X



【アクトvs】戦場の絆ジオン軍278【デザクバル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 37ed-8O5M)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:40:23.25ID:03cMtwyq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!
前スレ
【間違い探し】 戦場の絆ジオン軍277【角砂旧砂】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1508865402/

・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする(踏み逃げ厳禁)。
  ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン士官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!

【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、カレーをメニューに加えて復活の予感…?
【おでん屋アッガイ】コラボデーでついに宇宙へ!地球は青かった。
【漫才四兄弟イフリート】長男四男がプロの傭兵に。次男三男坊は売れない漫才コンビを再結成。
【自爆霊ヅダ】倉庫番しすぎで半ば地縛霊化。対艦ライフルを構えて倉庫番。
【かき氷屋寒ザク】雪降るシドニーも燃えクラで真夏に変えようと奮闘中。
【建設機械ドルブ】早くも倉庫からオファーが来た!?ユンボで次の新入り用に倉庫内を拡張か?
【ロマンドリルアッグ】男のロマンがついにガチ!今日も戦場で唸る右手が敵を穿つ!
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備。
【ゴルゴゲルJ】白い商売敵出現!生き残るのはどっちだ!?
【物真似芸人ゲムカモフ】ジムに紛れてスパイ活動中。対艦グレでのパントマイムは見物。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM2e-scIz)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:26:39.02ID:21lIkAUcM
今後はドーガ系MSも出てくる可能性あるのか
これはちょっと楽しいかも
0440ゲームセンター名無し (スフッ Sd0a-V8Ol)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:05:32.53ID:fjvWSu6Vd
>>436
陣営が悪いよ君達
0444ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6d68-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:04:46.02ID:j/lh4Q5p0
νのファンネルバリアが時間なのか耐久度なのか分からん
よもやNT-Dと同じで時限付き耐久制か?
変形ではないから発動と解除に隙がないとかいうんじゃないだろうな

しかしそれ以上に今後の連邦で勘違い俺様PLが増えるのか…と頭が痛くなる
0448ゲームセンター名無し (スプッッ Sdea-Xt0+)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:44:50.67ID:/q8umDhLd
>>444
放送見てないから予想だが、マキブーと同じ仕様なら初のリキャストから始まる武装になるかもね
60リキャで20cnt継続とか
0449ゲームセンター名無し (オッペケ Srbd-Bt52)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:56:55.67ID:im1gc8dQr
ちなみにサンプル動画の中でクシャのファンネルB全弾当たって割れてなかったからバリアが耐久性なら120以上となる
バリア展開中攻撃できないとかオチがあると信じたいが、まぁ連邦機体だしな
0450ゲームセンター名無し (スプッッ Sdea-Xt0+)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:00:43.39ID:/q8umDhLd
νのIフィールドはマキブーやってないから知らんが、あっちは実弾も止まるの?
ビーム兵器だけ遮断ならともかくバズも通さないならユニν護衛鉄板で1st絶対に止まらないクソゲーになるんだが

もうメチャクチャだな
砂もビームだし
0451ゲームセンター名無し (スッップ Sd0a-Wo5e)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:10:29.72ID:FnftQuytd
>>450
サザビーの立ち位置(Iフィールド破壊武装)を考えると
サザビーを対ν用に必須になるようにしたい→実弾も防ぐくらいありそう
当然Iフィールドの中からνは攻撃できるだろう

たぶんIフィールドはサブだろうからメインはどうなるかな?
ジムライをEXAMBD1くらいに超連射できるかもしれない
正に神業攻守の要
0453ゲームセンター名無し (スッップ Sd0a-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:51:12.55ID:dMS8jOwUd
>>446
多分だけど腹部拡散メガ粒子砲がファンネルバリアを壊しやすいんだと思う
あとはこれは想像になるけど対拠点威力のある(構造物破壊に向いてる)武装がファンネルバリアを壊しやすいのではないかなと
そこまで硬いとは思わないけどキャノンタイプの拠点弾1発くらいは耐えそう
あとはないと思うが格闘も防ぐとか言わないだろうな
0454ゲームセンター名無し (ワッチョイW c576-Xt0+)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:55:37.38ID:IcHkYpeH0
今番組録画確認しました

νのファンネルは2発打ちの2発ダウン
Iフィールドは実弾も止める(ズールのハングレ無効確認)
サザビーのメインビーム2発で消滅
Iフィールドは格闘は有効
中に入れば射撃も有効
なので、3連ドローは普通に決まると思われる

