X



星と翼のパラドクス Phase64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd3-hDl5)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:15:36.66ID:iL5SXvHTM
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

―生命巡る星 はばたけ二人の翼―

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式
http://starwing.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/StarwingParadox

■次スレは>>950を踏んだ人が立てること

※前スレ
星と翼のパラドクス Phase63
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1577192296/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002ゲームセンター名無し (スップ Sdff-fuq3)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:45:03.94ID:qsecl60Sd
【料金形態とプレイ時間は?】
1プレイ200円(NESiCAなしで行う「おためし」は100円)。1試合最長7分。
全国対戦のみ最大2回までコンティニュー可能で、1回目は200円、2回目は100円。
おためし・トレーニングモードはコンティニュー不可。

【チュートリアルで説明してないこと大杉内?】
プレイングマニュアルが攻略本並に充実しているのでそれを読もう。
高速旋回がゆっくりなのは仕様。
pdfはhttp://starwing.jp/material.php
tipsはhttps://i.imgur.com/LeMDAJ2.jpg

【撃ち合い下手だけど大丈夫?】
ポート取り、マグ破壊、タワー破壊、コア攻撃と撃ち合い以外にも重要な仕事はある。タイミングにもよるが、敵が占拠済の無人のポートに移動(通称「空き巣」)すればとりあえずおk

【アズワン(キャラ)に性能差ってある?】
取得スキルが違うだけで特に補正があったりはしない。後から変更できるので最初は好きなキャラを選ぼう。

【振動強すぎ、ハイタッチマーク邪魔、カメラ反転させたい、操作方法を変更したい】
サイドパネルのオプションでそれぞれ変更可能。HUD表示設定もあるよ
カスタマイズタイムにオプション弄るのはカスタマイズタイムが勿体無いので出撃前に変更するのが吉

【カスタマイズタイム短すぎ】
星翼ナビ(スマホアプリ)を連携すると所持パーツ、武器の閲覧、現装備との比較ができる。
アプリからは1日1回に限り変更可能。課金(1日120円か30日480円の2通り)で利用権を購入すると無制限になりエンブレムの編集も出来るようになる。
また2Dリプレイや編成プリセット機能などもあるため、プレミアムの重要性は高い。 ショップでの買い物は実機のみ。

【星翼ナビが白い画面のまま起動しない】
大体はアプリを強制終了すると治る。 アンインストールは再登録できなくなるので非推奨。

【機種変/アンインストール】
ネシカ情報とアプリが紐付いているので、スクエニアカウントでバックアップをとっておかないとアプリでログインできなくなるので注意。もし削除してしまった場合は問い合わせるしかない。
0003ゲームセンター名無し (スップ Sdff-fuq3)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:47:10.12ID:qsecl60Sd
【パーツや武器ってショップで買うしかないの?】
試合報酬で貰える。基本的にランダム入手。(虹枠、金枠有り)
条件達成で入手するものも有り。例えばラゼル(通称ゲロビ)は全国対戦を2戦で入手。
ショップは定期的に更新され、最近実装された武器・期間限定武器を除き全て購入可能。
ただし現在全ての価格が非常に高く設定されているため、購入前に誰かに相談するのが吉。

【コア防衛がダメな理由】
コア凸されてるのにポート周辺で数的有利が取れない=いつまで経ってもシャッターが上がらないため。ポートを取り返しに行きましょう。

【複数でのコア攻撃がダメな理由】
対コア攻撃力はコア攻撃可能範囲にいる自軍機の数によって大きく減少していくため 。
現在のところ2機まではOK(敵にコア防衛がいる時などは特に有効)。それ以上はデメリットのほうが大きい。
ターレット等の武器は機数にカウントされない。

【録画できないんだけど】
公式に録画機設置店舗リストがあるので確認してみましょう。

【無所属になるんだけど】
毎月1日に前月プレイした回数多い都道府県へ所属が決定される。
それ以外で所属を変更する手段は現状無し。

【重量って何?】
軽いほど上昇の速度が上がり重いほど落下の速度が上がる等、ARの様々な挙動に関わる
一概にどの重量が良いという事は無いため自分の操作感覚に合う重量を使用しよう

