X



歴代で大コケしたACゲーム総合77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-nqTW [1.75.255.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:53:49.82ID:DQUutyRid
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレはどっかに行ってしまった
歴代で大コケしたACゲーム総合76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1571307993/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
--
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0071ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-K0YE [49.98.130.243])
垢版 |
2019/11/09(土) 12:02:00.49ID:gB29YzIRd
>>69
そんな信者いないぞ
0073ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f1f-vPHs [125.194.12.31])
垢版 |
2019/11/09(土) 12:22:36.48ID:tlDhIToE0
そうか、なるほど、集計取れる店でチャリン率が高ければ 地元やよく行くとこは過疎ってても 
雑誌では流行ってるように見えるのか。

>>72
筐体台が150万前後で通信費とかインク代とか諸々含めると ゲーセン側の儲けは本体が相当稼いでくれないと
まじめに撤去考えるレベルって言ってた。
イベントとかの告知も遅いから ゲーセンイベントスケジュールも立てにくいのもきついらしい。
0075ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f02-iYkB [27.92.41.5])
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:51.99ID:uytLqr/70
>>73
契約2年縛りがあるから稼げてなくても撤去ができない
艦これACで人の並びが多かった頃に「ゲーセンの救世主」呼ばわりされてたけど
店の負担も大きいので(客寄せにはなってはいるけど)それ程儲かってはいないって前に記事が上がってたな

ああ言う機器の導入は店側も慎重にするべきだったんだろうけどFGOは期待値大き過ぎて過剰に台数が出てたんだよな
シルクハット系列とか悲惨よ
0077ゲームセンター名無し (JPWW 0Hdf-xoNy [103.90.16.111])
垢版 |
2019/11/09(土) 12:50:53.20ID:xuFQGEmkH
>>72
プレイ回数もコイン枚数も実質大差ねーだろw金入ってれば正義なんだから
ランキングが絶対じゃなく参考なのは設置店舗数に大きな差があったりするからだ
少数しか集計してないのに固定客がいて順位つり上げてる可能性があるからな
0078ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f47-7+cY [131.129.120.125])
垢版 |
2019/11/09(土) 13:10:13.62ID:wK0+6ppM0
人が来る→待ちが出来る→回転率の良いプライズが潤う、の循環を予想してたんじゃないかな
fgoのプライズ多いし、1つ取るのに1,500円近くかかるって聞く。ゲームで人呼んでプライズで回収が目的だったと思う
0093ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f1f-vPHs [125.194.12.31])
垢版 |
2019/11/09(土) 16:59:57.31ID:tlDhIToE0
>>75
2年縛り終了って来年の8月とかだっけか。その時どうなるかだよね。大量撤去とかでるのだろうか。
俺の知ってるシルクハットも12台だか16台だか入荷して2人ぐらいしか座ってねぇ。
FGO設置のために撤去・減台したゲーム結構あるのがこれまた悲しい。

ゲーマーもゲーセンの中の人もFGO運営の超殿様商売と銭ゲバ体質大嫌いみたいだから
そこが変わらない限りはどうにもならんよね。
0094ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-eLhz [49.97.106.88])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:20:08.34ID:6dQJ3LRMd
ゲーセン務めだけどFGOはビデオカテゴリーの稼ぎ頭はずっと変わらん
アレは最初からゲーセンに来るゲーマーなんて相手にしてない
ソシャゲで課金慣れしたコアユーザーの中から更にアーケードで現金積める奴らだけに向けて運営してる
0108ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f1f-vPHs [125.194.12.31])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:12:14.10ID:tlDhIToE0
フッティはサッカー自体がもっと盛り上がってる時期ならワンチャンあったやもしれない。
今はサッカー自体 日本じゃそんなに盛り上がってないしね。

>>106
ボンバーガールは「絶対コケるだろ」って言われてたのが嘘みたいに好調だよね。
(真相はわからんけど)フタバボウルも転売なんてしないでずっと持ってりゃいい売上になっただろうに。
0109ゲームセンター名無し (ワッチョイWW b7f9-K0YE [210.128.156.172])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:32.67ID:YhAGdFz/0
下手すりゃスマブラにボンバガ出るんじゃないか
次がハドソンらしい
0114ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f02-iYkB [27.92.41.5])
垢版 |
2019/11/10(日) 00:35:12.78ID:cinfljD80
ソルリバはサ終発表するまではガラガラでも粘ってた、P5コラボの結果待ちだったのだろう
COJは近隣のラウワンのクレサで客取られてたのと最後の一年が稼ぎ頭のカード新弾が出ないことを内通で知って撤去したのであろう、他所の店舗に知らされないまま自分のトコだけ一抜けたは感心できなかったが
0117ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7702-DaD1 [106.165.17.150])
垢版 |
2019/11/10(日) 03:26:11.41ID:uojaxJeu0
>>116
細かくゲーム出したところで
プレイヤーが毎回付くとは限らんだろ
それなら間隔おいてプレイヤー動向調べつつ
堅実にやる方が企業としては正解
無駄に内部で利権取り合いして大コケ連発するよりは好感持てるよ。
0126ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fbd-msxt [125.196.211.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:30.84ID:UmOJ31Rp0
そういや忘れてたわ アミューズメント産業 首都圏ランキング(8月中旬〜9月中旬)

1:戦場の絆
2:WCCF
3:SAO AC
4:麻雀格闘倶楽部
5:FGO AC
6:ラブライブ!
7:三国志大戦
8:ワンダーランドウォーズ
9:ベースボールコレクション
10:艦これアーケード

雑誌コメントより抜粋
・全般的に大きくインカム落ちた(夏季休暇明けのため)
・特にFGOと艦これの落ち込みが酷い
・逆に、ワンダーはインカム維持した数少ない作品
・集計店舗中導入1店舗のためランキング対象外だが、ボンバガは高い売上を記録
0127ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7ad-E5K3 [116.65.179.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:40:52.67ID:eAOddmcs0
>>126
なんでWCCFが2位なんだよ
マジでなんで?
0160ゲームセンター名無し (ガラプー KKfb-8NOE [AUA1gMb])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:28:05.31ID:JB4bmJJQK
>>157
パラドクス本スレで、ギタドラみたいな楽器を模したデバイスで
楽器を演奏しながらロボット戦闘をするマクロスみたいなゲームが
楽しいんじゃないかって案が出てたね

シンセ&リズムボックスでミニマルテクノ鳴らそうぜって案は無視されてた…
0162ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f1f-vPHs [125.194.12.31])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:53:37.35ID:kZZjU78L0
大型筐体の戦場の絆が初期の勢いがすごくて、さらにロングランヒットしたからねぇ。
「もしや!」という気持ちもわからんでもない。
パラは宣伝活動下手だし、ガンダムでもないから無謀っちゃ無謀だけどさ
0165ゲームセンター名無し (ワッチョイ f763-acGn [122.134.118.144])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:36:23.68ID:nvVY7zAM0
確かにキャラが惹かれない
声優もガッツリ客を引くメンツというわけでもない気がする
力を入れているのはわかるけど結果が伴っていない

あれだけの大型筐体を作った手前でアレだけど
2年経過する辺りでサービス終了告知をした方がいい気がするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況