サザビーはよろけ誘発のファンネルと、二発発射の二発ダウンの2つ
緩いフワジャンには一発刺さる
0456ゲームセンター名無し (ガラプー KKa5-cYrh)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:25:54.14ID:lDtWoKelK
>>455 それ面白そう
0457ゲームセンター名無し (ワッチョイW c576-Xt0+)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:37:41.95ID:IcHkYpeH0
>>455
捨てゲーにも利用されるし多分というか確実にリキャストスタートじゃないと終わってるね
リスタも拠点からだし
キャッチ、逆キャッチも含めてね

あとIフィールドに当たるとグレも爆発しない
吸収される
何だこの超兵器
0462ゲームセンター名無し (スッップ Sd0a-VRgR)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:39:20.20ID:Q3E0cgDFd
サザビーもニューガンも普通の機体よりデカイな

サザビーのファンネルはクシャのファンネルA仕様だと、適当に撃ってもそれなりに相手捉えてくれないとド産廃
0465ゲームセンター名無し (オッペケ Srbd-sKJh)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:24:20.90ID:dd14eUaOr
現状、個人的には最新型産廃機体はガザDだと認識しているが
サザビィーの仕上がりによって
クシャトリヤが、
「カテ違うけど両方は要らん」
と、その座に就くことも有り得るし4vs4ならサザビィー
6vs6ならMAPによっては
クシャトリヤな微妙性能か?
0467ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 11c7-5VHP)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:40:13.16ID:Sfg8CWgh0
バリアもリロードとか有効時間が気になるよな
それ次第じゃアンチがタンクを転ばせて時間稼ぎする事すら出来なくなるんじゃね?

ってかさ、所謂任意発動無敵がいまだに連邦オンリーなんですが?
0469ゲームセンター名無し (スプッッ Sdea-mr6/)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:19:25.07ID:q/38zar2d
中から射撃できるんなら味方の弾は消さないのか
タンク前に張るしかないじゃん
0470ゲームセンター名無し (ブーイモ MM8e-s/xs)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:25:20.01ID:5a3WYDBfM
サザビー参戦で、ジオンで44・66・88は赤色機体編成するなら、どんな感じが実用性も兼ねると面白いでしょう? 焦げのEXカラーとかも有りでおなしゃす
0477ゲームセンター名無し (ブーイモ MM8e-s/xs)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:18:44.99ID:5a3WYDBfM
>>474
赤色機体って縛りだとキツそうだった、ごめんなさい

格闘型 7機体
ゾゴック
アッグ
ザクU(S)
サイコザク(TB)
高機動型ザク(R-2 JR)
ゲルググ(S)
シナンジュ

近距離型 3機体
ズゴック(S)
高機動型ゲルググ(EXカラー)
ガーベラテトラ

支援型 2機体
ゲルググキャノン(EXカラー)
ゲルググJ

遠距離型 1機体
ギガン
0484ゲームセンター名無し (スッップ Sd0a-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:23:38.37ID:MIf7HMHyd
>>451
その称号シャーロックやんけ
0485ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa55-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:37:33.43ID:6fidYMh5a
これは350近あるな
0488ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a5b8-oNcs)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:17:36.64ID:N7fccg+I0
連邦にどんな機体が来ようとデザクバルは絶対によろけを作れる
66に高コ近は要らないからな
0494ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a99f-scIz)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:20:25.54ID:wR41m8ET0
>>492
ガルマでええわ
0500ゲームセンター名無し (ガックシW 06cf-wBUE)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:08:48.01ID:g9n33HIN6
>>498
こないだ乱戦でタンク周りにクラB展開するって書いてた人?
あれ試したがなかなか面白かったよ
ダメ70だからカットとしてはかなり優秀だし、ガルマで護衛するより安定感ある
一回分タンクは格に噛まれる心配がなくて、安心して高火力な射や支を見てられる

