X



【週刊】 マクロス・クロニクル 【新訂版】

0233匿名希望さん
垢版 |
2013/06/06(木) 23:05:30.58
>>232
そっかぁ〜 自分も定期購読頼もうかな
もう4分の1買ったわけだし残りもきっと買う気がするし
0234匿名希望さん
垢版 |
2013/06/06(木) 23:20:35.15
>>233
ピンズも一瞬もう最終版届いたのか!?って思うくらい前に来てたよ
応募券切り取らずにすむのが唯一の利点かもw
0235匿名希望さん
垢版 |
2013/06/08(土) 14:27:36.73
確かに応募券貼るの大変だった…
15であれなら65も貼るの超めんどくせ〜
シールにしてくれてたらいいのに
0236匿名希望さん
垢版 |
2013/06/09(日) 15:42:26.04
マクロスってガンダムと似てますか?
0237匿名希望さん
垢版 |
2013/06/09(日) 16:31:52.05
こんなところにお客さん?
どういう答えを望んでんの?
0238匿名希望さん
垢版 |
2013/06/09(日) 17:11:46.69
マクロスのほうが強い。
クジラとアリみたいなもの。
0239匿名希望さん
垢版 |
2013/06/09(日) 18:13:44.24
ハイハイ、ガンダムの話は該当スレでやってね
0240匿名希望さん
垢版 |
2013/06/09(日) 19:20:04.71
テクノロジーシートってやっぱりバリアブルファイターのページが多いよね
バリアブルファイターとデストロイドの間に何が入ってくるんだろう?
0241匿名希望さん
垢版 |
2013/06/12(水) 02:42:09.50
作品データっていいね
残りは無印のマクロスの作品データかな?
0243匿名希望さん
垢版 |
2013/06/14(金) 00:56:41.96
FB7に登場したシェリルファイヤーバルキリーとランカミレーヌバルキリーの解説がどうなるか気になる。

レプリカモデルなのかな?
0244匿名希望さん
垢版 |
2013/06/14(金) 10:42:54.76
どうなんだろうね?
たぶんレプリカなんじゃないの?
0245匿名希望さん
垢版 |
2013/06/15(土) 02:44:23.63
アーマードも見たいんだよね
J型にまとめられるのか、別に分けられるのか
0246匿名希望さん
垢版 |
2013/06/18(火) 21:35:18.03
Cのページにアーマード載ってたけど、あれで終わりじゃないよね?
0247匿名希望さん
垢版 |
2013/06/23(日) 19:28:02.78
あれで終わりだったら、ショック!と俺も思った。
間違いなく、アーマードは別ページだよね!

ところで、マクロスが劇中劇というか、なんだか知らんけどそういう
ものだったとしたら、マクロス7でマックスが50近いのに、あんなに
若いのは、単純に、若い役者を起用したってことになるのかな?

マクロスは大好きだけど、7は見ていなくて、エピソードシート派
なんです。
0248匿名希望さん
垢版 |
2013/06/27(木) 02:03:04.36
>>247
自分も7も見てないな〜
テレビシリーズで見たのFが初めて

でもFの7話はテレビで見たら好きだったけど、ストーリーシートでは伝わりきらない物があった
機会があったらちゃんと見たいけど、7は長いよね〜

マックスがイメージ壊さないために若い俳優さん使ってたり、あのゼロのマオが実はランカ
かもしれないとか考えるのも面白いよね
0249匿名希望さん
垢版 |
2013/06/27(木) 13:09:11.94
マックスに関しては天才は老けないって河森設定があったはず
7は前半退屈だし戦闘シーンつまらないけど、後半の展開は楽しめると思う
0250匿名希望さん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
天才は老けないってのは河森設定じゃなく、
美樹本が設定画に書いたんじゃなかったっけ?

「老けるというのは凡人の発想。彼は天才なので・・・」という
0251匿名希望さん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
23号、クォーターの記述おかしくね?

フロンティア船団内で建造されたってのはいいが、
2005年12月に起工
2007年3月から運用試験開始って・・・

SDF-1マクロスの進宙より早いのかよ?
0252匿名希望さん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
そんなバカな!
と思ったら書いてあるよな
しかも誤記にしても何回も書いてあるし、訂正版くるかな?
0253匿名希望さん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
メカとかストーリーは2冊はバインダー欲しいな〜
今でも創刊号バインダー付き売ってんのかな?
バインダーだけでもいいけど、買うか〜
0254匿名希望さん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
とりあえず創刊号を4冊注文してきた。
2冊は今日届いたから当面は大丈夫だろう。

A型バルキリーがマックス機中心で驚いた。
柿崎にもふれてやれよ〜
0255匿名希望さん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
誰も来なくなったな…
それなりに面白いと思うんだけど
0256匿名希望さん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
まぁ毎号買ってはいるけど、毎回話すネタがあるわけではないからねぇ。
0257匿名希望さん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
もうすっかりkyataさんのファンになってしまった
ギャラリー全部kyataさんにして欲しい
0258匿名希望さん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>257
ちなみにどの絵が好きなの?
けっこう前から好きだったよね?


