X



軍艦の食事について語るスレ71食目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 8fc3-s+S+)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:40:05.05ID:HhkewxoL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
軍艦の食事について語るスレ70食目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523774161/

関連スレ
戦争・兵役を通じて広まった食事 43皿目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503567107/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.47
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505144185/

ワッチョイ
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.47 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1505097089/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無し三等兵 (ワッチョイ a9c3-s+S+)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:35:56.01ID:HhkewxoL0
>>5
1000トン級で半分近くが曳航台みたいな船だけどなんのかんので操作員とか40人も乗員いるのか…
200トンはやぶさ型(定員20名)だとまともな調理区画は無いみたいだけど500トン内外が一つの区切りなのかな?当然任務次第だろうけど
0007名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-CmhP)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:24:01.20ID:JMLDfntEa
実家から大量に素麺が送られてきた。ソーメンチャンプルーを作りたいのだが、ゴーヤチャンプルーのゴーヤの代わりに固めに茹でて水を切ったソーメンで良いんだっけ。

ソーメンは油を絡める?
0010名無し三等兵 (オッペケ Srbd-SxCt)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:49:52.42ID:0WIk6seYr
あいつどうせ他のスレも同じように荒らしてるクズ野郎だからな
ワッチョイ反対してる奴にそういう手合いが含まれてるのは自明だわ
0011名無し三等兵 (アウーイモ MM21-SNUk)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:51:46.02ID:xLm7UyO9M
知ってる限りではK2スレとブリスレにいた、K2はワッチョイ付いて駆逐されたがブリスレはまだいる

まあ駆除に成功したから此処からは通常進行で
0017名無し三等兵 (アウーイモ MMdb-RQpd)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:47:35.40ID:eEi04OthM
日本で青いケーキを出したら大炎上だけど雨ちゃんならUSA!USA!て大盛り上がりでしょ?

関係ないけどブリ飯×海軍でなにを食ってるんだろうと気になった、カレー以外で
0020名無し三等兵 (ワッチョイ bf8a-Rt3X)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:32:36.59ID:tSvAZLez0
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o乙o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u′>>1乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   >>1
""""""""""""""""
0021名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-fUZ4)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:55:51.76ID:VU5dsQ52a
今日は土用の丑の日。うなぎを食べる習慣は平賀源内の陰謀なのは言うまでもないが、「う」で始まる名前の精がつくものなら何を食べても良いそうな。

U N KO………
0022名無し三等兵 (アウーイモ MMdb-RQpd)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:23:47.25ID:3ix3v31mM
精がつくというのもいい加減な基準だしなあ
船の上であんまりコッテリしたもん喰っても太る一方だろうし、さりとて季節感ないメニューばかりも飽きる

さすがに鰻は出ないのかな?
0037名無し三等兵 (ガラプー KK7b-IWhr)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:52:07.47ID:jn7Q/08+K
いつそや見た英国海軍潜水艦の本だと、
「艦長の権限で変えられるのは、食堂のビールの銘柄ぐらいだ」
とか書いてあったけどね。
今はどうか知らん。
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 9f77-8mZG)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:37.31ID:+p4kiLas0
同志>>42、酒を飲みたいのはわかるんだが、ラジエーターを
そのまま飲むのは止めておけ。

飲むならその中身だろ・・・
(遠い昔、不凍液にエタノールを使ってたそうだ。今は違うけど)
0047名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-HmLr)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:01:15.48ID:RUbDtG4g0
>>46
代謝により様々な毒性物とともにアルデヒド類が生成されるらしいから酔うんじゃないかな
拮抗薬はメタノールの場合と同じくエタノール
代謝を先伸ばしするだけなんだけど
0048名無し三等兵 (ワッチョイ 57d2-5Pes)
垢版 |
2018/07/22(日) 07:54:28.42ID:q8cgmGiD0
「エチレングリコール 毒性」でググったら代謝物で腎臓やられて死ぬってあった
保冷剤にも含まれてて甘いからペットが舐めて死んじゃうケースも多いって
0051名無し三等兵 (ワッチョイ ff8a-zNEp)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:01:04.59ID:mJBszY+R0
不凍液ワインは本場のソムリエなんて人達でも気付かなかったんだからアテにならんもんだなと思ったね
日本でも買った人がいたけど半分飲んで何ヵ月も冷蔵庫にしまっておいたとかデタラメなことして笑われてた
銘柄だけありがたがるんなら中国みたいに空き瓶を売り買いするようになっちゃうね
0053名無し三等兵 (アウーイモ MMdb-RQpd)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:54:57.42ID:Xj/Ycp7yM
軍艦の食事と言うか災害時の炊き出し用の食料とかって普段どこに備蓄されてるんだろうなあ
大規模な水害とかだと元々の備蓄倉庫なんかは流されてる可能性もあるけど、自衛隊基地なんかにも備蓄してあって船に積み込んで配るとかはできるんだろうか?
0054名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9f-jVQp)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:57:26.12ID:G0okWIe10
流石に基地にはある程度の備蓄がされてるんじゃね?

そう言えばついこの前まで海自の入浴支援が話題になってたけど
一般人を入れるからやっぱり真水の風呂なのかな?
0055名無し三等兵 (アウーイモ MMdb-RQpd)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:28:54.17ID:Xj/Ycp7yM
http://www.bousai.go.jp/updates/h280414jishin/h28kumamoto/pdf/h280623_1.pdf

こんなのあった、民間備蓄+基地にも一定量はあるのね
とは言えこのスレ的には…船使わなかったのかよ!ではあるがw
関門海峡が普通に通れたなら船出すよりは早いのしらん?むしろ浮かぶヘリ基地にする感じか

>>54
流石に真水だとは思うが…
0056名無し三等兵 (ワッチョイ 1719-j5g6)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:59:22.56ID:YwEf6VP60
>>54
海水を使うのは外洋に出てからだ
0069名無し三等兵 (ワッチョイ 9223-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:53:27.38ID:VlyQy7CJ0
中国に流出してアホらしいことになる展開以外見えない

まあ、土用丑とか迷信とかアホラしーとかそういう機運を醸成するのは必要なことかもしれん
元来平賀源内起源のキャッチコピーなことや鰻の旬ではないことは周知のことではあるんだし
個人的には、正直中国産や産地偽装だらけの産地事情やそのくせ高止まりの値段見ると全く食いたいとは思えん
0071名無し三等兵 (ワッチョイ 1277-GzLs)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:42:03.37ID:UjQ+kk/90
>>70
マリアナ海溝の底まで行って帰ってきた人は、月を歩いた人よりも少ないんだよな。
確か3人だけだったか。(月を歩いた人は12人)
0077名無し三等兵 (ワッチョイ 9bc3-fe/1)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:55.72ID:JkE+rjhF0
頭の古い社長のせいで中国人研修生には必ずウナ重を御馳走することになってるんだけど
実は誰も美味しいとは思ってないらしいんだよねアフォらしいというか幸運な事に
もし美味に感動していたらサンマみたいに奪い合いになったあげく捕り負ける
0082名無し三等兵 (ワッチョイ b5c3-hpLa)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:25:54.44ID:womsfzE90
軍艦じゃないが軍隊用の乾パンって何十年も持つもんなの?
ザ・パシフィックで今日の飯はww1時代の乾パンだとか言ってたんだがそんなに長く持たないよなぁ
0084名無し三等兵 (ワキゲー MM2b-XO6S)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:20:36.36ID:dfZD3rNyM
太平洋戦争のときに支給された牛缶が明治末期製造のものだったという話を聞いたが、さすがに吹かしだと思いたい。
0085名無し転がし (アウアウカー Sa51-+Sl/)
垢版 |
2018/12/24(月) 05:35:20.66ID:lpIk2LZAa
まあ昔は、昔つっても19マ0年代後半ぐらいまで、消費期限だの賞味期限だのの概念は無かったも同然でしたからね
見た目カビてなくて、嗅いでみて腐臭がしなけりゃオッケー、的なさ
だから缶詰瓶詰め類とか煙草なんかは、どうも製造年代とか何年モノとか気にしてなかったみたい
0089名無し三等兵 (ワッチョイ bd7f-WCtl)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:43:00.59ID:4ZMXp47W0
近年まで東南アジア製缶詰が加熱不十分で膨らむとかメッキが溶けて腹痛を起こすなんてあった
でも戦前生産の缶詰が発見されて密閉を保っていたなんて事もあるしきちんと作られていれば持つんだろうね
NHKのガッテンでサバ缶だったか賞味期限が切れてからが美味しいなんて語っていた人もいたくらい
0090名無し三等兵 (ワッチョイ b507-8/qd)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:06:44.45ID:GUJxx+F40
ん、でもな
少なくとも明治位までは、日本の缶詰技術は欧米の様に安定していなく、高く売るために海外製品のデザインを模倣した物が多かった、と聞いた記憶がある
0091名無し三等兵 (ワッチョイ 817d-Bk9+)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:46:35.94ID:HW7kWYj20
戦前の日本製模倣品に欧米市場が混乱したことがあるんで戦後になってもモノマネと言われ続けたね
品質的に欧米産のものに比肩する品ですらあっち風じゃないと売れないとモドキ商標で売ってた
シルクやツナ缶なんかは品質に自信があったのか日本製を強調した商標が多いけど
0094名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-jrHm)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:11:41.35ID:bVqYGcCIa
軍艦でも艦毎の飯の美味い不味いの差はあったのかなぁ
なんて事を、今乗ってる司厨長の飯が不味くてふと思った
大人数で作ってれば味も平均化されるんだろうか
0096名無し三等兵 (ガラプー KKcd-lgts)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:17:18.09ID:Gw2ZobdbK
陸軍だと委任会計で、部隊長の一存で予算の割り振りが決まったから
張り切り部隊長だと演習に予算を振って飯の予算を削ったりして
部隊ごとの落差が激しかったというが艦はどんなもんやろね
0097名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-2nZv)
垢版 |
2019/01/23(水) 14:12:21.79ID:ro6FmkOta
動画で自衛隊の潜水艦は6時間シフトってやってたけどなんでそんな勤務なのやら
6時間の勤務、6時間の休憩待機、6時間の睡眠で一日18時間体制だそうで食事も六時間おき
食事だけは最高レベルってのも確かにそうしないと神経やられそう…
0098名無し三等兵 (ガックシ 068b-41BE)
垢版 |
2019/01/23(水) 15:46:55.23ID:NbzhY+LB6
地球はだんだん遅くなって来てて

外部と切り離されて自由にさせておくと
一日22時間くらいの生活サイクルになるそうだ。
0101名無し三等兵 (ワッチョイ 797b-tKkQ)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:52:48.36ID:twoLtn1o0
勤務時間が8時間なのは良いだろうが
休憩待機が16時間も有ると時間を持て余してしまうんじゃない?
水上艦艇のようにトレーニング出来るわけじゃないしな
0103名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-2X+y)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:45:49.01ID:wmUnSXMXa
勤務中に休憩無いから6時間にしてるんじゃないかね?
あと1日18時間なのは勤務時間を固定化すると完全に昼夜逆転する乗組員がいて不平等とか?
出港から入港までずっと夜勤は休暇中の私生活に影響出そう
0104名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-5sw6)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:08:37.57ID:L16+uBiza
大和ミュージアムの隣にある潜水艦を見に行った事があるけどすぐ外に出たな
実際はあの狭さに加え乗員で混み合って何やら臭いというしさらに変則的な勤務とかキツすぎる
厨房は公開してなかったと思うけど食事が良くても耐えられそうにない
現役の人にはほんとにお疲れさまとしか…
0107名無し三等兵 (スッップ Sd62-1vif)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:16:48.79ID:MHphxJ/+d
>>106
特定の方面のテクノロジーだけが一方的に発達することは考えにくいから、その前提条件が非現実的
ファンタジー世界を想像して楽しむ主旨なら、もう少し詳細に条件を設定してくれないと何とも言えない
0108名無し三等兵 (ガラプー KK85-3MC6)
垢版 |
2019/01/26(土) 05:28:34.46ID:sE7IG94tK
仮にステルス艦が出来ても、光学ステルスが
出来ない限り、潜水艦が不要になるとは考えにくい。
潜水艦の強みは、水中に姿を消せる事だから。
0112名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-5sw6)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:41:43.91ID:ULhcyS75a
昨夜スパムを四角く切っておでんに入れたら案の定しょっぱくてアンバランスだった
スパムのレシピは無限大とか言って実は塩加減=スパムの量になるのでけっこう難しい
大汗かいて塩が欲しい状態ならそのままで美味なんだろうけど今の時期はね〜
0116名無し三等兵 (ワッチョイ c29f-h3Sz)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:27:22.62ID:x8MWOw4I0
冬はオデンに限るなあ
旧日本軍ではオデンは配食されたんだろうか?

卵、大根、こんにゃく、竹輪、ジャガイモ、昆布だし、が基本かな
0117名無し三等兵 (ワッチョイ c29f-h3Sz)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:45:09.35ID:x8MWOw4I0
。1937年(昭和12年)発行の大日本帝国陸軍調理教本「軍隊調理法」では、がんもどき・こんにゃく・大根・里芋・竹輪麩を、削り節・醤油・砂糖のダシで調理するおでんが「関東煮」と表記されており、田楽とは別となっていた。
0119名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-5sw6)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:38:26.71ID:qXykCVnfa
戦前のおでんにミカンだのトマト入れたらモメてたろうね〜
ラバウルやガダルカナルにはアボカドやパパイヤが実っていたというから入れていたかもだけど
0125名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-h3Sz)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:23.60ID:nwBlyiKGa
パンの木の実ならありだな
0126名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-nggy)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:44:11.89ID:Bm14T4QTa
>>118
現代の自衛官なら、お好み焼きに焼きそばが入るか否かで揉めると思うw

広島風お好み焼きっていうネーミングは関西人が広めてるとか?広めてないとか?w
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 4217-fLFA)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:47:52.71ID:OX3kPs6q0
>>118
意外と、雑煮で揉めたりして。
まぁ、大体地方の連隊でまとまって動くから、雑煮も
その地方の物になるのかも知れないんだけどね。
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 457d-DUbI)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:41:56.43ID:GeMo+2Ay0
ブラジル移民のお正月って昔TVで流したけど雑煮は豆ばっかりでおせちは鳥の丸焼きとか似ても似つかなかった
移民一世は本物を知っているので貧しい現地食材で何とか再現しようとして二世三世はそれをそのまま引き継いで
今の世代が日本に働きに来て本物を味わって雑煮やおせちってこういう料理だったのかと納得していた
結局その土地で手に入るもので作るしかないからいろんなものができちゃうんだろうね
0130名無し三等兵 (ワッチョイ 4217-fLFA)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:34:20.36ID:jRxkFSKn0
日本陸軍での話だけど、正月の餅を戦線の末端まで送るのが大変だった様子。
とある主計将校が餅が黴る理由を突き詰め、”黴ない餅”を考えたんだが
その方法で作った餅が全部黴てしまい、そのとある主計将校は
責任をとって腹を切る準備までした、とかなんとか。

そして本当に黴ない餅が出来たのは、たしか60年代だと思う。
0132名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-5sw6)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:15:41.46ID:68VDlNPqa
食品加工会社なら例外なくカビ対策に苦しんでるだろうねえ
作業に関わる従業員に一人でもルール守らん奴がいるとカビ発生でロット全量廃棄とか悲惨な事に
ただ昔はカビても表面削るとか焼けばOKって事でカビたモチを普通に食べてたもんだけど
0136名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-5sw6)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:58:50.26ID:Ls/e0baja
砂糖をたくさん混ぜた固くならない餅って田舎の爺さん連中の大好物だった
日持ちしないからめったに作らず希少価値があったようだけど世代的に甘けりゃ良かったのかも
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 4217-fLFA)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:47:42.62ID:KO2I2LiP0
そういえば、日本陸軍の糧食にあった”粉末餅”って、どんな物だったんだろ。
水を入れて練ると餅になる、って話なんだけど。

