X



【XF9-1】F-3を語るスレ56【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff6-q0eJ [182.170.163.11])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:28:38.62ID:l5fVGqjc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ55【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529861884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ fb37-AF1h [223.134.111.254])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:39:47.66ID:836kBlbp0
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃  トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
0003名無し三等兵 (ワッチョイ 457f-dS1/ [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:43:52.74ID:K69pTxA/0
すいません。
これの削除依頼をお願いします。
56は立ち上がっています。
0004名無し三等兵 (ワッチョイ 3df6-q0eJ [182.170.163.11])
垢版 |
2018/07/04(水) 19:33:33.54ID:l5fVGqjc0
投稿日はこっちのスレのほうが早くないか?
0007名無し三等兵 (ブーイモ MM71-5FaB [210.138.208.99])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:34:44.98ID:rr07owHqM
前スレのこれについてだけど...

中国は10億人の内需があって国内についてはあらっぽい事もできるし対外的にも強気の姿勢ができる

もはやある程度のものであれば中国で内製出来るしこれまで作れなかったものがその内作れる様になってくるだろう

作れるか作れないか微妙なラインにあるメモリとか液晶とかの製品を作ってる日本企業はどうなるだろう

>>994
>>983
>今できないからといって、10年後、20年後にできないままとは限らないよ。
>中国に新幹線の車両を輸出したメーカーだって、まさか技術をパクって中国が自前の新幹線車両を作る
>とは思っていなかった。油断するのは良くない。

>それに、安全保障上のことでいえば、「日本と同じレベル」にまでならなくても、「現状の技術レベル」が
>日本製品の技術を真似たり参考にすることで、「少しでもあがること」があれば、充分に脅威なのです。

>中国の潜水艦、昔はドラを叩きながら潜行していると揶揄されていたが、ロシアの潜水艦をベースに
>日本の「そうりゅう」には及ばないにしても、以前よりは遥かに静かになってきた。

>戦闘機エンジンにおいて、同じような状況になるのは避ける必要がある。
>少なくとも、仮想敵である中国の助けになるようなことをすべきではない。
0008名無し三等兵 (ワッチョイ fb72-acVT [223.134.107.217])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:36:57.14ID:VPLerhzs0
>>7 新幹線の技術は最初から確信犯だよ。
いい目見たんだよ。関係者の誰かがね。
0009スレ53の1 (ワッチョイ 6bce-JFU2 [153.182.62.138])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:39:23.06ID:xJNLn44E0
すいません。今戻ってきたのでスレ立てできなかったんですけど。
スレ56が重複しているので、こちらの方が先にスレ立てされているので
こちらの方を先に使うよう、重複している向こうのスレに書いて、こちらの方に
誘導したいと思いますけどよろしいですか?
0010名無し三等兵 (ブーイモ MM71-5FaB [210.138.208.99])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:45:39.39ID:rr07owHqM
>>9
さんせー!

――

何が言いたいかというとこの先中国がどんどん難しいものを作れる様になってきて、対策を講じなければ日本はどんどん衰退していくだろうって事だよ

中国は日本経済をよく研究してるというし日本と同じ失敗を起こさないかもしれない

日本に出来る事は技術的優位性を確保しつつチャレンジを続ける事だと俺は思っている
内需だけでは企業はやっていけないから良い製品を作ってやっぱり海外に売っていかないといけないんじゃないかなって思うよ

技術の漏えいについては今の時点で既に法律があるし、それで足りないというなら更なる法律を作ってもいいと思う
0012名無し三等兵 (ブーイモ MM71-5FaB [210.138.208.99])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:53:55.74ID:rr07owHqM
何よりも日本自体が武器輸出三原則をやめたし、つまりは政府の方針としてはどんどん売れるものは売って自国の防衛産業にかかわる企業を保護していこうって事だろ

輸出をすれば技術が漏えいするというのは確かにそういう面もあるかもしれんけれど、作ってる会社だって企業なんだから金儲けしないと次の技術の研究費をつけれない

何よりもアメリカだってロシアだって技術漏えいをコントロールしながら武器を輸出してるんだから日本だけがそれを出来ないなんて俺は思わないけどね
0014名無し三等兵 (ワッチョイ bdc7-mVTy [118.241.184.50])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:04:44.36ID:GxB77OR80
いいや 兵器の高度化と それに伴う開発費の高騰を受け 共同開発による費用削減を米以外相手にも広げたかったからだろ 
日本が関わったら一切第三国へは売れない・・・では 日本と組む国は無い
0018名無し三等兵 (ワッチョイ 0dc3-/SNB [14.12.67.224])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:12:18.32ID:1iRvIA+n0
>>15
戦闘機を買いたい国はF-35かF-16を買えば良いし、
それらが買えないような国に我が国から提供することはあり得ないからな
兵器開発においては自衛隊の要求が全てだし、友達は選ばせてもらう
それだけのこと
0019名無し三等兵 (ワッチョイ 3d07-v/eL [182.171.152.221])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:12:50.19ID:9ZadDXUx0
前スレ >> 972
> >>970
> >民生用エンジンで勝負できる。

> うん、それは事実だろう。たぶん。

> だが、その先の懸念はないのかね?
> その民生用エンジンが、たとえば中国企業にわたった場合、特許なんてガン無視されて
> 「使えそうな技術」を中国製エンジンに転用されるリスクとか。
> これは民生用だけではなく、中国の戦闘機用エンジンにも転用される可能性もある。
> 実際、ロシアがそれで痛い目にあってるわけで。

民生用エンジンのコア技術をコピーしても戦闘機のエンジンはできない。
リバースエンジニアリングで解析した技術を応用して戦闘機エンジンを作るのは、
特許に反しなければ正当な行為だし、違反すれば少なくとも輸出は不可能だ。
それを抑制するためにIHIの利益獲得の機会を奪うことは法治国家では不可能では?

ロシアのデッドコピーもうまくいかない国には、”解析した技術を応用して戦闘機エンジンを作る”のはさらにハードルが高いと思うが、
その対抗策としては、IHIが自社技術で獲得した利益を研究に再投資し技術的アドバンテージを維持することだ。
資本主義の民主主義国家ではこれ以外の選択肢はないと思うが?
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 3d07-v/eL [182.171.152.221])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:20:33.28ID:9ZadDXUx0
>>12
> 何よりも日本自体が武器輸出三原則をやめたし、つまりは政府の方針としてはどんどん売れるものは売って自国の防衛産業にかかわる企業を保護していこうって事だろ
”紛争当事国には輸出しない”となっている。
有事のときに増勢も補給も保守も不可能になる(と公言している)国から輸入する国はないだろう。
0022名無し三等兵 (ワッチョイ e319-VCRa [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:26:09.09ID:BctHVN2m0
>>1
>>19
>民生用エンジンのコア技術をコピーしても戦闘機のエンジンはできない。

いや、「戦闘機のエンジンそのもの」を作れるかどうかではなく、
中国が現在開発中のエンジンに、日本のエンジンの技術流用が少しでもあれば、
それだけ中国の戦闘機エンジン開発を助けてしまう、という懸念なんですよ。
わかりますか?

ロシア製エンジンのデッドコピーがうまくいかなくても、時間をかけた結果WS-10Gや、
WS-15の開発が進行中なわけです。当然、そこにはロシア製エンジンのノウハウが
生かされているでしょう。

ちなみに、中国を「法治国家」と考えない方がいいです。
自国産業に有利になることなら特許侵害なんて気にしません。

加えていうなら、「再投資して技術的アドバンテージを維持する」とはいっても、
その差が縮められていけば、結局は安全保障上のリスクになりかねません。

中国企業への先進的な技術を盛り込んだ製品やノウハウの提供には制限をつけるべきでしょう。
0023名無し三等兵 (ワッチョイ 35d1-5FaB [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:32:17.11ID:zWUtq6oc0
>>21
紛争つーのはおたくの民族気に入らないとかその宗教は気に入らないとかから来る紛争だったりするわけだろ?そこに輸出するのは流石に厳しいだろう
中国やトルコなんかは微妙だけどオーストラリアとかヨーロッパ諸国とかはいんじゃね?
誰かも言ってたけどスエーデンって相手としてダメなのかね?
0024名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-nmqp [182.249.246.38])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:42:24.70ID:OZEx1ugGa
>>1
乙です!
今のところ結論としては
XF9の輸出は将来的に安全保障上全く問題無くなればアリかもしれないが現状の要素から鑑みてむこう20〜30年は論外であり絶対に許してはいけない。
でおk?。
0028名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-nmqp [182.249.246.38])
垢版 |
2018/07/04(水) 22:02:05.52ID:OZEx1ugGa
https://m.imgur.com/J5KQ9tB.JPG
むしろこっちこそ同盟国に売り込んでGEホンダエアロを支えて欲しいところ。
0033名無し三等兵 (ブーイモ MM03-5FaB [49.239.71.211])
垢版 |
2018/07/04(水) 23:42:16.12ID:D2dGzJoQM
携帯で読みづらいし詳しい技術なんてしらんけどエンジンの寿命を分析するツールができましたおーって話なんじゃないかな

お前ら好きそうな話だろ



1. TowhatextendcanthemethodologyofpreviouslifinganalysisasperformedbytheNLRbeappliedto this research?
2. Whatistheeffectoftheamountofcoolingairusedoncomponentlife?
3. Whatistheeffectofthethicknessofthethermalbarriercoatingoncomponentlife?
4. Whatistheeffectofanimprovedcombustorpatternfactoroncomponentlife?
5. Whatistheeffectofthepowersettingoncomponentlife?
0034名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ 6bab-WYrD [153.197.3.242])
垢版 |
2018/07/04(水) 23:48:00.16ID:xWVnWJ180
>ロシア機械製造連合第一副総裁ウラジミール・グテネフ氏は(昨日のボリソフ氏の発言を踏まえ)「Su-57は輸出可能な航空機とみなされ、第6世代の戦闘機の創造に集中すべきである」との発言。
http://www.militarynews.ru/story.asp?rid=1&;nid=485254

>Su-57はこのままだと新たな技術開発の試験台的存在としてその役割を終えることになりそうです。
F-22レベルの配備ですらありません。ものすごく悲しいです
0036名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/05(木) 00:16:56.19ID:h1IujDX+0
タービン入口っつーのがどこか知らんくらい俺はエンジン詳しくないけどタービンブレードの排熱についていろいろ書かれてんじゃね?
お前らの得意分野だとおもてたんだけど違うん?
0037名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-9Euw [182.249.246.38])
垢版 |
2018/07/05(木) 00:21:21.76ID:NGiozMD3a
>>34
軍部の発言ならともかく副総裁の発言か。
「新しい仕事はよ。」ってだけにも見えるが。
0038名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-UVFs [121.83.178.7])
垢版 |
2018/07/05(木) 00:29:17.26ID:4lomh6/E0
防衛費5兆円/年
10億円のエンジンが20億円で年100基売れても2000億円
これで日本の産業が支えられるか?
家電と違って兵器は回り回って日本に向けられたら命が関わってくるんだぞ
0041名無し三等兵 (ワッチョイ 4ddc-SVZQ [218.251.23.61])
垢版 |
2018/07/05(木) 00:41:07.70ID:W75Cpgom0
なんつうか戦後レジームをひしひしと感じるな。
米ロ中英仏独もうみんな売っても良さそうなのは売ってるんだから、日本もわざと性能落としたりして売ればいいんだよ。
よその国が売ってるレベルのものなら別に売っても何も問題ない。
0042名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-9Euw [182.249.246.38])
垢版 |
2018/07/05(木) 00:42:25.88ID:NGiozMD3a
一応前スレの360にも書いたが需要ありそうなので

WS-10のTITが1470℃
WS-13のTITが1370℃らしい

ちな
X-2のXF5は1600℃
P-1のF7が1550℃
T-4のF3-IHI-30Bが1050℃
それを元にIHIが94年に試作したXF3-400が1400℃
XF9-1が1800℃

GE F110が1500℃
P&W F135-100が2000℃

サトゥールンAL-31Fが1450℃
クリモフRD-33Dが1405℃
0043名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/05(木) 00:55:00.04ID:BKRw42fE0
>>7 昔のココムの様に軍事技術につながる技術は厳密に輸出禁止すれば良いのにな。
今は緩くなりすぎてる。

今はワッセナー条約になってるのかな?そんな名前知らんかったは。 時々外国為替管理法違反で捕まってるが。
0044名無し三等兵 (ワッチョイ e3f7-UVFs [115.124.221.146])
垢版 |
2018/07/05(木) 01:03:01.16ID:2P0crgRI0
ここの論調とは真逆で最近の政府は武器輸出に非常に積極的だからな
そうりゅうやP-1も売りたくてしょうがないわけだし
戦闘機も戦闘機エンジンも当然売りたがるでしょう
0047名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/05(木) 01:31:29.49ID:xSzXO9jc0
でもさー、おフランスの潜水艦がいい!って選んだのはオージー政権自身だからなー
(オージー海軍の意見は・・・)

それに、ターンブル首相も演説でこう言ってたし。
「日本は良い潜水艦を作ることができるが、
 フランスは我々の欲しい潜水艦を作ってくれる。」って。

これはもう日本としては、生暖かい目でどんな潜水艦ができるのか、
楽しみに待つしかないじゃないですかー。
(なお、次期コリンズ級の原型となるフランスのシュフラン級原潜は、順調に1年遅れております))
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 6de2-We05 [202.215.117.105])
垢版 |
2018/07/05(木) 01:52:23.20ID:3ex/0kkQ0
>>10
何言ってるんだ。一人っ子政策でやり過ぎて若手が下り最速レベルで減ってるの知らんの?
あと中国では土地が買えないから、金持ちは他所に移るしかなくなる。
だから国外脱出しまくっとる。そんな状態で経済レベルを維持なんてとても無理だぞ。
あとアメリカがひと睨みしただけでファーウェイもボコボコだし。
注意すべきは奴らの技術ではなく破れかぶれになって突っ込んでくるだろうから
どう対処すべきかということ。
国内にいるスパイとかもな。
0052名無し三等兵 (ワキゲー MM93-CJRd [103.226.44.9])
垢版 |
2018/07/05(木) 02:27:39.35ID:Z4RR0Qr5M
中国の少子化統計はところによって違うので何が正しいのかよくわからん。
ただ最善の数字でも合計特殊出生率1.7くらいなので長期的には衰退に向かうだろう。
0053名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/05(木) 03:05:44.72ID:BKRw42fE0
中国はインフラ整備を手抜きして成長してきたからこれからの公害対策やインフラ投資が大変になるだろう。

しかし農村対策として、インフラを整備するのかと思ってたら、過疎地の農民を移住させてしまうなんて思いもつかなかったな。
1000万人の大移動だって。
0054名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-q+oR [221.37.234.13])
垢版 |
2018/07/05(木) 05:18:57.33ID:quTf2HN+0
報道通り日本主導開発ならば正式決定迄には
どこと共同開発するのか共同開発の内容まで決まっているのは確実
そうでないと日本側が共同開発とかいってみても誰も応じないと共同開発が成立しなで計画頓挫もあり得る
正式決定までに共同開発相手と内容は決まっていると考えるのが妥当

ロイターで流れたF-3開発延期説や構想が纏まってない説は何だったか?
これは同時期に報道された読売の次期戦闘機のコンセプトを見るとかなり違和感がある報道だった
これは読売とロイターとは記事の情報源が全く違う可能性が高い

ロイターの情報源が防衛省や日本企業ということは考えにくい
防衛省や日本企業がどういう戦闘機を構想してるかは実現するかは別にして構想を知らない訳ないからだ
既存機改修案浮上説とかを合わせて考えるとロイターの情報源は防衛省に提案した海外企業だと推測される
ただ注目すべきは防衛省側が描いている構想をほとんど理解してなかった点だ

ロイターの情報源は次期戦闘機において提案・打診はしたものの共同開発における話し合いにはあんまり参加してないことを示唆している
ロイターの情報源はF-3開発するにあたり行っていると予想される水面下での日本側との話し合いをしてないとこということになる
提案・打診をしても日本側とは共同開発に関する話し合いがほとんど無いので詳しい構想も知らなかったというのが妥当だろう
つまりロイターの記事の情報源はF-3開発にあたって水面下での日本側の話し合いをしておらず共同開発のメインパートナーではない可能性が高い
海外企業でも日本側と密に協議してるところなら構想が纏まってないとか延期観測はしないだろう

ロイターの情報源は既存機改造型は提案してるが新戦闘機の開発計画には話し合いから除外されている可能性が高い
某生産が終了した戦闘機の改造案を突如に打診したりしたころを見ると日本側の構想を知って慌てて出してきたようだ
そこは日本主導の共同開発のメインパートナーからは外されておりそれゆえ次期戦闘機の構想をあまり日本側と協議してなかったのだろう
0055名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ 4bab-/xe5 [153.197.3.242])
垢版 |
2018/07/05(木) 06:23:58.09ID:TJ856ucS0
> こっちではSu-57の予算をカットしてその金でSu-34とSu-35の生産拡大、メンテナンス、改良に投資するほうが良いと

https://ria.ru/arms/20180704/1523943265.html
0062名無し三等兵 (ワッチョイ a381-Ewxx [221.187.7.98])
垢版 |
2018/07/05(木) 08:08:15.61ID:LTjNodxL0
ロシア軍空軍の中の人の回想かなんかで、「ソ連末期でも空軍はT54やT60といったリフティングボディ爆撃機開発に多額の予算を投入し、Su24改良型(だったかな?固定翼にして搭載ペイロードを増やした戦闘爆撃機)開発に予算をつけなかった。
結局前者は実現しなかったが、もしその分の予算が後者に投入されていれば200機程度の近代化された戦闘爆撃機が90年代の終わりから2000年代初頭には運用できていたと思われ残念である」
と回想していたので、結局ものにならない・数が揃わない将来兵器より手元のものの堅実な改良型の方が重視されるのかもね

今のアメリカの兵器開発を見ていても同じ様な状況で・・・
0063名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-9Euw [182.249.246.10])
垢版 |
2018/07/05(木) 08:37:40.66ID:T+w6g1M8a
既存の利益を守りたいからでは?。
ウラジーミルは不要な要素をバンバン切ってくタイプだし。Su-27シリーズの運用を縮小されると従業員の維持が。
もっともスホーイの顧客で仮想敵がステルス機配備しているのってロシア航空宇宙軍と人民解放軍空軍だけな訳だが。(人民解放軍空軍のほうはパクる気満々だから売る気も無いし。)
現状Su-27シリーズの最大の顧客であるロシア航空宇宙軍に
「Su-27シリーズもっと使って〜!見捨てないで〜(´;ω;`)」
と泣きが入ってる説。
0066名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-q+oR [221.37.234.13])
垢版 |
2018/07/05(木) 10:19:56.13ID:quTf2HN+0
ステルス機は難しい
だから日本は技術援助なしに戦闘機開発はできっこないというのが
ロイターの記者の基本的な考え方なのだろう

そこに取材に行ったLMも同様の自信をもって取材に応じれば
日本は構想がまとまってないだから延期だとか
最終的には既存機の改修の提案を受け入れるはずだという観測記事を書くことになる

日本側が足を引っ張られるのを恐れてLMに積極的に話をもっていかなかった可能性が高い
一方のLMは自分のところに話がこないのは構想がまとまってないから延期という解釈をした可能性がある
なによりも戦闘機用のエンジンが用意できてないも大きかったのだろう
それがどうもXF9-1が何とかなりそうな情報を察知して例のハイブリッド案を急遽だしてきたというのが流れだろう

おそらくこの間に防衛省や日本企業とLMとは流れからして次期戦闘機についての構想について役割分担の話はしてないだろう
今年中に日本主導開発が決定するならおそらくLMはメインの協力企業にはなり得ないだろう
LMを除外して日本側とLM以外の外国企業が正式決定に向けて詰めの協議をしていたことになる
0068名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/05(木) 10:27:01.64ID:UUbs+oFq0
そもそもSu-57はインテークとエンジンと直線な時点でステルス性能はお察し

x-2のお披露目のときもS字型のインテークは絶対に映すなと言われてるぐらい
エンジン周りのステルスは高度な技術が必要
0071名無し三等兵 (アウアウオー Sa93-9Euw [119.104.6.245])
垢版 |
2018/07/05(木) 11:30:00.62ID:wBaGU1Pba
>>70
飛行開発実験団のF-2で実証は出来るでしょうが量産型に適用は難しいでしょうな。
制御OSを大幅に書き換えないといかんだろうし。
https://m.imgur.com/AH2gxyh.jpg
0073名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-q+oR [221.37.234.13])
垢版 |
2018/07/05(木) 11:55:16.87ID:quTf2HN+0
ロシアがSu-27系統を大事にするのはそれなりに理由がある
確かに難度が高い目標の攻撃や航空優勢確保の為の制空などは最高のステルス戦闘機は必要
だけど出撃率から見れば圧倒的に多いのは地上軍の支援とかの地味な仕事の方が多くなるからだ
高価なステルス機が必要なのは実は全体の数%程度の割合だからだ

