X



シリア・イラク情勢 143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 19:36:05.12ID:xqHaFZBE0
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう

■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです

【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8

■前スレ イラク・シリア情勢 142(実質141)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1509695577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 12:37:36.12ID:ahosTopa0
最近マジで黄色い旗ってSDFしか見ないなあ、トルコ軍に備えて大わらわの
0168sigrag
垢版 |
2018/01/18(木) 12:52:41.32ID:V0UKNZJH0
アフリーン
ttp://wikimapia.org/#lang=ja&lat=36.511595&lon=36.864353&z=12&m=b

トルコ軍が、シリアのアフリン
PKKのシリアにおける派生組織
PYDの拠点に集中砲撃を行った
14.01.2018 ~ 18.01.2018

シリアで新部隊結成支援 米軍など、トルコ反発 2018.1.15
ttp://www.sankei.com/world/news/180115/wor1801150022-n1.html
米軍主導の有志連合は14日までに、シリア北部
クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」と
3万人規模の新たな警備部隊を結成する準備を進めている

露国防省、フメイミム基地へのドローン攻撃の詳細を発表 2018年01月10日
ttps://jp.sputniknews.com/middle_east/201801104458385/
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 14:26:20.72ID:ahosTopa0
一本目の記事だけURLが無いがTRTに同じ記事があったからトルコ紙かな?いかにもトルコらしい表現だし
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 14:39:25.10ID:ahosTopa0
MITが怖くてさすがのネラーもURL貼れないようだな
0171sigrag
垢版 |
2018/01/18(木) 16:05:20.10ID:V0UKNZJH0
>>169
>一本目の記事だけURLが無いがTRT
ソースはそうTRT

↓これもそうTRT気合が入ってる
トルコ軍は標的に集中した。銃口がアフリンに向けられた
16.01.2018

>>170
URLが長ぇーんだよ
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 16:25:13.73ID:ahosTopa0
バリバリの有志連合系とSDFシンパが確認したISのSinjar攻勢で攻略した町
Jahman はやシリア政府軍奪還  Duwadiyeh は交戦中と
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 16:30:48.21ID:ahosTopa0
有志連合系はともかく対トルコで頭がいっぱいのSDFシンパまでISがそこまでしか奪取していない
といっているんだしそれが正しかったんでしょうねえ、親政権シンパもまったく動揺していなかったもの
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 18:57:25.10ID:X5wB8swj0
親政権民兵のアレキサンドレッタ地方解放人民戦線
「トルコがアフリーンを攻撃したら、PKKとともに戦う用意がある」
http://syriaarabspring.info/?p=45490