今週は早めに30号が出たみたい
来週はナンバーの4と5のシールが付いてくるらしい
前は11号、今度は31号、このペースだと51号と71号か
0259匿名希望さん
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
調べたら
(順番はバラバラ)
ランカ×RVF-25
シェリル×VF-11MAXL改
シェリル×YF-21
クラン・クラン×HWR-00-MkTP

だった
思ったより多くないな

以前の陣営の記載に誤記だって
0260匿名希望さん
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
規制されてなかなか書き込めない…
間が空いちゃったけど

>>258
>>259
一番はランカ×RVF-25
RVF-25の大胆なアレンジが素敵
ランカの可愛らしさとキャラクター、RVF-25の特性がよく出てると思う

次点でクラン×プロトタイプモンスター
ちっちゃいクランが大きなモンスター
大砲と花火と浴衣で季節感があって良いね
(掲載時は夏には早かったけど)

シェリルの2つはパーツを体にくっ付けただけで目新しさは無いけど
ページいっぱいに使ったポーズとアングルがカッコいい
0261匿名希望さん
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
ミュージカルチャーの記事も掲載されたのな

ミュージカルチャーはもっと評価されるべき
主人公が、ガルドやガムリンタイプの真面目系でゼントランなこととか
政治ネタとか
完全なアンドロイド(サイバロイド)がヒロイン(歌姫)の一人であることとか
色々と冒険している
5人の歌姫一人一人もキャラ立ってて魅力的
0262匿名希望さん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>261
評価したくてもDVDさえ出ていないので、なんとも

ちなに非武装設定があったと思うけど、完全非武装の船団だった感じ?
0263匿名希望さん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
設定上はそうなんだよね
まあ警察も出てきたしもちろん治安維持的なレベルでの武器武装はあるだろうよ

ただそこ以外でも設定上の矛盾も少し感じられたし
劇中劇設定考えたら正確にどのレベルかは分からない
宇宙を旅する上で戦闘以外で使用する武装・護衛艦レベルは普通必要になるだろうし
マクロス29自体新マクロス級なんだろうしその場合バトル鑑部分はどうなってるのかとか謎だし