確かにその数%が勝敗を決する部分も大きいのだがそれだけで戦争は終わらない
特に長大な国境線を有するロシアは地上軍の支援できる十分な作戦機が必要

朝鮮戦争で勇名を馳せたF-86だが出撃回数の割合は全体の数%程度だったそうだ
90%以上はF-84をはじめとした地味な地上攻撃担当が圧倒的に出撃回数が多い
湾岸戦争にしたってステルス機の活躍が宣伝されたが現実の出撃回数はF-16の方が圧倒的に多い
80年代のイスラエルにしたって高度な目標攻撃や制空はF-15やF-16が担当したが
実際の出撃回数が多い地上軍の支援などはF-4、A-4、クフィルなどが欠かせない存在だった

仮想敵国と地続きで国境を接している国は絶対に最新鋭の少数の戦闘機だけでは国の安全を守れない
必ず地味な地上攻撃に投入できる大量で使いやすい戦闘機がないと国の安全が保てない
周囲に仮想敵国がないアメリカや海に囲まれた日本とは事情が違うから簡便で大量に維持できる機体も大事にされる
0076名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/05(木) 12:07:13.50ID:UUbs+oFq0
ロシアがやってるような途上国やテロリストをいたぶるのならステルス無くてもいいんじゃね
対空レーダーを揃えてるような先進国を攻撃するような機会はもうロシアには無いのだろう
0081名無し三等兵 (アウアウオー Sa93-9Euw [119.104.6.245])
垢版 |
2018/07/05(木) 12:29:46.40ID:wBaGU1Pba
ミサイルなら乗り心地が悪くても苦情は出ないしな。
0082名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [61.245.76.216])
垢版 |
2018/07/05(木) 12:39:00.59ID:Wy/7ATlV0
>>66
各国メーカにRFIを発出しているんだが・・・
大体その前のRFIが、防衛省は一体どんな戦闘機が欲しいのか全然判らんと悪評紛々だっただろ。
0083名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-LHZh [110.165.203.71])
垢版 |
2018/07/05(木) 12:39:59.29ID:feJUG9Y6M
>>78
最近ロシアが極超音速巡航ミサイルだの高速滑空弾だの原子力巡航ミサイルだの言ってるのはそのせいだと思うのよな
まあ合理的とも言えるけど逆に言えば航空機では勝てないと言ってるとも言える
0085名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-q+oR [221.37.234.13])
垢版 |
2018/07/05(木) 13:16:33.97ID:quTf2HN+0
ちなみにYF-22とYF-23とが選ばれたATF計画
これも意外と出来レースで決定される前に
ロッキーと&ボーイング&GD組とノースロップ&MDの組に分けられた
正式決定前にグラマンとロックウェルは事実上退場宣告され
この2グループ中から各1案というのもわかってしまった

色々各社に提案をさせてステルス技術がある2社を中心にグループ分けさせられていて
だいたいどこの案が選ばれそうかバレバレだった


当然のことながらF-3は開発をするかどうかの正式決定なので実証機制作ではない
だから日本主導の開発に参加するメーカーとそうでないとこは与えられてる情報が違う
どんな戦闘機を欲しがってるかわからんと文句言ってたとこはハブられたということだろう
0087名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:20.95ID:xSzXO9jc0
伝統的にロシア戦闘機は、後方警戒レーダーを重視してるよな。
双発エンジンを離して配置するデザインと合わせて、ステルス性能を追求する上で、
ハードルが高くなってるのかもしれない。
0090名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:03:55.37ID:h1IujDX+0
ミサイルの発射台を移動式にしてしまえばどこでも展開できるし戦闘機より飛んでくるミサイルを迎撃する方が難易度高い
ミサイルを発射するのには滑走路も要らないし敵さんにしてみればどこにSAMが潜んでるかわからんから迂闊に近づけない

効果抜群じゃん!
0095名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:02:34.87ID:YU9xvkPs0
>>68
X-2の場合でもインテーク・ダクトの形状+レーダーブロッガーじゃなかったか。
F-3もダクト形状(吸入空気の整える整流版を含む)だけじゃなくレーダーブロッガー
を併用するみたいにDMUの25〜26で述べられてた。

Su57の場合はレーダーブロッガー頼みだったみたいだし、ブロッガーの開発に失敗
したんじゃないのか。
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 0554-WcRX [182.171.128.38])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:36:05.82ID:XHmaDbQI0
>>23
よく考えてくれ。
アメリカが紛争当事国に売らないと言ったら日本はアメリカの武器を選択できると思うか?
尖閣周辺で紛争が起これば、以降の増勢も補給も保守も諦めろということだ。

現政府の武器輸出解禁の方針は国内の反対勢力に骨抜きにされてるんだよ。
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:50:25.17ID:UUbs+oFq0
>>95
x-2のインテークはダイバータ+S字ダクト+レーダーブロッカーだな

x-2も26DMUにインテークに流行りのDSIは使ってないのは意見が分かれるとこだが
S字とレーダーブロッカーで十分なステルス性を確保出来るってことなのかも
0098名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [61.245.76.216])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:33.47ID:Wy/7ATlV0
>>84
国内メーカからの意見だったと記憶しているぞ。
外国メーカの意見は見た覚えない。
0099名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [61.245.76.216])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:52:25.13ID:Wy/7ATlV0
>>54
妄想乙(笑笑笑)
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 4d43-okRI [218.110.100.185])
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:04.47ID:D2Qrqw5I0
ダイバータレスでもマッハ2級の超音速でもない限り効率は落ちないっぽいんで
どうしてもそれが必要じゃない限りダイバータレスでいいんじゃないか

まあ一部の情報じゃ騒音現になるっぽいのがネックだが
0102名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/05(木) 16:41:53.86ID:YU9xvkPs0
>>97
>x-2も26DMUにインテークに流行りのDSIは使ってないのは

電磁波対策材の練り込み炭素繊維の一体成型機体だからだと思う。
0103名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/05(木) 16:44:10.51ID:YU9xvkPs0
他に確実にマッハ2.0の最高速度を確保したいということじゃないのか。
0105名無し三等兵 (ワッチョイ 65bd-gqST [124.26.170.75])
垢版 |
2018/07/05(木) 17:15:33.63ID:YQkXPt5X0
>>45
だって現地生産なんて許したらそうりゅう級の機密がオージーと親しい中共にダダ漏れですしおすし
でも日本国内生産だと人員が全く足りないのだしめんつゆ
どっちにころんでも日本の潜水艦メーカーにはあまりメリットがなくてリスクはやたらと多い
0106名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-4khZ [111.239.103.240])
垢版 |
2018/07/05(木) 17:31:28.58ID:0IfUvbrSa
>>101
いや、文句そのものの問題じゃなくて
疑問を感じたときにそれを担当者に尋ねるか
(自分が不当に扱われたと感じて)メディアに文句を並べるかという文化の違い
文句自体は日本企業もよく言うよ
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 15c3-urcA [14.12.67.224])
垢版 |
2018/07/05(木) 19:42:18.67ID:YaYbqbKW0
非力だと分かっていればそれなりの操縦をすれば良い話だから問題は制御系じゃないかね
低速高迎え角で風を受けると暴走して急激な機首上げを始めるバグがあるとか、そういう系
0120名無し三等兵 (ワッチョイ d519-L4Pn [116.67.247.237])
垢版 |
2018/07/05(木) 20:14:37.02ID:whGoybfD0
空母遼寧は全速前進30ktで疾走して合成風力は稼げているはずなのにねぇ。。。

アムーレには珍しい設計開発失敗というかT-10K-1は1988年の試験飛行中に
油気圧系統の故障により墜落しており量産先行機が延べ7機で1次生産数は
僅か24機なんだよ。

ダグラスDC-4E実証機ベースのG5N陸上攻撃機深山はいろいろと改修しても
元々の機体設計のスジがあまりにも悪過ぎたどころか戦後になって米国が
仮想敵国に対して瑕疵品欠陥機をドサクサ輸入に仕込んでみたら案の定
交戦相手国となったという意趣返しだったことが判明しているのよ。

これって純正品自体もスペースシャトルのように次々と墜落続きなのかも
知れないが後期型では推力偏向装置付きAL-31FPエンジンに換装したほかに
wiki記述のとおりSu-27ベースを創意工夫しておりここらへんに問題解決
の糸口があるのかも知れない。

Su-27系列と瀋陽が築き上げた山寨品の残塁の山
Su-27SK/UBK純正品
J-11B
Su-33型量産先行機であるウクライナ配備のT-10K-3艦載機
J-15
Su-30MK純正品
J-31 ←どちらかというとF-15Cに特性が近いのかな?
Su-35S純正品
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 8516-onic [118.241.251.136])
垢版 |
2018/07/05(木) 20:51:09.85ID:LxE6o8KZ0
>>123
さすがに運用開始して5年で4機落っこちる機体がマトモなわけがない
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 8516-onic [118.241.251.136])
垢版 |
2018/07/05(木) 20:52:55.92ID:LxE6o8KZ0
J-31もどんな不満抱えてるか分かったもんじゃないなこの感じだと
やはり空母実用化というのは様々な困難が待ち受ける
日本は軽空母シフトで二の轍を踏んではならぬ
0133名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-LHZh [110.165.203.71])
垢版 |
2018/07/05(木) 21:52:04.64ID:feJUG9Y6M
>>128
いやF-35Bは問題出てないし……C型は知らん
むしろこのスレ的にはF-3艦載型とかの話になるんじゃないの
もっともF-3は大型機なんでフォード級みたいのとか電磁カタパルトでもできない限りはないだろうなあ
0138名無し三等兵 (アウアウオー Sa93-ft2R [119.104.86.86])
垢版 |
2018/07/05(木) 23:56:44.65ID:uvEdVgf6a
兵器を売るという事は金額だけの問題ではない。
国防を依存させるという事。
食料からエネルギーに国防の依存率が高い日本が、どのような立場なのかはご存じの通り。
利益0で売っても意味がある。
0139名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 00:13:52.92ID:Sc/2sv7n0
F-35にASM-3積めないから日本はノルウェーに金玉握られてる
F9の輸出の話になった時、技術がー、技術がーを連呼してたけどもこういう部分についてはなんも言わねーんな
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 00:25:28.78ID:Sc/2sv7n0
輸出反対の人達によれば、日本は一度ノルウェーからJSMを輸入したらたちまちに技術を得てしまうと
おんなじ物作れちゃうぞ、とそういう訳ですね
いやー、楽しみですな
0147名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 00:40:18.54ID:Sc/2sv7n0
ここでも日本は自国の技術がー、技術がー言ってるから孤立してしまってんだろ
日本特化の装備なんてインテグレートの優先度低いに決まってんだろ
国際的には共同開発で政治的にも産業的にも結びつき深めてるのがトレンドやん、乗り遅れてんだよ
0150名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 00:48:42.87ID:Sc/2sv7n0
たかだか200機程度の配備数なのに独自の規格作って世界のトレンドから孤立するのかなぁ...
F-3が空飛ぶ事にはいよいよ日本の体力も落ちてきてるだろうよ、既にじじぃばばーだらけだからな

防衛省はこのスレのやつよりはるかに頭いいだろうから心配ないと思うけど兵装で孤立しない事を祈るよ
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/06(金) 01:52:35.28ID:O7KW4q0d0
兵器のトレンドっていうのがわからんが
国産兵器で国内に金が回るのだったら別に損はしないと思うのだが

能力向上の為の改修にいちいち技術開示や米の認証を得なきゃならないとかまっぴらだしF3は可能な限り国産にする方が良い
0159名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/06(金) 06:13:09.63ID:Jwo0SKZc0
兵装に関しては国産による独自性の確保、開発能力の維持と外国製兵装も含めた
選択肢の多さ、拡張性の広さとのバランスが重要だから、単純な二者択一という問題
じゃないんだけどな。

兵装に限った話ではないが、AとBをそれぞれどの程度重視するかというテーマに対して、
直ぐにAじゃ無ければBという二項対立的な構造で語る奴が涌くのは一体何なのかと。

更に兵器本体と兵装はまた別の話だけど、両者を切り分けをせずに一緒くたにするに奴も
多いから論点がぼやけて、お互い前提が噛み合わないまま不毛な議論を繰り返す羽目になる。
0160名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 07:44:07.12ID:Sc/2sv7n0
>>151
何にだってデメリットはあるよ、確かに計画遅延は共同開発のデメリットではある、単独開発でもデメリットはあるだろう?
一方で、共同開発ではないものの、JSMを開発し、F-35に採用してもらい、F-35採用国の需要が見込めるノルウェー
この様なやり方を日本が出来ないのは問題であろう
ノルウェーの様なやり方は間違いと申されるか?
0161名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 07:52:28.78ID:Sc/2sv7n0
>>152
少なくともF-3の一部の仕様(兵装のインターフェース、API、通信プロトコル)については同盟国と互換を持たすなどの努力が必要なんだと思うよ
孤立というのは日本だけ尺だの匁だの孤立した単位を使ってたらコミュニケーションに支障をきたすだろ?

細かいところから始まって共通化出来る部品があるなら相互供与出来るようにしたりそういうアライアンスを結んでいくのってトレンドだと思うんだけれどもな
0163名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-8Ydl [182.250.246.196])
垢版 |
2018/07/06(金) 08:00:45.93ID:u1WSR+Jda
ヤードポンド法使ってる米英を遠回しにdisるのやめろw
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 2393-UVFs [61.46.186.242])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:31:34.98ID:Ut4mew7R0
>>142
ノルウェーは周囲にノルウェーを本気で攻めようとする国はいないしし、
スウェーデンはそれ混みで本気で国防する意識が国民にも根付いてるし、
その辺りの事は全く考慮しないの?

あと、日本は法律などをを守るので、たとえ輸入してもそれを勝手にばらしたりしないし、
勝手にその技術を使ったり何かを開発したりしないし。
そういうのを頻繁に違反した実績豊富な中国や朝鮮半島の国とはその辺りがまるで違うという事情も考慮しないのです?
0167名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:53:47.06ID:vrkW9FYIr
F-35は何でもできそうで結局は何もできない戦闘機
こんな戦闘機はベースに次期戦闘機なんてのはバカな考えだ
あれはダメこれはダメでそのくせ未完成
防衛省が日本主導開発にしたい気持ちがよくわかる
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 6360-bo8f [131.129.163.172])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:56:34.74ID:Kdj6lG6P0
>>165
ロシアがいるじゃん
小国だし第二次世界大戦でもドイツに一瞬で占領された
しかも産油国で世界有数の富裕国
もちろん装備は充実してるけど近隣の大国と全面戦争になればイラクに瞬殺されたクウェートと同じことになるだろうが
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:01:23.30ID:Sc/2sv7n0
>>165
ノルウェーもスエーデンも歴史的にも地域的にも安泰では無かったと思うんだけどなぁ
ノルウェーなんかはロシアがヨーロッパに攻めてきたら戦火に巻き込まれるだろ、だからJSMを開発にも繋がったんとちゃうの?

あと俺が中国にF9やF-3を輸出しろなんて一言でも言ったか?
同盟国や友好国との連携の話をしてんのに中国がー中国がーってアホみたいだからそろそろやめてくんね?
0171名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:05:13.11ID:vrkW9FYIr
ノルウェーにはペンギンとかいう
対艦ミサイルがあったがまだ使ってるの?
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 839e-CJRd [101.142.117.182])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:34:59.94ID:sA+dA3nr0
兵装の共通規格化なんて最近やっと法律が変わって共同開発ができるようになったしこれからだろう
F-3はまだまだ研究段階で影も形もない現状から急に尺貫法を例えに出す馬鹿が憂いたって意味ねぇよ。
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 12:09:27.58ID:Sc/2sv7n0
>>177
残念っ!仕様は試作品の製作前に決めるんだよ
今の時点で事前調整して要件に入れとかないとガラパコスなことになってしまうんだな

>>178
単価を下げる努力については大量生産、すなわち輸出するなりの努力でカバーしていくしかない、卵が先か鶏が先かになるけどね
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 859f-aPob [118.152.177.5])
垢版 |
2018/07/06(金) 12:21:43.47ID:mHYh93Jp0
>>178
モノには原価と価値で値段が付く
契約無視のコピーと違法ハッキングで技術導入している国と、相応の対価を支払いながらも独自の基礎技術を推し進めている国との違いだね
違法コピーとハッキングじゃ原価なんて嵩が知れている、基礎から積み上げていたらもっと原価が高くなるのは当然

独自の技術は評価されるためにあるのではない、解析やコピーをされない為にも絶対に必要
そこのところがコピーしかできない国には理解できないんだろうね
軍事技術をそう易々と解析されたら優位性が保てなくなる
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8a-GRnr [223.216.115.79])
垢版 |
2018/07/06(金) 12:24:39.69ID:848m8Zie0
日本が兵器を部品単位じゃなくて完成品を丸々輸出するって状況は相手国を日本の安全保障体制に組み込む
そうでなくとも強い影響の下に置きたいという事であって仮に輸出するなら政府が安価に提供する形になのでは?
豪州の潜水艦の時も海自への納入価格と余り変わらないから国内メーカーが渋ったって話があったと思う

ただ現状だと東南アジアの海上警察組織に巡視船ばら蒔く位が関の山だとは思うけど
0188名無し三等兵 (ブーイモ MM79-5uEJ [210.149.253.27])
垢版 |
2018/07/06(金) 12:46:50.69ID:b64KiwURM
アライアンスについてだがイギリス、台湾、日本とかでシマグニーズってのを作ったらどうだね
似たようなシチュエーションだろ

ボッタクリ価格については技術や立場の差がそうさせるんだろうよ、解消していかないとな
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/06(金) 12:53:09.66ID:Sc/2sv7n0
ちなみにインドは高価値のものを製造し輸出したい、彼らにはまだその製造技術がないからね
だから高価値のものを買う時は技術移転前提の購入なんだとさ
そんな状況だから日本は同じ脅威を感じながらもインドとは組みづらいんだよ

アメリカがよくF-16の現地生産を認めたなと思うけどももはやアメリカ一国では中国を抑えることが出来なくなってきたという事でもあるんだろうな
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/06(金) 13:18:31.85ID:I0DwU5hI0
>>178
有料記事だが・・・

日米、イージス艦搭載レーダーの共同開発検討
同盟、新たな段階に
北朝鮮 政治 中国・台湾 朝鮮半島 北米 2018/7/6 1:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3267944005072018MM8000/?n_cid=SNSTW001

> 日米両政府は弾道ミサイル防衛を担うイージス艦向けの次世代レーダーを共同開発する検討を始めた。
>日本企業の半導体技術を使い、現在の2倍以上の半径1000キロを超える探知能力にする。
>北朝鮮や軍備を増強する中国を念頭にミサイル防衛網を強化する。迎撃システムの根幹に関わる
>レーダーでの協力は日米同盟が新たな段階に入ることを示す。


会員登録しないと読めないが、記事の下の方には、
> 次世代レーダー開発を探る米側が「ガリウムナイトライド(窒化ガリウム)」と呼ばれる半導体素子を使った
>三菱電機などの技術に着目。米側から共同開発を打診した。
> 従来の「ガリウムヒ素」半導体に比べ出力が大幅に高まり、より広範囲の探索が可能になる。
>米国企業も同様の技術を持つが、この分野は日本が先行しているとされる。
とある。

他にも米海兵隊が導入予定している次期水陸両用車にも、三菱重のポンプジェットエンジンの採用が
検討されていたりする。

共同開発という形で、いろいろ引き合いが来ている。
0193名無し三等兵 (ワッチョイ 4b80-sule [153.187.169.134])
垢版 |
2018/07/06(金) 13:31:20.54ID:gHtpRuAD0
>>191
GaN素子を応用したAESAレーダー分野では日本の方が結構進んでいるんだよな…
でも肝心のソースコードはアメリカ様が握って離さないとw

日本にアメリカ様に対しても技術バーターである程度情報開示してもらえるような交渉力が付く日は何時かくるの
であろうか…
0194名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/06(金) 13:49:07.32ID:7M4KnbQ20
>>181 F35 でさえ1つ1つ手作りに近い形で装備して言ってるのに。
ステルス通信なんてF22とF35の間ですら通信できないのに。F35はF22を聞ける。 既存機との間は通信できないから外付けの通信ポッドを作ったり場当たり的対応が現実だよ。 全て開発途上なんだから仕方ない。
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 4d43-aA70 [218.110.100.185])
垢版 |
2018/07/06(金) 14:16:19.73ID:f2k3EeTI0
ソースコードって物質があるわけじゃなくてプログラムの中身の事だよ
0200名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/06(金) 14:39:33.32ID:bglUZIbf0
>>180
新疆ウイグルやチベットへ行くと「あの憎い漢族をやっつけてくれた日本人だ」と
歓迎され、人気者です。
そして「30万人なんて少ないですよ3000万人ほどやってくれればよかったのに」と
言われる。
0202名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/06(金) 15:08:37.67ID:bglUZIbf0
>>200
そして「本当は30万人もやってないです」などと恥ずかしくて言えなくなる。
0203名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-HIGz [126.199.16.88])
垢版 |
2018/07/06(金) 15:09:37.07ID:mXTK4sISp
>>201 今更自慢しない方が憎まれずに済むよ。 憎むことだけが生きがいの国もあることだし。

ただ、現在の軍事力は誇示した方が戦争抑止力になる。
だから、多少ハッタリを噛ませるくらいでも良いのにな。 隠しておくよりハッタリだよ、あはは位の方が良い。

ハッタリだけの国と勘違いされることもないだろ。
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 4b80-sule [153.187.169.134])
垢版 |
2018/07/06(金) 15:09:43.56ID:gHtpRuAD0
>>196
>>199
いやウリが逝ってるのはSPYレーダーのソースコードの事ね つまりイージスシステムの

