X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ128
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/23(火) 18:42:31.01ID:yMg4ymzp
>>667
だから、自らは「神」だとか「神からの負託を受けた、神の使いだ。だから、自分の
話す事は神の言葉に等しく、絶対だ」とでも?
典型的ですね、お医者さんに診てもらった方がいいですよ、マジでw

統合失調症の診療|こころとからだのケアクリニック人形町|日本橋
https://www.kokokara-care.com/schizophrenia/
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/23(火) 18:53:07.47ID:yMg4ymzp
>>669
馬鹿にしてるのではなく、妄想と現実(事実、真実)の区別ができない人がいて
現実(事実)を受け入れられず、更に妄想をこじらせているなぁ、という話ですけど?w
0671田 窓の神様 田
垢版 |
2024/04/23(火) 19:42:28.14ID:aeUlWpJC
キリストもマホメットも然り
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/23(火) 20:57:31.67ID:I+XvU+Zc
同種の個体で存在しないものを信じたいのは、
その個体にレファレンスモデルが存在することを意味する。
レファレンスモデルは個体の形状を固定化するためのアンカーとして働き、
皆が同じことをすることで、形状のばらつきを抑える効果がある。
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/24(水) 06:20:05.90ID:Ui/4Qrwj
自宅で使用している、低スぺノートパソコン
ウェザーニュースのライブ配信をYouTubeで見るとカックカクで見てられない
ニコ生だと大丈夫なんだが
どういうことだ
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/24(水) 06:23:25.17ID:Ui/4Qrwj
ちなみに、他のライブ配信をYouTubeで視聴してもそうはならんのだが
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/24(水) 06:52:00.98ID:geL4yzSB
KB5037724
KB5036979
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/24(水) 08:49:51.95ID:Kk4xygvb
>>653
でもドライブ関係以外実際大したトラブルねーしな
win95時代から

結局無駄な書き込みでドライブ摩耗してきただけ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/24(水) 23:46:21.48ID:lPq9dqXv
臼尻ってなんやねん?
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/25(木) 03:17:52.72ID:58SrXjxW
>>657
IDコロコロでマウントって斬新だな。
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/25(木) 09:49:07.67ID:jsr279Id
次のアップデートは5月に入ってからでいいだろ
それまで停止よ
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/25(木) 20:48:16.79ID:3CKQUhNt
10のロック画面てなんも表示されなくなったのに
今更またやるの?
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 02:01:18.88ID:FLMbOGN6
使えた試しが無いどころか、宣伝しかでない極悪機能復活ってw
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 09:42:10.00ID:NNlVhLqJ
全面広告が出るパターンもあってようやるなと思うが
迷惑でしかないな
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 10:52:32.16ID:FLMbOGN6
安定のインド人開発w
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 12:53:08.50ID:NNlVhLqJ
インド人い裁量権が与えられているとは思えない。
Windowがワールドがワールドワイドにならずにローカル地域限定になっている部分も
インド人範囲でしかいじってないところだろう
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 16:40:41.52ID:FLMbOGN6
やっぱ441のエラーは土挫OS11購買への布石だったかw
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 18:18:07.51ID:77PPGh6g
11買って広告を見よう笑
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 18:30:29.56ID:o3FDGqQr
消せる事も分からない低知能信者w
0690天才様助けて!!!
垢版 |
2024/04/26(金) 20:33:59.65ID:tIcmMQ/H
win10 21H2へ22H2用セキュリティ更新を入れている
2025年10月、ついにwin7時代のシリアルもM社公認で非対応となり、そこでwin11のパケ版を購入予定
だから定期クリインもしとらんのよね

いつもカタログ専でさ
今月になってCドラ直下にwal012345678的な0bファイルが何個も作られたんよ
唐突かつ検索しても詳細不明、しゃーないから久し振りにWUを起動したった

Wuauclt.exeの通信許可を求められるし、変わりすぎだろ・・・
怖いんで拒否ると当然のようにエラー
「feature update to 22h2 via enablement package」っつーのだけインストされとる
で、エラーのまま2回目やると「悪意」+「.NET」+「KB5001716」+「KB4023057」がインスト