それと”潜水艦かたぎよもやま話”に書いてあったんだけど、缶入りの餅なんてのが
あった様だね、どんな物か食べてみたい様な気がする。
0140名無し三等兵 (ワッチョイ d232-dmua)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:25:45.61ID:Gr+mGJeA0
なまことか?
0142名無し三等兵 (ワッチョイ c29f-msPf)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:17:06.96ID:pCfyyELs0
麹粉末を餅にまぶしておけば、カビが成長しても味噌になるか甘酒になるのでは?
0149名無し三等兵 (ガラプー KK13-hjGn)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:57:53.24ID:X3U7gy0NK
大阪でも一部エリアの習慣で知らない大阪人も多かったらしいな
それをコンビニFCが加盟店いじめに悪用してるだけで客は置き去り
0150名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-se+6)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:04:12.65ID:Y7GkW5i8a
恵方巻きって口に入るか入らないかの太巻き寿司を作らせ
恵方だからと芸者にくわえさえ面白がるって下品なお遊びに発していると聞いて意地でも買わなくなった
0153名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:37:37.76ID:k19X4YsAa
大阪で生まれ育って38年だけど、子供の頃は節分にはイワシと散らし寿司食べてたな。

まぁ、どこぞの宗教の教祖の誕生日を祝ってケーキ食ったりSEXしたりする風習もあるし
やりたい人は好きにすればいいと思う。
0154名無し三等兵 (ワッチョイ 7f17-NMCH)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:49:47.09ID:7OlhNLZu0
>>146
航空食に使われてた巻き寿司は細巻きだ、と聞いたんだが。
「太巻きにするには具の準備が大変」
とか言う理由で、かんぴょうの細巻きとかが出されたんだとか。
0156名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-se+6)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:50:11.72ID:Y7GkW5i8a
一昨年だったか某ワンフェスでまさにラボール巻きなるものを売っていた
これが最後の食事かよみたいな気分にさせてくれたな高かったし
0163名無し三等兵 (ワッチョイ df69-4guT)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:34:22.38ID:HgohVbIN0
鉄火は、漬けじゃないと厳しいな。
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 7f17-NMCH)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:27:40.86ID:Wbg/gjR00
>>166
零戦内にサイダーを持ち込む場合、あらかじめ
王冠を少し開けて置かないと大変な事になる。
って、坂井三郎さんが言ってた。
0168名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-se+6)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:45:34.47ID:e+zSAHiaa
海軍のサイダーって栓が開閉可能なやつと王冠式のがあったみたいだね
リサイクルの簡単なラムネ瓶もあったものの機内で開けるのは厄介だから艦内専用かな
0172名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-se+6)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:42:43.44ID:g9kdoJ5ia
家電の店で炭酸水を作るやつといっしょにいろんなシロップ売ってるね
その気になればラムネ瓶入りのコーラとかファンタとか造れたろうに
コーラは薬臭いと不評だったようだけど
0174名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-tBtU)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:41:47.51ID:kYcsVD+g0
珊瑚海海戦の教訓で
井上成美中将が消火剤と消化ポンプの強化が必要と提唱したけど
その教訓が生かされずに
ミッドウェイでは電源が落ちて消火ポンプが止まり被害が拡大したそうだが
当時の海軍艦船は炭酸ガス消火器の普及はどれほど進んでいたんだろ?
0175名無し三等兵 (ワッチョイ 7f17-NMCH)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:39:08.77ID:u7qInsub0
日本の空母の場合、下向き煙突の排煙を冷却する為の海水をくみ上げる
大きなポンプが標準装備されているので、
「これを消火に使えたらな・・・」
という意見があった様子。
0176名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:45:18.23ID:stL/xx2na
ガソリン火災にお水を掛けるのはよろぴくないから、艦載機や
水偵積んでる艦を中心に二酸化炭素消火器の普及が進んだんじゃなかったっけ?
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7d-Du1s)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:07:55.55ID:igVLe9ao0
炭酸ガス消火器は屋外ではろくに使えないし屋内でも人を退避させてからじゃないと使えないのがね
格納庫なんかで人が消火作業やってるとこで作動させたらみんな死んじゃうし実際にそういう事故が起きてる
戦前から泡消火器や粉末消火器もあったはずだけど大量に用意できなかったという事だろうねえ
0178名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-tBtU)
垢版 |
2019/02/06(水) 15:52:09.84ID:eAF8ty0X0
ミッドウェーだと消火剤を添加した海水を使っていなかったんじゃないかな?
飛龍の火災を消火していた駆逐艦が離れた途端に火の勢いが増したらしいし
もし駆逐艦が消火剤を添加していた海水を使っていたら
消火を止めた途端に火の勢いが増す事は無かったんじゃなかろうか?
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 7d7d-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:42:57.39ID:nPMjqBGb0
>>84
>>165

「日本軍の牛肉缶詰」と言えば、1894年の日清戦争でようやく帝国陸軍も牛缶(大和煮)を主要な糧食として
採用し始めましたが、膨大な需要に国内生産が追い付かず、急遽牛肉が豊富で安価な米国に追加生産分を
外注する事に。

この牛缶は所謂西洋式の塩漬け牛肉やコンビーフではなく、日本から取り寄せた醤油で煮しめた本格的な
牛肉大和煮缶詰でしたが、生憎肝心の日清戦争が想定より早く終結したために、米国で生産した分の多くは
日本に輸出される事なく不良在庫と化しました。

しかしそれから4年後の1998年に勃発した米西戦争では、米軍も急速な大規模動員を行ってキューバや
フィリピンに派兵したものの、兵站面では後手後手に回る事が多かった為、倉庫で眠っていた牛大和煮缶も
米兵の糧食として供出され、速やかに消費されました。

もっとも、米西戦争の時点では軍用糧食を始めとする保存食料の品質管理が疎かであり、古く傷んだ缶詰や
糧食を食べて健康を損なう将兵が続出した事が戦後の調査で問題視されました。

その為、米西戦争後の米軍では食品管理に対する新たな法制度を制定して、糧食の鮮度向上と賞味期限の
把握を徹底させる事になったのです。
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-VcCt)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:31:30.98ID:CdxxZyA00
>>179
日露戦の陸軍将校&#10088;多門二郎だったか&#10089;の手記に牛肉大和煮の缶詰がスパム扱いされている記述があったな
戦争初期は食料不足で苦しんだようだがそれが改善されてくると、支給されるのは大和煮、親戚から送られてくる慰安物資も大和煮だらけ
もう大和煮ばかりで本当にうんざりしてくるとか
0182名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-l1YC)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:41:57.96ID:405ulLKCa
当時の世間一般じゃ牛缶って安価なもんじゃ無かったろうにね今ですら小さいの三缶千円くらいだし
どうせなら良いもん送ってやろうとしたら牛缶しかなかったかな
ツナ缶サバ缶やサンマ蒲焼缶は無かったのか
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 827c-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:01:10.90ID:g+F3yLFy0
>>182
まあそんなとこ
当時は缶詰自体が高級品だったから、さんまだのサバだのそれこそ肥料にするような安価な魚を缶詰にする発想が湧きにくい
北洋では蟹工船が輸出用のカニ缶原料をフル操業で漁獲していたわけだが(もうちょい先か?)
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 7d7d-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:03:42.64ID:nPMjqBGb0
英仏では缶詰が商品化された1810-20年代辺りから、最初期の海産物の缶詰としてオイルサーディン缶が
作られていたらしいですね。

最初期の缶詰だと缶内部の金属が溶出して鉄臭い味になりがちでしたが、オイルサーディンだと煮込んだ
イワシの周りの分厚い油の層が盾となり、鉄臭さが中身に染み込むのを防ぐ為、イワシの味が落ちず製造
し易かったとか。

開缶して屋外でもそのまま食べられる魚の缶詰が日本軍でも糧食として普及したのはずっと後らしいですが。
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 0217-CG1c)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:05:51.90ID:EmjR8VFK0
川島四郎先生の本に書いてあったんだが、戦争が長引いて
牛缶の材料の牛の入手が難しくなる恐れが出てきたので、牛缶の代わりに
魚缶を支給する案が出たんだ。
しかし、
「牛肉なら力が出そうなんだが、魚で大丈夫なのか?」
との意見が出て、実際に人体実験をやってみる事になったんだそうだ。
同じ力量の連隊を2つ用意し、片方には今までの糧食、もう片方には
魚を主とした糧食を食べさせて、実際に行軍などを行ったんだそうだ。
結果は両者とも同等、もしくは魚を食べさせた方が成績が良かったんだとか。
0189名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-l1YC)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:37:52.68ID:PFsht75ca
獣肉は消化しにくくエネルギーになるまで時間がかかって効率が良くないというね
小麦を常食している場合は肉も食べないと栄養バランスが崩れるから食べなくちゃならないけど
当時農耕牛が不足して食糧生産が低下するほど食べちゃったってのは美味かったにしても極端だね
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 7d7d-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:08:25.83ID:nPMjqBGb0
>>183
>北洋では蟹工船が輸出用のカニ缶原料をフル操業で漁獲していたわけだが(もうちょい先か?)

そして大正期から昭和初期の日本は北太平洋で大量の水産物を漁獲して缶詰に加工して輸出し、これが
外貨獲得にかなりの貢献を成しましたが、その一方で日米対立の一因にもなりました。

アリューシャン列島はカニを始めとする水産資源の宝庫ですが、ここでも日本は魚介類を採りまくって
缶詰に変えて米国に大量に輸出しましたが、反日感情が高まりつつあった当時の米国内で

「日本は我が国の沿岸で大量の海産物を採るばかりか、それを安価な人件費で缶詰に変えて我が国に
 大量に売りつけドルを荒稼ぎしている! これは日本による国ぐるみの不当な略奪行為である!」

と世論を煽る格好の口実となりましたが、日本としても貴重な外貨獲得源の缶詰輸出をハイそうですかと
簡単にやめる訳にも行きません。

結局日米の対立は深まり続け、遂には全面戦争に至ったのですが。
0193名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-sQyl)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:42.16ID:2mHTLobG0
サバ缶が品不足になるほど人気だけどサケ缶イワシ缶も健康に良いとかTVでやってたんでまんべんなく売れるかな
サケ缶+ゴマ油で老眼に効くしイワシ缶+トマトで高血圧に効くとか食べなきゃダメだろって感じだけど
軍隊は基本的に若い人しかいないからあんまり関係ないか
旧ソ連みたいに80歳越えの上級大将なんて人はさっさと引退させたほうが良いだろうし
0194名無し三等兵 (ワッチョイ 46ad-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:47:34.64ID:GDCiPikE0
北方の漁船群をロシアの横暴から守る任務に就く第1駆逐隊は激務。
しかし漁船からカニとかタラとかの差し入れ頻繁に受けられるほか、自分たちでもF作業してカニ鍋タラ鍋その他
食生活は充実してたという元下士官もいらっしゃるな、乗艦は「波風」。
「神風」乗り組みだった別の人は、食生活はまあまあ、でも一日中揺れっぱなし、信号送る(ご本人は信号兵)にも寒いし命がけだったとのこと。
0195名無し三等兵 (ワッチョイ 46ad-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:48:01.95ID:GDCiPikE0
北方の漁船群をロシアの横暴から守る任務に就く第1駆逐隊は激務。
しかし漁船からカニとかタラとかの差し入れ頻繁に受けられるほか、自分たちでもF作業してカニ鍋タラ鍋その他
食生活は充実してたという元下士官もいらっしゃるな、乗艦は「波風」。
「神風」乗り組みだった別の人は、食生活はまあまあ、でも一日中揺れっぱなし、信号送る(ご本人は信号兵)にも寒いし命がけだったとのこと。
0197名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:40:38.54ID:lMRnUaSO0
港に係留した状態の先代「しらせ」の艦内で、模擬宇宙飛行実験をやるらしいな。
宇宙船に見立てた狭い区画で数人の飛行士が宇宙服を着て何日間か過ごす。
食事も長期航行に備えたものなんだろうが火とか使えるんだろうか?どんな食事をするのか興味深い。
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-zJOq)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:46:34.66ID:pRqhtI3l0
宇宙服と言っても船外活動する気密服ではなく船内用の服でしょ
動き回ってもホコリを出さない狭いところでも脱ぎ着しやすい体臭を抑制するとかいろいろ機能がある
閉鎖環境実験なんだろうけど宇宙じゃ食事が一番の楽しみだそうで工夫のしどころだね
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-YddU)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:32:15.55ID:W4naqQhi0
船内服って発射と再突入の時しか使ってるの見たことないけど

船倉を火星の地表に見立てて、なんちゃって船外活動服着ての船外活動も含めて滞在するんだってさ
生活は普通に船室を区切って使用、船内別ブロックの地球班とは時差も付けるみたいよ
キッチンはおそらく使えないだろうね

むしろ地球班の食事とかどうするんだろう
弁当の配達かな、あの辺だとトンカツ弁当の万葉軒?
0202名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-YddU)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:05:52.96ID:W4naqQhi0
よく読んだら火星の地表じゃなくて船外活動エリアで、
あくまでも火星への往路船のシミュレーションだったすまない
食い物は”「宇宙食」を想定したフリーズドライ食品”だってさ、
写真みるに多分極食そのまま
めんどいので細かいとこは直接読んでくれttps://a-port.asahi.com/projects/shirase/

まあ極食使う時点でもうスレ違いなんだけど、”「管制官」を2人程度配置”
が24時間だとこの人達の飯が気になるなやっぱり

停泊中の船の食事で数人分って、どうするのか考えると面白い
メンタルサポートの実験要素を考えると、地球側の生活が日常レベルじゃないってのはあり得ないからな
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 8705-9egy)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:13:24.79ID:XCYLmCqR0
軽自動車は別に平気だなぁ・・・
狭さではなく、自分の意思で外に出れない圧迫感っつーか
潜水艦乗りの人とかまじで尊敬するわ
0207名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:56:49.87ID:X0VoqGNma
そうなんだ。
俺は「今からこの小さい箱に閉じ込められるんだ……」ってのがすごい怖い。
むしろ潜水艦なら、初めにでっかい船体を見せてくれたら案外いけるかも知れん。
宇宙服とかは服が箱に見えるので完全アウト。
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-Oc6y)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:01:45.99ID:3fNVWaeF0
>>202
ボイラーが動いてなくても、IHコンロと電子レンジと電気炊飯器が用意できれば全く困らない気がする
管制官は閉鎖環境は無関係なんだよね?
0209名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-Oc6y)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:09.66ID:3fNVWaeF0
閉所恐怖症だと回天なんか無理ゲーだな
いやこの世に未練がある者は全員無理だけど