自国(日本)で作ったAESAレーダーの話じゃないよ そりゃ自前でそこそこのモノは作れるのは
ウリも当然自認してるさ 
0206名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-HIGz [126.199.16.88])
垢版 |
2018/07/06(金) 15:23:02.20ID:mXTK4sISp
>>204 それがどうかした? 共同開発でソースコードがブラックボックスになるなんてありえないのでは?
全体をオープンにしろとは言っていないよ。

ブラックボックスがあるならやーめたといえば良いんだから。
細かい点ではいろいろあるだろうが、そんな些細なことはどうでも良い。
そもそもレーダーは全てコントロールできるわけだし。

足りないのはいろいろな電波や対象物のデーターベース。 これは仕方ない。 コツコツと集めるしかない。
幸いしょっちゅう中国がデーターをくれるから助かってる。ロシアが減ってるのは少し寂しいが。

>>205 そう、それも大事な抑止力だね。日本が植民地にならなかったのも、そういう抑止力があったからだし。
戦争に勝っても国民をコントロールできなければあまり利用価値がない。 内戦が続くだけ。
0211名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-FAkn [153.237.239.199])
垢版 |
2018/07/06(金) 15:41:00.04ID:fdrXoALaM
>>208
>対艦ミサイルASM-3を4発搭載可能
国産対艦ミサイルを1000km射程化すれば、
陸地から上海付近の港まで届くので飛行機はこれ以上要らないかも。
(中間誘導するステルス機編隊が少しだけ有れば良い)
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 4b81-sule [153.169.22.34])
垢版 |
2018/07/06(金) 16:10:55.10ID:DAqdBubl0
>>213
LRASMはあきづき型のFCS3改をフルで生かすためにも護衛艦搭載になってほしいと思う。

>>211
向こうさんは、この10年で中華製イージス搭載モデルの駆逐艦など豊富に建造してるから
亜音速クラスじゃ撃破されかねないな・・
0216名無し三等兵 (ワッチョイ 4b80-sule [153.187.169.134])
垢版 |
2018/07/06(金) 16:12:45.86ID:gHtpRuAD0
>>206
ヒント:JSFに参加したイギリス

てかブラックボックスがあるからやーめたっていえるほど日本は立場は対等じゃないよw
英国でさえJSFではアメリカから情報開示受けれず、黙って下請けに甘んじるほかなかった

細かい点とか些細とか簡単に逝っちゃってるけど、ホントは些細どころではないのだが
判らないんだろうなぁ、日本の立場ってのがね
0220名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/06(金) 17:13:03.35ID:bglUZIbf0
>>218
なんで勝ち点6なのに決勝リーグに出れないの?
0222名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-4khZ [111.239.93.49])
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:12.70ID:hmhaigJja
>>219
湾岸に金しか出さなかったからバッシングされて当たり前だ!
という外人の言い分をそのまま鵜呑みにする一方で
こういう理屈もナチュラルに受け入れちゃう日本の
軍オタってどうなんじゃろとしばしば
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 839e-EYaT [101.142.117.182])
垢版 |
2018/07/06(金) 17:40:16.02ID:sA+dA3nr0
エンジンくらいしか取り柄がない作ってもらう立場のイギリスがJSFで情報開示されないのは当然の話じゃない?
あの国ミサイルのシーカーも大したもの作れないから最近日本に接近してきたじゃん
JSFで例えるならイギリスと違って日本は根っこを握っててアメリカがお願いしてきてる逆の立場なんだけど大丈夫かな
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 4b80-sule [153.187.169.134])
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:44.85ID:gHtpRuAD0
>>223
それを逝ったら素子とか素材技術しか取りえの無い日本なんてイージスのソースコード
の情報開示されないのは当然の話じゃない? と同じ構図になるぞw

日本が根っこ?? いやGaN素子でのアメリカ独自の開発はアメリカが決断したなら
日本抜きでもやれるだろうさ 単独でやると時間と金がかかるから日本を巻き込みたいって


イギリスもJSFに巻き込んだのは同じ構図だぜ? アメリカ単独だと金かかってしょうがない
からって話なんだからさ

アメリカにはイージスの根幹技術があり、日本はアメリカ様からFMSで弾道ミサイル防衛の
のためにやむを得ず購入させていただいている立場w

共同開発の打診も、「是非ウチも参加させてください、お金も技術を差し上げますんで」
みたいな感じだなw アメリカのご機嫌を損ねて、イージス最新型とか売って貰えなく
なると困るのは日本の方であってアメリカはそれを傍で眺めてニヤニヤしながら高値で
より売りつける側だからねw
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/06(金) 18:50:30.72ID:I0DwU5hI0
2018年7月6日 / 17:37 / 1時間前更新
米ノースロップが参画を模索、空自のF2後継機=関係者
https://jp.reuters.com/article/northrop-idJPKBN1JW13H

[東京 6日 ロイター] - 米防衛大手ノースロップ・グラマン(NOC.N)が、約30年ぶりに戦闘機開発への復帰を目指している。
米空軍の主力機選定でロッキード・マーチン(LMT.N)に敗れて以降は戦闘機製造から遠ざかっていたが、航空自衛隊の「F2」後継機開発
への参画を模索している。

同計画にはロッキードも名乗りを挙げる見通しで、舞台を日本に移し、両社が再び火花を散らす可能性がある。

F2は対艦攻撃を担う空自の支援戦闘機で、2030年ごろから退役が始まる。後継機は「F3」とも呼ばれ、日本の防衛省はこれまでに3回、
国内外の企業からどのような協力を得られそうか、開発に向けた情報提供を呼びかけた。 関係者によると、ノースロップはこのうち2回、
防衛省に回答を提出し、提供可能な技術の一覧を示した。

また、実際に開発が始まれば、協力することになる日本の防衛産業とも初期段階の意見交換をしている。「ノースロップの関心は高い」と、
関係者の1人は言う。

F3の開発をめぐっては、ロッキードも防衛省に協力を申し出る見通しだ。複数の関係者によると、同社はすでに米空軍の「F22」と「F35」の
両機を土台にした案を非公式に打診した。

ノースロップとロッキードは1980年代から90年初めにかけ、米空軍のステルス戦闘機の開発で競合した。ノースロップはデモ機「YF−23」を
2機製造したが、米空軍は1991年、ロッキードのF22を選んだ。可変翼の空母艦載機「F14」を世に送り出したノースロップはそれ以来、
早期警戒機や爆撃機の開発に注力し、戦闘機はF35への部品供給以外は手掛けてこなかった。

ノースロップ、ロッキードとも米政府の許可を得たうえで、近く日本の防衛省に正式な提案を行う見通しだ。
(続く)
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/06(金) 18:52:15.29ID:I0DwU5hI0
>>231 (続き)

防衛省はF3の国産開発を目指してきたが、コストが膨らむ恐れがあることから、国内勢主導の国際共同開発に
切り替えた。
三菱重工業(7011.T)をまとめ役に、IHI(7013.T)のエンジン、三菱電機(6503.T)や東芝(6502.T)のレーダーなど
国内企業の技術を生かしたい考え。
米ボーイング(BA.N)や英BAEシステムズ(BAES.L)にも情報提供を呼びかけている。

防衛省は2019年4月から始まる5カ年の中期防衛力整備計画で、F3の本格開発に乗り出す方針だが、
防衛予算が限られる中、先送り案が浮上している。日本は90年代に米国と共同で手掛けたF2以降、戦闘機を
開発していない。当時の技術者の多くが定年退職の年齢に達する中、防衛産業関係者の間では、
開発の決定が遅れれば技術を継承できなくなるとの懸念が広がっている。

ティム・ケリー、久保信博 編集:田巻一彦
-----

以前のF-3関連と同じ記者なのに、ずいぶんと論調が変わってきてないですかい?
0241名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 19:29:22.58ID:vrkW9FYIr
基本的には日本主導開発に
参加に同意するとこしかパートナーにならん
設計と生産を丸投げしろなんて話は日本な飲めない
ロッキードはF-22とF-35に拘ってるのでダメだろ

記事を見るとノースロップは提供できる技術の一覧を提出と書かれている
だぶん、提案といっても機体全体の計画の提案ではない可能性が高い
YF-23ベース云々なんて話ではないだろう
ノースロップ側もステルス技術は提供できないだろう
0244名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 19:37:18.65ID:vrkW9FYIr
この記事の面白いのは国内勢主導の共同開発が本命と認めている
今までの既存ベースやF-22改造なんて話は本命でないことを認めた内容
共同開発が日本主導開発に海外企業がどんな形で参加するかの話がされてるとわかる
ノースロップの関心も日本主導開発の中での役割だ
ボーイングやBAEの提案も同様の日本主導開発の中で何ができるかの提案だろう
0247名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 19:42:15.12ID:vrkW9FYIr
F-22とF-35のハイブリッド案は非公式の打診
海外企業に防衛省が求めているのは日本主導開発の中で
海外企業が何ができるかの提案だということがおぼろげに見えてくる
自社戦闘機ベースの開発案を推しているロッキード以外は
あくまでも日本主導開発の中での部分的な参加の提案なのだろう
0250名無し三等兵 (ワッチョイ a398-GobN [221.121.219.159])
垢版 |
2018/07/06(金) 19:46:22.46ID:j3qr5+e40
まさかのノースロップだが、あそこは今爆撃機の方に集中してると思ってたけど、戦闘機にまで手を出せるリソースがあるんだろうか
B-21レイダーは米国空軍(の爆撃屋)の未来を左右する重大プロジェクトだから、総力を挙げるもんだと思ってたが
0253名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 19:58:09.05ID:vrkW9FYIr
ノースロップも基本は無人機分野の参加だろう
ボーイングは機体製造技術とかも関わるかもしれないけど
ボーイングは民間機で川崎と機体製造技術の共同開発をしている
あとAWACSとの連携とかシステム全体に関わる分野とか
BAEはミサイル繋がりの分野とかは有力かなと予想している
いずれにしろ正式決定までに水面下で話をまとめてから決定
0254名無し三等兵 (ワッチョイ 4bce-rubz [153.182.62.138])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:02:45.97ID:+bojYPCr0
防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html

一般競争入札情報
第119号 平成31年度概算要求説明書 1件 入札年月日 平成30年8月6日 納期 平成30年8月31日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku30-119.pdf

防衛装備庁電子装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html

一般競争入札情報 (下の3つは将来戦闘機との関連は?)

第52号 量子レーダ技術に関する動向調査 1件 入札年月日 平成30年9月14日 納期 平成31年3月20日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/koukoku/koukoku30-052.pdf

第51号 グラフェンを用いた光検出技術に関する動向調査 1件 入札年月日 平成30年9月14日 納期 平成31年3月20日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/koukoku/koukoku30-051.pdf
(参考)慶大、グラフェン光検出器を開発?1個で広域波長帯に対応、シリコン光回路の小型化へ (2016/12/1 05:00)
日刊工業新聞 ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00408689

第50号 ドップラーライダーによる空中目標探知技術に関する動向調査 1件
入札年月日 平成30年9月14日 納期 平成31年3月20日
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/koukoku/koukoku30-050.pdf
(参考)三菱電機 ドップラーライダシステム ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/lidar/index.html
0255名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-4khZ [111.239.105.76])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:06:11.41ID:RwyzNmS3a
レーダーもエンジンもステルスなガワも日本メーカーとして
なお海外勢が協力できる範囲ってどのぐらいあるんだろうね
って思うと当初の鼻息の荒さからだいぶ後退して
「あれ、なんか思ってたのと違うゾ?」
と困惑し始めてるような記事だぬ

やはりXF9プロトタイプの納品が効いたか
0258名無し三等兵 (ワッチョイ 657f-q+oR [124.154.38.146])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:17:10.56ID:5Oc95oaS0
機体、エンジンは日本製となると共同分はアビオニクスになる。
アビオニクスの中でもレーダーおよびフライバイワイヤー(ライト)は国産
となると、残りはFCSと各種電子戦用機器が対象なのではないだろうか。
F-2では国産のFCSが使われていたが、アメリカを絡めた方がアップデート
が頻繁にできるのではなかろうか。

F-22は限定的にAWACSの機能を持つと言われている、ノースロップのE-2D
の技術が使えるのではないか。
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 657f-q+oR [124.154.38.146])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:33:22.46ID:5Oc95oaS0
機体、エンジンは日本製となると共同分はアビオニクスになる。
アビオニクスの中でもレーダーおよびフライバイワイヤー(ライト)は国産
となると、残りはFCSと各種電子戦用機器が対象なのではないだろうか。
F-2では国産のFCSが使われていたが、アメリカを絡めた方がアップデート
が頻繁にできるのではなかろうか。

F-22は限定的にAWACSの機能を持つと言われている、ノースロップのE-2D
の技術が使えるのではないか。
0264名無し三等兵 (ワッチョイ 235c-5Zdm [219.117.231.170])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:44:45.02ID:4QNZqr5n0
索敵系のアビオならレイセオンに直接頼むだろう。
システムとしてのインテグレートができるかどうかはこれからだけど
できないとはあまり思えないなぁ。
もう3年前にDMU出来てるんだし。
0267名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:51:24.60ID:vrkW9FYIr
零戦の三菱とヘルキャットのグラマンが
協力して戦闘機開発というのも因果な 話だ
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 4b81-sule [153.207.161.74])
垢版 |
2018/07/06(金) 21:09:24.57ID:hmhaigJj0
>>272
継起はどっかへのPKO派遣からだろうな。
そっからじょじょに防衛産業など活発化してきてる。
ただし予算面はいまだに変わらず、財務省ともめてるが・・
いっそのこと年金運用の利益の何割か防衛費に回さないか?って思っちゃう。
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 63e7-sWqd [163.58.191.199])
垢版 |
2018/07/06(金) 21:40:58.61ID:ulxZsrRb0
>>204
SPY-1レーダーのソースコード?ならゴミです。

SPY-1はパッシブ型だから、1台の送信機から
膨大な遅延線を介してアレイアンテナに供給する仕組み。
そんな制御ブログラムは現代では必要ない。
0277名無し三等兵 (ワッチョイ 65bd-gqST [124.26.170.75])
垢版 |
2018/07/06(金) 21:54:23.29ID:TK5HYbE20
>>210
> F9四発機等になる可能性もある

F9×4発だとF101×4で飛んでるB-1よりも大推力の機体になるんだが
妄想もたいがいにしておけ
今の日本には残念ながらそれだけ大きな攻撃専用機を運用できる基地もなければ技術もないし予算も人員もない、そして何よりも政治的決断力がない
0278名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/06(金) 21:57:06.33ID:vrkW9FYIr
ロイターの記事の情報源は外国企業だろう
ほとんど外国企業絡みの話が記事になってる
0288名無し三等兵 (ワッチョイ 1d81-sule [114.158.252.132])
垢版 |
2018/07/06(金) 22:10:14.43ID:h2yFO64f0
考えたら、XF9-1を4発搭載したP−1なら
B-52くらいの搭載量確保できそうだわ。
そうなれば、P-1が戦略級爆撃機へ変貌するw
XF9-1って実は可能性秘めすぎてるんじゃないか?
0294名無し三等兵 (ワッチョイ a398-GobN [221.121.219.159])
垢版 |
2018/07/06(金) 23:08:58.90ID:j3qr5+e40
F-35のコクピット内インターフェイスは未来感に溢れてるが、変なバグとか不具合はありそう
タッチしたら固まるとか、別の計器表示したら見切れて微妙に見えないとか、そういう糞しょうもない奴が出たり
0298名無し三等兵 (ワッチョイ a398-GobN [221.121.219.159])
垢版 |
2018/07/06(金) 23:23:56.07ID:j3qr5+e40
まあ深く考えなければ、とりあえずレーダーすげえとかは思われてそうな>F-35
機動性はどうなんだろうな
ヒラリヒラリと軽快に飛ぶのは、パイロットからしたらF-16系が一番と聞いたことはあるけど
ジョン・ボイドの理想的な意味で
0306名無し三等兵 (ワッチョイ e37b-6en7 [115.162.125.251])
垢版 |
2018/07/07(土) 00:14:26.09ID:UMpNwNrc0
UK In Talks with Sweden Over Next-Generation Fighter (excerpt)
http://www.defense-aerospace.com/articles-view/release/3/194499/uk-in-talks-with-sweden-over-next_gen-fighter-aircraft%3A-report.html

>The UK has held initial discussions with Sweden about collaborating on a future fighter jet,
>as it prepares to reveal a long-awaited combat air strategy at the Farnborough air show later this month.
>
>The strategy, which is expected to set out a timeline for awarding a firm manufacturing contract by 2020,
>
>The statement is expected to set out the criteria for international collaboration, stressing that the UK intends
>to play a leading design role in any partnership to develop a fighter to replace the Typhoon jet from 2040.
>
>今月末にファーンバラのエアショーで待望の戦闘航空戦略を明らかにする準備として、
>英国は将来の戦闘機の共同作業についてスウェーデンと最初の話し合いを行った。
>
>この戦略は、2020年までに堅調な製造契約を行うためのタイムラインを設定する予定であり、
>最終的な内閣の承認はまだ得られていない。
>
>この声明は、英国が2040年の台風ジェットを置き換える戦闘機を開発するために、
>あらゆるパートナーシップで主要な設計役割を果そうとしていることを強調し、国際協力の基準を設定する予定です。

イギリスがスウェーデンと次世代戦闘機プログラムで話し合ってるらしい。
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 657f-q+oR [124.154.38.146])
垢版 |
2018/07/07(土) 00:35:01.75ID:262fp/Hn0
>>279
多目的超音速輸送機です。(スティルス)
0318名無し三等兵 (オイコラミネオ MMab-cxx+ [219.100.53.35])
垢版 |
2018/07/07(土) 00:52:51.21ID:8dJWYRA/M
>>205
近年ではアメリカのような超大国でも
小国と戦争して相手を完膚なきまで叩き潰した事例は無いのでは?

