X



【週刊文春】ヒトラー記念【朝日ジャーナル】
0001匿名希望さん
垢版 |
2013/11/27(水) 11:43:44.20
【週刊文春】ヒトラー生誕100周年【朝日ジャーナル】

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/39/270.html

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/04/20.html

「週刊文春」の創刊特大号を飾ったのは皇太子ではなく、美智子妃だった。

その堂々たる肖像を見ると、日本はやはり女帝「天照大神」の国だったのか、

という思いが胸をこみあげてくる。

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0102/4/168.html )
0003匿名希望さん
垢版 |
2013/12/02(月) 05:36:51.67
古来より男性神説と女性神説とがあるが近年は女性神説が有力。
その根拠の一つは日本書紀の神代(上)の巻で
素戔嗚尊(すさのおのみこと)が天照大神を「姉」と呼んでいるところ。
0004匿名希望さん
垢版 |
2013/12/05(木) 00:28:23.77
韓国が週刊文春「辛口コラム」にブチ切れたようだ。
与野党そろって抗議談話だ。「お互いさま」の余裕など全くない。
0005匿名希望さん
垢版 |
2013/12/09(月) 08:22:06.39
悲しいですが、日本のマスコミってこんなもの?
0006匿名希望さん
垢版 |
2013/12/14(土) 09:59:59.05
日本の出版社の存在意義はすでにない。
早く消えたほうがいい。
0007匿名希望さん
垢版 |
2013/12/17(火) 21:09:57.66
『週刊文春』で、『阿川佐和子のこの人に会いたい』が、
さりげなくすごいスクープを飛ばしていた。
ゲストは、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫さん。
宮崎駿・高畑勲両監督との熱い友情が淡々と語られた。
現在公開中の高畑作品『かぐや姫の物語』の観客動員数と興業収入が、
宮崎監督の『風立ちぬ』を抜いたら、宮崎監督は引退を撤回し、
もう一本つくるかもしれない。
0008匿名希望さん
垢版 |
2013/12/21(土) 07:55:12.68
最近朝日ジャーナルを読んだことがない。
まだやってるの?
0009匿名希望さん
垢版 |
2013/12/25(水) 00:44:38.14
朴大統領を「クレーマーおばさん」 週刊文春に不快感

韓国大統領府関係者は28日、週刊文春最新号が「今週のバカ」
とのコラムで朴槿恵大統領を取り上げ「隣近所の悪口を言いふらす
『おばさん外交』」をしているとやゆしたとして、「暴言は恥ずべきことで
不名誉なことだ」などと不快感を示した。聯合ニュースが報じた。

 28日付の韓国紙、東亜日報などが担当作家が書いた週刊文春の
コラムの内容を報じた。従軍慰安婦問題などで日本の批判を続ける
朴氏を「クレーマーおばさん」とからかい、「人から愛された経験が少ない」
朴氏の気持ちを受け止める「大人の彼氏の出現が今求められているのではないか」と
結んでいる。大統領府関係者はコラムについて「いちいち対応する価値がない」とも述べた。
0011匿名希望さん
垢版 |
2013/12/30(月) 23:09:07.45
3月の『笑っていいとも!』(フジテレビ系)終了まで、
残すところあと1クールとなったタモリが、25日発売の「週刊文春」(文藝春秋)の
対談連載「阿川佐和子のこの人に会いたい」に登場した。

 21年続く同連載は、今号が1,000回記念。
普段、雑誌のインタビューはほとんど受けないタモリだが、
付き合いの長い阿川の連載ということもあり、引き受けたようだ。

 対談では、デビュー当時の思い出や、
『いいとも』終了直前の心境、終了後の生活の予定などを話している。
0012匿名希望さん
垢版 |
2014/01/05(日) 06:49:05.83
文春よりは新潮や現代のほうが糞だろうな

何だあの大衆迎合記事
0013匿名希望さん
垢版 |
NGNG?2BP(0)
2005年に離婚した元光GENJIの俳優・大沢樹生(44)と女優・喜多嶋舞(41)の間に
誕生したとされていた16歳の長男が実子ではない疑いが浮上している騒動で、
喜多嶋の父で音楽プロデューサーの喜多嶋修氏が8日発売の「週刊文春」で、娘の気持ちを代弁した。

 米国在住で、妻で元女優の内藤洋子(63)と共に昨年9月から長男の親権者に
なっている修氏は「舞は、樹生以外の父親が存在するなどということはあり得ないと言っています」と説明
。舞の「父親」についての主張が明らかになるのは初めてで、大沢の言い分とは真っ向から異なる。

 また、DNA鑑定の結果を見て「99・9%、僕はパパの子供」と主張した長男だが、
同誌の取材には、英語が分からず、理解できたのは名前と数字だけだったが、
それでも実子だと信じるには十分だったとトーンダウンした。舞の所属事務所はこの日、対応しなかった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況