X



【イラスト】SKIMA(スキマ)10【デザイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/08/13(火) 21:04:57.95ID:+McveqVA0
デザイン・イラストのオーダーメイドマーケットSKIMAについて語るスレ

・基本はsage進行
・晒し、相手を特定できる愚痴は禁止。晒しがあってもスルー
・どうしても晒しヲチしたい場合はしたい本人がヲチ板にスレを立てること
・次スレは>>980が立てる。無理な場合は次の人に依頼

■公式
https://skima.jp

■前スレ
【イラスト】SKIMA(スキマ)9【デザイン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1559865248/
0429クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/09(月) 21:31:14.44ID:XKqYGkoo0
個人観賞用で10万も出せるとか金あり余ってんだろうな羨ましい
商用ならまた依頼は難しいだろうな
0432クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 00:05:37.01ID:TI9v6TXW0
>>414
凄く有名なプロでも支部じゃ全然だったりするから上手い下手より結局好みだわ
二次なら断然支部だろうが自分は二次興味ないから見ててもピンとこない
あと支部は凝った絵いっぱい見られるけどSKIMAじゃアイコン絵とか
塗りのサンプルみたいな絵しか置いてない人もいるから
0433クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 01:58:10.82ID:RLhWC3za0
>>431
値段によって変わるんじゃなかったっけ?
全体金額が50001円以上から、手数料は10%なんじゃなかったっけ
20001円以上は15%で、それ未満は20%
違ったらごめんね、10月から手数料も値上がりするしな…
0435クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 02:38:40.68ID:CPfHB+wH0
別名義で支部ランカーだけど全力で描いた大好きな作品の凝りまくった趣味絵と
同じクオリティ要求されても困るからSKIMAには手を抜いた作画コスト低めのサンプルしか置いてないや
好きでも何でもない作品の絵やよその子に本気絵と同じ熱量と時間は注げない
プロのレーター志望の人は別だろうけど、普段二次メインでやっててSKIMAはお小遣い稼ぎ程度に
考えてる人にはこういう考えの人多いと思うなぁ
小遣い稼ぎで面倒な思いや嫌な思いもしたくないからヤバそうな人が申請してきても無視
お客さんも申し訳ないけど選ばせてもらってるわ
変なのとは関わりたくない
0437クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 02:58:20.48ID:MItOVOlM0
>>436
打ち間違え
値段じゃなくて手数料率が変わるだった

ココナラはいくら総額が高くても変動する手数料率がその範囲に大していちいち適用されるから比べるとスキマを使いたがる人が多い
0441クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 07:57:00.10ID:GsGYsen20
>>435
サンプル見ると男女どっちかしか描けない手抜きというより明らかに画力が追い付いてない絵が多いけどなぁ
こういう鼻ほじりながら絵描いてるような人に関わりたくないね
0443クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 08:37:58.22ID:QRzBizIf0
トップランカーレベルの本気絵は注ぐ手間も技量も段違いだから
同じクオリティをSKIMAで要求するなら金額は跳ね上がる
でも高すぎる金額設定は中々買い手がつかない
だから金額に合わせたクオリティで提供すること自体は全く問題無いと思うよ