エラーの原因は『KB5034441: Windows 10 バージョン 21H2 および 22H2 用 Windows 回復環境の更新プログラム: 2024 年 1 月 9 日』とのことで
回復パーティション問題はどっかで見た気がする
ネットにパワポのコピーがあったけど、3/30の時点でM社対応中、放置okとのことで俺もそうする

・・・Wuauclt.exeの通信許可は結局何だったんだ?やはりテレメトリかな
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 20:36:53.22ID:UXzxDN1R
>>690
酔ってる?日本語不自由?
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 22:36:30.55ID:zK5SQZ5h
マイクロソフトの先行パッチほど使えないものはない。
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 23:32:04.68ID:tIcmMQ/H
・超久し振りに行った手動WUで、大きなエラーはあったものの世界的に有名な不具合だったこと
・カタログには無い.NETの補完と悪意は定例みたいなもの
・サービススタック系であるはずのKB5001716が何故か通常ソフトのインストール扱いになっている不思議
・KB4023057は超有名なゴミテレメトリで、俺もとっくに対策済みだったw履歴には残されているがインストをきっちり拒否っていた(笑)
・他、相変わらず[OSの設定]と[コンパネのプログラムと機能]の双方でインストール情報にずれがあったり、見知らぬKBを発見、一個ずつチェキって無事を再確認
・突然横から降ってきたEnablement Package2種も、まあサービススタックの延長っぽいんで一安心

未だにコンパネで集約されなくなったOS設定UIの不安定さに嫌気がするね
タッチパネル対応OSなどで、指で押しやすいUIを必要としたM社側の都合も分かるが
くそみてーなスクロールと余白とフィードバック案内ばかりでうんざりする
俺はデスクトップしか使わんからコンパネ一択のままで良かった・・・
同じ内容であるはずなのに抜けや齟齬が発生している時点で、システム管理用UIの品質を維持できていない
そのままwin11やwin12っつーんだから阿呆くさいぜ

残るは今まで生じたことのないWuauclt.exeの通信行為だが、どうせテレメトリだわな
KB5034441のエラーをこのまま残すんで設定UIの使い辛さに拍車がかかるものの、まあ、まずい更新物は全部弾いていたんでホッとする
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 23:37:53.98ID:zh2ZF0/r
次から3行以内で書いてくれない?
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 23:38:56.92ID:8m9wxsN+
ChatGPTに3行要約頼んでみたよw

