X



攻撃ヘリ総合スレ 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097UAVによる撮影感 (ワッチョイ 23b3-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:38:23.85ID:ssgmqzes0
>96 横から見たら生い茂っている草原も上から見たら、姿は笑えるくらい丸見え、草原ならそんなモン。
薮が良いね、やっぱ。
ブチ切れてナパームとか枯葉剤とか待っていそうだけど(苦笑)
0099名無し三等兵 (JP 0H97-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:46:00.94ID:835mwW3/H
>>98
お前も揚げ足取りしかできない奴だな。
今はなくても将来実現する可能性が非常に高い。
今は大型でアメリカ海軍がドローンの迎撃に成功しているし空軍も戦闘機に搭載することを考えている。
その流れで行くと将来人間が担いで運用できるくらいの大きさになるのは容易に想像できる。
自分の脳内がすべてだと思ってはいけないよ。
こういった技術の進歩は予想以上に速いからね。
0100名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-VZcb)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:29:36.92ID:fWt6Luftp
中国が輸出してる100wクラスのレーザーポインタでも、センサーを壊すには充分なんだしな。現に犯罪者が、監視カメラを壊すのに利用している。
安けりゃ1万円ぐらいだぜ? 300wクラスを、プリズムか何かでクラブの演出みたいに掃射するだけで、ドローンの目潰しには充分だ。
0109名無し三等兵 (JP 0H97-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:48:07.72ID:GclH/Kh3H
>>108
本当にお前は今の時代しか見ていないんだな。
俺は将来そういう兵器が開発されるだろうといっているんだよ。
アメリカ海軍はレーザーでドローン撃墜に成功しているしな。
本当に漫画ばかり見ていないでもう少し世界の軍事情勢などを見ろよ。
0113名無し三等兵 (ワッチョイ daeb-QQQO)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:29.04ID:urh9xSaJ0
車載<ヘリ搭載っていう基本的な難易度を考えれば
レーザー云々を組み入れたとしても、とうぶん地対空>空対地のままなんジャマイカ?
0114名無し三等兵 (アウアウイー Sa73-VZcb)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:33:21.64ID:2jp7uwMKa
何も撃墜できなくったって、センサーを焼き切ればさ迷うだけの蚊トンボに成り下がるだろ。
歩兵にちょっと強力なレーザー・ポインタを配備するか、単にレーザー・サイトを高出力にするだけで済む。

別にドローンは万能無敵な兵器じゃないよ?
0115名無し三等兵 (ブーイモ MM3f-sFBr)
垢版 |
2018/03/15(木) 07:07:09.32ID:E9Z/EWKTM
発見・追跡・照準も難しいと思うんですが。

携帯型より、レーダー等が連接された車載型の方が連射も効くし撃破も早いしで、無人機群対処に向いてそうだけど。
0116名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-yScO)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:41:20.43ID:1C8ipZUm0
いずれは、対空警戒レーザー・レーダーが目標を検出したら即、溶断とまでは行かんでもセンサー破壊出力に上げる方向になるんでないか。
もちろんヴァルキリー・システムだが。CDSでもいい。
0117名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-wwRx)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:56:35.35ID:365I+reZa
>>109
そりゃドローンがペラペラのオモチャみたいな外板使ってるから可能なんだよ。
フルサイズを迎撃可能な物なんて未だに艦船に搭載する様なサイズ。
将来なんて何時か?お前こそ漫画の読みすぎ。

