星と翼のパラドクス Phase58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW f59f-ocAW)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:52:36.67ID:MRBBzQZ40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

―生命巡る星 はばたけ二人の翼―

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式
http://starwing.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/...tarwingParadox

■次スレは>>950を踏んだ人が立てること

※前スレ
星と翼のパラドクス Phase57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1566550203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0051ゲームセンター名無し (ワッチョイW b133-Kvv+)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:18:38.47ID:smYpDmAQ0
>>49
カデや最初のダーの下方みたいにブースト消費の下方は何とかなるけど、
サブや今回のダーみたいな速度(=慣性)の下方は致命的だというのがよく分かる。
カデはコンセプトが機動力重視だからそういう部分に手が入りづらくて生かされてる面もあるだろうな
0052ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa55-3Q9x)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:35:48.70ID:J0WNIGyBa
カーディナル翼が使えるのは、スキル無しでも早いFD発動時間と航行速度。
それが空き巣や味方のフォローに向いてるからでしょ。
航続距離がネックではあるけどね。

何度ナーフされても性能面でカデ翼の代替がでてこない限りは環境に残るよ。
0053ゲームセンター名無し (ワッチョイ 61da-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:36:16.58ID:tmLsbvTa0
慣性は消す方向じゃなくて全部の翼で慣性で特性出す方向になんでしなかったのか
慣性=ブースト消費しない回避行動 が残ってるやつから慣性作っていって
慣性削除が終わると今度はPS関係なく翼の性能だけで優劣が決まっていく

それって面白いか?
現状で既にスクWがその役割になってきてるけど
サブWの慣性消したのが事の始まりだからダー翼使ってるのに当時サブ下方に喜んでたやつ引退すんなよ?
0054ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0101-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:42:55.64ID:HMQFmsfD0
ソリ翼は弱くないが、平均的に色々こなせるだけであって この翼特有の強ムーブ ってのが無い(俺が知らんだけかもしれんが)から、他の翼と比べて相対的に低くなるよな……

ソリ翼でこの動き強いぞ っていうものがあれば教えて欲しい。
0056ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp5d-0d07)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:49:03.15ID:nq19TDt8p
ソリ翼が通過点でしかないことなんて言わなくても分かるでしょ
使おうと思えば使えるけど別段他にも翼あるし
あくまで初めて触る初心者にとって良い翼であるだけだし
腕なんか部品揃ったらサブ腕やスク腕に変えてく訳だしそれと同じよ。すぐ揃う御三家の中でSN、SWまで使いたいって考えるとカデ翼、カデ頭ぐらいでしょ
0058ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-b26q)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:30:54.63ID:7JxtquS5d
>>56
つまりカデ翼は短所が無いのが長所、長所が無いのが短所って認識でおk?
0059ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0101-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:39:25.16ID:HMQFmsfD0
>>55
個人的には微妙ですかね…生存率上がることに越したことはないですが…
>>56
すまん、まだ初心者でソリ翼以外をまともに扱ったことがないんだ。
ある程度使いこなせるようになったら他の翼に乗り換えるつもりだが…
0061ゲームセンター名無し (スップ Sd73-/r9b)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:47:38.16ID:VZhSYcaBd
頭パーツでいじられたのって強化以外無い気が
頭はプレイの快適さにも直結するからあんまいじらんで欲しい
>>58
書き間違いかもしれんがそれはソリ翼
カデ翼は長所がシステム的に強いんでそれ一点突破で使われ続ける
ミクロ面壊滅的に潰されてるけど
0062ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-b26q)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:53:05.56ID:7JxtquS5d
>>61
すまんすぐ上のレスとごっちゃになってた
訂正ありがと
0063ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp5d-5cq7)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:55:23.43ID:zt8MaY/6p
カデ頭はロック範囲広いしロック距離は言うほど短くもなく、重量下げながらソリ頭クラスの耐久持たせられるからな・・・
重量盛って上下運動したい時以外はとりあえずこれにしておけば問題ない
0067ゲームセンター名無し (アウアウカー Saad-bVHu)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:38:56.13ID:f4E3EJV4a
ソリ翼最近試しに使ってるけど
まあ悪くは無いけど平原や大地なら多分ファルカデのが強いし
その2つを上回ってる耐久や航続距離をって話になると最近話題のスク翼が立ち塞がってくるんだよなあ
0073ゲームセンター名無し (ワッチョイ 61da-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:23:44.06ID:tmLsbvTa0
>>72
ダー難民の移籍先としてはいい避難所なのに
なぜか無理してファルW使ってるやつが多いな

