X



【XF9-1】F-3を語るスレ27【推力15トン以上】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:40:01.77ID:TXWbXqJU0
研究事業(1)

3次元高精度方探システムの研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/honbun/12.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/sankou/12.pdf
先進統合センサ・システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/18.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/18.pdf
次世代エンジン主要構成要素の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/23.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/23.pdf
ウェポン内装化空力技術の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/22.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/22.pdf
戦闘機用統合火器管制技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/07.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/07.pdf
0003名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:40:29.92ID:TXWbXqJU0
研究事業(2)

戦闘機用エンジン要素の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/14.pdf
ウェポンリリース・ステルス化の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/15.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
先進RF自己防御シミュレーションの研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/16.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/16.pdf
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
高出力マイクロ波技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_sankou.pdf
0004名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:41:34.74ID:TXWbXqJU0
研究事業(3)

機体構造軽量化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_sankou.pdf
将来戦闘機の技術的成立性に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_sankou.pdf
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_sankou.pdf
電動アクチュエーション技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_sankou.pdf
ステルス戦闘機用レドームに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_sankou.pdf
0005名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:46:44.51ID:TXWbXqJU0
研究事業(4)

将来HMDシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_sankou.pdf
次世代データリンク高速・高信頼化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_sankou.pdf
推力偏向ノズルに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_sankou.pdf
将来戦闘機用小型熱移送システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_sankou.pdf
将来中距離空対空誘導弾に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/pdf/jizen_03_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/pdf/jizen_03_sankou.pdf
0006名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:47:19.57ID:TXWbXqJU0
研究事業(関連)

将来ミサイル警戒技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/06.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/06.pdf
赤外線画像の高解像度技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_sankou.pdf
アクティブ電波反射制御技術
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/P20.pdf
RCSの低減に寄与するメタマテリアル
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011/dts2011.files/low_pdf/R6-2.pdf
ステルスインテークダクトの研究
http://www.mod.go.jp/atla/research/dts2013/R1-4.pdf
シート型・塗料型電波吸収体の研究
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1312_2.html
0007名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:47:57.84ID:TXWbXqJU0
その他の情報

航空装備研究所の最近の試験
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/o2-8.pdf
防衛装備庁技術シンポジウム2016
ポスターセッション発表要旨 [pdf](一括DL)
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/image/poster_session_summary.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/index.html
防衛装備庁技術シンポジウム2016で得られた情報のまとめ
http://togetter.com/li/1049073
防衛装備庁にて研究試作が進む戦闘機用エンジンについて(更新終了)
防衛装備庁(ATLA)に情報公開請求をかけて得た資料から判明したこと。
https://twitter.com/i/moments/805422269434511360
将来戦闘機における英国との協力の可能性に係る日英共同スタディに関する取決めの締結について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290316.pdf
将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンの主要部分(コアエンジン)を納入
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2017/aeroengine_space_defense/2017-6-28/index.html
戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作(コアエンジン)の納入について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290628.pdf
0008名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:48:32.73ID:TXWbXqJU0
防衛装備庁技術シンポジウム2016の講演の説明であった将来戦闘機関連のまとめ(改訂版)

・戦闘機用エンジンの推力は?
⇒講演で表示された表で、150kN〜200KNの中間より少し150KNよりの位置に印あり。
 おそらく170kN前後。

・戦闘機用エンジンの推力重量比は?
⇒メモし忘れた(´・ω・`)
 ただし、同程度の推力重量比のエンジンと比べて十数パーセント低燃費。
 エンジンの推力から比較対象はF119かも?

・戦闘機用エンジンの完成予定は?
⇒コア部分は平成29年度早々稼働、全体を組み立てた稼働も平成30年度早々。

・戦闘機用エンジンの今後の展開は?
⇒推力変更機構も稼働後搭載する予定。

・26DMUとは?
⇒25DMUで大型化したので、必要な能力を絞り込み、25DMUを小型化したもの。

・26DMUで将来戦闘機は決定?
⇒本当にこれが必要な戦闘機なのか不明であるため、更なる検討中。
 26DMUを元にしたと思われる航続時間搭載力優先型、機動性優先型、速度優先型のモデルを作成し、シミュレーションで研究中。

・X2の試験はいつまで?
⇒遅れたため平成29年度も続く。

出典
【HSE】F-3を語るスレ15【推力15トン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476355457/853
0013名無し三等兵 (ワッチョイ f6b8-FXPZ)
垢版 |
2017/09/08(金) 16:26:19.07ID:VC5umhXf0
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃  トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
0014名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-SnQb)
垢版 |
2017/09/08(金) 16:43:45.52ID:maTvJ7f3r
感じとしてはYF-23みたいなコンセプト?
0015名無し三等兵 (ワッチョイ 1acd-liDa)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:22:32.81ID:KSS3a9jd0
>>14
もろ、F-22
0022名無し三等兵 (ワッチョイ e7f4-6X04)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:49:04.84ID:bXyr3VtA0
むしろとっくに進めてるものと思ってた
F-3の対ステルス機戦闘能力の要になるはずの技術だから必ず良い収穫を得て欲しい
これができるとできないとでは大違い
0023名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3b-H50+)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:02:08.41ID:EWVXaZ0ap
モサ師が言う納期優先初期型はそういう機能がオミットされたトンガラなんじゃないの?
0026名無し三等兵 (ワッチョイ 76b1-tkeN)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:38:05.65ID:DX746mEs0
>>24
>F-22未満
機体同規模、構造軽量化・推力10%上・燃費14%改善・レーダー他のアビオかなり良い
これで未満は無いよ。F-4 vs F-15位の圧倒的な差は期待してしまう。
だいたい今年の模擬空戦ではF-22はF-35に勝てていないので、
(全てミッションアボートか撃墜されている)
F-22同等ではF-3を開発する根拠が無くなる。
0027名無し三等兵 (ワッチョイ 5a11-otRg)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:44.63ID:SV7w1LdL0
機体性能そのものは越えられるだろ
クラウドシューティングみたいなのを
本当に機能できるもに仕上げられるか
日本人はああいったシステム全体の設計は
昔から得意じゃないから
匠の技とかそういうのが尊ばれる風土
0039名無し三等兵 (ワッチョイ 5a11-otRg)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:31:08.84ID:SV7w1LdL0
>>31

一応は機関砲を搭載する予定なのかな?
0041名無し三等兵 (ワッチョイ 5a9d-Mi1Z)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:40:38.34ID:heVQ+ZZf0
>>31
やっぱりデザイン的には垂直尾翼に合わせて水平尾翼は下半角のほうが個性的でカッコイイ気がするな
VF-25のX字尾翼みたいな
0042名無し三等兵 (ワッチョイ 5a11-1a4n)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:40:44.13ID:/uapSjDq0
>>38
クラウドシューテイングでは無いよね
F-22はどちらかと言うとランチオンリモートでしょ
クラウドシューティングは更に進んだエンゲージリングオンリモートもしくはリモートファイアが目標と思うよ
0046名無し三等兵 (ワッチョイ 5a11-otRg)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:16:33.45ID:SV7w1LdL0
M242 ブッシュマスターとか積めないのかな?
0048名無し三等兵 (ワッチョイ 4794-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:45:54.04ID:zF9tQ17m0
共同開発で理想なのは
・BAEシステムズ
・エアバス社
・レオナルドフィンメカニカ
・サーブ社
・ロールスロイス
・MTUエアロエンジンズ
・スネクマ社

測位システムはGalileo搭載してね。
0049名無し三等兵 (ワッチョイ e311-Vc+I)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:05:02.82ID:0GFjGVNq0
欧州系はなあ、若干口だけっぽいからなあ。
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 4794-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:17:27.76ID:zF9tQ17m0
最近はエアバス>ボーイングになってるし、
未だにJALもANAも政府専用機も自衛隊もボーイング一辺倒ではアメリカに支配されたまんま。
いい加減抜け出さないと国家として北朝鮮と同じならず者国家のまま。
自立しないとね。
0054名無し三等兵 (ワッチョイ 9aaa-/OaE)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:46:25.09ID:Mzzb/hfg0
ちゅーか規模小さすぎて知見の蓄積が助けにならんところばかりじゃないか
BAEだけはシステム面での強力な助けにはなりそうだが
0055名無し三等兵 (ワッチョイ ca4b-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:02:43.70ID:dvgzEEn/0
下手すると先進戦闘機の開発技術という意味では欧州より日本の方が上まであるからなあ
流石に航空産業全体では一日の長があるが
0061名無し三等兵 (ワッチョイ b62c-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:19:14.91ID:RmkqBvRQ0
>>60
EODASまでは求めなくてもいいんじゃないか?
タダでさえ開発期間が短いから、F-3の初期バージョンは必要最低限の機能があればいい。
0065名無し三等兵 (ワッチョイ f6e4-wCi3)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:30:16.40ID:jQLC4++r0
ラファールはフランスのタレスが自力でRBE2-AA作って搭載して
グリペンE/Fはイタリアのセレックスガリレオから首振りのES-05レイヴンを買った
イカはユーロレーダーがCaptor-E作れずに結局レイヴンの拡大版を作ってもらってたはず
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 0b11-LGt8)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:17:57.90ID:92+vEtHO0
>>66 そんなの簡単だよ。 リコーの360度カメラを知らないの? あれは2つのカメラを合成してるだけだけど全周を網羅している。
簡単な画像処理だよ。
パノラマ撮影も同じ。
0070名無し三等兵 (ワッチョイ 9aaa-/OaE)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:10:47.81ID:qq4lm5XD0
>>67
そういうオモチャの話じゃなくて、高感度で赤外線を撮像した上で、どういうアルゴリズムで敵を検出するか
どうやって対応するかの有機的な紐付けこそがキモなんでな
ハードウェアも軍用レベルは難しいが、その上でどうソフトウェアくみ上げるかが大事なんだ
0071名無し三等兵 (ワッチョイ 5a9d-Mi1Z)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:17:25.50ID:CCN/YctA0
国産開発する以上はF-35以下では開発する意味が薄れてしまうのは確かだからなあ
センサーも含めてF-35以上でないと
0073名無し三等兵 (ワッチョイ ff6e-Rujo)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:40:03.61ID:64ZB/AMR0
>>66
作れるか作れないかで言えば作れるだろうが、問題はその開発に限られたリソースを割く価値があるかという話では?

もし、空自が必須の技術と考えてるなら、火器管制やら、統合センサシステムと同様に、
将来戦闘機関連の基礎研究の中に入ってた思うよ。
0074名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-keye)
垢版 |
2017/09/11(月) 11:18:09.30ID:M9Als+v70
>>70
EODASの画像で目標をロックオンできるよな
画像から敵を認識して画像合成と機体の歪みを計算して目標の情報をミサイルに送信できる必要があるから
車の合成画像みたいに運転手の脳内補正に丸投げしてることをEODAS-FCSやらないといけない
0075名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:04:36.97ID://Ig2me+a
Su-35の赤外センサーはF-22の探知に全く役に立たなかったそうだな
ロシアは対ステルスに期待していた(少なくともそういう宣伝文句だった)ようだが
0076名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-wCi3)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:20:55.41ID:oSIx4bkRa
>>75
Su-35ってF-22と一緒に飛んだのけ?

>>73
将来ミサイル警戒技術の研究はEO-DAS程行かんだろうが日本版MLDでそ
C-2での飛行試験だけど全球方向への警戒を行うとある
0081名無し三等兵 (ワッチョイ b62c-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 13:05:39.87ID:kytRabSe0
>>73
「時間と予算と人手をかけるならできる」案件ですね>EODASレベル
F-3の初期バージョン完成までの期間がとても厳しいです。

あまり冒険をする余裕はありませんね。
0082名無し三等兵 (ワッチョイ 2323-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 14:03:09.05ID:aDJB1jSj0
単体としてのEODASもそうだし、戦域イントラネット化も日本は苦手そうな分野だしな…NIFCAみたいなもんは日本で作れるのか?ある程度のハンドオーバーはできてるとは思うが
0083名無し三等兵 (ワッチョイ 76b1-tkeN)
垢版 |
2017/09/11(月) 14:30:56.75ID:ui2EQiSh0
>>82
>NIFCAみたいなもんは日本で作れるのか?
海自は独自にJ-CECとして共同交戦能力を研究中、
前方の艦・哨戒機の情報で後方から艦対艦撃ったりする、日本版NIFCA
2019-20年度で所内試験なのでその後に制式化?
3900トン護衛艦では対応が噂されていたね。
空自は、AWACS+F-35+F-15 なので、しばらくは難しいでしょう。
0086名無し三等兵 (ワッチョイ b632-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 15:39:59.31ID:DL5OAAr40
単に赤外線カメラの映像をリアルタイムで合成するだけなら余裕でできるけど
NIFCAにリンクして、優先攻撃目標を表示させたり
敵の攻撃を回避させたりするのはハードル高そうだな
そういうソフトウェアはアメリカが2歩も3歩も先行ってる
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5d-7n12)
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:52.18ID:FB2EePaE0
10式のデータリンクはどうなんだろう
小隊長や中隊長が目標割り振るってことは
赤外線画像から識別した敵を割り振ってるってことだよな
0089名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3b-A1tO)
垢版 |
2017/09/11(月) 17:33:39.58ID:JQBiZk3qp
今月の軍研に空自の次期練習機についての記事あったけどF-3の開発スケジュール次第ではリソース的に国内開発が難しくなることもあるのかな
0090名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:06:00.69ID:0xWpKM+Wa
練習機なら若手育成の機会にしてもいいし
T-4近代化再生産でもいいしで別に主力戦闘機に使うような
マンパワーは圧迫されんのでわ
0092名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-A1tO)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:58:09.45ID:g2AKVEigp
いや米T-XのEBTみたいなシステム積めとかF-2BやF-15DJの代わりに戦闘機操縦課程で使われるとか言ってるし片手間で開発できるもんなんかなあと
F-3が国内開発ならJT-Xは国内開発の他に外国製も選択肢に入るとかも言ってるし
記事書いた林富士夫氏は元空将ということだけどどんなとこにいた人なんだろう
0093名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-H50+)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:59:12.31ID:D0SsJkOI0
空自の飛行機乗り育成、人数増やしていく方向性らしい
防府の学生が増えるらしい
0094名無し三等兵 (スッップ Sdba-zplb)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:09:24.14ID:vfDjcCU0d
レーダーリフレクターをつけるとはいえ、
F35やF3といった対レーダーステルス機が増えてくるから次期TXには短距離AAMと増槽を抱えてスクランブル対応くらいやってほしい
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed3-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:28:27.53ID:+fC67K6g0
>>92

>記事書いた林富士夫氏は元空将ということだけどどんなとこにいた人なんだろう

JBpressのコラムニスト紹介に書いてあるよ。
ttp://jbpress.ismedia.jp/search/author/%E6%9E%97%20%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%A4%AB

林 富士夫

Fujio Hayashi 元空将1972年防衛大学校(航空工学)卒業、1979年スタンフォード大学修士課程(航空宇宙工学)修了。
空幕技術部、防衛部、人事課で幕僚勤務の後、航空救難団整備群司令、空幕技1課長、航空開発集団幕僚長、
南西航空混成団副司令、空幕技術部長、飛行開発実験団司令、技術開発官(航空機担当)を歴任。その間、
航空自衛隊および技術研究本部においてFS-X(次期支援戦闘機)の機種選定、
日米共同開発(技術運営員会事業管理分科会日本側議長)などの航空機関係の研究開発業務に従事。
0098名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-SnQb)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:33:14.28ID:8JQaRdaYr
予算面でも人手の面でも
F-3開発となれば練習機まで手は回らない
もっとも中等練習機でテキトーな機体は
ホークくらい、高等練習機はBTX-1くらいし候補はないけど
F-3開発を万全な予算と人手で開発するには
練習機開発を諦めるのはいたしかたない
日本の現状ではあれもこれもはできない
0099名無し三等兵 (ワッチョイ 9acd-liDa)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:57:29.32ID:05hpTmqT0
>>86
君が書いた内容はプログラマからすれば大した問題では無い。
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 9acd-liDa)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:56.92ID:05hpTmqT0
>>89
次期練習機ってどの機種を意味するの?
当分必要無いと思うけど・・・
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee3-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:06:48.13ID:lssKsDd70
>>70
それな、10式でマルチロックオン技術とかでもう実用化しとるねん
ついでに言うとセンサー周りもかなり高度やで、まあEODASを凌駕できるかはさて置きだが
0104名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:20:10.38ID:0xWpKM+Wa
>>98
とはいっても外国機を日本に持ってくる場合どの道
日本の使用環境に合わせた改修が必要だからな
生産体制の構築の手間は結局変わらんというか
海外機のが面倒なレベルだし
それならT-4の改修にした方が自由度高いし
生産は昔の技術蓄積が活かせるし
ベース機の開発費がとっくに償却できてる分
海外機に比べてライセンス料分丸々安く上がりますよと
海外機の方がよさそう見えるってJOINTしたら安くなりそう
ってのと同じ印象の錯誤に陥ってると思うがねぇ
0105名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-A1tO)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:26:44.55ID:g2AKVEigp
P-1とC-2は一部共通化で同時開発できたけどF-3とT-Xではどうだろう
機体規模違いすぎて無理か?

>>97
tnx
その道のスペシャリストなのね

>>100
年間飛行時間を240時間とするとT-4の量産初号機が再来年に寿命迎えるんでそろそろ後継計画が要るんだと
0107名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:48:32.15ID:0xWpKM+Wa
P-1/C-2レベルなら機体規模合わせなくてもできるんじゃないか?
アビオニクス中心にミッションコンピュータF-3の廉価版使ってますとか
FBLの部品が共通ですとか
0110名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:55:58.57ID:0xWpKM+Wa
戦闘機よりもむしろP-1との共通性探った方がマシなレベルかもな
F7とコア共通のエンジン採用したらちょうどXF5ぐらいの出力で
練習機に使いでがよくなる
0113名無し三等兵 (ワッチョイ b3b4-FXPZ)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:27.26ID:WbbBVEyJ0
高等練習機はF-15DJ改とF-2Bの後継で今と同規模なら2個飛行隊
F-2後継でまず必要になるのもF-3とほぼ同時だし
BTXのライセンス生産というのはありな気がする
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 83b1-HP8N)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:29:33.58ID:+jz8Smvr0
F-3もF-1/T-2みたくやればいいんじゃね?
新エンジンはF-3優先配備で、数が揃うまでは練習機に中古のF110でも積んでおけば・・・
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 9a6f-RG4E)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:52:04.36ID:GKA+rQuQ0
F-35も機種転換はシミュレーターでやるのみだから
大丈夫と思われ。

F-3はスマートスキンでEODASよりもっとよく見えるんじゃなかろうか
0120名無し三等兵 (ワッチョイ 83b1-HP8N)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:59:23.65ID:+jz8Smvr0
なーに、アフタバーナー外して、アビオでリミッターかければ推力なんぞ即減少(棒)
どうせF-102方式でいくなら、初期型は後期型等へ順次改修しないとだめだから
初期型を間引きしつつ練習機へ改修かけて増やせばOKでしょ
その場合は300機超えるから、機体は三菱と川アで分担して生産でいける?
0121名無し三等兵 (ワッチョイ b62c-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:23:01.07ID:kytRabSe0
>>119
課題は「どうやって投影(表示)するか」だな。
HMDに表示する方式ですんなりうまくいくかどうか。
いろいろ装置をとりつけてヘルメットが重くなりすぎては本末転倒。
F-35でも苦労していたし。
0134名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-SnQb)
垢版 |
2017/09/12(火) 07:44:47.83ID:UwaIk4Qyr
F-3の練習機型は高確率でないから安心しろ
開発するならT-4みたいな高級な中等練習機ではなく
もっと簡便で単価と維持コストが安い中等練習機と
昔の高等練習機T-2ポジションのBTX-1の導入になるよ
F-3開発に万全にするなら中等練習機も外国機のライセンス生産でもよい
0135名無し三等兵 (ワッチョイ f6b8-FXPZ)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:15:32.56ID:dFoHh30k0
>>132
サイズはともかく「攻撃機にも使える練習機」とか命の値段が安い途上国でしか使いようがないんだが
日本語の理解が出来ず命の値段が安い半島民族がT-50ディスられて火病発狂しているのか?w
0138名無し三等兵 (スップ Sd5a-zplb)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:30:31.30ID:PrJwEXpxd
陸自AHの代わりにJDAMか無誘導爆弾ばら蒔いてくるくらいできたらいいなとは思うけど、
自己防御装置を積み始めると偉く高騰しそうかな
0139名無し三等兵 (ワッチョイ b39d-Mi1Z)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:39:23.73ID:VvalFy2j0
>>138
もう陸自はあんまりAHやAH後継に期待してなさげ(計画そのものがほぼ音沙汰なし)だし
例の多目的輸送艦もAHじゃなくF-35Bを艦載してもおかしくない雲行きだからなあ
0143インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 4793-D7Ja)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:02:24.27ID:kok2/4sT0
F-3が複座の戦闘機になる可能性も否定できませんよ。独仏の共同開発は複座型にするつもりらしいし、、
クラウドシューティングにAI搭載のドローンの使用を考えているならばパイロット以外にミッションオフィサー
が搭乗していた方が良さそうです。
0145名無し三等兵 (ワッチョイ b62c-/PUN)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:14.46ID:+paN4r+c0
>>144
F-3はまだ存在していないので、F-3に関してはなんとも言いようがないが、
F-22やF-35に複座型が存在しない理由を考えたら、ステルス機に
複座型が存在しない理由は類推できるな。
その中の一つに「重量が増えるから」というものがあっても不思議ではない。

ちなみにミサイル2本と4本の場合では、攻撃力が増加するというメリットがある。
4本より6本の方がなお良い。8本あると攻撃に余裕ができる。(全て内装が条件)