>>110
それ、態々爆発物を載せているからそう行った状態になっているんだぞ?
自爆ボートの様な物の行動を阻害するためには、依然として数秒の持続照射が
必要とされるし、射程は1.5kmと短く大気や気象の影響を受けるから
既存防御火器の補完にしかならないと言う評価。
0118名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-wwRx)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:35.73ID:365I+reZa
しかも人間が担いで運用なんてどんなシステムを考えているやら。
何キロも先のヘリ光学照準器を狙える人間がいるとしたら、そんなゴルゴみたいな奴に
対物狙撃銃でも持たせておけば良いのでは無いか?
やはり漫画の読みすぎはお前の方だな。
0121名無し三等兵 (ワッチョイ 9b1a-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:23:14.54ID:GzVcV+yu0
>>117
お前は機体を破壊することしか能がないのか。
ヘリなどの航空機なら機体を破壊できなくてもパイロットを狙えばいちころだろ。
パイロットは人間だからな。
一時的に失明させたりダメージを加えることもできる。
そうすれば航空機は即墜落だ。
レーザー兵器も今は大型だが5年10年と将来は小型化されるだろう。
そうすればますます有効な兵器になる。
現在テストされてるレーザー兵器が大柄だから未来のレーザー兵器も同じと思っているのか。
頭がお花畑だな。
軍事技術の進歩は早いので将来は確実に小型化され出力も大出力になる。
あと海軍はレールガンのテストもしているな。
youtubeでさがせばテスト映像があるだろう。
レールガンの弾頭の発射速度も強烈だからこんなので打たれたらひとたまりもないぞ。
0127名無し三等兵 (JP 0H3f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:13:11.48ID:GhLIX3KUH
>>123
お前は物理の法則もわからないのか。
どうして弾道が高質量の弾道を打ち込む巨砲に限定するんだ。
本当に固定概念しかないんだな。
レールガンなどの運動エネルギーを使った兵器は弾道の質量はパチンコ玉くらいでも十分。
重要なのは発射速度。
運動エネルギーは発射速度の二乗に質量をかけたものに比例するからね。
みんなこの発射速度を稼ぐために苦労している。
アメリカ海軍の実験用砲はメガジュールのエネルギーだそうだからね。
質量の小さい物体が高速でぶち当たった時の破壊力は地球に衝突する隕石の例でも理解できるだろう。
運動エネルギーを使ったつまりキネッティック弾が理解できなければ学校の物理の先生に教えてもらえ。
0128名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-Zaoe)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:13:24.87ID:eupabLJDM
衛星って、普通は電力が不足なんだよ。
だいたい3kWとか、100V30Aだね。
君の引きこもりスペースの壁コンセント相当だね。これで、戦車ぶち抜き、戦闘機真っ二つ、弾道ミサイルが爆発、するには創造の力が必要だろうね。
0129名無し三等兵 (JP 0H3f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:28:12.44ID:GhLIX3KUH
>>123
運動エネルギーを有効に使ったものは他にもサブマシンガンであるぞ。
特殊部隊などが使用するMP-7がそれだな。
MP-5も有名だがこれは9mmのパラペナム弾を使用する。
拳銃の弾と同じ。
それに対してMP-7は4.6だったか4.7だったかは失念したが小口径の高速弾を使用する。
これは高速でエネルギーをより多く持たせアーマースーツでも打ち抜けるようにしたもの。
このように弾道は質量を大きくするよりも発射速度を早くしたほうが有効なんだよ。
0130名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:45:21.27ID:Wr5ha5dV0
必至な所スマンが、空気中だと減衰が激しい高速弾より、エネルギー維持は大質量の方が有効なんだわ。
対レーザー迎撃なんだから大質量は物理法則を考えても有利。
0132名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-U0SK)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:03:07.74ID:w06a1G57a
>>128
現状、いろいろ課題があるから実用化されてないわけで。
直進性、障害物や天候の影響を受けやすいなどレーザーの特性を考えると、
主に宇宙や海上など視界の開けた場所で使われるようになるだろうと予想しただけです。
0133名無し三等兵 (JP 0H3f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:17:27.72ID:GhLIX3KUH
日本もレールガンの研究を始めるみたいだしレーザーをはじめ昔夢物語と思われていたものが徐々に実現していくな。
0139名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:30:49.50ID:MZfVlzaV0
ドヤ顔して珍説長文投げられるなら、隔離するわw

で、ヘリもレーザーに対抗するのにレーザー反応フレアくらいあるからとりあえずの対応は出来るかと。
そのうちレーザー光源に向かっていく誘導弾も出来るんじゃないの?あんまりでかいと光線切っても座標覚えられて撃破されそう。
0140名無し三等兵 (ワッチョイ cdfe-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:36:51.29ID:VdnGrxt80
>>121
>ヘリなどの航空機なら機体を破壊できなくてもパイロットを狙えばいちころだろ。
そのような兵器は特定通常兵器使用禁止制限条約で禁止されているのだが?

>軍事技術の進歩は早いので将来は確実に小型化され出力も大出力になる。
根拠の無い発想こそお花畑だと思うのだが?

