X



歴代で大コケしたACゲーム総合73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ edb0-08AM [180.14.180.194])
垢版 |
2019/08/23(金) 01:29:28.86ID:MuHMn0g10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


▽前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1565079928/


次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0664ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-wiBM [49.98.152.187])
垢版 |
2019/09/06(金) 17:09:13.16ID:j6Gc+HBHd
>>658
けもフレも十分デカイぞ
0665ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-wiBM [49.98.152.187])
垢版 |
2019/09/06(金) 17:10:20.65ID:j6Gc+HBHd
まあセガにはペルソナという秘密兵器があるため
これを出しておけばしばらくはもつ

まあ モルガナやクマでも出るんじゃない(適当)
0667ゲームセンター名無し (アウアウカー Sacf-5KRU [182.251.246.3])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:27:12.48ID:zX9zIo7Oa
けいおんはどうなりました?
0668ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-hzTS [49.97.98.52])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:32:38.01ID:V7KsJyFfd
>>662
それ本当?
0671ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3b9c-+VDu [122.249.144.250])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:39:09.94ID:jQvnoXKR0
>>664
導入店そんなにあるかな
幾らオペレーターが無知だらけでソルリバをボダブレ後継機とおもいこんで大量導入したとは言え
アニメは当たったけど監督降板から続く奇跡の逆転劇でドン底まで落ちたのを「アニメが当たったらしいから導入するか」ってやるんかね
0685ゲームセンター名無し (スプッッ Sdbf-5KRU [49.98.9.161])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:01:20.36ID:McOyDKppd
>>495
は?国際通り三越向かいのゲーセンも無くなったの?
0690ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-/rl1 [49.98.137.243])
垢版 |
2019/09/06(金) 23:47:59.30ID:idjaTC2Md
だろ?
マッサージ機なら数十万で良いの買えるだろうし、通信費やセガ税とかも無いよ
かかるのは電気代のみ
「ネット接続してないから違約金払え!」とか言われないし
毎日ソルリバ1回(10分)無料と毎日マッサージ機1回(10分)無料どっちがいい?
0694ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0fb0-nFWv [153.201.94.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 01:42:14.10ID:e/3M3hFQ0
>>685
その三越も三越周辺にあった夢咲倉庫もゲームインナハもとくの昔に閉店済み

県内最古のゲーセンだったインナハは焼肉屋になり(焼肉なんてラーメン屋並みによく閉店してるのにアホ)
三越は老朽化で閉店後、建て替えてインバウンドの観光客目当ての施設になるも
去年末にオープンしてGW明けには運営元が7.6億の負債だして破産しHPすらも更新放置
ほぼ物産展レベルの内容が中心で、SNKの店もあるし2F以上のフロアがアニメショップ除いて閉鎖してるし
これなら今からゲーセンでもテナントに入れたほうがマシ
0695ゲームセンター名無し (ワッチョイ cb76-kyym [124.41.19.202])
垢版 |
2019/09/07(土) 01:47:22.63ID:j9x7vX850
スタホ4、まじでゲーセンに核の冬を引き起こす最終兵器になりそうな悪寒…
それでもセガ直営・ラウンドワンはほぼ全店舗投入だろうしまだ経営体力のあるところもコンバージョンするだろうし

電子メダル化と固定レート+稼働当初のペイアウト率の設定でどうなるか決まりそう
0696ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0fb0-nFWv [153.201.94.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 02:01:01.31ID:e/3M3hFQ0
現に観光地なのにプリクラやプライズすらやれるところがなく、インナハ2も老朽化や立ち退きの模様
県内のゲーセンはラウンコ2店とセガのほかはnamcoだらけだから
きちんとゲーム機を設置してる店作れば需要あるかと

同時期にオープンしたファッションビルもテナントの撤退が相次いでて
似たようなインバウンドの観光客向けのものつくって共倒れ 吉本の劇場や施設も数年で閉鎖
香港や南鮮の客も当てにできないからこれからも閉店ラッシュ確定
地元民を客としてみてなかったツケ  トイレだけ貸してご苦労さん 
0697ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1fda-00fh [211.135.116.130])
垢版 |
2019/09/07(土) 02:02:44.96ID:gB6/OrgM0
そもそも、どうしてスタホ3が専用メダル化してまでダンピングしてるのか
どうしてスタホプログレスをモニタ換装してまでいまだに動かしてる店が多いのか

スタホ3が爆死しかけたのを(筐体が高額なメダルで爆死は許されない)超絶ダンピングでなんとか首の皮一枚つないだに過ぎないからだ
スタホ系はナチュラル機だから、ペイアウト設定がオッズに反映されちゃうしな(ペイアウト設定看破方法も広まっている)