訓練の目的だけに複座型を作るのは現実的ではないとおもうけどね。
0148名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:50:02.40ID:Wtu5+g5Ma
>>135
いやF-3サイズの練習機なら実質的にガチの攻撃機の複座型を
練習機にするという話だからその性能上の通説は当てはまらんだろ
その上で実際にそういう攻撃機を作ることの是非はともかく
ちゃんと相手の主張を読まずにレスした>>125は頭悪いよね、というだけの話なので
別にキミが発狂する必要はない
0150名無し三等兵 (スップ Sd5a-zplb)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:29.40ID:PrJwEXpxd
>>144
とりあえずF2に限った例で参考にならないかもしれんが、
F2は統合電子戦装置が単座型にしか搭載されていないので複座型より明らかに自己防御能力は優れている
その分、単座型の方が高いけどね
0151名無し三等兵 (ワッチョイ f6ee-FXPZ)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:29.19ID:7fY/inDU0
>>148
何機作ってコストはどうなの馬鹿なの?w
本格的な戦闘に耐えうる攻撃機を作って平時に練習機として使えとでもいうのか?w
君の母国のようにT−50程度の空飛ぶ棺桶に載せて実戦をさせるほどほど日本人の命は安くないんだよw
>別にキミが発狂する必要はない
自己紹介乙w
0153名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:12.65ID:Wtu5+g5Ma
>>151
コスト面についてはまさにそれがあるから”そのことの是非はともかく”って書いてるわけだし
”本格的な戦闘に耐えうる攻撃機”なら”空飛ぶ棺桶”にはならんから日本人の命の値段が高いか安いかは関係がないな
0154名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7a-A/dc)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:18.45ID:uU/t+MDh0
>>140
同サイズの練習機開発、製造よりかは「マシ」
>>145
だから同サイズの機体を作る開発費とか考えてる?
あくまで「マシ」でしかないよ。
>>152
元がF-3サイズだって話だから高等練習機でしょ?
そんなもんいれる余暇整備教育や予備パーツとかの関係で中古レストアF-15B/Dいれたほうが「マシ」だとおもうけどね。

なおまともとはいってないあたりがポイントである。
0155名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-wCi3)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:23.09ID:K8URxscNa
>>152
答えられない
複座戦闘機は高等練習機であって中等練習機とは別
T-4の後継は複座戦闘機とは別で用意しないといけない

高等訓練課程と中等訓練課程を統合してしまう手もあるけど
本邦の訓練体制を造り上げてきた中で得た教訓は
・初等練習機(プロペラ機)と高等練習機(戦闘機)の性能差を埋める中等練習機(ジェット機)は必要
・専用高等練習機は費用・運用・教育面で非効率
そのどちらも無視する事になる

F-3に複座が用意されなかったら暫くF-2BとF-15DJが使われるだけ
そして寿命が来たら不要と言っていた専用高等練習機の導入が必要になる
シミュレーターは機種転換しかできないし
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-LLzn)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:19.90ID:tjx3H7DC0
>>155
T-4からT-4改で良いんじゃないのかな中等練習機は 再設計でエンジンも新しいのにしてさ
高等練習機はF-3複座型だな 電子戦機やドローン母機としてオペレーター乗せるとか指令誘導式誘導弾操作するとか
0157名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:26:09.46ID:nWUxSp370
>>145
F-22は計画されてたよーん
プロジェクトコストの抑制するために機数を減らしたくて複座を止めただけだからねえ
まあ重量がってのは的外れもいいとこ
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7a-A/dc)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:44:40.65ID:uU/t+MDh0
>>156
だからT-4は根本的に1飛行コストがT-2並みで高いんだってば
根本的な改良が必要になるぞ
なんで作るとしたら新規で作る必要があるぞ
0159名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3b-H50+)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:47:04.41ID:+8k+7yhdp
練習機はよいからf3早よ
0160名無し三等兵 (ブーイモ MMff-keye)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:49:05.53ID:PzHaMzXsM
>>157
そういう必要のないF-35でも複座型は作らないけどね
複座型では機内空間が大幅に減ってしまうデメリットはステルス機にとって致命的
0161名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:59:47.65ID:nWUxSp370
あちらがT-50に決まればボーイング案はお蔵入りの可能性で、じゃあ日本がそれに合わせてT-50を採用するかと言えば不評だろう
可能性として陸自UH-X方式でボーイング案を復活させて国内メーカーとの共同生産にするか
その場合、開発費抑制で中等練習機レベルに抑えられるケースもあり得る
まあF-3に複座機となれば日本でT-50が採用される可能性はさらに下がるので、そういう方向に流れを持ってきたい人は諦めロンドンってとこ
大穴でイタリア製って可能性はあるがw
0165名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-SnQb)
垢版 |
2017/09/12(火) 14:23:30.41ID:UwaIk4Qyr
F-3を万全な体制で取り組みたいから
日本のT-Xはあんまり話題にならんのさ
T-4の改修近代化型作るにしても
それなりに開発費と技術者を割かないといけない
中等練習機専門ならホークで十分だし実績もある
ホークならXF5-1のA/B無しなら搭載できそう
0166名無し三等兵 (ワッチョイ 8a53-liDa)
垢版 |
2017/09/12(火) 14:27:44.62ID:yoEl8SeG0
「減る」って言葉使いが端的に表してるが、複座型はあかんって話は
「必要十分な性能の単座型が先にあって、それの機内容積削ってシート増設する」
のが前提になってるのよな。俺も(イマドキの戦闘機で)それはあかんと思うけど
最初から複座機として戦闘機を開発する、ってのは考慮すべきオプションかと

MiG-31やF-14は何かが減ってるわけじゃない。ただしその分(直接的な機体価格に
とどまらずいろんなものが)高くついてるので下手うつと一番肝心な機数が減る罠

そして複座戦闘機のメリットの一つとして高等練習機不要、「も」ある
(後席がRIOの昔の複座戦闘機だとそうはいかんけど今後作られるであろう機体なら)
0169名無し三等兵 (ブーイモ MMff-keye)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:02:22.49ID:PzHaMzXsM
>>166
エンジンが同じなら単座型の機内空間は間違いなく複座型より広いし余裕もある
複座型として開発するとしても単座型と同じ機内空間を確保するのに
機体の大型化と重量増による性能の低下は避けられない
0170名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:06:25.83ID:Wtu5+g5Ma
>>165
T-4が開発決定予算化から5年で初飛行ってレベルなんで
単に開発期間の短さから直前まで動きが少ない
ってだけじゃねぇかな
新規に必要な要素技術もないし
0171名無し三等兵 (ワッチョイ 8a53-liDa)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:18:03.79ID:yoEl8SeG0
>>169
ペイロード、レンジ、装備などの要求がまず先にあって、それを満たすように
機体設計し搭載エンジンを選択するわけで、因果というか話の順番が逆

もちろん、「(単座でもぎりぎり要求を満たす機体しか作れない性能の)指定
されたエンジンしか使ってはいけません」という条件を設定するなら御説の通り
0175名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-keye)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:21:45.02ID:SGdAfHwy0
>>174
特定機種用の練習機じゃなく高等練習機だから汎用であることは間違いない
F-35の複座型とは全く違う意味の存在だから、F-35の複座型の代わりじゃないし
そもそもT-38の後継機として始まった話だから、「F-35の複座型は作らないから」
というのは単なる事実誤認
0178名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-keye)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:36:54.07ID:SGdAfHwy0
>>176
機種転換はシミュレーターね
複座型は作らないから機種ごとの訓練はシミュレーターでやって、空戦や爆撃などの基本戦闘訓練はT-Xでやる
0180名無し三等兵 (ワッチョイ 5a11-6X04)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:58:08.46ID:pKITfCP10
簡易な低性能機だと、練習には良くても中華正規軍相手じゃ対空ミサイルの餌食になってしまう。なかなか練習機転用は難しかろうよ
0184名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-keye)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:04:57.35ID:SGdAfHwy0
>>183
T-38の後継機で(複座型は作らない)第五世代機のための高等練習機、というのはT-Xの位置付け
F-35は複座型作らないからT-Xをその代用するという訳じゃない
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 7a51-E2KJ)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:41:25.24ID:yUnrApbl0
今どきの飛行機を飛ばす職人技はコンピューターにまかせてるんでしょうね
墜落するような挙動をしようとしてもさせてくれないみたいなの
0187名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:45:46.06ID:nWUxSp370
>>184
頭固いねえw
空自のPがウィングマークを取得するまで220時間、うち初級操縦課程でT-7が60時間を受持ち、残り160時間(基本操縦課程前期65時間+基本操縦課程後期95時間)がT-4、それに戦闘機操縦基礎課程20時間が加わる
そのあとは実機のF-2、F-15で戦闘機操縦課程100時間が行われる
米空軍と空自ではやはり違うので一概には言えないが超音速高等練習機であったT-38は戦闘機操縦課程に踏み込んだ訓練を行っていたと思われる、がまあ第5世代機には能力不足で課程を担えなくなったってこと
第5世代機の複座機があればそれはそれで日本の教育課程と変わらないくらいで収まったんじゃないの?
そうしてF-15やF-16の複座機が担ってた部分までT-Xが行うこととなり練習機としては高価になっちゃってるわけだから

※空自の操縦課程については今月の軍研から
0188名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-keye)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:50:46.04ID:SGdAfHwy0
>>187
いや頭固いのはおまえだろうw

アメリカは第五世代機、特にF-35の複座型を作らないのはT-Xを一般戦闘訓練に使えるスペックにして
全ての戦闘機パイロットはT-Xで訓練を受けた後に、シミュレーターで機種の訓練を受ける方針にしてるから
まだ機種転換に複座型を使わないといけないと考えてる時点でT-X計画理解してないよ
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:02:46.97ID:nWUxSp370
ちなみに軍研の林元空将の記事では戦闘機操縦課程の100時間をJT-Xが担う可能性はあるらしいが、どっち付かずだわなぁ
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:39.84ID:nWUxSp370
>アメリカは第五世代機、特にF-35の複座型を作らないのはT-Xを一般戦闘訓練に使えるスペックにして

だから、複座機がないからT-Xでそこまでやらんといかなくなってるってこと
0193名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-keye)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:01.29ID:SGdAfHwy0
>>192
第五世代機はF-35だけならね
F-22の複座型は計画止まり、その後のF-35とT-X計画の展開を見ると
アメリカはT-Xの位置付けを一般戦闘訓練全般を担う存在として大量に調達する代わり
今後訓練用の複座型は作らないという方針に切り替えたのがわかる

F-35は複座型を作らないから高価なT-Xを調達する羽目になったなんて
T-X計画を理解してない故の事実誤認
0194名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:26.98ID:nWUxSp370
>>192
だよねえ、複座機がないからT-Xでそこまでやる能力が必要になったってだけなのに
最初に高度な訓練が施せるT-Xが有ったから複座機が必要無くなったとするか、複座機を廃したからT-Xが必要になったかの違い
0196名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:50:37.18ID:nWUxSp370
とりあえず、理解できない人はおいといて林元空将の記事だとJT-Xを輸入する場合(F-3が国産でリソースが割けない場合)T-100(T-X落選確実の)が理想的だってさ
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 4728-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:15:38.28ID:IGr0Zaz40
>>196
M-346ベースのヤツだっけか>T-100

確かに良さそうだけどT-4の後継にできるほど安くなさそうだなあ
調達機数が大幅に減ったりして
0198名無し三等兵 (ワッチョイ f6ee-FXPZ)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:32:35.85ID:7fY/inDU0
>>153
底なしに頭が悪いな
F-3を開発しながら片方で”本格的な戦闘に耐えうる攻撃機”の開発をやるのかよw
そういうおかしいことを言うからお前の祖国では迷品兵器しか生まれないんだよw
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7a-A/dc)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:55:35.79ID:uU/t+MDh0
>>174
いまの空自でLIFTがいるとはおもえんのですよねぇー
>>184
割とまじめに面倒になったからF9単発戦闘機でも作って練習機扱いにでもするか?
>>194
つまりF-15とF-2がある限りにおいて同じ系列米国軍のT-Xと同一機種はいれるのはきついっていう話になるよね。
>>197
安心しろここの面々の求めるT-Xをいれるとどうやっても大幅減になるからな
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 36eb-40HL)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:29:17.77ID:DxPXDVpL0
ツァーリ・ボンバは72垓馬力
0207名無し三等兵 (ワッチョイ 7a51-E2KJ)
垢版 |
2017/09/13(水) 04:56:35.72ID:j8j/32J90
大型水爆で南海トラフ連動地震の波を打ち消す波を起こして
ってこういう波の制御はヤマハが世界一

というわけで頼むわヤマハ
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 5a11-otRg)
垢版 |
2017/09/13(水) 06:36:17.40ID:O4Sp1TgU0
軍ヲタには経済とか予算という概念が存在しないな
防衛予算からしてF-3開発して更にF-2B、T-4の後継機の開発までやる
そんなの銭の関係でできないのが理解できていない
予算上の制約があるからF-3開発ならT-X開発はできそうにないから話がでない
そういう事情が全く理解できていない
0209名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-keye)
垢版 |
2017/09/13(水) 06:50:50.41ID:B+iDoHSN0
国内調達すると景気対策になるし投下した予算を税収という名目である程度回収できるけど
輸入品だと仲介業者が儲かっただけで何もないがな

そこらへんも理解できない奴が経済とか予算を語るとかw
0211名無し三等兵 (ワッチョイ db0d-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 07:32:30.22ID:WLiqTLu30
>>208
予算は政府の方針次第でどうにでもなるので、特に絶対的な制約条件という訳じゃない。
つか、与党内でNATO水準のGDP2%を参考に防衛予算枠の拡大が議論されている現実の中で、
そのロジックは既に時代遅れのテンプレでしかない。

現実に対する情報と認識のアップデートがあまりにも遅すぎるぞ。
0213名無し三等兵 (スップ Sd5a-zplb)
垢版 |
2017/09/13(水) 07:49:17.06ID:5lcTnkAvd
>>208
予算は政治の決定次第でどうとでもなる(特にGDP比1パーセント以下が続いている日本では)

二階がアショアについて「こんなことは予算があるとかないとか言ってもらっては困る」と言っているのが象徴的
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082600535&;g=prk

「古参軍オタ」ほど既存の予算や装備体系で語ろうとする傾向があるので最近の水陸両用戦装備の導入や30DXの規模の読み違いが目立つ
0215名無し三等兵 (ワッチョイ b39d-Mi1Z)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:03:26.66ID:2k0vLs7j0
T-4やF-2Bの後継とかは知らんけど、とりあえず防衛省は20年後ぐらいを目安にF-3とは別に
無人戦闘機を作るとは去年はっきり言ってるからな
これだって当然予算増が前提だろうし
0216名無し三等兵 (スップ Sd5a-zplb)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:07:04.04ID:5lcTnkAvd
開発リソースの問題があるからそれがネックかな

三菱はMRJに続くF3で余裕ないが
川崎が大型機の開発が一段落するので次の案件が欲しいところ
新明和は次の飛行艇の概念研究が始まるけど開発リソース的にはまだ余裕かな
スバルは固定翼機有人機に回す余裕はあるのだろうか
0217名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-6X04)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:12:43.30ID:S3FtuSVta
リソースの問題がある、も外野がそう思ってるだけで
実際に問題があるのかどうかなんて中の人が
メーカーと相談してみないことにはなんとも

ひょっとしたら「え?全然余裕ですよ?」ってレベル
かもしれんし
(昔から防衛関連は開発能力を維持するために
過剰な人員を抱えて収益性が悪いとは言われていた)
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 7a51-E2KJ)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:15:40.58ID:j8j/32J90
マルクスは国家は最終的には消滅するって言ってるけど「2045年技術的特異点」を超えたあと人類は国家という制約から解放されるかもしれない
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 171f-e0mm)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:04:08.90ID:Y4st2Rzn0
>>213
長いこと浅くさらってるだけの人間だけど、古参かニワカかの区別なぞつかんぞい
単に君のご意見にまともな正論で反対意見ががのべられて、君が詰まるからそんな相手を古参とか言って敵視してるだけじゃないの君が
0224名無し三等兵 (ワッチョイ b39d-Mi1Z)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:06:58.58ID:2k0vLs7j0
>>216-217
定期的に仕事を与えないと三菱重工みたいな大企業はともかく、その下の体力のない中小企業が
軍事部門から撤退してしまい国産開発能力が失われる危険性があるからな
練習機も国産を基本線にしないと長期的な視点で見るとマズイ
0225名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2WLn)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:10:55.67ID:S3FtuSVta
>>198
だから”是非はともかく”だろ?
草まみれで発狂する暇があれば日本語の勉強朝鮮学校でやり直せばいいんじゃね、池、沼、君?
あ、教えてくれねーのか朝鮮語しか
0226名無し三等兵 (スップ Sd5a-zplb)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:14:57.04ID:5lcTnkAvd
>>223
Twitter界隈の軍クラ界隈を見てると明らかにそういう傾向があると思う
AAV7の試験購入から水陸機動団編成の流れについていけないのが特に顕著だった
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 1acd-liDa)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:50:40.35ID:iMWHkSLk0
>>210
その代わり現中期防で予定されていた調達にかなりの積み残しができたぞ。
RQ-48 -1機、KC-46A -1機、中SAM -1式、SSM -2式、C-2 -3機、機動戦闘車 -14輌
戦車なんか-3輌なのに記事すらない。
0231名無し三等兵 (スップ Sd5a-zplb)
垢版 |
2017/09/13(水) 10:21:36.04ID:5lcTnkAvd
>>228
昔、軍板でコテ付いてた連中もいるわけで「古参」であることは間違いなか
まあ古参であることとニワカレベルというのは矛盾しないけど
0238名無し三等兵 (ワッチョイ db0d-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:02:45.07ID:WLiqTLu30
>>230
不足分は補正予算でカバーという可能性があるのでまだ分からんぞ。
過去の例でも1000〜2000億ほど予算の積み増しを行い、不足分気味の正面装備の調達を行っているからな。
0240名無し三等兵 (ワッチョイ db0d-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:16.39ID:WLiqTLu30
>>213
日本周辺の安全保障環境の変化や国内外の政治的な動向を流れとして把握できていないからな。
どうにも視点や思考が純軍事的分野に偏り過ぎているというのは、それこそ10年以上前から指摘されている話で。
0241名無し三等兵 (ワッチョイ 0e75-1Iat)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:26.23ID:d5bSluIC0
>>236 アイサイトの画像認識システム開発は日立製作所だが。
0246名無し三等兵 (ワッチョイ b33f-kC3W)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:25:52.16ID:Yt9QsGLN0
>>241
半島人並みの知能?
宗主国に近いウリが日本に最先端の知識や技術を伝えたのだと信じてるん?
そうだったに違いないニダ?

馬鹿も休み休み言え!
https://www.subaru.jp/brand/technology/story/eyesight.html
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 5a6c-0uzm)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:51:14.98ID:IeJz1xC00
まず、他社は日立製を使っていない。
日立と近かった日産ですら日立を使っていない。性能が違うのはあたりまえ。
あと、アイサイトに及ばないとかどんな幻想を見てんの?
あれはあれで弱点はあるのだけど。
0251名無し三等兵 (ワッチョイ b33f-kC3W)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:56:02.42ID:Yt9QsGLN0
特許・実用新案を調べれば直ぐに出てくる。日立と提携する(2004年)前から
スバルは車外監視装置の有用性に気づき、航空機の精密な高度測距、3次元監視
制御可能な航法装置としても特許出願してる。
6件抽出してリンク貼ったんだが、規制で書きこめねー。チックショー!
https://www7.j-platpat.inpit.go.jp/tkk/tokujitsu/tkkt/TKKT_GM201_SearchResultEasy
2003年以前からステレオカメラによる外部認識装置の特許が出てる。
タイトルだけなら規制抜けるかな?

画像認識を用いた航法装置 (出願日2003.10.7)
飛行体の着陸制御装置および飛行体の着陸制御方法 (出願日出願日2003.8.8)
地形認識装置および地形認識方法 (出願日2002.10.29)
ステレオ画像処理装置およびステレオ画像処理方法 (出願日2002.9.24)
飛行体の姿勢角検出装置 (出願日2000.12.22)
車外監視装置  (出願日1997.4.4)
0254名無し三等兵 (ワッチョイ b111-7r+o)
垢版 |
2017/09/14(木) 02:18:08.08ID:aZdWfMid0
>>241 良いんじゃない? システム設計をスバルでやり外注として日立を使ったんだから。
自動車メーカーが部品から作る事は殆どないよ。
0255名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-p+ov)
垢版 |
2017/09/14(木) 03:50:17.52ID:Fe+aFzvR0
ここにも日立オートモティブシステムズを持ち上げてるガイジが湧いてるんか
アイサイトに関する日立ASの立場は単にハードウェアの提供というだけだ
スズキなどに一時搭載されたものは、日立ASがリバースエンジニアリングしたにすぎない
0256名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-8OOR)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:13:47.60ID:t3dFDWDza
>>239
そいつらは中期防計画外の割り込みなわけで
割り込みでそれだけの大型予算組みながら
計画整備がその程度の減少で済むなら多いに順当ってとこだし
DXを重武装化してもなお余裕があったという話になる
0259名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-8OOR)
垢版 |
2017/09/14(木) 11:56:33.00ID:fQq4fRcJa
>>257
いや、F-3と平行して練習機開発のリソースがあるかどうかという文脈でDXの例に言及されてからの流れなんでスレチではない
反論できないから無理やり話を終わらせようとしてるだけならスマンかっただが
0260名無し三等兵 (ブーイモ MMab-skM5)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:05:37.76ID:SR0SDc3JM
まあ、枠とか予算とかリソースの問題は政治が決めるものだからな
二階の言葉通り(緊急性あるなら)予算がないとか言ってる場合じゃないし
数千億程度なら政治と官僚の調整でいくらでも絞り出せる

政治家も官僚も安保情勢を認識し始めてるから2%の提言が出て来る
0262名無し三等兵 (ガラプー KK6b-2ZHI)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:07:42.44ID:ZjLVrYl0K
前スレで、
「F-3が国内開発ならT-4後継は拘らないが、F-3が国内開発で無ければT-4後継は意地でも高スペックな国産を狙う」
とか言ったけど、今月の軍研見る限り結構イイ線いってたな。ステルスとか単発とかは大外しだったがw
ステルスは半分ネタだけど、双発にそこまで拘るとは思わなかったなぁ
0266名無し三等兵 (ガラプー KK6b-2ZHI)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:36:07.89ID:ZjLVrYl0K
軍研の記事書いた林 元空将の世代じゃ伝統的な
「単発機はエンジン一基止まれば墜ちるだけ」て意識が強いんだろう。
その辺どっちが良いのか外からじゃ何とも言えん、、、
ただ、「F-2で単発を選んでる以上、双発にするにはそれなりの理由が必要」て書いてるぐらいだから、理由付けには苦労しそう
0267名無し三等兵 (ワッチョイ 991f-WNsA)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:36:37.54ID:C7mgS8Vl0
>>263
ああスップの奴と勘違いしてたよ
この話に関与してなかったのに
>反論できないから無理やり話を終わらせようとしてるだけならスマンかっただが
なんて挑発してくるもんだから