俺は閉鎖感に対しては病的な反応は無いけど、姿勢が限られたり身動きできないような状況に恐怖を感じるから、戦闘機の座席なんかは見るからに無理だ
stenophobiaとも少し違うようだし、こういうのって何恐怖症なんだろう
結局閉所恐怖症の一種とされるのかな
0215名無し三等兵 (スフッ Sd7f-9egy)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:10:58.72ID:eMkSa/Xvd
閉所恐怖症と狭所恐怖(そんな言葉があるかは知らんが)は別だと思うんだがな。
多分、うる星やつらの面堂が、「狭いよ暗いよ怖いよ!」って喚いてたせいで、閉所恐怖症=狭くて暗いとこが苦手な人ってイメージがついた気がする。
0218名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-zJOq)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:18:15.51ID:C+z1a0Rc0
>>217
小さい子供は段ボール箱を集めて庭の隅に基地を作るもんだよね
でも、ここで寝たい!とか言うので毛布と枕を渡して家のドアを閉めると泣くんだよね通報されちゃう
0219名無し三等兵 (アウアウエー Sa1f-t50v)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:58:20.45ID:fZRZ8pKYa
しらせで模擬実験ってNHKの夕方ニュースでやってたね
船室だけに案外広いじゃないかと思ったけど減圧事故の際に入るレスキューボールはダメだな
あんなのに閉じ込められて宇宙で漂流とか想像しただけで動悸が…
0220名無し三等兵 (ワッチョイ 25ad-UKls)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:33:36.63ID:CtXW2LR70
閉所恐怖症ってVRゴーグル付けて山野や海の景色見せてたら少しは緩和されるだろうか?
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 157b-iTOI)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:35:05.95ID:nM/GzDHI0
MRIに入る前の診察で「閉所強皮症ですか?」と聞かれて「いいえ」と答えた
その時は「変な質問」だと思ったが
実際にMRIに入る時に
その時の質問の意味が分かった
頭を専用の固定器具でガッチリと固定されて
仰向けのまま機械の中に突入
グァングァンとの音を聞きながら少しずつ機械が動いていく
これは閉所強皮症の人間には絶対に無理だわと思った
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 157b-iTOI)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:35:25.38ID:nM/GzDHI0
>>221
閉所強皮症×
閉所恐怖症○
0224名無し転がし (アウアウカー Sa55-ccoQ)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:38:45.00ID:H7WWhgbja
あっ、ほんならわし、閉所恐怖症じゃないわ
いっぺんだけMRIやったことあるけど、さほど恐怖は感じなかったもん
まっ、あん時ゃそもそも腰痛でそれどころじゃなかったわけですが
0225名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-KM03)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:21:28.89ID:j9v4Hms1a
昭和の話だけど潜函工法の現場で与圧室のハッチをズシンと閉めた途端パニック起こす奴がいるとか聞いたな
キツいだけに日当が倍以上もつくのでやりたがる人がいるもののパニックを起こしたら二度と入れない
減圧する際にみんなしてオナラが出るので与圧室はすんごい臭いそうでその意味でもキツい
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 3d05-RHnI)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:39:56.41ID:OY+vFYGH0
狭いところは怖くない(トンネルやエレベーター、床下とか押入れの中は平気)が、閉じ込められる感覚が怖いので、>>225みたいなのは絶対に無理。
スペースの広さはあんまり関係なくて、自分の意思で外に出られないのが怖いというか・・・。
0227名無し三等兵 (スップ Sd0a-W5Sl)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:20:00.89ID:YvvUdrI4d
CTは平気だったけどMRIは攻撃力が高そうだな

閉所恐怖症にもいろいろあって、対象となる閉塞感にもバリエーションがあるみたいだね
狭所恐怖症にもいろいろあるらしいから難しい

あと知名度が低いけれど巨大物恐怖症ってのも実は割と一般的
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 157b-iTOI)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:57:35.62ID:CuPDMkb70
甲標的とか回天に乗り込む事を考えただけで息苦しくなってくる
特に回天の場合は「回天戦用意」の発令で母艦から回天に乗り込み
出撃の時を狭い艦内で待つ
それだけでパニクりそう
0231名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-KM03)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:14:43.33ID:AubRAtk5a
靖国神社の遊就館で回天の現物を見たときは意外と大きいと思いつつ
人間が乗るスペースの狭さに気付いてゾッとしたな
狭さに関しちゃ桜花の方が狭いけど空の上だし
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+yoR)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:29:48.91ID:OImyXSWq0
桜花や回天にも弁当とか食糧持ち込んだのだろうか。
桜花はともかく、回天だと乗り込みから敵艦突撃までかなり時間の間隔がありそうだが。
0242名無し三等兵 (ワッチョイ 5ead-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:53:51.24ID:/osaF3uh0
空母「ブッシュ」が保守整備に入るようだが、トイレに問題があるらしいな。
ペルシャ湾で任務にあたっていたとき稼動しなくなったという。
ニミッツ級でも、あるいは本艦から装備された新型トイレだったのかな。
0243名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-ehiW)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:16:22.15ID:M7vW7+WF0
10年ぐらい前に出たレーション本で韓国海軍の潜水艦の話が出ていたけど、韓国の潜水艦は
209型で乗員が二十数名とかなり少ないので、常駐の厨房員は1名(必要に応じて他部署から
1名派遣)だそうで。

そして厨房も海自潜水艦のそれと比べるとかなり狭く、基本流し台に電気コンロ二つの構成
だから、あまり凝った料理は作れなさそう。

艦のサイズも小さめだから、あまり長期の航海には対応していなさそうだけど、その辺後継の
214型では厨房のサイズや料理の幅が広がっているのかは不明。
0247名無し三等兵 (ガラプー KK3b-JiO0)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:55:03.90ID:JJK8v8/JK
もう一つ、建軍記念日だか何かに大統領が全兵士にお菓子の
詰め合わせを贈る習慣があると知って笑った。北と一緒やん。
王様が民衆に福を配るとか、古代的だよな。
0252名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-ehiW)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:59:44.43ID:M7vW7+WF0
>>247
ちなみにそのお菓子セットを配られた韓国兵らは
「できればもっと腹に溜まるインスタントラーメンや甘いチョコパイの方が良かった」
とのこと。
0256名無し三等兵 (スプッッ Sdcb-Jsi1)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:22:14.09ID:v7kjdScqd
小さなダイビングクルーズ船に一週間乗ったとき厨房を覗いたら、ワンルームマンションのキッチンレベルだった
生鮮品や真水も大して積めない
それでも20名ほどの乗客乗員分の美味しい食事を若いコックが一人で毎日三度用意
やっぱり船のコックはすごいね
潜水艦もそうなんだろうけど、例外もあるんだろうなw
0260名無し三等兵 (ガックシ 068f-fn62)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:10:50.93ID:M2A9+iau6
20人用にご飯とかパスタとかパンを焼いたり、
焼き物とか炒め物とかできるのかいな?

>ワンルームマンションレベルのキッチン
見た目は小さくても火力は大きいとか
壁に大きなオーブンや高出力電子レンジがあるとかか?
0263名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1f-Jsi1)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:09:56.38ID:Yj/ul+FY0
>>257
あるけど容量は小さいから使いすぎるとすぐ断水

>>258
全く寄港しないわけではないので、多少の生野菜みたいなのはあったかな

>>260
ちっこいコンロ2口
ご飯炊いたりチャパティ焼いてくれたり
基本的にカレー系の料理が多かった
モルディブだったから

>>261
カレーはインド製缶詰とかも利用してたけど船尾でモルディブフィッシュのなまり節を刻んだりココナッツを削ってたり、いろいろやってたよ
0264名無し三等兵 (ワッチョイ df01-qkkb)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:47:47.69ID:fQ8NR1Vr0
>>261
>>263
最近のレトルトはレベル高いけどな。
もっともコンビニ飯常食の単身者とかだと飽きる味ではあり、陸なそれでもいいが、
食事くらいが楽しみな船暮らしだと、美味い不味いとは別に何らかのアクセントや
刺激が欲しいよね。
0265名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-tU8h)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:10:26.15ID:f+XLMjZra
国産レトルトの進化は感心するばかりだけど海外のレトルトは未だにTVディナーだからなあ
でもしょっぱくて油っこい味は中高生だったら美味に感じるだろうね
0266名無し三等兵 (ワッチョイ 477b-2aZh)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:41:36.82ID:Lu9AaAls0
レトルト食品のレベルも高いが
冷凍野菜もなかなかの物
特に冷凍ほうれん草と冷凍枝豆は秀逸(`・ω・´)
0268名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-tU8h)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:17:09.05ID:qHHsLqVNa
過半が衣の冷凍海老フライとか過半が増量材のハンバーグとかふざけた商品ばかりだったのに
いつの間にやら大真面目に美味しいもの作るようになったねえ
相変わらず食品添加物=危険って論調で叩いてる団体もいるけど
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 1601-sjyw)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:22:22.39ID:lgDv+lJ50
海保の巡視船の見物に行ったら、コンロなんかIH化されてて感心した。
今さらでスマン。
0271名無し三等兵 (スププ Sd32-x8FZ)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:08:03.78ID:7hmMJzNCd
数年前見た巡視船ではトイレにウォシュレット付いてたが
使用出来ないようにされていた
安全の為にも必要だろうに
0274名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-tU8h)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:11:21.97ID:wMPpOldOa
ウォシュレットはトイレットペーパーの消費を減らせるんだし積極的に導入すべきなのにね
水だって再生水で良いだろうに
0275名無し三等兵 (ワッチョイ 1217-mOMY)
垢版 |
2019/03/13(水) 03:34:47.63ID:mPWmuyFr0
昭和基地にある水洗便所には、ウォシュレットがついてて
実際に使えるんだとか聞いた。
ただ排水管理の関係からか、小と大は同時にしない様に言われているんだとか。
第38次越冬隊の人の話だから、今は違ってるのかも知れない。
0283名無し三等兵 (ワッチョイ c37b-uDR2)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:36:02.24ID:gEeFafH20
オレは皮膚があまり丈夫で無いので
下痢をしてお尻を拭くと直ぐにお尻が痛くなっていた
しかしウォッシュレットを購入してから
あの辛さから解放された
今更だがウォッシュレットを作ってくれた人ありがとう!&#10047;&#10048;ぁりが(。&#9685;&#711;∀&#711;&#9685;人)d&#10048;&#10047;
0284名無し三等兵 (ワッチョイ 3384-kbMb)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:19:30.77ID:w4N+Vl+a0
東南アジアじゃ水で洗う習慣があるから意外と清潔
あっちの人に日本じゃ紙で拭くだけなんて言うと非衛生だって言われるし日本でも水で洗おうとするんでトラブルに…
昔は痔が多かったというけどウォシュレットが普及したらガクンと減ったし要するに紙で拭くだけじゃ非衛生だった
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:17.70ID:bp5OBjO30
帝国海軍の潜水艦乗りたちには痔疾が多かったらしいね。
海自の潜水艦乗りたちはその辺り、減ってるんだろうか。
0286名無し三等兵 (ワッチョイ 9349-vs6b)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:09:44.60ID:7hREWdpt0
ウォッシュレットのキャッチコピーが「お尻だって洗って欲しい」だった
手にウンコが付いたら紙で拭き取るだけでなく
普通は洗うよね
0287名無し三等兵 (ワッチョイ b302-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:09:45.08ID:ct3ePICX0
紙で擦るから表面が荒れて裂けたりして切れ痔

便を我慢してカチカチになったのを根性で腹圧掛けていきみ過ぎると
静脈瘤が出来てつまり痔核

真に非衛生的にして炎症を起こす、つまり多少下痢でも放置して
体の表皮と直腸の表皮の境界である歯状線の肛門陰窩に便が詰まって炎症を起こして
それがどんどん広がったのが痔瘻

潜水艦乗りは下手すると全制覇してそう
0289名無し三等兵 (ワッチョイ 3384-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:18:52.29ID:cPTf5kej0
徴兵検査の時に痔持ちだと不合格になるという話を去年の連続TV小説でやってたね
兵隊にとられるくらいなら痔の方がマシだけど戦場で痔になったら悲惨
0291名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 06:12:21.17ID:hr4kpHZAa
こないだ読んだ本に痔主が徴兵されて、海軍入ってバッターくらっておんぎゃああぁぁ!
みたいな話を読んだけどな。
甲種合格にはなれないって程度じゃないのか?
0292名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 08:15:08.60ID:vfHFVoCMa
そもそも徴兵検査は甲種乙種丙種までが合格で、丁種不合格に該当するのは
身体障害者とか結核患者とかそのレベルだぞ。
0294名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 08:34:07.81ID:vfHFVoCMa
元々徴兵は定員があって、平時は20万人くらいだから、
陸軍は二年兵役なので毎年取るのは10万人ほど。
大正年間の出生数は年平均180万人ほど。
半分男として90万人、成人までに多少減っても
兵隊に取られるのは8〜9人に1人ほど。
二割程度と言われた甲種合格の中でもくじ逃れが出るのが普通。
支那事変前は兵隊行った事ない成人男性の方が圧倒的に多かった。
0296名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-iGub)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:56:14.06ID:dSO3PKPf0
たまたま国際宇宙ステーションのアメリカ人飛行士の一週間分の食事メニュー例を目にしたんだが
だいたい朝はグラノーラとかナッツとか軽いもの、昼はパスタとか野菜を使った軽めの料理
んで夕食がビーフステーキとかチキンとか肉類、デザートにケーキとかクッキーが付く。
無重力の関係なのか味覚が変わる(味が薄くなる)んで調味料は必需品だということだったな。
この飛行士はカイエンヌ・ペッパー、あるいはハチミツが好みだ、と。

潜水艦も味付けは濃いめだと聞いたことがあるんだけど、ストレスの強い環境では
そういう味を好むようになるのかな。
0297名無し三等兵 (ワッチョイ c37b-uDR2)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:25:09.89ID:4BIguXXd0
以前は付き合いが有った都井睦雄に対して
結核が元で徴兵検査に落ちた途端に手のひら返しをされたんだったっけ?
それにしても二十歳そこそこの青年が
頭に懐中電灯を括りつけて片手にライフル?片手に日本刀?を持ちながら
婆さまを手始めに村人を殺しまくったなんて恐ろしい事件だ
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 6381-B/CD)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:39:16.88ID:47D11YHq0
宇宙飛行士はタマネギとかガリガリ齧るって聞いたな
日本海軍の兵隊もそんな感じだったらしいが
狭い中に閉じ込められて暮らすと刺激が欲しくなるんだろうな
0301名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:17:03.35ID:5cyika4H0
欧米の軍隊だとなぜか朝は軽めで昼にステーキとかしっかり食べて夕食は軽くってメニューだよね
中世だと朝は火が無いから冷たい食事、晩はかまどの残り火を気にしなくちゃならないから昼の残り物ってのと同じ
でも朝からガツガツ食べられないし夕方満腹すると寝付きが悪くなるから理に適ってるのかな
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-oHQH)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:45:25.87ID:ql7aK44b0
JAXAの特集で外国の宇宙飛行士に人気なのは焼き鳥と言ってた(他にたこ焼きやチーズケーキも入ってた)
焼いた鳥なんて古代からあるだろうに…味付け、タレか?これも魔改造と言えるかな
0303名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-Iu3S)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:18:27.63ID:9W+qiA+t0
欧米というかイタリアが顕著で、朝はパン一つとコーヒーとか、コーヒーのみだったりする
そして昼に信じがたい量を食べ、晩はまた軽め
0304名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-Iu3S)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:30:48.84ID:9W+qiA+t0
>>302
焼鳥はシンプルな調理法で間違いなく美味しいものとして口に合う人が多いのかもね
東南アジアのサテも仲間だし肉の串焼き料理は世界中で愛されている
0305名無し転がし (アウアウカー Sa47-j2LX)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:54:09.13ID:U1PWvXnFa
割と前から不思議に思ってるのが、欧米人は日本のあんこみたいに豆を甘く味つけするのって考えられない調理法らしいんだけど、そしてそれ言うなら肉料理なんかも同様のような気がするんだけど、
スキヤキとかテリヤキとかヤキトリとか、砂糖醤油はいきなり受け入れられて大人気だよね
0306名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-Iu3S)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:28:15.70ID:AaYllgY/0
確かに日本と異なり欧米では砂糖を加える料理は少ない
しかし例えばアメリカでは、ビネガーと唐辛子などの簡単なバーベキューソースがある一方で、カンザスシティなど一部では糖蜜を使った甘いソースが愛されている
欧州でも肉料理にオレンジなどの果実を使ったソースはポピュラー
フランスでは日本の「ソース」が最近人気を伸ばしている
甘酸っぱい食味が好まれたらしい
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-iGub)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:17:20.38ID:fRJi8qd20
 ここはドイツのアルフレッド・ウェゲナー極地海洋研究所が運営する3番目の研究施設、ノイマイヤーV南極基地。
野菜の栽培が行われているのには、壮大な目的がある。
地球の大気圏外で食料を育てる方法を研究するためだ。
いつの日か人間が火星に到達したときに、宇宙飛行士がそこで青果を栽培して食べられるかどうかを確かめようとしている。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/stories/19/031900033/ph_thumb.jpg


火星への有人飛行の際には生鮮品の確保のためにも船内での栽培は必須かもな。
飛行中だけでなく、現地探査中にも生鮮品は要るんじゃないか?