>あと海軍はレールガンのテストもしているな。
個人が携帯できるレーザー兵器押しはやめたのか?

結局、どうやって個人携帯レーザー兵器とやらで飛行中のヘリを攻撃するのかは考えつかなかったのか?
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 9b1a-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:28:08.98ID:KnwdFoMA0
>>141
発想はいいと思うが自分のダウンウォッシュでせっかくの煙幕を飛ばしてしまいそうだな。
結局ヘリが全部ではないが丸見えだ。
0145名無し三等兵 (ワッチョイ dbeb-gKHS)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:02:06.41ID:FDzVHTSw0
>>144
同意だけど、ファイアスカウトを高機能化していく方向なのかAH-6Xの方向なのか
はたまた安価に滞空巡回できるATM的な方向へいくのか...
イマイチ試行錯誤中って感じだねぇ。
0146名無し三等兵 (オッペケ Sr19-lbCq)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:20:01.91ID:bxxcqPR2r
ATM的


ラララ無人機ラララ無人機ララララ(良いねぇ!
0150名無し三等兵 (オイコラミネオ MM06-7DYr)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:38:21.67ID:lt2yl4AuM
こんなのになるんだろ?


2018年1月31日(ドイツ時間)、エアバスは2017年12月第1週に、
H145Mヘリコプター(川崎重工と共同開発したBK117の改良型)からのレーザー誘導ロケット発射試験に成功したと発表しました。

これは多様なエアバス製のヘリコプターに装着できる兵装システム「HForce」のひとつ。
70mmロケットランチャーから、フィットするタレス製のセミアクティブ式レーザー誘導ロケット弾「FZ275」を発射する試験を、
スウェーデンのエルブダーレンにあるスウェーデン軍の試験場で行ったものです。

カナダのL-3 WESCAM製複合光学センサー、MX-15Dを利用して照準を行い、発射したFZ275の射程は最大4500m。
H145Mを軽攻撃ヘリコプターとして活用する際の重要な兵装となります。

2017年10月、ハンガリーで行われた無誘導ロケット弾とガンポッドの発射試験に加えて、
今回のレーザー誘導ロケット弾発射試験に成功したことは、実用化に向けての大きなステップとなりました。

HForce兵装システムはH145だけでなく、より小型のH125(AS350B2エキュレイユの発展型)、大型のH225シュペルピューマにも対応するフレキシブルなもの。
高価な専門の攻撃ヘリを用意しなくても、ある程度の攻撃能力を汎用ヘリコプターに付加することができますので、数を揃えやすい面があります。
しかも任務に応じてアタッチメント方式の兵装を交換することができるため、より多くの場面に投入できるという特徴も。
汎用ヘリコプターの汎用性をより高める、運用者からすれば非常に便利なシステムと言えます。

今後H145Mに搭載するHForceのロケット弾とガンポッドは、
2018年末までに最終試験を行い、レーザー誘導ロケット弾については2019年末までの開発終了を目指して試験を進めていく予定です。
http://otakei.otakuma.net/archives/2018020205.html

http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/02/95baf3aa2b8dd0436ba18edc946d0aab.jpg

Hforceの40mm・70mmロケットランチャーとガンポッド(Image:Airbus)
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/02/415733c40209bc3af4ba34b31fdd91e8-600x401.jpg
0152名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbb-BHHQ)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:54:48.74ID:FrSD5O9Up
何度も同じ記事を貼るなよ。
ミニ・ヘルファイアーとか、レーザー誘導の70mmロケットなんて、今どき珍しくもなんともない。
アメリカでもヨーロッパでも開発してるよ。
0153名無し三等兵 (ドコグロ MM25-hDI7)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:03.70ID:cm+wCb9EM
>>151
日本みたく攻撃ヘリの調達も運用もろくすっぽ出来ない部隊には軽攻撃ヘリで十分じゃないの

AH1Sの時は上手く使ってたのにね。まぁAH1Sの武装もTOWは調子悪いし
数年前に4対戦の隊員に聞いたら、ハイドラも4対戦にはないとか
クラスター爆弾廃棄の一環でハイドラが全廃されてから、単弾頭のハイドラが少しづつ調達はされてるが来てないとか何とか
0162名無し三等兵 (ワッチョイ 21ee-kUw7)
垢版 |
2018/03/31(土) 21:59:36.25ID:KuHO1g7a0
人造投手「鉄腕男子」2号、静と小梅によって大磯の海に沈められたが、
数十年後に復活、人類を存亡の危機に陥れるのだが、これはまた別の話
0165名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-xGiF)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:09:55.88ID:O7sOlr47a
もうAH-6iで良くないか?使い捨て前提で大量投入すりゃ良いじゃん。

