X



MPC-HC 76

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 12:03:50.50ID:ueO8elio
ここはMPC-HCについて語るスレです。
まずはQ&Aを読みましょう。
質問する場合、使用してるbuild、CPU、グラボなど出来る限りの情報を書きましょう。
答えが帰ってこなくても泣かない。

MPC-HCはMedia Player Classicの派生buildです
Media Player Classicの派生buildは他にMPC-BEがあります。

【MPC-BEの話題は下記スレでどうぞ。】
MPC-BE 04
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1394793781/

※荒れる原因になるのでMPC-BEの質問、レンダラーの質問などは各専用スレにてお願いします。
※もし煽りや荒らしレスが書き込まれても無視・NGで対応して下さい。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、970超えたら宣言してスレ立てお願いします。

●MPC-HC公式
http://mpc-hc.org/
●開発フォーラム
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=123537
●Nightlyビルド配布
MPC-HC Nightly Builds http://nightly.mpc-hc.org/
●更新履歴
http://mpc-hc.org/changelog/
https://github.com/mpc-hc/mpc-hc/commits/master/

●Media Player Classic公式(本家、更新停止)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/index.html

●前スレ
MPC-HC 75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1408024291/
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/26(日) 15:24:45.25ID:jr3hGhzi
>>29
自己解決。
フルスクリーンの設定項目なくなったけど、
再生/一時停止にMouse - Left Down設定したら
フルスクリーンの時だけ左クリックで機能してウィンドウ時はクリックしても無反応。
以前と同じくウィンドウ時は画面移動できるから便利。
早く試せばよかった。
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/26(日) 19:55:43.74ID:OaUXW/bj
MPC Video Renderer利用しながらBFRC効かせられない
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/27(月) 10:14:46.35ID:DvHObtaL
BFRCって滑らかにはなるけどフレーム落ちはゼロなのにスタッタリングが目立って無い方が良いと思うんだが
カクつき出るのって俺環なんだろか
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/27(月) 12:41:28.85ID:p/QVGLPC
MPC-HCを設定 → システム → ディスプレイ → グラフィックでRTXグラボに紐づけする(高パフォーマンス)
ゲームではなく動画プレイヤーへの紐づけなので警告が出るが無視する
うちはこれでVSR(RTX3060Ti /555.85 Studio)とAFMF(7800X3D iGPU /24.5.1)が共存してる
別マシンではVSR(RTX2070 /552.22 Studio)とFluidMotion(5700G iGPU /24/3/1)が共存
@Windows11 23H2

Renderer /mpc-videorenderer-rtx1.1-4e2e160
BlueskyFRC /4.8.0
MPC-HC /2.2.1
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/27(月) 12:42:54.05ID:p/QVGLPC
>>70
モニターのパネル解像度にもよるんじゃね?
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/13(木) 12:25:58.26ID:pTJPNi9o
いつのまにかMPC Video Rendererが同梱されるようになってるね。
jinc2wっていうアップスケーリングめちゃくちゃ綺麗になる!
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/14(金) 07:53:41.56ID:ek9LrdmF
更新内容ぐらい見ようぜ
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/15(土) 00:43:27.55ID:22uG/+mQ
再生環境が安定してるからしばらく設定いじってないせいもあるんだけど
自分もちゃんと更新内容チェックしてないから良い情報を得てしまった
確かにjinc2w使うと昔の動画でも何とか見れるレベルになるんだな
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/15(土) 15:12:14.75ID:VYzb3j3o
近いうちにMPC Video RendererがMPC-HCのデフォルト設定になるみたいね。
コーデックパックもレンダラーも全部込みの最強動画プレイヤーになるな。
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/15(土) 15:50:43.26ID:eY4Vmz10
VSRにデフォで対応していることを売りにするなら
全部同梱するしかないよねえ
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/15(土) 16:08:48.42ID:OMx+KnCX
MPC Video RendererよりmadVRのほうがいいと感じるのは気のせいかな?
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/15(土) 16:20:18.13ID:eY4Vmz10
猫も杓子もVSRだから
レガシーなmadVRはたとえ優れていてもお役御免
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/15(土) 17:13:23.95ID:pDeZT8S9
ある動画ファイルを再生したら、その動画ファイルが存在するフォルダー内のすべての動画ファイルを
プレイリストに追加する設定とかないですかね?

毎回プレイリストで右クリックして「このアイテムのフォルダを追加」は面倒ッス
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況