1. 久しぶりに手動でWindows Updateを行った際、一部で大きなエラーが発生したが、それは世界的に知られている不具合だった。
2. 更新履歴の不整合や認識されないアップデートが存在し、OSの設定UIの不安定さや不便さに不満がある。
3. 不要と判断された更新は適切に拒否しており、テレメトリー関連の通信が発生しても主にそれに対処している。
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 23:40:02.25ID:8m9wxsN+
原文なげーからオレも読む気しないので
要約内容が合ってんのかは知らんw
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/27(土) 22:36:22.39ID:CdpVTQGo
メーカー製のドライバはそのメーカーに問い合わせてください
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/27(土) 22:59:53.48ID:CdpVTQGo
次回からは気をつけるようにな
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/27(土) 23:28:34.24ID:CdpVTQGo
オプションになるでしょうね
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 07:34:00.75ID:qyn02hfz
土挫はみな441のゴーストに悩まされてる
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 08:42:06.40ID:ufJJgRYq
何をもって皆と言えるのかが不明でも平気なのが相変わらずの馬鹿信者w
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 09:12:06.74ID:j2Jmdw7i
>>694
Windows updateすると事故るので、Windows updateはできるだけしない。
というのを伝えたいのだろうと思う。
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 10:50:48.79ID:aR38oOfd
最近のWindowsUpdateは酷いものである
ダウンロードしたファイルがいつになっても終了しない
マイクロソフトのサーバーが嫌がらせをしているようだよな
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 12:19:44.81ID:j2Jmdw7i
ファイルサイズが不定だからでしょ
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:43.89ID:qyn02hfz
土挫は余計な事をしてすぐに壊しちゃうw
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 20:23:36.26ID:j2Jmdw7i
通常でも壊れる。
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 21:00:05.19ID:Aiu9FaFQ
持主に似てくるのは仕方がない
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/29(月) 01:32:16.45ID:SCu8OKT5
M$工作員がM$に不都合なスレを流しに来たようだな
酷い事しやがるw
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/29(月) 08:05:24.81ID:yp9JI7vp
>ダウンロードしたファイルがいつになっても終了しない
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/01(水) 14:41:13.46ID:s6a2hEk4
今まではスレ立てしたら2、3年はもってたんだけどなー
70時間くらいしかもたない板へと変貌したw
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 12:33:57.82ID:ldMhYnke
KB5034441 エラー
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 12:53:00.57ID:RbxCOsvW
KB5034441、MSが敗北宣言したぞ
修正プログラムを配布する予定は無いってさ
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 12:56:52.58ID:ldMhYnke
bitlockerは使っていないけど、ひどい…
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 13:25:26.80ID:T3JeE88T
PCニュース民歓喜w
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 13:31:51.03ID:RbxCOsvW
補足
不具合情報ページのKB5034441のステータスは「解決済み」となってるらしい…
ふざけてるのか
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 13:36:21.32ID:z2zDanan
KB5034441は単独で更新したら成功した
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 13:46:21.60ID:T3JeE88T
>>719
どこの北朝鮮だよw
早く拉致被害者返せよ
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 14:35:28.42ID:pGnqIqwa
Microsoftは能力がないからね。
複雑なものは作れないし
実際それをすると失敗して被害が出る。
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 15:52:05.21ID:4xKBtyFF
クアルコムを採用したPCって10は動かせるんだっけ?
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 16:54:36.35ID:MX01C30a
ろくにテストもせずにUpdateを配信してるんだから怖いわ
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 17:00:50.05ID:sV2F1j4g
低能はインストールできなかったからエラーメッセージが表示されただけで
被害を受けたとか妄想して、謝罪と賠償を要求するニダとか喚くのですw
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 17:03:01.21ID:4whVX22t
修正はまだ???
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/02(木) 18:31:40.51ID:O7UldsLF
                   |  ∩
                   |  | |
                   |  | |
             ___|  / |
            \  ~/   /~\
             |,.\ ~^~^~^~   \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||           
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||   
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/04(土) 00:16:48.68ID:7Y+7ONZ8
Windows 10の市場シェアが2024年4月に70%の大台に到達した一方で
Windows 11のシェアが低下していることが報告される

2025年10月のWindows 10サポート終了に向けて、MicrosoftはWindows 11への更新を呼びかける
巨大ポップアップを表示するなど、さまざまな施策を行っています。しかし、調査会社のStatcounterに
よると、Windows 11の市場シェアは2024年3月以降下落を続けている一方で、Windows 10のシェアは
2023年9月以来初めて70%を超えたとのことです。

https://gigazine.net/news/20240502-windows-11-share-declining/
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/04(土) 10:57:21.03ID:pBaN6fPP
やはり10から11へアップデートしない方がよいということか
青い◯がついているが
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/04(土) 17:47:54.74ID:wCw+PVv0
エラソーに講釈垂れても何一つ441を解決出来ない土挫w
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/05(日) 11:54:00.40ID:myqhgJ90
>>734
ほぼこの新しい考え方でもう間違っていないと思うわ
それでも能力不足で対処出来ない者達が絶対に救われないだけ
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/12(日) 20:02:55.26ID:NvebHMhU
TPM対応してないからサポート延長してほしい
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/12(日) 21:01:42.87ID:9Eh8VNpl
>2023年9月以来初めて70%を超えた

