X



【焼肉夜話】光文社匿名本音座談会 35会【RIP並川】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001匿名希望さん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:55:45.90
本スレはさる6/21に逝去した光文社中興の祖、並河良氏に捧げられます
前スレ
卍卍卍光文社バーボンハウス卐卐卐34軒目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1484494763/l50
避難所
【まったり】光文社カフェテリア【雑談】
http://toro.open☆2ch.net/test/read.cgi/zassi/1426344708/ ☆を取ってね
ここを見てる人に誤解ないように説明しておくと光分社はスレではオラオラ煽り合っててもリアルでは「オッス」とか意気投合してるんです
上流出版社のイタズラジョークを真に受けないで下さいね
0771匿名希望さん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:55:03.99
全部ガセです年末年始はバブリー海外
0772匿名希望さん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:21:47.09
また、そういう嘘を言うなよ
お前は
リストラに怯える年末で
頭いかれたかいw
0773匿名希望さん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:33:32.61
来年は馬鹿管理職一掃して欲しいです
こんなことやってたら5年後なんて考えられません
0774匿名希望さん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:54:15.00
10年後の出版業界は地獄だろうなぁ
第一次リストラで逃げた連中は賢いと思う
たぬきち以外は
0775匿名希望さん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:42:09.37
だよね。
もう未来は出版業にはないよ。
どんだけ変わって生きていけるか。
ただ、ここはダメだろう。
馬鹿多すぎる。
人事が会社を潰す典型だ。
0776匿名希望さん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:37:27.96
出版不況止まらず...... 2017年は販売額7%減 過去最大の落ち込み
出版不況が深刻さを増している。出版市場を調査・研究する出版科学研究所は、2017年の書籍・雑誌販売額が前年比7%減の約1兆3700億円になりそうとの予測を、12月25日に発表した。落ち込み幅は15年の5.3%を上回り、過去最大に。
0777匿名希望さん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:07:30.50
さあ、1月5日からリストラ申込み始まるよ

Fラン大学の馬鹿よろしく頼むぜ
0778匿名希望さん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:22:15.03
ここまで出版やTVなんかの情報産業に異業種が進出してきたら
そっちのほうが断然有利だよね
若いし金あるしフットワーク軽いし老人いないし
0779匿名希望さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:45:07.84
ITでもAIでも新ジャンルの本出せばいいんだよ
でもそれ出来る頭ないでしょ
0780匿名希望さん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:28:37.17
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
2018.January
0781匿名希望さん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:33:51.08
サッシャ 人を雇うときに、お土産を差し上げて、「どうぞ来てください」とお願いをする会社が出てきてもおかしくないですよね。
佐々木 おかしくないです。なので、プロ野球の契約金みたいなのが出るかもしれないですね。ドラフト1位は1億円とかって感じで。1億円は大袈裟にしても、あるかもしれないですよ。
サッシャ 日本は今後どうなっていくのでしょう?
佐々木 色々と話しましたが、これ悪い話ではないと思うんです。一つのポイントは、怒られるかもしれないけど「おじさん社会が終わる」ということ。
サッシャ 日本は、おじさん社会が強すぎるんですか?
佐々木 明らかに強いと思いますね。私は日本の企業で起きている問題の大半はおじさんが生んでいると。
サッシャ 私と佐々木さん、だいたいおじさん。(笑) 我々が問題ですか。
0782匿名希望さん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:49.47
老害がいる限り、もうもたないよ
諦めて転職の用意しといた方がいいよね
0783匿名希望さん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:33:58.17
終身雇用が崩れた今となっては
おっさんってただの生ゴミかゾンビじゃねーか
0784匿名希望さん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:52:30.87
5日から早期退職者優遇制度の申し込み開始だからな
ゴミ管理職60人
0785匿名希望さん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:02:33.08
大晦日から大掃除
本当、家の片付け掃除大切だね
0786匿名希望さん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:06:45.25
会社自体がゴミ
0787匿名希望さん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:34:40.73
あと2日で、リストラ募集開始だかんねw
0788匿名希望さん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:56:32.87
毎日新聞が121社を対象に実施した主要企業アンケートで、会社以外の場所で働けるテレワーク制度の導入企業(予定も含む)は8割を超えた。事業所内保育所がある企業(予定も含む)は45%を占めた。子育てや介護をする社員が働きやすい環境作りを進めている。