【ウサギ跳び、フワステ、カデホバーって何?(ほぼテクニカル限定)】
・ウサギ跳び (ゴールテン・ダー・Wが効果大)
 ペダルを同時に踏み、ジャンプ⇒ブーストの順で素早く戻すと放物線を描きながら移動出来る
・フワステ(実質サブライガ・W専用、現在効果薄?)
 ブーストペダル⇒(左レバーニュートラル)⇒ジャンプペダルと素早く踏むとダッシュの慣性を保ちつつジャンプ出来る
・カデホバー (実質カーディナル・W専用)
 回避後ペダルを踏まずにホバリングボタンを押すと、回避の慣性を保ちつつホバリング出来る(ホバリングしない場合は慣性を保ちながら高速で落下する)
0004ゲームセンター名無し (スップ Sdff-fuq3)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:49:12.97ID:qsecl60Sd
【ショップで何買えばいい?オススメ武器は?】
[武器]
・ミトライユ、グレイン系
 癖が無く使いやすい
アサルト
・ミトラーム
 ビーム属性になったミトライユ。対物火力が高くタワーやSマグの処理に向く
・ターレット・MI
 威力と持続時間が優秀でARヒット時はヒットストップを与える。ポート内やタワー付近に設置すると強力
ヴァンガード
・ディトーレ
 誘導が弱いがリロードと攻撃範囲に優れ、全弾ヒットすると威力も高い。19年8月に威力が下方されたが依然として汎用性は高い
・マーノムガン
 癖がなく高火力な射撃武器。リロードも早くディトーレやグレインなどと組み合わせると強力。こちらもディトーレと同時に下方されたが扱い易さは健在
・バーストボム
 着弾時に爆風を発生させる左手用投擲武器。ヒットさせると大ダメージかつダウン+炎上効果があり、幾度もの下方修正を経てなお非常に強力
サポート
・グレインSP (orミトライユ・バル)
 初期装備のプレストヒールが癖の強い武装のため、最初は右手に攻撃武器を装備するとよい(昨今のバージョンにおいては攻撃武器を持たないヒールサポートも多く存在する)
・ジャメル
 ロックオンとミニマップを封じほぼ無力化する。ポート内に設置すると強力
[ARパーツ](一例。19年8月現在どのパーツも比較的バランスが取れている)
・スクラッパー・A
 ビーム系武器の威力とリロードが小UP。耐久値も高く使いやすい
・サブライガ・B
 ダウンによる行動不能時間を短縮する「ダウン耐性」を持ち汎用性が高い
・ゴールテン・ダー・W
 ダッシュの初速が優秀かつ慣性が強く残るためウサギ跳びが強力。反面回避やFDは癖があるため注意
0005ゲームセンター名無し (スップ Sdff-fuq3)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:50:14.37ID:qsecl60Sd
【更新頻度高いほうの非公式wiki】
https://www65.atwiki.jp/hosituba/
※書いてあることが必ずしも正しい/最新の情報とは限らないが、各種データの参考に

【脱!初級者講座(ニコニコ動画)】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34663314
※立ち回りの基礎についての解説