予算的リソースがあるかなんて、その時のお買い物リスト(中期防)次第だろうしF-3国内開発に決まってたら他に急ぎのモノがあればT-4後継は優先度低いやろ(輸入でもいいやぐらいに)
0268名無し三等兵 (ワッチョイ 991f-WNsA)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:40:48.72ID:C7mgS8Vl0
>>266
データ出して単発のほうが大事故につながる可能性高いとしてるし、なんてってもペラ機からジェットに乗り換えたばっかの未熟者が操縦するわけだからと書いてあったよ
0269名無し三等兵 (スップ Sdf3-fcWI)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:50:43.06ID:mnqYT5TQd
>>266
F2の場合は旧FS任務では攻撃後、基地から再出撃する際のターンアラウンドタイムが短い単発機が有利という評価も現役の人がしていたはず
まあ本当は双発機にしたかったのが大勢だろうけど

練習機の場合は操縦ミスも比較的起きやすいだろうから双発が望ましいね

もしF3と一緒に国産ならエンジンがな
AB無しのF9でも積んで・・・
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 991f-WNsA)
垢版 |
2017/09/14(木) 13:08:23.53ID:C7mgS8Vl0
>>270
米空軍安全センターの公表値らしいよ
10万時間あたりの事故件数
全事故でF-15が2.36、F-16が3.46ここでの差が1.47倍でしかないのにエンジン関連事故となるとF-15が0.22に対してF-16が0.97と4.41倍に羽上がってるんだってさ
0274名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-7KcX)
垢版 |
2017/09/14(木) 13:22:16.14ID:bjGQXVrW0
米T-Xは単発機になる可能性が高いわけだがその辺どう対策すんのかねえ
...いやあっちは基地の周りに人住んでないしもしかして対策しないとか?
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 93cd-pJSA)
垢版 |
2017/09/14(木) 13:35:46.27ID:g76lHu+T0
事故率だけならMV-22の関連資料に載っている。グラフから目測だが
AV-88 6.9、F-22 6.3、F-18 2.6(海兵隊) 2.2(海軍)、F-16 1.9、F-15 1.8
0284名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:23:19.36ID:cBoLSSF80
>>278
T-2みたいな高等練習機がいるのはF-15DJとF-2Bの退役が決まってからだろうしね。
なんで次期T-Xは多分T-4路線で維持費が優しいモデルになるんでない?
0289名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:53:47.16ID:zj9UsLp/0
>>287
武装はLIFTのためであって戦闘するためではないだろ
林元空将のようやく読んだけど軽戦闘機として使うんでもなければ
ステルス性は無益とあったし
0291名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:34:05.77ID:zj9UsLp/0
UAVとだけ戦える戦場をこちらが選べる想定はしないだろうし
そろそろ決まるアメリカT-Xも戦闘機としての能力で加点されない
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:18:53.02ID:wjcJS6tN0
その経験値とかは否定しないけどね。
ただし次期T-XはどうするかといわれたらF-15DとF-2Bの退役までは、純練習機でいいよねって答える。
0298名無し三等兵 (ガラプー KK7d-ouRm)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:40:22.28ID:nV/DX33VK
次はスバルかカワサキか…
普通の練習機で良いからコスト安くて、維持費安い奴が良いよな

簡易な武装を着けれれば、平時のスクランブルに使えるし
プロペラ機相手の場合だけだが
0307名無し三等兵 (ワッチョイ c96e-q9FE)
垢版 |
2017/09/15(金) 03:58:50.33ID:kB8vl52E0
「将来戦闘機の共同開発に係る可能性及び各種課題の調査」 29年度実施 三菱総研が落札
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h29_res/h29current/29-0007.xlsx

将来戦闘機の国際共同開発に関わる協議は、これまで戦闘機の開発技術を有する国を中心として進めてきたところであるが、
平成28年4月に、先進技術実証機(X−2)が初飛行したこと等を踏まえ、これまで協議をしてきている国以外にも、
我が国の技術に対して関心を持っている国があるのか、及び各国の戦闘機の更新計画をより詳細に調査し、
我が国と開発費を分担する可能性のある国があるのかについて幅広く調査することによって、更なる効率的な共同開発の形を追求する。
また官民の役割分担、開発資金の拠出方法、プロジェクト体制の構築、企業との契約形態等について、
我が国と共同開発のパートナーとなりうる国との間の相違点を明らかにし、
実際に共同開発を進める場合に予想される障害やその対応について予め調査する。
0308名無し三等兵 (ワッチョイ c96e-q9FE)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:01:24.98ID:kB8vl52E0
「将来戦闘機の開発体制の構築に係る調査」 30年度実施予定
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h29_res/h30next/30-0004.xlsx

将来戦闘機の開発体制の構築にあたっては、国内企業が保有する技術を活かし効率的かつ効果的に開発を行うとともに、
ライフサイクルコストを低減し、開発終了後の運用維持段階を含め長期にわたって安定したサポートが得られることが重要である。
このため、@国内企業が主契約会社の下でどのような体制で開発を分担するべきか、A国内開発(100%日本出資)の場合、
国内企業が海外から支援を部分的に受けるにあたってどのような企業体制で交渉に望むべきか、
B国際共同開発(複数国間で出資をシェア)の場合、我が国としてどの部分の開発を担当しどの部分を海外に任せるべきかについて
明らかにするために必要な調査を行うものである。
0309名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-SZQ3)
垢版 |
2017/09/15(金) 05:11:23.27ID:Bz2Ypj1wr
確かに、いきなり練習機擬きの攻撃機や
軽戦闘機をいきなり緒戦から投入できないが
F-3やF-35みたいな高級なステルス機を
どんな任務に投入するには金もかかり過ぎるし数も足りない
比較的軽度の脅威に対処する機体は必要だろう
昔のT-2後期型は有事のさいは補助戦闘機だったし
0312インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 3993-FFoy)
垢版 |
2017/09/15(金) 06:59:29.40ID:0YjD8r6s0
>>308
これって、開発段階から参加してF-3を購入してくれる国を探すための調査に聞こえますが、どうなんだろ?

安倍首相のインド訪問でモディ首相との間でこの話題は出たのかしら?
0315名無し三等兵 (ワッチョイ 619d-DoJ1)
垢版 |
2017/09/15(金) 08:34:05.15ID:crgBt3Jo0
>>312
同盟国でもない国に売るとか絶対にありえないから
インドはロシアと共同開発してるFGFAがあるし、日本から買えばロシアに情報どころか実機を渡してもおかしくない
0320名無し三等兵 (ワッチョイ 619d-DoJ1)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:43:33.50ID:crgBt3Jo0
>>317
F-16なんてステルス性のない第4世代機で中国に情報筒抜けの台湾にすら売ってるし情報漏洩は想定の範囲内
そもそもアメリカの同盟国だから売っていいなんていうのは韓国にF-3を売るのと同じ
ただでさえF-35がお漏らし懸念される機体なんだからF-3を海外販売なんて論外
そんな余裕があるなら空自用に定数枠とライン増やせって話だよ
0322名無し三等兵 (ワッチョイ dbee-+NpA)
垢版 |
2017/09/15(金) 11:49:43.59ID:DQ7i2RXp0
>>309
当時と比べると野党の発言力はないし、世論やマスゴミの追求もなく練習機のT-2を隠れ蓑にして
事実上の攻撃機であるF-1を開発せざるを得なかった当時とは状況が異なり大手を振って戦闘機
でも攻撃機でもじゆうに開発できる状況で貴重なパイロットをむざむざ死なせる飛行棺桶をなぜ
用意する必要がある?
今は必要な数だけ実戦機を調達し、必要な数だけ練習機を調達することが出来るからそれで良い。
0324名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-8OOR)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:14:24.88ID:en2CxVi/a
>>322
いや軽攻撃機と高等練習機を同一機体で兼ねるのって
イギリスフランスでもジャギュア作ってたみたいに
当時の割りとトレンドなんだが…
0326名無し三等兵 (ガラプー KK35-Tw+O)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:54:09.54ID:EkymEA/YK
>>309
比較的軽度の脅威はどういったものを想定しているのか
その脅威判定はどの時点でどのように行うのか宜しければご教示して欲しいですね
0329名無し三等兵 (ワッチョイ dbee-+NpA)
垢版 |
2017/09/15(金) 14:24:48.66ID:DQ7i2RXp0
>>324
当時の日本の状況じゃ与党が「攻撃機作ります」と言っても野党が「配送ですか」なんてことはなく
猛烈な反発が予想される状況なのでトレンドがあっても英仏のようにはいかなかったわけなんだけど。
>>327
そう、だからT-2はあくまで隠れ蓑で本命はF-1を作って既成事実化することで次に繋ぐのが目的。
0332名無し三等兵 (ワッチョイ dbee-+NpA)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:53:47.31ID:DQ7i2RXp0
>>330
頭に蛆でも湧いているのかよw
そりゃF-1と共通コンポーネンツで出来た機体だからあってもおかしくはないだろw
今の時代無理に練習機だからと隠れ蓑を用意する必要もないから練習機抜きで
堂々とF-2やF-3を開発しているのに何言ってんだこいつw
0334名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WNsA)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:18:42.05ID:CMbTPSDKa
隠れ蓑云々じゃなくて国産機ありきで開発されたんだがなあ
T-2んときはT-38/F-5B推しを抑え、F-86F支援戦闘機の後継機争いはF-5と競り合いで
0335名無し三等兵 (スップ Sdb3-fcWI)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:47:29.81ID:wZkQgLYYd
>>332
T2そのものが支援戦闘機として使うことを計画されていたのだから、
T2がF1「隠れ蓑」という認識は間違っているのではないか?
0336名無し三等兵 (スップ Sdb3-fcWI)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:48:59.32ID:wZkQgLYYd
>>334
先々月あたりの軍事研究のT2のコラムでも「今、T2を開発しなけれれば国産超音速機の芽は永久になくなる」と書かれていたしね
0338名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:44:25.77ID:u35uvSov0
ところで、↓の新技術開発の進捗状況、どうなってるんかなぁ?

http://news.mynavi.jp/news/2015/09/08/362/
今回NEDOは、2020年代半ば以降に市場投入される次世代航空機に向けた軽量・低
コストかつ安全性の高い装備品の開発に着手。2015年から5年間を事業期間とし、5
テーマを選出した。プロジェクト期間中はステージゲート審査を設け、実現性が高
いテーマに絞り込むことで、装備品の実用化を加速するとしている。

1.次世代エンジン用熱制御システム研究開発(住友精密工業)
  熱制御システムの構成要素、および高効率で軽量コンパクトな熱制御システムの開発。

2.次世代降着システム研究開発(住友精密工業)
  電動アクチュエータを用いた電動化脚揚降システム、牽引車やエンジン推力を使用せ
  ずに機体を地上走行させる電動タキシングシステム、および磁性流体等の外部磁界に
  よる磁化を利用した電磁ブレーキシステムの開発

3.次世代コックピットディスプレイ研究開発(横河電機)
  大画面・人間適応型形状ディスプレイモジュールの開発、およびタッチパネル機能の
  開発

4.次世代空調システム研究開発(島津製作所)
  冷媒の蒸発/凝縮による潜熱を利用して航空機の電子機器等の発熱を高効率(小型、軽
  量、低消費電力)で冷却可能な二相流体熱輸送システム、および作動状態(回転数)を可
  変制御できるスマート軸流ファンの開発

5.次世代飛行制御/操縦システム研究開発(東京航空計器)
  対気速度の計測に使用されるピトー管、エア・データ・コンピュータ(ADC)、アクチ
  ュエータ・コントロール・コンピュータ(ACC)、光通信(EO)、および電動アクチュエ
  ータ用のモータコントローラから構成される、操縦バックアップシステムの開発

上の技術開発が中途半端だとただのステルス第4世代機にしかならねんじゃね?
2020年までに撃なきゃ、設計着手もできねーな。
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:50:27.96ID:1kdzHGRp0
今のタイミングでそれをやるとF-15PreMSIPの維持になってしまうので
定数は増えず予算増はF-3開発費にというのもありそうだが
0346名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:36:09.51ID:u35uvSov0
やっちまったなニッサ・・・えっ!? み、三菱!?
もうF-3主契約企業でやってくのムリじゃね?

『三菱ふそう製バスで火災多発、緊急点検整備の実施を通達---国交省』
https://response.jp/article/2017/09/15/299850.html
0355名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WNsA)
垢版 |
2017/09/16(土) 01:18:24.58ID:S1Eje/jga
一応のこと
F-4で爆撃能力が問題になったのにF-1は良いのか?
まあ対地攻撃能力がしょぼいのと、対地支援任務でLo-Lo-Hiだと戦闘行動半径が350kmしかないので、日本の地勢環境からすると他国への脅威にならないからだろう
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 3928-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 01:56:09.54ID:Alx7uBre0
>>357
大型スクリーンの下部に、Altitude Test Facility(高空性能試験設備)
と書いてあるからXF5あたりのエンジン高空性能試験の様子かね
0362名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-p+ov)
垢版 |
2017/09/16(土) 02:27:27.26ID:sajqz52d0
俺はやっぱり無垂直翼のYF-23スタイルがいいよ…
0364名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-p+ov)
垢版 |
2017/09/16(土) 02:32:47.52ID:sajqz52d0
EOTSって機首の下じゃなきゃいかんのかな
キャノピーの前に一体化するようにくっつけてもう一個を機体後方エンジンナセルの下側につければそれで全周監視もできてお得な気がするんだけど
0368名無し三等兵 (ワッチョイ b353-pJSA)
垢版 |
2017/09/16(土) 04:29:55.71ID:NRmT2BmJ0
てか三菱のポンチ絵は上下方向にびみょーに潰れた感じになってるし
シンポのページだと逆に上下が(これまた微妙に)引き伸ばされてるような

モデルデータから絵に起こす作業が控えめに言っても雑いのでは
0370名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/16(土) 05:21:48.20ID:I8kFfv1o0
今の段階では復座型を作ることも考えてはいるだろ
ただ、それがコストとの兼ね合いで実現するかは別な話
計画が正式にスタートしてない時点では色んな案は検討される
復座型を作ること以上に量産数は200機以上は確保したいだろう
F-2とF-15の半分以上の代替をするくらいの量産数を確保できれば
もしかしたら復座型を開発する余裕が出てくるかも
0373名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:06:29.10ID:9K8geWOMp
>>364
突起にならないように一体化できたらかっこいいね!
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-skM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:10:30.56ID:rvf7diXu0
>>376
オレも複座型ナシと思ってたけど、>>348は明らかに複座型の存在を意識した設計だし
>>372の図と以前出てたインテークにレーダーブロッカーを使うかもというのは
複座型ではスネークダクトができないからレーダーブロッカーを使うという可能性もある

まあ、米露中のステルス機に複座型はまだないから、日本が作るなら世界初だな
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:14:37.37ID:tsFVjB5v0
そもそも論として最初から複座機を作る前提なら、エアフレームは複座機ベースで設計を行うので手間がそんなに増える訳じゃない。
重要なのは複座機を何に使うつもりで作るのか?というところ。
教育訓練目的なら、F-35で必ずしも複座機を必要としない事が実証されてしまったので、導入する動機としては弱過ぎる。

貴重なパイロットをもう一人乗せて、その人間に一体何をやらせるのか?というところまで遡って考えないと意味が無いぞと。
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-vjcw)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:46:38.73ID:ZmoHuSaZ0
初期のDMUからずっと水平尾翼にキツめの下反角つけてるけど、何かこだわりがあるんかね

他の国のFXみててもあんまり同様の例がないような?
0384名無し三等兵 (ワッチョイ dbe4-R3u3)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:25:20.99ID:3Dc4Ilvs0
>>368
シンポの画像は26DMU
数パターン有る内の速度重視(翼面積小)Verの可能性

>>377
複座ステルスはエアバスのFCASが無人機管制の為提案があるし
印露共同のFGFAも複座だったような

>>364
EOTSはターゲティングポッドなんで機体下面じゃないと駄目
視界が広いといってもタレットでセンサを動かして目標を捜索するんで常時監視には向かない
全周監視はEO-DASでやってるが可動部無しで小型、視界に切れ目を無くすために6つ必要
適材適所やね
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:33:58.15ID:tsFVjB5v0
側方ステルスの有る無しは空戦時の優位性にかなり影響する事が防空シミュレーションで判明したからな。
様々な関係者が考える「ぼくがかんがえたりそうのせんとうき」を排除して、コンセプトや仕様を「現実に必要な戦闘機」
に収斂させていく上で、DMUやそれを用いた戦闘シミュレーションは本当に有用だなと。
0386名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-8OOR)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:59:03.61ID:WQL4sUDNa
>>378
一応まだそう作ったという段階であって実証はされていないような?
今後配備数が増えて要員育成も大量になると不具合が出てくるかもしれない
0387名無し三等兵 (ワッチョイ 991f-WNsA)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:13:55.33ID:S9Yv1rCc0
複座機がいるかいらないかを決めるのはオタクじゃなくて空自
産業界やら財務省やら諸事情もろもろの日本的理由で防衛省が決めることやろ
まあ頑なに複座機はない、とかと思えん部分があるよなぁと見てるだけ
0388名無し三等兵 (ワッチョイ 3928-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:22:06.86ID:Alx7uBre0
>>383
25DMUの側面図とか見ると下反角が付いた水平尾翼がエンジンノズルの大半を覆ってるよね
これで側方からのレーダー波を上方に逸らすのだろう
0389名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:23:18.18ID:tsFVjB5v0
既に米軍での保有機数が200機を超えている中、現状で特に大きな問題が生じていないのなら、
日本の保有機数や配備ペースでは殆ど影響が無いと考えて良いだろうさ。
0390名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:32:27.11ID:9K8geWOMp
>>388
赤外線対策じゃ?
下反角つけると主翼に隠れないので前方RCS増えそうな気もするが、トレードオフなんかな
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:32:33.74ID:I8kFfv1o0
色んな案は検討してると思うけど
予算面の問題でF-3復座型は結局は無しになると思う
おそらくF-2の後継だけでなくF-15の半数以上の代替もF-3で行い
量産機数は200機以上を目論んでいると予想している

F-3が日本主導で開発が正式スタートしたら
おそらくT-Xを新規開発という可能性は非常に低くなると思う
メーカー側は意欲を見せても主に予算面で無理ということになる
T-4はホークあたりが代替になりF-15DJ&F-2BはBTX-1あたりが役割を担うことになりそう

陸自の攻撃ヘリがグダグダなので
陸上部隊の空からの支援は空自が全て担当することになるかも
流石に近接支援までF-3&F-35が全てカバーするのはキツイので
無人機よる支援なのか有人機である軽戦闘機(練習機も含む)で行うのか
いずれにしろ陸上部隊の空からの支援を手軽に行える機体が必要になりそう
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 3928-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:47:28.04ID:Alx7uBre0
>>390
側方からIRSTでノズルが直接見えないという効果もありそうね
(排気の赤外線は見えるのでどこまで効果があるのかは分からんが)

下反角を付けると前方RCSに少し影響はあるのだろうけど側方ステルスとの
トレードオフで判断するんだろうねえ
魔法鳩さんによると26DMUでも下反角付いてるみたいだし
0395名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:21:04.43ID:I8kFfv1o0
ホークあたりならライセンス生産くらいはできるだろ
0397名無し三等兵 (ガラプー KK6b-2ZHI)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:43:00.91ID:jVAMtKvlK
軍研の林 元空将のT-X記事読んでて思ったのは、T-Xのキモは「ETB」とか言う機上訓練システム(はっきり訳を覚えて無いw)だね。
F-35が機体自体よりセンサーとかデータ融合とかの「システム」の方が重要視されてる様に、T-Xも機体自体よりもそれに載せる「機上訓練システム」の方が重要に感じる。
F-3の戦闘システムとも絡むし、T-Xは機体よりもこの機上訓練システムを国産でしっかり作り込むのが必須条件で、
機体自体はまぁ出来る範囲でって感じが良いんじゃないかなぁ。
考えてみれば、F-3での通常訓練でもECMバリバリかけた想定の訓練とかやるとなると、機上訓練システムと同じ様な模擬機能をF-3に入れる事になるんだし。
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 17:17:14.49ID:8kZakDjf0
システムはシンプルで過去や周囲とのしがらみがなければないほど安定して構築できる
自衛隊は飴ほどその辺複雑でないからきっちりと作りこんでほしいものだ
アメリカのように複雑にしすぎて、ネットワークに中華に侵入されてしまうような穴は回避してほしものだ
0401名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/16(土) 17:47:28.78ID:9K8geWOMp
>>393
F22は垂直尾翼で挟んで隠す式だが、F3は水平尾翼に下反角付けて隠す式なんだね。
その分、エンジン搭載位置が後ろ寄りになって前方のベイの容積に余裕が出そうな設計だな。
0404名無し三等兵 (ワッチョイ b353-pJSA)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:28:30.42ID:NRmT2BmJ0
昔はともかくこれからの戦闘機でいちばん複座が必要になるのは
長時間CAPとディープストライク。複座で練習なんてのは余禄よ
0410名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:33:19.50ID:9K8geWOMp
複座要らない要らない
0411名無し三等兵 (ワッチョイ 93cd-pJSA)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:58:44.33ID:NlZeYErk0
>>381
全然説得力の無い格言だね。
歴史に学ぶってのは、単なる観念論者だと言う事だが。
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-vjcw)
垢版 |
2017/09/16(土) 21:12:16.99ID:ZmoHuSaZ0
ボーイングとサーブ案が通れば、F-35への導入に最適で日米共通化した方が何かと楽だろうし

F-15の残り半分もF-35の発展型とかに落ち着きそうね( ´∀`)
0414名無し三等兵 (スッップ Sdb3-fcWI)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:02:13.61ID:0viOLFjpd
>>413
不満というか将来的にどうなるのかという興味
米海軍もF35C入れるわけで、米空軍程ではないにしても練習機がどうなるかは空自的に気になるでしょ
0416名無し三等兵 (スッップ Sdb3-fcWI)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:10:34.73ID:0viOLFjpd
>>411
「歴史に学ぶ」というのが果たして観念論なのかについては置いておいて、
T2が支援戦闘機として計画された事実に対して「お前の年齢が〜」とか「当時の状況が〜」と観念論で返すのはどうかと
0422名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:57:44.57ID:k6zunXqU0
支援戦闘機での使用も考慮したT-2のコンセプトは
意外と将来は見直しがされるかもしれない
単発機とはいえF-35は高級なステルス戦闘機であり
計画スタートが期待されてるF-3も高級なステルス機だ
確かに迎撃・制空、対艦攻撃といった難度の高い作戦には
ステルス機でないと役に立たないというのはもっともだ
しかし、だからといって地上部隊への支援みたいな地味作戦にも
ステルス機をふんだんに投入できるほどの数は確保できない
無人機の発達具合にもよるけど地上部隊への支援にいつでもふっとんでいける
高性能ではなくと維持費が安くて信頼性が高い機体は必要だろう
そういう機体を練習機として兼用する考え方は見直されるかもしれない
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-skM5)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:12:27.35ID:E8wNF1rf0
ないよ
仮想敵と武力衝突したら武装練習機の出番はない
装備貧弱なゲリラじゃないから、貧相な武装練習機が出てきてもパイロットを無駄死にさせるだけ
0424名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-skM5)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:18:43.81ID:E8wNF1rf0
武装練習機に金を出して整備したりそのためのパイロットを確保するなら
地上部隊支援用の無人機を開発配備する方がいい