ただ作中での説明では完全非武装とのこと
0264匿名希望さん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
まあ新マクロス級に関してはシティ鑑の存在しないバトル13みたいな前例もあるから
バトル鑑無しのシティ鑑のみの船団だとしてもありえないことではないか
0265匿名希望さん
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
定期購読特典を今さらマジマジと見てみたけど、
スカル小隊とファイアーボンバーの安っぽさが凄い
統合軍の2つは立体感があってカッコいいのに
他はただ鉄板に絵を張り付けてカバー張っただけやん
0266匿名希望さん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
来週のメガロードがすごく楽しみ!
設定なんてないと思ってたからね。
0267匿名希望さん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ヤンの眼つきワロタww
さよならミンメイの眼つきにもワロタww
0268匿名希望さん
垢版 |
2013/09/03(火) 21:06:42.77
メガロードって、2種類あったんだ・・・・・。
しかし、あの変わりようはすごいな。
0269匿名希望さん
垢版 |
2013/09/04(水) 02:04:35.16
今度は表紙用のファイルだって
見た目はカッコイイけど、高いな
一冊1980円、二冊で3960円か
みんな買うの?
限定1000冊
0271匿名希望さん
垢版 |
2013/09/05(木) 10:56:29.11
うん、何でも地球がSDF−2としてマクロスの拡大バージョンのような
船を作っていたんだって。それがメガロードって名前なんだが、
途中から設計が変更されて、ミサが艦長になったガラスの中に
街があるメガロードになったらしいんだ。そういった意味で
メガロードが2種類って書き込んだんだよ。
0272匿名希望さん
垢版 |
2013/09/05(木) 22:05:14.65
そういう意味ね。
確かに変更前と後で全く別物ですよね。
0273匿名希望さん
垢版 |
2013/09/07(土) 06:36:38.45
表紙用のファイルは100円ショップのファイルで我慢する。
今日、ついに8冊目のバインダーを買った。
これで余裕を持ってファイリングできるわ。
0274匿名希望さん
垢版 |
2013/09/08(日) 12:24:35.70
両方買った
もうここまで来たら揃えれるものは
全部揃えてやる
0277匿名希望さん
垢版 |
2013/09/09(月) 16:18:43.86
エヴァンゲリオン・クロニクルみたいにまとめた書籍って出るかな
0278匿名希望さん
垢版 |
2013/09/10(火) 16:51:28.96
表紙用のファイルがもう届いた
意外と早いな
0279匿名希望さん
垢版 |
2013/09/11(水) 16:16:37.74
早いね。
質感とかどう?
けっこう良かったかな?
0280匿名希望さん
垢版 |
2013/09/12(木) 17:12:47.33
良くも悪くもなくこんなもんかなって感じかな
0281匿名希望さん
垢版 |
2013/09/16(月) 13:40:28.85
外装は創刊号のファイルと同じ
中身のフィルムは流石に百均より少し厚手
0282匿名希望さん
垢版 |
2013/09/19(木) 23:08:55.22
エドガー18歳だったのかよ
てっきり30台くらいかと…
0284匿名希望さん
垢版 |
2013/10/08(火) 03:59:54.15
メカニックシートのVF-1Aバルキリー。
04のCがないんだけど、これは俺の紛失?
04−Bと04−Dはあるんだけど・・・?
ファイリングしている方、教えてくださいませんか?
0285匿名希望さん
垢版 |
2013/10/16(水) 03:06:38.87
俺も無い!
今まで全部買ってるから無いならまだ出てないんでしょ
飛ぶ時あるよ
0286匿名希望さん
垢版 |
2013/10/17(木) 01:27:08.06
初回から買ってるけど、まだ一つも開けてない・・・
0288匿名希望さん
垢版 |
2013/10/24(木) 06:02:06.49
>>287
ありましたね
相変わらず、柿崎について書かれないのが不憫
0289匿名希望さん
垢版 |
2013/10/24(木) 06:10:05.38
って、思い切り柿崎のページだった、失礼しました!
柿崎=緑の機体という愛おぼの印象が強すぎた…
0290匿名希望さん
垢版 |
2013/10/29(火) 21:59:35.91
今週号はVF-1好きの俺には嬉しい表紙スーパーバルキリーだった
何故か来週もスーパーバルキリー

どうでもいいけど、バインダーが増えてきて綴じるのがめんどくさい…
0292匿名希望さん
垢版 |
2013/11/09(土) 16:30:14.18
マックスって出来杉くんみたいなキャラだなw
良い事しか書かれてない