上級者の立ち回りが見たいときは生配信(八王子や大阪など)は実況解説も付いているためオススメ
まずはYoutubeでアーカイブをチェックしよう

テンプレここまで
0011ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25ad-IVqh)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:36:06.22ID:MmhsaeU40
キザナやってると結構下のランク見るから新規いるんだと思ってたけどこの前星5-2までフルマッチ一回もないとかいうの見たな
高額過疎げーとか誰もやりたくないし挨拶だけするCPUとか入れて星3までは66に見えるようにとかくらいはしてもいいと思うけど
0013ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d24-ZjM+)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:34:45.15ID:aS7h19Fh0
ショップに新ポーズ追加で期待してたらお正月キャンペーンで獲得できたやつがショップに並んだだけじゃねーか
0015ゲームセンター名無し (スップ Sdea-6m4/)
垢版 |
2020/01/30(木) 15:41:58.46ID:VFB2G1WRd
諸島だと流石にゼロイ頭は射程が足りんと思ってカデにしたけど旋回おっそい
そんなに意識してなかったけどすっかりゼロイ頭に慣らされちまってたわ
0018ゲームセンター名無し (スップ Sdea-6m4/)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:47:51.39ID:VFB2G1WRd
マジで?ずっとカデ使っててゼロイ使った感想が射程短いなぁだったんだが
ゲンタンCで射程届かんってカデでは思わなかったんだけどな…範囲分ロックオンしやすさに差が有るのか
とりあえず諸島はカデがフィットしてるから次のマップでしっかり使い比べるわ
0022ゲームセンター名無し (スフッ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:43:41.04ID:RDmUy4gpd
>>18
ロスト耐性だと思うよ
0025ゲームセンター名無し (スフッ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:32:51.69ID:RDmUy4gpd
>>24
ロスト耐性は遮蔽物に隠れたりロックオン範囲外に出たときでもロックが持続するみたい
たぶんだが、ロックオンできなくなるはずの状態なら一律で短時間のロック持続がかかってる
だから一度ロックしておけば距離外に逃げられても少しの間なら大丈夫というわけ
0027ゲームセンター名無し (スフッ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/31(金) 00:22:39.15ID:b9ppS/eHd
>>26
ロスト耐性強化されるかすげー興味あるけど試してねんだわ
よろしくな!
0030ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM2e-8P7z)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:21:16.86ID:9MuOScCoM
>>27
フルゼロでロスト耐性強化やってみた。
フォルパレが斜め後ろの見えない方向とかに飛んでったりして超笑える。
しかし、あれ当たってんのか?
見えないから当たってるのかどうかわからんw
0031ゲームセンター名無し (スププ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:25:57.01ID:bccH7bFSd
いい格言を教えてやるよ
「諸島のマッチングチャンス中の時間は飛ぶな」
お祭り騒ぎが目的のドンパチ屋以外はマチチャン終わってから飛ぶのが賢いぞ
0033ゲームセンター名無し (スフッ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:36:48.54ID:Ja5BRRa8d
>>30
26だ。
やってくれてありがとう!
ロスト耐性にも強弱あるんだな
これすれ違い様に撃ち込んでお互い見えない角度から一方的に殴るとかできるんじゃないか?
あと、それならカデ頭ロスト耐性でも挙動変わりそうだな
0038ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3d14-KKUX)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:55:59.65ID:HcyXmFtc0
諸島のマッチングチャンスは、洞窟に執拗にこだわる上位がいると負けるからなあ
で、今回も何回も遭遇した
で、大体負けた
途中で諦めてくれた時はなんとかなったかなあ?
フォルツという強武器がある以上、防衛側が有利なんだから、洞窟側にこだわるのやめて欲しい
0039ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-2G11)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:54:15.57ID:syNU3tqla
ゼロ腕の対物倍率、どうも10%あるらしい
ブランキアル→タワーが補正なしLv5の時365ダメージ、ゼロ腕Lv5の時402ダメージだった
ソリスクとビーム攻撃力UPは5%
AR倍率は分からなかった…
0043ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6a02-2G11)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:21:18.12ID:YlsEM/4/0
クエスト使ってダメージの実数値出してる
AR以外はおおむねダメージ安定するけどARはアーマー・スキル・根性でダメージ変わるし、そもそもの大きさや機動力が違うからオブジェクトの方がはるかに楽
0049ゲームセンター名無し (アタマイタイーW 3d24-ZjM+)
垢版 |
2020/02/02(日) 02:58:17.21ID:K5nxzP3C00202
地方の交流戦4人未満で開催できないとかしょっちゅうよ…0人も過去にあった
0051ゲームセンター名無し (アタマイタイー Sd0a-WOFV)
垢版 |
2020/02/02(日) 09:14:08.85ID:1CV39QJqd0202
交流戦は都市圏だと開催多くて人ばらけるけど、田舎では開催が珍しくて近県からも熱心な人が遠征してくるので、参加者のランク差が割とえげつない事になったりならなかったり
0058ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa55-IVqh)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:17:32.65ID:i9jYy2pZa
フォルツで倒す側としては時短だしいいんだけどSWに何も出来ないままなぶり殺しされる相手のnovaとか星5想像したら流石に可哀想だよなっては思うよ
まあ盾持ってないのが悪いに尽きるけど
0059ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3d14-KKUX)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:19:44.81ID:qodGDYIX0
>>58
逆もあるし、フォルツは環境壊し武装だろう
2月初旬にバランス調整するって言ってたから、早ければ今週中にやるんじゃないか?
どうフォルツをいじるのか見もの
0062ゲームセンター名無し (スフッ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 03:27:13.70ID:FjWcdzx8d
いっそのことフォルツ消して他武器と翼パーツ上方でいいよ
左武器の性能じゃない
SW共にぶち当てまくるのクソ楽しいけどこんなん新規居着かねえよ
0064ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25ad-IVqh)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:29:24.35ID:IAdq1TJM0
>>59
距離の取り方気をつければ見てからでも避けられるんだから実装されてこれだけ経ったのに格下のフォルツに当たってるのはそいつが弱いだけやぞ 初期はまだわからん殺しでワンチャン力あったけど今はもうない
0065ゲームセンター名無し (スプッッ Sd0a-wKJ8)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:25:57.58ID:4+AkQWitd
フォルツは下位番機でもワンチャンミクロをひっくり返せるから必要悪に思えてきた
乱戦ポートでフォルツ握って死角に回るだけで、SWだろうがプレッシャーかけられるのはマジでありがたい
0074ゲームセンター名無し (スッップ Sd0a-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:27:05.33ID:9fm6Oq1Qd
そうだな、エレクトリットが相手硬直させて周り回復させて攻撃防げて攻撃ブーストバフさせてジャミングかけつつ自動的に攻撃してくれれば良いなぁ
0075ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-5pt2)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:58:27.26ID:WWSY90/Va
エレクトリットなんて見えてる網に中々掛からないんだから、弾ぐらい消せないと使われないんじゃないのとは思うがなぁ
確か逆に双天で網消せるんだよな