武装練習機にパイロットを乗せる余裕があるならF-35やF-3に乗せた方がいい
0425名無し三等兵 (スッップ Sdb3-fcWI)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:31:33.52ID:ktK+YzsKd
>>424
無人機を整備しようがしなかろうが練習機は必ず整備される

論点はその練習機に付与する武装や支援戦闘機機能がコストパフォーマンス的にどこまで許容されるかということ

パイロットは錬成中のパイロットや教官陣が必ずいるわけで(どこまで期待できるかは別にして)
0428名無し三等兵 (ワッチョイ 5100-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 08:52:24.45ID:fIU4jdMM0
本邦が相手せざるを得ないのはPKOでろくでもない所へ行く時以外
正規軍相手ですので軽歩兵でもMANPADSで、一般部隊相手だとAAAやSAM
下手したらレーダー網他の支援もついてくるとなると
COIN機みたいなのに投資するって無駄金にしか見えない
0431名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-vjcw)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:02:35.28ID:SE/+GH050
みんな一生懸命議論してるけど、ゴールデンイーグル導入されてプライドズタボロにされそうなイキり方してるね( ´∀`)
0434名無し三等兵 (ガラプー KK6b-2ZHI)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:08:22.75ID:lnpjPEFRK
>しかし、だからといって地上部隊への支援みたいな地味作戦にも
>ステルス機をふんだんに投入できるほどの数は確保できない

そう言う作戦にはF-15だな。F-15を防空作戦から引き離せないぐらいステルス機が少ないなら、
練習機に軽攻撃機能付けて高価にするよりステルス機買え。
それに元々旧式機を対地攻撃に回してたんだし。
0438名無し三等兵 (ワッチョイ 5b2c-XDX8)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:50:58.36ID:Q9AdOSIN0
>>437
でもF-2の機体寿命って、いちおう2030年頃から退役予定とはなっているけど、
実際にその頃にならないと複合素材の劣化具合がよくわからんのです。
予想より劣化が激しければ別ですが。
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-gjvF)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:09:20.48ID:jPH4GuKF0
大モサによれば予想よりも機体の疲労が大きいから、MSIPよりも早く退役する方針なんだが
まぁ低高度で酷使すりゃそりゃ蓄積されるわな
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:11:05.75ID:ze9LV37B0
なんでF-2Bのほうが早期退役する可能性が極めて高いという

主翼換装まで含めた大規模工事するなら別だろうけどさ
0441名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-mYyM)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:13:40.91ID:28xoEMKna
Bは津波で被害に遭わなかったのを酷使したからでしょ。
被害に遭ったのもいくら中身取り替えても機体のコーティングボロボロのまま野ざらしだったから寿命もかなり縮まっただろうし。
0443名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WNsA)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:59:11.30ID:yGn+7wBQa
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2001/column/frame/ak134002.htm

>これまで、F−15パイロットは、初級の操縦課程を経て、T−4中等練習機による基本操縦課程、T−2による戦闘操縦課程の教育の後、第一線部隊に配置され、F−15機種転換操縦課程において、F−15の基本的な操縦法及び戦技の基礎を修得していました。
>飛行教育航空隊の新編以降は、初級操縦課程を経て、T−4による基本操縦課程を修了した後、同隊の戦闘機操縦課程において直接F−15の基本的な操縦法及び戦技の基礎を修得することとなります。
>このため、パイロットの養成期間を約3か月短縮し、早期にパイロットを養成することができるようになりました。
> 飛行教育航空隊における戦闘機操縦課程の主な教育内容は、地上教育(操縦学科、シミュレータ訓練など)と飛行教育(離着陸空中操作、編隊飛行、要撃戦闘など)で、履修期間は約9か月です。
>飛行教育航空隊の学生は、当初、T−4と格段に性能差のあるF−15の推力やウェポン機能などに戸惑いながらも、第一線部隊に配備されている戦闘機に乗る喜びを感じながら、日々、技量の修得に邁進(まいしん)しています。
>そして、課程修了時にはF−15を乗りこなす技量レベルまで到達し、今後の第一線部隊での活躍が期待されます。


T-4後継機、JT-XにはT-4が担ってた課程は当然として複座機が担ってきた戦闘機操縦課程までを網羅して、課程終了後にはF-35、F-3をシミュレータ課程+で乗りこなせる技量レベルまで育成可能な能力が要求されるということ
できなければ当分T-4、F-2B、F-15DJは延命処置が必要になってくるだろう
0449名無し三等兵 (ワッチョイ 2be3-fcWI)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:28:30.07ID:xcSgOdrE0
XF9の生産数を増やすためならあえて単発にするのもありや
AB無しでもスーパークルーズくらい余裕に違いない

F3約200機で約400基、空自TX約200機で約200基に加えて噂の戦闘型無人機も積めばIHIも元がとれるやろ
0450名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-o7xi)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:36:30.08ID:WUWoWR3n0
XF9には期待しているが、欠陥のないエンジンはないからな。トラブル時の戦闘不能回避のためにもそこまでいっぱいXF9を主力に使うのは難があるやもしれん
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:52:47.53ID:k6zunXqU0
空自は双発機に拘るというが
現実にはF-2,F-35と単発機導入が続いている
もっとも敵意を持った国がかかわってるT−50は導入しないと思う
ボーイング/サーブのBTX-1は十分導入はあり得る
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:18:32.45ID:7NaWgROu0
>>441
ところが複合材部分に関しては海水の浸透も無く、リベットなども通常の老朽化と同程度の劣化具合だったので、
通常の寿命延長処置とほぼ同じ手法で対処できたらしい。
流石にマグネシウム合金を使った部位だけは海水による腐食で完全にボロボロになったので、そこは全て新造パーツに
交換しており、機体寿命に関しては極端に短くなった訳ではないそうで。
電子機材もモジュール単位では元々防水仕様だったので大したダメージも無く、多くはケーブルの総張替え程度で
済んだとの事。
0454名無し三等兵 (ガラプー KK6b-2ZHI)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:00:57.11ID:lnpjPEFRK
取りあえず今の日本の手持ちのエンジン並べて考えてみる。
F3:1.67t
F5:3.3t(AB5t)
F7:6.1t
F9:11t(AB16t)
T-4が軽量化を頑張ったのも、エンジン出力が合計3.34tで機動性を高めようとした結果だろう。
それならT-XのエンジンにF5のAB無し×2の6.6tを選べば無理なく高い機動性が得られるのではないか。
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:10:19.92ID:k6zunXqU0
練習機も過去にはT-33やT-1が単発だった
現実問題としてあれもこれも自主開発する予算はつかない
もし練習機を自主開発するならXF5-1のA/Bをなくして
単発の練習機を開発するという案の方が実現しやすいだろう
F-3というビックプロジェクトがスタートしたら
開発費が予定より膨らむ可能性は十分あるので練習機開発に
そんなに予算が割けないのは当然だろう
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 991f-WNsA)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:42:34.26ID:A3e3QfyV0
現状のT-4、212機全てを戦闘機操縦課程の修了可能な機体に代替するか、というのも課題
アメリカンなT-Xを輸入しても1機30億ぐらいにはなるのではなかろうか?
自主生産となるともうちょい高くて、輸出を視野にいれて安くしようにも先行機がありすぎるのが
0460名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-skM5)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:43:03.78ID:hmtG1NDkM
>>455
予算はこれから増えるし、練習機は安全上の考慮から双発なのはT-4開発の時の方針だから
わざわざここで単発にする意味も理由もない

戦闘機に単発はあるが選択肢が限られる輸入に限ってのことだし、F-2の単発は
特別な事情があっての結果で自主開発の場合は基本的に双発
F-1は双発だしFSXの初期設計も双発でF-3も単発
よほど特別な制約がなければ双発になるのはほぼ間違いない
0462名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:30:57.86ID:IU3OZaff0
練習機の開発費なんて1500億円程度でしょ
200〜300機は作るんだから国産の方向が良いと思う

それにF-2BもF-15Dも退役して将来的には日本の戦闘機は単座型しか無くなるんだから次期練習機はアメリカと同じ様な仕様にしないとね
F-3を複座にするとか更に新しい練習機をもう1機種導入するとか正直馬鹿らしい
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 93cd-pJSA)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:38:41.73ID:sjoSnMCj0
>>425
とは思えんな。実機とシミュレータで十分だろ。
0466名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:31.74ID:IU3OZaff0
>>465
実機ってなんだろう?
将来的に複座の戦闘機は無くなるし、いきなり単座の戦闘機に乗り込むの?
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:02:31.31ID:IU3OZaff0
F-3の時代の日本は無人機なんて無理だしF-3の次の次位だろうから次期練習機には無人機とかはあまり関係無いと思うよ
0472名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6b-nwc8)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:17:30.28ID:nVN1jbLYM
中国はドローンを戦力化しつつある
たくさんのドローン相手にいちいちF-2やF-15の有人戦闘機が出撃していたら金がとても持たないだろうな
少なくとも対ドローン戦は優先的に研究するべきだと思うわ
0476名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:54:11.82ID:ze9LV37B0
>>455
あるいはF3エンジンにA/Bつけるかだね。
>>462
初期というかT-4の後継機についてはT-4の純後継機
F-2BとF-15DJについては新型の開発になるんじゃぁない?
まあF-3Bが開発される可能性もあるけど
0477名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:05:38.32ID:IU3OZaff0
対ドローンは電磁波攻撃で良いんじゃないかな
小型ならそれで簡単に壊れると思う

>>476
新機種を開発するのに更に開発費1500億円使うのも勿体無いし
F-3の複座なんてなったら1500億円以内にとても収まらなさそうだよ

それに練習機は値段が高く寿命の短い戦闘機を補う為の物だから練習機で代用出来るなら代用した方が良いと思う
アメリカがせっかくそれを可能にする仕様の練習機を作るのだから便乗しないと
0482名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:42:02.09ID:IU3OZaff0
>>480
将来的にF-2BもF-15Dも退役するから必要になる
そしてF-2BもF-15Dも練習機として使い潰すには勿体無い
0483名無し三等兵 (ワッチョイ 93cd-pJSA)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:49:50.41ID:sjoSnMCj0
>>482
ならねーよ、現実にF-35に練習機は必要無い。
0484名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6b-nwc8)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:52:28.81ID:l6pJmlHGM
>>481
米軍が>>465の方向だって話は、
F-35がなぜ複座型を作らないかの理由の一つとして俺も聞いたことはあるな
まあ実際T-Xを選定するんだからまだそうはならないんだろうが
0485名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:54:06.44ID:IU3OZaff0
>>483
ならなんでアメリカはT-Xを導入するの?
T-Xやそれに類するものが無くてもシュミレーターだけでそれらを全部飛ばしていきなりF-35に乗れるってこと?
0486名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:56:59.07ID:QvwDyDL30
>>483
今アメリカは
複数の初等練習機>T-6>T-38>F-16D
の4種類を経てF-35パイロットを育成しているし
将来は
初等練習機>T-6>T-Xになるだけで
LIFTのできるT-Xは高等練習機だと思うが
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:03:28.77ID:2Nj8PPe20
>>488
日本で言うとT-6→T-X→シュミレータ→F-35
T-Xは中等練習機と高等練習機を兼ねた練習機
0491名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:06:38.20ID:2Nj8PPe20
日本のT-4→F-2B
アメリカのT-38→F-16D
がT-Xに置き換わるイメージ
0494名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:11:56.45ID:2Nj8PPe20
>>492
よくわからないけど
アメリカも将来的には単座の戦闘機しか無くなるからF-16Dの代わりにT-Xにもその役割を求めてる
日本もアメリカの後を追うならF-2Bの代わりの性能を新練習機に求めても問題無いと思うけど
0495名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:14:25.87ID:5JjF/7mG0
人間の性能は同じなわけで
練習機のフレームを2種類に減らせるかどうか
個人的には疑問に思っている
T-7>日本のT-X>F-35Aって可能なんだろうか
0496名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:17:03.33ID:2Nj8PPe20
>>493
そうだったっけ?
相手のレスをそのまま返しただけだから型番とかは忘れちゃってたよ
アメリカのT-38よりT-4に移行する時のエンジン出力に開きがあるくらいしか覚えてないや
0498名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:20:59.56ID:2Nj8PPe20
機体の性能を規制をかけて段階を踏んで開放していけば良いと思うけど
最初から100%の力を出す必要は無いと思われ
0500名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:53:12.29ID:2Nj8PPe20
日本のT-Xがアメリカと同じ仕様なら
日本のT-X→F-35は問題無い

問題になっているのはT-6とT-7の性能差
T-7の性能がT-6より低いからいきなりT-Xはハードルが高いんじゃないかと言う点

T-4並の性能に規制をかけられればそこは問題なくなるとは思うけどどうなんだろう?
0501名無し三等兵 (ワッチョイ d3db-R3u3)
垢版 |
2017/09/18(月) 01:08:10.40ID:Bu5lb5lP0
T-XはLIFTでありT-38では不足していたFCSの模擬も求められてるし戦闘機に近い機動性も求められてる高等練習機
T-4はT-7(T-3)から高等練習機では性能差が有りすぎるのでジェット機の操作に慣れる為必要とされた中等練習機で
ジェット機とペラ機の違いはあるが役割や課程的に米空軍のT-6とT-38の一部を含む感じだね

T-4に合わせた性能の練習機にするならFCSの模擬が出来たとしても良くて今のT-38程度のクラスに留まって
結局米軍と似たような悩みに陥って戦闘機との性能差によって訓練に無理が生じるとか頭を抱えることになりそう
0502名無し三等兵 (ワッチョイ db4b-f804)
垢版 |
2017/09/18(月) 01:17:09.92ID:LutmPdR60
取得プログラムの分析及び評価、新たな取得戦略計画及び取得計画の策定について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290831.pdf

> (1)将来戦闘機に求められる能力(拡張性)の確保

>近年の戦闘機開発は長期化しており、効率的に戦力化を進めるために、
>ブロック化等による段階的な能力向上を前提に開発が進められることが一般的である。
>将来戦闘機においても、このような開発方式を検討し、
>一部は量産・配備と並行することを想定している。

「一部」ってどんな技術?戦闘機用高出力レーザーとか?
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 3994-iARx)
垢版 |
2017/09/18(月) 02:46:53.91ID:69yo4OXJ0
米国との共同開発だけは何とかならんか。
米国規格だけはできるだけ避けたい。
でも自衛隊や防衛相が信用できないですね。
0506名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/18(月) 09:46:10.01ID:EJmo/aivp
>>505
二つくらい前のスレに降臨された
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-vjcw)
垢版 |
2017/09/18(月) 09:48:11.90ID:MYW0jQPw0
>>503
何とかならんか、というより頭下げて共同開発お願いするレベルだぞ?

ハードウェアは揃ってもアビオニクスのインテグレーションは本邦には厳しい
F-35以上のものを実装しなきゃいけないのに、BAEのEWやセンサーフュージョン、中東で採った識別パターンのサンプルetc...と日本列島総逆立ちしても手に入らないものだらけ

日本が800万行のソースコードをスマートに実装できる国だったら、今ごろこんな国情にはなってないよ(´・ω・`)
0508名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/18(月) 10:04:26.87ID:W34dLTWk0
>>502
ご苦労じゃった。ゴキ殿の抽出された文言の後述も興味あるの。

>仮に開発するとなった場合について、開発リソースの面等でこのような体制が
 取れるかについて情報収集を実施している。(三菱は、MRJとF-35Aで汲々とし
 てるし、川崎もP-1とC-2で手一杯だし、富士重は何の実績も経験もねーしな)

>また、将来戦闘機の初期設計にあたり、このような拡張性を適切に確保するよ
 う、技術的成立性の検討結果などを活用していく。
(3)国内生産・技術基盤の維持・向上
 開発に係る判断に資する各種検討に際し、防衛生産・技術基盤の確保に資する
 ため、官民合同研究会等のあらゆる機会を通じて、我が国の防衛産業の現状把
 握に努めている。(個々の部品は作れても、全体をマネッジメントできる企業
 なり、堀越二郎なりがいないと前に進みそうにないな)

3 取得プログラム目標の達成状況及びスケジュールの進捗状況
  現時点において、取得プログラムの目標(将来戦闘機については目標設定の
  考え方)を達成している。(そりゃ凄い。やったねあべちゃん)
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:45:57.58ID:5Bry22qV0
>>507
少し古いデータになるが、民生品のソースコードの行数なんてこんなもんだぞ。
・自動車      :1000万行
・カーナビ      :500万行
・携帯電話     :500万行
・DVDレコーダー  :100万行
・金融機関システム:6400万行

800万行なんてのは民生品では今や当たり前にこなしている量でしかない。
世の中の実態も知らずに、単純に数字だけ見て物凄く膨大な量だと思い込んで騒いているだけなのがバレバレ。
0516名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-skM5)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:17:41.36ID:TB5UDQ370
>>512
ゴールデンイーグル導入したらおまえらのプライドズタズタとか言ってる人だから
マジで金出せばいくらでも技術買えると思ってんじゃない?
0517名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-vjcw)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:30:55.41ID:MYW0jQPw0
上位2点に的を絞るとトヨタ・プリウスは死語になりつつあるスパゲッティコード山盛り、グローバル変数万単位という分かるやつが見れば狂乱する仕様

当該記事と分析したカーネギー大学の教授のHP↓(クソミソにこき下ろしてる)
http://www.safetyresearch.net/blog/articles/toyota-unintended-acceleration-and-big-bowl-“spaghetti”-code
https://users.ece.cmu.edu/~koopman/

金融機関機関の6400万行 ←(;^ω^)(高度な自虐ネタ...!?)
0518名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:41:12.51ID:5Bry22qV0
つまりたかが自動車レベルのソースコード量で大炎上しているF-35のソフウェアエンジニアリングはトヨタ以下という結論で決着と。
0519名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:43:03.61ID:ZnwuL+5H0
>>516
そもそもエンジン単発はいらねぇーし
日本が導入しているときに製造しているか不明という機体はねぇー

そしてアメリカの後追いだとT-4とF-15DJとF-2Bの後継機は別々に中等と高等を調達することになるし。
0522名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-O6iV)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:50:30.05ID:5DIRS4Vz0
>>514
自動車は長い期間試験する。開発チームのほぼ全員はクルマの運転が一応できる。
中の3つは数人のエンジニアでとりあえず直ぐに試験できる(結果のクオリティはS.ジョブス氏ほどにはならないが我慢する。)
金融システムは、試験しても稼働後にダウンや酷い場合は、全部やり直しになる。
戦闘機は、普通はコード書くチームに誰も戦闘機の実際を知るヤツがいない。実機試験がとても面倒でコストと時間がかかる。
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-zNFC)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:10:04.08ID:qiYXqC680
800万行の量は大して多くないぞって突っ込み入れたら航空機のソースコードは特別だ〜なんて言う出すと絶対思ってたわ。
じゃあ、最初から800万行は膨大で日本には無理だなんて言うなよな
0527名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-vjcw)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:18:30.18ID:MYW0jQPw0
自称釣り師が特異な事例もちだすけど、アメリカで問題になったプリウスの無限加速問題
これが上のURLの件ね

銀行の例は...敢えて挙げる必要ある?ひょっとしてATMとか触ったことない系の子供?