つまりアメリカが全力で戦ってもベトナム戦争の二の舞だし
メキシコのように挑発的な大統領が登場してくるし
自国に潜入してくる違法移民さえどうにも出来ない
コカインはじめ違法薬物だらけ
最底辺国家に向かってると思うよ
0319名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/07(土) 01:02:40.91ID:lbDJVYRF0
>>254
2018年04月25日
ステルス機でも簡単に捕捉できる「量子レーダー」の開発が世界各国で進む -
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20180425-quantum-radar
特殊な形状と表面塗装によってレーダー波の反射を防ぐことで敵に存在を捕捉されにくくする「ステルス技術」は、近年の国防において非常に重要な位置を占めています。
しかし、各国で研究が進められている新しいレーダー技術「量子レーダー」はそんなステルス機でさえいとも簡単に見つけてしまうことが可能になると考えられています。

一方、研究が進められている量子レーダーは、距離の離れた2つの光子の間にテレパシーのような力が働いて同じ状態になる「量子エンタングルメント」と呼ばれる光の現象を利用することで、離れた場所にある物体の存在を知るというもの。
対象物に向けて照射した光子が対象物によって影響を受けると、その変化が手元に残しておいた光子にも現れます。
つまり、量子レーダーは信号波の反射を観測する必要がなくなるために、どんな高性能なステルス機であっても確実にその存在を知ることができるというわけです。

この研究は世界中で行われており、日本の玉川大学量子情報科学研究所では「スクイーズド光」と呼ばれる光を使うことで、霧や雨などの悪天候にも強い量子レーダーの研究が進められています。

中国でも研究は進められており、ステルス戦闘機「F35」でさえも捕捉できる量子レーダーの研究に余念がない模様。
0320名無し三等兵 (ワッチョイ a398-GobN [221.121.219.159])
垢版 |
2018/07/07(土) 01:08:54.56ID:Vy/sdp/d0
>>318
アフガン戦争・イラク戦争ってのをちょっと前にやったばっかりなんですが
ISISがどうとかいうんだろうけど、首都占領して統治体制を解体して、指導者を捕まえて、
あそこまでやって国家を「完膚なきまでに叩き潰したこと」にならないならWW2の日独も全然余裕の域だわな
ついでに言うとベトナム戦争をなんか勘違いしてるし
0324名無し三等兵 (ワッチョイ 2580-sule [220.107.13.224])
垢版 |
2018/07/07(土) 03:01:56.14ID:YIVO0ckP0
>>276
何故新規開発のソースコード開示に思い至らないのかが不思議でしょうがないw
JSFも全くの新規開発であったが、イギリスはソースコードへのアクセスは拒否された

更にいうなら、レーダーの制御プログラムだけがソースコードの全てではなく、情報の
リンクシステム等、イージスシステムはレーダーそのもの以外にもその能力は多岐に
わたっているのを無視出来る謎理論を簡単に展開できるあたりについても、問い質し
たいものだなw
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/07(土) 03:12:00.78ID:0MfUts+Y0
次期戦闘機の開発するなら推力は単発ならF135と同等以上双発で119クラスが欲しいが英とスウェーデンはどうだろうね

おそらく414の双発辺りなのでグリペンよりは大きいのだろうがステルス技術ではF35よりは劣るスウェーデンでも採用するのかでコストは変わってくるが開発の捻出は厳しそう

英は日本に協力しF3を調達した方が良かったと思うんだけどね
0327名無し三等兵 (ワッチョイ e398-SwSq [115.177.253.101])
垢版 |
2018/07/07(土) 04:39:14.13ID:K81KxBHe0
離島が少なく本土からの反復迎撃でほとんどの場合は事足りるスウェーデンの国情と経済規模で、コストの掛かる大型機なんか欲しがるかね?グリのE/F以上は持て余すんじゃね。
0329名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 05:41:21.58ID:0fOoDL2Yr
サーブもF-3開発に参加したいらしい
BTX-1ではボーイングとは共同開発の間柄
このところアメリカ企業とも関係を深めている

スウェーデンしてもF-3みたいな
自国主導の共同開発という方式は関心があるだろう
エンジンやアビオニクスは他国との共用や共同開発して開発費を抑制し
機体は自国の要求に合わせてつくるほうが合理的かもしれない
0332名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 07:25:24.80ID:0fOoDL2Yr
もう英国はトーネードみたいな長槍は必要ないのかも
基本的には自国周辺の空と海上を守れれば足りる
そういう意味ではスウェーデンとは状況は似ている
グリペンは小さすぎかもしれないが小型単発で良いのかもしれない
スリムです高推力のF9エンジンは関心持たれるかも
0333名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/07(土) 08:19:04.89ID:lbDJVYRF0
>>332 まだ全世界に領地を持ってるし小競り合いは時々やってる。 1982年のアルゼンチンとのフォークランド紛争の後、最近になって再びフォークランド周辺の海底油田を巡ってきな臭くなりつつある。
0334名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-cvbI [182.251.251.16])
垢版 |
2018/07/07(土) 08:39:43.81ID:aKKXzERoa
>>231
ボーイングは蚊帳の外ぽいな
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 1b98-+ad5 [223.134.253.236])
垢版 |
2018/07/07(土) 08:47:47.96ID:vAl9h/3k0
>>334 そうだろうね。
ステルス機に関する実績から、ロッキードか
ノースロップが本命。
0338名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/07(土) 09:10:15.42ID:0MfUts+Y0
ノースロップの名前が出る辺りF3の事業って世界中でも最先端の次期主力戦闘機計画なんだと実感する

当初は疑問だったアビオニクス周りもF-35に匹敵かそれ以上も期待出来るかも

最先端のレーダー技術、高出力の双発エンジンの最新ステルス機の採用しない英は国防の観点から見ても損したな

最も世界から見て日本がここ迄最先端の戦闘機技術を完成させるなんて思っていなかったのだろうが
0339名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/07(土) 09:12:16.16ID:lbDJVYRF0
暗号通信(ステルス通信?)関係はボーイングが絡んだ方がスムーズに行くだろ。 F15用の通信ポッドとか作ったことだし日本も導入せざるを得ないだろうし。
なんせこれが無いとF35とF15やF2などとの暗号通信ができない。 F3もF35やF22と通信できないと困るし。
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/07(土) 09:24:37.96ID:Ldy5MrHU0
別に米軍機と直接通信をやり取りする必要はない。
F-3からはJADGEを介して米軍のデータリンクと連接すれば良いのだから。
自衛隊機同士ならJDCSや次世代データリンクシステムで連接すれば良いから困らない。
0345名無し三等兵 (ワッチョイ 2d9f-UVFs [106.166.50.77])
垢版 |
2018/07/07(土) 09:49:53.84ID:PQ1XjMNW0
>>263
書類も含めたプロジェエクトの管理は是非してもらいたい
特にグローバル変数あたりのチェックと管理、各部署への連絡は是非!

でもアメリカ人の方式ってその辺の細かい管理、却って日本の現場と衝突すんじゃねえの?
0348名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-cvbI [182.251.251.16])
垢版 |
2018/07/07(土) 11:17:05.89ID:aKKXzERoa
>>336
ボーイングは日本との協力体制に関する協議が相当進んでいるはずといういつもの妄想ですか
0352名無し三等兵 (スフッ Sd43-Ewxx [49.106.209.147])
垢版 |
2018/07/07(土) 12:02:13.51ID:auWzmEJcd
>>341
空自戦闘機は有事には米空軍AWACSの指揮下へ入ることになっていたと元第5空軍司令官が冷戦後に明言している
空自も4機とはいえAWACSを導入したので当時とは状況が変わっているだろうけど、米空軍のAWACSと直接やり取りできないのはまずかろうて
0353名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/07(土) 12:04:16.98ID:Ldy5MrHU0
やるべき事柄を役割毎に具体的な手順に細かく落とし込んで、その手順に基づいて組織を回すのは得意だぞ>アメリカ人
元々アメリカ社会ではそうしないと組織が機能しないからだけどな。
0358名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 12:39:00.35ID:0fOoDL2Yr
ボーイングは真っ先参加表明してる
むしろ三菱や川崎との関係からして
ボーイングが外れる可能性は低い
ノースロップが本気を出してきたのは最近と見るのが妥当
同じロイターの記事でもっと前からボーイングは
日本側と協議を始めていることがわかる
ロッキードはボーイングと同じ頃から熱心だが
あくまでも自社製戦闘機を売り付けるためで
日本主導の開発の中での話とはちがうことがわかる
記事というの前後の記事と同時期の他の報道機関の記事を読んで
全容が立体的に見えるようにしないと間違った解釈をしてしまう
0360名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 12:52:45.33ID:0fOoDL2Yr
ボーイングに関しては読売に出た
次期戦闘機の構想についての記事が出る前から
日本側とのステルス戦闘機の共同開発について協議してることが記事になっている
日本主導開発という条件での共同開発でも
最初から真っ先に参加表明している
防衛省の構想を最もよく理解してる海外企業はボーイングだろう
0364名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:06.41ID:0fOoDL2Yr
ボーイングは防衛省への回答だけでなく
三菱などの日本企業との協議までしている
それとアメリカ側がステルス技術を提供するわけでもないし
日本がアメリカの技術指導を必要としてるわけでもない
参加海外企業のステルス戦闘機の開発経験云々はさほど重要ではない
むしろ必要なのは日本企業との協業経験豊富なほうが重要
日本は機体形状でもエンジンでも技術指導は必要ない
あくまでも日本主導開発で都合がよい協力相手が必要なだけ
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:32.97ID:N6x1JLDw0
>>362
ノースロップもかなり高いレベルのステルス技術やセンサー技術(EO-DAS関連など)に関しては、
議会の承認が必要となるだろうな。
結局、どの企業が協力してくれるにしても、最終的に米議会が一番大きなハードルになる。
0369名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:16:52.37ID:tpg63zHh0
>>367
海外企業のステルス機の開発経験はあったほうが決まってるけど
高度になればなる程、アメリカ政府が障害になって技術支援は無理になるだろう
日本も三菱もそれが分かってて、X-2なんて造ったわけで
その独自に造ったx-2のステルス性の検証実験の施設さえアメリカは貸してくれなかったわけだし

ステルス技術に関してはシビアなアメリカが共同開発で
ステルス技術を提供してくれると期待するのは甘い考えかも
0370名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:17:27.08ID:0fOoDL2Yr
機体本体の設計は海外企業に頼る必要はない
海外企業との協力が必要なのはF-3計画全体の話だ
どっかの国みたく戦闘機本体の設計に助けが必要で海外企業と協力するわけではない
ちなみにボーイングの日本側との協議開始時期からして
日本が構想を固めはじめた頃から日本企業とも協議を始めている
日英の共同開発の話が出る前からだから最初からかなり関わってることがわかる
0372名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:25:50.07ID:0fOoDL2Yr
ロッキードが熱心なのは日本主導開発に参加ではなく
あくまでもF-35やF-22の改修案の売り込み
日本主導開発とは対立関係なのも前後左右の記事を見ると見えてくる
日本主導開発に真っ先に参加表明したのはボーイング、
あくまでも推測だが政府間の協議からしてBAE
比較的最近に本気に参加を検討しだしたのがノースロップという構図だ
0373名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-OS+5 [60.43.49.21])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:29:45.00ID:9iLV8nvQ0
>>369
アメリカが許可出すかどうかは別として参加企業にステルス戦闘機開発の技術と実績は必要だろう
何のために海外企業に声かけてるのかを考えれば技術も実績もない会社を呼ぶなんて有り得ない

それなら全部国内でやればいい
0375名無し三等兵 (スップ Sd43-h/fi [49.97.101.115])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:31:00.78ID:KH71HgA7d
アメリカの試験合格を通さない和製ステルスでも十分じゃないかな
BもNもどこまで協力出来るかが面白くすぐったくて待ち遠しい
ガワ裏の骨格形成技術だけでもお宝なんでしょ?
0380名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-HIGz [126.199.16.88])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:38:33.04ID:O6NK77Zrp
>>375 ガワ裏たって、ファスナーレスのガワにとってはまるで参考にならないだろ。
ガワ裏と言うよりは炭素繊維に織り込む電波吸収材の話だろ。 それは多分SiC繊維を織り込んでるんだろうと言う話だし、X-2でもその方法で成果も上がってるし、他に何かあっても大きな違いはなさそう。

いろんな周波数に対応させるための工夫も有るかも知れないけど、日本が知らない技術が使われてれば議会が承認しないだろうから同じこと。
0381名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-OS+5 [60.43.49.21])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:39:04.79ID:9iLV8nvQ0
>>377
アビオニクスだってアメリカ政府の許可が必要
どうせアメリカ政府の許可がないとダメだから実績も技術もない会社を呼ぶならそもそも呼ぶ意味はない
海外メーカーを呼ぶのは海外メーカーの技術でF-3開発に協力してもらうためであって
こっちが金出して海外メーカーに技術を習得させるためじゃない
0382名無し三等兵 (ワッチョイ 85c7-/Wz9 [118.241.184.50])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:42:02.53ID:1yYQR0u60
>実績も技術もない会社を呼ぶならそもそも呼ぶ意味はない

そらゴミみたいな企業呼んじゃ駄目だろ
ロッキード・ノースロップ・ボーイングで差が出る程の技術は 米政府は許可出さないだろうというだけ
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-rubz [124.208.59.98])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:42:41.11ID:gN2F8WRq0
正直日本が欲しいのは、戦場において米国のnetworkとの将来含んでのインテグレーションや、米国製武器を積載するときの協力企業が欲しいだけに見える
これからの戦域networkにおいては、ハード以上にソフトウェアが重要になり、米国は一貫してソフトウェアについては非協力的だ。そこをなんとかするために
米国企業が必要なのだろう。
0384名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:47:34.79ID:Ldy5MrHU0
少なくともF−22やF−35に実装済み、もしくはそれに繋がる技術の提供はあり得ないと考えた方が良い。
となればそれ以外の部分での技術協力という形になる訳で、だとすれば中核技術には直接絡まない
兵装の互換性確保や無人機分野になるだろうと見られている。
0389名無し三等兵 (ワッチョイ 03cc-qopO [133.203.70.119])
垢版 |
2018/07/07(土) 14:32:00.88ID:dFWQ4yyL0
>>387
何に対してのアリバイかは知らんがあと20年もかけて航続距離と搭載量以外F-35以下のゴミ
を作っていい事にはならんな
0392名無し三等兵 (スップ Sd43-h/fi [49.97.101.115])
垢版 |
2018/07/07(土) 14:34:24.55ID:KH71HgA7d
>>386
ゴングキャット
ストレイキャット
ブラックキャット 
ウォッチキャット
アバキャット


ロッキードの特許技術でもないものを
米議会が縛る事が出来るものなのかね
共同開発によりロ社技術に肉薄出来るものが完成しました
でいいんではないのかね
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2a-+ad5 [223.134.45.140])
垢版 |
2018/07/07(土) 14:36:58.58ID:pUFHn+DZ0
海外企業の本命は
本命は、名古屋にFACOを持ちステルス戦闘機開発の実績があるロッキード。
次がノースロップ。
ボーイングは番外。
支那チョンは、ボーイング推しに必死(笑)。
このスレにも必死でボーイングを優勢を書き込み。
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2a-+ad5 [223.134.45.140])
垢版 |
2018/07/07(土) 14:38:47.79ID:pUFHn+DZ0
>>386 必死だね。
ロッキード、ノースロップとは組んでほしくないよな
支那チョンは。
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2a-+ad5 [223.134.45.140])
垢版 |
2018/07/07(土) 14:40:11.72ID:pUFHn+DZ0
>>358 自分の脳内妄想で買い込んでも
誰も賛同しないよ。
0399名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:08.47ID:Y+ue+Jd50
>>339
>暗号通信(ステルス通信?)関係はボーイングが絡んだ方がスムーズに行くだろ。

ナバホ語に自動翻訳して会話するのか?
0404名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/07(土) 14:59:55.57ID:Y+ue+Jd50
>>361
YF-23はレーダーブロッガーでのストレートダクトじゃなかったか?
DMUの25〜26でF22並みのS字湾曲ダクトをも検討し、緩やかなS字ダクト+レーダーブロッガー
になったような話があったが、レーダーブロッガーではノースロップの技術蓄積が有用かも
0405名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:02:55.60ID:0fOoDL2Yr
いまだに好き嫌いと利害関係の差がわからん奴がいるな
ボーイング推しじゃなくて日本企業と利害関係が合致して元々関係が深いのがボーイング
ロッキードは自社製戦闘機を売り込みする立場からして日本主導開発案とは対立関係
ノースロップはあくまでもやっと参入検討といったとこで日本側と関係性が今まで薄い
日本側も立場や利害関係を無視してパートナーを指名できるわけではない
パートナーというのは利害関係で決まる要素が大きいだけの話だ
それを好き嫌いのレベルで判断するのは記事の内容と周辺情報が理解できてない
ロッキードは日本主導開発の方針とは違う内容の打診をメインにして
パートナーとしては不向きだということ
0410名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:14:48.98ID:0fOoDL2Yr
ロイターの情報源は基本的に海外企業
つまりボーイング、ロッキード、ノースロップとから得た情報をベースに記事にしている
延期説は既存機ベース案浮上説と一緒に出ているから
どこが延期説を出したかはだいたいすい
0411名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:15:46.81ID:0fOoDL2Yr
ロイターの情報源は基本的に海外企業
つまりボーイング、ロッキード、ノースロップとから得た情報をベースに記事にしている
延期説は既存機ベース案浮上説と一緒に出ているから
どこが延期説を出したかはだいたい推測できる
0412名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:15:54.42ID:Y+ue+Jd50
ロイターを開発チームの広報に参加させてやれば、的違いな報道がなくなるだろう。
ロイターはそれ狙いなんだろう。
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:17:56.70ID:N6x1JLDw0
>>409
ロイターというか、ティム・ケリーとかいう記者が固執してる感じがするな。
先送り観測とか、F-22+F-35案が有力とか、なんというか意地でも
日本が主導する開発を認めたくない、みたいな印象がする。
0415名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:24:04.49ID:0fOoDL2Yr
>>413

だぶん、ロッキードからの情報と
ロッキードの言い分をベースに記事にしたのだろう
それが実現しないと記者として恥ずかしいからね
ただ、XF9-1が納品されるまではエンジン開発不調で延期の可能性もなくはなかった
基本的にはロイターの記者は日本を韓国やトルコに毛が生えた程度のレベルと思ってたのだろう
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:35:50.07ID:0MfUts+Y0
LMってF35があるしF3に関してはそれ程必死に参加しようとは思っていないだろうしボーイングの方がLMより良い条件が出せるのは間違いない

LMはそもそも日本でエンジンを完成させる見込みは無い前提で既存機ベースでの開発案を想定した参加

ボーイングは自社の既存機は採用される見込みはないと思って最初から出せる技術を日本に提案しFAXXに繋げる実績をつくりたいといった違いは大きい
0422インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 6d1b-fuid [202.179.237.23])
垢版 |
2018/07/07(土) 16:55:55.40ID:0WgqeMNR0
>ノースロップ・グラマンのF-2後継機開発への参加の意向…

ベースになる既存戦闘機を持たない以上AN/AAQ-37 Eo DASの提案とかだと思いますが、
アメリカ政府の許可が降りない可能性が高いです。

いくらアメリカ製品の輸出に熱心なトランプさんでも戦闘機の中身のハイテク器材を輸出するくらいなら

F-35を買え!!

と言うでしょうね… あと、購入してもブラックボックスだらけで弄れないでしょう。
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:02:20.54ID:tpg63zHh0
>>421
完全に国産でやるとアメリカとの関係どうのこうので角が立つから
ボーイングorノースロップを噛ませようって感じなんだろう
F2とかの経験からだと、向こうが出せる技術は日本が頑張れば手にできるって技術の範囲だし
0425名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:21:45.73ID:Y+ue+Jd50
>>418
>出せる技術を日本に提案しFAXXに繋げる実績をつくりたいといった

その時、日本も「おい、ちょっと手伝えよ」と言われたら「あいょ」と手伝うのだろう。
winwinってこんな感じかな。
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 051e-euRy [182.20.77.137])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:29:38.51ID:7VFRuFBX0
https://jp.reuters.com/article/japan-defence-jets-idJPKCN0ZH478?
https://jp.reuters.com/article/self-defence-f3-idJPKBN1DD0DC
https://jp.reuters.com/article/budget-f3-idJPKBN1EG08M
https://jp.reuters.com/article/jasdf-replacement-f2-idJPKCN1GK05S
https://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND
https://jp.reuters.com/article/northrop-idJPKBN1JW13H
https://www.asahi.com/articles/ASL3443MHL34UTFK004.html
ロイターのf-3関連報道時+おまけ
需要があるか分からんが一応。読み返して一連の流れを想像すると結構面白い
0428名無し三等兵 (ワッチョイ 051e-euRy [182.20.77.137])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:36:22.64ID:7VFRuFBX0
時系列で見ると、
16年7月 参加希望社の募集・・・ 防衛省が三菱、B、LMに参加要請(関係者筋)。 コメントで興味を示すB、LMそしてBAE、名前すら出ないノースロップ
17年12月 F-3の優先順位低下・試験装置見送り・・・ (アショア、F-35に対する費用上の)優先順位の低下、F-3開発決定の先送りの検討(関係者筋)。 装備庁「開発判断してからも間に合う」
18年
3月5日 F2後継機の国産断念へ(朝日新聞一面見出し)・・・ 今週中にもRFI提出の見通し(朝日) 
同8日 既存機ベースに共同開発案・・・ 第3回RFIについて。関係者「既存機ベースの回答と予想」「既存機での共同開発に嫌な記憶」「中期防に間に合わない」=決定先送りの公算
(不明、3/5〜?) 第3回RFI(RFP?、日本企業へは無し・回答は夏までに)、具体的な提案の要求・米英政府とも連絡。
4月20日 F-22/F-35ベース案・・・ LMが日本政府へ非公式に打診。日本の立場など(三菱、IHI、三菱電機等の主導権、F-2時の煮え湯)。
同日 F2後継に無人機搭載(読売新聞)・・・ 無人機運用、機内AAM8発など要求仕様。
7月6日 ノースロップが参加模索・・・ 過去3回中2回RFIに回答、日本企業とも意見交換。
0429名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:50:03.98ID:0MfUts+Y0
XF9-1のニュースは流石に米メーカーにも流れているだろうからノースロップもかなり具体的に日本に提案していると思う

エンジンを持たなかったF2の時とは違い日本が極端に不利になるような要求は米メーカーも出来ないだろうから現実的な範囲内で協力だろう

日本がレーダー技術に優れていてもそれを纏めるセンサーフュージョンシステムを構築するには海外メーカーの協力を得た方がリスクは低いのは確かだし
0430名無し三等兵 (ワッチョイ 03a1-UVFs [133.218.121.39])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:53:23.83ID:GOB/+v4S0
最高レベルのドローン攻撃機を2機ぶら下げるには相当大きな母機になる。
少し無理しすぎではないだろうか。
ドローン攻撃機は空母で運用して良いんじゃないだろうか。

推力11トンでターボファンエンジンを作ったら相当巨大な推力が出せまいか。
アントノフクラスも夢じゃない。
0431名無し三等兵 (ワイモマー MMb9-UVFs [114.22.67.209])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:55:12.27ID:mnoxJr+MM
何つーかスウェーデンとイギリスが共同開発協議ってのは明確にf−3とリンクしてるなとは思った
要するにF-3で開発したコンポーネントで両国にとって都合のいい小型機を改めて開発する感じ
0432名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:55:47.43ID:0DSr+4zL0
ここで良いのかな?
0435名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:08:34.18ID:0fOoDL2Yr
ボーイングがF-3にからみたがるのも
一つはF-15やF-18の改修に使うアビオニクスの共同利用
それと次世代戦闘機絡みで無人機との連携システムとかが目当てだろう
戦闘機そのものを売るのが第一目標のロッキードとは目当てが結果的に違う
0436名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:11:58.20ID:0DSr+4zL0
いろいろあるがノースロップ・グラマンが出て来て一層興味深くなってきたね
広がりが増したという感じだね さてさてどんな提案が出てくるのか楽しみです
0437名無し三等兵 (ワッチョイ 1d81-sule [114.158.85.42])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:12:06.46ID:nRJy5kkY0
けど、日本が共同開発!を言うと異様に軍需メーカーが関わってきたがるね。
ある程度技術力はあるけど、アメリカやイギリスのほうが圧倒的上なのに金目当てか!?