潜水艦でもこういうのできればいいんだろうけど、スペース考えたら無理か。
あるいは何百年か先の未来の潜水艦では艦内で野菜や果物を育ててたりしてな。
0311名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-FBXM)
垢版 |
2019/03/21(木) 03:58:58.90ID:qEQBp/+V0
>>310
南極の基地での野菜栽培なら、昭和基地でも1次隊の時からやってる。
潜水艦内での野菜栽培なら、伊号潜水艦内でモヤシを栽培してた、なんて話もある。
日本海軍の調理の教科書に、モヤシの栽培方法が書いてあるぐらいだし。

実際、ソ連(当時)の宇宙ステーション内で野菜を栽培した、なんて話もあるし。
レクリエーションとして、宇宙船内での植物栽培は有っても良いかも知れない。
しかしそれを食物のメインには出来ないと思うよ、少なくとも
今の所はね、不作が怖いしさ。
”バイオスフィア2”って大規模実験があったんだけどさ、あれこれと不具合があって
完全閉鎖系での自給自足生活は難しい、少なくとも今の所って
結果が出たはずなんだよ。
バイオスフィア2実験に関しては、各自で調べてください。
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-4i5G)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:46:33.66ID:qVn77l9A0
タイフーン級戦略原潜でも艦内で小麦を育ててたけど、ありゃ食用でなく乗員の慰安用なんだってな。
いや初めは艦内でいろんなもん栽培できないかの実験だったそうだけど。
艦内で植物を育てるのは乗員たちから好評だったらしい。
0315名無し三等兵 (オッペケ Sr03-ZqVh)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:19:59.04ID:L9yn6KXqr
イギリス人「俺達がラムにライム果汁加えた様にウォトカにライム果汁入れたのを飲んでりゃ壊血病の予防になったんじゃねーの?(テキトー)」
0316名無し三等兵 (ワッチョイ af7d-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:29:46.27ID:BjEiOfZz0
太平洋戦争中の米海軍も大戦中盤ぐらいまでは前線の艦艇への生鮮食品の補給がままならず、
単調な保存食品や冷凍食品に依存して乗組員の士気をかなり下げましたしな。

例えば最前線の駆逐艦だと、朝食は大体ベーコンスクランブルエッグに食パンの組み合わせでしたが、
ベーコンはともかくスクランブルエッグは缶入りの乾燥粉末卵を水で戻して焼いた物だったので、
本物の卵を使って焼いたのと比べれば味は今一つだったし、パンにしても焼き立てでは無く、
後方で一括して焼いた食パンを艦内の冷凍庫で冷蔵し、それを必要な分だけ切り取り焼き直して
提供するという状態でした。

大戦終盤になるとその辺かなり改善されましたが、大量の艦艇が集結した沖縄戦が始まると、余りの
艦艇の多さにさしもの米海軍も兵站が追い付かなくなり、また粉末卵のベーコンスクランブルエッグと
冷凍パンに逆戻りした艦も多かったとか。
0317名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-4i5G)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:32:30.56ID:qVn77l9A0
大戦末期のアメリカ海軍は空母や上陸用艦艇が優先、巡洋艦や駆逐艦は1日2食になることもあったらしいしな。
ハワイを出撃する艦艇にはパイナップルなど生鮮品を積んでいくように、みたいに艦隊司令部が通達を出してるけど
これ自腹で買ってけということか。日本海軍だと南方に出撃する艦艇が瀬戸内海の島々でミカンを買ってったりしてるけど。
0318名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-XD4T)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:01:33.15ID:C/GrIbTIa
>>316
粉末卵は今一つどころか、手記読むとすっげー不評だな。
加熱しても固まらないから、ゲロ状の物体になるのだそうだ。
そこにスパムを入れるとよりゲロっぽくなるらしい。
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:10:18.71ID:4nLQWvRY0
粉末卵ってなんか水加減がかなり厳密だそうで緩いと焼いても固まらず少ないと粉っぽくて食べられたもんじゃないらしい
何かの戦争映画で民間人が受け取って、アメリカ人は何でも缶詰にしてしまう…と呆れたり感心したりしていた
0320名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-1NWo)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:58:50.55ID:IaiPBz15a
今も業務用の乾燥全卵って売ってるけど使い方が難しいようで賛否分かれてるね
同じ業務用なら割ってあるのを一斗缶に入れた液卵もそこそこ安いし使いやすい
冷蔵庫や食糧庫の大きさに限りがある山小屋とか潜水艦用かな
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-4i5G)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:58:29.41ID:qVn77l9A0
海自の護衛艦では入港前に「入港ぜんざい」が出るが
帝国海軍の伊号潜水艦では入港直前の料理がその粉末卵を使った卵料理。
しかしそれに対する不満を表す手記が皆無(少なくとも自分が読み漁ったかぎりにおいて)なのは
潜水艦乗りたちにとって入港、上陸への期待感、高揚感には粉末卵の不味さを吹っ飛ばす威力が有ったということか。
もっともすぐれた船乗りにしてもっとも強いストレスを受けるであろうドルフィン・マークの航海者たち、古今東西、あらゆる潜水艦乗りたちに敬礼!
0323名無し三等兵 (ワッチョイ af7d-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:37:01.03ID:gk6r5qsr0
そんな使い勝手の悪い缶入り粉末乾燥卵も、孤立し飢餓に苦しむ日本兵がゲットすればたちまち
彼らの命を繋いだ大ご馳走だったりしましたしな。

とある孤島に孤立し補給も絶たれた日本兵の小部隊が、ある日大きな木箱がいくつも海岸に漂着
しているのを見つけてそれを回収し、木箱を開けたら多数の缶詰が出てきました。

そして大喜びしながら缶詰を開けてみたものの、その中身は訳の判らない黄色い粉だったので、
英語の読めない日本兵たちはてっきり火薬や何かだと思って落胆し、しばらく放置していました。

しかしその後いよいよ食料が底を付きかけていずれ全員餓死しかねない・・
という状況になりかけた時に、誰かが「ひょっとしたらあの缶詰の中の粉は食えるんじゃないか?」
と言い出したので、一番腹の減った者が清水の舞台から飛び降りる覚悟で口にしてみる事に。

その結果食ってみても特に腹を壊さないし、何だか卵の味がするのでどうやらこれは乾燥させた
卵の粉末だという事が判り、それから粉末卵を水で戻して焼いて食べたりして不足していた食料を
補う事ができたので、彼らは餓死を免れ終戦を迎えられたという話がありました。
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-4i5G)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:52:07.26ID:BRoG8fnZ0
野球は好かんが仕事の付き合いで行ったプロ野球、西鉄ライオンズの稲尾和久氏の講演は面白かった。
親父さんと二人で別府湾に漕ぎ出したとき(狙いはタイ、スズキ)昼飯食おうとしたら
親父さんが「ちょっと待て」と即席の仕掛けを作って小魚(名前忘れた)を2、3尾釣りあげてくれたのを刺身でおかずにしたのが美味かったとか
日頃のおかずは魚のアラとか魚のホネのふりかけばっかりだったのがプロ入りしたら肉ばっかり食えてうれしかった、とか。しかもおかわり自由。
1度2軍落ちしたら肉は無し、野菜の煮っころがしみたいなのばかりでしかもメシは1杯盛り切り。絶対1軍に戻ってやる、と。

日本海軍は少なくとも下士官兵は同じもん食ってたわけだからそこのとこは良かったのかな。
怖いオジサンも乗艦したばかりの下っ端も同じもんを食う。メシの柔らかいとことか副食のいいところとかは班長に行く感じではあったとしても。
0326名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-FBXM)
垢版 |
2019/03/23(土) 03:34:18.98ID:ajT04BQu0
>>323
暮しの手帖第2世紀35号だったかな、その手記を読んだ事があります。
「ぜひ飯盒の蓋で焼いた卵焼きの写真を〜
とその手記に書いてあったので、実際にその粉末卵を使って
飯盒の蓋で焼いた卵焼きの写真が、モノクロでしたが載っていました。
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7d-068C)
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:47.69ID:PByooRP+0
飯盒を使って煮炊きするのは日本だけらしくてちょっと驚いた
欧米の軍隊じゃ基本的に食器として使うだけなんだってねえ
それならあんな大きさ必要ないだろうに
0328名無し三等兵 (ワッチョイ efad-1RjH)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:36:31.76ID:3VuGqakr0
バッカンで配食とかしてんのも日本海軍だけだったのかな。
各部署で下っ端がそれをさらに各々の皿や茶わんに配食する。

太平洋戦争中のアメリカ海軍なんかどうやってたんだろう?
何か兵でも下士官でもメシの時間になったら自分で食堂に行って自分で食事(ホットドッグとかフルーツとか)
をめいめいが取っていく、みたいなの予想するんだが。クリーブランド級軽巡乗員の手記にそんな記述があったような気が。
0329名無し三等兵 (ガラプー KKcf-R1E+)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:43:06.66ID:9rmyvWbFK
旧軍も平時は弁当箱だったな飯盒
野外演習で持たされる弁当は麦飯に梅干し、おかずに
スルメの佃煮や鉄火味噌などを添えたものだったとか
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-bj9t)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:03:59.10ID:CJGAGr730
陸軍の飯盒でも、将校飯盒は元々が2合サイズで、中には煮炊きできないタイプがあった
兵式飯盒が生きたのも、下士官兵の大部分が農村出身で、普通に煮炊きできる能力が備わってたのが大きいんだろう
0335名無し三等兵 (ワッチョイ efda-AhMm)
垢版 |
2019/03/29(金) 02:22:54.56ID:OEpK9WbY0
>>328
アメリカなら海軍は知らんが、陸軍なら映画「史上最大の作戦」や「ウインドトーカー」などで、各自が食器を持って並んで、炊事兵から柄杓で入れてもらうシーンがあるな。 
海軍の艦内でも似たようなもんじゃなかったのだろうか。
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 9b49-FQ+o)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:30:33.95ID:1spTxcyE0
林間学校で飯盒で炊いたご飯にカレーを掛けて食べたのはイイ思いで
だけど毎食毎食飯盒でご飯を炊くのは面倒くさそう
大人になった今、野外でカレーを食うのなら
サトウのご飯とボンカレーを湯煎して食うのが良さそう
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 9f61-Dg0T)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:49:21.74ID:X78qXu9f0
現代では腰に吊す訳ではないから、小判型や四角にすればいいのにとも思うが
あれはあれで、凹みの部分で薄くなるので片手で掴みやすかったり、背嚢とかに入れやすかったりとか
取り回しが良いのかな?
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 7b05-2w7K)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:16:57.50ID:Px0W41vB0
関ヶ原で西軍につき、改易で浪人となった立花宗茂。
日々の米に困ってしまった家臣は、粥にすることにした。
それを見た宗茂は、
「おれの健康のこととか気にしないでいいから。食いたかったら自分で飯に汁かけるし。明日から普通の飯に戻せよ。」
0350名無し三等兵 (ワッチョイ efad-1RjH)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:57:59.76ID:PweCJTKU0
安土桃山期の奇人にして天才である茶人、丿貫(へちかん)は自身愛用の手取り釜で粥や雑炊をも炊いていたという。
これぞ帝国海軍機関科名物、ヤカン飯の元祖である。
0352名無し三等兵 (ワッチョイ ef12-34ey)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:29:40.22ID:KZtu+oyA0
無加工の鋳鉄なら、アルミとちがって焦げを焼き切ることできるから案外大丈夫かも
あと、焦げ付きの香ばしさが旨いお茶の隠し味だったのかもしれんよw
0353名無し三等兵 (ワッチョイ 3b35-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:11:50.65ID:ViZ5q+1/0
アルミの方がはるかに焦げ付き易いしな
フライパンもアルミ製のはせいぜいパスタのソース合わせるくらいにしか使えん
0357名無し三等兵 (ワッチョイ efda-AhMm)
垢版 |
2019/04/01(月) 06:57:44.20ID:POzi1HkT0
>>340
軍隊みたいにたくさんの飯盒を並べて、火にかけるときには、へこみ同士を使って熱の通り道を作ってやると効率がいいらしい。
0359名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-nVMP)
垢版 |
2019/04/01(月) 08:16:01.79ID:OpXcpTGRa
旧軍見てると、蓋に入るのは味噌汁である場合が多いな。
副菜はご飯の上か、中蓋に盛る。
一人分二合で飯盒が四合炊きだから、半数の飯盒で米を炊いて、
残りの半数で味噌汁や副菜を調理する。
できた味噌汁や副菜を蓋や中蓋に分けて、四合炊き上がった米の半分を
味噌汁や副菜料理した飯盒に移す。

朝の場合は朝食後、もう一回米を炊く場合が多い。
行動中の手間を減らすために、昼の分も炊いておく。
ただし、南方だと昼までに腐ったり、冬の満州だと毛皮の飯盒覆いを付けていても
カチコチに凍ったりして難儀したそうな。
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7b-cXdS)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:49:52.24ID:0oeb0jX20
今から百年以上前に作られた飯盒だが
基本的な材質と形が変わっていないのが凄い
最初にあの形を考えたのは誰なんだろ?
0361名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-mpQp)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:07:40.26ID:k5ZPVKQca
あの形の飯盒はスイスが起源らしいけど傭兵の国だけにああいう装備の発達が早かったんだろうね
日本独自のものだとばかり思っていたら西部戦線異状なしとか欧州の映画によく出ていた
0365名無し三等兵 (ワッチョイ efda-AhMm)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:57:48.91ID:POzi1HkT0
以前どこかのスレで、飯盒「炊爨」だと正論を言うAV女優が、飯盒「炊飯だろ」と言う頭悪そうな男優たちにヤられまくるAVには萌えた、と言う書き込みがあって、なんか解るような気がしたのを思い出した。
0369名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-nVMP)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:08:41.57ID:J8Q2V7Pza
戦場と部隊によって違うよね。
一次大戦の西部戦線みたいな塹壕戦なら、炊事部隊がまとめて作って
配食するし、なんなら戦線後方にパン工場が作られたりする。

