X



星と翼のパラドクス Phase58
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW f59f-ocAW)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:52:36.67ID:MRBBzQZ40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

―生命巡る星 はばたけ二人の翼―

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式
http://starwing.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/...tarwingParadox

■次スレは>>950を踏んだ人が立てること

※前スレ
星と翼のパラドクス Phase57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1566550203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-orgR)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:05:13.87ID:GWXNd0p5d
少数派の擁護だけどマキナ買ったもののやっぱあの筐体とハイスピードオセロじゃないと乗った心地しないから稼働してる限り乗り続けることになりそうだわ。
0856ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f01-4qAZ)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:00:30.68ID:NbPcYRw40
ACと比べてまず機体サイズの設定からしてデカ過ぎるのよな
そのせいでポートの広さも縛られてるし市街や巨大施設のマップが作れないのもマンネリを加速させてると思う
0859ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp73-EJGV)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:27:18.69ID:WZb96Lm2p
FDっていう移動中ほとんど狙えない行動があるせいで遭遇戦が起きにくいし、遭遇戦を起こさせるためのポートってシステムなくしたら大惨事やぞ
この操作で自由に飛んだら何もできない
0861ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9fa0-AUjB)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:57:45.36ID:60ROYvMJ0
むしろ今のFDの性能が尖りすぎというか、このゲームのポート中心のバランスに寄せたものだからな
ポート陣地合戦を捨てるならFDも全然違う性能になるだろう
0864ゲームセンター名無し (スフッ Sd9f-cNmy)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:49:34.21ID:9YA26oqzd
被撃墜で脱げるまで読んだ
0866ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp73-htbz)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:06:40.08ID:gt1nmlP8p
でも被撃墜でポロリなら確実に人戻ってくるよね
ボンガとか良い例
キャラ可愛くないけど
0868ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f01-Ws8h)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:12:14.32ID:3kFnBrY40
ポロリでいきり立つ男根が出たらそれはそれで
0869ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f7d-/S7R)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:26:10.80ID:GwMbBrAT0
>>841
盾に有効なのはありがたいな
久しぶりに担いでくるわ
0878ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-QANj)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:47.17ID:k2sqjRima
何か足りないとは感じるがなんだろう

マップはゲンタン以上にごちゃついてて、ビルの間を抜ける爽快感が欲しい
ビルにぶち当たっても重量や速度によってはぶち抜いて欲しい

もしくはラゼルとかランスで穴開けて通るとかさぁ

巨大ロボなのにオブジェクト破壊できないのかよってのはあるが、対戦ゲームの面白さとは関係ないかなぁ?同期処理大変だろうし
0882ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-QANj)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:26.02ID:k2sqjRima
戦闘にFD混ぜる爽快感がほぼカデ特権なのはもったいないなよな

発動時間の差は全体的にカデレベルに寄せる上方修正した方がいい
ドリフト性能や速度で差別化して

相対的に下方のカデは耐久を少し盛るかビーム耐性とかのスキル盛ってもいい
カデ翼で横方向に斬撃出てもいいぞ
0883ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ff4b-VKEg)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:13:32.99ID:BwmOYdCR0
ビル街をすり抜けていく想定なのにぶつかってぶっ壊れたらまっすぐ突っ切って終わりじゃん
手痛いダメージくらうならまぁそんなもんかって感じだけども
ビルに向かって打ち込んでそれに巻き込まれるとか敵をビルに叩き込んでダメージも楽しそう 敵を吹っ飛ばせる武器がそうないけども
0884ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-QANj)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:33.48ID:k2sqjRima
ビルをすり抜け壁蹴りを駆使して最速を目指せ!オブジェクト破壊でショートカットを開拓せよ!みたいな

