X



【LoV】LORD of VERMILION W 521【4】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 837e-jROf [218.228.191.253])
垢版 |
2017/09/30(土) 23:24:14.03ID:E4x6ochA0
【LORD of VERMILION 4 公式サイト】
http://www.lordofv.com/lov4/
【LORD of VERMILION wiki】
https://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

「ねぇ、異世界の記憶ってある?」 シリーズは新章へ!
舞台を東京へ移し、英血の力を得た16人の戦いが始まる!
血晶武装を纏い、使い魔と共に駆け抜けろ!
sage推奨 次スレ立ては>>930,建てれない場合は>>940>>950が立てて下さい

前スレ
【LoV】LORD of VERMILION W 520【4】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1506182322/

>>930
ワッチョイスレの建て方


スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れます。うまく出来ていれば完了の英文字列が付きます。なので逆に>>1をコピペするときは最後の英文字列(↓のやつ)は抜いて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0172ゲームセンター名無し (ワッチョイW dde6-Nm8I [60.39.220.22])
垢版 |
2017/10/03(火) 03:34:28.46ID:9cVe6PK60
じゃあPSYをなかったことにする使い魔を出そう(提案)
0179ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa35-QCxM [182.251.242.35])
垢版 |
2017/10/03(火) 07:44:24.50ID:a7Z2gRjaa
キャンペーンだかシーズン毎にCP(旧PP)リセットだけど、まだそのキャンペーンだかシーズンも始まってないから貯まってるわけがない
今貯まってたらカードロット稼働したときにプレイ促進できないしね
そういうとこだけがめつくやるようになったよな
0187ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-8CKb [1.75.9.158])
垢版 |
2017/10/03(火) 09:21:57.76ID:rsE8iucId
>>177
「一定時間の間、このユニットの攻撃力が50以上の場合、このユニットは敵ユニットからのダメージを受けない」
ムテキームさんもそうだけどコスト低い上□だから○はそうそう捕まえられないし
そもそも最初から90コスが戦場にいる上落ちても復帰が容易なシステムだから…
0195ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa35-O1CP [182.251.248.34])
垢版 |
2017/10/03(火) 11:26:35.93ID:9ByuTYeza
試合中盤のタワー戦がレイド牽制あるせいで攻め辛いから石割のリード取りにいくのが宝石なんだけど石割もタワー戦の押し付けも強いデッキがアルテミスアポロンという。

オブジェブーストも悪くないコンセプトなんだけどアポロンアルテミスがLov4の悪い点を全部ハイライトしてるんだよなぁ
0205ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9eb6-IQJU [119.240.111.94])
垢版 |
2017/10/03(火) 12:44:30.94ID:CRVGm8JO0
>>200
1はベタな展開だけど全体的にいいと思った
2は続編だけど無理矢理ストーリー作りました感があった
3は最終章実装までひたすら叩かれていた覚え
使い魔や難易度の関係とはいえ最初から最後まで一気にストーリー実装していたら大分評価が違ったと思う

>>201
LoVは使い魔で何とかある程度の人気を保っていた面もあるけどゲームスタジオが色々とやらかしたのがね
3稼働時の新ゲームという物珍しさとLoVの使い魔人気で胡坐かきすぎたんじゃないの
0208ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa35-QCxM [182.251.242.40])
垢版 |
2017/10/03(火) 13:26:31.20ID:zuUXrmxaa
>>201
1の頃の単発のフレーバー読むのが好きだった
その使い魔の原点の神話とかフレーバーで学んだ気がする
知ってる神話だと、LoVの世界観にこういう風に繋げたのかって面白い部分あったり

浅尾のオナニーワールド全開になってからは本当に糞だと思う
0223ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-ijyS [126.234.113.99])
垢版 |
2017/10/03(火) 15:55:01.38ID:IjXERp49r
前半は紅蓮皇帝に負けて全滅エンド

