X



Windows 10 質問スレッド Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/10(日) 23:47:44.72ID:MfUOeEAY
>>460
おお、ありがとうございます
11homeパッケージのキーで10の認証も通るんですね
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 03:00:35.60ID:rsSfu6a8
コマンドロンプトでCtrl+Cだけでは処理を完全中止せずコントロールが戻ってこなくなる外部サイトがあります
処理後に自動で閉じたい時に不便ですし
ウィンドウごと閉じるしかなく過去に打ったコマンドの履歴を辿る事もできません
更に言えばフリーズと似たような状況ですがそのエラー内容も表示されません
永久にウェイトを掛けているとか中身の無い実行を無限ループしてるのかもしれませんが詳しくはありません

コマンドプロンプトにこのような実質フリーズさせる仕組みの正体と
Ctrl+C以上に強引にコントロールを戻せるキーボードの操作方法があれば教えて下さい
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 05:30:22.98ID:iWW1dSXr
メモリ32GB積んでるのですが、ブラウザで複数タブ開いてたらしばらくして28GBぐらい消費します。
それはまぁいいのですが全部のタブ閉じてPC Managerやっても23GBぐらいしかならないんですよね。

タスク見てもメモリを大きく消費してる物もなく、一旦再起動しないとメモリ解放しないので
ゲーム起動する前に再起動してます、本当は面倒なので再起動しないでゲームを起動したいのですが
これはOSの仕様みたいなもんですかね。64GBにしてもいいのですが結局乗せるだけ消費して今と同じ状態になるならメモリ増やさなくていいかと思ってます。
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 07:38:37.80ID:1SCot4Wz
>>473
他がメモリ要求すると解放されるので気にしなくていい。
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 09:14:01.80ID:SOBG1G6v
>>473
明らかに異常だからタブ数を書いた方がいい
たまに多段タブで常時100タブとか開いてる人がいるし
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 10:49:53.22ID:yL7GF4ei
>>470
最初はLINE WORKSだけだったんですが今は全てのアプリで影響出てるんですよ
ホントに謎…
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 11:19:02.22ID:qZ0WEZ+M
>>473
ゲーム起動した時にメモリ不足になるならば問題だけどそうじゃないならば気にしないでいいと思う、メモリ容量を越えれば使わないアプリのメモリは解放されるから
あと、Sysmain(OSの機能)が有効になっているとOS起動後に常用すると判断されているアプリは自動的にメモリキャッシュされて実際に使っているよりもメモリ使用量が増える仕様だから有効ならば無効にしてみる
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 12:58:05.61ID:/mPZzc7/
>>472
実行履歴を残したいなら実行用と監視用のコマンドプロンプトを開いておいて
実行用では cmd /c [実行したいコマンド] で実行して
実行側がフリーズなどに陥ったなら監視用から taskkill で実行中の cmdプロセスを終了させればいいのでは
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 18:50:34.13ID:iWW1dSXr
>>477
他のプログラム全部閉じても、開放されなくてメモリ不足でカクつくので再起動してます。
再起動してメモリ解放すると一切カクつかないのと要求スペックは達してるのでメモリが足らないのが原因です。
今までプログラムを閉じれば開放されてた気がするのですが、パソコン変えてからこうなりましたね。
Sysmain無効してみます。
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 19:08:29.57ID:elunf5VB
自分はSysMain有効のまま50タブくらい開くけど閉じれば解放されるな
SysMainでアプリなどがスタンバイメモリに溜められても空きメモリが無くなれば自動的に解放される(手動で任意タイミングで解放も可能)
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 19:20:57.50ID:BCn6b+Bs
タスクマネージャの数字だけ見て実態と乖離したところで一喜一憂
ってのはパソコン大先生にありがちだけど
そんなに気になるならゲーム前にブラウザやら何やらを落とすスクリプトでも書けよ
大先生なんだからそれくらいできるだろ
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 19:23:54.51ID:JlMvhR2G
>>481
> メモリ不足でカクつく