惜しむらくは機体の信頼度が若干低いからタンクが最初は不安そうにするのと、
低コがだいたい近格で揃うからなかなか出番が来ないことかなー
0502ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-CqTW)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:22:42.70ID:6VvjcxOBd
>>496
ドライセンは無闇に落ちまくる機体じゃないから
必要以上にコストを気にする輩は無駄に落ちる運用ばかりしてるから
落ちないで立ち回る事を覚えればドライセンは十分以上の性能とコスパはある
0504ゲームセンター名無し (ガックシW 06cf-wBUE)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:24:42.77ID:R8+8AmkP6
>>502
必要以上に気にするとかじゃなくて、250でこれなの?としか思えない
同じ1落ち想定ならシーマローゼンのがダメ取りとタゲ受けとカットを総合的に考えたらより仕事できる
0506ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-CqTW)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:47:55.25ID:6VvjcxOBd
>>504
そこまで総合的に考えたら余計にドライセンだと思うが
シーマリは強いが活きる状況がある程度限定されるしタゲ受けに関しては苦手な部類
ローゼンも強い部分と引き換えに手数や隙ができてる若干ピーキー寄り
どっちもマンセル寄りの強さで一人立ちには不安が残る
ドライセンは弱体ポンコツ化した素ドムと違い普通に戦える機体性能と取り回しの良い武器、
回避拘束の強いタケコプターに遠近よろけダウン誘導置きが使い分けれるバズで枚数不利もなんとかしやすい
ダメ面では他の2機みたいな派手さはないが堅実に仕事しやすい良い機体だと思うがね

まあ単にいつも枚数不利ばかりやらされる今の環境だと一番捌きやすくて死ににくいってのもあるかもだが
0509ゲームセンター名無し (ガックシW 06cf-wBUE)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:17:58.61ID:R8+8AmkP6
>>505
伝わりにくいからしゃーない、戦法自体はなかなか有用だったけどね
敵アンチが近格中心で噛んできそうなら「タンク設置兵器よろしく」だけ言いながら投げてライン上げて、
敵アンチが射撃戦中心に展開してきて地雷が自衛に使えなさそうならライン上げに黙々と勤しむとか
前にも書いた気がするけど、分かる人は簡素なシンチャでも武装選択や動きから意図を汲み取ってくれるし、
頭を使わないか短気な人は「設置兵器」連呼されても苛つくだけよ
0515ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM5b-6K7P)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:29:17.82ID:bH5hzj2EM
>>506
シーマリ、ローゼン乗れないなら黙ってなよ
シーマリは前に出ないと使えないし、タゲ受けしても回避力高い
仕掛けつつ押しも引きもやり易いか
ら主力になってるわけ
それに44戦にも出しやすい
ローゼンは遮蔽物裏の硬直隠しまで取れるし、ジャマー使ってのセルフカットも便利
そんなわけだから44の市街地マップでも使える

ドライセンを44戦の主力として出せるかい?
せいぜい66の火力枠だろうけど、そこにもシーマリ、ローゼン、ガルマ、素ゲルがいてドライセンを先発で使う理由は何もない
66でも射枠は1機でいい
0517ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-Fkn6)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:05.04ID:Ydja2tElr
>>515
現実無視して「俺がこう思うから俺の意見は間違ってない!」って本気で思ってるタイプだから何を言っても無駄やで
使えなくはないが使う必要がないっていう区別も出来ないんだろうさ
0520ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-CqTW)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:24:03.06ID:6VvjcxOBd
>>515
シーマリはBBで攻撃される前に拘束してるだけで回避してるわけじゃないんだぞ?
ヘコヘコ横跳ねしてるからって勘違いするなよ
その仕掛けつつ押し引き強みも目の前の相手のみへの強さ
だから拘束できない間合いでは大した牽制もできないし複数も見れない

ローゼンの遮蔽裏なんてそもそもローゼン相手に遮蔽裏着地する方が間抜けなだけだし、あと高い遮蔽には遮蔽越えはできない
ジャマーはまさに手数不足の要因のひとつ
市街地で使えるなんていってるが、ジャマーはよく地形に引っ掛かるからどちらかというと遮蔽が多い場所は苦手な武装だしメインも遮蔽越せるのは低遮蔽だけで高遮蔽は無理だし低天井にも引っ掛かる
結局軽い変化球投げれる止まりのBR機体で手放しで持ち上げる程優れてるもんでもない

44でって結局枚数多いのでは立ち回れてないってことじゃん?
ドライセンが扱えてないのはわかったからさ、無闇に自分が使えない機体をわざわざサゲるなよ
ちなみに自分は最低でもお前さん程度くらいにはシーマリローゼンは乗れてる上で喋ってるんでおあいにく様
0521ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-CqTW)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:33:44.39ID:6VvjcxOBd
>>519
(あれらが全部別人に見える方がよっぽど病気なんだが…(笑))