二次大戦でも単独行動が多い山岳猟兵とかの類だと、わりとガチで
自炊したりする。
0370名無し三等兵 (ガラプー KKcf-R1E+)
垢版 |
2019/04/02(火) 09:24:12.97ID:mTcNppa5K
日本だと飯盒と呼ばれてなぜか特別視されるが、
欧米じゃあれはただのメスキットだからな
野外用食器兼緊急的な調理器具というか
0371名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-mpQp)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:18:53.19ID:pd71ZCcwa
小麦粉を各自に支給されても飯盒でパン焼きしようとしたら丸ごと入る大きな窯が必要で現実的じゃないからね
日本軍は戦場でも個々に炊飯したから非効率で煙で位置がばれたなんて書いてる本もあったけど補給態勢の差だろうに
0373名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eopn)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:39:55.26ID:umesls3/r
>>371
人間一人あたりの所要カロリーなんてどこも変わらんし、構築されたシステムの結果としての優劣は厳然と存在するでなあ
毎日の食事の調理にほぼ全員が夕食だけで二時間は費やすとかアホか馬鹿かと
燃料ロスも多いし燃料が尽きればたちまちお手上げだし、米食なんて軍隊としては論外だわ
0376名無し三等兵 (ガラプー KKcf-R1E+)
垢版 |
2019/04/02(火) 15:21:27.18ID:mTcNppa5K
兵食にはパンが向いてるのは明治どころか幕末には言われていたこと。
「将来海軍を興すに当たっては水を浪費する炊飯を止めて是非パン食にすべし」
という先覚者はいくらもいた。問題は、パンばかり食わせると将兵の士気が
露骨に下がること。
0377名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-nVMP)
垢版 |
2019/04/02(火) 15:29:54.82ID:u57dl5QHa
士気が下がるどころか、自殺攻撃を命じても反乱を起こさなかった日本水兵が
ほぼ唯一反乱を起こしかけたのがパン食の導入である。
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-66n7)
垢版 |
2019/04/02(火) 16:38:17.69ID:Jo0C0lmV0
日本陸軍でも、基本的には
後方で作った食事を前線に持って行くんだそうだ。

ただし、前線が進む速度に後方兵站がついていけないのは
いつもの話でね・・・
0382名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-k98K)
垢版 |
2019/04/02(火) 17:05:23.35ID:gp27LTt8M
だが当時の日本でパンが親しまれていたのって東京や大阪、横浜、神戸といった欧米の居留民が住んでいた都市位じゃねーの?
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-66n7)
垢版 |
2019/04/02(火) 17:05:47.59ID:Jo0C0lmV0
シベリア出兵の時は、特に冬の時は
パンを主食にさせてた様子。
ご飯だと、食う前に凍っちゃってダメなんだって。

パン食の時は、パンにつけて食う”嘗め物”と言う副食が
つくんだけど、バターや砂糖に”くりぃむれもん”なる物が
添えられたんだとか。
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7b-cXdS)
垢版 |
2019/04/02(火) 19:10:45.36ID:J9r/UaSo0
煎餅は携帯料食として作ることは出来んかったのかな
東北だと鍋とか汁に煎餅を入れて食っていたような気がするけど
時間があれば湯を沸かして汁物にして食って
時間がなければそのまま齧ってもいいし
仮に割れて粉々になっても湯を入れれば味付きのお粥になるんじゃない?
一から米を研いで火を起こさなければ食えないご飯より手軽だし
パン食より煎餅の方が日本人に馴染みが有ると思うけど
0389名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-LPT+)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:09:28.85ID:CwqoY7880
煎餅自体は古代の戦闘糧食ではあるんだがな
あとパンでの反乱未遂も毎食パンに変更という極端なことしたからだし
0391名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-mpQp)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:15:27.28ID:oJIVESdHa
青森のせんべい汁みたいにスープに入れるとすぐ柔らかくなる南部せんべいならレーションになり得たかもね
元々飢饉に備えて備蓄しておくようなものだから日持ちするし
南方の戦場じゃ結局カビただろうけど
0392名無し三等兵 (ワッチョイ 1f07-8gaH)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:34:52.90ID:rK5GNq6j0
日本の兵食史だと 煎餅は昭和初期に研究され
昭和10年には冬季の満州で試験されて、好評だったとのこと。
但し乾パンや圧縮口糧の生産が間に合わないときの手段としての研究の為
実戦ではあまり使用されなかった
とある
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-LPT+)
垢版 |
2019/04/03(水) 01:12:25.82ID:7DgmjDut0
>>390
明治の始めの頃の話だからな
毎食米が食えると聞かされたのに毎食饅頭食わされてる感覚なんだろ
艦なら米の調達に不自由があるわけでもないし
数年後でも少し乾パンを食事に挟むくらいなら問題視されなかったみたいだし極端はよくない
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:20:38.22ID:Ljbf403k0
納税者の立場からすればゼータク言ってんじゃねえ、と
結局、三食まともに食うことのできない貧農なんてそういなかったのだなぁ…
栄養対策で玄米にしたらコイツらパン食以上に文句たらたらなんだろうなあ
0398名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-66n7)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:30:42.91ID:TSmCU4t/0
新聞の相談コーナーに
「息子が徴兵から帰ってきたら、肉が食いたい魚が食いたいと贅沢ばかり言って困ってます」
とか言うのがあったとか聞いた。
0400名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-bj9t)
垢版 |
2019/04/03(水) 17:32:06.98ID:XIsbRNHka
パン食に下士官兵がサポタージュを行なったのは明治16年
税金が金納になったのは明治6年
それまでの米≒お金って意識は強烈に刷り込まれていただろうから、待遇悪化給与カットと同じに感じるのは仕方がない
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7b-cXdS)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:49:12.90ID:uXvZne/l0
石原莞爾が満州を手に入れたかったのは
退役した農家の次男三男が耕して農業をする土地が欲しかったと謂うのも動機のひとつだと
「地開く」?だかに書かれていたな
0402名無し三等兵 (ワッチョイ efad-1RjH)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:11:58.63ID:soAtPa/Q0
宮沢賢治と似たような理想を夢見てた男だよな、石原莞爾は。
賢治の理想を実際に実現しようとした感がある。2人とも国柱会員か。
賢治は当時は珍しかったキャベツを栽培して売り歩き、石原は当時は高価だったキャベツを自腹で兵食に取り入れた。
0403名無し三等兵 (ワッチョイ c6ad-exlG)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:43:26.21ID:IPwHiefR0
アメリカ海軍のネイビー・シールズにいた人の手記を読んだが
訓練は厳しいなんてもんじゃないな。常人ならばほぼ確実に脱落する。あんなの乗り越えられるのはスーパーマンだけだろ。

手記で見る日本海軍の海兵団の訓練はイメージもできるし自分でもついていける感じ(読むのとやるのじゃ違うだろうけどさ)。
自分はラグビーと野球の経験者にすぎんが、農家や漁師出身の人たちには「海兵団は楽だった(艦船勤務は別、キツイと言う)」
と言う人たちもいるね。

作戦任務に就いているシールズの携帯糧食の一例は
ビーフ・ジャーキー、チキンヌードル、エナジー・バー、水、ピーナッツ、レーズン。
今晩が作戦開始という日の昼食は大盛りスパゲッティ、緊張して食えんなんて奴はものの役に立たんとか。
0406名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-lO4n)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:07:45.02ID:sfAfOVFva
腹に食いものが入っている状態で撃ち抜かれると腹腔内に飛び散って手の施しようがなくなるというね
現代でも腸を引っ張り出して丸洗いするってくらいで昔の野戦病院じゃまず無理
抗生物質があっても腹膜炎を起こして高熱と激痛にさいなまれのたうちまわって死ぬとか
自分が食べたスパゲティを見ちゃった人もいただろうね…
0408名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-WVFp)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:31:15.68ID:Eskrmz2O0
特殊部隊は当日はゼリーとかサプリで済ませているイメージがある
自分なら塩おにぎりヲ所望スだが
帰還時の晩飯は豪勢だろうな
0409名無し三等兵 (ワッチョイ 997b-j9UZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:25:21.00ID:0PehS1B/0
アフガンで取り残された兵士が一人だけ帰還したニュースを見た事が有るけど
これはシールズ隊員だったのかな?
昔は特殊部隊と謂えばグリーンベレーだったのに
最近はあまりグリーンベレーの名前を聞かなくなったような気がする
0410名無し三等兵 (スップ Sd02-QFdq)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:36:02.41ID:+gwLWB3qd
>>409
直接的な戦闘はデルタやシールズがやるようになって久しい
グリーンベレーは本来の敵地に味方を増やす仕事に専念してる
0413名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-/ELF)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:38:20.03ID:GrZj7Vgo0
ホースソルジャーって小説に米軍特殊部隊が出てくるけど北部同盟の各部族に武器や懐柔する為の物資を補給したり先鋒務めたり細々と活動してる
0415名無し三等兵 (ワッチョイ c6ad-exlG)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:26:48.02ID:b7hOBOlg0
>>409
このときに戦死したシールズ偵察部隊の隊長の名がイージス艦に命名されてるね、マイケル・マーフィー大尉。
ヒギンズ(この人は海兵隊、国連監視団長)って艦の取材記事で見たんだけど、MiA行方不明の隊員たちのため
日本で言う陰膳っていうのか、彼らがいつ帰って来てもよいように、とそのための食事をきちんと準備してるってことだった。
0416名無し三等兵 (ワッチョイ 029f-jfYu)
垢版 |
2019/04/07(日) 05:50:35.62ID:+24bzp1+0
吉川ビスケットは軍隊食としてはどうなんだろ、
0419名無し三等兵 (ワッチョイ c6ad-exlG)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:01:53.05ID:JgBmLGZt0
1950年代終わり、日本のプロ野球球団の西鉄ライオンズというチームの本を読んだんだが
日本一になった記念のパーティーで暴れまわって、会場の日本旅館のふすま、たたみ、を滅茶苦茶にした話があった。
日本海軍の空母航空隊とか駆逐艦の連中の雰囲気を、この時期の若者たちはまだ持っていたということか。
ヤクザとケンカするとか、飲みに行って暴れる(芋掘り?)とか、さすがに現代の日本の若者はそんなことはせんのやろね。

戦艦「大和」の最後の攻撃に付いて行った駆逐艦の1隻(「冬月」だったと思う)では戦闘前夜の無礼講で
けっこう激しいケンカも有ったというね。狭いとこに若い奴らが押し込まれてればストレス発散も派手になるか。
西鉄というチームの若い連中も福岡でも旅館借り上げの宿舎みたいなとこに雑魚寝してて殺伐とした雰囲気が有ったというし。
0424名無し三等兵 (ガラプー KK8d-7Nm6)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:29:48.79ID:j5CYXqWQK
西鉄ライオンズ全盛期の平和台球場はすごかったらしいやん
エラーでもするとスタンドから日本酒の五合瓶投げつけられたとか
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 027c-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:34:41.55ID:zAUXG4kn0
五合だとノンベは一人で飲んじまうからなあ
そして試合が終わる頃にはベロンベロン
50年前の博多原人の大虎なんておっかなくて近寄りたくないな
0428名無し三等兵 (ワッチョイ c6ad-exlG)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:06:59.56ID:aCwTuBaF0
西鉄の選手たちはトンネル・エラーした野手も、打ち込まれて降板する投手も
胸を張って堂々とベンチに戻ったらしいな、スタンドでヤジる観客たちを睨み付けながら。
スタンドの怒った観客たちから、その5合瓶とか一升瓶、缶ビールが飛んで来るんで頭あげとかないと危なかったからだとか。

西鉄の雑魚寝の宿舎では甲板整列ではないが、戦争経験ありの先輩たちに正座させられて説教されることも有ったらしいが
ある1人のルーキーはアグラかいたままその先輩とやらを睨み付けて「威張るヒマ有ったら練習せんとレギュラー取られますよ」。
この人、宿舎で初任給やもらった賞金を窃盗されて、なじみの料亭に下宿。美味いものを食うのは人生においてとても大切なことだ、と。
時には市場に付いてったり、板場でアヒルをやったり。

解説者になったあとアメリカのアリゾナで合宿をするチームに付いてったときはわざわざキッチン付きの部屋を借りて
日本から材料も持ち込んで、日本食に飢える選手たちのためにカレー、湯豆腐、水炊きなどを供して「内職」。
若い頃の「料亭修行」のおかげか玄人はだしの腕前、との声も。若い選手たちは材料費のみ、コーチ監督からはごっそりいただくという商法で
そこそこいい小遣い稼ぎにはなったという。芸は身を助く、だな。
0429名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-ofH2)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:38:45.03ID:HwADEnAo0
カレーやシチューみたいに誰がどう作ってもそこそこ美味なものと違って客に出せるレベルの和食となるとなかなか難しい
でも料理学校なら一年で済むところ料亭で学ぼうとすると怒鳴られ小突かれながら下積み十年とか無茶な話になりがち
軍隊式で数ヶ月で叩き込まなかったら店だっていつまでも半人前で居てもらっちゃ困るだろうにね
0431名無し三等兵 (ワッチョイ 7bad-GdO3)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:47:52.52ID:fiWqJLfP0
駆逐艦「暁」に乗ってたという主計の人がそういうこと書いてたな。
料理はセンスも重要なので、何年修行したとかそういうのはあまり関係ないんじゃないかとか何とか。

この人は洋食コック上がり、厳しい横浜の航空隊で何だかんだと殴りに殴られ嫌気がさしたところに駆逐艦に転勤。
「暁」は司令駆逐艦、前歴を知る士官の一人から「好きなようにやっていいから美味いものを作ってくれよ」と言われ大張りきり。
士官用の食事ではあるがハンバーグとかシチューとかありあわせの材料で洋食を作ると喜ばれ、艦でも大切にしてくれた、と。
0433名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-X4iM)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:28:47.67ID:oRIc6l76a
軍艦の主計兵は普通の板前と違って栄養学とかを勉強するから
下士までやって満期になった後は、料理屋じゃなくて病院とか
大きな施設とかからの引き合いが多かったそうな。
0434名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-5Pop)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:24:26.26ID:ImKm4Nhta
軍隊の主計兵は基本的に大量調理ばっかりだから何年やっても給食のおばさんレベルだろうけど
栄養学や衛生や整理整頓について叩き込まれているから料理界じゃ即戦力なんだろうね
中卒で街の寿司屋で修行したなんて板前だと調理師免許持ってないしくわえタバコで寿司握ったりする
0437名無し三等兵 (ワッチョイ 3961-BN3Q)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:29:45.18ID:Bps8z3yL0
一般的に料理学校というのは家庭用の調理技術習得学校で
生徒も主婦などが多い
専門家育成とか職業訓練的な要素はないと思うぞ
0439名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-PmAT)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:17:46.73ID:fXPo0Ieza
基本的に調理師学校は厚生省等の認定を受けたプロ養成校で、調理だけでなく包丁研ぎなどの基礎や衛生、調理理論なども学び、卒業時に調理師免許が取得できる所がほとんど。
 
料理学校はカルチャースクール的な料理を教えるための教室。
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 7bad-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:38:55.52ID:WF5r22Ov0
太平洋航路の客船のコック⇒伊号潜水艦の主計(伊363潜)⇒米軍厚木基地のレストランのコック長
みたいな経歴の人もいるな。

この人の海軍時代のニックネームは「三六三潜愚連隊」。
道場六三郎氏や「京味」の西健一郎氏も、お若い頃はかなり負けん気の強いお兄さんだったというし
こういう仕事は気性の激しい、喧嘩っ早い奴が向いてるのかね。
0442名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-5Pop)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:57:50.37ID:U3qJinw9a
海軍は少人数で大量調理を切り回すんで板前みたいな荒っぽい感じだったのかな
陸軍じゃ徴兵したけど軍隊の秩序になじまずどうしょうもないヤクザもんが厨房や雑用関係に送られたというけど
そんなのが戦地に行かず食糧にも困らず終戦まで生き残ってるそうで理不尽…
0443名無し三等兵 (アウアウクー MM05-LUN+)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:01.35ID:xdJxlnldM
他にも食材等なるべく良い物ゲットする為もあるんじゃね?
変に押し切られて酢同然になった酒とか腐りかけな食材掴まされたらアカンし
当時のやっちゃ場や魚市場だとそういうのでなければ立ち回れなかったのもあるだろうし
0447名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-A9oa)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:54:19.46ID:LFf7Si4/a
>>445
陸は汗をかく訓練が多いので、自然と低ナトリウム血症になる
高ナトリウム血症だと輸液で補正か必要になるが、低ナトリウム血症の場合には殆どが治療対象ではなく、梅干を舐める対症療法がベスト
陸兵は本能的に体が正しい判断を下しているって訳
0448名無し三等兵 (ガラプー KKf5-pF1c)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:26:23.49ID:PHEiG54SK
ニューギニア戦線では山中に籠って米軍と戦ったので
塩不足に悩まされた挙げ句奇妙な症状を呈するようになった
塩を舐めさせると治るてんかん!
0449名無し三等兵 (ワッチョイ 317d-2loy)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:31:33.35ID:SBtN5jYA0
【地球コラム】砂糖大量摂取で健康問題深刻 (時事通信)

