X



【片軍圧倒!】戦場の絆第485戦隊 【原作無視】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 (ワッチョイWW 3105-wROm)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:51:56.54ID:5dMK2Gj+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行位重ねてスレ立てして下さい!
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

・AppBank戦場の絆特集
http://www.appbank.net/gundam-kizuna

・バナパスポートカードポータル
http://user.banapassport.net/ja_JP/
提携ICカードも利用可
※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨。
メールアドレス1つにつき、3枚 までカード・携帯が登録可
・Aimeカードポータル
https://my-aime.net/aime/jp/p/

・次スレは>>950が宣言後立てる。
>>960はホモ>>950が無理なら>>980よろしく
※前スレ
【大盛況☆】戦場の絆第484戦隊 【絆スッドレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1575949645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0854ゲームセンター名無し (ベーイモ MM4f-6gU4)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:41:26.97ID:Pq+T39RhM
PODの閉塞感というか、外部と遮断された感覚がいいよな……違う世界にいる気分になれる

ガンシューも近いのはあるけどフィールドを動く時の自由度が違う
こういう筐体はあまりないよ
0856ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fb9-O68u)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:06:09.23ID:zXrkbot70
>>838
動画見てたら絆は稼働から14年経ってたのな。今満53歳だから39歳の時に始まったんだな。
S40代の生まれでファースト世代なんだけど引退期を挟んでもうそろそろ反応も鈍いし執着も薄れてきたね。
3後半かな?仕事の都合で引退してる間に4に移行してて乗り感の知らない新機軸な機体が増えてたから復帰しつつもう3年か。

絆2に移行して操作性もゲーム性も機体群も何から何まで変更されたらいよいよロートルは終わりだな。
0857ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fad-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:25:34.33ID:KnKr7PFV0
サバイバルとか付けてる以上は1とは別のゲーム性になると思うが
別ラインで同時稼働させるのか
絆1を終わらせて2一本にしていくのはどっちなんだろうな
絆2に絆Rev1の頃の盛り上がりが起きるとは到底思えないんだが
0860ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-3gzw)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:03:55.23ID:dorFrrQPd
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

6、7週間後にものすごく
赤い皆既月食があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
0865ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-qcMO)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:02:31.35ID:nGNRdaRLa
>>862
俺がよく行くゲーセンもオーイ!!とか○番機!!とか○○型!!!とかいつも大体叫んでるキチガイいるわ
そいつのPODチラ見したら「重要なお知らせ」っての表示されてたけど多分アカBAN警告だよね
0868ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-LI9L)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:34:30.44ID:svxrS3pqa
>>812
ナムは、ソルリバに始まったSEGAの落日を目にしてるから、
旧作期待に傾く心境は解る気がする。

ただ、こんだけポーセンマンセーして客が付くと思ってる辺りは、
正直、いかがなものかとw
まぁソルリバ病みたいなもんかねw

>>826
Meタンを馬鹿にするとは、いけませんねぇw2kは良かったと思うけども。
それで、次がwin10で、これまた爆死の悪寒がですね…(何かのフラグが立ちました)

>>849
恋がバレンタインに始まるとか
君は一体、何を言っているのだ?
なのです氏じゃないんだからwww

>>859
目立ちたいだけで嘘の攻略法を教える人が
昔居たなとwww

>>855
種類からして違うから比べるのは難しいんじゃ無かろうか。

あっちはガチャが本体、ゲームはオマケ。

こっちは
ゲームはオマケで、
味方ガチャが本体で…

あれ???
0877ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-cDuL)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:36:51.19ID:VxlNquROa
>>867
茶テロ程度じゃBANにならん
警告持ちなら不動もしくは対戦拒否で
一発だけどね
0880ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f1f-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:12:59.65ID:g3v7qKv60
連邦がゴミすぎて無理ゲー
0881ゲームセンター名無し (ワッチョイW 97f0-y/G1)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:31.86ID:yGO7mdil0
まぁ絆2は制作が本格始動したとして、早くて来年の秋、AOUでお披露目くらいだと思う
絆のREV.1開始は10月か11月だったでしょ?
それに合わせてくるんじゃないかな?