もしかして日本のエンジニアリング炎上案件と恥部を率先して提示することで、他のアンチの機先を制してるのかと思うと胸が熱くなるな(´・ω・`)
0528名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:19:56.19ID:EI5WrLR/a
>>519
アメリカはT-XからF-22やF-35への円滑な移行も重要視してるのになんでF-16Dに相当するF-2BやF15DJの後継が必要なの?
全くアメリカとの要求が変わって来るよ
0529名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:20:39.89ID:ZnwuL+5H0
そもそもT-50自体韓国が敵国すぎて信用できねぇーというのが大きすぎるんだよな

都合が悪くなったらパーツ停止とかやりかねないので採用に問題がありまくるし。
なんでT-50はほぼ自動的にない
そもそもF-16の系譜ならまだエンジン双発の経国のほうが向いている。
0530名無し三等兵 (ワッチョイ c96e-q9FE)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:21:51.27ID:rto3R8fQ0
エンジンの次はソフトかよ

どうせ数年後には結果が出るんだから大人しく待ってろよ

まあ、完成したら完成したで「実は欠陥機だ!」とかいうkytn氏の記事を喜々としてはりに来るんだろうけどな
0532名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:23:52.28ID:ZnwuL+5H0
>>528
アメリカも教習課程で中等練習機を使ってるだろう。
結局そのステップをふむことを考えると中等と高等は別々に用意した方が良いってなるからな

あと兼任するとF-2Bみたいに露骨な老朽化して結局総コストが余計にかかるとかがおこりえるからな。
0534名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-p+ov)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:37:23.29ID:qIYwGoeia
中等は200機から作れるけど高等は多くて100機程度なので
両方JOINTすれば300機で量産効果余裕やって欲に駆られてしまうのは仕方ない
0535名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:44:46.31ID:EI5WrLR/a
>>532
T-6は初等練習機
T-7も初等練習機
T-4は初等〜中等練習機
T38は中等〜高等練習機
T-Xは中等〜LIFT機
アメリカが
T-6→T-X→F-35の流れなんだから
日本は
T-7→T-X1→T-X2→F-35よりも
T-7→T-X→F-35かそれでだめなら
T-X2の部分を新しく開発するよりT-7をT-6に変更して
T-6→T-X→F-35にした方が良いんじゃないかな
0537名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/18(月) 14:36:36.55ID:5JjF/7mG0
メーカーが最初からT-6の元のPC-9でやれるといったそうだが実際
最初からそんな大馬力の機体で米軍も訓練してない
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-NxOC)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:01:09.35ID:KHg0asX00
ソースコードなんて、下手すると自動生成だからな。
0545名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:46:26.70ID:fNw/Ps+i0
そもそも金融関係だとエンドユーザが触れる部分なんてごくわずかだからなあ
というか開発陣がものを実際にどうこうと言うなら、他の分野も本質的には大差ないっていう

まあ結局のところ行数で難易を語る時点で苦笑いしか返せんわなあ
0547名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:00:29.37ID:W34dLTWk0
楽しみだなぁ。2015年の記事だが今どうなってるんかなぁ。

史上最強「ステルス・キラー」を実現させる日本の素材、情報通信技術
http://www.sankei.com/economy/news/150430/ecn1504300001-n1.html
0548名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:08:52.71ID:EI5WrLR/a
>>536
アメリカ空軍は初等練習機に何を使っているの?
調べた限りではT-6一本にまとめられてたけど
一番最初に乗って適正を調べる段階の飛行入門訓練でもT-6だったよ?
2006年とかだったから情報が古そうだけどね
0549名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:18:04.78ID:W34dLTWk0
戦闘機AIが空中戦シミュレーターでベテランパイロットに圧勝。
無人戦闘機が空を支配する未来は近い?
http://japanese.engadget.com/2016/06/29/ai/

米シンシナティ大学が開発した戦闘機AI「ALPHA」が空中戦シミュレーターで
退役した米空軍パイロットと交戦し、圧勝を収めたとの報告がありました。
これまで有人戦闘機を駆逐する無人戦闘機はSFの中だけの存在でしたが、現実
世界でも発進する日が近そうです。

熟練パイロットを歯牙にもかけなかったALPHAですが、アルゴリズムの動作に
高い処理能力は必要とせず、AIの育成およびテスト環境も家庭用の500ドル程度
のPCで、35ドルのRaspberry Pi上でも動くとのこと。将来的には人間パイロット
のサポートのもとで、実際の戦闘の中で敵機と戦い学習させることも視野に入
っているそうです。遠い未来、命がけのドッグファイトの果てに、実は5000円
にも満たないシングルボードコンピュータが生涯のライバルだった知った時の
ショックは大きいかもしれません。

どうやら800万行書かなくても、AIの育成次第で空中戦を制することができ
そうだな。
0550名無し三等兵 (ワッチョイ 7923-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:25:06.01ID:zB+t+WQf0
ラズパイの環境設定が出来て中でPythonでプログラミングしたのを置いておける技術のある人を
わざわざ公募すんの?w
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba2-HxXd)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:44:12.31ID:h+R2Ujia0
空自の初等・中等・高等練習機は一本化でいいでしょう

エンジンは量産効果を出すためにF-3の使い回し、ソフトウェアで性能を制限
(いざとなれば練習機からひっぱがしたエンジンをF-3にそのまま積んで飛べる)
アビオニクスも、F-3の機能限定版をカスタマイズ
機体はステルスやらウェポンベイいらんから、低コストで作れる新設計の複座

積む各種機器類もなるべくF-3と同じのを使いまわして低コスト化
0555名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-SZQ3)
垢版 |
2017/09/18(月) 17:47:21.62ID:+Duu5JyKr
そんなXF9-1を新型練習機に使うわけないだろ
それこそF-3の複座型以上に実現性が乏しい
スコーピオンを不要な装備外して中等練習機として採用
そういったほうがまだ実現性が出てくる
0556名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:08:59.06ID:5Bry22qV0
複座にするなら貴重なパイロットをもう一人乗せるだけの任務やメリットが必要、
というこれまでの論争のループにまた入る訳だが。
0557名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-8tfl)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:21:21.58ID:9zTICKoE0
航空機のソフトがクソ高いのは、きっとテストする工数が開発する工数と
あまり変わらないからじゃないか?
全ルート全分岐テストしたら結構死ねるよ。
普通の開発でも。
0561名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:46:15.97ID:2Nj8PPe20
>>558

航空大学とか士官学校の所属機とかもありなの?
それだったら日本もT-7以外にたくさんあるんだけど…
結局それだと構図は何も変わらなくなるよ
0562名無し三等兵 (ワッチョイ d3db-R3u3)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:51:04.49ID:Bu5lb5lP0
空自HPの戦闘機P訓練課程
http://www.mod.go.jp/asdf/atc/pilotoload/fighter.html

T-7での初等訓練後国内で訓練を受ける場合はT-4のみに乗るのに対し
米留学の委託訓練組の場合ほぼ同等の期間でT-6とT-38に乗る
当の米出身の空軍Pはそれ以前に空軍士官学校でT-53A等に乗っていて本邦のT-7相当

米空軍がT-XでT-38とF-16Dを置き換えようとしているのは
T-53A>T-6>T-38>F-16D>シミュ>F-35と言う現状の非効率な体制を
T-53A>T-6>T-X>シミュ>F-35にしたいからで
日本ではそのままF-35を導入すると
T-7>T-4>F-2B>シミュ>F-35となりほぼ米空軍の理想と同じ
T-7>JT-X>シミュ>F-35は訓練課程的に破綻しておりまず不可能
航空技術の発展があっても乗る人間にはどうしてもステップが必要
0563名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:55:25.26ID:2Nj8PPe20
>>562
勘違いしていると思うけど
アメリカは最初に飛行入門訓練IFTだったかな?をT-6でやってそれから空自のアメリカ留学と同じコースをたどるんだけど…
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:21.17ID:2Nj8PPe20
日本のT-7でやっている課程もT-6で済ませてるんだよ
0566名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:58:28.02ID:EJmo/aivp
練習機はもうよいわ
0567名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:58:32.71ID:5JjF/7mG0
>>561
保有組織じゃなく育成されるパイロット単位で見ろよ
T-7で教育される学生はほとんどが人生ではじめて乗るし
それを想定して開発してる。
T-6はそれを最初は目指したことはあるが強力すぎて無理だった機体
0568名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:00:50.87ID:2Nj8PPe20
>>567
いやだからその前段階の飛行機を日本もアメリカも学校で保有してるから構成は変わらないよってことだけど
0570名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:03:24.35ID:2Nj8PPe20
それとT-7が無理ならF-2Bとかの後継機を開発するのとT-6導入するのとどっちがお得かの話だし
0572名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:04:59.19ID:2Nj8PPe20
>>569
>>558で出できた奴のSR22も導入するし他にもあったよ
0573名無し三等兵 (ワッチョイ d3db-R3u3)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:05:34.08ID:Bu5lb5lP0
>>568
空軍としての課程はT-6スタートだけど士官学校でのT-53Aスタートをパイロットのスタートとして考えてる
本邦は純然にT-7スタートっしょ
0574名無し三等兵 (ワッチョイ 93cd-pJSA)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:06:18.01ID:tISFk6Hk0
>>548
個々の部品の動作に対して数千・数万行のプログラムが必要で有って、
機械としては性能が低いパイロットの為す操作の為にそれほどのコードは必要無いでしょ。
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:06:35.10ID:2Nj8PPe20
>>573
航空大学でSR22を訓練機として導入するけどアメリカと同じじゃないの?
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:11:50.64ID:2Nj8PPe20
その機体はこれから導入するものであって現在所属してるのは別の機体

そして日本の学校に所属している訓練機は認められないけど
アメリカの学校に所属している訓練機は認められるってのは正直よくわからないよ
0581名無し三等兵 (ワッチョイ d3db-R3u3)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:16:19.44ID:Bu5lb5lP0
米空軍パイロットは空軍士官学校なり出た士官じゃなきゃなれないんではなかったか?
対して本邦じゃ>>562に張った通りのT-7スタートでOKなんだが
民間パイロット養成目的の航空大学行く前提はなんぞ?必要なくねーか
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 93cd-pJSA)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:26:46.52ID:HKK59oPn0
>>614
金融機関のシステムの行数って異常だな。
どうせレガシーシステムをそのまま動かすシステムなんでしょ。
0583名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:31:05.22ID:2Nj8PPe20
>>581
そうなんだ
アメリカでは士官学校に行かないとパイロットにはなれないんだね

結局、アメリカ基準のT-Xを開発してT-6を導入するのと
T-4とF-2Bの後継機のT-X2機種開発するのとどっちがお得なんだろう?
0584名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:34:34.86ID:2Nj8PPe20
T-7(アメリカのT-53A?)→T-6→T-X→F-35
T-7→T-X1→T-X2→F-35
0586名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:55:14.10ID:5JjF/7mG0
T-7>T-8(非武装の中練)>BTX-1(ラ国)>F-3とF-35
を個人的には推している。アメリカT-XもF-22とF-35に対応した訓練
プログラムなので機体能力的には足りるはずだが
0587名無し三等兵 (ワッチョイ d3db-R3u3)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:11.48ID:Bu5lb5lP0
>>583
ドローン操縦は下士官にもやらせるみたいな話はあった

T-6とT-38の役割を担う中等練習機枠があるなら、中等・高等2種専用機用意するより
やっぱT-4後継作りつつF-3複座作るのが訓練課程的に一番楽で尚且つ展望があると思ってる

F-35訓練は複座戦闘機を高等訓練として挟むスタイルそのままで、F-3訓練は機種転換の必要ない現行の最短ルートが出来る
丸々1機種分導入しない調達・運用コストが掛からない事も去ることながら
F-3及びエンジン製造数確保に、電子戦・UCAV管制等派生型開発や教導団配備
定数外予備戦力機としての役割は従来複座でやって来たことだし
0588名無し三等兵 (ワッチョイ 991f-WNsA)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:10:46.37ID:DH9JGxZX0
>>587
そういう可能性もあるかもなって話をするといらないいらないと連呼して、しまいには訓練機いらないシミュレータと実機だけで良いとか云う器具類が来てループするのがここんとこの流れ
0591名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-sVmY)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:58:49.32ID:QIKYQHAK0
あれは軽武装派が優勢だった
フタを開けたらバリバリDD準拠だった
軽武装派は凝り固まって話が通じない人が多かった
0592名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-JcT1)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:00:31.49ID:5aUtrU/50
>>591
まあ予算増えるなんて考えられなかった時代が長かったからそこは考えないとね?
F-3にはちゃんと予算付いてくれると良いんだが
0596名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-7KcX)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:01:22.72ID:XBnKAlFN0
林氏の記事を読むと共通のエアフレームを元に中等練習機と高等練習機をそれぞれ開発するという風に受け取れるんだが
そんなことするくらいだったら国産中等練習機+BTXラ国でいい気がするな
0597名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-skM5)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:02:31.42ID:xTERrUZXM
>>595
過去DEの武装を例に説明しても頑なに軽武装を力説してたがな
艦砲以外何も要らない、SSM付けたら重武装の宇宙戦艦だと言わんばかりの勢いだった
0599名無し三等兵 (ワッチョイ b353-pJSA)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:06:39.53ID:X/nTiJjh0
こ こ は F - 3 ス レ だ ぞ 馬 鹿 者 共

護衛艦スレでのルサンチマン解消なら護衛艦スレでイキれ
0601名無し三等兵 (ワッチョイ 61b4-+NpA)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:29:50.33ID:KT2GMJXC0
>>596
林元空将はポジション的に全部国産したくて
ステルス性は練習機に無益とその記事で書いてしまうと
中等から派生させるしかなくなるんだろうけど。
可能なのとは思うわな
0602名無し三等兵 (スッップ Sdb3-7PtM)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:38:20.42ID:pDqKxTb4d
軽武装じゃねーと1年間に2隻作れないだろーが!
これからの護衛艦の引退ペース数えてから言え!予算考えろ予算!

という理由で軽武装派が多かったのにそれを無視して重武装でないと意味がないと喚いてた人は
あの当時は予算の縛りが厳しくその上でベストはどうなのかという話をしてる中で予算無視した話してればどう扱われるか決まっているだろうに

予算増額されて軽武装派の人たちも武装生えたやったと喜んでいるのに
こんなよそのスレでもねちねち愚痴とか

F-3は1機あたり幾らくらいになるのだろう
もささんの言う調達予定数量であればF-2以下のような

沢山作る機体だから安くなるといいよね
BI向けにも配置されるくらい安いといいな
0603名無し三等兵 (スッップ Sdb3-7PtM)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:46:15.14ID:pDqKxTb4d
日本では予備戦力としても複座F-3により高等練習機を作るのがよく
空自の規模で高等練習機ウエポンシステムトレイナを別に設けるのは高コスト化では

または中等練習機にウエポンシステムトレイナシステムを積む派生種を開発するのがせいぜいでは
トレーニングするのに本当の空戦ができるパワーもステルスもレーダーもいらない

あくまで基礎をできればいいのに練習機に何でも積んでいっては高くなって本末転等でしょう?
超音速体験は本当に必要なの?
0605名無し三等兵 (ワッチョイ 117e-SGtB)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:49:54.84ID:QY/y9gbd0
財務省「お前らが2ちゃんでどう議論しようとこっちのさじ加減次第だ」
安倍「ランニングコストさえ抑えれば初期費用はなんとかしないでもない」
0606名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-Oqe+)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:52:47.09ID:wBHtCUun0
>>604
別に重武装を否定してる文章じゃないでしょ
長文読めなくなったと思ったらしばらく2chのような短文コミュニケートやめたほうがいい、ほんとに危うい
あとここはF-3スレなんだからやめような
0607名無し三等兵 (スッップ Sdb3-7PtM)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:54:30.98ID:pDqKxTb4d
低予算だからコストダウンから低武装でいかに役に立つものにするかを考えてる中
予算増えましたと言われたら重武装にしようと意見変えるだけですが

今から低武装に戻るとしたらDDXが前倒し建造が決まりDDXと30DDが並行建造されることになったときくらいで
それならそれでもよく重武装になった今のままでもよく安心満足

あなたのように武装で何を積むかにこだわっていたのではないので
沢山作ることにこだわっていたので予算次第で意見が変わるだけですが


三菱重工のパンフレットにもF-3が出て来ているが
見た目が水平尾翼が垂れ下がったF-22にしか見えないので少し寂しい
0611名無し三等兵 (スッップ Sdb3-n/Ow)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:10:26.26ID:Sq7wTni5d
限りある予算の中で年2隻建造を10年近く継続する計画を達成するための軽武装案だったのが、予算増が認められたことで諸々載っけても問題無しとして計画転換されただけやろ
勝ちも負けも逆転も糞もねえ
ネット戦士のオモチャじゃねーんだから
0612名無し三等兵 (スッップ Sdb3-7PtM)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:11:03.98ID:pDqKxTb4d
仮に当時の重武装派の意見を当時言われていた予算で尊重すると
日本の水上艦としては役に立たない速力や低性能のレーダーになったので予算無視した話をしている段階で論外だったのだ

当時は限られた予算で何を優先するかと言う話だったな
SSMか5インチ砲かESSMの三種類が争って後付けできるSSMとシステム全体が複雑になるESSMが不利で島嶼防衛が主であったので5インチが優勢だったか



護衛艦スレで暴れる人たちのようにF-3スレで1or0論に陥ってしまう人が少ないといいのだが
i3FIGHTERと比べてこんなに劣ってるからF-3には価値がないと暴れる人が多数でそうだ
0615名無し三等兵 (スッップ Sdb3-7PtM)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:15:43.30ID:pDqKxTb4d
F-3はエンジンとウエポンベイが良ければ良いから
アビオニクスは悪い言い方だと古臭いものになりそうでそれを叩く人たちが出そうだね

もささんが言うようにアップデートすればいいことを知ってる人からは迷惑極まりないことに
レーダーもガリウムナイトライドが最先端だつた時代がそろそろ終わるようだ

>>613
無関係の人にはご迷惑をおかけした
0618名無し三等兵 (ワッチョイ a193-Gbox)
垢版 |
2017/09/19(火) 05:18:49.50ID:itZ9wCIq0
ソフトウェアをソース行数だけで議論するのは野球の選手を体重だけで評価するようなもの。
ほとんど無意味だよ。
0619名無し三等兵 (ドコグロ MMa3-XHxo)
垢版 |
2017/09/19(火) 07:10:39.24ID:bR/Hnd9bM
>>615
問題の本質がやっぱ分かってないな
古臭いかとかそういう問題ではなく現状の中国軍に対して全く対応出来てない物が出来上がったら叩かれるのは当然なのだが
それが出来ないなら国内開発を諦めるという選択肢が出てくる
国力の低下を受け入れる決断をする時期はそのうち確実に来るのだから
F-3に関してはその可能性はまだ少ないけど
0620名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/19(火) 07:53:32.60ID:lpHkRcObp
練習機と護衛艦の話はそろそろやめにしましょう
0625名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-skM5)
垢版 |
2017/09/19(火) 10:33:36.05ID:KA9VaPgGM
>>623
散々存在しない基準で軽武装をでっち上げて異論を罵倒してきたのに
蓋を開けてみるとそんな基準も軽武装も存在しないことがわかったら
勝ち負けもないって見苦しいにもほどがある
0630名無し三等兵 (スッップ Sdb3-fcWI)
垢版 |
2017/09/19(火) 13:07:08.31ID:EyUrbDGdd
>>603
複座型が当初から計画されているステルス戦闘機の単座型を作るならいいけど、逆はかなり難しいのではなかろうか
空力ならまだしも電波解析がやり直しになるのがF22の複座型が構想に終わった理由だったと聞いた気がする
空自はF1の開発時に本来であれば視界確保の為、T2の前座席を潰して大型キャノピーを設けたかったところ、エアフレームを弄ると空力試験がやり直しになるのでそのまま後座席を潰して電子機器を押し込んだし
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 13:24:39.55ID:6ANZ+DIj0
いつも思うんだが、キャノピーてどのくらいステルスに影響あるのかね?今でも謎なんだがT-2やf−2のキャノピー流用してるわけでしょX-2は。そんなんでいいのか?ってこと
0633名無し三等兵 (ワッチョイ 6148-SGtB)
垢版 |
2017/09/19(火) 13:42:41.97ID:rj2Om0cL0
技術実証機のX-2はステルス性を追求した機体じゃない(そこに金を掛ける価値が無い)
ステルス形状の機体の飛行制御は大切だけどな
0635名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/19(火) 14:05:07.81ID:lpHkRcObp
だからもう練習機はよいから、、
0636名無し三等兵 (ワッチョイ c96e-q9FE)
垢版 |
2017/09/19(火) 14:09:40.28ID:0rBV7eVq0
急造品とか言われてるが、あのレーダーを実戦化するだけでも十分楽しみな機体だと思うけどね

別に、騒ぎた人は騒いでいればいいよ
0637名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/19(火) 15:32:09.46ID:UDi5hh5t0
開発費は無限大にあるわけじゃない
普通にF-3は複座機はないと思うぞ
T-4後継機もF-3開発と重なる時期なら
たぶん国内開発は非常に厳しいだろう
自衛隊の要求を100%満たされることはない
日本の防衛予算からしてF-3開発を最優先させるには
練習機は外国機導入でもしょうがないのさ
軍ヲタは屁理屈つけてできると主張するけどね
最も国力があった80年代とは事情が違うから言い張ってもしかたがない
0638名無し三等兵 (スッップ Sdb3-fcWI)
垢版 |
2017/09/19(火) 16:29:53.41ID:EyUrbDGdd
>>637
航空技術者の数で言うと80年代より多いんじゃないか?
大型プロジェクトもいくつかこなしているのでマンパワーや開発環境自体は良くなっていると思うぞ

まあF3という超大物ならいくらあっても足りないくらいだろうけど
0641名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WNsA)
垢版 |
2017/09/19(火) 17:33:18.05ID:iPDidWoja
まあ、T-4後継で教育課程に必要なのは40〜60ぐらいだろうからね、その他大勢の連絡機役にLIFT機クラスは役不足だろう
連絡機として使用してきた分はホンダジェットでもいれるか?
0642名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-O6iV)
垢版 |
2017/09/19(火) 17:36:47.66ID:qeJrMflu0
>>641
>連絡機として使用してきた分はホンダジェットでもいれるか?
戦闘機乗りの年間飛行時間にホンダジェットはカウントできる?
0644名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WNsA)
垢版 |
2017/09/19(火) 18:58:42.56ID:iPDidWoja
http://www.mod.go.jp/asdf/special/webmagazine/vol3/wing/index.html

ウィングマーク自体はT-400、T-4でも取れる
聞きたいのは戦闘機乗りとしてだろうから

AR Alert Ready(警戒待機)。
戦闘機のパイロットとして、対領空侵犯措置に対応可能である事を示す。

CR Combat Ready(戦闘待機)。
戦闘機のパイロットとして、有事における敵戦闘機との直接戦闘に対応可能である事を示す。
戦闘空中哨戒など大規模な対航空作戦に参加するための前提となる。

としての資格が必要
このへんの基準は分からんので悪しからず、どうしても知りたいならご自分で調べてくれい
0647名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WNsA)
垢版 |
2017/09/19(火) 20:01:11.67ID:iPDidWoja
>>646
ああ肝心の浜松の分を忘れとったなw
んー、でもそんなに要らなくなるうんでね?
LIFT機になってくるとシミュレータも充実してるって話だから
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/19(火) 20:01:40.76ID:3w0DY0jh0
>>631
ん?キャノピーのステルス性を気にしてる?

心・配・御・無・用・!!!

日本には、CNPがある!!!

