X



Winamp総合 75
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/26(木) 06:45:37.86ID:13noWCz6
最強のジャンル最多Webラジオ よくわからん映画配信/洋物AV配信 音声/動画/SHOUTcast Radio/SHOUTcast
TV 多様なプラグイン 再生ソフト Winampを語るスレ

Winampを使用した際の問題点や最新Ver.の話題、関連サイトの話題などを中心に扱っています。

質問者は、過去レスなどに関連事項がないか確認してから質問して下さい。

Winamp総合 74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1403829946/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/26(木) 06:50:53.38ID:13noWCz6
9年ぶりの新スレ
テンプレ古すぎたので省略
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/26(木) 17:16:22.66ID:13noWCz6
放置してると落ちるのかな
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/28(土) 18:08:08.66ID:GBqvSM30
vis_tmsVU.dllの後継はない?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/22(水) 19:04:29.15ID:3vCaJv83
Winamp+ONKYOサウンドカード(PCI)+ミニアンプ
OSはドライバ不要で認識するXP
ミニコンポよりもいい音が出ますよ
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/25(土) 08:04:52.36ID:rx7iNM8A
ふとこのスレって ソフトウェア https://egg.5ch.net/software/ にあるべきじゃないのかとオモた
他の再生ソフトのスレもだいたいあっちにあるし
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/25(土) 14:01:27.23ID:gukdasBT
そんな10年以上前から言われてる話題をいまさらしても
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/15(金) 01:45:15.74ID:DD4m29g6
久々に更新したらプレイリストに検索窓出るようになったんだけど
これ非表示にできない?ざっとオプション見たんだけどそれらしいの見当たらんかった
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/19(火) 11:09:12.51ID:uLxqKDGO
久々に更新させたっていんうだから最新版しかないだろ
それくらいも予想できない奴に答えられるはずもない
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/22(金) 22:38:26.88ID:ujWb77+t
趣味でWindows98SEを使っているのですが
Winampの日本語化パッチが入手できず困っています
当時日本語化パッチを作っていたWin32工作小屋というサイトは閉鎖しています
Windows98SEをサポートしているWinampの最終バージョンがv5.24なので
標準では日本語未対応でパッチがないと日本語が文字化けしてしまいます
当時あれだけ多くの人が利用していたパッチなので
日本語化パッチを所有している人がいるのではないかと思ってここに書きました
もしお持ちの方がいましたらアップしていただけませんか?
よろしくお願いいたします
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/23(土) 07:28:39.05ID:A1kOUoWF
>>16
ありがとうございます!
無事に使えました
WaybackMachineというのも初めて知りましたが凄いですね
消えたサイトがアーカイブされているとは
この日本語化パッチはWin98SEを使う上でかなり重要なパッチですので私の方でも永久保存しておきます
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/26(火) 10:53:06.95ID:BD0KE83C
winampとサウンドカードとの相性は抜群に良いね
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/26(火) 11:16:24.38ID:BD0KE83C
Windowsの音量コントロールシステムは音楽サウンドを劣化させる。
ONKYOのPCIサウンドカードはWinのシステムをスキップして独自の音量システムで音を出しているので
音が籠もらず行き行きした音を出せる
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 05:00:09.81ID:f+Djvwvu
WindowsXP以降はフィルタ処理によって音が籠もる
非NT系Windowsは未熟なリアルタイム処理によって音が歪む
やはり音質がクリアなWindows2kがベスト
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 07:06:45.84ID:k12Fbv+F
MPC-HCからBEに乗り換えたんでXMPlayもスキン変えようとしたら
Winampが新版出てるって見て早速入れてみたけど…

3K解像度ノートだと小さすぎて使えず
FHDモニタの母艦は大丈夫かと思ったら日本語のフォルダ名が解釈できず
64bit版でもないので結局XMPlayでいいやになった

スキンや日本語対応見つかったらまたトライするかも
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/05(火) 21:18:40.84ID:lhoXdC17
>>21
一昨日から今日まで3年ぶりくらいに音楽プレーヤの選定行ってるので紹介サイトやレビュー見ると結構あったね UIが小さいとか文字が小さいってのが
Winampも新しいだけど前時代の解像度UIで文字小さいってのがあった その人はスキンで大きいの探してたけどボケたらしく使用を断念してた
7時代に使ってたXMPlayやSpider PlayerもUIが大きく出来ないのでXMPlayの方は今日削除 ※XMPlayは音質もよく気に入ってたけど
今日試したQmmpとかも大きさ変えられないので削除