>>434
あそこってグリペンしかイメージがないからどうしても、そっちに共有化できるという発想が思いうかばんw
0438名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [123.230.141.135])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:15:48.76ID:fYEKsUGO0
>>410
出鱈目乙(^o^)
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [123.230.141.135])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:20:39.96ID:fYEKsUGO0
>>408
アホ
としか言い様がないな。仕入れた記事を書いたら必死とか笑ってしまうわ。
君はリテラシーという物を勉強した方が良いよ。
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [123.230.141.135])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:26:47.35ID:fYEKsUGO0
>>297
パイロットは死ねという事ですね。
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [123.230.141.135])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:34:56.20ID:fYEKsUGO0
>>317
スケジュール通りって・・・
X-2は試験打ち切り、XF9は漸くプロタイプが納入されたばっかり・・・
今年八月に開発方針を決定するにはどちらも失格だな。
0442名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [123.230.141.135])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:42:32.29ID:fYEKsUGO0
>>413
なんで外人を出してくるんだ?
筆頭著者は日本人だぞ。
0443名無し三等兵 (ワッチョイ 0daf-TnUf [122.134.141.203])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:45:50.62ID:ZYHr/z6M0
X-2は試験打ち切り? データ取れたから十分ってこと?
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:45:51.15ID:N6x1JLDw0
>>441
X-2の試験が予定より早く終わったのは、予想以上にデータ収集がうまくいったからという理由だし、
XF9-1の試作エンジン納入時期は、昨年6月にコアエンジン納入時に決まってたことだし・・・

スケジュールが遅れた部分てどこ?
0446名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:49:13.20ID:0MfUts+Y0
英とスウェーデンの共同開発かエンジンはEF2000の改良版でスウェーデンも採用なら単発だろうが推力が心許ないし英としては双発が希望か?


タイフーンかグリペンベースでカナードを取り去ってアドバンススパホみたいな既存機ベースの改修機だとリスクは減らせる

英としては日英開発のミーティア改の運用と最新のASEAレーダーが運用出来る機体が理想か
0454名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/07(土) 19:14:55.61ID:Ldy5MrHU0
>>445
ロイターは英文記事と日本語記事では同じ記事でも内容が異なる事があるからな。
日本語版を担当する人間が英文記事をトリミングしたり、元々無い文章を追加したりしている事がある。
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 03a1-UVFs [133.218.121.39])
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:39.81ID:GOB/+v4S0
15トンエンジンがあるのだから、手始めに
F15SEをベースに15%大きくして、尚且つステルスをある程度満足させる。
両翼下にドロン攻撃機2機ぶら下げるやつを作ろう。
体内にミーティア改4発。
兵装は自在に組み合わせ可とする。
5年で100機は可能だろう。
0460名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:52.38ID:0DSr+4zL0
>>447
一応YF23
0462名無し三等兵 (ワッチョイ 0570-6en7 [182.169.202.155])
垢版 |
2018/07/07(土) 20:15:29.07ID:noGx3Rbo0
>>443
外部評価報告書
「先進技術実証機(高運動ステルス機)」
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/FlightDemonstrator_29.pdf

>(3) まとめ
>本研究では、全体を通して非常に高いレベルで開発と実証が行われており、戦闘機
>に不可欠なシステム統合技術の達成に寄与でき、研究目標は達成されたものと考える。
>これらを踏まえ、我が国が独自に戦闘機を開発できるベースができたものと考える。
>本研究で得られた知見を将来の戦闘機開発に活用されることを期待する。
>
>所内試験の成果概要
>
>技術的課題 目標の達成状況
>
>高運動性技術
>推力偏向パドルを使用し、推力偏向制御と飛行制御を統合したIF
>PCを適用することで高運動性を有する機体を試作し、飛行試験に
>より所要の高運動性を有することを確認した。
>
>システムインテグレーション技術
>各種先進技術をシステムインテグレーションした高運動ステルス機
>を試作し、飛行試験によりシステムの成立性を確認した。

計画していたスケジュール通り目標を達成して終了。
X-2が打ち切りなら事後評価でこんな報告書出せないわ。
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/07(土) 20:16:29.58ID:t1JCyn0r0
共同開発なったら機器の互換が出来て将来戦闘になった時に助けてくれるかもしれんな
アメリカはおいといてイギリスさんやらスェーデンさんやら助けてくれるかしら
0466名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:13.20ID:0fOoDL2Yr
意図的ではないがF-3開発は
ロッキードの戦闘機市場の寡占に対抗する動きと連動している
ボーイングとサーブはBTX-1で共同開発した提携関係
英国とスウェーデンは戦闘機共同開発で協議している
日本と英国はミサイルを手始めに提携関係ははじめた
日本はロッキードの打診を断り日本主導開発を実現したい
ノースロップのF-3開発参加云々もロッキードの寡占に対抗する動き
日本の共同開発の提携関係も日本主導開発を推進するなら
自然と反ロッキード陣営がパートナーになることになる
0467名無し三等兵 (スップ Sd43-h/fi [49.97.101.115])
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:37.87ID:KH71HgA7d
仮想敵国にはデータをバンバン盗まれて
なのに同盟国には一切協力しないなんて
こんな捻れはマズイよね
という空気が米にもあるのが普通じゃないかなあ
0468名無し三等兵 (ワッチョイ 2323-2D2Y [125.173.53.238])
垢版 |
2018/07/07(土) 20:29:30.17ID:46HAcqHd0
>>395
>>458
○○ニャンと切るより○○ニャーと流す方がオサレで飛翔感があるんじゃなかろうか、紫電ニャーとか

あるいはいっそコンパクトイメージでキティーって愛称にして、日本国内向けはサン・キティー
ブラジル輸出版はサン・リオ・キティー、台湾輸出版をキティー・チャンにしよう
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 256e-sule [220.156.246.194])
垢版 |
2018/07/07(土) 21:24:12.92ID:2WbmFhlo0
いきなりF9双発で世界最高の戦闘機をつくるより、F9単発の手堅い戦闘機作った
方がいいような気がする。


零戦みたいな優先すべき能力を決定できずに迷走した失敗作を再生産しそうだし。
0475名無し三等兵 (ワッチョイ 8d98-urcA [58.0.227.17])
垢版 |
2018/07/07(土) 21:32:14.07ID:Z7kvKYGM0
中露に勝てるなんて程度の低い目標ではないだろう
現実的なコストや時間でやれる最大限のことをやる
今まで通りな
それが実用的な戦闘機を実現出来る水準に達したということだ
0478名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/07(土) 21:38:35.81ID:0MfUts+Y0
>>473
重くなりがちなステルス機で単発は失敗する可能性高い

単発なら推力15トンでは能力はギリギリで余裕がない

戦闘機に割ける人員、調達に限りがある日本で中途半端な能力の戦闘機では中、露に対抗出来ない

よって単発で開発するならF35導入した方が遥かに良い
0481名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/07(土) 21:52:22.90ID:0MfUts+Y0
F3は確かに世界最高とは謳ってはいないが数で勝る中、露のステルス機を迎撃する為の制空戦闘機だからSU-57を凌駕する圧倒的な性能が必要だから結果的には世界最高を目指していると思われる

F3の要求目標にはF35と同程度以上という目標も多い
0483名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:02:07.01ID:Ldy5MrHU0
>>480
報道を見る限り、明らかにTACOMベースの高機動型UAVが前提の運用構想だからな。
無論、TACOMそのままでは無く、各部を現代の技術でブラッシュアップした機体になるだろうが。
やるとすれば機体のステルス化、飛行時間の延長、アビオニクスと自律機能の高度化、
運動性向上といったところか。
0488名無し三等兵 (ドコグロ MM93-sule [119.240.140.65])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:44:40.55ID:I4ni9msAM
>>487
大型にする→空気抵抗や重量が増える→エンジンがデカくなる→小型の戦闘機に搭載できるサイズに収めるのは無理

絵を見ると、長時間滞空するような使い方は想定してないように見えるね
0489名無し三等兵 (ドコグロ MM93-sule [119.240.140.65])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:46:27.65ID:I4ni9msAM
>>486
そんなもんでしょ?まさか本気でガンダムみたいな空中で分離できる子機なんて夢をみてたの?

F-3自体の開発費でも足りないって言ってるのにそんな本格的な(世界初の画期的な)無人子機なんて
開発する予算ないでしょ
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:47:02.51ID:tpg63zHh0
ターボフィンエンジン積んで、戦闘機の進行方向以外の空域を索敵させるんじゃないかな
戦闘機の前に撃つと、相手に無人機の存在がバレたら
前から親機の戦闘機も来るって事もバレるし、ファーストルックの意味が無くなりそう
0492名無し三等兵 (ワッチョイ 85c7-/Wz9 [118.241.184.50])
垢版 |
2018/07/07(土) 23:00:20.39ID:1yYQR0u60
>>489
そんな難しい話じゃないよ F-3が常時スパクルでかっ飛ぶみたいなイメージ持ってるからそう思うだけ
防衛省のコンセプトで航続距離追求が言われるけど 厳密には数的劣勢を埋めるのに効果的とされたのは空域に留まる事・・・安易にスパクルなぞしない

有人で高価なF-3は無暗に前に出るリスクを冒さず 無人子機を索敵にセンサーとして前方に展開させたいだけ
無人機の航続距離を補う為にF-3に搭載するという事だろう TACOMの発展型に過ぎない
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/07(土) 23:01:40.20ID:Ldy5MrHU0
>>488
別に何時間も滞空する必要は無い訳で。
制空部隊が敵と交戦してミサイルなどの火器を使い果たして後退するまでの間、センサーノードとして機能すれば良い。
逆にAAMベースではそこまでの時間を飛翔し続ける事は無理だな。
0495名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/07(土) 23:11:51.54ID:Ldy5MrHU0
統合火器管制システムの実証試験用にF-2だけじゃなくT-4の改修も行うのは何故なのか?
と考えれば、想定している無人機の形態がどのようなものかある程度推測がつくのだがな。
0496名無し三等兵 (ワッチョイ 235c-5Zdm [219.117.231.170])
垢版 |
2018/07/07(土) 23:12:20.00ID:pZ1jWRF60
>>341
戦域だとレーテンシーが問題になるかも。
特にEORとか考えてるなら。
相手の位置情報位だったらいいんだけど。

それにしても随伴できるステルスミサイルキャリアーの開発は急務だねぇ。
弾道飛行しなくても済むように高硬度を亜音速で巡航させておいて
いざって時にバスバスぶっ放しかトンボの様に撃墜すると。
只のミサイルキャリアーだと勿体ないんので、パッシブレーダーとFLIRも装備して
リモートセンサーにもなれば一石二鳥。
0502名無し三等兵 (ドコグロ MM71-sule [118.109.190.128])
垢版 |
2018/07/08(日) 00:46:03.29ID:LU8dZL/iM
>>493
>逆にAAMベースではそこまでの時間を飛翔し続ける事は無理だな

敵機の補足を小型の無人機のレーダーで?そりゃ無理だろ
AWACSとかF35等とのデータリンクでF3が攻撃に向かう時に
前方にセンサーとして小型ミサイルを発射、ロックオンする情報をF3に伝えて任務終了でしょう

敵機とヘッドオンで迎撃に向かう時のスピードが時速1000キロ以下なんてありえないでしょう
(何の為のスーパークルーズ?)

時速1400キロで飛行する母機にさらに前にいける機動力はロケットモーター以外に考えられない
0508名無し三等兵 (ワッチョイ 85c7-/Wz9 [118.241.184.50])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:07:01.28ID:3oAkasv50
>>503
母機(F-3)ですら敵機を捕えてない時に 極短時間しか飛行出来ないAAM改造無人子機なんぞ センサー目的で闇雲に撃っても無駄
無論母機が捕らえてるなら普通にAAMで落とせばいい

防衛省の想定がAAM改造とは考え難いというだけ
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 1b79-UvWr [223.27.181.239])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:16:03.79ID:3mk0l6ld0
>>506
探知距離つっても多分レーダーは積まないんでねーかな
統合火器管制の研究では僚機との光学センサを使ったパッシブ探知を実証するから
アレイサイズや発電能力的に不利なレーダーじゃなくIRSTやESMアンテナでの方位角取得による母機とのパッシブ探知や
母機レーダー反射波受信によるバイスタティック探知が現実的かと

レーダーより母機との秘匿通信の為のフェーズドアレイアンテナへの電力確保が第一だし
0515名無し三等兵 (ワッチョイ e398-SwSq [115.177.253.101])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:39:29.03ID:rymcADwA0
F-35でそれをやってたら、無駄にJOINTしたせいでコストオーバーランして大炎上、関係者もアメ連邦議会も泡食ってたのが、更に暴走して丸焼けになってただろうな。
まあこっちが小型機を積めるかどうかは疑問ってのには同意する。
0519名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8a-GRnr [223.216.115.79])
垢版 |
2018/07/08(日) 07:09:26.28ID:/KBid2Gr0
F-3(仮)の無人機って役割としては有人機の前方に展開して情報集めるセンサーとして使うのか有人機の空飛ぶ外付けウェポンベイなのか或いはその両方?

F-3に内装できないASM-3とか無人機に外吊りでもいいから担わせたらと思ったけどそこまでの物は金が掛かりすぎるか
0520名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/08(日) 07:10:03.21ID:NOE99ee20
>>517
実際に敵機を確実に捕捉するには母機に搭載しているパッシブセンサと同じセンサシステムを搭載するのが一番確実だからな。
となれは搭載機にはそれなりのペイロードが必要になり、どう考えてもAAMベースでは無理だという話になる。
更にAAMベースではそんな高価なセンサを使い捨て事にもなるため、まあどう考えても無理があり過ぎる話にしかならないわな。
0521名無し三等兵 (ワッチョイ 0d3a-GZ8T [122.131.254.180])
垢版 |
2018/07/08(日) 07:54:27.65ID:/bawfJw10
子機自身は攻撃を行わないと割り切れば機体側面にレーダーを搭載することでアレイ部の開口面積はそこそこ確保できそう
子機のエンジンで必要な発電量が確保できるかがネックだが
0522名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/08(日) 08:01:50.63ID:pmYaFz3y0
>>519 最初はセンサーのみ。 将来は攻撃機能を持ったものにする。

無人機を使い捨てにすることはないだろう。 帰還させるためにはある程度の航続距離が必要になるがそうなるとあまり小さくもできない。
空母に回収するのが現実的なのかな?
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 235c-5Zdm [219.117.231.170])
垢版 |
2018/07/08(日) 08:58:24.96ID:hibUm8Js0
子機は親機に先立って出撃して高空を旋回して待機でしょ。
待機空域はE-3から見える範囲で最適な位置で。
全翼機で機体下面のレーダーでセンサー代わりにも出来そう。
ミサイルは10発程度を搭載して、F-3からの精密な情報を元にEOR。
ある程度発射したら、次の無人機と入れ替え。
今の日本ならちゃっちゃと開発出来そうなんだがなぁ・・・・。
0530名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/08(日) 09:42:08.26ID:33P1sOC2r
だいたい予想通りの展開
エンジンが予定通り納品されたことにより
提携相手の海外企業の話が出てくると思ってたが
早くもノースロップの参入検討という記事が出てきた

日本主導開発に舵を切るということは
政治的きはロッキードの戦闘機市場寡占に対抗した動きになる
それゆえ日本のF-3開発に協力するのは反ロッキードの企業となる
F-35とF-22改造型を拒否する日本側にロッキードが積極的には協力しないだろう
それは自らが推進する戦闘機市場寡占を自分で壊す行為だから

戦闘機市場に残りたいボーイングとノースロップとEU離脱で将来が不安なBAEが参加有力
後はグリペンの後を何とか生き残りたいサーブがどう動くか
いずれにしろ日本主導開発の中での役割を決めてから正式決定
やはりXF9-1が順調なのが好影響を与えている
0538名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 10:17:15.12ID:EVSl63+00
防衛省は「2018年度予算で大出力エンジン試験装置の購入を見送った」とある
昨年8月の概算要求にあったが本予算要求では無くなった訳です
来年度予算の概算要求は8月末締切りですがどうなりますか?
試験装置がなくては"張り子の虎"同然 さてどうなるかに注目したいね
0541名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/08(日) 10:40:23.59ID:vlxsEqYm0
敵さんからしてみれば攻撃目標の遥か前方で無人機に待機、警戒されてたらそれだけで近づきにくくなるんじゃないか?
なのでたとえ無人機に攻撃能力がなくても抑止力になり得るから開発の意味はあると思うんだよね
F-2から投下できるならP-1からだっていけるっしょ
0545名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/08(日) 11:55:00.35ID:vlxsEqYm0
>>543
P-1, C-2から大量発射とかありかもしれんね
いくら無人機に武器を積んでないと宣言してても敵さんからしてみれば自分の方向に飛んでくる飛翔体を警戒しないわけにはいかないからね
0546名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 11:57:27.74ID:EVSl63+00
空想科学小説風になってきたな
0547名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-HIGz [126.126.119.167])
垢版 |
2018/07/08(日) 11:57:48.18ID:pmYaFz3y0
無人機センサーとF3の両方から別の角度で出したレーダー波があれば、相手のステルスを裸にできるだろ。
MIMOレーダーの応用。
2組、3組と増えれば完全に丸裸にできそう。

量子レーダーなんかを待つより確実性が高い。
0550名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-n8rv [122.26.237.57])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:03:11.75ID:jczockWm0
>>540
それは自分も思った
F-3が配備されてる20年後ならレーザーみたいな光学兵器が現実味を帯びてくるだろうし、どうしてもパイロットの防護を考えないといけないだろうしね…
もしかしたらF-35の全面液晶ディスプレイも、そこら辺のことも考慮の上なんだろうか?
0553インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 6d1b-fuid [202.179.237.23])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:04:34.96ID:BSij+AAw0
>>530
ノースロップ・グラマンはロッキード・マーチンのF-35共同生産のパートナーなのでそこまで
敵対的な考えはないでしょう。極論するとF-2後継機がF-35Aでも構わないスタンス。

ゆえに、F-3で使用が予想されるFBLとインテグレーションする光学監視器材の共同開発で
実利と日本からの技術移転を考えているのではないかと思います。

ボーイングについては2つ予想でき、1つはF-22の再生産をロッキードと組んで提案する。
(ボーイングはF-22ではパートナー企業なので…)

もう一つの提案はT-X用に開発したクリーン・シートという先進コックピットの日本との共同開発
で実利とさらなる操縦システム情報の日本からの入手。これもFBLがらみになりそうですね。

あくまでも個人的な予想です。ロッキードだけはすで手の内をロイターに暴露してしまいましたね。W

サーブやBAEシステムズについては現在エアバスとダッソーの間で激しい綱引きをしている、
ヨーロッパ統合FACS(将来航空戦闘システム)の流れを見ないと本当のところは分からないと思います。
確かにBrexitの影響は大きいのでBAEシステムズがF-3開発に本気になる可能性は高いですね。
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 4b81-r11r [153.163.195.123])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:10:53.06ID:fIU77/Zb0
>>550
キャノピーをなくして胴体内の操縦席でカメラやFLIRの画像だけを頼りに操縦するようになることを考えたが、そこまでするなら無人機でいいような
F-3の次ぐらいの話になるだろうが、その頃なら今より通信速度も速くなってるだろうし
0556名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:37:20.55ID:qlftgKP90
>>544
>>552
やはり、電力供給が最大の課題でしょう。
今年だったか来年だったか、米海軍が艦艇に載せたレーザーの実験を本格的に始めるようですが、
航空機レベルの発電機でまかなえる程度の電力ではまだまだ・・・
0562名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:29:00.57ID:33P1sOC2r
アメリカが正式採用前提だが
ボーイングは日本にBTX-1を売るつもりでいる
ボーイング日本語HPを見るとしっかりBTX-1が紹介されている
まだ正式採用もされてないのに気が早いと言いたくなるが
何とか小型軍用機市場に残るのに必死なのだろう

でもまあボーイングの小型軍用機市場での窮状は
F-3開発の日米間の政治問題化にならないのに大きく貢献している
ロッキードは自社製戦闘機を売り込みをする立場であり
ボーイングは今後のために何とか新戦闘機の開発に関わりたい
FSXの時はF-18のMDとF-16のGDは国産FSX潰しでは一致していて
日本のアキレス腱であるエンジン問題があった
XF9-1が驚くほど重要なのとボーイングとロッキードという二大巨頭の立場の違いが
日本主導開発を可能にしているのは疑いようがない
0564名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-U4vf [126.152.72.176])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:35:54.20ID:8KTs3saxp
レーザー砲搭載機同士の空戦って
お互いのミサイルを焼き落としながら接近して機銃でのドッグファイトになるのか?
0568名無し三等兵 (ワッチョイ 65bd-gqST [124.26.170.75])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:12:06.44ID:wBWxlCCN0
>>525
> 子機搭載を考えるとやはりそれなりの機体規模が必要でF-3量産機には今のXF-9から更なる推力向上型を期待したいところ