発注側が絵師を選ぶように
受注側もお客を選ぶ権利はある
自分では対応しきれない絵もあるし変なお客さんも実際にいるからね…
0445クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 09:34:26.40ID:YELfz4NX0
クオリティはともかくとして
明らかに某有名イラストレーターに影響受けてるだろって絵柄の人を見るとこれでいいのか?とは思う
0446クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 09:35:59.25ID:D/RqwpCy0
あくまで個人の体感だけど、本人は手を抜いてる絵つもりでも上手い人はポイント押さえるところは押さえてるから見たら「あ、この人は上手い」てわかる
抜きどころをわかっていて少々手を抜いてる絵でも問題なく見れる絵になってる
あまり上手くない人の手抜きはほんとに手抜きな絵になるからね
0447クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 09:47:38.21ID:fh10GnL+0
>>441
購入者側が出品者を選ぶのは上から目線で当然だと思ってるのに
出品者側が購入者を選ぶのには知りもしないのに技術否定の人格否定までして発狂
分かりやすい地雷客で草
0448クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 09:48:15.19ID:g+/w4TAp0
よく商品上げ直ししてて有名イラストレーターの絵柄に寄せまくってる人いるな
恥ずかしくないのかと思いつつ、売れてるの見ると需要はあるんだろうなとも思ってしまう
0451クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 10:40:54.61ID:zc3c4Gp30
>>449
たとえばアニメーターみたいに作品によって絵柄を使い分けたりするのは本人の技術だしいいと思うよ
自分がおや?って思った人は明らかに個人の作家さんの絵柄を真似てそれを自分のイラストとしてコミッションやら同人やらやっててモヤっとした
0453クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:14.25ID:a4gyLWld0
このスレにちょくちょくpixivだったらどうのこうの言いに来る奴って
要するに目当ての人がSKIMAやってないのが不満ってだけだろ
SKIMAやってない人にSKIMAのシステム使わせてSKIMA価格で描いて欲しいって我儘
pixivで直に依頼するのもイヤ、SKIMAで探すのもイヤなんてそれ単に本人の問題だから
SKIMAにもSKIMA利用者にも関係ない話
それをここの住人にぐだぐだ言っても意味ないからな
0454クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:21.32ID:q6m9kWb60
支部である程度ランキングに載ってた時期ちょいちょい直接メッセージ貰って依頼受けたよ
だから支部のトップランカーに依頼したいなら支部のメッセージ送ればいいよ
振り込みやらなにやら面倒だから自分にはスキマが合ってるや
0455クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 20:08:36.67ID:aOlHZHod0
>>453
スキマ相場の数千円価格で渋ランカーレベルの絵がほしいが本音だろうね

スキマの同じ購入仲間がランカー絵描きに「依頼したいです、でも2000円以上は出したくないです」てツイッターで凸したらブロックされたって愚痴ってたけどそりゃそうだろと
0457クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 20:48:59.10ID:5t5sCNM30
絵描きなんて飽和状態って言うけど需要自体の伸び代はあるんだなぁってSKIMAやってると思う
安い買い物じゃないわりに結構取引されてるし
0459クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 21:13:30.11ID:ClUqsli50
話が変わるから聞き流してくれていいけど、オススメ商品としてピックアップされたキャラ販売で「おっ良さそうだな」と思って開いてみたら完売だったとか勘弁してほしい……
0460クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 22:39:57.38ID:gzYx+WTT0
今はアスリート系女性キャラ出しとけば売れんじゃない
0462クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:46.68ID:AvGnDYgM0
本描きするよーって連絡してくれた絵師さんから約二週間連絡ないけど忘れられてたりする?
メッセージ送った方がいいか?
0465クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:57.02ID:MgZP9hNS0
>>461
需要はあるけどあまり投稿されないから隙間産業的な意味で
あとエロ同人向けのキャラ出せば売れると思う
0466クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:54.07ID:MgZP9hNS0
売り手が相場よりも明らかに安く提供してるのを買うのは買い手側の問題じゃないよね?
これで買い叩かれたって思われるの怖いんだよな、買うけど
0469クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:19.19ID:MgZP9hNS0
ダンベル何キロ持てるのキャラのようなエロ同人向けのキャラ
0475クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 03:45:26.75ID:ewhDzE600
アドプト9割は売れ残りやん
最近はほとんど見なくなったわ
0477クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 05:41:34.67ID:FP222y/40
>>466
売り手が相場より安く出してるのを買い手がその価格で購入するまではOK
問題はそこで買い手が「この値段が相場で当たり前だ」となってしまうこと
破格で描いてもらった経験をして勘違いした買い手が他出品者に「この安価で依頼したいです」と言い出すケースがある

というかまさにこれで味しめて3000もいかない価格で絵馬に描いてもらおうとしてる人が身近にいてうわぁ…てなってる
0478クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 08:30:46.04ID:kJUUVihW0
小説コミッションって1文字何円が相場?
0481クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 10:01:06.01ID:JII4z3ZH0
>>478
だいたい1字1円くらいが相場かな
だけど0.1円以下の人もいるし、3円近く行く人もいる
サンプル載せてる人や、一人一人わざわざサンプルを作ってくれる人も結構いるしね
0483クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 14:28:20.16ID:bn6xtspS0
>>482
企業案件は当たり前なほどに商用利用と見て間違いないし、著作権も買取公言しないこととか条件あったりするからねぇ。

