SysMainが使用している分のメモリはメモリ使用量に含まれないよ
https://i.imgur.com/DRKYl3I.png
この「スタンバイ」という部分に含まれる

SysMainが有効で起動してしばらく放置しいると、空きメモリの殆どをスタンバイが占める(=プリフェッチが効いてる)が、SysMainを切っていると、起動直後はスタンバイが全然ない状態になる
(でもスタンバイにはSysMain以外のキャッシュも含まれるので、ソフトを起動したり終了したりするとSysMain無効でも増える)