家庭用移植を考えて、中身はPS5互換で来ると予想
絆はシステム256だったよね?
これもPS互換
0887ゲームセンター名無し (オッペケ Sr0b-n/WD)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:43:13.37ID:RJBQqWvRr
>>860
信じる信じないかはアナタ次第☝
0891ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1762-Pe5l)
垢版 |
2020/02/10(月) 04:52:58.64ID:dt5C44js0
まあPODと新筐体が併用運用かもしれないその場合PODは500円に戻ると思うけど
ただ2になっていくらグラが進化しても「MSに乗って操縦!」という意味ではPS5とかのVRゲームにユーザー体験的に置いてかれそうな予感
0893ゲームセンター名無し (ワンミングク MM7f-Xfzx)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:23:14.16ID:LVLPHEI6M
>>868
プレイ料金戻す落日も見てると思うけどね。

>>873
鋭意開発中じゃなくて制作決定なんて言ってる段階じゃ、3年はかかるんじゃね?
それか未完成状態で出して、足りない要素は以降のアップデートネタにするとか。
短期で出れば出る程、この可能性が高くなる。

>>881
↓のシステム基板の項を参照。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AE%E7%B5%86

参考までに256はPS2の強化版。
246が強化でないPS2の親戚。
0896ゲームセンター名無し (ワッチョイW 379f-y/G1)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:11:09.40ID:J8LYCh8W0
28日まで武装支給キャンペーンか
29日からウインターバトル開始だな

モビはZから来る予感!
0901ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fb9-O68u)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:02.03ID:dE9akkFc0
バンナム運営さんえ。
特徴的な高コス射撃や支援を無作為に配信しても連邦勢の人数底上げには繋がりません。
結局がちで乗りこなせる安心して乗れる機体がないために単純に捨てゲーか編成崩壊を誘発してるだけです。

5万近い差となった今回を反省し連邦の近距離型の標準マシンガンを威力に関して倍にしてみては如何でしょう?
100oマシのことです。
垂れ流してるだけで今までの倍近いダメを取れるならわざわざFCS狭くて乗りにくいはずの射や支援はよほどのことがなければ出しにくいでしょうし結果編成崩壊を抑制できると考えます。

後いちいち口の数の多いジオン兵の『ずるいずるい』は聞かない方がいいと思いますよ。
黒幕にしてもZにしても結果が物語ってるでしょう?
運営が配慮してるのは均等バランスなのではないですか?

14年やって来て半ば以降『連邦機の方が性能よくてまだジオンびいき』ってのが消費者マインドですよ。
是非御一考のほどよろしくお願い致します。
0904ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-cDuL)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:10.92ID:au6Ea9yCa
>>900
ドムの胸ピカで顔面焼き肉も追加
0908ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-ol30)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:44:37.49ID:3hkCcczgd
>>901
それに近いことはもうやった 犬ジム→ 狂犬
赤大将がこぞって使っていたが 腕前微妙な人はそれでも弱いって言ってたから連邦緑以上の大佐以下は諦めろ
嫌ならタンク乗りつつ前衛ガチ機体乗って体はれ そうすれば運が良ければすぐ上がる
0916ゲームセンター名無し (ワッチョイ 372a-/M4R)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:41:56.76ID:EZhI3BFX0
>>915
過去3週間の勝率55%でランキング1000位以内なら
大将になれますよ〜!!
0917ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-+zXk)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:46:08.58ID:oFPczxMCd
>>916
情報あざます、どれくらいかかりました?今は将官の昇格に勝率とか必要なんでしょうか?
Rev4からあんまりやってなくてデルタローゼンあたりで完全に引退してるから勝率55%厳しいかも・・・
0918ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf1d-Hkqy)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:05:49.19ID:R2REu7v90
准将で100戦ぐらいして勝率稼いであと2週でちょぼちょぼやってれば大将フラグ自体は容易に手に入るからカスほどの価値も無いぞ
かといって元帥フラグに価値があるかっていうと、狩りバーストした証拠にしかならないのでこれまたカスの証明にしかなんない
結局の所グラフの色だけでしょ、残るのなんて
0919ゲームセンター名無し (ワッチョイ 372a-/M4R)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:15:23.72ID:EZhI3BFX0
>>917
HP
その他『ゲーム情報』→『ゲームルール』→『マッチングと階級』
→少将以上の昇降格条件を見て下さい
0923ゲームセンター名無し (ワッチョイ f7fc-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:55:31.31ID:Htbb7Nqt0
今の環境で大将になる利点が全く無いからな
普段からフルバーで出撃出来る環境なら兎も角な
野良だと少将でも元帥フルバーの養分にしかならねーし
0924ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-qcMO)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:09:16.37ID:pYhAQP53a
>>921
ブルー3号機の話になると、まだ支給が限定されてた頃22になって
ブルー3号機追い詰めた!落として撤退すりゃ勝ち!AP的にも相手から3連くらっても死なない!
という状況から3連ドローで見事に逆に撃破されて完全な分からん殺しされて負けたのを思い出すわ…
0925ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-7cdu)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:13:25.63ID:7w3BpvT8d
絆2にはカード引き継ぎさせて欲しいな
引き継ぎだからモチロン、警告もBAN情報も引き継いでほしいし、警告音はもうちょっと派手でもいい。
なんなら警告同士の優先マッチ機能も欲しいところ
0929ゲームセンター名無し (ワッチョイ fff2-COAI)
垢版 |
2020/02/11(火) 02:40:46.21ID:jCanwvhm0
ザメルずるいずるいかw
砂IIバグや犬マシ、ステイメンやストカス・シルカスの猛威はポーセンガイジの脳からは綺麗に削除されてんだろうな