個人は観賞用〜商用まであるけども
0484クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:26.91ID:qfcNCC7G0
小説は恐る恐る数千円で試しに依頼したらまんまとはまってファンになった人がいるわ
今は長編もお願いしてるし毎回満足してるよ
0485クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 19:13:44.88ID:MgZP9hNS0
キャラじゃなくて既存イラストを売買する仲介サービスはないのか?
あったらスゲー使いたいんだが。
0486クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 19:25:44.91ID:KJ6BZA3M0
>>484
いいね!小説依頼してみたいけどなぜか恥ずかしい
0488クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 22:00:56.60ID:S/bQLTnd0
絵師さんに表紙を頼んだ話ってのが話題だけど
リクエストで小説のURLを張って読んで下さいってのも
この系統の人なんだろうか?
0489クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 22:03:15.58ID:eil0fQG90
>>488
あれの話しに来たら既にいた
なんだろうなあれ、なんとなく地雷依頼者臭はする気がする
0490クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 22:58:14.07ID:c/m2kc9l0
流石に指示全部無視されたのは相手に嫌われてたくらいしか思いつかないんだが何がどうしてそうなったのか
私は依頼絵だと細かい指定が欲しい派だな 思考したくないし
0491クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 23:09:53.58ID:CTPaPViu0
あれ嫌われてるというか、伝達するべき事項をきちんと伝えてないor本人は伝えたつもりでも伝達能力が致命的に無い人種のように見えるわ
最後は自分に原因あると気づいたみたいだけど、自分と自分の作品を客観視出来てなかったってオチだったし、そもそも気付くのが遅すぎる
こう言っちゃあれだけど、あの人は元からちょっとアレな人なんだと思ってる
0492クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 23:19:15.81ID:gMZzObP30
>>488
読んだけどコミュ障察してちゃん氏ねばいいのにとしか思わなかった
絵描きだけでなく他の字書きのことも舐めてるよね
自分がコミュ障で指定しなかっただけなのに、恐らくちゃんとコミュケーション取って
希望を伝えた字書きへの絵と同じくらい描き込まれてないから悲しい辛いって何様のつもりなんだろう
特に指定を伝えずにお任せで丸投げしたら無難な絵になるに決まってるのに
自分は何も言わないけど絵描きが自発的に作品を読み込んで拾い上げて緻密に描けとか我儘すぎてびっくりした
これで同人歴二桁年の大人だなんて唖然だよ
0493クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/11(水) 23:57:00.99ID:uvvSXTA90
希望があるなら事前に細かい点までちゃんと伝えるべし
希望がないならせめてNGを事前に全部伝えるべし
修正と描き直しを履き違えるべからず