たぶんジャンプベタ踏みの感覚になれないせいだろう
ダー翼じゃ離す以外使ってこなかったもんなw
0074ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5114-8As3)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:39:32.33ID:Hcnp3zvf0
ソリw使い続けてるけど、単純に変えてないだけなのでまあ議論の端っこにもならん
DF発動に慣れたので、もうこれでいいかという
可もなく不可もなく、特徴のない翼、それがソリw
回避したいとか特殊機動したいなら、流行りの翼だろうな
0075ゲームセンター名無し (ワッチョイ 61da-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:01:23.54ID:tmLsbvTa0
まあ不安定なところがないのは強みと言えば強みなんだけど
それを連続撃破に繋げるとか盤面ひっくり返せるかと言われたらなかなか難しいところあるな
自分からアタッカーになるんじゃなくてひたすらアシストする立ち回りなら華はないけど安定はするかもしれん
でも上位になってくると強制的にキャリーさせられるからそこまでだけど
0077ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5124-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:27:46.35ID:fFVLzk210
こいつがカデ翼使いだってことはわかった。
0078ゲームセンター名無し (ワッチョイ 61da-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:31:08.74ID:tmLsbvTa0
NGした宣言好きだね
0079ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6958-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:35:47.82ID:pt7lGupB0
>>64
マッチググループ2:トリプルスター以上