ゲンタンならまだしも諸島とかじゃ全く使われなくね

フォルツもおまけで少し回復させてもいいんじゃね
0081ゲームセンター名無し (スププ Sd0a-HBjk)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:48:34.92ID:jZbWCTC2d
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「Cポートのメーターが 敵占拠まで残り
1/3切ったと思ったら 真ん中が赤くなった」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… ラグだとか劣勢補正だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
0082ゲームセンター名無し (スフッ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:08:25.59ID:/IMD6rh3d
>>81
マジレスしていいかわかんないけど、敵マグ群のせいじゃないかな
0085ゲームセンター名無し (ワッチョイ a6da-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:34:01.35ID:YUxaP03b0
フォルツ性能下方でも良いけど、それよりフルドライブとかブーストとか機動性周りの速度上昇&他武器の誘導↑して、
相対的にフォルツ当たらんようにしても良いと思う
筐体の揺れで誤魔化してるけど星翼って今のロボゲーの中じゃ結構ロボットの機動のろっちくて、
動画とかで見てもいまいちかっこよくないからその改善も兼ねて
0087ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 15a5-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:57:46.15ID:+VdSD+3Y0
そこまで遅くは感じないかな
それよりも俺は他ゲーと比べて少しエフェクトが大人しい気がする
ロボゲーなんだしもっと派手に砂巻き上げたり光ったりするだけでも体感の速さとか動かしてる感上がりそう
0089ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3d14-KKUX)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:24:51.46ID:qodGDYIX0
>>88
昔、R360というゲーム機があってな…

それはさておき、椅子が動くギミックを生かすという意味でも、機動性は今ぐらいが限界だろう
武器の調整としては、フォルツはカス当たりでも機体強制ストップなので、カス当たりは止まらないようにしてほしいかな
そこまでの制御できるかわからんけど
0090ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25ad-IVqh)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:25:27.41ID:IAdq1TJM0
他ゲーと比べるなってのはあるけども、俺なんかエクバとか少し触ったくらいでも動画見ればなんか凄いんだなってのは分かる。でもこのゲームってやっぱ翼事に同じような動きしか無いからあんまり見てても面白くないんだよね
大会優勝者とかに憧れるとは言っても憧れ方が分からないというか
0091ゲームセンター名無し (ワッチョイ a6da-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:30:03.19ID:YUxaP03b0
>>86
そこでオプションの揺れ控えめですよ
>>87
それはすごくわかる 効果音とかもだけど星翼は演出回りが全体的に地味でしょぼいから、動画だと本当に迫力がない
0096ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7d01-zpPh)
垢版 |
2020/02/04(火) 01:03:02.37ID:XesG1B4k0
マグの占拠はARによる占拠力を無視するから、フェーズの進みかたによっては1/3一気に進められた可能性はある

大事なポートはARの前にポート内のマグ叩き壊そうねという話
0097ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-5pt2)
垢版 |
2020/02/04(火) 01:19:55.80ID:PM/N55uLa
派手で分かりやすいスーパープレイ動画とかないのかな
フルドライブ中の攻撃で撃墜しまくるとか

刃刀刃一段→虚無→ハンマーで10割、みたいなのは分かりやすいんだが
0099ゲームセンター名無し (スップ Sdea-6m4/)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:46:33.97ID:Dy0QhTood
たまたま下の子がやってるの見かけると無人ポートに飛び込んでもマグ一切無視してる事多いね
倒しとかないとゲージ戻されて空き巣成功率は下がるし、対ARに弾を残すにしても肝心のAR戦でタゲ吸われて良いこと無いんだけどね
まあそういう導線が無いからしゃーないんだけどさ
0101ゲームセンター名無し (オッペケ Srbd-OsPy)
垢版 |
2020/02/04(火) 15:45:28.57ID:DR1uyLO/r
出先で面白そうだからちょっと触ってみようみたいな導入になりやすいアケゲーで何でもかんでもチュートリアルされたら敬遠されるんじゃない?
まともな奴なら基本のルールわかればプレイしてるうちに細かいところ分かってくるだろうし、チュートリアルであれこれいったところで理解できん奴は理解する気ないから変わらんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況