そういやトレーニングモードで洞窟とかポートをチェックポイントにしてタイムアタックするエアレースみたいなことやってる動画あったな
0888ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7f6b-dGyF)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:30:09.09ID:UYViifIL0
ぶっ壊せる建造物がいくつかあるってのも面白いけど
個人的にはAR数機が中で戦闘できるようなポート付き超巨大建造物がドンと1つあってそれをぶっ壊すとマップの一部が変化するってのも面白いと思う
イメージとしてはバトルフィールド4の上海ビル

あとは2つの国が戦争してるって設定なんだから基地攻略/防衛戦みたいな完全非対称マップも良いと思うんだけどな
ミリタリー色が強くなりすぎたりアケゲーじゃ無理があるのかもしれないが
0890ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-ucqV)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:42:52.84ID:FA1iU4Sbd
>>888
現状戦争してるといいつつやってることスポーツ過ぎてよくわからんし
何せ撃破しても回収されてすぐ復帰だし…まぁこれは他のゲームもそうかもしれんけど
個人的にはティザーPVの四つ足はいつ出す気なのか出す気ないのかが気になるわ
0894ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fad-IqGl)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:33:55.16ID:BNk58hU40
ディトーレもお手軽高火力じゃなくなったってだけで今も充分強いんだけどな。煉獄みたいな状態異常付与武器が採用率高くなるのは調整ミス感が拭えないが
0910ゲームセンター名無し (アウアウクー MM73-/S7R)
垢版 |
2019/09/18(水) 15:12:13.51ID:yHLYAHNDM
うるせえ俺は今のアズワンが好きなんだよ

だから早く台詞増やして
0916ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa13-vQid)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:16:17.83ID:z1CvZaCma
20日ぶりにやったけど、
声優マッチ直前とはいえランクごちゃ混ぜ4人以下が3戦連続ってのはあまりにも人居なさすぎじゃないか?
ゲームにならなくて1セットで止めてしまったわ
しかも景品欄1回も引かれてないっぽいし
0923ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffeb-69nn)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:30:15.25ID:a29g9W0T0
下位マッチの人数増やすなら新規を増やすしかないんだが、新規増やすようなテコ入れもないし
ショップのCP値上げしてライトユーザー締め上げるようなことしてるし、過疎るのは当然だわ
0924ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp73-Ivwm)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:55:00.96ID:1RNGh5rJp
というかこのゲーム自体初心者には操作すること多いのが一番の弊害だと思うわ
スタンダード操作あるとはいえ両手両足でプレイやから初めてやるには脳が追いつかない
0925ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp73-Ivwm)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:59:32.99ID:1RNGh5rJp
2D使ってるやつおる?
質問なんやが試合時間が3:31で止まるのってこれ途中で終わっとるんか?最後まで見れてるんか?これ
公式に問い合わせしても中々答えが帰ってこない
0939ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:17:34.00ID:SzgbKPnFd
>>937
ヴァンガの武器ほぼ全部
0941ゲームセンター名無し (スフッ Sd9f-bNvO)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:28:54.31ID:TArAC57hd
>>937
双天が別物になるレベルで弱体化
サブ翼も昔はフワステで射撃が何も当たらない程度の慣性力があった
バスボは持続時間が大きく低下
スク腕の弱体化も、ビームが主武器だったヴァンガには逆風
その後、ヴァンガの主力ビーム(ディトーレはその前に2回強化されている)を弱体化する念の入れよう
0948ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp73-QANj)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:09:46.92ID:qonJ+EdVp
コアを可動式にしたかったんだろうけど
同期が難しかったんだろうね

超スピードで動くコアをFDしながら射撃する必要があれば
また違ったゲームになったんだろうけど
0949ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp73-Ivwm)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:22:41.97ID:1RNGh5rJp
>>946
辻Pのこと?エンドコンテンツが毎回ミスってる
モンハン4Gの時もハメ対策の恐竜化のはずがハメないと勝てなくなりよりハメが洗練されて終わった
アイスボーンでは土地システムでミスって切断ゲーになった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況