数字だけみて一喜一憂している訳ではなく、何やら実害が出ているようだけども。
果たしてこのカクつくというのが本当にメモリ不足のせいなのか、まずそこからして謎だけどね。
大体、32 GB のシステムで 28 GB まで使うってのがちょっとおかしい (使い方の事ではなく、システム的な状態として)
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 21:40:10.53ID:b2dKKt9m
デスクトップで新規作成-テキストなんだが
これのレジストリどこにある
ANSIに変更したいんだ
ノートパッドの変更はできた
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 21:41:54.59ID:15j/gkpp
どうせ弄ってもダウンデートの度に戻される
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/11(月) 22:25:07.76ID:LOluYMI7
メモ帳のデフォルトを変えたいのなら
HKCU/Software/Microsoft/Notepad
iDefaultEncodingを作成してデータを1に
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 02:38:01.16ID:uav9p6YE
SysMainが使用している分のメモリはメモリ使用量に含まれないよ
https://i.imgur.com/DRKYl3I.png
この「スタンバイ」という部分に含まれる

SysMainが有効で起動してしばらく放置しいると、空きメモリの殆どをスタンバイが占める(=プリフェッチが効いてる)が、SysMainを切っていると、起動直後はスタンバイが全然ない状態になる
(でもスタンバイにはSysMain以外のキャッシュも含まれるので、ソフトを起動したり終了したりするとSysMain無効でも増える)
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 08:00:55.68ID:cX0SuVHy
>>482
そうなんですよ、おかしいんですよ。こんなメモリ消費すること事態もおかしいのに開放されない。
イメージからしたら起動したらメモリが開放されないでどんどんキャッシュされて再起動してる感じですね。
自分は今まで趣味で無意味にメモリ多めに積んでてやってたんですが、こんなのは初めてなんですよね。
ゲームする前に再起動するとかwin98以来ですよ。前のパソコンも32GBだったけど使っても16GBぐらいだったんですよね。
再起動するとカクつくことは一切ないけど、カクつくときはメモリが30GB状態とかでつい起動するのでそりゃ足りませんよね。
安定重視なんで滅多なことないとレジストリとかイジったりしないのですが、メモリ関連で何かがおかしくなってる気がします。

>>486
その変なのかなーとも思いますが、昨日の今日なのでSysMain無効の結果はまだ分かりません、すいません。
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 08:07:17.06ID:6TL+oJ3e
該当のアプリをタスクマネージャから落とす。
Officeの作りも問題あるのかと
例えばoutlookでファイルと添付するとファイルがリードの筈がオープンしたままになる。
ファイル名の修正や移動もできない。エクスプローラにも影響するのかと、
1つの小さな問題が全体に波及していく構造が、メモリーの肥大化が繋がってるのかと思います。


Windowsでは複数の事を同時にしない。
終わったら閉じる。
タスクマネージャから落とす。
Windowsが手間がかかるOSってのは今に始まったことじゃないし
今後便利になることも期待できないので、ユーザー側で行うことを継続するしかない。
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 10:07:09.89ID:bkg+dW+6
Xbox Game Barも結構怪しい(OSの標準機能化されて勝手にインストされる)
ゲームだけじゃなくてデスクトップ等もキャプチャーする機能があるんだけど、設定でOFFにしていたのにバックグラウンドで勝手にキャプチャー準備されていてメモリ不足起こしていたことがあったからアンインストールした
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 10:10:31.97ID:ebSZidzv
>>489
設定でOFFにしたと思い込んでいたのに
が正しい。
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 10:27:49.60ID:bkg+dW+6
いや、それがあったからXbox Game Barがインストされているのに気が付いて設定を確認したらOFFだったから間違いはない
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:42.40ID:ebSZidzv
>>491
OFFに仕方が違う。
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 13:10:27.42ID:sdhUAhFY
そいや、NVIDIA Shadow Play も時間を遡って録画する (というか年がら年中録画する) 機能があるんだよね。