カナリアがSMSクルーとしてまとめられてんだね
ギリアムはともかくカナリアは個別で扱ってあげればいいのに
0293匿名希望さん
垢版 |
2013/11/09(土) 22:52:31.62
アーマードバルキリーとスーパーバルキリーは並んでるのか、いい並びだ
ディフェンダーとファランクスも同じところにまとめられて
間に入るのはトマホークかな?
0294匿名希望さん
垢版 |
2013/11/11(月) 15:01:39.67
最近、どこの書店ももう置かなくなってきたな・・・
前までは1冊だけ入荷のをギリギリ買えてたんだが・・・
0298匿名希望さん
垢版 |
2013/11/28(木) 16:43:56.92
それにしても誤字とか、間違いとか割と多いよな
0299匿名希望さん
垢版 |
2013/11/28(木) 17:32:51.65
バインダー、メカやストーリーだけでもいっぱいになってきたんだけど
まとめ方、思ったより難しい気がする
0300匿名希望さん
垢版 |
2013/11/29(金) 23:02:26.95
前のクロニクルってどんなのか知ってる人いる?
今更前のが欲しいんじゃなく、数年で新しいの出たら嫌だなと思って…
新しいのだけ追加出来るなら嬉しいのだけど
0301匿名希望さん
垢版 |
2013/12/08(日) 14:47:40.50
マクロスで、全100号で、VFマガジン出すみたいだねぇ。それとも
ただの企画段階かな?
さすがに、この冊数であの値段では全冊は買えないかな。好きな機体
だけを買うことになりそうだ。
0302匿名希望さん
垢版 |
2013/12/10(火) 17:19:12.66
VFマガジンって100号分もネタあるの?
キャラ、ストーリーにグッズなんかも全部合わせて80号だというのに
0303匿名希望さん
垢版 |
2013/12/14(土) 17:40:37.27
想像だけど、VF-1Aってだけで色違い含めると数種類はあるし、色換えが
沢山出るのではないだろうか?
0304匿名希望さん
垢版 |
2013/12/17(火) 23:31:33.95
どこかにバックナンバー全部置いてある店ないかなぁ。
関東圏で。
0305匿名希望さん
垢版 |
2013/12/18(水) 01:30:22.30
やっぱりマクロスはメカがカッコいいな〜
あんまり見ないだけでマクロスグッズいろいろ出てたんだね
売ってるの見たら買ってたと思う
0307匿名希望さん
垢版 |
2013/12/22(日) 22:26:06.28
バインダー毎の振り分けが分からないから放置してたが
最後のとこに例が載ってるんだね。
バインダー足りないから2個セットのやつ買ってきてファイリングしよ
0308匿名希望さん
垢版 |
2013/12/23(月) 02:12:16.79
今まで全部買ってたなら、もうメカのファイルはパンパンだよ
0309匿名希望さん
垢版 |
2013/12/23(月) 05:56:18.10
>>308
メカのシートが7DまでのとF以降+キャラシートのファイル2冊でもキツい?
0311匿名希望さん
垢版 |
2014/01/27(月) 20:01:35.88
本当に8冊で全てファイリングできるのだろうか?
0312匿名希望さん
垢版 |
2014/02/05(水) 14:08:35.30
VF-3000の特集は嬉しかったけど、ヘルメットやデストロイドのイラストは
もう少し、丁寧に描いて欲しかった。
書下ろしのイラストが楽しみなんだからさ。
0313匿名希望さん
垢版 |
2014/03/27(木) 12:17:14.26
マクロスアニメ化って。。。。
80号で完結するのに〜〜〜。
マクロスクロニクル真新訂版が
発売されるのかなぁ?
0314匿名希望さん
垢版 |
2014/03/27(木) 13:29:20.29
これのエロ画があったな
0315匿名希望さん
垢版 |
2014/03/27(木) 18:39:00.75
新訂版はもう途中で買わなくなっちゃったけど、旧版からの追加記事で何か目新しいものはあった?
VF -X シリーズやらザ・ライドや30辺りのキャラクター紹介とかはあった?
ミュージカルチャーの紹介記事が載った号は見かけて購入したんだけど
0316匿名希望さん
垢版 |
2014/04/30(水) 13:38:43.68
>>311
8冊にキレイに収める閉じ方あったら教えてほしい
キャラはキャラみたいに閉じていったら多いのと少ないのになってバランス悪くない?
0317匿名希望さん
垢版 |
2014/05/01(木) 10:40:08.89
>>315
今週はザ・ライドのメカとか、なんとか7の曲とか載ってたよ
0318匿名希望さん
垢版 |
2014/06/03(火) 08:11:59.37
イサムスペシャルやクロノスの載る号が品切れしてる・・・。
0319匿名希望さん
垢版 |
2014/06/23(月) 22:53:26.89
いよいよ完結も近づいてきたなあ
一気にファイリングしようと思って積み重ねてたらかなりの高さになってきたw
0321匿名希望さん
垢版 |
2014/06/25(水) 09:04:30.73
最初は80長げ〜 と思ってたけど、もうすぐ終わりと思うと意外と早く感じた
0322匿名希望さん
垢版 |
2014/07/19(土) 07:03:20.62
寂しいなぁ。
でもテレビで何か新しい作品スタートするみたいだし、
数年後は再改訂版が発売かなぁ
0323匿名希望さん
垢版 |
2014/07/27(日) 13:55:44.56
本当に次巻で終わり?
予告には特に次回最終号とか表記なかったけど
0324匿名希望さん
垢版 |
2014/07/28(月) 00:05:17.06
http://deagostini.jp/mcr/faq.php
Q 何号まで続くのですか?
A 本シリーズは全81号で完結します。
(第81号は総索引収録の特別号となります。)

総索引号
号数:第81号
発売日:2014-08-05発売
通常定価:本体657円+税
0325匿名希望さん
垢版 |
2014/07/28(月) 21:53:15.33
なんだもう1号あるのか



と言うか
目次だけ?目次だけでフルプライスなのか?
0326匿名希望さん
垢版 |
2014/08/04(月) 11:54:53.16
最終号キター
ピンバッジNEEEEE!と思ったら別送なのね・・・
結局まだファイリングしたのゼロで50冊分くらい未開封だw
0328匿名希望さん
垢版 |
2017/04/12(水) 14:23:59.81
新作、Δの分は追加されるのだろうか?
追加されるとして追加分以外は再度買いたくないな〜
0329匿名希望さん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:14:36.45
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0330匿名希望さん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:09:44.51
どこかの雑誌に書いてあった金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Q0JQR
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況