zd4QV30E
累積更新も地雷の時あるからプレビューは様子見
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:19:18.33ID:Zd4QV30E
コパイロットってラリーで言う
昔のナビゲータのことだよね
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:20:57.18ID:fHnXqm+U
右クリック効かない
コピロット起動するとデスクトップ配置が狂う
戻すわ
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:23:10.50ID:fHnXqm+U
レジストリで右クリックwindows10の仕様に戻してる人は注意かも
更新で右クリックが効かない
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:28:32.77ID:KD1aOUW5
コパイロット思ってたのと違う
MSアプリさえ起動出来ないしレスポンスも悪い
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:29:58.53ID:fHnXqm+U
無事更新をアンインストール
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:31:25.22ID:Zd4QV30E
やっぱ冴子先生が一番だなw
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 02:59:00.71ID:ueFSzoLm
>>909
Microsoft365で金払ってからが本番なんじゃないかな

>>910
ちょっと今回は様子見した方が良さそうだな
win10のレジストリいじってCPUチェックとかパスして無理やりwin11インストールしてる人の場合だと
システムのどっかがぶっ壊れそうでちょっと怖いわ 
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 03:05:40.59ID:evH45GIr
エクスプローラーのギャラリーとか言うゴミ機能

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace_41040327

を削除したら消えた
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 03:10:19.01ID:evH45GIr
あとExplorer Patcherでエクスプローラーのテーマを10とか7のにしてると右クリックで落ちるようになった
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 03:59:35.19ID:hp6256Ru
アップデート後画面真っ暗が2分間以上続いて焦ったぜ
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 06:12:52.30ID:xkVQ05Bi
糞アップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 06:38:31.88ID:Ld1QwiMB
アップデートから逃げるな
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 06:51:01.78ID:fKqFnWsA
23H2かと思えば
累積じゃねーか
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 07:06:12.33ID:fHnXqm+U
bingGPTは便利だけど、クソパイロットはだめだわ、レスポンスがゴミ
アプリ起動しろって言っても2回も許可とってくる
はっきり言ってうざい
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 07:21:46.33ID:PnwLSSeL
英語だらけになってダメだわw
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 07:24:25.42ID:ll9dth1n
5030310
パフォーマンスの「デスクトップのアイコン名に影を付ける」にチェックが
有っても無くても影が付くバグあり。
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 07:58:53.23ID:S4QUnMYg
設定→ホームにMicrosoftアカウントへのサインインボタンが表示されるようになった

OSビルド 22621.2361
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 08:13:50.11ID:YjOIW+OI
>>908
そんなこと無かったで、おま環!

Copilotって生成AIのことだったのか(←よく分かってない)
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 08:15:18.17ID:W57HVt/O
copilot 起動するとタスクバーが消えてあかんわ
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 09:07:24.52ID:n1P+PfmG
再起動あり問題無し8分ほどで終了
ビルド 22621.2361を確認
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 09:20:11.94ID:O8Gln8UP
23H2にしたあとinsider previewから抜け出すには?
次回アップデートで抜け出せるようにしたら何か月後に抜け出せる?
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 09:33:13.29ID:JdRp8v00
タスクバー非結合にできますか??
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 10:30:52.37ID:ll9dth1n
>>931
これ以外にも結構バグあるよww
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 10:31:31.40ID:7hVda6t0
>>931
KB5030310 アンインスコすると直るよ^^
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 10:32:11.84ID:ll9dth1n
23H2の正式リリース待った方が無難やね
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 10:39:13.99ID:CR83mj0/
プレビューというか人柱乙か予備機があるぐらいならお試ししてそれ以外は回避で
0938788
垢版 |
2023/09/27(水) 10:39:30.83ID:P8L9ZwUp
ありがとうバシラー達
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 10:44:50.90ID:KXIu3TCP
ペイントとかも遅れてきたね
背景除去は無料にしてはまずますの出来って感じ
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 10:46:44.34ID:9Nnl4QfD
海外ソースの解説によると
今回の22H2累積更新で23H2の機能は実装されるが数字は22H2のまま
その後の追加アップデータで23H2に変わるってことみたいだね
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 10:54:11.90ID:evH45GIr
Snipping Tool辺りもバグあってキャプチャー後に通知に表示された画像クリックすしてもSnipping Toolで画像が開かなくなってる
あとPrt設定してもSnipping Tool起動しない
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 12:36:44.06ID:evH45GIr
どうもKB5030509来てない環境だと整合性とれずにおかしくなってるとこあるなぁ
タスクバーの設定にはCopilotの表示非表示の設定あるのに有効にならないみたいな
ニュースと関心事の時も有効になるのにちょいかかったし大人しく待つか…
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 12:40:07.91ID:NmOGsqU7
ペイントは順次降ってくるとしても、
クイック設定の新しいボリュームミキサーとか来てないよね?
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 12:51:14.97ID:NmOGsqU7
>>947
自己レスです
スクロールしたら立体音響の下に音量ミキサーが隠れてました
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 13:21:57.57ID:ixfQjPzt
KB5030509はこちらには来ても居ないですね
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 13:24:48.65ID:1xATCP64
デスクトップアイコンの名前の影が消せないなんて
絶対リリース前の確認してねーだろマイクロソフト
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況