7割の客が逃げ出すかもしれない
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/12(日) 21:40:59.76ID:kwJDQozK
4年で14万って言っても一日95円でWindowsを使わせていただける
充分に安い
Microsoftにどんどん課金するぞ!!
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/12(日) 22:16:37.40ID:pFP9R37/
>>741
長く使うほどサポート料金は増えていくんだが、どこまで持ちこたえんの?
その料金でWin11のPC買えるんだが、算数できないの?
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/12(日) 23:09:36.09ID:9Eh8VNpl
益々飼い慣らされてしまう
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/13(月) 00:57:52.51ID:A8NSOTME
久々にスクリプト来てんねw
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/13(月) 08:10:35.11ID:HM+Gwdus
金を払ってもOSのサポートがあってもブラウザのサポートは切れる。
それは外から端的に外部から判別できるできる方法があるかどうかになる。
それがないのであれば、
Windows10終了後のサイト側でWindows10は終了したので新しいOSにしてくださいになるし
ブラウザもインストールできなくなる。
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/14(火) 21:59:30.33ID:8JZR8IZc
なるほど、つまり
ttps://distrowatch.com/?language=JP
を見てランキング上位のOSを選べば間違いないって事だよね
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/14(火) 22:04:05.87ID:fHbY0ZJa
OSサポート打ち切り後でも、FireFoxは長い期間サポート続けてたな
ブラウザのサポート切れるって、OS付属の奴かな?
0749 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:03:12.74ID:VP7iL7Qa
2024-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5037768)
2024-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 更新プログラム (KB5001716)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.124 (KB890830)
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 09:03:18.17ID:pcsGsR3p
てすと
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 12:02:31.37ID:nTDbselZ
>>748
火狐はGoogleからも見放されたけどな
どうすんだろう
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 13:39:14.68ID:ezFe+yc5
Googleは営利に走ってるから、嫌われて正解
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 18:41:21.45ID:m6bsWkhr
大手はどこも営利だろに
マイナーも最終的には営利で儲かったらいいなって開発やってるんだろうに
お子かw
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 18:52:06.48ID:ezFe+yc5
Googleは何を取得することで儲けてるか、考えような
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 20:00:19.42ID:Xg0dyafE
>>752
民営なんだったらどこも営利目的なんだけど、慈善事業でやっててどうする。
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 20:04:05.83ID:ezFe+yc5
好かれる企業と、嫌われる企業は、どこが違うんだろ

Googleは嫌われるのが正解
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 21:20:58.66ID:u16C4KnX
GAFAは嫌われ者
+Mになるがw
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 21:46:53.21ID:ezFe+yc5
Googleについて言えば、
Android は 元々Open Source で開発してた
それをGoogleはGMS導入によって囲い込んでしまってる
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 21:55:41.99ID:u16C4KnX
今は捨ててしまったようだけど「邪悪になるな!」
いい社訓だとは思いますよ
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 22:18:40.39ID:Xg0dyafE
>>758
いまでもandroid自体はオープンソースで開発されているでしょ。
だから独自のOS作ってるところもある。
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 23:10:11.05ID:u16C4KnX
某styleみたいにオープンソースパクって我が物顔してた奴もいたからなw
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 06:20:45.93ID:goPEUrAP
>>760
グーグルですよ。
オープンソースは隠れ蓑で、金がかかるもんです。
ほっとけば終わってしまう。
独占禁止法に引っかかるので広告業界を独占したいが、完全独占はデメリットしかないので
その微妙なところを維持するために金が注がれている。
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 09:27:35.25ID:B7ONSJKJ
>>762
それでいいんじゃないの?
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:18:51.58ID:Wy/lz3yg
街角でお店のショーウィンドウ覗いていると
仲に置いてあるディスプレイから、いきなり
「こんにちは○○さん、この店に貴方の探している商品がありますよ!」
って出るようになる。それをGoogleがやる