多量の砂糖やバターを惜しげもなく使った中東地域の菓子は、日本や欧米の上品なデザートやお菓子に慣れ切った生ぬるい舌には刺激的だ。

「カルチャーショックでしょう」と、アラブ系イスラエル人の女性シェフノフ・アタムナ= イスマイールさんは笑う。
講師を務めるイスラエルの商業都市テルアビブにある調理師学校を訪ねたところ、ちょうどアラブ菓子の講義と 実習の日だった。

イスラエル人のシェフの卵たちも「作るのはいいけど、食べるのはちょっと」と体重を気にして苦笑い。
それでも、中東のお菓子の魅力は、一度味わってしまうと、強烈な甘さに慣れるのか、はたまた麻痺するのか、常習性を帯びてくるから危険だ。
(中略)
ある食の専門家は「食習慣の無知に起因している」と手厳しい。 中東の人々の間では、糖分やコレステロールの過多による糖尿病や肥満が
蔓延している。 貧しい地域や物資が払底する戦地では、カロリーの摂取を比較的安価な砂糖や糖質に頼らざるを得ない苦しい台所事情もある。

アラブ菓子に見られるように砂糖の過剰な摂取も目に余る。 砂糖の取りすぎは、中東民衆の気性にも影響するらしい。
低血糖症という一種の病気がある。 甘いものを食べた後には血糖値が上昇するが、その後、膵臓からインスリンと呼ばれるホルモンが異常に
分泌され、急激に血糖値が低下する。 血糖値が低下すると、副腎からアドレナリンやノルアドレナリンが急激に分泌される。
.
アドレナリンは、「闘争か逃走か」のホルモンと呼ばれ、交感神経が興奮した状態をつくりだす。
ノルアドレナリンも、アドレナリンとほぼ同様の働きがあるほか、不安感を高める作用がある。このように砂糖の過剰摂取を続けていれば、常に
アドレナリンなどが分泌された状態を生みだし、攻撃性が高くなったり、感情の浮き沈みが激しくなったりする。(後略)
https://www.jiji.com/jc/v4?id=20190401world0001

ひょっとしてムスリムがすぐテロ起こすのもこれが原因?
0450名無し三等兵 (ワッチョイ f17d-ofH2)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:24:23.32ID:+PWQkzBy0
甘いものを摂るとハイになるとはいうけど第三世界は極端だね
東南アジアのお菓子やジュースもベッタリ甘いばっかりなのが多いし
日本人はアメリカ人の半分以下しか砂糖を採ってないそうだけど
スポーツ界で今ひとつツメの甘いの日本人選手が多いのも砂糖不足の闘争心不足かね〜
0451名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-PmAT)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:40:08.74ID:XBTG3LsTa
>>445
海軍下士官の艦内での隠れ宴会には、何はなくともタマネギ味噌だ!
下級兵はいつ言われても良いようにタマネギと味噌をギンバイしてストックしておいたしうな。
0454名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-fJkf)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:03:01.77ID:cPrFmxnJ0
>>448
どこの戦記で見たかは忘れたが、塩分が欠乏してくると
フラフラと海の方に歩いて行くんだそうだ。
で、見晴らしの良い海岸に無防備な状態で行くものだから、米軍の
狙撃兵に撃たれる、と。
0455名無し三等兵 (ガラプー KKf5-pF1c)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:59:15.20ID:PHEiG54SK
>>454
ある若者が自衛隊に入隊する時、戦争帰りの祖父が御守りだといって
くれたのが龍角散の空き缶に入れた塩と赤唐辛子の混合物
このとんがらシオを持ってたお陰でニューギニア戦を生き残れたと
0456名無し三等兵 (ワッチョイ 317d-2loy)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:38:22.89ID:SBtN5jYA0
そして海から遠いユーラシア大陸中央部だと、岩塩は文字通りの戦略資源でしたしな。

牛馬など家畜の飼育に塩は欠かせないし、遊牧民だと尚更です。
0457名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-5Pop)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:50:23.90ID:6i2vORJZa
明治時代に清国じゃ日本国内より塩が高いとあって国内の製塩業会が大陸へ輸出してやろうと目論んだら
あっちの製塩の方が質量ともに勝っていて逆に飲み込まれかねないと慌てて近代化に着手したんだよね
物流が細かったから大量にある岩塩でも戦略物資になる辺り大陸は広い
0460名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-AZ5f)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:01:09.01ID:f5kBiVpG0
ポーランド南部の岩塩坑じゃ塩が重要なあまり坑夫が名誉職という話
囚人で金鉱を掘ってた日本とは真逆だな
0461名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:06.03ID:AF3GPNv80
>>457
そら中国の塩が高いのは高率の間接税のせいやからな
産地が限られていて生存の必需品なんて上流にぎればいくらでもボッタクれるから、そりゃ格好の財源にされるわなと
普通の競争したら、地べたから採掘するのとそこいらじゅうの山ハゲ山にしながら海水煮染めて精製するんじゃ勝負になるわけない

>>459
タムラさんやろが!
司厨長の御尊名間違えるとかオドレシチューの具にしてまうぞ!
0467名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-X4iM)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:06:23.62ID:+SbhDgtda
そのまま食べると辛いから、刻んでから半日置く(昼に刻んで夜食べる)のがコツらしいぞ。
ご家庭なら水に晒すって言う手軽で確実な方法があるけど。
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 7bad-GdO3)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:15:09.66ID:x6dx3Z8B0
横須賀の駆逐隊付のある通信下士官(乗艦は「潮」ね)は
タマネギに鰹節まぶしたのに醤油をひとたらししたのを私室で楽しんでたらしいよ。
0470名無し三等兵 (ガラプー KK4d-pF1c)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:24:19.24ID:Y2Yp+U5eK
水兵上がりの池波正太郎によると、海軍というところは
とにかく青物がなくて、玉葱味噌や、外出上陸の時には
茄子を買って帰って塩揉みにして食ったと
0471名無し三等兵 (ワッチョイ 7bad-GdO3)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:34:21.41ID:x6dx3Z8B0
自家製の漬物か。
駆逐艦「黒潮」に乗り組んだ新兵が上陸時に班長から美味いもん食わせてやると言われて下宿に行くことにすると
道中の青果市場でキュウリ、ナス、生姜などを買い込んで下宿で生味噌を出してもらってそれを付けながら野菜をかじった、と。
青物に飢えるのは潜水艦乗りたちも言ってるな。ビタミン剤の味噌汁ばっかりになると、本物のネギやナスの味噌汁が夢に出て来る、と。
0480名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-fJkf)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:49:36.81ID:TbOAWLLs0
>>479
酒に飢えてたからだよ。

とある学者が標本をラム酒漬けに(他に適当な保存液が無かったんだが)してたら、船員が
そのラム酒を飲み干し、さらに中に漬かってた”標本”をつまみ代わりに食べだした、なんて話もあるぐらいだし。
0484名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-RDgi)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:54:52.02ID:OXGfWb480
青物というかスプラウトなら、ダイズ、大麦、蕎麦とか乾燥種子で入手できるものなら全て可能だから海軍艦艇にはレシピがあったんでないの?
0485名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-RDgi)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:03:11.74ID:OXGfWb480
咸臨丸で幕府の旗本が味噌樽を載せたら、太平洋上で腐って海上投棄を余儀なくされたわけで
駆逐艦の乗員が味噌を持ち込む場合、信玄味噌とかか
0489名無し三等兵 (ガックシ 0696-RDgi)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:10:05.76ID:83wDf+4r6
加熱乾燥したから不評なんで、凍結減圧乾燥するのは難しかったのか?
コンソメキューブみたいなもんだろ
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 857d-PIYw)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:12:53.91ID:yIsJ/Klh0
味噌をひし形の型で固めて乾燥させた携行用の信玄味噌が旧家から発見されて
分析したら400年前の酵素が生きていたなんてニュースが昔あったな
食べて美味かどうかは不明だけど
0491名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-Zf27)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:24:17.44ID:uZZrAHLha
乾燥味噌は、できたてはそこそこ旨かったと聞いた。
保存すると酸っぱくなって不味くなるそうだから、保存性と賞味期限の問題じゃないのかな?
乾燥剤も入れずに半年や一年とか、高温多湿の南方とか、粉物は固まりになって劣化する
光景しか浮かばない。
0496名無し三等兵 (ガックシ 0696-RDgi)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:29:31.23ID:xIzkW6O06
もやし育成用の清水なら俺が飲む、ってレベルで貴重なんでなかろうか?
0505名無し三等兵 (アウアウエー Sada-GXKd)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:16:07.05ID:0Ild5+rNa
光ファイバーがあればマストで受光して機関室の温水で育てるなんて事も可能だろうなあ
海藻なら船体に養殖網を張り付ければ走りながら養殖ができそう
0515名無し三等兵 (ワッチョイ f57b-gqZK)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:54:55.37ID:KmNe6Qat0
乾燥ワカメは携行するにも軽いし
水で戻せば増えるから
旧軍でも重宝したのかな?
料理の事は詳しくないけど
味噌汁と酢の物以外で
ワカメが主役の料理って何が有るんだろ?
0518名無し三等兵 (ワッチョイ f57b-gqZK)
垢版 |
2019/04/27(土) 18:29:29.65ID:cNucAjul0
ワカメご飯は嵩も増えるし
少ないお米でお粥を作るより良いかもしれないね
戦争末期にワカメを摂ることが容易だとは思わないけど
海に近いところで食われたりしなかったのだろうか?
0521名無し三等兵 (ワッチョイ 23f8-ZqJX)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:37:16.67ID:9OStutcB0
乾燥ワカメは軽いけど、形的にかさばるので携行食糧には向いてなさそう。
粉にする訳にもいかんし、平べったい形で乾燥できたりしないのかな?

糧食としては、いっそ塩蔵ワカメの方が塩も同時に運べるし、とりあえず
お湯に入れれば塩汁になるのでいいかも。
0525名無し三等兵 (ワッチョイ a301-7bq8)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:04:17.80ID:OtMejHVq0
木造飛行機を積めばキノコも確保出来るよ!やったね
0527名無し三等兵 (ワッチョイ f57b-gqZK)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:48:16.35ID:ETb/BFN30
木製の飛行機は松下電器でも作っていなかったっけ?
その事が問題とされて
戦後GHQから松下幸之助が睨まれていたとか
0528名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:04:16.33ID:rddXsFhB0
日本はインパール失敗で1日に米5粒で敗走して蚊由来のマラリアで死屍累々

イギリスはモスキートにキノコが生えて木製爆撃偵察機がこの先生きのこるにはと紅茶談義
0530名無し三等兵 (ワッチョイ a301-7bq8)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:31:49.02ID:OtMejHVq0
ロシアの世紀末小説メトロ2033じゃキノコ茶と言うのが出て来たな
しいたけ茶もあるんだし他でもイケるんじゃね
0531名無し三等兵 (ワッチョイ 2b05-mEZ1)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:45:41.05ID:8r4OCtj70
沖縄戦末期だと海岸に近いとこに避難してた人は海に海藻拾いにでかけたがとてもじゃないが量が足りなかったとか
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 9bad-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:36:58.08ID:+deLRM450
英国海軍の空母「クイーン・エリザベス」にエリザベス女王ご夫妻が来艦されたとき、本艦のコックたちがそのお食事を作ったそうだが
日本の護衛艦「いずも」に天皇皇后両陛下がご来艦されたらやはり本艦でそのお食事を作るのかな。
0536名無し三等兵 (ワッチョイ 1d49-miId)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:48:47.05ID:LeKKfNMo0
昭和帝は船酔いをなされなかったが
今上帝は船酔いをなされるので
あまり船に乗りたがらなかったとか
小笠原に飛行挺で行かれたときも多少具合が悪くなったみたいだし
徳仁殿下は大丈夫なのだろうか?
0538名無し三等兵 (ワッチョイ ad7d-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:13:35.44ID:/FiGX3xj0
昭和帝は一度もフグを食った事が無かったんだっけ?

もしフグに当たったら責任問題なんて次元じゃ無くなるしな
0539名無し三等兵 (ワッチョイ 2519-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:00:52.52ID:sK44nsSa0
食ったと主張した人間はいた。
しかし、万が一のことを考えると調理する板前がいるのかは疑問だ。
カワハギは無毒だっけ?
0541名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-cUzG)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:05:59.63ID:EXkoiRiQa
>>538
鶏肉の塩焼きに熱燗をかけた物を毎日食べてたら医者から酒を控えるよう言われたので「これは酒ではなく酒を使った料理だ」と答えたとかなんとか。
0547名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:42:51.81ID:GXpWktD00
シガテラ毒かなと思ったら、

スナギンチャク由来のパリトキシンだ!
破傷風菌のテタヌストキシン、ボツリヌス菌のボツリヌストキシンに次ぐ
生物由来毒で最強クラスの猛毒か
0548名無し三等兵 (ワッチョイ f57b-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:49:10.22ID:ZF9SRFYi0
昭和帝がヨーロッパに出かけた際に
当直将校も船酔いするような大時化の時に一人艦橋に居たところ
「貴様そこで何をしている!」と当直将校が問い詰めたら
「これはすまぬ」と若き昭和帝が答えられたそうで
その将校は腰が抜けそうになったと謂う逸話を何かの本で読んだ
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 2519-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:21:14.20ID:sK44nsSa0
艦橋に見慣れない人影があるんで誰何してみたら陛下だったんだろ。
時間帯にもよるが下手なお化けより怖いなw
0552名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-3cXW)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:53:39.45ID:AQZRqzA0a
通常の航行艦橋と装甲された戦闘艦橋と対空指揮艦橋とか塔状構造物全部艦橋だからなあ
海底の比叡がもっと早く発見されていたら昭和帝が目にしてここにいたんだとかコメントもらえたかね〜
0553名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-5JwU)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:51:22.62ID:9GJndc+40
226事件発生直後に署への電話を受けた警察官の話も面白かった
「朕」からの勅命を賜ったあたりで電話の向こうの相手を確信して腰を抜かしたという
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 2317-A0fw)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:58:24.45ID:Tnb2/uAM0
”玉音”の音盤を探してた将校が天皇と鉢合わせて腰抜かした、なんて話を聞いた事はあるが
裏取ってないので事実かどうかわからん。
0559名無し三等兵 (ワッチョイ f719-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:26:56.86ID:zeadlk1C0
>>557
明治帝は宮中牛鍋事件の折に「朕も人間だから美味い物が食いたいのだ」と仰られた
そうだし、物忌み的にもそんなにじゃぶじゃぶ飲ませてもらったとは思えないのだが。
0561名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7b-0UMg)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:57:24.68ID:WQOxS4Oc0
日本だと古来よりお坊さんも般若湯を飲むのだし
明治帝が何かと理屈を付けてお酒を御召になっても不思議ではない気がする
0562名無し三等兵 (ワントンキン MM92-k0Y/)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:53:58.86ID:zBMQAZJhM
噺家より聴いたのであるが水カステラと言う菓子があるのだそうだな?ってな感じで要求したのかな
0564名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:37:33.42ID:zgaLTiZQa
明治帝はあまり船旅や遠出が好きでないので軍艦の進水式の名代には皇后陛下が臨席された例が多いとか
0565名無し三等兵 (ワッチョイ 6740-9DQS)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:57:09.02ID:BK4oqaSl0
明治天皇、軍艦に人名付けると、沈んだときに名前の主に嫌な思いをさせるからと止めさせたのは面白いな。
我が国は人名付けまくりなのに。
0567名無し三等兵 (ラクッペ MMaf-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:34.84ID:U0WCYoP4M
今年の北朝鮮が凶作とのニュースがあったので
ふと北朝鮮の軍隊の飯の事情はどんなもんか調べてみたが
怪しい話が多くて本当のとこは分からんな