実用化進むセルロースナノファイバー 強度は鉄の5倍、重量5分の1 (1/4ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151012/bsc1510120500002-n1.htm

CNFは植物繊維を化学的、機械的に解きほぐしたものだ。繊維1本の直径は数ナノ〜
数十ナノ(1ナノは10億分の1)メートルしかないが、鉄の5分の1の軽さで強度が
5倍と、炭素繊維に迫る性能を備える。しかも透明で、熱を加えても膨張しにくいほか、
化粧品などに加えると粘りを出すこともできる。
 このため化粧品以外にも、ソフトクリームの形を保ったり、ガラスの代わりに利用す
るといった、さまざまな利用法が考えられている。

な!?
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/19(火) 20:09:10.60ID:3w0DY0jh0
CNP    ×

CNF   ○
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 613f-0lZd)
垢版 |
2017/09/19(火) 20:43:04.97ID:3w0DY0jh0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <喋るんじゃねーお・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ←>>650
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
0652名無し三等兵 (スッップ Sdb3-7PtM)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:49:19.73ID:1fJkwhNzd
T-4はまだまだ寿命余っているのでF-3の次でいいらしい
輸入するにしてもどこかの人たちがなぜか欲しがる海外機は高等練習機なのでT-4後継にはならない
0653名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:37:04.52ID:/Ux2FIoG0
T-4の訓練範囲も網羅出来る訓練機
全て出来るかどうかはわからないからT-6かその後継機も一緒に
そして輸入やラ国よりは国産の方が望ましい
0654名無し三等兵 (ワッチョイ b111-QUPF)
垢版 |
2017/09/20(水) 01:09:53.81ID:guiPC6V00
ホーク、M346、ボーイングT-Xetcと選択肢豊富な練習機に比べりゃ自前で作らなきゃ要求に合うものがないF-Xの方が緊急度高い
0655名無し三等兵 (ワッチョイ b111-7r+o)
垢版 |
2017/09/20(水) 01:44:38.31ID:I/ZGWfOK0
>>648 あのさ、それは電磁波を透過したとしても、機体の中で反射するからなんの意味もないんだけどな。
炭素繊維がなんの意味もないのと同じ。

電磁波吸収材は今までの銀とか、SiC繊維、カーボンナノファイバーなどだよ。
0657名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-/qah)
垢版 |
2017/09/20(水) 04:33:50.42ID:j4nKCD3Z0
>>653

アメリカでさえ予算の制約で
T-38を目一杯使うことを余儀なくされている
予算なんて関係無いと言い張る人たちは現実は見えてない
練習機という分野は予算が削られやすいターゲットということだ
直接は関係ないようだけどF-3開発の影響を受けるのは当然
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-o7xi)
垢版 |
2017/09/20(水) 06:49:01.27ID:UFyvAlKx0
「予算なんか関係ない」じゃなく、「予算は政治的判断で決められるものだから絶対的な制約事項じゃない」という事。
要するに最初から決めつけて考えるなという事なのだけど、典型的な藁人形論法だな。
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7a-myjG)
垢版 |
2017/09/20(水) 07:01:31.19ID:O5ghrTaG0
>>657
訓練機の開発費は1500億円程で200〜300機は作られられ1機10億円〜30億円程
F-2BやF-15Dの寿命延長や維持にも予算を取られるし新規で訓練機を導入した方が安上がり
2機種開発は更に開発費1500億円かかるか上に量産効果も減って機体単価も上昇するので反対
0665名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-p+ov)
垢版 |
2017/09/20(水) 09:03:11.09ID:TVrSj86Ka
普通にT-4後継でMT新規または改良開発で
F-15DJやF-2B代替はまた別の考えましょ
って流れじゃないのかなぁ

ぶっちゃけ運用経費高いとは言っても元々それは
織り込み済みで訓練過程全体としてコストを
下げる方向で開発してるわけだからT-4再生産でも
いいぐらいだよね(´・ω・`)
開発費償却し終わってるから一々ライセンス料
支払って生産も1から学んでってしなくちゃいけない
外国機より遥かに安いぞ
0666名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-myjG)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:19:29.55ID:wXnlE5oVa
>>665
F-2Bなどの後継機が今後存在しない以上アメリカのT-Xを購入するか新規開発するしかない
T-XにしたらT-4の後継機と性能が大部分が被るし新規開発して限定されたしょぼい性能と生産数が少ない単価の高い訓練機を高い開発費を払って作らないといけなくなる
T-X準拠が1番効率が良い
0667名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-8OOR)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:05:01.59ID:TVrSj86Ka
>>666
予備機込みで90機から作るんだから単独新規開発でもペイする水準だし
それでどうしても気に入らねぇってんなら
それこそ高等練習機だけ海外からLIFT機なり複座戦闘機なり引っ張ってきたら済む話
中等課程でのライセンス料の支払いが浮くのでそっちのが安い
0668名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:11:07.31ID:fksCRG2f0
ライセンス生産とかしたら税金によるキックバックが限定的になるだろう(呆)
1500億かけてでも経済に回るのと税収入で元が取れるんなら普通にやるだろう。
他国から見れば不条理でもな

くそたけー産廃のタイフーンですらそれの理論で一応元を取ってるんだし。
0671名無し三等兵 (スフッ Sdb3-Zvzs)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:32:08.49ID:26a1HPoJd
T-4が中等練習機でT-X高等練習機なのを無視する人多すぎません?
中等練習機は金がないならT-4グラス化して新規生産でいいのでは?

>F-2Bなどの後継機が今後存在しない以上アメリカのT-Xを購入するか新規開発するしかない
>T-XにしたらT-4の後継機と性能が大部分が被る

T-4はいつのまに高等練習機と性能が被るようになったのでしょうか
0672名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-myjG)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:41:57.67ID:hIw/rkIda
>>671
>>645見ればわかるけど
最初の工程だけT-6と少し被るだけでT-XのカバーするT-38とT-4はそれほど変わらないから
0673名無し三等兵 (ワッチョイ 937a-bFnO)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:48:35.98ID:fksCRG2f0
>>671
1飛行でかかる金がT-2並みという難題をむしていいなら良いんでない?
維持費が高めなんだよね>T-4
まあ戦闘機パイロットの技量維持のためという側面もあるせいだろうけど
0675名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-8OOR)
垢版 |
2017/09/20(水) 13:50:37.72ID:TVrSj86Ka
エンジン単発にするのでもなければ
”高等練習機としても使える”新型機を導入しても
維持費の高さは変わりませんので、その

むしろ中等練習機としては無駄な性能(重量)を抱え込むので
逆にコスト増える可能性はの方が高い
0677名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-NxOC)
垢版 |
2017/09/20(水) 15:55:08.02ID:Ufjqjycx0
今、小牧で飛ばしてる奴じゃあ駄目なんかね、訓練機。
0678名無し三等兵 (ガラプー KK7d-ouRm)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:00:44.95ID:0kBOWcyZK
>>676
それだと駄目だよ
後ろから竹刀でドツイたり、降りた後にぶん殴られたり、ハートマン軍曹みたいに怒鳴られないと、操縦は上手くは成らないw
0679名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-myjG)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:24:52.77ID:haE+OKbDa
>>675
具体的にどのくらいコストが増えるの?
T-Xは機体単価が安いだけではだめでライフサイクルコストとかも重要視してるみたいでBTXとかは全ての条件を満たしていると言っているけど
T-4と比べて数千億円単位で増えるものなのかな?
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-P1Mq)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:57:25.56ID:/z87bKgV0
おまえらホントのんきでいいなぁ。雨は来月にも北に軍事制裁する気満々なんだよ。
本来なら、日本が拉致日本人奪還で先導しなきゃならない立場だってこと忘れてる?
練習機の話なんかどーでもいいだろ!?
北の原爆がイランーシリアーヨルダン経由でイスラエルを震え上がらせてるんだよ。
ユダヤの娘婿やユダヤ教に改宗した娘のためだけじゃなく、雨を裏でコントロールしてる
ユダヤ人脈がこれ以上ロケットマンの言いたい放題を許せるわけ無いだろ?
対北殲滅戦を初舞台にさせてやりたかったが、もうF-3は間にあわネーヨ。
こうなったら、見切り発車でもX-2に兵装庫乗せ替えて出撃するしかないだろ?
0681名無し三等兵 (ワッチョイ 2bfb-jzv3)
垢版 |
2017/09/20(水) 20:10:25.24ID:UkgZMaJ20
    ∩_∩      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < おまえらホントのんきでいいなぁ。雨は来月にも北に軍事制裁する気満々なんだよ。 >
  |  (゚)=(゚) |   < 本来なら、日本が拉致日本人奪還で先導しなきゃならない立場だってこと忘れてる?>
  |  ●_●  |   < 練習機の話なんかどーでもいいだろ!?                             >
 /        ヽ  < 北の原爆がイランーシリアーヨルダン経由でイスラエルを震え上がらせてるんだよ。 >
 | 〃 ------ ヾ | < ユダヤの娘婿やユダヤ教に改宗した娘のためだけじゃなく、雨を裏でコントロールしてる >
 \__二__ノ < ユダヤ人脈がこれ以上ロケットマンの言いたい放題を許せるわけ無いだろ?       >
             < 対北殲滅戦を初舞台にさせてやりたかったが、もうF-3は間にあわネーヨ。       >
             < こうなったら、見切り発車でもX-2に兵装庫乗せ替えて出撃するしかないだろ?     >
               YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd3-o7xi)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:17:18.07ID:Kwve159/0
ここは「将来戦闘機」スレなんで、練習機中心の話題の時はこちらへどうぞ
練習機統合スレ3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1458224161/
0686名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba2-HxXd)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:58:34.11ID:BAWQjAmz0
せっかく国産戦闘機F-3ができる予定なので、練習機はそれの生産インフラにできるだけ
のっければいいんだよ

主要機材・部材を、F-3の生産ラインにのっけた機能限定版・低性能低コスト版等を使ったり、
F-3と同じものにしたりね

ただし機体フレームまでF-3ベースにすると高コストなので、機体フレームだけは完全オリジナル
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 2bfb-RaiL)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:02.42ID:UkgZMaJ20
アホ過ぎて草も生えない
F-3を生産してる真っ最中にF-3の生産インフラ使ったり流用する?
F-3のパイロットを育成する為の練習機なのに何言ってんだコイツは
0692名無し三等兵 (ワッチョイ f358-lqel)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:36:08.75ID:caAft8bG0
インテークのステルス性はレーダーブロッカーが有力ってのはマジなのかねぇ。
レーダーブロッカーじゃ前方ステルス性は低くなってしまうんじゃ?
敵より優れたステルス性と長射程AAMで一方的に撃退するっていう将来戦闘機の
コンセプト自体が揺らいでしまう気がするんだが・・・。

ダクトをあまり曲げないなら曲げないで、Su-57みたいに中心部にミサイル内装して
中AAM×8くらいは搭載できるようにしてほしいところだ。
0695名無し三等兵 (ワッチョイ 4ff4-lfob)
垢版 |
2017/09/21(木) 02:32:52.06ID:ksj2T5q00
F-3
極めて大型で扁平な機体は半全翼機のようなステルス・ブレンデッドウイングボディで、垂直尾翼を持たない
水平尾翼は上反角を持ち垂直翼の機能を一部代替し、水平位置で機体下面と平滑になる
速度性能・高度性能・航続距離(滞空時間)を重視し、敏捷性は重視しない
全周攻撃可能な近接防御用、あるいは中距離攻撃用の指向性エネルギー兵器を搭載し、長射程射出兵装を8発以上搭載可能
センサー能力に優れ、無人アセットと組み合わせて電子支援機無しで高度な電子攻撃能力を持つ
0698名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7a-WF+E)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:09:25.21ID:eJ9Vc8UZ0
どこにそんな条件が出てるの?
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7a-WF+E)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:11:06.18ID:eJ9Vc8UZ0
>>698
>>684宛です
0701名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:48:39.99ID:q1e7924W0
>>692
その辺はブロッカーの性能次第だろう。
特許情報を見ると少ない曲がりで経路途中に整流板を兼ねたブロッカーを配置する構想もあるようだから、
空力特性と機内容積確保を両立させるようなモノになるかもしれん。
0702インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ af93-nasp)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:23:03.53ID:OWZejKX60
>>693
>曲げダクトの推力減衰を嫌ってそうなるかもって話だから…

そのシナリオって、XF9-1の開発に失敗して外国から推力が不十分なエンジンを買うパターンですよね?
予定していたエンジン推力が得られず、機体重量の増加の原因になる曲がりダクトをやめて胴体を細く
して軽量化を図ると同時に、非力なエンジン推力を生かすため気流の抵抗要因を取り除く。

そうなって欲しくない「恐怖のシナリオ…」 W
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:36:04.71ID:kIuhReUN0
F3を作るなら
今度は最低200機の製造は決めて欲しい
国内配備に100機
輸出に100機
これくらいが理想かね
200機が採算ラインのぎりぎりだ
これ以上、少なければ、量産効果がとぼしく
国産のメリットが、価格面では失われてしまう
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 1e95-GrPm)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:42:36.47ID:+cbs/IvX0
>>312
インドならデジャスに協力とかになるのでないかな
輸出は難しいだろな 精々イギリスが興味示すかどうかだと思うの
地勢的にはカナダやオーストラリアなんだろうけど うーん……
0707名無し三等兵 (ワッチョイ eb6f-QksF)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:49:01.53ID:hMruPHf90
>>703
>200機が採算ラインのぎりぎりだ
採算の基準は?

正直開発費は国が持ってて国が調達する機種に採算もクソもないのだが
採算ラインがあるとは初耳だな
0710名無し三等兵 (ササクッテロレ Spa3-B8lY)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:19:26.58ID:JBBYLHsXp
レーダーブロッカー有力設計はモサ師情報ゆえ、ここはひとつモサ師にご登場いただいてその心を問うて見たい。
特に前方RCS確保の見込みはあるのかどうか。
0712名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-WF+E)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:22:26.81ID:YuaGPXISa
エンジンだけなら売れるかもね
F-3は売る相手がいなさそう
英国との共同開発でなんとか見つかるかどうかだと思う
0720名無し三等兵 (ワッチョイ 9b93-NQgr)
垢版 |
2017/09/21(木) 16:08:45.24ID:YMX4ajlI0
>>708
あなたの実力とハードの概要がわかっている上司ならそれでソフトの規模は推定出来る。
言語も開発時期も環境もハードも無視してソフト行数だけでは目安にもならない。
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 3b48-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:07:03.45ID:fdgIaH420
>>721
317 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 11:38:36 ID:Oyq2oN.g0
>305
        /^l  
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  スパイラル開発を想定しているF-3(仮)には、
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:  あまり高い稼動率を見込めないもさ。
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  
 ゙,:::::::::づ|麦茶|と::::ミ  F-15JMSIPでさえ、最小限の予備機で多段階改修を
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ  進めた結果「同じ隊の中に仕様違いが3つや4つ」
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)  なんてことになったもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
F-3(仮)では、ある程度まとめて改修を進められるように予備機を多めに設定するといわれているもさ。
要するに、いつもメーカーの改修作業施設と飛実にある程度の機数がある状態もさね。

ただし、それは当然次の防衛大綱改訂や中期防がどう決定されるかによって変わるもさ。

海自の新しいDDが多くの予想と異なる形にまとまったように、何か大きな変化がありうるもさね。

とくに、いまや公然と論じられるようになった「敵地攻撃能力」には「敵地偵察隊」が不可欠もさ。
米空軍のB-21みたいに偵察機を兼ねる爆撃機がどこかから買えるなら話がシンプルもさが。

>315 F-15能力向上型をどの程度アテにして良いのかは、つまるところは中国とロシア次第もさね。
特にPAK-FAの動向に要注意もさ。





故にF-2の3個飛行隊の更新分が予備機多めで130機程度になるかもって話
0723名無し三等兵 (ワッチョイ eb6f-QksF)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:17:27.46ID:hMruPHf90
>>721
F-2でも当初の計画では130機の予定だったから、削減前のベースで見るなら130機だろう

94機に減らしたのは石破の勝手だから、それを基準にしちゃダメ
0728名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-e2Zg)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:42:47.36ID:eZUBYswXa
当初で支援戦闘機飛行隊3個60機、飛行教育飛行隊1個21機、飛行教導隊8機、術科学校2機、予備39機、ブルーインパルス11機の計141機
このうちブルーインパルス用が削られて130機機体が高すぎ
最終的にA型62機、B型32機。プラス試作機4機の合計96機
0729名無し三等兵 (ワッチョイ 8acd-T6Rl)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:42:51.30ID:7aiAVpz10
>>727
俺もそう思って居るぞ、教導隊が残るだけでしょ。
0732名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-WF+E)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:04:03.26ID:YuaGPXISa
アメリカに習うなら複座機は作らない
ステルスの計算しなおさないといけないし開発予算が跳ね上がる
そのためのT-Xだし戦闘機部隊純増でしょ
0735名無し三等兵 (ワッチョイ eb6f-QksF)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:08:36.73ID:hMruPHf90
>>732
発表されたDMUを見ると複座型の痕跡が見えるし、iFighterのコンセプトの一つに
無人機との連携があるから、無人機管制+教育訓練という目的で複座型を作る可能性もある

来年決定する前では全てが未知数だからなんとも言えん
0737名無し三等兵 (ワッチョイ 3b48-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:15:50.63ID:fdgIaH420
> 266 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/02/08(水) 05:18:24 ID:pQZsdQeM0 [1/3]
>236
> となると米空軍は中等練習機
必要と結論したもさよ。

操縦未経験者をいきなりF-15に乗せるとか、BTを省いてMTから始めるとかいろんな人体実験したもさ。

結論は「BT→MT→AT→戦闘機とステップアップするのが一番安上がり」だったもさ。

         /^l
  ,―-y'"'~"゛´ |
  ヽ    ´ ∀ `   おはようございもさ。
  ミ .      O
  ゛;   づ⌒  ヽ_    ただし、これは米空軍での話もさ。
  __ミ    ソ       ヽ  国によっては専用のATなんて要らない、複座戦闘機で十分と言う考え方もあるもさ。
./  ゛ー―(____/| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/  これは戦闘機パイロットの養成数によって変わるもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MT過程卒業後にATないしLIFTを経てから戦闘機に乗る方が、複座戦闘機を代用ATまたは代用LIFTとして使うより安いもさ。
この差額にパイロット養成数を乗じたコストが「節約分」もさ。
ATまたはLIFTはこの「節約分」よりも安上がりに調達運用できないといけないもさ。

米空軍やロシア空軍くらいの養成数なら、専用のATまたはLIFTを調達する方が安いもさ。

現在の空自の養成数だと、ちょうど悩みどころもさね。

もっと規模が小さい空軍だと「専用AT?専用LIFT?ぜいたく品だ」になるもさ。

地上の話になるもさが、日本で自動車教習所と言うものが出来たころには「教習車向けのクルマ」と言うものは
どのメーカーも作らなかったもさ。
0738名無し三等兵 (ワッチョイ 3b48-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:17:10.82ID:fdgIaH420
> 273 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/02/08(水) 11:36:06 ID:pQZsdQeM0 [2/3]
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.   >272 F-3(仮)に関する噂話は、従来聞こえていたものは
___  ミ´ ∀ `       彡     「3個隊あるF-2部隊をF-3(仮)で置き換える」場合に
\   \ ッ       _     ミ    「130機調達」もさね。
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)    
    ̄ ̄ ̄  ̄              
ご存知のとおりF-2は130機も無いもさ。

だからこの数字は「F-3は相当な機数の複座型が調達され、教育訓練部隊やアグレッサーや飛行実験団で使われる」
ことを示すもさね。

そういえば書いておかないといけないことがあったもさ。

F-3(仮)に関する噂話をモサが紹介するのをお読みいただく場合、
「モサの耳に噂が届くまでの過程で『業界の願望』と言うフィルタを何段も通っている」
はずだと言うことを念頭においてほしいもさね。

おまけ:最近出てきた噂「180機調達」は「5個隊に配備」が前提らしいもさ。




※F-3(仮)に関する噂話をモサが紹介するのをお読みいただく場合、
「モサの耳に噂が届くまでの過程で『業界の願望』と言うフィルタを何段も通っている」
はずだと言うことを念頭においてほしいもさね。※
0741名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7a-WF+E)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:13:43.03ID:eJ9Vc8UZ0
モサさんって技術者じゃなかったの?
そんな決定権を持ってるほどの政治の中枢にいる人なの?
モサさんって実はトップクラスの官僚か政治家なのかな
0743名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:27:10.33ID:kIuhReUN0
>>718
それは、まあ、多い方がよいにこしたことはないが
現実問題として、100機程度の配備が限界ではないの
下手すればもっと少なくなる

>>707
これ以上、少なくなれば海外から購入した方が安上がりで
国産のメリットが低くなるラインを採算ラインと言っただけよ
0744名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:29:09.79ID:kIuhReUN0
>>704
F2の配備も80機程度だったかな。
それで終わったし
今後、F35の追加配備はあっても
国産戦闘機の増強はあるの?
実際のところ、私は国内に配備するのが100機でも
果たしてそれだけの量産が決まるかどうか、心配なのだが
0745名無し三等兵 (ワッチョイ eb6f-QksF)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:33:34.75ID:hMruPHf90
>>743
>これ以上、少なくなれば海外から購入した方が安上がりで
F-3と同等の機種を2025年まで購入できる可能性があるのか?

>国産のメリットが低くなるラインを採算ラインと言っただけよ
日本語間違ってるし、そもそも国産の場合税金が国内で回るから
海外から買うのと全く違う

後、F-2は石破に打ち切られても94機作ったし元々130機の予定だった
0746名無し三等兵 (ワッチョイ 1e00-QwSP)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:07:42.25ID:6jsnbpRR0
C-2なんて40機しか作らんけど開発したし100機を下回ればメリットが無くなるとか無いよ
それに防衛予算は増える傾向だからそんなに心配は要らないかと
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 1e00-QwSP)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:27:16.22ID:6jsnbpRR0
機数が減らされるかもしれんて今のスクランブルの現状を見たらそんな事は思わないはずだけどな
どちらかというと増える可能性のほうが高い
0751名無し三等兵 (オッペケ Sra3-OpSe)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:04:10.20ID:ZbuPET/lr
F-2とF-15の半分位は代替するだろ
おそらく200機位は量産するつもりだろう
F-35は単にF-4EJの代替だけになるか
F-15の前期型まで代替するかにもよる
できれば250機位は量産したいだろう
0752名無し三等兵 (オイコラミネオ MM96-ZOKy)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:24:12.70ID:8ke9x4PxM
F-35は当初の計画と違って契約が上手く結べず国産の部品が使えない状態らしい
話が違うからF-35はF-4代替のみになるかもしれない


自衛隊が導入を進めている最新鋭の戦闘機「F35」について、
会計検査院がアメリカとの交渉を適切に行うよう求める報告書をまとめました。

自衛隊は、アメリカから最新鋭の戦闘機「F35」を42機導入する計画で、
そのうち38機については日本の軍事技術を向上させる目的で、
エンジンやレーダーなどを日本のメーカーが製造することが決まっています。

しかし、会計検査院がまとめた報告書によりますと、
実際には日本のメーカーとアメリカ側との間で部品を製造するための契約が結べていない状態が続いていて、
アメリカのメーカーの部品を用いて機体が組み立てられていました。

また現在、納入されている機体には、開発の遅れを理由に
自衛隊が要求したものとは異なるソフトウェアが搭載されていました。

会計検査院はアメリカ政府との交渉をより適切に行うよう求めていて、
防衛装備庁は「指摘を真摯に受け止める」とコメントしています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000109960.html
0756名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:48:51.54ID:q1e7924W0
>>752
F-35は開発そのものが遅延しているからしょうがない。
外国機は基本的に開発国の都合に振り回されるのが常であり、
こういった面からも海外から購入する方が安いなんてとても言えない訳で。

特に時間のロスは金じゃ取り返せん。
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 462c-QW5d)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:29:05.65ID:8ZAjm5MF0
>>757
いやいや、タイフーン選んでいたら製造比率どころではないでしょう、たぶん。
性能不足やら不具合やらで、導入決定した人の責任問題ですわ。
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:46:25.68ID:kIuhReUN0
>>751
>>745
F3の価格がいくらくらいになるかわからないが
少なくとも150億円を下回ることはないだろう
200億円を超えることもありえる
そんな機体をそんなに生産できるものかね。
実際、100機のF4EJの代替のF35は、大幅に数が削減され50機程度だった
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:58:53.04ID:q1e7924W0
>>761
そうかな?
国産ならコストコントロールはキッチリしてくるだろうから100〜150億程度に収まるんじゃないかな。
今回はライセンス料や生産分担などの大幅なコストアップ要因も排除できるし。
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 1e00-QwSP)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:20:27.38ID:SjakkKUd0
予算て政府に増やす意志があれば結構増えるというのが最近は証明されてるし
中国軍のお陰で減ることは無いだろうしね
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:41:34.12ID:glU6UCk90
武器輸出は、政府は積極的だが
予想通り、不調だな
中国が、武器輸出で各国への影響力を強めているから
日本もって思ったのだろうがな