>>901
島悟のRPか?
キチガイが伝染るぞ、やめておけ
0935八神はやて(機動6課・大隊命全国制覇) (スププ Sdbf-VpCX)
垢版 |
2020/02/11(火) 06:58:08.38ID:sPC4TVfXd
美少女私( ゚Д゚)【まあ、考えなくてもわかる絆2の変更点】
絆1の最終局面で発生した致命的問題点【ジオン側にプレイヤーが片寄る】を解消するため最初から両軍登録カードに。強制的に振り分けられる。
階級ゴッコも大幅見直し。
編成もあまり気にしなくてよくなる可能性あり。ボーダーブレイクみたいに再出撃で機体カテゴリーを変更できたら一方的なキャンプはなくなる。
0937ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-LI9L)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:56:54.82ID:LxkLNOLHa
>>924
あれ支給されてなかった人は積ませ方分からんかっただろうね。
ジオンにジムライフルがないのがいかに辛かったか。

結局メタで出せたのが
(同じくBR硬直が軽かったと云う理由だけで選ばれる事になった)ゲルGくらいだったしな。

>>933
あれはあれで、高所から撃った場合のみだけど、MS弾の誘導補正が素晴らしくて、
何故かそれだけでずるいずるい言われた。

寄ってしまえばそんなに強くもなかったハズなのだが、
当時、
ふわじゃんしとけば避けられると思われてた背景がある中で
ふわじゃんで避けられない珍しい弾だったのが割と有用だった。
(今の環境では元旦MS弾がそれに近い。ふわじゃんと前後避けによく刺さる)
0938ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-qcMO)
垢版 |
2020/02/11(火) 08:26:29.80ID:pYhAQP53a
>>937
初の遭遇でまさか射が瀕死になるとQDしてくるとは全く読めなかったわ
こっちが何の機体だったのかはさすがに忘れたけどあと一回3連入れたら確実に死ぬぐらいまで追い詰めただけに今でも忘れられないレベルの悔しさ
0941ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-Ko30)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:25:17.56ID:qzL/PL+Ta
>>847
血のバレンタインか
0944ゲームセンター名無し (ワッチョイ fff2-COAI)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:02:23.31ID:jCanwvhm0
初期の陸ガンは地味にブッ壊れてたな
超誘導不可視のマルチ・高弾速のブルパ(当時のジオンマシは弾が遅かった)
高耐久・ブースト消費緩やか&回復早い

高性能のリスクとして連邦は全ての機体がコスト10高かったけど(素ジムは130)、性能据え置きで引き下げたんだよな
0945ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f54-4cqo)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:27:38.39ID:50DB7DnU0
それに加えマルチ6発装備だったからね
今みたいに瞬間火力高い機体がなかったし射撃武装にもダメージ補正かかってたからマルチの真綿で締め付けるようなダメ蓄積が辛かった
0946八神はやて(機動6課・大隊命全国制覇) (スププ Sdbf-VpCX)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:03:32.22ID:sPC4TVfXd
>>940
美少女私( ; ゚∀゚)…イヤ、ホンマに何も考えないよーにしての予想範囲なワケで…
例えばグリプス戦役時代ならティターンズとミネバアクシズが組んでいるからジ・オとキュベレイが同軍出撃できるとか〜
0948ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fb9-O68u)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:16:29.82ID:kSzmYFKV0
新機体ロールアウトする前に不要なMSの統廃合しろよバンナム。
もうスナイパーなんて両軍新スナ旧スナの2種類でいいだろ?
同じコスト帯の似たような性格の近距離なんて全部まとめちゃえよ。
両トレーナーはBクラス専用機体にしとけや。
宇宙用とか地上専用とか水陸両用とか区分けするならマップ散らかせよ。
マップ市街地とかに固定するならステージ専用なんて無意味じゃん。

両軍10種類は楽に削れるわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況