人が多い時間はグループ2が2つに分かれる。
グループ2A:トリプルスターからフォースターまで
グループ2B:ファイブスター以上

これくらい公式HPでも見ろやと思ったが探すの糞大変だった
あのHP本当見づらい
発信側が見せたい情報に重きを置いてデザインしたんだろうけど
ユーザーが見やすいHPにしろよ
0081ゲームセンター名無し (ワッチョイ 61da-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:41:47.41ID:tmLsbvTa0
>>79
UIUQは最低の出来だよな
お気持ち表明して地蔵になるくらいならサイト改善してからにしてほしかった
0085ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0101-5ZHW)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:56:47.59ID:WR0zbREZ0
騎神ディオは一旦置いて皆でラゼル担いでお祭りしよう
0086ゲームセンター名無し (スップ Sd33-MM15)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:25:17.67ID:jgA+7lgQd
最近頻度落ちてきて情報収集サボってめフェードアウトしそうなカデWユーザーの俺にスクWの強みを教えて
単に縦の動きが強いって事でいいの?
0087ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5124-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:48:18.57ID:fFVLzk210
>>86
上昇スピードと横回避が強い。前後ろ回避は伸びが悪いので距離詰めるのが苦手で射撃ヴァンガ向け
スク翼古参プレイヤーは上昇力と高い回避性能で回避主体で戦ってるんだけど、なぜか流行っているのは「耐久と重さを持って上昇と接地で戦う」だから、正直最近使い始めて使いこなせてる人は少ない。それだったらスク翼じゃなくてもよくね?
0090ゲームセンター名無し (スップ Sd73-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:53:39.60ID:LhDDNSfEd
>>89
溜め短縮はロールにもよるけど基本なくていいかなぁ…アサルトやるならまあありかなくらい
カデファルみたいにポート内でバンバンFDするわけじゃないからあまり活かせる場面がない
攻撃系のスキル外してまで使うのはオススメできないな
0092ゲームセンター名無し (ワッチョイ 312f-wxDY)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:11:45.44ID:PCPdde8S0
>>83
碌にゲーセンに行かずにプレイした気になってるカスも支えてるから星翼の未来は明るいな
0095ゲームセンター名無し (ワッチョイ c6eb-u8Yv)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:34:07.45ID:Gww+4TpW0
ダー翼からスク翼に変えてみたけどダー翼の癖が出て挙動が慣れないな、たまにうさぎ跳びしちまうし
ダーはとりあえずペダル両踏みで良かったけど、スクは回避をほぼ横移動手段として使うから左のホバリングボタン一々押すのと流石に連続では回避できないから気を遣う
回避後のジャンプペダル押しも自由落下も高度注意しないと占拠範囲からよく出てしまう
老人がブレーキペダルとアクセルペダル踏み間違えるのがよくわかるw
0096ゲームセンター名無し (スップ Sd62-zET/)
垢版 |
2019/09/05(木) 05:54:44.83ID:TgG0vAhQd
>>94
止めないでくれ
ミクロに限界を感じて来てたんだ
接地で誤魔化そうともしたけど根本的な解決にならねぇ
横槍じゃないとあんま勝てないってんじゃ背負えない、微妙なランクだけど背負わにゃならん時はあるし
0097ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 319f-EPV/)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:10:48.84ID:hJDGq9Jf0
サイト翼で、ポート外からちまちま相手のARを攻撃すると気持ちがいい。
それと同時に、ラゼルをドバーッと出してきた
ポート中ゲロビまみれや
しばらくして来ると、痺れを切らしたヴァンガードがブレードジップを持って切りに来る。もう気が狂う。
0100ゲームセンター名無し (スププ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:02.41ID:J23IdQmSd
>>99
八王子の配信に無い?
0102ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:27:37.29ID:5S6EnIxfd
>>99
この人はずっとスクW使ってるから参考になる
視点は平原でアサもヴァンガも解説してる
https://youtu.be/CPI6FGlxa34
0104ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4124-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:16:01.35ID:E1Zd71CW0
>>103
まあ、今流行ってるスク翼ムーブは重量重くしてエレベータームーブを簡単にしたやつみたいだから、初めて使うにしたらそっちの方がいいのかも
それが強いのかはよくわからないが…
0106ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4124-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:13:42.58ID:E1Zd71CW0
星翼の深夜盛り認定はTwitterのフォロワーさん以外のSWは全員実力がない!深夜盛り!とか言ってる人多くてほとんど言いがかりに近いからな…
晒しは証拠出して晒しスレで、どうぞ
0109ゲームセンター名無し (ワッチョイW a259-CHOK)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:39:09.48ID:vjl42i5k0
>>106
深夜に数千動いたスクショがツイだか晒しスレにあったよ
追及するつもりも無いけど諸手でおすすめできる人ではないってこと
スクW長く使ってるのは知ってるけど今なら他にいくらでもいそう
0115ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4124-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:25:19.25ID:E1Zd71CW0
炎上効果って重複しないから複数持ちあんま意味ないんじゃないか?っていつも思う
0116ゲームセンター名無し (スップ Sd62-bcu5)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:26:16.39ID:JetSTIuXd
上下動って横軸には強いんだけど縦軸に弱い
それこそ今流行らされてる(?)接地ムーブに弱そうなんだがどうなんだろう
研究開発は良いことだけどね
0117ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4124-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:15.17ID:E1Zd71CW0
>>114
何度聞いても声が下野紘にしか聞こえなくて笑ってしまった
0119ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2ef2-1hfp)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:09:34.89ID:ALy1e5SX0
DPSが月牙以下なのは事実だが、追尾あるし当てやすいという事実は覆らないからな
ヴァンガの左で銃系持とうと思ったらマノか月牙の二択だし理論値よりも命中率含めた実際のダメージで見れば・・・・・
0122ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4124-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:26:51.64ID:E1Zd71CW0
ミトラームは2回下方食らってもまだ使用率上位だし、マーノムはまだ1回目だから耐えられるでしょ
0123ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spf1-gJQi)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:33:56.15ID:igsqmld2p
ヴァンガにコルト以外のまともな実弾がないのが原因
段階リロでいつでも武器切り替えられるし、実弾統一は趣味の領域だから少しでも火力上げるならビーム統一だしで持つものに困ったらとりまつけてる
0126ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9901-fy+a)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:53:18.53ID:tGCujLcA0
ダメージ落ちたとはいえマノディト両方とも当てやすさは変わってないから下手な武器使うより活躍出来るんだよなぁ
誰だよマノディト死んだから使うなとか言ってたエアプは
0141ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spf1-2buT)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:57.26ID:1lfRdNbjp
>>131
盾が耐久ゴミなのは認めるが一番要因は盾が大きすぎるねん。そのせいでどんな攻撃も当たりやすくなって耐久以上のゴミさが浮き出る
もし盾がカッパみたいな感じだったらほんと良かった
0142ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9901-fy+a)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:04.24ID:tGCujLcA0
俺はイサドラさんに骨抜きにされたくてな
シャーリーとかいうクソガキは9500超えたからポイしたわ
0144ゲームセンター名無し (JPWW 0Hd6-RFi0)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:36.29ID:4ad1e+duH
でもシャーリーに強スキル来たらテノヒラクルーでシャーリーに乗り換えるんでしょう?俺はスキル面で不遇と言われながらもシャーリーを選んできたけどね
シャーリーの胸はワシが育てたと言っても過言ではない
0145ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 426b-FNmd)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:08.75ID:bbYR9yzF0
自分星4のアサルト乗りなんですけど
適正ランク帯での対物できた!ポート踏めた!コア凸もした!自分の中では理想ムーブ!っていうような試合に限って勝てなくて
SWとかSNがゴロゴロいる闇鍋マッチで翻弄されてる内に俺要らなくね?って状況のまま終わる試合だと勝ってる事が多いんですけどどうすればいいんでしょうか
あとそういう闇鍋マッチで空き巣するとすぐヴァンガがカバーしに飛んでくる→到底勝ち目が無いので隙を見つけて別ポートに空き巣→別のヴァンガが(ry って状況に陥りやすいんですけどこれ全体的にはどうなんですか?タイマンなら被撃墜覚悟で粘るべきなんですかね?
0147ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9901-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:18.99ID:khEq5ZgS0
>>132
分かる。
レイカのDeps5500超えたがコレジャナイ感が半端ない……デレ前に戻してくれ。
0148ゲームセンター名無し (ワッチョイ 49da-wxDY)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:32:14.90ID:RpQO2IDK0
盾がゴミクズはワロタ
SWもSN3も再評価して使ってるのに何時代に生きてるんだ
0149ゲームセンター名無し (JPWW 0Hd6-RFi0)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:36:37.71ID:4ad1e+duH
星4のアサルト乗りっていうけど他のメンバーのロールの人数比に合わせてヴァンガかアサルトかを変えるようにしたほうが勝てるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況