 ITを活用し、場所や時間にしばられず柔軟に働くテレワークは、生産性やワーク・ライフ・バランス向上につながると注目されている。自宅や貸しオフィスで仕事をすることで通勤や移動時間を短縮できるほか、病気や障害で出社が困難な人も働くことができる。

 テレワークのような制度が「ある」と答えた企業は60%(72社)で「今後、設ける予定」は21%(25社)だった。「ある」と答えた企業のうち、策定時期を回答したのは59社で、そのうち、2016〜17年度の導入は計25社だった。
0789匿名希望さん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:17:47.20
>>788
世の中がこの状態だから既存メディアが崩壊したんだろ。w
0790匿名希望さん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:35:48.11
明日からリストラ応募できるなwww
0791匿名希望さん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:41:52.01
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
0792匿名希望さん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:26:13.83
「今日から早期退職者優遇制度の応募を受け付けます」
アナウンスするかなw
0793匿名希望さん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:14:10.12
しなかったな。社内放送は。
お爺さん社員に優しい会社だから
潰れるしかないな。
0794匿名希望さん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:07:52.15
カラダのでかいだけのバカとか、
白髪を偉そうにして見せてる無能とか、
日焼けサロンに毎日通ってるアホとか、
とにかく、50以上の脳筋が幅をきかせすぎ
他の会社に出向させてみろよ
1ヶ月もたないからよお!!!!!!
0796匿名希望さん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:30:39.58
そう思う
これは人災だ
その責任とるべきは
どこの部署だよ
ということだよね
0798匿名希望さん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:23:02.72
前回の、人柱の目標数は50人だったけど、

今回はどれくらいなんだろう

10人やそこらのはずはないよな?
0799匿名希望さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:39:17.20
管理職一人あたりの人件費が年収の1.3倍として一千万超
一億の赤字埋めるには10柱の人柱が必要な訳だ
去年の赤字はいくらだ?
0800匿名希望さん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:59:08.09
3億円!
0801匿名希望さん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:07:41.25
ボーナス5ヶ月でリストラしないだろ
0802匿名希望さん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:48:07.53
上流出版社のイタズラジョークを真に受けないで下さいねと書いてあるだろ
0803匿名希望さん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:24:41.98
おまえ、そんなペテン、いつまで言ってるんだよ
体育会系馬鹿だろw
0804匿名希望さん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:41:00.11
>>801