F3も途上国にも需要があるものなら、価格は安くなるが
性能もそれ相応のものになるが
中ロに対抗できる強力なものなら価格も高くなるし
途上国には売れないだろう
イギリスかフランスあたりとの共同開発でも決めて、生産数を増やすとか
何か手を打つ必要はあると思うけど
共同開発なら、いろいろ厄介な問題が付きまとうね
0772名無し三等兵 (ガラプー KK6f-RtY2)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:06:34.72ID:lg4fWCW6K
>>770
国産兵器は運用可能な兵装にも問題があるんだよな
基本的に兵装は日本製前提だし、アプデも保守整備も部品供給も不明瞭だから検討はしても買わないわな
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7a-kYwA)
垢版 |
2017/09/22(金) 02:54:53.43ID:qZTsPbN+0
F-2スレでKC-135の話題がちょい出て思ったけどKC-135って確か当分使われるよな
それの試験も地味にする必要がある?
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/22(金) 05:28:08.52ID:syWJt+BI0
邀撃・制空と対艦攻撃が主任務の戦闘機は
あんまり日本以外では需要はなさそう
まして大型機となると更に国外需要はないだろう
0777名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-lfob)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:30:38.29ID:9sUKARVha
武器輸出が不調だ論って巡視船大量にばら撒いたり
フィリピンに供与した機体がゲリラ爆撃したりしてるの見てると
まったくそう思わないんだけど
あれらはODAや供与だから「輸出」には含めないという話なのけ?(´・ω・`)
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:38:15.61ID:glU6UCk90
>>777
豪州への「そうりゅう」輸出とか
イギリスへの「P1」輸出など、日本が力を入れていた
国産装備の輸出は完全に失敗している。
フィリピンやインドネシアへの供与は旧式装備をただでやったって話であって
これを輸出とは言えないでしょう
ただ、こういう装備を輸出すれば今後の整備とかにも日本が関与するのだし
外交関係の強化にもつながるし。
将来を考えれば有望だけどね
0781名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-lfob)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:40:26.32ID:9sUKARVha
>>780
「そうりゅう」1件だけじゃ弱いからP-1入れたんだろうけど
あれ「力入れて」はいないじゃろ
単に営業実績を作りたいだけだってずっと前から言ってたやん
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:43:18.95ID:glU6UCk90
>>776
陸上装備は各国の軍事戦略が大きく影響するが
航空装備はそこまででもないし
また、改良などで対応もできるからね
ただ、コストがな。
F35の調達コストが160億円になると言われるが
それより安いってわけでは絶対にないだろう
先進国でもF35の調達コストの上昇で、購入を躊躇しだしている国が出ているのに
新興の日本が、F22には確実に及ばない機体を輸出しても購入する国があるとは思えないけどね
0783名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:48:02.55ID:glU6UCk90
>>781
まあ、P1の一件は、最初からイギリスは当て馬にするつもりだったようで
仕方がないとは思うけど
しかし現実に契約がうまくまとまったのはほとんどない
インドへの飛行艇輸出が何とかまとまりそうなくらいだ
これで成功しているとは言えないでしょう。

そもそも武器輸出は、相手国にしても外交とか、軍の技術体系も考えねばならず
参入したばかりの日本が、他国の装備より目立ったところもないのに
即座にうまくいくわけないのよ
少しずつ実績を積むしかない
0784名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-lfob)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:54:19.22ID:9sUKARVha
>>783
「現実に」どうのと言ってもそもそも「国産兵器を」「まるごと」輸出って案件自体が
まだほとんどない状況だというのが「現実」やし
数が少ないから成否の割合なんて簡単に変わって仮にUS-2が輸出成功したら
それ一発で「国産兵器輸出成功率50%!」っていう天下一品の絶好調になるぞ
(輸出しようとしていた兵器:US-2、そうりゅう 成功:US-2 →成功率1/2)
出始めのロケットみたいな白物に一々うまくいってるいってない言ってもなぁ…
どうしても今の段階でその手の評価をしたいならそういう華々しいがサンプル数の
少ない事例ではなくODA輸出や部品輸出(パトリオット等)の実績の方を見ないと
意味がないかと
0786名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 07:01:57.85ID:glU6UCk90
一番の問題は日本の武器輸出の相手国になりそうな国が
アメリカと被ることだが
アメリカが武器輸出に躊躇するような国相手に日本も武器を売れるわけがない
特に航空機は、市場規模は拡大しているが
航空機技術の寡占化が進む、機種や製造国は減るばかりだ
以前からアメリカは競合国を排除しようとしているからな
最近ではフランスが槍玉に挙げられて、韓国のFXなどのいくつもの事情で
フランスの採用をつぶしていった経緯があり
日本の戦闘機販売も、絶対に良い顔をしないだろうな
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 07:10:40.42ID:PMbQoUhf0
>>780
日本が武器輸出を解禁してから一体何年だと思う?
今の時点で華々しい成果を期待するとか、幾らなんでもあせり過ぎであり、せっかちに過ぎるぞと。
0788名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-lfob)
垢版 |
2017/09/22(金) 07:19:38.54ID:9sUKARVha
あとODA輸出でODAだから輸出じゃないとか言ってたら
外国でたまにあるオフセット100%(以上)取引とかも
真っ当な輸出とは言えなくなるような
0793名無し三等兵 (ワッチョイ eb6f-QksF)
垢版 |
2017/09/22(金) 09:23:25.03ID:ChmhWuxw0
>>791
売ったのは事実だろうw
なに必死でナシ判定しようとしてんの?

新参の武器輸出国はそんなもんだろう
しかも日本の武器買っても安保上の支援を得られるわけではないし
メンテ支援体制が充実してるとも言えないから、少量買って様子見なのが普通

中国が武器輸出に乗り出した時にタダでばら撒いてた
0794名無し三等兵 (オッペケ Sra3-fhS8)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:28:54.28ID:eoGMc6+Gr
ここの住民はすっかり忘れているようだが、3原則見直しの裏の(真の)目的は共同研究、共同開発の自由化ですやん?
その点に関して言えばすごーく順調やん(はぁと)
0797名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:48:57.50ID:glU6UCk90
>>794
>>795
アメリカとの共同開発に関しては三原則の例外として黙認されていた
三原則の見直しで可能になったのは、これまで抵触していた
F35のような日米以外の多国間の開発への参加とか
最近、進めているイギリスとの共同開発のようなアメリカ以外の国との共同開発だ
これに関しては指摘のとおり、かなり広がったけどね
まあ、もともと欧州側も、日本が開発に参加してくれるのはありがたかっただろうし
0798名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:50:50.26ID:glU6UCk90
>>791
武器輸出につきものの事だ
輸出する側もそれを覚悟の上で、提供する技術の分を上乗せしたり
分析が難しいようにブラックボックスを作ったりする
0799名無し三等兵 (スッップ Sdaa-XL2s)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:06:51.36ID:piS9mgSOd
>>797
>最近、進めているイギリスとの共同開発
周辺国では、ひょっとすると、無視していたAAM-4が実は凄いと再評価され
ちょっとした抑止力になったのかな?
なんとなくだが「1000機の中国空軍の強襲の前に空自は瞬殺」と言う類の
書き込みが無くなった気がする。
今は、数年後にはJ-20の大編隊が空自F-15等を蹂躙する・・ ぐらいにトーンダウン。
0801名無し三等兵 (オッペケ Sra3-OpSe)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:13:19.39ID:zMvBnMfTr
日本は輸出先にサポートはできんから
戦闘機輸出なんて性能よくても無理だろ
それとF-15クラスの新型機が必要な国なんて
アメリカ、日本、ロシア、中国、強いていうならイスラエルくらい
アメリカは買うことはないし、ロシアと中国は仮想敵国、
イスラエルは産油国との関係で売れるわけない
輸出考えるならF-16クラスの機体じゃないと採用国ない
双発中型機のタイフーン、ラファールあたりでも採用国が限られる
0802名無し三等兵 (スププ Sdaa-Nrqi)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:38:44.71ID:o53TNKL2d
>>797
イージス向けソフトウェアは日米の共同開発じゃなくて日本単独での開発じゃなかったっけ?
例えるならF-15に対するAAM-4のソフトウェアにみたいな感じの
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3f-F7la)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:05:12.52ID:xU2dziZ40
英国は、ここにきて対北朝鮮包囲網をなし崩しで破る南朝鮮に堪忍袋の
尾が切れっちゃったね。北のミサイル発射直後に人道支援を打ち出した
文政権の口をつぐみにかかってるんだよ。あるいは、南北共人倫を理解
できないクズだと理解したのかも知れないな。南に多少の犠牲者が出て
も大惨事を迎えても、良心の呵責に苛まれる必要がないと先手を売って
いるようだ。

『ベトナム戦争に派兵された韓国兵士の女性暴行「韓国政府に謝罪要求」英国で
団体設立、混血児問題で像制作』
http://www.sankei.com/world/news/170919/wor1709190010-n1.html

【ロンドン=岡部伸】ベトナム戦争に派兵された韓国軍兵士がベトナム女性
を性的暴行するなどして「ライダイハン」と呼ばれる混血児が生まれた問題
で「暴行の犠牲者になった人たちを救おう」と、英国の民間団体「ライダイ
ハンのための正義」が12日、正式に設立された。

『英紙「昔の朝鮮半島は、こんなにも平和的で美しかった」 海外「ん・・・?」』
http://www.gekiyaku.com/archives/52108553.html

日英同盟復活を期して、MI−6総出で日本の汚名返上と半島の未開っぷりを世界
に喧伝し始めちゃったよ。
それもこれも、全ては、1900年の北京の熱い55日から始まったんだよねー。
0805名無し三等兵 (ワッチョイ ebb6-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:57:35.76ID:QJtVKFHD0
グリペンはライフサイクルコストは安いけどイニシャルコストはスパホと変わらん。
タイのグリペン単価よりオーストラリアのスパホ単価の方が安いぐらいだ。

まずそこがネックになって買えない国が多い。
0806名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:15:23.06ID:glU6UCk90
>>802
そこまでは聞いた事はないが
あえて言えば日本単独では不可能だろ
イージスシステムを作るためには、諸外国の航空機やミサイルの
詳細なスペックの情報も必要だ
世界中に展開しているアメリカならともかく、どうがんばっても
日本単独でそんなものを用意することはできない
0808名無し三等兵 (ワッチョイ e3f4-kYwA)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:46:41.33ID:eg0wsJAl0
>>802
イージス向けソフトウェアを日本が独自開発って日本のソフト開発業界の実力をどれだけ過大評価すりゃ気が済むの?
本物の馬鹿だね
日本のソフト開発業界、特に大企業を頂点として行う大規模開発なんてIT土方呼ばわりされるほどブラックな業界で
理工系の優秀な学生はほとんど近寄ろうとしないんだが

東京大学でも悪名高き進学振り分け(教養課程の2年生から3年(正確には2年後期)からの専門の各学部・学科への進学希望を
教養課程の成績の高低で決めるという如何にも点数が全ての官僚的な発想の仕組み)で、情報系の諸学科が底なし(進学希望者が
定員よりも少ないために志望者は誰でも進学できる状況)か底なし同然になっているというのが実情だよ

社会の動向を冷静に観察できる優秀な成績の学生のほとんどはIT土方と揶揄される日本のソフト開発の劣悪さを以前から認識しており
ソフト系なんて志望しなくなって久しいのだよ
まあ現在はAIの機械学習だけは別(つまり人気がある)かも知れないけどね

イージスなどの軍事システムに不可欠な制御系ソフト開発には優秀な学生はほとんど入らなくなっていて「ソフト系学科しか
入学・進学できない」というレベルの学生がほとんどだよ
そんな屑同然の人材を集めてどうやってイージスの独自開発なんてできるものか
0810名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:51:37.30ID:glU6UCk90
航空自衛隊のミサイルが壊されているのが発見された
以前、F15の計器が何者かに壊されているのが発見されたこともあるし
次世代戦闘機
つまりF3の設計図が盗まれたこともある
どうにも航空自衛隊がらみには、こういうことが多いね
また、どこぞの国の工作ではないか
0811名無し三等兵 (スププ Sdaa-Nrqi)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:03:36.62ID:o53TNKL2d
>>808
イージスを独自開発なんて誰も言ってないがなw
イージスシステムを利用したソフトウェアを開発しただけで
今までだって対潜システムや電子戦装備をイージスシステムと連結してきたのに今更何を
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:16:15.04ID:glU6UCk90
いまAIで先行しているのは、アメリカとインドと中国
どれもソフトウェアで強い国だからね
この分野は日本は弱い分野だよ
インドなど、伝統的に数学に強いし
それにインドにとっては、下位カーストの人間が上にいけるのは
この分野だけって特殊事情がある
まったく新しい分野だけに、カーストの規定外にある職業だからな
だから、優秀なのがこぞって入るって事情もあるから
かなり手ごわいよ
0817名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:24:32.67ID:dSBAz2ANd
近年のロボコンでも、日本勢の実績は・・・
0818名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-35HY)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:35:42.05ID:CndzckxUa
>>814
強いのは素材かな
それと制御理論の優位で機械面の弱さを補ってる感はある
HVでもトヨタ並のシステムは結局ドイツには作れなかったからね
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 2b23-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:51:07.12ID:Ud/pRUgE0
得手不得手は世の習い。得手だけってことはあり得ない。どれだけ得手を伸ばすかってことと、味方になる人の得手をどういう風に取り入れるかってことやね
日本はその点よくやってる方だと思うよ
0820名無し三等兵 (ワッチョイ 0acd-T6Rl)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:05:04.17ID:luFGK94M0
>>816
インドが数学に強いというイメージは無い。
現にフィールズ賞受賞者は一人もいない、失礼な表現だがイランやベトナムですら受賞者を出している。

も一つ付け加えると、プログラミング能力やSEの能力に数学能力は必要無い。
0821名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3f-F7la)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:15:20.51ID:xU2dziZ40
>>816

“究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011152541000.html

現代のスーパーコンピューターをはるかに上回る新型の量子コンピューターの
基本原理の開発に成功したのは、東京大学の古澤明教授の研究チームです。

古澤教授は「今まで提案されていない全く新しい方式で、本当の意味での量子
コンピューターの実現につながると思う。欧米の後追いでなく、日本で生まれ
た日本方式で究極の量子コンピューターをつくりたい」と話しています。

究極の大規模汎用量子コンピュータ実現法を発明
http://eetimes.jp/ee/articles/1709/22/news018.html

やっと、東大が本気出したらしい。
0826名無し三等兵 (ガラプー KK5b-uFnO)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:46:42.96ID:cH3pEvvSK
>>804
日本もトヨタ自動車がインドかタイに工場作って、インチキ軽戦闘機量産したら面白いのに…

エンジンは元町のトヨタタービン、通信、レーダーはグループのデンソーで、航法装置はアイシンAWのカーナビ、油圧機器は豊興工業とJテクト、足回りはグループのヤマハ

全部出来るなカタログスペックだけは凄くしとけばいい
0829名無し三等兵 (ワッチョイ 8acd-T6Rl)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:19:08.51ID:ljRihW0n0
>>823
大多数が中国人で、入学制限までされて居るそうだよ。
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3f-F7la)
垢版 |
2017/09/22(金) 23:45:47.92ID:xU2dziZ40
>>810
在日犯行説も有力だが、妻君が在日工作員で洗脳されるアホもいるからな。
卑近な例でサンモニの関口とか、ドイツ元首相のシュレッダーとかな。

シュレーダー元独首相「慰安婦被害者の苦痛、ホロコーストと同じ」
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28442.html

「シュレーダー元独首相、新恋人は25歳年下の韓国人女性」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00000012-cnippou-kr

な!小松基地の該当者に調査隊による徹底的な身体検査が必要だな。
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf4-Ldfi)
垢版 |
2017/09/23(土) 03:29:10.66ID:QZujmQpL0
>>820
ロジックって数学であったと思うのだけど?その組み立てで大分ソフトの性能って変わるイメージが有るのだけどそうでもないのかね?まあ、ソフトというかプログラミングのイロハも分からないものの戯れ言なので気に触ったら申し訳無い。
0837名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7a-kYwA)
垢版 |
2017/09/23(土) 03:38:28.77ID:Ea7bT2Nt0
インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36%
っていう記事があってその中で
効率性などの指標を含めた「完璧に機能的なコード」を書くことができる基準に達していたのは、全プログラマーのうち2.21%って書かれていた>インド


なんで力を入れているけど下手すると日本よりも「使える」プログラマーは少ない可能性
0838名無し三等兵 (ワッチョイ 6a51-zuq5)
垢版 |
2017/09/23(土) 04:32:25.01ID:AvuobUVE0
10年ほど前インドと取引関係があったけど玉石混交

詐欺師みたいなのもいれば紳士的で誠実なのもいる
人種差別ではなしの話で欧米の白人ぽい顔立ちの人が社長のところがお互い気分よく取引できた
0841名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 10:14:04.56ID:ArC3SXFM0
インテークからダクト内を流れる気流の状態によっては、エンジンの安定動作領域が狭くなったり、
場合によってはエンジンの性能自体が発揮できないなんてのは、ジェット戦闘機開発の歴史の中では
特に珍しくない。
で曲がりダクトもレーダブロッカーも、ダクト内の気流を乱し空力特性を悪化させる要因になるので、
これらを設置した状態での気流制御をキッチリ行わないとエンジンが本来の性能を発揮できなくなる
リスクが高くなる。
0843名無し三等兵 (ガラプー KK96-ZDw8)
垢版 |
2017/09/23(土) 10:29:18.33ID:HAHMpsu0K
>スネークダクト
ステルスと高機動の両立が難しいのは、ただでさえ面倒臭いスネークダクトで
ポストストール機動なんかやってダクト内の気流がわやになってもエンジン失火させない様にしないといけないのもあるんだろうな。
0845名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/23(土) 10:48:47.94ID:H4rsx4s/0
80年代中頃のFSX(現F-2)選定の時はF-1の後継機として

@現用機転用(F-4EJ改)
A外国機導入(F/A-18,F-16,トルネード)
B国産開発(三菱案)

以上の三案が建前上平行して検討された
A案も検討してた為にアメリカと欧州に調査団派遣やら
検討機体についての質問状やらを送付していた
アメリカの横槍というが横槍が入るようなことを日本側もやっていた
ペーパープランでしかない国産案と現用機との比較は不公平という主張も一理あった
それがF/A-18やF-16の改造案というものが出てしまう隙となった
防衛庁側も三菱等国内メーカーほど国産案に自信満々というほどでもなかった

F-3に関しては状況がFSX当時とは全く違う
日本側が建前でも外国機導入を検討してる様子もないし適当な候補機が海外に存在しない
XF9-1エンジンの出来を見て開発スタートするか否かだけの選択しか存在しない
F-35の追加購入を要請される可能性はあるがF-3とはほぼ別件扱いで対応可能だ
ボーイングには適当な候補機すら存在しない
流石にF-15やF/A-18の改造機を2030年代には新たに導入とはいかない
それとアメリカ側も80年代ほど戦闘機輸出に熱心ではなくなった

F-3に関しては日本側が純粋に技術的に満足なものが開発できるかということと
配備が進められるだけのコスト上の問題をクリアできるかにかかっている
0847名無し三等兵 (ワッチョイ eb6f-QksF)
垢版 |
2017/09/23(土) 10:59:54.48ID:ANKQ3YUZ0
F-35自体まだ開発中だし多国間共同開発の案件から、アメリカがF-35を
日米共同開発のモデル機種にする可能性はゼロだろう
0848名無し三等兵 (ワッチョイ 8a23-4vu6)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:52:40.97ID:qVrUzN5C0
F-135にはまだ20%くらいの推力向上のロードマップがあるんだろ?

