X



無料でVMwareを使うスレ Part 1

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/21(木) 19:22:46.46ID:aJbdkFN1
このスレはソフトウェア板の総合スレPart22の174が独立して出来たスレです。
当面は174がしていることやまとめたことをづらづら書いていきます。

このスレでは主にVMware Player/VMware Workstationを使った
ホストWindowsXP、ゲストWindowsの仮想マシン環境についての話題を扱います。

・初めて見る人へ
 VMwareとは、Microsoftが提供するVirtualPC/XP-modeと同様の機能を有する仮想PCソフトです。
 しかし、VirtualPCと比較して実行効率が高く、最新のPlayer3/Workstation7ではWindows7のAeroが動くなど、Direct3Dをしっかりサポートしている点が特長です。

PlayerとWorkstationのバージョン対応は以下の通り
virtualHW.version
  / 対応Player version
         / 対応Workstation version
7 / 2.5 - 3.0 / 6.5 - 7.0
6 / 2.0x    / 6.0x
4 / 1.x    / 5.0 - 5.5x

VMware社の当該ページ
http://www.vmware.com/jp/products/player/
http://www.vmware.com/jp/products/ws/ <br>
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/21(木) 20:05:58.89ID:Fpcmc2q0
無料にこだわるのはやめた方がいいが
Windowsでもうできないのでは?
Windowsの標準でHyperVを使うので競合するので
2択で、Windows標準機能潰して動かすか
折れて使うかの2択だね。
VMwareは特徴がありそれに基づいて使うものなので
実際はできない。
ここはダメな連中の巣窟で
マイクロソフトのアホどもだとHyperV以外の選択肢はないだろうね。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/21(木) 23:47:00.72ID:dDmX6uQ3
無料版なくなったのか
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/22(金) 06:12:21.74ID:qKjPp6up
俺は中国企業に買収されてからVerアップしてないのだが、やはり無料版なくなったのか

これは良いと思うフリーソフトがいつの間にか中華系に買収されて有料にが多い

Hyper−Vのシステムを巻き込んでのクラッシュバグは改善されたのかな?
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/28(木) 07:55:59.94ID:rLnk9Tsb
真実を愛せ。ただし過ちは許せ
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 02:35:03.21ID:Q+Rb8r6A
以前W7にVMを入れてXPを走らせていたら
W7自体がクラッシュしてパー
仮想OSはもうこりごりだ
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:21.88ID:d15qs95+
なんなら
言うほどキモオタか?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:11:09.81ID:tAHk9jk3
働き方改革とか言ってないがな
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 11:44:15.61ID:Xg0dyafE
>>9
そのうち終了ってことになりそうで。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況