何やら愉快な仲間たちになりそうな雲行きだが、終盤戦に入り色々盛り上がってきているのう
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 19:59:21.89ID:ahosTopa0
どこぞの軍事サイトがプロパガンダ戦争花盛りとの賜っていたな、SDFに反トルコでサウジが援助するって
話がかなり前にあったな、ほんまもんのSDFのBGM-71TOWvsM60かレオパルド2の戦いが見れるかもね
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:34.94ID:rqMHhPmu0
トルコ軍の砲撃・空爆が結構報告されてるな
明日の朝にでもAfrin攻勢始まってたりして
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 20:38:02.18ID:KE25Agkk6
終盤まで飽きさせないこの展開
シリア内戦のシナリオライターは優秀だな
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:13:59.54ID:oW5GvDpi0
中東の雄トルコ
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:38:31.25ID:ahosTopa0
考えてみればトルコって長期戦になったら一体主力兵器の中核パーツをどこからてにいれるのかな?
SDFはアメリカご用達だ、M60戦車やF4Eのパーツぐらい国産化しているだろうが、F-16やレオパルド2はどうなっているのやら
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:43:21.38ID:ahosTopa0
アルタイ戦車のプロトタイプは一昨年4両納品が完了した、試験後1年もあれば量産できるそうだが初陣にま
にあうかな?製造ラインがフル生産に入るには1年は必要みたいね、レオパルド2はAl Bab 戦でとんだ
赤恥をかいたし、中国製も入っていそうだがなにせトルキスタン・イスラム党を飼っているしねえ
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:10.40ID:ahosTopa0
ロシアはお冠だし欧州とは角突き合わせているし、トルコの軍事介入っていつも中途半端でおわるんだよねえ
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:21.22ID:oW5GvDpi0
苦戦するのは最初だけで正規軍は体力があるから徐々に巻き返すだろうよ
Al Babを繰り返すほどのバカじゃあるまい
四方を追い詰められたクルドがIS以上に激しい抵抗をするのは間違いないがね
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:50:44.21ID:ahosTopa0
エジプトがオバマ政権に軍事援助削減されたときにF-16のパーツ取り用に財政赤字で悲鳴を上げていた
ギリシャから中古のF-16を輸入した事があったなあ、ギュレンかかえているトランプ政権はなにやっているんだろうねえ?
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:54:11.14ID:ahosTopa0
エルドアンがアメリカを金切り声を上げて非難しているのってアメリカがSDFを支援しているだけじゃないんじゃ
ないかなあ、そもそも今まで最深のトルコ軍の侵攻はAl-Babまでだ、Afrin郡ぐらいの範囲より国境をはなれていないんだよねえ
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 21:58:15.84ID:ahosTopa0
まあ実際に戦闘になってから論議しようね、私は弾にすら当たらない予言者じゃないから
明日にもAfrinが陥落しているかもしれない、一年後も戦闘を続けているかもしれない
Insha Arra だよ
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:11:37.65ID:ahosTopa0
するでしょう、S-200改良バージョンの防空大隊とパーンツイリーS1大量導入いらいIAFの空爆の戦果も
極端に少なくなってきているし、回数も極端に少なくなってきているし、空爆しても戦死者0とか多くなって
いるし、明らかにレーダーサイト網も再建されているもの、イラクの空爆の時みたいに一度にF-16を50機も投入すれば別だが
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:14:35.90ID:oW5GvDpi0
じゃあシリアの防空システムも無力化しないと
航空支援の無いアフリン侵攻は泥沼
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:15:21.71ID:ahosTopa0
いままでのトルコ軍の介入はシリアやいらくでも完全なる制空権を抑えていたがSDF自体の防空能力
+シリア政府軍+ロシア軍の防空部隊の動き次第ではどうなるかわからんねえ、Afrinは知らんよ
トルコ空軍の行動に対する制約ね
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:16:36.37ID:ahosTopa0
フマイミームのロシア軍のS-400もね、天然ガスストップ付きで
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:19:03.14ID:ahosTopa0
ああ反トルコでサウジがSDFしえんしていたな、原油はどーなるのかねー、Qatarなんかどーでも良いが
GCCなんてほとんどサウジ派だよ、エジプトもね、ああF-16のパーツで思い出した、イスラエルがある
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:22:16.35ID:oW5GvDpi0
お互い仲良く行きましょうよそうすれば丸く収まるんですよ
良いじゃないですか
飛行機飛ばすくらい
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:23:53.53ID:ahosTopa0
トルコに近い産油国で真っ先に浮かぶのはリビア・トリポリのGNA、トルコが思いっきり加担している
ハフタルのLNAにせめられ危急存亡の危機だが、LNAのバックはサウジ・UAE・エジプト
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:27:24.97ID:ahosTopa0
エルドアンチュニジアで反アサド宣言したんだなあ、そのころGNAその他もろもろのリビア諸勢力が
チュニスで鳩首会議やっていたような気がしたなあ
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 22:39:28.09ID:ahosTopa0
そもそももうIdlib-Aleppo県境のトルコ軍回廊地帯からトルコ軍は北上を開始している
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 08:49:18.27ID:mFv6diAV0
今夜シリアウオッチャー最大の話題はAleppo南部ポケットでISが東部に大攻勢かけてHTSを食いつぶした
ことね、この前の対シリア政府軍Sinjar攻勢はそのための背後固め、牽制球ね、SDFシンパも夢中と
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 08:54:56.36ID:mFv6diAV0
Qatar-トルコ派などと言ったってエルドアンは実は四面楚歌なのよ、Afrinをとる事はできるでしょうねえ