とうもろこし飯がよく出るというのは揺るぎない事実っぽいが
0569名無し三等兵 (ラクッペ MMaf-OXNA)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:21:39.63ID:U0WCYoP4M
昭和12年に行われた旧軍のアンケート「嫌いなお米の品種」だと
南京米、粟飯、こうりゃん飯、麦飯の順番だったらしいが
ここ時代に北朝鮮のトウモロコシ飯があったら上位に食い込むんだろうな

粟とかコーリャンとか食べたことないわ
0570名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:36:44.68ID:66ibaQ09a
北のトウモロコシ飯はスイートコーンではなくて飼料用のデントコーンが入ってる
コメに対して1〜2割なら食えないことはないが半分以上らしい
しかもカサ増しのため軸まで追加

本来は中南米みたいに粉に引いて石灰で処理してナイアシン吸収率を高めたトルティアにしないと栄養吸収的にヤバい
0572名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:40:41.49ID:66ibaQ09a
北の食糧生産にはアマランサス、キノア、ライ麦、オーツ、コウリャン、蕎麦、ジャガイモを主体にせんと無理でないか?
トウモロコシは求肥性が高すぎて1年で地力が極端に低下してしまうし、慣行栽培での施肥もコストが高いのでおススメしない
0573名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:48:02.41ID:66ibaQ09a
冬穀、夏穀、牧草を3年で輪作する三圃式農業で化学肥料をあまりつかわず、マメ科牧草と家畜糞で地力を維持するのでええんでは?
チュチェ農法みたいに見せかけの反収向上は持続しないし意味がない
0574名無し三等兵 (ガラプー KK5b-fN7e)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:50:38.64ID:uDa+0BZrK
デントコーンを米粒サイズに粗びきして米と半々に
混ぜて炊くのが北朝鮮のトウモロコシ飯
しかし近年はそれも贅沢品になりつつあるらしい
0575名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:51:31.31ID:66ibaQ09a
パチンコ屋とか朝鮮学校、関西生コンに心ある奴がいたら
母国に薪炭林やため池を増やすよう、中古農業機械、資材を支援するんだろうが
全くしないんだろうな
0576名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:54:52.04ID:FSBku5iV0
コーリャン、タカキビ、ソルガム

昔の満蒙開拓団がこればっかり食ってたんだっけ
今では米よりむしろ高いくらいの作物だ
でも面積当たりの収穫量の多い作物ではないから収入も期待できない
0577名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:59:52.95ID:66ibaQ09a
治水がいい加減なら毎年、河川が氾濫して河岸に肥沃な土壌が堆積したり、河川を浚渫したら有用な土壌改良資材に転用できそうだか、
それも利用してないかもなあ
0578名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:02:10.52ID:66ibaQ09a
日本に藁や砂を輸出する方が儲かるから、誰も誰も治水国土保全に関心がない
で正解?
0579名無し三等兵 (ガラプー KK5b-fN7e)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:07:42.38ID:uDa+0BZrK
>>575
いくらインフラを整備しても維持管理できなきゃ意味がない
南の連中も維持管理が下手くそというか、そこにリソースを
割くという発想自体がない
デパートは崩壊するし橋は落ちるしフェリーは沈む
民族性としか言い様がない
0580名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:12:08.55ID:66ibaQ09a
長年、中国や東南アジアから日本の農学部に沢山の学生が留学して来て
それなりに母国の農業の底上げに貢献してるのに
北はそう言う風ではないな、北系在日にも日本の大学進学の道はあるのに見かけない
韓国からは日本の大学進学は普通にある
今では米国への進学の方が人気だし格上だが、母国に帰らなくなるわけで
0581名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:21:12.88ID:oJ5klesXa
帰還事業の際に日本の会社をたたんで全資産で農器具やら何やら大量に携えて北に渡ったけど
資本主義に毒されてるだの体制批判したとかで逮捕され行方不明、持ち込んだ機材や資産は全て没収
…という有様じゃ何も根付かないね
0582名無し三等兵 (ガラプー KKf7-fN7e)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:34:37.39ID:uDa+0BZrK
かつてデタントの時代に雪解けの波に乗って、北が西ドイツの銀行団から
借款して大規模な工業開発に乗り出したことがあった。
もちろん結果は言わずもがな。その時の借金は未だに返してない
はずだがどうなったんやろ。
0583名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:57:30.99ID:66ibaQ09a
主体農法が絶対善だとどうやって最新の実用改良農法を導入するんだろう?
雑誌、近代農業、とかAGRIとかの古本を持ち込むと逮捕されたりすんのかな?
サツマイモ、ジャガイモ栽培でも数年ごとにウイルスフリー種芋を供給する体制がないと意味無しだし、万景峰号で何運んでんだか?
0584名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:12:10.04ID:66ibaQ09a
兵器製造や麻薬密輸して甘い汁を吸うのに慣れると
冷温帯の粗放農業とかアホくさくなりそう

砂糖という国際戦略作物を握ってるとはいえ
一応、市民ベースで持続的農業を展開してるつくづくキューバはエロいなw
0585名無し三等兵 (ワントンキン MM92-k0Y/)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:28:26.74ID:hWaj/5SHM
あのロシアでさえ(…いやロシアだからこそか)市民にダーチャ与えて自家菜園推奨してるからノウハウ以前に北はやる気が無いのだろう
武器麻薬密輸や仮想通貨ガメたりするのは必死な癖に…
0587名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:42.52ID:66ibaQ09a
漏れもダーチャ欲しいよw
テラスのプランターにジャガイモ、サツマイモ、エンドウ、ソラマメ、トマト、オクラ、ピーマン、ハツカダイコン、ニンジンを植えてる
美味しい
0588名無し三等兵 (ワッチョイ 627c-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:46:54.72ID:uSRNpJcZ0
>>575
在日同胞からの援助みんな核開発にぶち込んだのがいまの北朝鮮だろうに何言ってんのw
環境の再建とか五十年百年単位のことで、現状の惨状の解決には全く資さないし
0589名無し三等兵 (ワッチョイ e217-cTl5)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:49:47.05ID:QUUujuHW0
>>575
半島北側は独裁主義だからね、トップのやる事に
口出しできないんだよ。
うっかり”助言”なんかした日には、粛正されてしまう。
0590名無し三等兵 (ガラプー KKf7-fN7e)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:22:50.24ID:uDa+0BZrK
北も南も朝鮮なんだよねしょせん
地道にコツコツ努力するなんて奴婢のやる下賤なこと
両班様は「鮮やかな手並みで一発逆転!」しか狙わない
そうでないと面目が立たないから
0591名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:28:26.27ID:66ibaQ09a
朝鮮半島では水車がほとんど活用されてないとすると陶土の生産とか穀物の粉挽きはどうやってたんだろあれ?
0595名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:32.72ID:66ibaQ09a
南北の非武装地帯で植生が回復して生物相が多様化してるのが笑える
四国も県境から3キロ以内を鳥獣保護区にして入山を禁止にしたら
ツキノワグマの生息数が増えるのではないか?
0596名無し三等兵 (ワッチョイ d701-x6xs)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:45:55.54ID:Vb68fEkJ0
韓国軍の食事は割と知られてるが、北朝鮮軍って何食ってんのかよくわからんな。
あの有名なハマグリのガソリン焼はたぶん軍隊料理なんだろうな。
鍋釜すらないのに、貴重品なガソリンはふんだんにあるって戦場でしかありえないシュチュだし。
0599名無し三等兵 (ワンミングク MM92-k0Y/)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:59:18.15ID:/sFoRwV7M
南の連中がせっせと日本海沖で背取りして貢いでくれるからな
海上自衛隊に現場スッパ抜かれても逆にイチャモンつけてゴネてくれるし
0600名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 12:28:54.36ID:APhS0r88a
中国国境あたりで中共政府のお目こぼしを得た民間の密輸が横行したんでないの?
北の鉱物資源は陸路、鉄道で中国に輸出されてるんだから復路が空荷のわけがない
0601名無し三等兵 (ガラプー KK5b-fN7e)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:00:13.45ID:xEXvAUA9K
北の鉱山もどうなんだかな
設備が老朽化し過ぎて全部更新しないと仕事に
ならんと聞いたがまさかやったんやろかチャイナ
0602名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:19:32.78ID:XyDdL8Jza
一時期印僑から相当な投資資金を引き出して廃墟状態だったロケットホテルの外装だけでも完成させたり
屏風マンションを作ったりしたけど例によってロケット&核兵器で大半使い切ったみたいだね
鉱山なんて罪人を送り込むような場所に金はかけないだろうなあ
0603名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:29:07.04ID:j6AZglVqa
ねらーの中には北朝鮮旅行した経験のあるやつが多いし、観光収入があるだろうな
0604名無し三等兵 (ワッチョイ 2349-nrBC)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:09:20.58ID:PLVsw8800
イザベラバードの朝鮮紀行に
ロシアに住んでいる朝鮮人は働き者が多かったそうだ
それに比べて朝鮮に住んでいる朝鮮人は全く働かないと書かれていた
朝鮮では働いて稼ぎが有ると思われると
両番が金を集りに来るから働かないそうだ
つまり昔も今も朝鮮の土壌は腐ってる
0605名無し三等兵 (ワッチョイ 2349-nrBC)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:08:22.78ID:PLVsw8800
両番×
両班○
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7b-0UMg)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:42:28.33ID:GwIxzR/l0
19号が安倍首相と「何れは会う」と言ったそうだが
そうなると食事は以前と同じく
政府専用機の中でお握りでも食うのかな?
0610名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:33:53.59ID:oeEEqjuoa
日本人にとっておにぎりはシンプルだけど決して粗末でも粗食でもないからね
バブルの頃は論外だけど今でも専門店では二個五千円なんて高級おにぎりがある
0614名無し三等兵 (ワッチョイ efad-k0Y/)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:57:22.95ID:Ev1xV6VG0
素材に拘り抜いた存外シンプルな塩むすびかもしれん
0617名無し三等兵 (ワッチョイ efad-k0Y/)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:36:12.21ID:Ev1xV6VG0
江戸時代なんて現代と比べると物流が遥かに乏しい良質で新鮮なモノを集めるだけでも酷く骨が折れるだろうな
0619名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:29:18.83ID:O7acI+lra
江戸時代と言っても100万都市になった頃には日本橋に巨大な竹かごの生け簀が多数浮かべられ
江戸城の重要儀式の際は実に二千尾の鯛を供給できたというから現代並みの部分もあるくらい
魚なんか朝仕入れてその日のうちに売りきらなくちゃならならず全てが人間の足で運ばれたんだからなかなかすごい
0620名無し三等兵 (ワッチョイ c69f-KB9K)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:35:06.96ID:nAGPDDMw0
奥宮中佐「チョコレートやコーヒーがひととき欠けても戦えぬ、といったような贅沢を言っている米軍に対し
     梅干しと握り飯さえあればと、困苦欠乏に耐える日本軍がなぜ負けるのだろうか?」
0621名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:35:40.55ID:GyAzyvb2a
イカの回転する天日干し機械はいつ頃開発されたんだろうか?
たしかに塩もせずにあんなに完全に乾けば保存食としても完璧だ
0624名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:39:26.67ID:n9/V+ix8a
旧軍じゃ一合おにぎり二個を携行したというけど
勝新の座頭市に子供の頭くらいの巨大おにぎりが当たり前のように出てくる
小さいのをいくつも握るより楽とはいえ食べ難くてしょうがないだろうにね
0625名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:46:09.87ID:jaGtYktEa
日華事変くらいで中攻部隊の被害に右往左往してたんだから
対米戦になったらさらにどれだけの消耗戦になるのか
想像できなかった帝国海軍が馬鹿過ぎ
0628名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:46:29.79ID:3L9Cl/ISa
太平洋は中国より広いぞ!?
と昭和天皇に指摘されても開戦とか
ワケワカメ
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7d-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:41:49.66ID:WeOm+oCa0
開戦に当たって輸送船の被害算定をしようとしたけど判断材料が皆無なので希望的観測を積み上げた数字を挙げてたんだよね
輸送船なんか魚雷はもちろん機銃掃射だけで航行不能どころか沈没しちゃうんだから週一隻造っても足りなかった
0631名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-svTN)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:28:02.83ID:EKLXWhARa
一回戦時英軍のデータを参考にしたんじゃなかったっけ?
ただし、無制限潜水艦作戦は大戦間において国際法で禁止されたので、
それを真に受けて甘めの判定にしてしまった。
0632名無し三等兵 (ワッチョイ f73d-OXNA)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:59:25.44ID:b0IagBZP0
現代に核兵器なしで
WW2並の民間船無制限攻撃を行ったら
いくら魚雷やミサイルがあっても足らんだろうな……

対戦車ヘリの機銃とかローコスで尋常じゃない攻撃力の手段もあるが
輸送船もMANPADSを山積みにとかで対抗するから
けっきょくは魚雷と機雷とミサイルになりそう
0633名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-svTN)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:45:26.96ID:EKLXWhARa
欧米人が国際法を守るのなんて自分達に利益がある場合だけだという
事実を見落としていたのだから、希望的観測と言われればばそうなのだろう。
0634名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-Dfjr)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:33:46.49ID:2IafqWDea
緒戦はそれでも算定通りになんとかなったからなぁ
問題は米潜の戦術見直しと魚雷の改良で本来出るべき損害が後から発生した
その所為で対策が後手後手に回ったのと
損害を補填できる工業力の余力が無いから増産するには粗製にならざるを得ないってのがね
0635名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:51:47.22ID:pRTBvFH3a
日本海軍は輸送船なんかに魚雷を使うなと命令を出していたんだよね
と言って浮上砲撃は危険すぎると見逃し続けて米軍の増強を止められなかった
米軍も相当警戒していたというけど魚雷を惜しんでいるとは思わなかっただろうな
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7b-0UMg)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:06:48.83ID:dkL0ncom0
陸軍の辰巳栄一中将だったと思ったが
対米戦を想定したシミュレーションをしたら
ほぼ史実と同じような結果になったらしい
しかし「この程度の被害で我が軍の船は沈まない!」と横槍をいれて
沈んだはずの艦船を浮上させたりして判定結果を覆した
辰巳中将は空襲に備えた学童疎開を実行させた人だから
この人の意見を取り入れた戦略を建てる事が出来たらなと思った
0637名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:45:57.13ID:14+eD9aha
61サンチ酸素魚雷を長さ半分搭載数2倍にして商船攻撃に特化させたら戦果は増えたかな?
純酸素にすると空気ボンベが5分の1で済むから長さ半減とか行けそう
0638名無し三等兵 (ワッチョイ f719-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:49:25.18ID:LgMQeEjg0
>>637
無理。
商船攻撃に使うには高価すぎる。
史実で純酸素にしなかったのはいきなり純酸素だと爆発して使い物にならないから。
史実で出来なかったことは大方できないそれなりの理由がある。
0639名無し三等兵 (ワッチョイ efad-zwzT)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:55:33.77ID:KWXVoLsa0
>>632
今はコンテナ船にクラブみたいな長距離ミサイル積める時代だから悠長な対処など出来ないだろうね
0640名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-svTN)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:31.24ID:OWUoZE8Aa
>>635
そんな事ないよ、基準はあったけど。
空母戦艦には全部、巡洋艦には三本、それ以下には一本が基準。
だから輸送船も一本。
魚雷は貴重だから可能であれば砲撃で沈めるようにするのは、米独なんかも一緒。
戦争末期には回天も輸送船に向けて出撃させてるしね。
0643名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:52:48.55ID:/9vanTpCa
演習の時でも魚雷に一定時間経つと黄色い煙を噴きだす模擬弾頭を付けて回収し再整備
微妙に左右に曲がるとか魚雷一本一本のクセを把握していたというくらい大事にしていたというね
軍艦にぶち込むための魚雷を輸送船になど使えるかって感じだったとか
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 4ead-syfw)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:35:34.43ID:a7hNqltd0
戦艦「大和」の発案者の一人、松田千秋少将が、対米戦を行うとどうなるのか研究した結果をそのとおりに発表したら
陸軍の東条が「けしからんことを言うじゃないか!お前たちは!」と怒って会議場を出てったらしいね。
自分に都合のよくない結果を受け入れる度量の無い人間をああいうポストに就かせるのが日本の弱さの一因。