その NVIDIA で思い出したけど、昨年 11 月から CUDA Sysmem Fallback Policy ってオプションが増えているんだよね。
これって主に AI 向けに、ビデオメモリ不足になった時にメインメモリを使うってオプションでデフォルトで on なんだけども、
何らかの理由でこれがトラブルになるケースって無いんだろうか。
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 13:11:42.48ID:4UyskJD0
>>483
その機能 .txt 拡張子の0バイト空ファイルを作るだけだぞ
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 13:35:20.09ID:axDhV26Q
レジストリでutf-8 bom付きとか作れるぞ
テキストってヘッダが無いけどどうやってANSIにするんだろう
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 13:47:18.69ID:D6V0aObx
その環境特有のドライバーとかがメモリリークしてるんじゃないか
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 13:51:33.51ID:bkg+dW+6
>>493
それも問題を起こす可能性はあるかもね
余計な機能はいらないからGeForce Experienceはインストしてないんだけど、NVIDIAは今後コンパネとExperienceを統合したアプリ化を勧める方針らしいから面倒なトラブルが増えると困る
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 18:08:49.15ID:riEcksRN
GeForce Experience でのゲームキャプチャすると、めっちゃ音声が小さいんのは何か解決方法があるの?
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 18:48:03.81ID:L1iIeLS4
>>493
それは今までは枯渇したら共有メモリを強制利用していたのをあえて利用させないようにできる選択オプション
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 21:27:12.16ID:2xwYa0L0
>>491
まぁ設定がOFFになってても動くのがWindowsだしな
一度ONにして再度OFFにする必要がある
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 21:32:25.84ID:cLiuTMSI
さすがゴミOS
スイッチすらオンオフ出来ないwww
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:28.78ID:ebSZidzv
>>501
使わなくていいんじゃない?
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 22:31:40.52ID:cLiuTMSI
そりゃ、賢い人はみんなMacだからねーw
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 22:43:53.28ID:ebSZidzv
>>503
そだねー、すごいねー、人生つらいんだろうけど、がんばれ。
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 22:44:46.87ID:ebSZidzv
>>503
じんせい、けっこんはしたほうがいいとおもうよ〜。
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/12(火) 22:47:04.15ID:redJlP+k
賢い人のカキコミ面白いw
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 02:59:56.29ID:yMFWV3Xq
Windows10のパソコンを人に譲ろうと思ってます
USBメモリの回復ドライブから初期化するつもりですが、回復ドライブのドライブのクリーニングというのは具体的に何をするのでしょうか?
ゼロデータを上書きする感じですか?
以前はパソコンを手放す時はデストロイというフリーソフトを使っていたのですが、最近のパソコンは従来のBIOSではなくUEFIなのでデストロイが使えないらしく困ってます
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 03:06:22.76ID:hmwQnWh/
ハードディスクならばclean allで十分です
SSDならば何もしなくてもサルベージするのは不可能です
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 03:31:05.92ID:yMFWV3Xq
>>509
ありがとうございます
回復ドライブの「ドライブを完全にクリーニアップする」は実際には何を行うのでしょうか?
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 03:55:12.19ID:hmwQnWh/
気にする必要なし
単純に回復ドライブから再インストールするんでしょうよ
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 08:51:42.71ID:yMFWV3Xq
>>511
その再インストールにおいて「ファイルの削除のみ行う」と「ドライブを完全にクリーンアップする」が選べるのですが
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 08:59:48.49ID:ROuatnuC
>>512
完全にクリーンアップはインスコの前にドライブをフォーマットする
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 09:45:22.82ID:yMFWV3Xq
>>513
そもそもフォーマットせずにクリーンインストールはできないですよね?
個人設定の保持を選ばないクリーンインストールで削除のみとクリーンアップが選べるのだと思うのですが
完全にクリーンアップはWindowsの論理フォーマット以上のことをしてくれているわけではないと言うことですか?
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 10:02:29.58ID:PkKQzUqw
こういう人生で一回も使わないかもしれない機能を聞いても知ってる人は少ないしそもそもどっちでもいいじゃんと興味もないから
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 10:21:04.50ID:oqJNBLjk
PC を不特定の人物に売ろうって人には重要な問題なのかもしれない。
自分だったらドライブ無しで売るか新品ドライブに換えて売ると思うけどね。
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 10:56:09.27ID:yMFWV3Xq
>>516
自分はリースアップのPCを返却する時には自分でデータ消去ユーティリティー使って消去してました
CDかUSBメモリ起動のユーティリティでNATO基準の7回上書き消去してからリカバリして渡してました
自分のじゃないのでHDDを破壊するわけにもいかないし、一応データ消去とHDDの処理は向こうが業者に依頼して行って証明書も出るのですが、念のために
今回返却のPCは昔ながらのBIOSじゃなくUEFIなので今までのユーティリティが起動できません
別な方法は色々あるでしょうけどその中で回復ドライブの「完全にクリーンアップする」は具体的に何をしているのか知りたかったのです
検索しても具体的に何をするという記載が見つけられなかったもので
この板の方々なら熟知してらっしゃると思って質問させていただきました
情報が無いようですのでclean all等他の方法を検討します
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 11:03:10.78ID:yMFWV3Xq
ご回答頂きありがとう御座いました
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 11:04:21.43ID:vqPKSPq9
FとかNだとインストールディスクの機能や
リカバリメディアの作業の途中でnsa方式 データ消去が可能
そのディスクがあれば他の端末でも可能
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 11:08:14.30ID:yMFWV3Xq
>>519
UEFIでも起動するのですか?
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 11:44:58.62ID:5WIWAIRj
世の中の主流はUEFIなんだからBIOSしか対応してない消去ソフトの方が珍しいとおもうんだが
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 13:43:39.11ID:vqPKSPq9
>>520
そうなってる。
Windows10時代のリカバリメディアなので
ただし、最近モデルは付属してないのが増えた
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 13:50:00.71ID:vqPKSPq9
リフレッシュってのは
ユーザーのアカウント情報だけ残して全部消す。
ローカルアカウントに2つ(使用するアカウント、管理課カウント)作って
管理側で入って、コンパネのシステムの詳細設定で
使用しているユーザーを削除する。すると、C直下のユーザーフォルダーは削除されるが
アカウントは生きているのでそのアカウントで再度入ると新たにプロファイルが作成される。
この時、ユーザーフォルダ内の defaultがコピーされるが
これが壊れているとログインできない。
Windowsって色々壊れるのでユーザーが新規に作れるかテストしてからじゃないとはまる。
ちなみにコピーしておくと壊れた時リネームすれば復帰できるので
Windowsは壊れる前提で対処しとくとよい。
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 13:53:20.90ID:vqPKSPq9
コンパネのシステムは簡単に開けなくなったので
説明が面倒なので