お前がどこにいて、何を見、何を考えているか
Googleが全て知っている時代になる
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:29:24.50ID:B7ONSJKJ
>>764
犯罪者じゃないんだし、別にいいんじゃないの?Appleもおんなじだし、
いやならスマホ持たないっていう選択肢もあるよ。
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:30:04.82ID:B7ONSJKJ
>>764
少なくともgoolgeもappleもあなたの趣向とか、個人情報には
全く興味ないってことだけは確か。
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:31:12.38ID:Wy/lz3yg
なぜそれを知っている?
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:31:21.84ID:i9Tx/Wpj
「いらっしゃい○○さん」なら
あまぞんの方があざとい
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:36:34.04ID:Wy/lz3yg
>ドラゴンフライ・プロジェクトは、 Googleが作成したインターネット検索エンジンの
>プロトタイプであり、中国の検閲条項に準拠するように設計されていた。2018年8月、
>Googleの従業員がプロジェクトについて書いた内部メモをザ・インターセプトがリーク
>したことにより明らかになった。2018年12月、Google内部のプライバシーチームの
>メンバーとの衝突を受け、ドラゴンフライは「事実上停止された」と報告された。
>だが、従業員の報告によれば、ドラゴンフライ・プロジェクトの作業は2019年3月時点
>でも継続しており、約100人のメンバーがアサインされているとした。

>2019年7月、Googleはドラゴンフライ・プロジェクトを終了したことを発表した。

金儲けのためには悪魔にも魂を売る企業だぞ。
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:41:48.70ID:Wy/lz3yg
> 米IT大手グーグルは18日、イスラエル軍を支援したとして同社への抗議活動に参加したとみられる
>従業員28人を解雇したと明らかにした。グーグルはイスラエル軍へのサービス供与を否定し、28人は
>業務を妨害したとしている。
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 10:45:35.43ID:i9Tx/Wpj
そりゃ、手続きを踏まないのは単なるテロ行為だからね
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 11:03:08.23ID:Wy/lz3yg
> 抗議の発端は、グーグルが2021年にイスラエル政府と結んだクラウドサービス
>の提供契約だという。米誌タイムが12日、クラウドサービスがイスラエル国防省に
>提供されていると報じ、反発が広がった。

手続きを踏んでいないのはGoogleだと思う
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 11:04:52.52ID:Wy/lz3yg
> カリフォルニア州とニューヨーク州にあるグーグルのオフィスでは16日、従業員が10時間にわたって
>抗議のために座り込みを行った。従業員は、「私たちは人を殺す技術を研究するためにグーグルに
>来たわけではない」と訴えたという。
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/25(土) 22:14:13.23ID:NTUg6W34
M$工作員さぁ……
いくらM$の真実語られたからって撃ってくるのはどうなのよ?
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/25(土) 22:17:56.47ID:FcDNFR1m
いい加減に打つと今はすぐ規制されますよ
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 13:04:59.34ID:VekScJWs
>>775
それはお前が工作員だとかいう妄想に取りつかれた基地外なのだから当然だろw
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 13:30:28.30ID:KWdQXyT+
>>778
M$名物「言論封鎖」

マイクロソフトの言論封鎖

> 辞書:電算用語の基礎知識 計算機技術用語 (TCYOGO)
> 外語:Speech blockade of Microsoft

> Microsoftに都合の悪い情報流布を阻害すべく、
> そのような出版社等に圧力を掛けること。

> 現在の電子計算機関連の雑誌、書籍を出している会社は、
> 多かれ少なかれMicrosoftから情報を貰って仕事をしているため、
> Microsoftに不利な情報の掲載が、事実上出来ない。

> もしMicrosoftにとって不利な情報を掲載した場合、
> その出版社に対して圧力を掛けてくるのだが、
> これを「Microsoftの言論封鎖」と呼ぶ。
> 相手がマイクロソフト日本法人(MSKK)なら
> 「マイクロソフトの言論封鎖」と表記する。

> これは、「ざべ事件」によって白日の元にさらされたと言える。
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 14:44:28.77ID:VekScJWs
>>779
それがどうした?ここでお前が気に入らない話をしたら誰でも工作員だと決めつける
基地外はお前だろという話