お前ってさ
定期的に湧いてきてはズレたことばかり言ってるけど
出版が厳しいの知らねえのか
ボーナス5か月とか、
いい加減なこと言ってんなよ、馬鹿
0805匿名希望さん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:03:21.94
会社は、あと3年もつかどうかってレベルだよなあ。
まさか、こんな状態なのに、
入社する新入社員のこころがわからない
若年性痴呆症か??
単なるバカ野郎か??
0806匿名希望さん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:22.62
ここはな、架空の出版社が経営危機に陥るという小説を皆で書いてゆくスレなんだからな
0807匿名希望さん
垢版 |
2018/01/07(日) 04:11:11.79
廃刊の雑誌無いし新雑誌bisも創刊しているし
ボーナス5ヶ月?は好調だろ
0808匿名希望さん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:51:16.69
馬鹿発見
おまえは本当に社員なのかwww
0809匿名希望さん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:42:37.51
また女性誌かよー
他にやれることねーのかよー
0810匿名希望さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:33:16.44
それっきゃねーんだよ
もうオバサン雑誌以外は全部廃刊にしろや
0811匿名希望さん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:53:19.82
出版は過去の遺物。栄枯盛衰だよ。世の中が一変した
それに気付かない馬鹿もいるw
0812匿名希望さん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:48:19.85
入社式向けに内定を出す業者「光分社」が突然行方不明となった問題で
0813匿名希望さん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:53.09
体育会系馬鹿集めてドロンって笑えるね
0815匿名希望さん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:08.69
>>814
動画はよ
0816匿名希望さん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:36:00.87
おまえら、本当にクズだな
てめえらの心配しとけ
ガタイがいいだけじゃ
土方しかねえぞwwwwwwwt
0817匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:14:05.55
リストラされたからってガセを流すな
会社は絶好調
0818匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:56:12.31
おまえこそ嘘を流すな。馬鹿。
0819匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:28:25.86
早期退職の要請に
どんだけ人柱が立つのか、
楽しみだね〜
0820匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:09:20.61
リストラ機密情報が流れるわけ無い
真実の記事を書けや
0821匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:55:07.41
茶柱が立ったよ
0822匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:07:35.26
え、リストラじゃないだろ
早期退職者の募集だろうに???
0823匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:01:11.91
おいおい、
こんなになったのは、組合のクズと、
馬鹿経営陣が癒着してきたからだろ
おまえらから退場すべきなのに
何甘えてるんだw
0824匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:14:21.12
上は安泰だ。奴隷のおまえが退場しろ
0825匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:20:42.80
総務の総退陣まだあw
0826匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:02:10.43
無能管理職60人のリストラこそすべきだろ

お前らの組合は相撲協会並みにひどいな

カラスみたいなFラン野球馬鹿の舎弟かwwwww
0827匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:07:55.58
カドカワサイトより


光文社 採用(総務部 人事係)
@kobunsha_saiyo
明日、渋谷区文化総合センター大和田でクリ博主催のセミナーに参加します。 KADOKAWAさん、集英社さん、新潮社さん、文藝春秋さんと一緒の合同セミナーです。 5社それぞれのの話が聞けますよ。ご興味ある方は是非! kurihaku.jp/2019/event/sho…


出版不況で、青息吐息のなか、
まさか社員の平均が40を
はるかに超えてる会社に来るのいるのw
0828匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:10:11.08
たぬきちがアップ始めるよん!
0829匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:29:08.74
2018出版界を表す言葉

もはやこれまで!
0830匿名希望さん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:46:19.59
2018出版界を表す言葉

let it be (なすがまま、なるようになれ、後は野となれ山となれ)
0831匿名希望さん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:53:12.77
早期退職して欲しいのは役員どもだ
どいつもこいつも無能の塊www
0833匿名希望さん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:55:18.57
働かない、いや、働けない無能おじさん、お爺さんの肩たたきしろ
0834匿名希望さん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:59:55.75
ダメ版元がアーウー言ってる間にもデキる出版社は素早く話題の本を出版する

トランプ暴露本「炎と怒り」 2月に日本でも発売 早川書房
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515743513/l50

日本でも「トランプ暴露本」出版へ 早川書房が「炎と怒り」の翻訳版を2月に
http://www.sankei.com/life/news/180112/lif1801120044-n1.html

 早川書房は12日、米国でベストセラーとなっているトランプ米政権に関する暴露本「炎と怒り」の日本語訳版を2月下旬に発売すると発表した。
邦訳版のタイトルは「炎と怒り:トランプ政権の内幕」の予定で、価格は1800円(税別)という。

 「炎と怒り」は米国のジャーナリスト、マイケル・ウォルフ氏が、スティーブ・バノン前首席戦略官・上級顧問をはじめとする関係者200人以上への取材をもとにトランプ政権の内情を赤裸々につづったノンフィクション。
今月初旬に英語版が発売され、1週間で100万部を超えるベストセラーとなった。

http://www.sankei.com/images/news/180112/lif1801120044-p1.jpg
0835匿名希望さん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:02:01.12
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eae0-SbKl)2018/01/12(金) 17:32:58.39ID:oOKXOSvM0
早川はカズオ・イシグロの本もいつのまにか版権を独占していた。
それどころか、社長親族の結婚式にまで参列していた。
0836匿名希望さん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:14:42.04
>>834
ファッション誌の会社だろ
0837匿名希望さん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:11:27.77
管理職は半分でも多いくらいだろう
減らせよ総務
できなけりゃお前らが人柱になるべきだ
0838匿名希望さん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:01:02.14
美ボディ際立つ水着姿、「ミスFLASH 2018」お披露目
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515672514/l50