リシア「紅蓮皇帝に挑んで負けたのは仲間達を途中で失ってアルカナが足りんかったからやけど解決できんわー詰んだわー」
→ロキ「毎回全滅オチでつまらんから打開アイテムあげに来たで。ほな頑張ってな」
→主「よっしゃクトゥルフからやり直そ」
蛸「ちなみにこのやり直し蛸チャレンジ1145141919810回目やで、飽きたんではよ倒してくれや」
→ゼウス「ようわからんけど生き返ったわ!機甲呼んだろ!」
→混沌「ほな、また…(ロキに取り込まれる)」
(ここからの肝心な部分忘れたからよろしく頼む→A)
0227ゲームセンター名無し (ガラプー KK85-UFl5 [7qm2xjY])
垢版 |
2017/10/03(火) 16:15:34.21ID:6fFXuL+0K
ロキの舐めプアイテム貰って時間の流れを戻してクトゥルフ倒す
混沌の残滓を追ってRe2最後に黒焔と白焔の塔でリシアとニドが出会ってて
そこでニドが混沌に負けてリシア殺害して紅蓮皇帝化したのがわかる(リシアは旧ドゥクスの疑似アルカナで生存)
紅蓮皇帝倒すには紅蓮の子のアルカナを全部束ねたオリスアルカナが必要とわかり、紅蓮の子はそれを承諾しみんなアルカナ化
最後に残ったギデオンが再度紅蓮皇帝に挑み勝利
紅蓮皇帝から剥がれた混沌がロキくんと融合しラスボス化
これが最後だって90コスト召喚しまくったりニドリシアの力借りてロキを倒す
最後は紅蓮の子が全員フィールドに出てロキ攻撃する演出で勝利
レムギアから完全に混沌は消滅するがニドがオリスアルカナとリシアのアルカナを奪い、残った混沌の殲滅のためにどこかへ消える
力を失い人間と化したギデオン+リシアは静かに暮らしましたでおわり
エンドロールで紅蓮の子が転生して幸せにやってるのが流れてエンド
0233ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-e++x [49.98.146.76])
垢版 |
2017/10/03(火) 17:46:04.81ID:TodNcUkyd
3のストーリーは何がクソって
セリフを話すキャラが変わるだけでどのキャラでやっても話がまったく同じなこと
最終的な終わりはほぼ同じで良いにしてもそこに至るまでの話は16通り…は難しいにしても8通りは必要だった
0240ゲームセンター名無し (ガラプー KKe1-UFl5 [7qm2xjY])
垢版 |
2017/10/03(火) 18:28:51.58ID:6fFXuL+0K
>>236 ギテオン(というか視点主人公)は国王になってるっぽい
リシアは眼鏡かけて原っぱで子供に勉強教えてる感じの一枚絵が出る

>>235 というかレムギアのヒルダとアケローンのヒルダみたいな別世界の同一な存在?
別人ではあるっぽいがストーリー解禁されてないから謎
0242ゲームセンター名無し (ワッチョイ aa66-maqo [61.206.246.188])
垢版 |
2017/10/03(火) 18:44:51.80ID:ZTABGBTt0
今回4のストーリーってどうなるんだろう。
誰選んでもチュートリアルと序章は千尋に視点になるわけだし。
0252ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9eb6-IQJU [119.240.111.94])
垢版 |
2017/10/03(火) 20:31:30.04ID:CRVGm8JO0
>>250
そんな感じになったらいいなー(白目)
1の時からウィッチネタがあったり2でもアマゾネスネタとかあったけど
称号にされるくらいで外伝的なものはなかったな
2のチャレンジクエストは誰得すぎた

3はストーリーがもうクトゥルフ辺りからチャレンジモードだっただけに
4はそうならないようにかつ近未来の東京にしたことを活かせる物語が作られるのだろうか
0260ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa35-Nm8I [182.250.248.42])
垢版 |
2017/10/03(火) 21:21:53.66ID:dVq7KWFma
Lov4ストーリーモードは貧乳ぶりっ子萌声呪詛師レディースの真鶴椿ちゃんの活躍にご期待下さい!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況