言論封鎖しているというならこんなところで喚いてないで個人で出版でもすれば?
エグゼクティブなんだからそれくらい、はした金でできるだろ?w
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 15:01:52.70ID:mMo+0h2v
Windows好きなやつなんてこの世にいないからアキラメロン
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 16:30:39.23ID:VekScJWs
>>779
ちょっと調べればこんな記事も出てくるわけだが、信者の妄想は面倒だなw

みかん星人事件についてご指摘を頂きました | 日経クロステック(xTECH)
tps://xtech.nikkei.com/it/article/Watcher/20061222/257620/

2006.12.22
一部抜粋
> まず,みかん星人事件で,マイクロソフトがかけてきた“圧力”は
> 「広告を引き揚げる」ことでもなく「取引をすべて停止」することもでもなかったという。
> 前回の記事で紹介した中村正三郎氏のサイトにも,このような“圧力”があったとは
> 書かれていない。
>
> 当時の“圧力”の実態は「情報提供を断る」ということだったそうだ。編集部側としては,
> マイクロソフト製品の画面ショット掲載が拒否されることを恐れたが,実際には
> マイクロソフトはそうした主張はしなかったということだ。
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 20:25:06.29ID:KWdQXyT+
流石にざべを廃刊させた悪徳企業の面構えは違うわw
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 20:27:07.84ID:FJiPRUKj
金沢さん、今どうしているのかな
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 22:19:59.04ID:VekScJWs
>>783
記事の中には以下の様に書いてある部分がある訳だが、都合よく無視するバカーw

> 当時のうわさを検証せずに掲載したことをお詫びして訂正させていただく。

うわさベースの情報を真実だと言い張るなら、誰もが検証できる具体的な根拠や証拠を
出してみてはいかが?>>664のような事例もある事だしね?w
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 22:27:24.82ID:KWdQXyT+
こうやってM$の工作員は言論弾圧を強化していきます(笑)
M$によって潰された、ざべさんネスケさんが浮かばれない……
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 22:37:50.05ID:VekScJWs
>>786
反例を提示しているだけなのに弾圧とか工作員とか妄想しちゃうキ印w
適当な事言って申し訳ありませんでした、二度と繰り返しませんと言えば
終わる話なのに、バカーの面構えは違うわw
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 22:42:43.75ID:FJiPRUKj
>>786
技評の金沢さん、今どうされてますか?
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 23:51:13.16ID:VekScJWs
アプリと OS の区別もできないバカーが何か言ってますw
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 00:15:36.93ID:Rb7SxN6c
>>789
技評の金沢さん、今どうされてますか?
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 00:50:28.46ID:WnC3S7zK
>>790
何の事か分からないと思うかもしれませんが、>>789 は ID:KWdQXyT+ に対して
言っている事なので、あまり気にしないでね

技術評論社の事についてはほとんど知らないので、個人名を出されても
分かりません(知りません)としか…
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 09:01:50.06ID:Rb7SxN6c
へー、知りませんですか?
炎上真っ盛りの頃のざべ編集長さんですよ
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 11:40:29.07ID:Rb7SxN6c
結局内情を知らず、過去記事のうわべだけを見て書き込んだってことですね
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 11:48:28.16ID:WnC3S7zK
>>794
うわさベースを真実であると喧伝する人がいるなぁとう話なだけ
内情とか知りたいとか思いませんけど、貴方は金沢氏の関係者か
何かのつもりな訳ですか?w
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 11:53:18.10ID:Rb7SxN6c
知らないって言うのならそれで良いですよ
何やら詳しそうなので、消息もご存じなのかなと思って聞いただけです。
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 12:10:27.24ID:raUkeZ5i
>>796
アップデートとどういう関係があるの?
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 12:11:57.28ID:WnC3S7zK
>>796
読者だったとしても消息まで知る人は関係者しかいないでしょうねぇ
よくて編集後記などで大まかな動向を知る程度の事ではないかと

お聞きしますけど、紙面で MS との炎上のやり取りを掲載したんですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況