探したら高機能でいて軽いこの2つに入れ替えした。MusicBeeをメインにし AIMPをサブにしたので2年くらいメインで使ってたFittleは削除
3年ぶりくらいだからこんなにすごいのあるとは知らんかったしやはりフリーソフトは定期的に調べておかないと損するなと思った
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/27(水) 23:13:24.31ID:82J56TWF
5.90入れてみたけどキューはなくなったのかな?キュー機能は欲しい。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/28(木) 07:53:30.88ID:4cVH6xyu
scmpxは新しめのVBRに対応してない
あとunicodeなタグを表示できないから文字化けする
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:20:45.05ID:9PuYWjwR
今ある体重を変化させるのはお隣の迷惑国家群だけですし
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:04:27.80ID:Eesdlpm7
ほんと終わってるな
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 23:34:15.92ID:eC8n/eFp
>>25
Winamp-5.666-MULTI.zipで解決しました。
しばらくこのまま使います。
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 21:58:06.15ID:rjaj+dsJ
>>33
イイネ!
今までのだと字が小さすぎたけどこれは4Kモニタに合う
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 22:21:13.40ID:c5oQUHWY
>>34
でしょ。
このBig Bento Modern v1.2をこれからのWinampのデフォルトskinにして十分満足レベル。
ここ数年foobar2000に行ったりAIMPに行ったり色々したけど、なんかプレーヤーの操作がしっくりこなかったのがストレスだった。
久しぶりにWinampいじったらやっぱりメディアライブラリがすっきりわかりやすいし、キューも使いやすいし、いじってて楽しいと思った。そしてこのskinの登場はWinampのこれからの進化に相応しいと確信してる。
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 21:48:57.35ID:QDFeWs26
にしても俺環だと53動かなくて52だと動くっていう
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 00:38:40.64ID:Ek2MmXwC
Big Bento Modern v1.2を使ってビジュアライゼーション使うのがカッコイイな。
milkdrop使えないのは残念だけど、もう1つの方は機能してるな。
パソコンの性能が10年前より遥かに向上してるお陰で、モダンスキンも快適だな。
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 15:06:58.50ID:jzetVQkn
スレがWindows板にある恩恵を一番享受してるときだな
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 01:40:59.68ID:o2ga1HA9
Winampでビデオみないからビデオ表示を消したいけどやり方わかる人いますか?
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 10:10:02.55ID:/ZisSaRk
>>42
表示>ビデオ のチェック外す
又は Alt+V
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 23:45:42.45ID:qkIkfede
なんか変わったのか?
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 16:16:48.31ID:ASHvd/m/
AIMPの方が圧倒的に音が良くて悲しくなった・・・
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/28(日) 23:40:50.64ID:ASHvd/m/
winampは音が固めで輪郭がはっきりしてる
でも低音が濃密じゃないんだよな
脂というか粘りが弱い
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/29(月) 04:36:42.01ID:iEQ3AZUr
>>50
AIMPは音が固めで~の間違いだよね?
あとWinampはmaikoかAsio4all使ってるとAIMPと大差無いでしょ
音質に違いはあるけどお互いイマイチと感じる部分あるし

個人的にはWinamp+maiko(共有)が艶が有ってピアノや女性ボーカルがすごく良くて気に入ってる
ゲーム(BGMオフで効果音だけオン)しながらWinampで音楽流してる
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/30(火) 22:31:18.75ID:B3+929WE
>>51
AIMPは弾力あって音は硬くないよ
ゴムっぽい
そのおかげでバスとベースの食い込みがすごい
でも好みの音ではないかな
個人的にはfoobar2000が最適
よりにもよって日本語化出来ないのが難点
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/01(水) 10:32:27.09ID:dOtQJlpU
foobarは日本語化しきれてないのがキツいよなあ
一応たまにバージョンアップさせたり新種のプラグイン探したりして保守してるけど
毎度あれこれするのにどこ押せば良いかとか忘れる
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/05(日) 06:33:56.23ID:piUeHFfp
Winampでネットラジオ聴取中に「Alt+3」で現在流れている曲の情報を表示できますが
これを過去にさかのぼって表示または累積出力することって可能ですかね?
ラジオで良い曲を見つけて後で聴くために情報を保存しとこうとしても
間に合わずに次の曲の情報が表示されてしまうことが多々あるので
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/05(日) 10:12:31.91ID:/HhGIx6E
スマホのShazamを常にオン
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/07(火) 00:59:19.50ID:IYjF7NQc
Windows Media Playerが中々良い音で驚いた
しかしライブラリーが使いづらい
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/07(火) 11:25:48.28ID:nSfJHSsc
Big Bento Modern v1.2カッコイイけど、最近のパソコンスペックでもやっぱ起動遅いなぁ。
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/07(火) 13:48:20.61ID:c1r6MI6o
見た目にこだわるならRainmeterスキン使った方が自分好みに出来るよ
プレイリスト作る時くらいしかWinampの画面見ること無くなるからWinampスキンは何でもいいやってなるし
FoobarとかAIMPにも対応してるから1つ作っとけば便利
音楽プレーヤーにおけるスキン難民生活から解放される
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/09(木) 19:30:47.57ID:pfPMXuKV
前スレのリンク先にあったおたちゃんのASIOプラグインと最新のASIO4ALLをWin10のWinamp5.666に入れてみたら音はきちんと再生できるのにギャップレス再生ができない。設定でチェック入れてもWinamp再起動したらチェック外れるし。MaikoWASAPIより良い音出してるのに残念だ。おたちゃん帰ってきて!
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/11(土) 20:41:57.20ID:jx3h7U1n
>>59
Winamp5.9.2とかに入ってるout_wasapi.dllは使ってみた?
5.666に入れて使えるよ
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/12(日) 15:15:16.78ID:5fznQeHV
>>60
前スレにバグ報告があがってるけど、あれから改善してんのかな?このdllファイルだけ取り出せるなら試したいけど、なんかインストールし直したりするのめんどくさい。最新バージョンでキューが復活したなら最新にするんだけど。あと、おたちゃんのasioプラグインをどっかの外人が改造してるやつ試したけど(前スレにリンクあった)、おたちゃん時代より性能が劣ってるからこりゃ駄目だと思った。やっぱ本家のおたちゃんにカムバックしてほしいよ。
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/20(月) 14:18:05.30ID:fiSWOMgn
もう5.9作ってた人逃げたんだっけ
9月までに後継者誰も現れなかったら最後の手段として公開して
それをベースに誰かがWinampライクなプレーヤー作ってくれるの期待
みたいな感じか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況