F-3というかi3ファイターつまり子機を指揮する有人戦闘機自身に子機なんて搭載しないでしょ
それじゃ作戦展開できる子機の数が極めて少数(有人戦闘機1機当たり子機はせいぜい2機)になるし、F-3の携行できる兵装に大きな制約が発生する
子機は専用の母機(例えばC-130やC-2など輸送機を改造)の後部ドアや翼下パイロンから安全圏で空中投下してF-3の前方まで進出し、帰投は陸上基地(通常は母機の基地)に行う
0570名無し三等兵 (エーイモ SE03-sule [1.115.197.35])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:17:41.99ID:SiuNiOZ6E
F-3(仮)の主翼に搭載できる再利用型
F-3(仮)の行動にある程度追随できる速度と機動性
将来的には、C-2からの発進・回収も想定
初期型はセンサーのみ、将来的にはシューターの役割も担わせる

これらから推測できるのは、
TACOMよりひとまわりは大きい
A/B付きターボファン単発
ってとこかな
0571名無し三等兵 (ワッチョイ 65bd-gqST [124.26.170.75])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:19:25.43ID:wBWxlCCN0
>>556
> やはり、電力供給が最大の課題でしょう。
> 今年だったか来年だったか、米海軍が艦艇に載せたレーザーの実験を本格的に始めるようですが、

レーザー運用プラットホームとして、艦艇に比べて戦闘機が有利な点は
レーザーの使用は基本的にかなりの高度(例えば5000m以上)と限定しても戦闘機では実用上は制約にならないという点
艦艇搭載のレーザーは空気密度が高い上に海上という極めて湿度が高くてレーザーの減衰が激しい場所で使えねばならないのが非常に辛い

この点、大気が薄くなり湿度も海上よりもずっと低くなる高空でさえ使えれば良いという戦闘機搭載レーザーは
標的に同じエネルギーを与えるのにも艦艇用レーザーよりもかなり少ない出力で済ませられるので消費電力も少なくて良い
0579名無し三等兵 (JP 0Hcb-HIGz [101.102.202.80])
垢版 |
2018/07/08(日) 16:07:50.92ID:cQ5G2ZCNH
>>576 そんなものでも足りないのでは? そんな簡単なもので足りるなら全ての艦船に付けられるだろ。 無理無理。

そもそも、レーザーは目視できる距離のドッグファイトじゃなく、ミサイルとかを撃ち落とすためだろ?
その為には物凄いエネルギーが必要だよ。
0580名無し三等兵 (ワッチョイ 65bd-gqST [124.26.170.75])
垢版 |
2018/07/08(日) 16:20:09.43ID:wBWxlCCN0
>>575
> >>571 大した差じゃないよ。 兎に角電力が足りない。 それに雲に隠れられたらお手上げ。
> 航空機にレーザーは現実的じゃないと思う。

>>577さんも指摘しているが航空機のレーザーは自機を敵AAMから防御できれば合格なので敵ミサイルの誘導部のセンサーや電子回路をレーザーの熱で損傷できれば十分
AAM迎撃用AAMは技術的にも難しいから実用化の見通しはないし迎撃用AAMを積めばその分だけ敵機を狙うAAMの搭載数が減る
敵機そのものを航空機搭載レーザーで撃墜できる必要はない
0581名無し三等兵 (ワッチョイ 1b79-UvWr [223.27.181.239])
垢版 |
2018/07/08(日) 16:28:01.17ID:3mk0l6ld0
今のDIRCMってシーカーを焼くとかそんなんじゃなくシーカーの処理可能な光量を上回る光量で目眩まししてどこに目標が居るか分からなくしたり
特定のパルスの光を送信することで本来の目標と違う場所に目標が居ると誤認させて明後日の方向に向かわせるんじゃなかったか
0588名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-U4vf [126.152.72.176])
垢版 |
2018/07/08(日) 17:37:39.85ID:8KTs3saxp
ミサイルのシーカー破壊できるレーザーって
コクピット狙われたらパイロットは死ぬんじゃないの
0597名無し三等兵 (JP 0Hcb-HIGz [101.102.202.70])
垢版 |
2018/07/08(日) 18:09:05.29ID:g0CsyBYcH
>>594 鉄腕アトムの小型原子力動力は時代の先端を行ってるな。 原発があそこまで小さくなると革命が起きるな。
核融合になるかもしれないが何世紀か後には実現するかも。 1世紀たつと別世界になるからな。
0598名無し三等兵 (アウーイモ MMe9-LHZh [106.139.5.104])
垢版 |
2018/07/08(日) 18:11:24.50ID:MQt+nHGeM
>>596
まあまだまだ先の話だわな
でもライトスピードウェポンが近い将来実用化されればそれの対抗策も考えられるというのは間違いない訳で
>>585
HPMだけで瞬間撃破力なんて手に入るんだろか……逆にそれだけで達成したら怪力線装置並みに怖い代物だな
0599名無し三等兵 (ワッチョイ a398-GobN [221.121.219.159])
垢版 |
2018/07/08(日) 18:15:19.57ID:WdOcd63p0
>>597
主に中性子を簡単便利に完全遮蔽できるようになって、核反応そのものから大電力が取り出せるようになるならワンチャンあるんじゃね
それが出来なきゃ核分裂だろうが融合だろうが、お湯沸かしてタービンと鉛のケーシングが変わらないから、航空機にはきつ過ぎる
現状、中性子が飛び出すのを防ぐには、分厚い水や鉛の壁でぶつける以外に方法が無いのが、小型原子炉の存在をSFにしてる極めてデカい要員の一つ
0601名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/08(日) 19:12:58.78ID:qlftgKP90
>>600
それはちょっと考えたことあるけど、瞬間的の大容量の電力を発することができるカートリッジを
小型化するのは難しいのではないか、という点で個人的には難しいかなー、と。
0603名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/08(日) 19:23:59.36ID:NOE99ee20
エネルギー兵器の威力は出力と持続時間の積とバランスで決まるから、
火薬カートリッジ式はピークパワーが大きくても持続時間が短過ぎて威力を
出し難いかもしれない。
0605名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/08(日) 19:34:11.41ID:33P1sOC2r
ノースロップで思いだしたが
アメリカのT-XでN400なる試作機制作したといわれたのに撤退
スタイルはBTX-1より好きだったのに残念
こうした小型軍用機での窮状も
ノースロップがF-3開発参加を検討しだした要因かもしれない
0606名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-KMj/ [111.239.93.215])
垢版 |
2018/07/08(日) 19:37:28.99ID:Qc5UAlbca
ミサイルの破壊に必要な出力は数百kw程度だそうだから戦闘機のエンジンなら十分賄えそうに思える
当然レーザー砲本体と発電機の小型化・高効率化が前提だけど
0607名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-sule [60.35.109.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 19:37:37.88ID:yjtS6W4J0
>>604で妙な切れ方してて失礼
レーザーとかが本格運用される時代になったら、レーザーやレーダー動力専用のエンジン積む時代になるのですかな
推進用2基+動力用1基みたいな感じで
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 0d3a-UVFs [122.131.254.180])
垢版 |
2018/07/08(日) 19:40:42.67ID:GWg/Y42O0
近い将来可能な防御技術としてはメタマテリアル技術を応用して外部からの攻撃的な電磁波放射に対してはシールドとして機能
味方からの通信や可視光等は透過するレドームやキャノピーとかだろうか…
その分野素人だから可能かは分からないが
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/08(日) 19:47:15.76ID:NOE99ee20
専用動力を載せるか、キャパシタを載せてエンジンで発電した電力を充電してそれを使うようになるかも。
その場合、10発撃ったら充電のために5分は撃てないとか、電力ゲージを見ながら撃つペースを調整するような、
まあSF系シューティングゲームでよく見るような運用になるかと。
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 4de3-8ImW [218.231.178.184])
垢版 |
2018/07/08(日) 20:26:02.77ID:+HwwsdnT0
第6世代以降は大型化するという予測はかなりの蓋然性が認められる
レーザー抜きで考えてもミサイルは当たるものとなってきてるからな
より大型のレーダー・センサ、ミサイル、そして搭載量。
相手に優越するための方向性は大型化を示唆している
0617名無し三等兵 (ワッチョイ 1b79-UvWr [223.27.181.239])
垢版 |
2018/07/08(日) 20:35:53.56ID:3mk0l6ld0
>>582
DIRCM知らんのけ?米軍機じゃ既に輸送機や大型ヘリ中心に積んでるし
本邦でも何年も前にC-1に積んで試験してるで
以前は試験動画も公開されてた
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jigo/sankou/09.pdf

EO式のMWSでSAMなんかを探知して目標に向かってレーザータレットから妨害光を照射する仕組み
以前は全周に向かってパカパカ光らすだけだったのが進歩してこうなった
MWSとRWRで飛んでくるミサイルのシーカーがEOかRFか判別した上で対処方法を自動で判断する

もっと小型化したCIRCMとかあるし最近は韓国ですら開発してるべ
0618名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-gGWk [106.129.83.234])
垢版 |
2018/07/08(日) 21:04:40.48ID:GxGEwitRa
DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン でレーザー砲装備のMATアローが出てきて怪獣相手に一定の成果を上げてるな。

機体中央に巨大なバッテリーパックを装備してるんだが、電池が切れて市街地上空で投棄という暴挙に出てるわ。
0624名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/08(日) 22:05:25.68ID:33P1sOC2r
>>620

あのデザインは
流石はノースロップと思った
それに比べてお隣の国原産のあれは・・・
0628名無し三等兵 (アウアウオー Sa93-KMj/ [119.104.154.67])
垢版 |
2018/07/08(日) 22:24:48.57ID:epp+rV5Ea
防衛費が前年から1%増えただけで安倍政権下の軍拡路線とか記事にされる異常さ。
自衛隊予算は90年代と同じような水準なのに、韓国軍予算は三倍に膨れ上がってる。
まあ韓国は人口ボーナスでGDPも爆発的に成長を続けてたけど。
0629名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-OS+5 [60.43.49.21])
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:03.01ID:VVtv454F0
>>627
上にも出てるけど、弾数と同時に照射時間も制限されるから
カトリッジタイプは中々広がらない
1発あたりの威力を考えると体積的にカトリッジの小型化が難しいから
弾数が多くなくそれを充填できる機構を持つレーザーも小さくない
0643名無し三等兵 (ワッチョイ 1deb-U6Og [114.177.247.6])
垢版 |
2018/07/09(月) 10:22:09.24ID:SYSysNdX0
軍事費が5兆円規模でも高額装備ばかりに回さないで自衛隊の法整備や運用整備費にもしっかり回して欲しい


F3開発は国内で金が回るがF35の追加購入は国内にとってはメリットは全くないので程々にして欲しい

F35Bの導入が一番無駄っぽいんだよな
軍事費増加が単なるトランプの為の貿易赤字解消の目的に思えるのは駄目だよな
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/09(月) 12:50:40.37ID:WVMekwxj0
ナショジオかなんかでやってたけど無人機は人の安全性考えなくていいから1/3くらいで作れると言っていた気がする
昨今やっすいドローンでさえできるんだから自動飛行もそんな難しく無いと思うけどな
0659名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-4khZ [111.239.105.126])
垢版 |
2018/07/09(月) 12:56:36.30ID:9BHb+iDQa
たとえば機材の性能が低くてコストの大部分を
人間を運ぶために使ってるようなCOIN機なら
無人化で半額になる可能性もある

けれどF-35Bのコストの大部分はステルス構造や
ソフトウェアやペイロードのために使われてるんで
そこからパイロット絡みの部分省いたところで
下がる割合どのぐらいだという話になる
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/09(月) 12:58:50.69ID:WVMekwxj0
>>657
誰も今、匹敵するものを作るとは一言も言ってないんだが...
こういうのは継続的に投資していかないと一朝一夕に完成するもんではない
F-35Bがどれだけ完成されて、費用の割に使える機体なのか知らんけんども、もはやバカがどんだけ泣き叫ぼうが無人機の役割は今後増えていくだろうよ
0661名無し三等兵 (ササクッテロ Sp01-OS+5 [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/09(月) 13:00:40.42ID:DtJdCYjWp
>>659
その通り
強力なセンサーと高度なステルス性を持ち、ウェポンベイに3トンの武器を搭載したまま
160メートルの滑走路で離陸できて800キロ超の戦闘行動半径を持つSTOVL攻撃機

無人仕様だろうと日本が一から開発しようとすると莫大な費用と時間がかかる
0664名無し三等兵 (ブーイモ MM79-5uEJ [210.149.251.101])
垢版 |
2018/07/09(月) 13:08:05.78ID:t3ZH2EnJM
>>663
何が矛盾するんだよ、F-35Bみたいな実際使えるかわかんねークソたけー、導入にも維持にも金かかる戦闘機買うなら艦載型無人機開発したらいいだろ
その艦載型無人機が、今この時点でF-35Bを上回る必要あるの?将来的にコスパ良くその性能が発揮できればいいんだろ?
んで開発費用に関してだけどTACOMやX-47の開発費用調べてみたらええやん、F-35(笑)よりかかってるとでもいうの?
0666名無し三等兵 (ササクッテロ Sp01-OS+5 [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/09(月) 13:13:26.94ID:DtJdCYjWp
>>664
F-35Bは次の中期防で導入して数年のうち実戦配備される
おまえが言ってる「艦載無人機」とやらがいつになったら実戦配備できる?

その間は何の手も打たず多目的母艦は有名無実のまま放置する?
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 65bd-gqST [124.26.170.75])
垢版 |
2018/07/09(月) 13:52:57.59ID:r/mTK1qw0
>>630
> てゆうかゲームみたいに何十発もミサイルが飛んでくると想定してるんかよw

AWACS殺すためなら、それ専用に1個戦闘飛行隊(12機とか18機とか)の全機にAWACS Killer用ミサイルを目一杯に搭載させても不思議じゃない
現代の航空作戦においてAWACSの機能はそれほどにも重要だからね

つまり制空部隊や攻撃部隊の作戦機とは別にAWACS抹殺専用に1個飛行隊を投入するってことだよ
フランカークラスの大型戦闘機ならば1機当たり少なくとも2発のAWACS Killerを搭載できるだろうから、30発前後のミサイルの雨がAWACS1機に向かってくるということだ

化学レーザー用の薬剤カートリッジをそれだけ積むと重量も容積も大きいし、何よりも想定していたよりも多数のAWACS Killerを浴びせられたら飽和攻撃になり弾切れでアウト
電気的な発振方法のレーザーなら最悪でもレーザー電源専用のジェットエンジンを1基増設すればAWACSの燃料が続く限りレーザーを撃ち放題で弾切れの心配なし
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 2393-UVFs [61.46.186.242])
垢版 |
2018/07/09(月) 15:39:28.18ID:yhgtny5g0
凄いの完成したらそれを採用すればいいけど、それができるまでどうするのかを考えればF-35Bの導入だってそう悪くはないと思うなぁ。
どのみち、大量購入なんて出来ないんだし。
0678名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8a-GRnr [223.216.115.79])
垢版 |
2018/07/09(月) 16:00:12.66ID:AlSO7Kqv0
多用途運用母艦とF-35Bの導入はもはや規定路線でしょう
どの程度の規模の船に何機載せるかはまだ決まってないみたいだけど

ところでF-3は納期優先で初期型(?)は最低限の機能しかないという話だけど
初期型でオミットされる機能って何だろう?
0683名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8a-GRnr [223.216.115.79])
垢版 |
2018/07/09(月) 16:31:45.25ID:AlSO7Kqv0
>>679
確かにその辺りの技術はまだ先になりそうですね
結構前に初期型はがっかりすることになる仕様みたいな話が出てたんでかなり割り切った代物なのかと思ったけど
流石に納期優先とはいえ最低限制空戦闘機としての機能は必要だろうし
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 5d7b-c6cw [210.138.252.166])
垢版 |
2018/07/09(月) 17:05:23.76ID:aTtuexRR0
>>671
F-3にレーザー電源専用のジェットエンジンを1基増設するなんて現実ではありえないと思う
化学レーザー用の薬剤カートリッジの大きさもエンジン+発電機+キャパシタ(これも案外大きい)+変換機
より大きいかどうか断定できないし、今後の進歩次第だね
まあ化学レーザー用の薬剤は一般的に猛毒だしなぁ、米軍なら使ってるんだっけ?
0686名無し三等兵 (ワッチョイ 5d7b-c6cw [210.138.252.166])
垢版 |
2018/07/09(月) 17:26:38.58ID:aTtuexRR0
F-35Bの導入といずもの改造、新規輸送艦の調達は安倍さんが三選されれば一気に進むんじゃないの
アメリカは米国製兵器と購入でさらに圧力を掛けてくるのは必然だしF-35Bなら金額も大きくてトランプも納得
0688名無bオ三等兵 (アウーイモ MMe9-LHZh [106.139.3.211])
垢版 |
2018/07/09(月) 17:52:43.75ID:3XJx0o5iM
>>687
レーダーとか他にも色々電気使うから足りなくならんか?キャパシタに充電も大電流でないと意味が無いし
その意味では発電専用エンジン積むのは一つの案だと思う
四発にしてそれぞれ発電させるとかなら別だが
0691名無し三等兵 (スプッッ Sd93-exgG [183.74.204.127])
垢版 |
2018/07/09(月) 18:10:36.39ID:NI/3zZYjd
もりかけ攻撃でも倒せなかったのにF-35B如きで政局が傾くと思ってるのか?大半の国民は興味ないぞ
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 9b32-bVy5 [199.255.47.5])
垢版 |
2018/07/09(月) 18:15:03.27ID:muAEUqQK0
まあ、巡航状態ならエンジン能力は有り余ってるからな。
発電機の大型化で済むかもしれん
F-35Bベースでリフトファンのスペースにレーザーという
アイデアはあったな。
0694名無し三等兵 (スッップ Sd43-GZ8T [49.98.155.56])
垢版 |
2018/07/09(月) 18:31:33.49ID:7b8OXi/Pd
勿論レーダー等の高出力化もあるしアクチュエータの電動化もあるし発電機の性能向上は必須でしょう
F-35Bのリフトファンのスペースにタービン軸直結の発電機を置いてレーザー兵器の電源とするってネタを以前見かけた気がするがソースを失念してしまった
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 0d3a-GZ8T [122.131.254.180])
垢版 |
2018/07/09(月) 21:17:04.50ID:27FviC9Q0
パワーダイブで速度を維持しながら全開運転して次回射撃用の電力をチャージするみたいな
ライトスピードウェポンの時代ならではのマニューバが生まれるかもしれない
0700名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-exgG [126.46.50.113])
垢版 |
2018/07/09(月) 22:15:08.80ID:l6D5SHrn0
そういえばF-3って塗装は洋上迷彩なんか?いっつもポンチ絵だと洋上迷彩だよな。どうせポンチ絵を書き換えるのが面倒くさいとかなんだろうけど、F-2の後継とはいえFI担当なんだから量産型はラプターみたいな色になるのかな
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 851a-c6cw [118.2.68.180])
垢版 |
2018/07/10(火) 00:05:18.02ID:BkiQjKYr0
>>695
なんなら運動エネルギーも動員するんだ。
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 551a-c6cw [180.30.216.227])
垢版 |
2018/07/10(火) 05:42:34.36ID:qvvhVNGZ0
>>703
そういう趣旨ではなく、高度を速度に変えて
発電量を増やす。
0709名無し三等兵 (スプッッ Sd43-kpPm [49.98.8.80])
垢版 |
2018/07/10(火) 08:07:08.15ID:BNqJ7KE5d
特に高温になるエンジン周辺部と外気との温度差で熱電発電するとか。
かつては熱電発電の変換効率は10%未満だったけど、研究の進歩で効率も上昇していて今年は変換効率12%に達するものも出てる。
リンク↓
https://news.mynavi.jp/article/20180525-635659/
0717名無し三等兵 (ワッチョイ e36b-sule [211.128.135.198])
垢版 |
2018/07/10(火) 13:31:01.60ID:ZRk11GWs0
魔法鳩さんのツイートから

>MagicalDoveDive @VVspyVV 7月8日
>頂き物の文書に載っていた将来ミサイル警戒技術関連の内容を読んで変な声が出るなど

>ミサイルが怖いのでミサイル警戒装置を作ります→わかる
>ミサイルがいつどこから来るかわからないので2波長対応の赤外線画像センサ部を6個搭載して全天球を常時監視します→わかる
>複数の赤外線センサ部で得た画像に歪み補正等をかけて「統合画像」を生成し1画面化した形で表示します→は????