グラビアアイドルオーディション「ミスFLASH 2018」受賞者のお披露目会が11日、都内で
行われ、グランプリの小島瑠那(こじま・るな/23)、保崎麗(ほざき・れい/19 ※「崎」は
正式には「たつさき」)、麻亜子(まあこ/23)が出席した。

小島は、「最初のオーディションの時からずっとグランプリしか見えていないと言っていた
のですが、実際のところ、本当は不安で…」と心境を吐露。

「グランプリを獲得できて自信にもなりましたし、グラビアで不安なことももちろんあるんで
すけど、色々な方のグラビアとかを見て、もっともっと成長していけたら」と目を輝かせた。

保崎は、「こんなに大きな賞をいただいたことがないので、本当にうれしいです。ここまで
連れてきてくれたファンの皆様には、感謝してもしきれないです。グラビア初挑戦なんです
けど、ミスFLASH 2018 として一生懸命頑張っていきたいと思います」と意気込み。

大阪出身の麻亜子は、「まだ業界初心者で右も左も分からないですが、選んでいただい
て、ファンの皆さんのおかげでここまで来たので、後悔させないように、期待を裏切らない
ように精一杯頑張ろうと思います」とコメント。

https://mdpr.jp/news/detail/1739876
http://cdn.mdpr.jp/photo/images/be/cc6/w700c-ez_47cc363fb8cef32d351beef70301b69a0b53285e4e836a10.jpg
http://cdn.mdpr.jp/photo/images/89/4a0/w700c-ez_6c6d3d604894afa9420ffbf67e31da650ffdeead8577a564.jpg
0839匿名希望さん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:01:19.07
小島瑠那
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/20/56d/w700c-ez_e9c316fa919054d9b8a7f5650a8d8789b8736799cc228237.jpg
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/d5/52b/w700c-ez_48e1d444abb2bba4be3c2f2898b8b5727edb70067e043966.jpg
保崎麗
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/ae/4bc/w700c-ez_e3e159f4e7e320541044abf5e710a5d9df760953af209ace.jpg
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/19/89e/w700c-ez_2fe45813b7e5595bf76b1f32b40e09f7b27b7fed4c5aba71.jpg
麻亜子
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/4c/cec/w700c-ez_8be1eabbf38bf679d7b42eac9ae8e162cece330d1754543c.jpg
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/f2/63d/w700c-ez_43ad854621bc8fe2260b9e3e6bc4baf0de9
0840匿名希望さん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:30:30.41
こんな不細工あげんなよwww
0841匿名希望さん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:23.17
リストラ自慢の会社を上げんな
汚れる
0842匿名希望さん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:50:29.72
ミスフラッシュとか昭和の企画と発想だよな
いい加減やめれよ
0843匿名希望さん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:28:27.81
ゴミクズから管理職にしてきた歴代の総務担当に、
今の管理職をみんな渡してやればいいよ
無責任の償いをさせるべきだろ!
0845匿名希望さん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:27:20.30
人災だからな
こうなるように仕向けた馬鹿集団に
退職してもらわんとな
0847匿名希望さん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:31:47.06
体育会系馬鹿のリストラやれよ、タコ
0848匿名希望さん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:21.69
総務の人事担当だった低脳ハゲに言わないとなw
0849匿名希望さん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:20:15.64
もうだめぽ