イラスト依頼の鉄則
0496クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 00:59:46.58ID:w/ZbZmEw0
>>486
自分も毎回恥ずかしいよ
でもやっぱプロットきっててどうなるか分かっててもめちゃくちゃ楽しいし感動するから無理のない金額からゆっくりこっちにおいで
0498クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 01:55:03.20ID:meGBQfk60
>>495
ありがとう さっそく読んできたわ
グダグダとくそうぜえ愚痴ばかりでイライラしたわ…頭悪い女だなとしか思わなかった
何故指定もしていないのに自分の考えが通じていると思っているのか不思議で仕方なかったわ
0499クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 02:08:22.98ID:eoE2uQq70
依頼受けるようになってまだ日が浅いんだけど
別のサイトでも隙間でも絵師募集しておいて
締め切りからだいぶ経っても何の通知もせず放置する人多くね
応募した数まだそんなに無いのにすでに何件かあったんだけど(全部別の人)
応募者のなかから選んで個別に連絡とってるのかもしれんが
自分で募集かけたんだからそれ以外の人にも通知くらいしてほしい
話がまだ終わってないみたいで個人的になんか気持ちが悪い
0500クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 06:26:21.98ID:7KhXocEG0
>>488の話を受けて元編集さんが書いた
「元ラノベ編集の視点から見たお互いが納得する為のイラスト発注」って記事は
依頼する側・される側双方に良い内容だと思う
ググれば出てくるから時間有ったら目を通しておくと良いかも
自分は受ける側だけど発注テンプレ再考するきっかけになったわ
0502クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 07:29:42.91ID:5iB8agaY0
絵師への依頼を仕事の発注と考えてない人なんだろうなと思った
私の小説を好きな人が描いてくれた絵ってのが重要で好きならクオリティも伴うよねみたいな発想してる
確かに絵師側もファンなら筆が乗るってこともあるから単に作品に魅力がないってのは間違いないのだろうけど
0504クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 09:39:33.97ID:tfyQAZnJ0
>>499
リクエストを多用してる者だけど
プロフィールに「採用者にだけ連絡します。ご了承ください」みたいな文載せてるわ
提案者が多いとメッセージ送るの大変だし
0505クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 10:10:23.33ID:b+4xYpgL0
30回くらいリクエストで依頼したことあるけど
不採用者に連絡したことなんて一回もないわ
不採用通知何ていちいちして欲しくないだろうと思ってるし
仮に10件応募して採用率10%なら9件も不採用通知きてたらうざいでしょ?
0506クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 11:11:33.41ID:JOauNap50
自分は前に不採用通知くれた人は親切だなって思ったけど
リクエストって募集期間内過ぎて取り下げられたりアプリ内の不採用通知がくるまで結果わからなくてスケジュール組みづらいし
早めに教えてくれるのは助かるわ
0507クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 11:41:22.13ID:QFXn/rrQ0
絵そのものはお前のイメージ違いだろとか伝達力不足だろと言えるかもしれんが
解像度とフォントとサークルみたいな客観的な要素まで間違われてたらかなc
0508クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 12:01:54.56ID:JzejlQ8x0
逆に非採用通知は上げて落とされるからあんまり嬉しくないな
リクエストも自分のよゆうがあるように取捨選択してるから気にしないで無言切りしてほしい
0510クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 15:33:47.41ID:j+iYj0ZZ0
>>499が言う不採用通知って依頼する絵師に個別の連絡してそっちで取引開始しているのに
受付期間終了してもリクエスト閉めずに放置している依頼者の事じゃないか?
個別に不採用連絡は無くて良いけど自動で取引終了するまで放置は自分も不快に思う
0511クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 17:13:19.35ID:J5OLcvHb0
リクエストの不採用をネガティブに捉えてる人が多いんだね
応募してる人数多いリクエストなんかは当然倍率も高いしその時採用されなくても別の案件で声かけてくれる人もいるし
不採用の連絡来たら落ち込むって程深刻にならなくてもいいんじゃないかな
0512クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:30.05ID:0rP7ZAy60
察してちゃんはウザいが自分で△にしろって言っといて△出すと
△は間違いなんでちゃんと○にしろとキレる痴呆もいるからまだましだなと思った
マジもんの痴呆だと思ってたが2度3度と続くと
こっちのせいにして差分代浮かせてんのかと勘ぐってしまうわ
0513クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 18:04:44.31ID:4BogNsEY0
>>512
それ言う通りわざとだと思う
いるんだよな一度で済ませればいいものをチマチマとことある毎に修正を要求してくる奴
今後そういう客には「複数回の修正は追加料金がかかります」ってはっきり言いなよ
そしたら黙るから
0519クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 19:49:31.23ID:jFjpX2y+0
立ち絵は良くて顔だけだといかんのか?胸までなら?腰までは?…つま先が映ってないとどうだ?
そこに答えられないなら問題はないってことでしょう
0521クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:57.85ID:3SJ6R42c0
キャラ販売は著作権込みで売る奴だから、著作権譲渡をするのであれば顔だけアイコンでも問題はないよ。売れるかどうかやSKIMAユーザーにどう思われるかはまた別問題だけど
0524クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/12(木) 23:16:48.45ID:b+4xYpgL0
みんな時給だと幾らくらいになってんの?
0527クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/13(金) 12:38:47.83ID:4dUERZ1j0
評価「良い」をつける購入者なんなんだよ
参考にしたいときに「良い」があると何か良くない理由があったから「とても良い」じゃないのか?と勘ぐるだろうが
0529クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/13(金) 13:16:02.25ID:Gjgi5uwb0
ここの評価「良い」は良くない点があるか不満があるって意味だからなぁ
評価に価格が考慮されづらいのも問題だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況