>「全天球常時監視」かつ「統合画像」となると全天球を1画面に収めるのだろうから、表示装置もそれに対応してないと
>宝の持ち腐れにしかならないなず。
>飛行機に積むものだからHMDの併用が前提かな?
>モビルスーツなら全天周囲モニタとリニアシートをセットで採用するところなのだろうけど。

>というか、ミサイルを警戒するだけのために「統合画像」まで作る必要があるのか…?
>他の使い道まで視野に入っているのではなかろうか。
>HMDの併用が前提ならSRAAMのキューイングなんかにも使えそうだし。
>そこまでいくと和製EO-DASとでもいうべきものになりそうな気がする。

>バーチャルビークル関連の文書にも「将来ミサイル警戒技術」の名前が挙がっていることだし、
>将来戦闘機にEO-DASモドキが載る可能性があるのでは…?
>本家は開発に手間取ったと聞くが、もし国産でやるとなったらちゃんとモノにできるんだろうか。
0719名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8a-GRnr [223.216.115.79])
垢版 |
2018/07/10(火) 13:35:36.99ID:mKIEQ3OY0
実際イージスアショアとかあの辺の装備は弾道弾や巡航ミサイルも持ってない日本じゃ自前の開発も試射実験とかも無理でしょうし

前に与党が言ってた独自の打撃力の保有如何によってはその辺の装備も国産化されたり?
0721名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-sule [60.35.109.39])
垢版 |
2018/07/10(火) 13:41:04.92ID:TpyINkzK0
ロッキードにもおいしい目を見させないとね
本気でできると思っていなかったにせよF-22ライン再稼働とか日本のF-3需要の数分の1とはいえ云千億の単位だしこれで矛を収めてくれたらめっけもの
0727名無し三等兵 (ササクッテロ Sp01-OS+5 [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/10(火) 14:18:16.80ID:p1uV+lqyp
>>724
左翼首相のせいだろうそれ
F-35なんて高いだけポンコツを買うのは失敗だ!私ならもっと安いスパホにして税金の無駄使いがしない!
と前政権を批判して政権とって実行してみたらボーイングからスパホ一機2億ドル以上の値段を提示されて
オーストラリアから中古のレガホを買うことにした

政治家のパフォーマンスのせいで中古レガホをレガホに置き換えるという意味不明な事態に
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/10(火) 14:33:18.10ID:RYkjTB9e0
カナダの場合いざとなったらアメリカが守ってくれるってのはあるから
安全保障はさほど重要な課題じゃないんだろうが
中古買うのはメンテナンス考えると馬鹿の極み
いっそ何も買わない方がマシなくらい
0731名無し三等兵 (スプッッ Sd93-exgG [183.74.204.127])
垢版 |
2018/07/10(火) 14:35:15.53ID:Sm9X/PMed
>>717
アメちゃんが手間取ったのは一体化した映像を表示する際のラグの解決だったっけ?なかなか挑戦的でいいね
0736名無し三等兵 (ワッチョイ 55d2-KMj/ [110.134.253.153])
垢版 |
2018/07/10(火) 14:57:26.24ID:oriMe9o50
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ1トレーヤ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50


安倍は、無神論者の親分!
0741名無し三等兵 (ワッチョイ 4de3-UVFs [218.223.174.36])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:14:49.31ID:3oGgQW/K0
>>733
スループットとレイテンシは違うのよ
一般に処理能力が上がるとレイテンシは増える

流量は多いけど、コックひねってから水がでるまで少し時間がかかる水道のような感じを想像していただければ

コンピュータのレイテンシを下げてレスポンスタイムを短縮するのは難しい
0743名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:15:18.91ID:RYkjTB9e0
>>737
それが無駄なんじゃないの?
次世代機が出るのは何時なのか、そしてをカナダに売ってくれるのか

日本がF-22を売ってくれると踏んでたのに、色々アテが外れたように
最新型を売ってくれないばかりか、F-35を言い値で買わされるとかなるかもしれんのに
0746名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-LHZh [110.165.204.168])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:22:01.96ID:4Q/cdMyeM
>>744
>現在F-35AとF/A-18E/F、ダッソー・ラファール、サーブJAS39グリペンNG、ユーロファイター・タイフーンの5機種について、
メーカーから寄せられた提案内容の吟味を行なっています。

落ち着いてこの中から選ぶ必要って……
0749名無し三等兵 (ササクッテロ Sp01-OS+5 [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:32:19.70ID:p1uV+lqyp
>>748
次世代機はいつになると思ってる?
そしてその次世代機がいくらになると思ってる?

カナダが必要なのはたかが二十数機の後継機だから、大量生産のF-35に乗るのが一番安上がりなのに
バカな左翼首相が米軍調達価格のスパホで比べて受領延期してスパホにしようとするからこうなった

無理矢理理由を作って擁護しなくていいです
0750名無し三等兵 (スプッッ Sd43-3eOO [49.98.11.149])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:38:23.64ID:gt/kh8tVd
>>727
それに関しては完全にボーイングのやらかしだよ
デルタ航空が737ではなくCシリーズを購入したので、
ボーイングがこれはカナダ政府の補助金による異常な安値販売のせいだと訴えたら、
スパホの購入がおじゃんになった

かといって737が売れたわけでもなく、ボーイングがただただ損しただけ
0752名無し三等兵 (スップ Sd03-Ewxx [1.66.99.24])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:42:34.35ID:M2AIsmRRd
>>750
ボーイングも補助金入っているのによく言うわって感じだわな

リースで決まったKC46をエアバスとGAOに疑獄にされた腹いせに再度決まったKC45を猛抗議で潰したのが癖になってそう
0753名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:46:55.21ID:UOZ4GRDB0
>>748
カナダさんをアホだとは思ってないが、現カナダ首相の事はアホだと思ってる。
0759名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:53:00.69ID:UOZ4GRDB0
これ、52機が18憶ドルの間違いじゃないのか?
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-UVFs [122.24.229.58])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:54:18.64ID:RYkjTB9e0
今の所、具体的な第5世代以上の戦闘機開発計画があるのは日本ぐらいだし
F-35を蹴って、F-35より良い次世代機を求めるならF-3しか無い
20年30年待てるなら別だけど
0763インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 6d1b-fuid [202.179.237.23])
垢版 |
2018/07/10(火) 16:03:54.75ID:y3z8scqc0
>>749
>カナダのバカ左翼首相…

イケメンのトルドー様を虐めないで TT

でも、もっと面白いことになっていますよ W

カナダ、次期戦闘機入札で米企業の受注困難にする案検討 [ロイター]
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-canada-fighterjets-idJPKBN1JI09D

スパホどころかラファールになりそうとか、まっロイターの記事だから値引きする必要はありますね。
ボンバルディアをトランプさんが虐めまくっている件もからみ非常に複雑化しています。
0770名無し三等兵 (ワッチョイ 5d2f-QM+1 [120.75.139.222])
垢版 |
2018/07/10(火) 16:53:13.91ID:wPK3b7b80
現実問題F35ではだめか、F3じゃないといけないってシビアな事情はない

F35はそこそこ弱点があって、弱点克服新戦闘機ほしいのはニチベイの課題。
けど日本の安全保障は早くF35ほしいが、それより強い機体がほしいわけでも、新戦闘機のために戦闘機更新をおくらせるのも意味がない


新戦闘機はせいぜい100機前後あれば十分で、これが200機で主力であることと、F35×150と新戦闘機100であることに大差ないわけだから
普通に考えたらF35をキャンセル分大量発注するのがベスト
0773名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-sule [60.35.109.39])
垢版 |
2018/07/10(火) 17:07:14.45ID:TpyINkzK0
問題は邀撃戦闘機だな
ステルス戦闘攻撃機がほしいならF-35で必要十分(せっかく作った国産ASM外す必要があるとか痛いどころじゃないが)となる
しかし本土防空の面からはF-35ではAAM搭載数やら最大速度やら痒いところに手が届かない
F-2後継機だから戦闘攻撃機のF-35で充分じゃんというのは木を見て森をみないような話になってしまう
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 2393-UVFs [61.46.186.242])
垢版 |
2018/07/10(火) 17:32:37.47ID:WA2F+0Dg0
最近出たラファール本によれば、スイス軍のレポートでは色んな要素でタイフーンやグリペンよりラファールが良いと評価されてたと有ったね。
グリペンは広大なカナダには向かなさそう。
0780名無し三等兵 (ブーイモ MMa9-5uEJ [202.214.167.243])
垢版 |
2018/07/10(火) 18:08:34.05ID:i0yW9txAM
>>779
F-16の輸出の主体はアメリカでインドから買うわけじゃないから報復の対象だろうね
F-16の価格が安くなればいよいよグリペンが不利になりますな、なのでF-16 block70買うのは悪い案じゃ無いと思うけどね
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-sule [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/10(火) 18:59:28.68ID:SpDOJX8i0
>>781
果たして、これから作る戦闘機で、F-35を凌駕できるものはどれほどあるだろうか。
アメリカのPCAと、独仏共同開発戦闘機と、(願望を込めて)F-3くらい、か?
中国もJ-20の改良型を開発しているらしいが、F-35を超えるのはどうかねぇ。
0787名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/10(火) 19:32:14.20ID:UOZ4GRDB0
>>762
部隊運用費、つまり整備兵から搭乗員も給料も含めた値段なのか。
それなら納得だけど。
でもボーイングがカナダ人兵士を雇うのか。
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 4bce-rubz [153.182.62.138])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:07.53ID:4gRH1aeR0
平成29年度の事業に係る行政事業レビューシート(中間公表) H30.7.9
46 防衛生産・技術基盤の維持・強化 装備品の効率的な取得 事業番号(0258-0280)
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h30/reviewsheet_list46.html
0277 将来戦闘機の共同開発に係る可能性及び各種課題の調査
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h30/r-sheet/0277.xlsx [xlsx]

平成30年度から開始された事業に係る行政事業レビューシート(中間公表) H30.7.9
事業番号:新30-0003-0005 防衛生産・技術基盤の維持・強化 装備品の効率的な取得
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h30/reviewsheet_list_h30_0003-0005.html
新30-0003 将来戦闘機の開発体制の構築に係る調査
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h30/r-sheet_add/30-0003.xlsx [xlsx]
0792名無し三等兵 (スップ Sd03-Vd6G [1.66.100.75])
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:55.58ID:69M3bCZ7d
カナダは当時最強の戦闘機と言われたアローをアメリカに潰されたからな。
F-3で国産エンジンの出来が良ければ、アメリカが付け入るスキがないと言う意見もあるが、アメリカは妨害したいと思えば理屈抜きで妨害するからな。
0793名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-rubz [124.208.59.98])
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:53.44ID:E2GDyw8V0
アローの代わりに何が採用されたんだっけ、F-111だったか?…まぁアメリカはたとえ同盟国でも気に入らない、敵になる場合は容赦なくぶっ潰しにくるといういい例だな、FSXも…
F-3はなんとか死守したいものだな
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-dtlq [123.230.141.165])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:14:17.46ID:xW9ShqqL0
>>775
どれも仔細な問題だな、飛行停止は余裕が有るからするので、
無ければしなければ良いだけの話だ。
0806名無し三等兵 (ワッチョイ a398-GobN [221.121.219.159])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:54.54ID:GjVY+m350
>>803
そうはいうが、その余裕がないっていうのは完全に有事の真っ只中とか位で、それ以外なら当然飛行停止にするだろ
当たり前だが人も機体も万が一にも落ちちゃいけないものなので、原因究明できるまでは飛ばさないってのは当然の事
0807名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-JAhG [220.98.214.163])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:45:33.69ID:L0RWt2Ni0
というかF35はクセが強いのでいろんな国が自国開発とか共同開発で新型機を考えてるんじゃないかな

あと一度に作るわけじゃないんだからキャンセル分はそんなに安くならんだろう
0808名無し三等兵 (ワッチョイ 8d98-urcA [58.0.227.17])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:55:37.93ID:oSi17w7i0
>>804
ロシアはまだSu-57を実戦配備していないことを考えると、
中露相手でもF-16で互角かそれ以上と見て良い
F-16のどんな型を導入するか、錬度やAWACS等の支援体制がどの程度かにもよるが
0810名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-cvbI [182.250.241.92])
垢版 |
2018/07/11(水) 03:12:07.11ID:ZeEWp9pIa
>>807
どんなクセ?
0811名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 04:55:03.02ID:keFBD25Er
いろいろ批判が多いロイターの記事だが
最新の記事の中でどうやら日本主導の共同開発が軸と認めた内容になっていた
そしてロッキード以外の海外企業も設計案のコンペではなく
日本主導開発の中で何ができるかの協議をしていたことがわかる内容だ
ボーイング、BAE.ノースロップは日本主導の中で現時点で可能な技術協力や共同開発を模索してたとわかる
ただロッキードだけはF-35やF-22の改造案を推している
おそらく日本側と海外企業の協力内容が決まったら正式決定だろう
0812名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 05:06:11.49ID:keFBD25Er
海外企業は日本にステルス戦闘機開発の技術指導なんてしない
そんな重要な技術は提供しないからステルス実証機であるX-2を日本は開発した
レーダーやエンジンといった重要構成要素も同じこと
共同開発になったからと気前よく提供などはしてくれない
日本さ最初から重要構成要素は日本独自技術を開発して海外をあてにしていない

では何で共同開発なのか?
それはそれほど重要ではなく日本独自開発も可能だが
1から開発したのではお金も時間もかかるので
そうした部品なら海外製品や海外との共同開発してもよい
海外と共用すればコスト削減できそうな分野を海外から購入や互いにメリットがある分野は共同開発しようということだ
だから共同開発の相手はステルス戦闘機の開発経験など無くてもよい
ロッキードやノースロップがステルス技術の指南なんてしてくれはしないから
0813名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 05:25:41.39ID:keFBD25Er
F-35への不満はトランプ政権の政策もあるが
F-35自体がいまだに未完成戦闘機であり
出資をしてもロッキードが管理がきつくて
採用国の航空機産業にはメリットがほとんどはいから
出資国は金だけ出させられてF-16より遥かに自国航空産業にメリットがなちのがF-35
おそらくロッキードが日本側に提案してるのは同じ方式
日本に金だけ出させて開発も生産もロッキードが行う都合がよい打診なのだろう
F-35の管理の仕方をみれば日本だけ特別扱いするわけがないからだ
流石に日本側も提案とは受け入れられない話だから相手にしなかった
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:04:29.18ID:ki7JfoB90
バーレーンはF-16 block70 16機、1.2ビリオンで契約するみたいね

1ドル100円としたら1200億円でしょ?安くね?
2ch的な感じで言ったらこういうのでいいんだよでしょ
シンガポールも既存のF-16の更改にこれ変えば良いのに
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:19:31.20ID:ki7JfoB90
スロバキアもコミコミセットのF-16 block70/72 V 14機、2.91ビリオンで買うかもしれんて...
これはミサイルも込みみたい

カナダはこれ買ったらいいんじゃないの?もしくは相見積もりにしてグリペンとか?
0817名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:33.17ID:keFBD25Er
イタリアの言い分を一方的に信じる必要はないが
出資をしても技術移転も生産分担もあまりない
それをポピュリスト政権が槍玉にあげているらしい
出資国に対しても技術移転と分担生産に厳しく対応してるのは確かだ
だからF-22とF-35のハイブリッド案なんてのは
莫大な開発費だけを請求されて開発も生産も丸投げしろという話だろう

それに対してボーイング、ノースロップ、BAEは
あくまでもF-3開発に関しては日本主導の中で何を提供し何を共同開発するかの協議をしている
ただボーイングはアメリカの次期戦闘機構想に役立分野の共同開発や
EA-18やアメリカで正式採用されたらBTX-1を日本に採用してもらいたい下心はある
ボーイングの日本語HPに正式採用もされてない
BTX-1をしっかり紹介してることからも日本に売る気が満々だ
ノースロップの意図は今一つ判然としないが独自開発案を持ち込んでるわけではないだろう
BAEはEU離脱交渉がグダクダになりそうで欧州からハブられる可能性が濃厚
とにかくアメリカと日本にすり寄るしかないのだろう
0818名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-LHZh [110.165.204.168])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:49.92ID:cZZW2C0DM
>>817
ノースロップはボーイングと同じでB-21に役立ちそうな分野の共同開発が目的でないかな?
BTX-1つながりでサーブも来たりするのかしらん?そうなると英典共同開発機も変わってきそうな
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 0d7c-dtlq [112.136.113.208])
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:04.66ID:IQ6FyS6i0
>>817
それだけの戦闘機なら丸投げでもお釣りが来るな。5兆円位は出して良いだろ。
0822名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-rubz [124.208.59.98])
垢版 |
2018/07/11(水) 10:12:29.51ID:ewPiFlbF0
頼んだけどくれない>結局作れないだろうから後で言ってくるんで高値で売りつけたろ!(おっともちろん特許とかで開発妨害はきちっと!)…と見込んでるパターンだな
0826名無し三等兵 (ワッチョイ ad7f-fuid [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:25:56.45ID:QWQjFJiE0
>>820
EODASの技術の肝は目標評定と脅威度の判定をするソフトじゃないのか。
画像処理技術なら日本の民生技術、例えばバーチャルリアリテイゴーグルの技術の
延長線上にあるのではないのか。
0829名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-lZdE [182.251.248.48])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:35:50.73ID:esNezzdFa
そう。
他所から買うにしろ自前にしろ研究開発はし続けないといけない。
必死こいて成果物出してそこで初めて交渉する。

日本は最初から全てを開発するつもりだったんだよ。ただ一気に戦闘機開発やります!というよりは各パーツごとに研究していざ開発始まったとしても失敗するリスクを小さく出来る。

予算もこれからは開発するといって、パーツごとの研究を除いた額で予算計上すれば安く見積もれる。
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 0d70-UVFs [122.196.158.109])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:37:55.07ID:BoOAzext0
>>817
日頃民航機でお世話になってるボーイングでいいよね
でもトランプがロッキード案にしろと重圧を掛けて来るのは必定だろうな
トランプ政権はロッキードとの癒着も相当だろうし
これで日本の航空技術をまた退歩させるつもりでいる
0832名無し三等兵 (スフッ Sd43-lykd [49.104.33.180])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:40:57.85ID:WOFZLuUCd
トランプはF-35の値段が高すぎるってケチ付けてたしそこまでLMと仲良くはないだろ
自動車の方にはかなり力入れるとは思うけど兵器はそこまで突っ込んでこないだろ
0833名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:08.43ID:keFBD25Er
トランプは全く航空機産業の援護してない
それどころか足を引っ張ることしかやってない
トランプが媚をうってるのは斜陽産業の労働者
実は鉄鋼やアルミに関税をかけても
アメリカ国内には需要を賄うだけの生産力がない
アルミに関税かけたら競争力がある航空機産業に打撃を与える効果しかない
鉄鋼にしてもアメリカ国内には需要を賄う生産力がない
いまから高炉建設なんてしないから高級鉄鋼が必要な自国自動車産業が困るだけ
だからボーイングなどはトランプの政策を公然と批判しているし
ロッキードなんかも快くは思っていない
トランプと航空機・兵器産業はむしろ敵対的な関係になりつつある
トランプが媚びうるのは鉄砲屋
0834名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:04.26ID:keFBD25Er
自動車産業でもバイクのハーレーなどは
トランプの政策で海外への工場移転をすると表明
関税の掛け合いをするとアメリカから輸出しては競争力がなくなるからだそうだ
トランプの保護政策は自動車産業からも支持はされてない
メキシコから自動車輸入するのもGMやフォード
おそらくトランプは自分の政策をうやむやにして引っ込めるしかなくなる
0839名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-UvWr [182.251.250.47])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:42:53.55ID:UdAMBhC9a
>>717
このスレで何度か言った通りだな、誰にも相手にされてなかったけど
将来ミサイル警戒装置は6つの2波長赤外線センサをC-2に積んで試験する日本版EO-DAS
表示装置はHMDで去年のシンポの要旨に試作品の画像が出てる
公開情報集めるだけでも情報公開請求の情報と殆ど同じ内容が分かるもんだ

ちな日本版EOTSも別途試作してるから期待しませう
0842名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 17:53:23.95ID:keFBD25Er
次に明らかになるのは
日本主導開発の中で海外企業が
何に関わるかが出てくる
0843名無し三等兵 (ワッチョイ 0d7c-dtlq [112.136.113.208])
垢版 |
2018/07/11(水) 18:08:28.91ID:IQ6FyS6i0
>>813
別に日本の航空産業を育成する必要は無い。
必要なのは国防に資する事だ、根本的に考え方が間違っている。
0844名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/11(水) 18:08:48.73ID:7iP+lJaV0
何を共同開発するかだね
・機体
・飛行制御
・エンジン
・レーダー
・戦闘システム全般
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 55ea-UVFs [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:13.55ID:4Ke5bpTe0
>>844
その項目だけなら殆ど国産で行けるので共同開発の必要性がない。
必要に応じて外国製のパーツを採用し、兵装関係も互換性確保に必要な部分だけ海外メーカーに任せれば良いし。
0852名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:49.93ID:keFBD25Er
たぶん無人機関連及びその制御システムが共同開発の主体でしょう
後は他機種と共用が可能なアビオニクス
機体本体の設計、エンジン、レーダーは
あんまり海外企業は関わらないと思う
そこにボーイング、ノースロップ、BAEなどが関わってくる
0853名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:44.69ID:7iP+lJaV0
無人機関連は未発表なので何ともいえないが
他の項目を見ると共同部分は限られそう
開発費用削減効果は少なそうに思えるが
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 4517-+ad5 [150.246.69.140])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:29:30.23ID:deNitjiC0
>>852 海外企業で関わるのはステルス機の実用化で
実績のあるロッキード、ノースロップな。
ボーイングとかBAE(笑)は(タイフンと同じで
支那チョンが必死で書き込んでる)ネタで。
0855名無し三等兵 (ワッチョイ 4bce-rubz [153.195.74.197])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:34:57.54ID:YrfZwvQt0
お知らせ
防衛装備庁 契約に係る情報の公表(長官官房会計官) 平成30年度5月分
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
物品役務(随契) ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/30-ekimu-zuikei-h-05.xlsx
物品役務等の名称及び数量,契約を締結した日,契約の相手方の商号又は名称
リアルタイム分散処理実験装置の機能拡張役務1件,H30.5.10,三菱電機(株)
遠距離探知センサシステムの米国試験準備作業1件,H30.5.9,東芝インフラシステムズ(株)
将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための準備及びデータ解析等作業1件,
H30.5.17,三菱重工業(株)
バーチャル・ビークル・モデル用戦闘能力評価シミュレータ映像表示プログラム改修役務1件,
H30.5.22,三菱重工業(株)
軽量化機体構造の性能確認試験のためのデータ解析役務1件,H30.5.22,三菱重工業(株)
ウェポンリリース・ステルス化の研究試作に係る形態管理1件,H30.5.28,三菱重工業(株)
将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための技術支援1件,
H30.5.30,三菱重工業(株)
戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)支援作業1件,
H30.5.31,(株)IHI