転職出来る30代までが勝ち組だな
0850匿名希望さん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:33:33.02
グローバル化目指してますか。
今すでに世界は本当の能力主義になってます。
こんな出版社は需要ないんです。
諦めてください。
待っているのは地獄です。
0851匿名希望さん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:31:02.79
何を以って転職というのか知らんがデスクに座ってペーパーワークなんて職は30代でもないぞ
立って物を売ったりハンドル握ったり実務なら人手不足の今なんぼでもある
0852匿名希望さん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:55:13.29
書籍は毎月たくさんの洋書を読み面白い本があったら海外の版元に話を付け翻訳版を出す位しないと生存競争に勝てない
0853匿名希望さん
垢版 |
2018/01/16(火) 05:59:47.07
無理無理
潰れるしかないだろうな
0854匿名希望さん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:37:36.66
人柱50立ったのけ???
0856匿名希望さん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:03:17.48
カドカワや岩波とどちらが先に逝くかなw
0857匿名希望さん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:40:02.96
いちばん苦しいときに
いちばん駄目なやつらがのさばっているんだぜ
体育会系馬鹿
父さんこまった、こまったwwwwwwwwwwwwww
0858匿名希望さん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:07:18.80
人柱は、少なくても100は必要だろ
真面目にやるならな
ここは、やるやる詐欺だから
20もいかないんじやないかねぇ
0859匿名希望さん
垢版 |
2018/01/17(水) 05:23:21.18
売れてますかー。w
0860匿名希望さん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:04:08.27
これから日本は人口減少の少子高齢化社会という地獄を迎える
出版なんてほぼ内需産業にいつまでもすがってる奴は10年後地獄をみる
0861匿名希望さん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:04:07.70
出版は第一次産業じゃねーんだから人口の多少の影響なんか受けねーよ
読者を掴めなかった出版社が消えてゆくだけだよ
0862匿名希望さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:48:39.30
で、お前も消えるわけだろw
0863匿名希望さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:44:14.44
いずれにしても転職は早い方が良い。

35歳〜40歳越えてくるとリクエーでもまともな案件無くなる。
0865匿名希望さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:38:42.16
転職前提なら最初っからその業界進めよw
0866匿名希望さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:39:37.91
本と心中する覚悟のある奴だけが来い
0867匿名希望さん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:12:11.80
光文社に入社希望する奴は履歴書と遺書を持って来い
0868匿名希望さん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:03:24.57
>>866
ミスFLASH 2018 と心中したくありません
0869匿名希望さん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:48:10.05
体育会系馬鹿の奴隷で終わるやつwww
0870匿名希望さん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:55:09.14
社長や、それまで人事やってきたやつや、その腰巾着が責任取れや
お前らが戦犯やからな
人柱じゃねえよ
ゴミ管理職柱だwww
0871匿名希望さん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:08:51.70
Googleが考える、本当に“優秀な人材“


――「見た目」じゃなくて「中身」が大事、と。

経営者は、やはり「変人」を集めるというのが大事なのかもしれない。変人というのは、いい意味で、とんがっている。「出る杭」ですよ。そういう人材を集めれば、ダイバーシティが増えると思います。

Googleもいろいろな変人を集める会社です。僕も含めてGoogleに誘われるというのは、「出る杭」だったから。
能力はあるけど、その能力を発揮できるような環境がなかったり、そういう環境があることを知らなかったり、自分の能力に気付いていない人もいる。僕はそういう人たちが大好きです。

――でも、そういう人はなかなか「普通の会社」には入れない。
なぜ入れないかというと、普通の会社は「普通の人」しか求めていないからです。
大手企業の新卒採用の担当者からは「普通の人がほしい」「チームに入ってマネージャーが困らないような扱いやすい人たちがほしい」とよく聞きます。
でも、そうやって選ばれた人たちって、その環境の中に入って、そこに残ることしかできないんですね。いいか悪いは別として。
新卒で入って、年功序列で定年退職するまで給料をもらい、自己の個性を表現できない。「終身雇用」の考え方は、これからの時代では通用しない考え方だと思います。
性格がちょっと極端とか、話し方が極端とか、挫折をして傷が残っているという人たちは普通のところに入れない。でも、彼らはそういうところには入らない方が良い。
彼らは、自分らしく、自分の考えていることを実行できる居場所や、夢を叶えられるような異国を探している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況