【Windows 11対応】コントロールパネルの[システム](相当)や[システムのプロパティ]を素早く開く方法
でググるを参考にして開いてください。
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 14:56:38.74ID:yMFWV3Xq
>>523
前のPCはWindows10ですがBIOSでした
UEFI必須なのはWindows11からだと思っていたのですが
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 15:19:08.79ID:Wvqu9Izd
>>524
横からだけど、office等のms製品のライセンスは保持されるの?
家電屋売りとかoem版でライセンスの保存場所違うのかな?
全部ms垢紐付けなら安心なんだけど
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 15:26:22.87ID:vqPKSPq9
>>527
プロダクトキーが基本ないわけだが
本体に紐づいてます。本体のライセンスと一緒。
マイクロソフトアカウントはソフトのダウンロードと購入履歴みたいなもので
スクラッチカードのようなものはダウンロードした時点でコードがEXEに付与されている。
同じ日に複数のofficeのを登録するとどれがどれかわからなくなるので日付をずらして導入しましょう
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 16:18:09.62ID:6WDXykoW
>>512
ID:hmwQnWh/
こういう質問に答えない奴はスルーでええよ
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 17:16:31.30ID:N779ewKP
>>514
初期化とクリーンインストールを混同したらいかんわ
初期化で実行したなら初期化
クリーンインストールにみえるけど、微妙にゴミが残るよ
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 17:26:07.46ID:ROuatnuC
>>517
完全にクリーンアップは「ファイルの削除」のときに後から修復ツールで拾えないレベルで念入りに削除します
あなたのデータ消去ユーティリティと同じようなもんじゃないでしょうか
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 20:59:47.87ID:0rlC5CvQ
当然タスクバーが透明になりました
色々弄っても元に戻りません
どうすれば解決しますでしょうか?
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 21:01:59.33ID:Rb/p0jeO
クリーンインストール!
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 21:18:21.91ID:d4TVjBrd
>>532
透明効果をOFFにしてみたら?
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 21:47:55.25ID:0rlC5CvQ
>>534
駄目でしたね 一部なんか変わってるみたいでしたが
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 22:06:28.02ID:d4TVjBrd
>>535
Openshell入れてみたら?taskbarの色と透明度設定できる。
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 22:23:03.86ID:0rlC5CvQ
>>536
それ入れても透明なままでしたね
急になって何が原因か分かりません
いっそ開き直ってトレイを隠したほうがいいのかも?
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 22:26:22.67ID:d4TVjBrd
>>537
不思議ですね。
ほかのユーザーを作ってみてログインしたらどうなるんだろう。
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 22:34:18.13ID:d4TVjBrd
>>539
TransLucentTBではどう?
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 22:45:19.78ID:0rlC5CvQ
>>541
すいません ExplolerPatcherは使ってます
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 22:46:24.94ID:d4TVjBrd
>>542
そういう情報は一番先に書かないと。
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 22:53:20.54ID:Rb/p0jeO
土挫あるある
「何もしてない(何かした)のに壊れたー」←まさに、これで草
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 23:07:00.22ID:A8QJtXdf
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/13(水) 23:25:16.57ID:2dGts6k0
ユーザー不具合の大半は、自分で入れたソフトのせい
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/14(木) 07:42:56.60ID:R07MY3gy
>>547
それをMicrosoftのせいにする。
何もしてないのに〜
突然〜
がキーワードかな。