多分、でもSDFを支援する米を怒らせ、アスタナ合意の約定やぶって露・イラン怒らせ、トルキスタン・イスラム党飼って
中国怒らせ、欧州とはずっと角突き合わせている、誰かがエルドアンをそそのかして梯子を外そうとしているのかもね
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 08:57:17.71ID:mFv6diAV0
クルドのプロパガンダと欧州のエルドアン嫌いは並ではない、エルドアンをサダム・フセインにしたい
向きも無きにしも非ず、戦闘に勝っても外交に勝てるとは限らないんですよ
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 08:57:26.64ID:NFONO0Ji0
SAAの快進撃がピタリと止まったな、ISが替わりにハマのHTSを駆除するの待ちか?
しかしもうほとんどISに飲み込まれたけど、ほとんど寝返った感じなのかな
あんまりおおきくなりすぎるとそれはまた脅威やしSAAはあのISどうすんだろ?イドリブの方まで渡らせてまた替わりに戦闘させるのかね
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 09:29:42.92ID:Pntf+FmM0
北上するSAAと反政府軍は攻勢限界点に達した感じ
今は反政府軍を取り込んでるであろうISを対処する必要があると思う
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 11:35:05.89ID:mFv6diAV0
Aleppo戦域をじーっと有志連合系、SDF系ウオッチャーが見つめているんだよ、親政権系以上にね、ISの伸長
は有志連合にとっても好ましい事なんだよ、Hasakah県からユーフラテス川東岸のISをいつまでたっても
放逐できないことすらね、ISの存在こそ有志連合がシリアに存在する唯一の正統性だもんね
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 13:09:00.17ID:mFv6diAV0
Aleppo Shuwaykhat 'ib 交差点方向からの攻勢軸の南部、Khanashirからの直接の攻勢軸の正面に
立ちはだかっていた反政府軍の拠点集落、Qaytalをシリア政府軍が奪還
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 16:24:44.08ID:mFv6diAV0
結局トルコもアスタナ仲間だしAfrin空爆に対してロシアの御許可を得るためにChief of staff、参謀長をモスクワ詣でさせている
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 17:35:05.58ID:mFv6diAV0
Hama-Idlib-Aleppoポケット内、ISがHTSを駆逐して完全制覇、まあ大半が旗を持ち替えただけだろうがね
かつてのUqayribat中央ポケットがそっくりそのまま北上した形、シリア政府軍のIdlib突出部ごと
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 18:49:24.42ID:mFv6diAV0
NATO加盟国が外征するのにモスクワの承認を求めると言う矛盾撞着にいまだに誰も気づいていないね
いや、きずきたくないんだろうね、トルコはもう欧米のまともな同盟者でも価値観を共有する国ですらないんだよ
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 19:30:14.92ID:NFONO0Ji0
HTSがポケットから完全駆逐されて更に凶悪なISに進化したと
しかしISは漁夫の利を得るのがうまいねーあんな小さい領域からよくもここまで成長したもんだ。
イラク、シリアとほとんどISは駆逐されたけどまだまだ不安定すぎるからいつ復活するかわかんねーな
SAAとクルドの闘いとなればまた出てくるんじゃねーの?イラクのアンバル州のISも完全駆逐されたはずのイラクで未だ闘っていてプロパカンダ映像流してるし
地下にISの巣が張り巡らされていて息を潜めてるらしいぞ、新しい映像は地下メインやった
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 21:42:38.40ID:6PRODhoR0
アフリンからロシア軍立ち退き始めた
もう数時間で始まるのか
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 21:47:36.15ID:20IBkCmd0
米露に見捨てられてここまでの事態に至っても
独立に色気見せてSAAと対立したままのYPGってアホなのか?
イラクのクルド人たちは現実的な選択したっていうのに
これじゃ独立どころかトルコの占領下という一番悲惨な展開じぇねぇか
SAAに降っていれば独立国に近い自治権と武装を維持できたのに
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 22:15:06.20ID:6PRODhoR0
国を持たない民の気持ちは分からんの
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 22:24:09.18ID:tPgTuX9i0
露軍が戻っているという情報が出ているな
砲撃は相変わらず継続中
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 22:32:41.80ID:NFONO0Ji0
まだ町を取ったり取られたりはなしか
砲撃すげーやられてるみたいやけど死者ももちろん出てるわな?もうトルコとクルド自治区の戦争?が始まるのか?ISの漁夫の利は大丈夫か?
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 23:20:48.23ID:H2tXFaZG0
都合の良いときだけシリア政府と話すると言い
都合の良いときだけ反政府面
早くトルコにズダズダにされるかシリア政府に土下座でもしとけ
tal riffatあたりのアラブ系反政府がいるからシリア政府にお得意の土下座作戦出来るか知らんがな
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 00:22:16.59ID:IJzrFDCs0
ユーフラテス東岸の油田を差し出して政府軍地域から援軍を送るなりできるだろうけど
やらんだろうね
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 01:37:50.75ID:yTFEo7kj0
日本でもまたクルド人とトルコ人の衝突が起きそうだ
頼むから日本では大人しくしててくれ
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 02:03:41.50ID:7nHHib0S0
前に大使館前で小競り合いあったなw
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 02:04:16.41ID:7nHHib0S0
トルコ大使館って原宿だったかなあw
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 02:35:29.77ID:yTFEo7kj0
ワラビスタンw
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 02:57:27.40ID:yTFEo7kj0
今年は日本でも屈指の治安の悪さとして有名なワラビスタン人民共和国に凸してケバブでも食いに行くか
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 03:21:23.76ID:7nHHib0S0
足立wの人か?w

