ムーの半額以下で読めるオカルト本

0001匿名希望さん
垢版 |
2010/12/24(金) 04:34:02
オカルトは大好きだけど、『ムー』も『週刊世界100不思議』も
お金が無くて買えないという人に朗報!
今年大きな話題となった『電子書籍』なら、ムーの半額以下でオカルト
関係の書籍が単行本で入手できるぞ!

このスレではオカルト関係の電子書籍についての感想、お勧め、批判・・・
などなどを語って盛り上がっていきましょう!


電子書籍で登場しているオカルト本一覧

『UFO』
http://www.papy.co.jp/sc/list/search/_o9WjxqPP
『UMA』
http://www.papy.co.jp/sc/list/search/_o9WjzaPB
『心霊』
http://www.papy.co.jp/sc/list/search/_zanO7g
『超能力』
http://www.papy.co.jp/sc/list/search/_xLbHvc7P
『オーパーツ』
http://www.papy.co.jp/sc/list/search/_paqhvKXRobylxA
『都市伝説』
http://www.papy.co.jp/sc/list/search/_xdS71MXBwOI
0002匿名希望さん
垢版 |
2010/12/24(金) 13:39:10
『月刊ムー』土屋編集長の手記とか電子書籍だけあってマニアックな内容のものが多いね
0004匿名希望さん
垢版 |
2010/12/26(日) 01:39:12
>>3 東スポじゃなくて?
0005匿名希望さん
垢版 |
2010/12/26(日) 09:34:35
遠い昔『トワイライトゾーン』て雑誌あったなあ。
こたつに入ってオカルト、かあ。
0006匿名希望さん
垢版 |
2010/12/30(木) 08:10:59
>こたつに入ってオカルト、かあ。

どういう意味?
0007匿名希望さん
垢版 |
2011/01/02(日) 00:43:20
何故、大晦日ってオカルト関係のテレビ番組が多いんだろう?
0008匿名希望さん
垢版 |
2011/01/03(月) 02:46:46
酒が入ってることも多いし、多少「本当」のことを流しても、誰も真剣に本当だとは思わないから、いいのでは?w
0009匿名希望さん
垢版 |
2011/01/04(火) 18:27:49
>>8 なるほど!
0010匿名希望さん
垢版 |
2011/01/05(水) 03:26:30
>>8 秘密結社の目も逃れられるってわけですね!
0011匿名希望さん
垢版 |
2011/01/05(水) 15:58:13
秘密結社?

この世にそんなものは存在しない。
少なくとも、専門家にとってはね。
だが、一定期間、破壊的な殺人集団が猛威を振るうことはある。
それも、また事実だな。
0012匿名希望さん
垢版 |
2011/01/06(木) 10:52:51
ホントかよw
0014匿名希望さん
垢版 |
2011/01/12(水) 07:09:57
>>1 どうせ内容はインチキばっかりなんだろうけど値段が安いだけムーを
買うよりはいいのかもなWW
0015匿名希望さん
垢版 |
2011/01/24(月) 17:47:08
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況