正常な判断ができるなら、スタホ4はスルー安定だ
0698ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1fda-00fh [211.135.116.130])
垢版 |
2019/09/07(土) 02:24:23.18ID:gB6/OrgM0
>>696
沖縄は外地なので、高度成長期の恩恵を受けていないことと、産業が潰滅している事が原因で、最低賃金・平均年収共に国内最低
そのため、地元民相手だと商売にならないぐらい薄利にしないと手が出せない値段になってしまう
だから米兵相手に商売するしかないんだが、米兵依存度を下げようとするとインバウンド狙いしかなく、しかし産業が潰滅しているので内地からテナント呼ぶしかない
ところが、テナントから見たら沖縄は「離島」で、内地から商品を配送するには割高な輸送費がかかる(佐川やヤマトも、離島への配達は一切割引がないから物流コストは内地の数倍かかる)ので、割増しの価格設定をせざるを得ない
結果、インバウンド客は割高な沖縄には来ないで大阪まで行ってしまう
つまり詰んでる
0700ゲームセンター名無し (ワッチョイW df32-5KRU [133.207.4.224])
垢版 |
2019/09/07(土) 03:09:56.58ID:bfPzBIPS0
>>694
インナハもインナハ2も夢咲も昔はよく通ってたのになぁ。今の学生ってもう遊ぶとこなさそうだな
0703ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-/rl1 [49.98.137.243])
垢版 |
2019/09/07(土) 03:58:28.68ID:t3MYlYnYd
セガは大丈夫だろ
潰したゲーセンの分は懐に入ってるんだから
問題はもう潰して巻き上げるゲーセンが無くなってきたこと
ヤバいメーカーは切らないと店が潰れる
ソシャゲ含めて今のセガはマジでヤバい
0704ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0fb0-nFWv [153.201.94.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 05:38:08.60ID:e/3M3hFQ0
>>692
発想は面白そうだけどVR自体鬼門なのが…以下今年に入って閉店または閉鎖が決まったVR施設

VR ZONE SHINJUKU(バンナムの版権やドラクエ、マリカーなどの出し物があるも1年半で閉店
夏からは池袋に移転するもリア充がリピーターにならなかった為、施設名からVRを外す)
VR PARK TOKYO(池袋アドアーズで4ヶ月営業するも即値下げかつゲームコーナーに戻される)
VR PARK TOKYO satellite 狸小路(アドアーズ狸小路ごと約1年で閉店)
VREX渋谷(VR/ARカフェ&バー 40年来の粉飾が発覚したフタバ書店が経営、1年半で幕)
DMM VR THEATER横浜(世界初の眼鏡なし3DCG観劇専用施設、4年半で幕)
VR PARK 福岡(楽市楽座イオンモール福岡内、1年で閉鎖)

VRシアターで何上映してるのかと思って調べたらサービス終了済みの乙女ゲアプリ
ときめきレストランのロングラン状態、そこにすっかり凋落したアイカツ!と
ドリフェスとかいう2.5次元狙いで大々的に(ACでも)展開するも
大爆死した男アイドルものの上映やるんだと 敗戦処理丸わかり
VRカフェも飲んで食べてVRとかいろんな意味で酔ってリバースするやつ続出だったのでは?
0706ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp4f-+VDu [126.245.8.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 06:24:17.41ID:q7/RTUXYp
maimaiは仕方ない所だと
・4時間毎の再起動仕様
・動画カメラから静止画を取るだけのカメラに変更
どうにかならなかったのかな所だと
・分割しろと散々言われても相変わらずデバイス2台1セットで片側が稼働中だとプレー終わるまで動かせない
・相変わらず照明が眩しすぎる
・版権キャラ中心に前作からのコレクションの大半が引継無し
・新筐体なのにテンポが悪い
相変わらず筐体変えたのに前作より出来なくなった所が多いセガ仕様
0712ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-wiBM [49.98.152.187])
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:03.09ID:LsR5BdbMd
>>669
キッズゲーじゃないぞ
元キッズゲーの筐体使ってるだけで
0714ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0fb0-tUPJ [153.201.94.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:05:14.79ID:e/3M3hFQ0
>>657 >>695
スタホは3 やスタボみたいにリクライニングチェア椅子まで買わせたり、サブモニター沢山つけて
値段釣り上げる気かな?二人がけの椅子とかオジサン同士2人で仲良く座らたいかと
瀕死のアドアーズは全店無理でも楽市楽座やレジャランなら大量に入れそう

>>594 >>598
いや、コカコーラやサントリー、アサヒ飲料だとか一般の飲料でもキャンペーン終了やデザイン変更前だと
何ヶ月かもつやつで500ml2本108円とか常時売ってる所はあるよ カルピスとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況