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/14(木) 08:21:29.23ID:f4TE9Zkg
>>548
不具合起こすのはM$がちゃんと管理できてないからだろw
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/14(木) 09:26:09.06ID:R07MY3gy
>>549
サードパーティーのソフトは自己責任で入れるってのが大昔からの習わし。
それまで責任を押し付けるのは図々しい。
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/14(木) 09:38:36.70ID:ucecb51t
>>509
clean allではなくcipher /wでは駄目なのですか?
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/14(木) 12:38:28.54ID:ouW7NadV
cipherは空き領域に書き込むだけでしょうよ
回復ドライブから再インストールするって言っているのだから、ファイルに利用されていたLBAの中身はそのまま残ってしまうよな
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/14(木) 12:40:27.62ID:ouW7NadV
回復ドライブから再インストール後にcipherを全ドライブへと実行するのであればそれは有りだとは思うよ
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/15(金) 08:49:33.05ID:24pBkXtg
>>509
SSDでもInstant Secure Eraseだと実行しても1秒かからないでしょ?
だったらやった方がいいんじゃない?
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/15(金) 09:08:29.52ID:dRfZ15IO
ノートだと内蔵ストレージのSSDをセキュアイレースするのは難しい
大抵はOS上にインストールしたユーティリティからしか実行出来ないし、
セキュリティフローズンを解除するために一度デバイスへの接続を切ってから再接続する必要もある
ここをどのように考えているんだ?
ブート可能なOSをUSBストレージへと構築しないとならなかったりするから、非常にハードルは高くなるぞ
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/15(金) 20:09:36.40ID:Y0LldQHx
アップデートがあるとクソ重くなるのですが
アプデを止めても問題ありませんか?
たまに気が向いたときに手動でアプデする程度
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/15(金) 20:47:54.76ID:NxIAKkfB
>>557
暇を持て余しているのだから重さを感じるのはおかしいね
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/16(土) 00:29:23.17ID:VLZr9DUE
無線USBマウスキーボードから
Bluetoothマウス&キーボードに変えたんだけど困ったことがあって
スリープからの復帰がBTからはできないようなのですが可能にする対策はあるのでしょうか
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/16(土) 02:13:52.36ID:VLZr9DUE
自己解決?ぐぐったら解決方法がLevonoのページあった
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/16(土) 23:53:50.70ID:K8Z8ASuD
あのアップル廃人はどこにでも湧いてるなゴキブリかよ
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/17(日) 15:51:38.16ID:0meWnOXj
>>565
お前はWindowsが投資してくれたおかげでMacを生き残らせて、いっぱしにITについていけてると勘違いしてられるんだぞ
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/18(月) 17:12:57.90ID:e+9WbB4I
windows10の時にwindowsバックアップから作ったイメージを
現在使用中のwindows11のバックアップで上記のイメージを復元したら
以前のwindows10に問題なく復元出来るかな?
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/18(月) 17:51:49.16ID:skQ4xijI
>>567
Wi7のなごりだったWin10機能でつくったバックアップイメージのことだったら、バカだな
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/18(月) 18:02:43.17ID:zvGpWmA6
>>567
バックアップイメージ自体はただの.vhdxイメージファイルなので何の問題もなく復元されるよ
事前にストレージ自体をcleanしておくとパーティション構成違いでのトラブル回避ともなるかな
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/18(月) 21:44:32.13ID:UNjYKgWe
>>569
ありがとう
近々windows10に戻さなきゃいけないかもなので気になって質問してみた
その時はどういう結果になるか報告しまつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況