東日本大震災の時にこの機体があれば、福島第一の情報収集が楽だったろうに。FOSS?なんスか?それ。
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 171a-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:10:39.47ID:7jNunLTH0
やはりストラップが原因なのか。
陸自の事故でローターヘッドの写真を見たが4つあるうちの1つのストラップが引きちぎられたようになっていたからね。
0175名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-n4Ck)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:01:55.00ID:obp2W7y1a
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0180名無し三等兵 (ワッチョイ 55b3-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:42:09.17ID:XahClmCZ0
まぁ日米でアパッチが事故起こして、島嶼奪還作戦をするに攻撃ヘリは必須だとしてもそのまんまで良いもんだか?
とはなるでしょうね。

正直今の状況ならAH-64Dを全部売って、AH-1Zを取得(ラ国でもFMSでも何でもいいよ)で良いとは思う。
0186名無し三等兵 (アウアウカー Sa11-1m8r)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:16:13.44ID:3wcUfxhAa
>>181
そもそももう生産していないし、取得して運用するにしても、機種転換訓練やらなんやらで戦力化までかなり時間がかかる。

運用を空自がするのか、陸自がするのか、そのための場所、保守整備をどうするのか、課題は山積み。

アメリカでさえ、退役するとかしないとかを繰り返して、いっそ陸軍で運用するかという話まで出てる。

そんな兵器を今更導入するよりは、もっと別に予算を使った方がいいと思うんだが。
0187名無し三等兵 (JP 0H19-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:43:43.76ID:XI7/DjanH
日本は防衛予算が限られているのであれもこれもというわけにはいかない。
陸自が攻撃ヘリを持つ必要性はないんじゃないか。
汎用ヘリは陸海空が持つとしても攻撃専用という有事でしか使わない高価なヘリは統合運用にすればいいと思う。
日本本土で攻撃ヘリが使われるということは本土に敵が上陸しているということ。
その状態では日本はほとんど劣勢で戦いに勝てる確率、負ける確率は五分五分くらいだろう。
米軍が掩護してくれれば別だが。
そうならないように日本の島嶼で戦闘になったときは海自が真っ先に対応するので攻撃ヘリの舞台は海自に知るのが得策ではないかな。
こうなれば頭の固い陸自が大反対するだろうけど。
0188名無し三等兵 (ワッチョイ 231e-YwEV)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:53:22.23ID:7qWxWrJJ0
虐げられてるというか、殆ど人件費に取られてるんだろうけど、全体で見たら、陸自が一番予算配分が多いんだよ
てか、真面目な導入をしていればここまで酷い状況にはならなかったのでは?

64DブロックUの米での生産中止ととても高価でたった13機(現在は12機)しか揃えられなかったAH-64D

OH-6で約190機の導入なのに250機(意味不明)導入を目指してやはり高価過ぎて頓挫し、更に3年も飛べなくなってるOH-1

本来、UH-1の後継として導入したがやはり高価で、なんだか分からないうちにハイローミックス装備となった40機しかないUH-60JA

陸自は、高過ぎて導入に失敗しました、でも特段責任はとりません、また新しいのが出たら買うので宜しくって風潮が凄すぎない?
因みに、上記3機種の開発費と導入費ってどのくらいなんだろうな。…4000〜5000億くらいかな……?
0194名無し三等兵 (ワッチョイ ad1a-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 01:24:27.63ID:gm5xyFIS0
>>193
上に書いてあるのは攻撃ヘリが不要とは書いていないぞ。
陸自には不要で運用は陸海空の統合運用がいいのでは?と書いてある。
0196名無し三等兵 (ワッチョイ 2da8-j+9e)
垢版 |
2018/05/12(土) 07:32:30.33ID:6UkxtFAy0
>>195
陸地にとって大人のおもちゃとか侮蔑的な意味合いの
ふざけたこと書いてるから。ヘリの有用性もわからん短絡思考のパヨク朝鮮人軍オタかと思って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況