図書館の話題が出ていたが
足立の返却率が異様に悪過ぎて
もう催促の費用などから
所有権を放棄w2000万円分とか言ってた
と脱線w
足立は何度か行ったが悪い印象は無いけどなあw
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 07:35:35.10ID:yTFEo7kj0
トルコ3万に対しYPGが1万か
どうなるかね戦力的に
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 08:02:08.25ID:Ae0fvcJX0
遂に始まったか、で、予想通りISも動き出したと
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 08:17:52.05ID:Lw7u3Ig20
トルコにとっては国内にいる反体制派に近いシリア難民の帰還先として現在のJarabulus近郊の旧ES
支配地域では狭すぎるし、PKKとつながるPYDの支配する地域に難民を帰還させるなんてとんでもない事なんだよ
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 08:19:33.43ID:Lw7u3Ig20
米国がしきりにRaqqa復興を唱えているが、Tell Abyad をグリ・スピに解消するようなクルド人主体の
地域にうかつに国内の難民を帰還させられないの
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 08:22:18.74ID:Lw7u3Ig20
そもそもAfrin地区も周辺のあらゆるIDPsが流入しているし、クルド人だけの居住地帯ではとっくに無くなって
いるから、Manbij近郊もかつてはクルド人とトルクメン人、Kobaniはクルド人多数派だったがいまはどうだかねえ?
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 08:23:35.07ID:Lw7u3Ig20
Tell Abyad 近辺なんて純粋なスンニ・アラブ人居住地帯だったんだもの、Hasakah県ならいざしらず
いずれはAfrin、Manbijのようになるから
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 10:52:58.99ID:Lw7u3Ig20
Manbij Military Councilが正式にAfrin増援を公表したから戦力比は3:1ではないなあ、もっとSDF側がおおくなる
Manbij、Raqqa戦で最新装備を米軍に供与されておりRaqqa戦でISの遅滞戦術を経験しているしさてどうなることやら
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 19:33:32.24ID:s9N5JUM/0
トルコが動き出した途端にISが復活するんだから露骨過ぎるw
一度拠点を失ったからトルコと関係修復したってとこなんだろうな
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 20:15:12.32ID:DKQfyu6n0
ISがsinjar支配してSAAの支配地横断してイドリブ県のHTS支配地まで到達してるって情報もあるけどどうなんだ?
だとしたらアブなんとか空港周辺のSAAのポケットできてるはずだけど
まあカナサーの西からSAAがきてすぐ繋がるだろうけど、てか繋がったぽいし
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 20:21:48.16ID:Lw7u3Ig20
Al Muzaywinah Umm Tinah 奪還でAleppoポケットの入り口閉じられる
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 20:22:42.57ID:Lw7u3Ig20
Aleppoポケットを閉じたのはシリア政府軍ね
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 20:32:28.63ID:Lw7u3Ig20
Abu Duhul 空港、シリア政府軍奪還の第一報
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 21:15:58.72ID:Lw7u3Ig20
もう話はバリバリのSDFシンパからもシリア政府軍のAlreppoポケット閉塞、Abu Duhr 空港奪還にまで
進んでいるよ、なにタイムマシーンみたいな話ししているのかね?
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 21:18:00.49ID:Lw7u3Ig20
このスレにすくっている狂信的トルコシンパと違ってバリバリのFSAシンパの間に漂っていたAfrin作戦
に対する強烈な違和感がようやくわかった
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 21:22:04.74ID:Lw7u3Ig20
FSAがアサド政権軍と戦おうともしないで、オスマン・トルコ・帝国の走狗になる事への強烈な違和感だよオスマン帝国ではない
(オスマン)トルコ・帝国だよ、やはりアラブ人(当然アッシリア人・アルメニア人もね)には一種の拒絶反応があるんだねえ
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 21:31:02.12ID:Lw7u3Ig20
この感覚、サウジと仲良しのエジプトにもあるね、単なる反Qatar-トルコ陣営と言うだけではなくてね
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 23:21:34.12ID:DKQfyu6n0
トルコ軍が遂にSDF支配のアフリン地域に空爆を開始、本格開戦
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 23:33:35.51ID:aWnUuonA0
いよいよ来たな あわせてトルコ軍地上部隊が越境、ESAもSDF支配地域へ侵攻
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:21.95ID:s9N5JUM/0
アサド政権のギャクサツガー言ってる人達ほど
今回の露骨なトルコによる侵略はスルーしてるのが笑える
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 23:44:07.58ID:lgCiaMyX0
普通にギャーギャー喚いてんじゃん
アフリーンは孤独じゃないとかのハッシュタグつけて
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 00:11:45.36ID:/X+xRvm30
https://syria.liveuamap.com
見れないお(^ν^)戦争の影響がここにも
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 00:14:14.30ID:/X+xRvm30
貴重なクルド女兵士が…
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 00:15:17.62ID:/X+xRvm30
トルコのF-16は汚いF-16
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 00:25:13.59ID:/X+xRvm30
あー見れたお
爆弾いっぱい落っこちてるし空には軍用機のコントレイルが沢山見えるようだね
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 00:53:02.50ID:/X+xRvm30
ロシアとトルコのぬる〜いプロレスを見ているようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況