ぶっちゃけ「僕の考えたさいつよ制空機」を日本が作るより、F-35の発展型とAIM-9X・ミーティアなんかのアーム類の組み合わせの方が、ロジスティクスや運用の面で遥かに効率良さそうなんだよなぁ
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 9f11-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:04:46.37ID:/5iKUvYO0
>>F-35の発展型とAIM-9X・ミーティアなんかのアーム類の組み合わせ
アメリカがF-35の発展型を日本やイギリスの都合に合わせて設計してくれるわけねーだろw
ミーティア発展型をF-35に載せるなら、日英でやらなきゃいかんし
それ対応するアビオニクスも独自で開発しなきゃならん
0854名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:29:16.29ID:JkwjyImC0
国内技術がないとぼったくられるだけになるからなあ。
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:35:51.81ID:H4rsx4s/0
F-35Aは現代のF-105サンダーチーフみたいなもの
そいつを改造しても要撃・制空戦闘機としてはイマイチでしょう
装備機種をF-35系列で揃えてしまうのも柔軟性の面でどうかと
3機種装備は多いかもしれないが2機種にはしといた方がいい
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 13:28:21.78ID:ArC3SXFM0
>>848
運用やメンテナンス、追加兵装や性能向上改修がなどがアメリカの都合で振り回されて、
効率以前の問題になるのは目に見えている。
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 13:31:48.63ID:ArC3SXFM0
>>859
多段階性能向上改修を効率良く回すには、メーカー送りにする一定数の余剰機を常に確保する必要があるので、
予備機マシマシの調達になるだろう、という話だな。
0863名無し三等兵 (ワッチョイ 462c-hoCt)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:22:59.33ID:IY04Nk4s0
>>862
F-35Aを早期に大量導入すると、その後のブロック改修の手間と費用の負担が増えることになるので
好ましくない。
できれば、ブロック4、ブロック5の段階で増やした方がいい。
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/23(土) 15:39:20.82ID:KwQWPan40
>>834
北朝鮮問題が緊迫しているときだからね
北朝鮮あるいは中国や韓国などが仕組んだことでも不思議はない
こうした行動は明らかな示威行動だ
いざとなればわれわれはこんなことができるのだぞって示すのが目的だからね
本当に大丈夫かと思いますね
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/23(土) 15:44:32.58ID:KwQWPan40
>>845
一応、三案を決めたが
実際のところ、最初から国産化一本だったわけであり
選定条件も、これから作る機体と、現在ある機体を比較するという
おかしなものだっただけに
外国企業からのクレームも殺到し。
防衛庁側もそれは認めざろうえなかったというオチもある
それと導入案が提示された当時は、まだF/A-18は開発されてなかったはずです
実際、自衛隊が提示した案ではF/A-18はすべて満たす
当時、提示されたのはF18の方だったはずだ
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 1ee3-gtVt)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:19:18.75ID:/Mgpq6xX0
>>865
レガシーホーネットではASM4本抱えて三沢〜宗谷海峡〜松島を飛行できる(必然的に600ガロン・タンクも2本搭載)要求を満たせないはず
0869名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/23(土) 17:08:17.77ID:H4rsx4s/0
F-35は生産機数を増やすため
最初から色んな要求をぶち込んだ為に
皮肉にも開発費用と取得単価が跳ね上がったところがある

F-3みたく日本の領域上空を防空するという要求に絞った方が
結果的にはコストが安くなり高性能になる可能性がある
余った余裕を他の用途に振り向けることだって可能だ
F-16なんかは最初は軽量格闘戦戦闘機という比較的単機能戦闘機からのスタート
F-15にしたってC/D型までは制空任務単能に近い機体だったが
機体の余裕を生かしてE型ではマルチロール機へ発展した

F-35みたく垂直離着陸機まで同一機体を基になんて明らかに暴走し過ぎ
エンジン開発と電子機器が予定通りの性能が出せるならF-3の方が
開発は順調に進み尚且つ実用性が高い機体になるかもしれない
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 2b23-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 17:17:16.16ID:wj8dO6UT0
船頭多くして船丘に登るともいうしな。60-70年代の輸出?多用途?何ですかそれ?のセンチュリーシリーズが名機ぞろい(102A除く)なのもシンプルなコンセプトあってにことだろうしな
F-3は輸出なんて考えず、日本の防衛に役立つ優れた防空戦闘機を作ってぼしい
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:21:23.52ID:H4rsx4s/0
元祖マルチロールファイターのF-4も
元々は艦隊防空戦闘機であり他用途ありきではなかった
余裕がある機体だった為に結果的に汎用性が高かっただけ
F/A-18にしも源流はYF-16と同じ軽量格闘戦闘機計画のYF-17が基

防空戦闘機として余裕がある戦闘機を開発し、
その余裕を対艦・対地に振り向けるコンセプトのF-3は意外といけるかもしれない
トーネードみたく実質攻撃機をベースに防空戦闘機を作ると
前任のBACライトニングよりも上昇力が劣るなんて代物になりかねない
F-35もどちらかといと攻撃機に戦闘機としての能力を付加した感じだ
0873名無し三等兵 (スッップ Sdaa-gtVt)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:50:39.68ID:5VAsof1Qd
亡きエバケンが著書で書いていたけど初の真のマルチロールファイターはF/A18だそうだ

それまでは攻撃機向けの対地レーダーと空対空戦闘向けのレーダー両方を満足する多用途レーダーは困難で、どちらかに性能を振っていたけど、
同機種のレーダーは電子技術の発展で初めて多用途レーダーと呼べる代物になったとか
0874名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-lfob)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:53:08.98ID:33RoPdSIa
サイズ的にも推力的にもF-22並みの戦闘機作るわけで
そのF-22が200機未満の調達で終わってる以上
国産機だから高い・効率悪いとはならん
F-22素直に売ってくれてたらその調達継続と天秤にかけて
F-3は効率が悪いって言うこともできたけどな
0875名無し三等兵 (ササクッテロレ Spa3-B8lY)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:55:07.20ID:s4pP4eGMp
ところで、再来月の技術シンポはF3の続報どれだけあるのかな…
楽しみで仕方ない
0876名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:59:07.58ID:H4rsx4s/0
ユーロファイターがまだ計画段階だったころ
当時の西ドイツはAPG-65をユーロファイターに搭載を主張してららしい
それだけ画期的なレーダーシステムだったのだろう
流石にその案はお流れになったけどレーダーの性能に関しては
欧州の連中はアメリカには敵わないと当時でも思っていたようだ
0877名無し三等兵 (ワイモマー MM27-Dc1X)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:59:41.48ID:k8+Ah5JWM
>>865-866
ひどい話だがMDと海軍は日本のマネーでF/A-18E/F作る皮算用だったらしいよ
その当てが外れて先行分が自社開発扱いになったのもMDが窮地になった理由の一つ
0878名無し三等兵 (ワッチョイ 2b23-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:31:44.88ID:wj8dO6UT0
兵器については目的特化単能化で長所を大きく伸ばしてやったもののほうが良い結果が出やすいね。使い方は後で考える的な。
F-4とかF-15とかパンジャンドラ…あかんw
0882名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-T6Rl)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:49:29.28ID:MCLVVU5P0
>>881
栄光の大日本帝国軍に劣等感なんぞ無い。
0884名無し三等兵 (ワッチョイ 8a23-4vu6)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:52:23.13ID:qVrUzN5C0
>>882
何故そうレスしたくなったのか、胸に手を当ててみながらよく考えるんだ

入り口は煽りレスだったけどこれは認知療法みたいなもんだ
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:56:03.26ID:KwQWPan40
>>877
ああ、そうだね
最初、アメリカ側はF18をベースにすることを推していたね
結局、日本側の要求が通り
F16をベースにすることに決まったが
0889名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:01:36.83ID:H4rsx4s/0
>>877

FSX選定当時は海軍はそれほど後のF-18E/Fになる計画にはさほど関心がない
どちらかというとMD社が輸出用の機体を作ろうとしてた感じだった

MD社は色んな意味で当時はブラックなことをやっていた
FSXを政治問題化させたのもMD社だし、民間旅客機のDC-10型の欠陥を知りながら放置したりした
海軍がF-18の発展型採用に動いたのはATAことA-12計画がキャンセルになってから
海軍は歴史的に航空自衛隊との関わりが薄い組織だからFSX計画には直接関心がなかった

FSX選定当時はまだまだ冷戦期であり
空軍にしろ、海軍にしろ、1970年代に初飛行した古い機体を改良しながら使い続けるつもりはなかった
結果的にF-18E/Fができたので海軍がFSX計画潰しに関与してた印象を持っている人がいるが
当時の海軍はF-18改良型の採用には積極的ではなかった
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-T6Rl)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:08:53.59ID:MCLVVU5P0
>>864
さっぱり、言いたい事が判らんなー・・・
お前アスペルガー症候群患者か?
0892名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-T6Rl)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:25:16.54ID:MCLVVU5P0
>>853
もともと無くても問題無い。
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-T6Rl)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:26:51.55ID:MCLVVU5P0
>>858
オールオアナッシングでは無いよ。
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:27:26.06ID:H4rsx4s/0
MD社が潰れたのはDC-10型の欠陥放置が遠因でしょう
それに続くMD-11型機も評判が悪い機体だったみたいですし
F/A-18改良型は結果的には実現したので潰れる要因だったとは言えない
ロッキードみたく早々に軍事部門に特化してれば生き残れたでしょう

噂の域は出ない話だがノースロップが技術力がありながらも米軍から嫌われたのは
色んな政治問題をやらかす企業だったので米軍当局に嫌われたという事情あったとも言われている
そういうブラックな悪評がなければF-5/F-20系統の機体は米軍で重用されていたかもしれない
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:51:07.02ID:KwQWPan40
ロッキードは世界最大の軍需産業だが
世界の企業ランキングで言えば、やっと三十位に入るくらい
収益の六割を民需に頼っているボーイングと比較すれば、軍事部門は
ロッキードの方が上だが
企業規模ではボーイングの方が倍以上も大きい
そのロッキードも冷戦が終わり、軍事市場が急速に縮小する中で民需に打って出たが
しかし冷戦時代から民需に力を注いでいたボーイングと違い
ロッキードは撤退に追いやられた。
民需と軍需ではけっこう勝手が違うのだ。
0902名無し三等兵 (ワッチョイ 86ee-39ZJ)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:52:31.48ID:MPIEwKka0
           ∧_∧
           < 丶`∀´ >   ウリの巨砲の威力の見せ所ニダ
 ______/| ヽ  l ヽ_____
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |    \ヽ
     / /   ヽ       |      \
    //     /        |        \
   /      /    っ    \        |
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒   )  (  ⌒ つ    |/
        ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
0904名無し三等兵 (ワッチョイ f39d-Ai2I)
垢版 |
2017/09/24(日) 04:44:34.33ID:34CPEtO20
F-3って対中国を意識しているのか。
どうあがいても数で負けている時点で終わりだよ。
無駄な抵抗はやめたほうがいい。
0905名無し三等兵 (ワッチョイ f39d-Ai2I)
垢版 |
2017/09/24(日) 04:50:24.34ID:34CPEtO20
っていうか憲法すら変えられない状況を見ると、
いつ中国の進駐軍が来てもいいように今から中国本国とコネを作っておいて本国の一員として扱われるようにするのと、
アジア以外の生活拠点を築いていつでも逃亡できる準備を進めたほうがよほどいい。
F-3に税金使ってる場合じゃないわ。
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 8aaa-39ZJ)
垢版 |
2017/09/24(日) 04:52:31.85ID:B0BojblU0
ビビってんな…w
お尻丸出しでビビってやがる、こりゃF-3が効いてる証拠w
まあ日本にちょっかい出したらキッチリ前歯折だな
0909名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 06:16:28.19ID:0U4l+VdQ0
>>898
>>899
戦闘機に関してはF22とF35がロッキードが主体だけに
圧勝だね
もっともF35などロッキード単独では難しかっただけに
ボーイングも開発生産に関与する事になったが
しかしボーイングも収益の四割を軍需が占めている
世界第二位の軍需産業だし。戦闘機はだめでも、ほかにいくらでもあるのでは?

そういえばロッキード・マーティンが韓国と共同開発した高等練習機のT50は
アメリカの次期練習機選定で落選したな
価格が三十億円と練習機にしては高い上に墜落事故が続発したのよね
韓国が超音速に拘ったのが価格の高騰の最たる原因だが
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 07f4-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 06:57:06.36ID:HCu0mXNz0
>>897
ジェットエンジンのほうも似たようなことになってるのかな
P&WはF119,F135と戦闘機用エンジンにはめっちゃ強いけど、
GEは民間機用エンジン、火力発電用ガスタービン、艦船用LM-2500とガスタービンの総合王者って感じだしな。
0911名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/24(日) 07:18:50.77ID:rjDehkOZ0
今は亡きMD社はダグラス時代のA-4や
F-4,F-15,F/A-18といった軍用機のヒット作を連発したけど
DC-10,MD-11と民間機での失敗が祟ってボーイングに吸収され消滅
80年代中頃位までは勝ち組だったのに消滅してしまった
P-51,F-86と歴史的名機を生み出したノースアメリカンも名前が消えてしまった
負け組連合みたいだったノースロップ・グラマンはしぶとく生き残った

長い目で見るとどこが勝ち組かはわからない
安定して強かったのは流石はダウ銘柄に入っているボーイングくらいだ
0912名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/24(日) 07:27:50.09ID:rjDehkOZ0
ちなみにボーイングには個人的に頑張って欲しい
自分が投資している海外株ファンドの組入れ銘柄の常に上位に入っている
0913名無し三等兵 (ワッチョイ f39d-Ai2I)
垢版 |
2017/09/24(日) 07:41:11.14ID:34CPEtO20
ボーイングって民間機のイメージんしかないんだが、
787とか最近造ってるし。
787はエコノミーが狭いから乗らんけど。
まあボーイング全般エコノミーが狭いね。
0915名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 07:45:34.26ID:3gD4Ja8k0
>>829
中国人の枠制限があるから枠制限のない英連邦のインド人で頭数埋めてるって話
どんだけ家柄枠がボンクラでケツ拭きしないといけないかって話だな
0916名無し三等兵 (ワッチョイ eb6f-QksF)
垢版 |
2017/09/24(日) 07:49:43.38ID:+wZOHjh80
>>914
ボーイングも民間機市場では一時期は圧倒的だったのに今はエアバスとの激しい競争に晒されてるし
開発の遅れで競争力が落ちてるから、株主から見れば軍用機に手を出さず
本業の民間機に専念しないとマズいとそう提案したのもわかる
0917名無し三等兵 (ワッチョイ f39d-Ai2I)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:02:43.18ID:34CPEtO20
民間に集約してもボーイングの機体の古さからここ20年はエアバスに勝てないね。
新しいのが787しかなく後は改良型だけ。
しかもロシアと中国が将来台頭してくるし。
0918名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf7-YVj2)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:05:17.86ID:pC5gyfsS0
>>911
>>912
X-32「みんな俺に投資して、あとは任せとけば問題ないんだよ」
0920名無し三等兵 (ワッチョイ f39d-Ai2I)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:14:05.84ID:34CPEtO20
>>919
エンジンだけ新しくしてもなーいかせん設計が古いしさ、
例えば737だとコンテナ積めないとかあるし、
747は燃費が改善していなく生産終了だし。
777Xは中東に特化したサイズになってそれ以外の受注があまりないし。
問題ありありだよね。
0922名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:24:11.95ID:3gD4Ja8k0
特に737はメンテナンスコストでA320neoに勝てない状況が長らく続いてるしなあ
安いのは中古流通が多い部品代だけだし(そこが大きいんだが)
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:25:08.63ID:rjDehkOZ0
新しいのが有利とは限らない
旅客機を含む輸送機系は信頼性と経済性が第1だから
何だかんだいってC-130を駆逐する輸送機はいまだに登場しない
原型機がえらく古いB737なんかも航続距離を伸ばしながら増殖している
ヘリコプターでもチヌークみたいな輸送ヘリも後継機が登場しない
こういう分野は意外と完全新設計が強いとは限らない
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf7-YVj2)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:25:18.25ID:pC5gyfsS0
737MAXもあれは新規とは呼ばないのか?
翼端の形状が新しくなってなかったっけ
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7a-WF+E)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:33:59.55ID:ijCPqy870
新規設計だど機体は丈夫なの?
昔の方が丈夫なイメージだった
0928名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:41:46.37ID:3gD4Ja8k0
新しいものほどメンテナンスフリーになる傾向があるよ
古いもののほうがどうしてもメンテナンス前提で作られてるところあるしね
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:13:47.14ID:0U4l+VdQ0
>>913
>>914
ボーイングは一応、ロッキードに次ぐ世界第二位の軍需産業だが
まあ、それでも軍需なんて基本的に民需と比較すれば稼ぎにならないものよ
そもそもの市場規模が違うものね
世界の軍事予算は90兆円ほどだ
そのうち装備調達費は国によって違うけど六割から八割程度だろう
自動車の市場規模の200兆円
新エネルギーの市場規模90兆円などと比較すれば小さなものだ
民需の方がよほど金になるし、市場規模も大きい

ロッキードもボーイングもアマゾンとかトヨタと比較すれば小人みたいなものよ
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:17:49.86ID:0U4l+VdQ0
>>924
まあ、軍用機と違うのだから、性能がよければよいってものでもないしね
民間機にマッハを出しても燃料を食うだけで採算が取れないってことは
コンコルドの失敗で明らかだし

ちなみにホンダジェットが意外と成功したね
この分野に新規のホンダが叩き込んでも、果たして成功するだろうかと思ったが
燃費のよさを売りに、ビジネスジェットやプライベートジェットなどの分野など
小型機の分野ではトップに上り詰めている
たいしたものだ
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea2-DOOt)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:31:28.32ID:dQ+zvD1m0
ホンダジェットはMRJが苦しんでる時期にちょうど発売開始したので順調に見えるがあっちも全然順調ではない

また、ホンダジェットのライバル企業からすると、狭い市場にいきなりホンダみたいな他分野で大手が
大資本をバックに参入してくるとかある意味反則技だな
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:31:50.89ID:0U4l+VdQ0
>>911
軍用機に限らず
世界の航空機市場は再編成が続いている
何しろ、航空機ってのは開発費が莫大だが、そのわりには市場規模が小さいからね
特に軍用機など、市場規模こそ拡大しているが
それは機体の単価が高くなっているからであり
数は減る一方だもの
こういう市場はどうしても寡占化していくものだ
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1e-FrEi)
垢版 |
2017/09/24(日) 11:01:03.85ID:hkcHsdbf0
ボーイングは787に新技術投入しまくって苦労したからしばらくは既存技術の組み合わせでやっていきたい
777Xとかまさにそう
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/24(日) 14:31:18.90ID:rjDehkOZ0
何気にA340もひっそりと失敗してる
個人的にはあのスタイルは好きなんだけど
羽田空港でA340見かけるとちょっと喜んでしまう
商業的にはB777にボロ負けといってよい
0942名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 14:46:05.33ID:3gD4Ja8k0
A340やDC-10/MD-11はETOPS規制緩和で死んだようなものだから
そもそも設計の8割まで共通なA330との二重バックアップだったエアバス的にはそこまで痛くはない
0944名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf7-YVj2)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:16:39.05ID:pC5gyfsS0
>>939
B747-8だってこけてるじゃん、まだA340のほうが受注獲得してる
まぁ採算ライン超えてるか割ってるかは分からないけど
って、完全スレチだったな失礼しました
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7a-WF+E)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:16:06.74ID:ijCPqy870
反省どころか自分の言ったことを結論として正しいとまとめ
それ以降の反論はスレチと言って押さえ込もうとしている
一番傲慢なレスの仕方だ
0948名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:56:41.51ID:rjDehkOZ0
何気にユーロファイターも散々な感じだな
ヲタがやたら推していたことがあったけど
F-XではやはりF-35が採用されて良かった
0949名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3f-F7la)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:57:11.44ID:3N6KJov70
>>947
ご苦労じゃった!
0950名無し三等兵 (ワッチョイ ff6e-B8lY)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:30:46.62ID:lI3HAuAw0
>>947
乙乙
0956名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:47:18.45ID:aZWYtcek0
機体とエンジン、飛ぶのに必要な最低限のアビオニクスという基本構成の価格なんだろ。
実戦に必要な機能は全てオプションで、追加するごとに価格もマシマシというw
0962名無し三等兵 (ワッチョイ af94-Ai2I)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:45:50.47ID:x+Yk2W6M0
大体さ今じゃボーイングなんかよりもエアバスのほうが優勢なんだからエアバスと組むべきだよね。
ボーイングはもう落ち目だし。
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7a-kYwA)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:47:57.63ID:XAZF5tpj0
ボーイングからエアバスのインフラ更新する費用をおめーが出すなら航空機各社は考えるんでないか?
考えるだけだろうけど
0964名無し三等兵 (ワッチョイ af94-Ai2I)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:43:39.79ID:x+Yk2W6M0
とりあえずインチサイズからメートルサイズに直そか。
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 05:03:08.45ID:APbSAYO90
話題無いのはしょうがないよ
XF9-1の出来が判明するまでは判断しようがない
FSXの時みたいな外国機との比較も存在しない
大推力戦闘機用エンジンを開発するまでになったのは
80年代に比べると隔世の感がする
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/25(月) 06:24:46.57ID:BFof3Rr00
>>971
本当にそんなに大推力エンジンの開発が可能なのか?
実際、C2輸送機など、国産エンジンの採用は断念され
ロールスロイスのものが採用された
アレは、十分な瞬発力のあるエンジンの国産ができなかったからって話もある
その日本がF22やF35レベルのエンジンが開発できるとは思えないのだが
0974名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-hoCt)
垢版 |
2017/09/25(月) 06:49:40.34ID:BFof3Rr00
そうだっけ?
どっちにしても、国産エンジンを搭載したP1も航空機の大きさからして
双発でよいのに四発にしたのは、離陸などの際の瞬発力が足りなかった
何て話も出ているし
これで本当に新世代機レベルの国産エンジンが作れるのか疑問だが
0975名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7a-WF+E)
垢版 |
2017/09/25(月) 06:53:43.77ID:jEe63v3A0
P-1はF-5のエンジンを改良してF-7を作ったけどC-2用には手持ちで改良出来るエンジンが無かったし
輸出も出来るのが前提で空自が整備しやすい767系のエンジンにしたのはその時点では正しいと思うけど

今はF-9のエンジンコアを使ってC-2用のエンジンとか色々出来そうではある
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 230d-PvnN)
垢版 |
2017/09/25(月) 06:55:05.44ID:WJ6fZvAu0
>>972
妄想もいい加減にしておけよ。
C-2のエンジンであるCF6はGE製で、元々日本にはそのクラスの高バイパス比エンジンを開発する計画自体が無い。
国産を採用するしない以前の問題だわ。

逆にXF9の開発で、やっとそのクラスの高バイパス比エンジンを作りうるコアエンジンを手に入れようとしている段階だ。
0979名無し三等兵 (ワッチョイ 462c-hoCt)
垢版 |
2017/09/25(月) 07:36:49.24ID:G4CFHKZP0
>>978
エンジン二発で飛べないkとはないだろうけど、エンジントラブルや被弾でもしないかぎり、
飛行中に二発にするようなことはない、ってことでFAだったよ。
0983名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-e2Zg)
垢版 |
2017/09/25(月) 12:03:30.96ID:VEOw9l6xa
P-1に関しちゃせっかく開発したXF-5のコアを何らかに利用したかった、P-1なら低空に降りての不審船確認時、携SAMで狙われても4発あれば生存性があがるから都合良いと言ったところだからね
話の入り口が違うわ
0986名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-j0LY)
垢版 |
2017/09/25(月) 12:21:00.76ID:7Z6JT2ZOa
4発要求に関しちゃPX-Lの頃からで、当時の国産案が4発ジェット機な上
ボーイング提案すらB737-200ベースの4発改造機だったそうで
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 06b1-XL2s)
垢版 |
2017/09/25(月) 12:37:06.23ID:js90/hJk0
>>986
>4発要求に関しちゃPX-Lの頃からで
1968年ですか・・ 研究開始(予算10億)
昭和43年度 1968年 歳入6.06兆円  歳出5.937兆円
今の1/20の政府予算なので、今なら200億円の研究費
1972年ニクソン・田中会談(ハワイ)でP-3C輸入論に内閣が動く
1975年外国機(事実上P-3C)選定開始
1976年ロッキード事件始まる
 まぁ防衛・警察・検察による無血クーデターみたいな感じ
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 13:12:58.00ID:APbSAYO90
C-2とP-1はエンジンまで共通なんて計画は最初から無かっただろ?

C-2は最初からE-767で使っているCF6が有力なのは誰の目に明かだった
0993名無し三等兵 (ワッチョイ 8aaa-39ZJ)
垢版 |
2017/09/25(月) 15:07:57.40ID:2inCCx/O0
そっちもそろそろ引退して777になるからまあ…ね
着たい寿命はあるんだろうからどうにか747には残って欲しかったが、感傷でしかないか
0996名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 15:36:27.66ID:APbSAYO90
政府専用機は自衛隊機だからな
整備は日本航空が請け負ってるけど
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:39:01.45ID:APbSAYO90
考えてみればB-52いまだ現役というのは凄い
0999名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:59:59.92ID:I/jnZcv30
キヨタニは何が何でも国産下げだからなあ。

B-52のエンジン、これからどうするんだろね。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 4a11-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 17:01:46.30ID:APbSAYO90
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 15時間 23分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況