防衛装備庁 契約に係る情報の公表(航空装備研究所) 平成30年度5月分
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
物品役務(競争)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/30-ekimu-kyousou-ko-05.xlsx
物品役務等の名称及び数量,契約を締結した日,契約の相手方の商号又は名称
軽量化機体構造の性能確認試験のための技術支援(その2)−2 1件,H30.5.28,山九プラントテクノ(株)  
物品役務(随契)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/30-ekimu-zuikei-ko-05.xlsx
物品役務等の名称及び数量,契約を締結した日,契約の相手方の商号又は名称
射場管制・監視装置他の点検 1件,H30.5.7,東芝電波プロダクツ(株)
データ復調解析装置の修理 1件,H30.5.28,(株)エイリイ・エンジニアリング

次レスに続く
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 4bce-rubz [153.195.74.197])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:35:50.22ID:YrfZwvQt0
防衛装備庁 契約に係る情報の公表(電子装備研究所) 平成30年度5月分
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ny_kenkyu_denshi_ichi.html
物品役務(随契)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf_ichiran/30-ekimu-zuikei-d-05.xlsx
物品役務等の名称及び数量,契約を締結した日,契約の相手方の商号又は名称
将来CDSの情報共有方式に関するシミュレーション及び検討作業(2)1件,H30.5.16,三菱電機株式会社
戦術データリンク妨害用送受信技術の性能確認試験のための試験準備・撤収作業 1件,,H30.5.16,
三菱電機株式会社

防衛装備庁 契約に係る情報の公表(千歳試験場) 平成30年度5月分
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ny_chitose_ichi.html
物品役務(競争)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf_ichiran/30-ekimu-kyousou-sa-05.xlsx
物品役務等の名称及び数量,契約を締結した日,契約の相手方の商号又は名称
排気ガス測定検査 1件,H30.5.25,(株)エコニクス
0857名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:11.26ID:7iP+lJaV0
防衛省が完全国産化ではなく国際共同開発を検討し始めた要因は
開発費用の為だけなのか技術開発の難易度が高いためなのか
どちらなんでしょうか
0859名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-LHZh [110.165.204.168])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:47:07.80ID:cZZW2C0DM
>>857
そもそもF-35との兵装共通化とか考えれば海外メーカーは必須なのではないかな
後海外メーカーが技術協力してくれるかどうか自体もまだ分からんしな
結果的に国内メーカーだけで作る事になるかもしれし
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 4bce-rubz [153.195.74.197])
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:10.89ID:YrfZwvQt0
防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
総合評価落札方式による一般競争入札に係る入札結果(将来戦闘機に関連が?な件も込)
第55号、第91号 量子慣性センサを用いた慣性航法補正技術に関する調査
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouhyou/h30/kouhyou30-055.pdf
>落札者名 三菱重工業(株)
第43号、第82号 新技術の短期実証(人工知能を用いた船舶自動識別装置解析ツールの構築)(構想設計)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouhyou/h30/kouhyou30-043.pdf
>落札者名 (株)日立製作所
第41号 新技術の短期実証(アクチュエータ技術等の活用による機材操作の無人化)(構想設計)
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouhyou/h30/kouhyou30-041.pdf
>落札者名 (株)カナモト
0861名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:54.85ID:keFBD25Er
まだわかってない奴がいるな
アメリカ側が日本にステルス技術など供与しない
日本側もわかっているからX-2を開発した
ロッキードやノースロップが日本に
ステルス戦闘機設計の指導なんてもことはしない
丸投げ設計・生産を要求されるかステルス技術に関しては何も協力しないかのどちらか
だから共同開発相手にステルス戦闘機開発の経験は関係がない
より条件がよい協力をしてくれる相手が重要となる
0862名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:38.51ID:keFBD25Er
ステルス技術はエンジン同様に独自技術が必須
そもそもエンジンとステルス技術なしにF-3開発は成立しない
これをロッキードやノースロップに頼ってるようでは日本主導開発などあり得ない
日本側もエンジンとステルス技術を海外に頼るつもりもない
0863名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:26.33ID:7iP+lJaV0
>>859
F35と兵器共通化の可能性は高くなさそうじゃない
むしろイギリスの方が高そう
0864名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/11(水) 20:49:03.41ID:7iP+lJaV0
>>861 >>862
そうだね
するとBAEの可能性が残りそうだけど  今、暇そうだし
0868名無し三等兵 (オッペケ Sr01-zD2f [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:44.43ID:keFBD25Er
F-3開発に協力する海外企業は
必然的に小型軍用機開発の機会に恵まれてないとこになる
そして政治摩擦が起きにくい配慮も必要となる
日本主導開発というのはそういう細かい配慮しながら
日本が主導権を失わない難しい舵取りも必要になる
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 4b93-vuxN [153.178.186.41])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:59.49ID:q48h6UG50
海外で成功してる形の後追いとはいえ、ろくに予算もないのによく模倣出来てるな
0871名無し三等兵 (ワッチョイ cb9e-u8pT [121.80.164.85])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:58.51ID:2NErMrzQ0
>>730
あっ。
それなら、F-15pre使わないかな?
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 15c3-urcA [14.12.67.224])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:38:16.43ID:9lbjcC9q0
>>869
アップグレードが続いているということは
外国からの引き合いも強いと考えられるから
むしろスムーズに置換できるんじゃないか?
F-3の保有数を増やすために寿命がたくさん残っているF-35を売り払うという形態
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd1-5uEJ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:47:44.40ID:ki7JfoB90
>>861
ノースロップはロッキードマーチンに対抗するために何ができるかのリストを日本に出してる
向こうのニュースを読んでみると少なくともこの2社は割と本気で契約をとりたそう
新しい戦闘機開発のチャンスだしスロバキアやバーレーンなんかと比べて日本が使うであろう額ははるかに大きいだろうからね
0878名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:00.27ID:7iP+lJaV0
>>868
本命はイギリスかな?
ミーティアは日本との共同開発になったし、F35搭載ミサイルでもあるし
0880名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-GobN [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/11(水) 22:08:43.29ID:7iP+lJaV0
X-F9実用化迄の工程にRRが協力するというのも有りかな?
0895名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-2+Ks [123.230.66.138])
垢版 |
2018/07/11(水) 23:44:03.65ID:HSicha3d0
>>717
この和製eo-dasてF-3がJADGEの殴りつける腕て役のみならず縦深打撃担わせるのも
意図してるのかも?
元々の電子戦能力やパッシブセンサの充実で対ステルス・ECCM性を向上させつつ
スマートスキンレーダーや件の全周IRセンサで生存性を確保(HPMの実用化も)
敵戦闘機の迎撃だけでなくJADGEの支援が期待できない敵性空域下においても編隊内のデータリンクや
自前のセンサを生かし侵入・敵後方のAWACSやタンカーを撃破する
先日の長距離AAMや独自の打撃力保持の動きも考えるとあり得るかと
0903名無し三等兵 (ワキゲー MM63-L1xz [103.226.44.9])
垢版 |
2018/07/12(木) 03:24:21.55ID:Gh+lFOjlM
>>889
PA2中止でラファールとシャルル・ド・ゴールで相互に一蓮托生が決まったようなものでしょ
そうなると次期艦載機は単発無人機とか言いだすかもしれない。
どうせアフリカ・中東をしばきまわすのにしか使わないんだから。
0904名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yv0a [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/12(木) 05:14:33.32ID:fjlCLLM4r
LMの最大の利益は日本に設計と生産を丸投げさせて代金だけ払わせること
これは日本主導開発と真逆な利害関係
こんだけ立場が真逆だとF-3に関してはパートナーにはなりにくい

ボーイングはF-3開発に関しては利害が一致しやすく
狙いはF-3よりも他の分野での見返りなので日本主導開発とは対立しにくく日本企業と協力関係

ノースロップはF-3開発に参加メリットもあるものの
ロッキードやボーイングに比べて参加動機は薄く日本との関係も希薄

BAEはF-3を英国が採用する見込みは薄いが
英国のEU離脱で日本との関係も深めておきたい
スウェーデンとの戦闘機の共同開発にもF-3開発参加を生かしたい

エアバスは民間機につづいてアメリカの牙城は崩したい
とりあえず参加するだけでもして足掛かりをつくりたい

サーブはBTX-1でボーイングと戦闘機の共同開発でBAEと関係があり
友達の友達は友達的な関係性が生まれる可能性もある
小型単発機に最適なXF9-1には関心がありそう
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 69ea-LQig [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/12(木) 06:09:28.21ID:+6+F4Xla0
好き嫌いの問題じゃなく、単に海外主要メーカーとの利害関係などを論理的に分析すると、
現時点ではボーイングが最も利害の衝突が少なく双方にメリットあると考えられる、というだけの話だな。
0910名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/12(木) 06:39:48.74ID:jQD8W8EWp
>>909
ボーイング押しの説明がそのままノースロップやBAEにも通じるのに
なぜかボーイングだけ大本命でノースロップはもちろんイギリスと次世代機開発の協力を進めてるのに
BAEすら希薄の一点張り

そもそもその利害関係はおまえの主観でしかない
すでに指摘されてるがBAEはJNAAM関係で参加はほぼ決定だし
F-3開発にとってステルス機の開発やF-35のセンサー技術を持つノースロップが
実績はスパホ止まりのボーイングより優位と考えるのが当たり前
0912名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-XkTt [153.237.239.199])
垢版 |
2018/07/12(木) 06:45:08.77ID:phqSqQYRM
どこかの政府が国際共同開発に合意する場合以外は、海外メーカーの寄与は必要最小限にしかならない。
エンジン、飛行性能やステルスに関わる機体設計、センサーとその処理は特に米国企業には期待できない。韓国のKFXへ一切の技術移転がないと同様に日本へも技術移転は無い。
F-35やF-22の主要コントラクターが、そのノウハウを流出するような契約も不可能だろう。
0914名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-4oRH [106.132.86.176])
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:04.26ID:dgTJAUVea
いろいろと予想してるけど、どうなるんだろうね。
タノシミダナア。
0915名無し三等兵 (ワッチョイ 69ea-LQig [180.48.215.239])
垢版 |
2018/07/12(木) 07:22:48.65ID:+6+F4Xla0
>>910
>F-3開発にとってステルス機の開発やF-35のセンサー技術を持つノースロップが

今回の場合、主要コンポーネントが国産で揃いつつある現状では、下手に現役のステルス機の技術を持っているメーカーでは、
逆にそれが利害の衝突やリスク要因になる危険性が高いという指摘は今まで散々されているのだが。
0916名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/12(木) 07:26:45.31ID:jQD8W8EWp
>>915
それは実績のないボーイングを推ための言い訳
F-3開発に外国メーカーを入れるのは開発のリスク、時間とコストを抑えるためだから
ステルス機開発に貢献できる技術を持つメーカーの参入が望ましいのに
わざわざ持ってないメーカーを入れて日本の金で外国メーカーの技術開発を助成するメリットは
日本にあるのかと聞きたい

ボーイングありきの論理は強引過ぎて穴だらけだよ
0917名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:42.94ID:jQD8W8EWp
さらに言うと、ノースロップは協力できるリストを提出した
米政府の許可得られればあとは防衛省がF-3開発に役立つかどうかを判断するだけなのに
「技術持つ方が不利!」なんて言い切るのはあんまりにもボーイングに思い入れが強過ぎないか?
0918名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yv0a [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:21.31ID:fjlCLLM4r
F-3開発はアメリカを敵にまわさず
それでいて日本主導を確保するのが成功の第一条件
英国企業を主にしてアメリカ企業を下にしにくい案件なんだよ
それでいてF-3の日本主導開発に敵対する相手はパートナーには選びにくい
そういう条件が満たせるのがボーイングということ
それと日本企業との協業経験があるほうがよりやりやすい
ノースロップの場合は敵対関係にはなりにくいが協力関係も希薄になりやすい
政治摩擦にしないためには仕方ないことなのさ
0922名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yv0a [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:43.56ID:fjlCLLM4r
利害関係が薄いとこには
敵対関係は生じないが協力関係も生まれない
ロッキードもF-104やP-2以来関係が深いからこそ大きな利害関係が生まれる
ボーイングにしても官民共に関係が深いから利害関係が大きくなる
それに比べてノースロップやBAEは利害関係が希薄だから関係も希薄になる
F-3に関してもそれがいろこく出てしまう
利害関係が対立してる相手が急に協力に転じることも考えにくい
こんなのは人間関係も同じようなもんだ
0924名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-VeuK [182.250.241.100])
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:18.64ID:7PJ7ZbrEa
ボーイングは何か具体的な話が出るまで禁止にしようぜ
0926名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-niB2 [182.251.43.70])
垢版 |
2018/07/12(木) 08:15:37.78ID:QQ2v1HvMa
>>854
ロッキード、ノースロップ(笑)
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 81d1-FD/p [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/12(木) 08:27:10.78ID:x5hTpm0k0
確かにアメリカ政府がステルス技術を供与するかといえば...そうなるとは考えづらいよな、X-2のRCS計測でさえ協力してくれなかったからさ...
そうなってくるとアメリカ政府はなんなら情報くれるんだろう
機械的な部品の輸出とか片側の主翼の製造を担当するとかそういう感じなのかな
0930名無し三等兵 (ドコグロ MM33-EZX8 [49.129.186.87])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:04:54.11ID:KxCU27gaM
>>922
新しい取引先よりも長年付き合いのある企業が優先するって?ITが無かった昭和の時代の話?

今はコンピューターネットワークで世界中から最適な資源や取引先を選択する時代ですよ。

もしかして請求書を営業マンが手渡ししてた時代の人ですか(笑)
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Y8gp [125.194.73.171])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:10:43.88ID:C7qnqyiK0
>>902
>A finance ministry committee has recommended switching to the Lockheed Martin Corp.-made
>C-130 J30 cargo plane, which although slower and with a shorter range,
>costs less than half the cost of the domestically produced C-2.

なんか財務省の言い分をそのまま載せてるが、C-2の必要性はガン無視なのかね。
0936名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:53:35.49ID:jQD8W8EWp
>>934
F-2の例を見ると、アメリカが開発に関与した部分に関して製造分担を要求する可能性が高いから
米企業の関与は部品レベルまで抑えないとアメリカ抜きで機体製造できなくなる

全体のマネジメントさせたら下手したら製造される機体の数割アメリカで作らないといけなくなる
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/12(木) 10:10:17.22ID:8cnOnvW80
国という単位で考えるとイギリスの動機が高そうにも思えるが
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 81d1-FD/p [120.51.66.52])
垢版 |
2018/07/12(木) 10:11:47.72ID:x5hTpm0k0
>>936
視点を逆にしてみればアメリカは日本の金玉握りたいだろうよ
ジャップはアメリカ様が常に監視してコントロールしないといけない生き物だと思ってるだろうし自国より性能のいい戦闘機を自由に作られても困るからな

歴史を振り返ってみてもかつてアメリカが開発して作ってきた工業製品、例えば車や家電、携帯電話なんかは諸外国にことごとくコピーされてさらに良いものに改良され、結果シェアを奪われるという事を繰り返してきた

アメリカは既存の高価値工業製品についてはなんとしても守りたいんじゃないかな
0942名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yv0a [126.200.48.187])
垢版 |
2018/07/12(木) 10:34:51.88ID:fjlCLLM4r
>>936

たぶんアメリカは戦闘機本体の設計にはあんま関わらない
どちらかというとその部品がメインだろう
アメリカが日本にステルス戦闘機開発の指南はしないし
日本もアメリカが助けてくれることは期待してない
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 717f-Df2J [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/12(木) 11:23:31.15ID:myWjgSoZ0
>>896
Pが国語に弱くて、読めない漢字で表示されたらどうする。
それにひらかなかカナカナかもあるし変に翻訳した漢字語が理解できないばあいもある。
(当て字の外来語もある亜米利加機とか表示されたら味方なのか敵なのかと言う事態)
0945名無し三等兵 (ワッチョイ 999f-iomh [124.208.59.98])
垢版 |
2018/07/12(木) 11:57:21.91ID:PJrAA2DA0
まぁアメも割と寛大というか、日本の軍事技術には金以外には干渉しなくなってきたな。以前なら日本は軍事的には元敵国+占領下扱いで、技術を獲得する自体妨げてきたものだが。

やはり来るべき中国との戦争における日本の位置づけと、日本憎しのWW2世代が政権中枢からほぼいなくなったあたりかな。かつF-3がアメリカの脅威になるとは感じていないのだろうね
0950名無し三等兵 (ワッチョイ 9170-LQig [122.196.158.109])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:09:50.34ID:AC6YNV7h0
ロッキード見るとアメリカ人もそこまで信用してるとは思わないけど
どちらかと言えば日本人の専門家の方が日本を見下げて国産戦闘機開発における将来の対米感情を危惧してる
0951名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:25:38.67ID:8cnOnvW80
8月末に方針発表なのかな?
0959名無し三等兵 (ワッチョイ f9c7-vnPf [118.241.184.50])
垢版 |
2018/07/12(木) 14:28:34.08ID:xj0qCJEe0
http://uk.reuters.com/article/uk-britain-defence/uk-wants-leading-role-in-next-generation-fighter-uk-air-chief-idUKKBN1K11TM
>英国は、戦闘機技術のリーダー的地位を維持したいと考えており、次世代戦闘機の開発を進める中で、フランスとドイツに補助的役割を果たすことはない、と指摘した。


英軍も導入前提のF-3共同開発は難しいかね(開発費の低減目的では ほぼ唯一の相手だと思うが)
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-i9i9 [123.230.155.145])
垢版 |
2018/07/12(木) 14:46:15.09ID:pZgZ+cW50
>>945
日米経済摩擦の頃が異常で、それ以外では何時も寛大だったぞ。
自衛隊の武器は米軍のお下がりを無償で大量に貰っていただろが。
0964名無し三等兵 (JP 0H6b-i2kQ [101.102.202.67])
垢版 |
2018/07/12(木) 15:07:41.10ID:wb0fBbYdH
>>959 意外とRRが、XF-9の共同開発に名乗りを上げそう。
RRとしてはSiC CMCの技術と材料入手の為に関係を深くしておきたいところだろう。
EUはスネクマ経由でSiC繊維を手に入れられる(GE 、スネクマ、日本カーボンの合弁会社でSiC繊維を作ってる)

IHIとしても、開発費を下げることと今後の民間機の共同開発の比率を上げる良いチャンス。V2500 の次のエンジン開発が必要な時期。
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:12.88ID:8cnOnvW80
>>964
民間エンジン大手3社で次世代技術開発に遅れを取っているのがRRかな
X-F9の技術は欲しいでしょう
日本もエンジン試験をRRでして貰えるし良い関係になりそう
ミーティア派生型は日本と共同開発中でF35搭載用で両者都合が良い
ユーロファイター・トランシェVのレーダー開発が難航しているので
日本の技術には興味あるかも
イギリスはアメの様に高圧的には来ないでしょうから交渉し易いかな?
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
垢版 |
2018/07/12(木) 17:28:19.67ID:8cnOnvW80
>>969
知らなかったです
どの程度進んでいるのかしら?
0977名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-FD/p [163.49.202.0])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:18.29ID:liWa8LISM
アメリカがステルスやアビオニクスの技術を供与しないとなると共同開発になったとしても部品の共通化とか生産分担とか出来る事が限られてくるな
そうなってくると無理して共同開発をする意味ないなぁ...
F-3の購入前提でカナダ辺りと共同開発するのはどうだろう
0983名無し三等兵 (ワッチョイ 99bd-w0lO [124.26.170.75])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:11:55.68ID:qeWyCwbM0
>>974
> AH-64Dみたいになると儲けないよ
> そういうリスクも海外メーカーは考えてるだろうし

だから富士重工みたいに従来からの慣習だからと契約書に書いてないことまで信じたりしない、
それが契約社会の欧米で生き残ってきた企業の常識

海外メーカーが参画する場合には絶対に損をしないように日本側に対して最低引き取り個数とか最低支払い総額の保証を
契約書に明記しろと要求するだろうね
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 717f-Df2J [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:54:31.50ID:myWjgSoZ0
>>977
カナダは軍事にそれほど突っ込まないと思う。
それに今の首相は馬鹿だからアテにしないほうがいいよ。
0991名無し三等兵 (ワッチョイ 717f-Df2J [128.53.251.75])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:56:57.04ID:myWjgSoZ0
>>968
進駐軍に「ギブミー チョコレート」と言って育った世代ですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 26分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況