ま、本人にゃわからんか(笑)
さすがレーダーもいまだに満足に見れない万年地雷の客観的視点の無さは痛々しいねぇ…
0522ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-Fkn6)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:03:34.10ID:Ydja2tElr
唯我独尊で長文自己理論の奴は正直気持ち悪い
自分に賛同してくれない奴は一人でそいつは端末変えて自演してる!とか言っちゃう頭がオカシイ病人は正直気持ち悪い
数回文面のやりとりしただけで相手の腕前がわかって「自分の方が上手い!」って言いきっちゃうサイコな奴は正直気持ち
0523ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-Fkn6)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:11:57.56ID:Ydja2tElr
そしてそのイタさに気付いてない本人は正直気持ち悪い…通り越してかわいそう
煽り抜きで対話しようとするマトモな奴には全スルーされてる(会話が成立しない為)事に気付いてないなんてかわいそう
0525ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-XVcY)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:23:25.81ID:2mrr4B5Td
アモっちゃんは相変わらずだな
サブカやらないでメインで大将目指してみろよ
ジオン初の300近しかも人気機体サザビー効果のクライマックスバトルのフィーバー中でいいから1回大将になってみろって
0527ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM5b-6K7P)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:56:52.37ID:bH5hzj2EM
俺もそこで吹いた
BBは攻撃だけでなく、攻めと見せかけたフェイント回避やら、撃ち込みながらロック送りして一時的に複数見る事も出来るわけで
目の前の敵しかみてないとか、複数ダメとか、>>520はBB機に乗れてない事を自白したようなもん
0528ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-ucUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:20:43.47ID:pVCbQkRer
ドライセンは素体220コスで
バズA:現状通り
バズB:コスト+10
ビームガン:現状(初期装備化)
トライブレード:コスト+20
現状のAの性能でダウン値を
1発ダウン→100/枚に変更し全弾Hitでダメージ75
トライブレードB:廃止

ぐらい上方修正したら、宇宙の6vs6でスタメン
地上でもジャブ地下が復活したら支援機の立ち回りで使う
0529ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-H7cC)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:47:06.84ID:Xy+e+zgFd
さすがにサブ全弾ヒットで75ダメはやり過ぎじゃね
1発15〜18ダメで最大45〜54くらいでも十分かと
低バラ相手だと30〜36と低く感じるかもだけどサブということを考えると別に悪いわけではないし
0530ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-ucUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:26:12.06ID:pVCbQkRer
>>529
敵にはメインのフルチャージが110ダメージ、左トリガーが単発80ダメージでコストupしても220というキャタピラがいるから、そのぐらいはイイかなぁッと思ったけど壊れ過ぎ?
0531ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-CqTW)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:28:20.09ID:6VvjcxOBd
>>525
そうか、お前さんアモスのサブカと当たる階級なのか
Aクラ狩りでもしてるの?そっちのPNも晒しちまえよ

>>527
これは味噌汁フイタわ(笑)
フェイント回避(笑)ロック送り(爆笑)
撃ち込まれないところでわざわざ弾吐き出してフェイント回避()してくれるなら、その反復横跳びハナホジで待って終わりの硬直に撃ち込むだけなんだが(笑)
ロック送り()とか、射程短いBB撃ち込み間合いで複数の敵がBB撃たれるまで待ってくれてるのか…(失笑)さすがサブカ?階級はレベルが違うね(笑)(マイナス方向に)
残念だが准将以上ではシーマリがロック送りしようとした時にはもう2機目の方がとっくに攻撃入れて止めてるから(笑)

BBも満足に乗れない人間が脳内運用語ってもボロが出るだけだぞ?(苦笑)
自爆乙(笑)
0532ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-CqTW)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:41:03.75ID:6VvjcxOBd
>>530
>>529
敵の格闘セルフカットできるしあんまり大ダメ化するのもな
サブは30ダメもあれば火力サブに勘定できるし
バリバリ入る複数ヒットとかよろけ版はあってもいいとは思うが
まあ連邦FAのミサ米みたいなものとして大ダメ版も面白いかもしれんけど
あと撃ち捨てBも悪くないと思うが
撃ち捨て後のビームガン撃つまでAかBか迷わせれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況