「大和」のメシが美味かったというのは、やっぱ大型の釜で一気に炊き上げるのがよかったのかな。
海軍のメシをさんざん食ってきた古参の下士官たちでも「大和」に転勤して驚くのは、その図体の大きさ云々でなく
メシの美味さだったとういうね。
0648名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-M/K3)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:42:13.12ID:W3+sWWA7r
>>641
つまりライカと同等か
どんだけぼったくりやねんライカ…

まあ魚雷並みの家とか相当の豪邸だろうが
航空魚雷だと、運ぶ艦攻と値段が近いぐらいだし
魚雷は訓練で発射しても再使用されたぐらい超高価
帳簿で保有数を厳密に管理
0650名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-PJjo)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:44:55.84ID:C2PNdbTAa
東京湾で炎上したタンカーを沖に引っ張り出して撃沈処分した時の米製魚雷が一発一億円って報道だった
それを四本発射して一発は故障投棄、一発は行方不明で命中は二発
戦時中ならまあこういう事もあるだろって話だけど当時のマスゴミは海上自衛隊を叩きまくったね〜
0651名無し三等兵 (ガックシ 068e-/hjB)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:20:23.84ID:3b2Zge1g6
ハ201が潜水時モーター1250馬力で13ノット
93式酸素魚雷は520馬力で15分作動する
ということは酸素魚雷の機関を3台に発電機をつなぎ
酸素ボンベを12本搭載しておけばAIPとして
全力で1時間水中走行できる
0653名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-svTN)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:46:17.12ID:FTYG5BxBa
魚雷が貴重と言われるのは、値段の他に潜水艦一隻あたりの搭載本数の要素もある。
あんまり積んでないからなるべく節約推奨。
0654名無し三等兵 (ワッチョイ e217-cTl5)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:53:09.82ID:I5H6zyD70
>>643-644
米海軍の魚雷もそうだった様子。
試験に使う魚雷は試験専用の魚雷で、実際に使う魚雷とは
全く違う物だったのだとか。

そんな物だから、実際に使われた魚雷が
・当たらない
・当たっても爆発しない
・調定した深度よりも深く潜る
・近接信管も作動しない
なんて問題が見過ごされていたんだとか。
0656名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7b-0UMg)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:22:54.37ID:gc5tJheN0
輸送船に魚雷と謂うと
船体にぶち込まれた不発の魚雷を
自らのクレーンで引っこ抜いて帰還した宗谷の話を思い出す
0657名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:27:24.71ID:I1XF0KUaa
複雑巧緻な空気魚雷は生産拡大が難しいからと
じゃあ商船向けには電池魚雷で、と92式電池魚雷を試作したはいいが
戦時にいざ量産すべーと見渡すと生産資材が他に転用されてて、量産は無理

あらかじめ汎用蓄電池は隅の角を斜めに削いで53センチ径の鋼管にするりと入るように規格を作っとくとか
電池魚雷に転用できる汎用モーターを別の一般用補機に統制型として普段から量産しておくとかせんといけないのねw
0658名無し三等兵 (ワッチョイ e217-cTl5)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:29:05.99ID:I5H6zyD70
板倉潜水艦長だったけか、”ああ、伊号潜水艦”で読んだ記憶があるんだけど、
当時の伊号潜水艦には酸素魚雷と電池式魚雷の
混載が出来なかった、って話だな。
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 627c-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:23.21ID:52X67Xgs0
>>654
いや帝国海軍の場合は、弾頭は付け替えてたけど訓練用も本番も同じ魚雷使いまわしてたのよ
だから帳簿を付けて厳密に管理してた
整備履歴とか残しとかないといざというとき使えない
0661名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7b-0UMg)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:06:02.10ID:gc5tJheN0
あゝ伊号潜水艦は面白可笑しく読めたけど
続あゝ伊号潜水艦は笑えなかった
あゝ伊号潜水艦に書かれていたのではないが
板倉艦長が鮫島指令に届けたウィスキーの瓶を
戦後鮫島指令が着の身着のままで
ボロボロになりながらも
そのウィスキーの瓶を日本に持ち帰った話は泣けた
0664名無し三等兵 (ワッチョイ e202-Dfjr)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:49:52.01ID:1FhZBgfF0
当時の魚雷は同じ型式でも一本毎に走行特性が違うから癖を理解した上で発射する職人芸なんだよな
平時は模擬弾頭の訓練で魚雷の一本一本を知れるけど
戦時は工場で試験した仕様書を信じて調整する事になる
0665名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-5AMV)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:21:15.18ID:BqaeBdme0
>>658
板倉艦長は電池式魚雷による世界初の撃沈(ベーリング海、伊2潜による)を記録した艦長。
戦後は食糧欠乏のなか、一日にサツマイモの薄く切ったのを2、3切れという食生活をしつつ職探し中に
東京の街中で倒れたこともあったらしいね。栄養不足による貧血だったか。
病院から出たあとの奥さんへの手紙には「情けない、こんなことならもっと減食訓練しとくべきだった」みたいな。
海自の潜水艦「はやしお」の公試の責任者に任命されたときは酒をいっさい絶って任務に打ち込まれたらしいね。
0666名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:24:02.12ID:m4LrPB9P0
「沈黙の艦隊」のやまとはMk.48魚雷50本近く積んでなおかつハープーンまで積んでいたのは
原潜というペイロードの大きさからだろうか
0667名無し三等兵 (ワッチョイ 377d-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:39:20.80ID:3dWgbabX0
映画Uボートじゃ魚雷がグリスまみれだったけどなんであそこまで塗りたくっていたのやら
日本軍だと信管の調定に使われているグリスが熱気で柔らかくなってで早発になることがあったとか
グリスの品質がらみのトラブルが少なくなかったみたいだね
0668名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-hEUI)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:49:36.42ID:RHawPcBPr
そりゃ潮っ気の中にいるようなもんだから油分切らせばあっという間に錆びるからな
なお、どこぞの海軍ご自慢の酸素魚雷はアナログの極致の制御部が油分厳禁だったという説を聞いたことがある
ステンレスが使えるわけでもないのにそれでどうせいとw
超精密機械だから無論毎日磨くわけにもいかない…
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-ItIc)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:07.12ID:v1S1o+2r0
一方米国での場合、魚雷発射管に押し込んだ魚雷は
必ず発射してた模様。
「こんな小さな船にまで魚雷撃ち込んできやがった!」
と、驚いていたのは日本の船乗りです。
0673名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:18:09.42ID:neytgRLfa
米軍は脱出したパイロットを救助するため南シナ海一帯に哨戒網も兼ねて潜水艦を45隻も配置していたというからね
マタ30船団みたいに一度に7隻から魚雷攻撃を受けて壊滅なんて事も起きるんじゃ食糧弾薬なんか届くはずもなし
0674名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ejNk)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:41:40.82ID:o5DW2dxLa
そんな中、昭和20年3月にもなって南方原油の還送に成功した
富士山丸と光島丸はすごいよな。
1万トン級の大型タンカーなのに。

光島丸が持ち帰った重油がなかったら、大和は沖縄に出られなかったかもしれない。
そっちの方が良かったかどうかは別にして。
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 5719-vVMj)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:49:43.19ID:UMV21Fj10
>>674
大和の沖縄行きの燃料はタンクの底の廃油を無理やり詰め込んだらしいぞ。
本来は満州から大豆かすを本土に輸送する部隊の燃料だったらしいが。
0676名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-5AMV)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:51:55.86ID:BqaeBdme0
魚雷にお神酒を供えるのが帝国海軍の駆逐艦乗りたち。
司令として「時雨」に乗艦したある将官は日ごろはガラの悪い下士官たちが神妙にお神酒を供える姿に襟を正された、と。
0677名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ejNk)
垢版 |
2019/05/10(金) 02:42:30.85ID:dOzL6SELa
>>675
それは、場合によっては往復も可能にするための追加分だろ。
現場の判断で入れた奴。廃油じゃなくて帳簿外だけど。
元々積載されていた燃料は、光島丸から移した1300トンが半分以上を占める。
0678名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:45:45.59ID:mlO9IrX8a
なまじ往復分の燃料を積んでいたものでその分の予備浮力が減っちゃったし
沈没の際に漏れ出た膨大な重油で助かる者も助からなかったんだから皮肉というかなんというか
他の艦艇に補給できるよう積んだんだという説を書いてる人もいたけど敵前で給油なんかできるはずもなし
出撃直前の姿すら米偵察機に撮影されてる有様
0679名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 10:23:23.11ID:/qC6gg0wa
未だに片道の重油しか積んで無いとか
説明する人がいて草
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 177b-RSGa)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:43:05.95ID:s0qWuoQb0
大和には沖縄へ届けるための医薬品も大量に積み込まれていた
主計兵とシオノギ製薬の社員が日本中を駆け回って
歯磨き粉や生理用品他を出航間際まで積み込んだと
靖国神社の奉賛会だよりに書かれていた
左側の人が沖縄は見捨てられたと言っているけど
沖縄を見捨てたのでは無くて
日本が力尽きただけなんじゃなかろうか?
0683名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ejNk)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:16.38ID:2JkRHIdZa
>>682
そもそも座礁する気なんて全くない。
計画では沖縄に突入して艦砲射撃後、物資揚陸して佐世保に帰還。
実現可能かどうかは置いといて。
0684名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:25.40ID:mlO9IrX8a
座礁して砲台にと言っても戦艦の主砲って船体がある程度以上傾くと旋回不能になるから
沈没するよりはと座礁してみたところで全くの役立たずになる可能性が高いんだよね
戦艦伊勢みたいにいい感じに着底しても15度も傾斜していて大和の主砲だったら旋回できなくなってる
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:56.05ID:J1XqfWVT0
>>680
土人がごねてるだけだから理屈は通じない
終戦まで沖縄を見捨ててなんかいないしなあ
陸軍は手の差し伸べようがなくなって本土決戦準備に移行してるけど、
海軍は最後まで特攻隊を送り出し続けた
0686名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-abZr)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:52:29.66ID:FFC3Hb1rM
>>676
正月には鍬を磨いて座敷に上げ座布団に座らせて御神酒を備える百姓。
戦時中の写真で落下傘に御神酒を備える空挺部隊の姿もあったし、
射撃初めの前に戦車に御神酒を備えてる陸自の戦車隊も。
日本人の民間信仰だろう。
0688名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 02:37:02.13ID:F7cfE+dia
沖縄を見殺し、捨て石にするなら、あの時期に天号作戦したりしないし、あそこだけで2000機も特攻機を本土から飛ばさない
本土防空の要の舞台まで九州南部に派遣してるし
沖縄の防衛戦に当時の可動戦力を無理してでも投入してる

米軍の方でも沖縄向け特攻機の基地を叩くために一時的にB29の攻撃先を九州に切り替えてるほど
0692名無し三等兵 (ワッチョイ 177b-RSGa)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:28:55.47ID:20Vf5Idu0
沖縄が本土防衛の為の時間稼ぎなら
わざわざ第32軍を編成したりしないだろ
第9師団が台湾に引っこ抜かれてしまい
史実以上の防衛戦は出来なかった
その結果を沖縄を見捨てたとか本土防衛の時間稼ぎと謂うのは酷だと思う
0693名無し三等兵 (ガラプー KKbb-QtiL)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:18:26.77ID:qVFjCW8iK
本土へのたかりネタにムキになっても仕方あるまい
沖縄はすっかり韓国化してしまい本土から
金を巻き上げること以外何も考えない
0696名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:23:16.59ID:dRPdwv8za
沖縄なら普通に米の二期作が出来るし本土じゃ高くつくトロピカルフルーツ栽培が路地でできるし
耕作してない土地もまだまだあるし真面目に取り組めばけっこうな可能性があるのに今一つ熱心じゃないね
補給基地として良い場所に位置してるんだから生かさなきゃもったいない
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 177b-RSGa)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:21:19.71ID:eQ9zovg50
台湾は砂糖生産が盛んで
内地へのお土産に砂糖を持って帰ると喜ばれたらしいが
オレが知らないだけなのかもしれないが
沖縄からのお土産に砂糖を持って帰って喜ばれたとかないのだろうか?
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-1F/n)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:46:18.68ID:PPvJAgly0
何かの本で、台湾の基地に赴任した兵が、台湾に上陸したら日本では貴重品のバナナが大量に売ってあったので、赴任する基地への土産にバナナを買っていって、みんなから笑われたと言う逸話があったのを思い出した。
0705名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:56:47.44ID:MhYdBUxOa
昭和40年代でもバナナは八百屋の奥に鎮座する高級フルーツだったからねえ
コレラ菌が検出されたという事で大量のバナナが港で焼却処分とか昭和の爺には有名な話
その際自衛隊が火炎放射器を持ち出したとか兵器類が意外と身近だった
昭和25年でも平均月給1万円の時代にバナナはキロ千円だったそうで今なら末端価格キロ数万円か
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-1F/n)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:38:48.76ID:MIGAQ0d90
もひとつ思い出した。

台湾から内地に部隊移動があったとき、内地は食料不足だからと、弁当がわりにバナナをたくさん買い込んで内地に戻ったそうな。

で、鹿児島あたりから汽車に乗って、途中で昼頃に隊員がバナナを食べ始めたら、他の乗客がみんな、羨ましそうな目をして見ている。

それに気付いた隊長が、自分等は台湾から帰ってきたばかりで、内地は食料事情が悪いと聞いたので向こうで買ってきたのだが、皆さんの目の前でたべてすみませんでした、といってその車両に居合わせた乗客にもバナナを配ったら、大喜びされた・・と言う話。

当時ただでさえ高級果物な上に、さらに戦争で物資が逼迫した状況でのバナナは、もらって嬉しかっただろうな。
0707名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:58:19.07ID:N3yBEcrDa
老舗の果物問屋の地下にバナナ熟成用の倉庫が残っていて昔はストーブ炊いて良い感じに熟成させていたというね
青いバナナなんかほっとけば熟成するもんだけどそこは日本人なりのこだわりで絶妙に加減していたとか
今はそんなことしなくなってるから高かったなりに美味だったみたいだねえ
0708名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:25:47.64ID:z6D1kA5O0
>>699
歯が欠けそうな岩石のよな黒砂糖の塊もらった記憶が。

黒砂糖は珈琲、紅茶に入れても味が濁ってマズいし使い勝手が悪い、限定されるのよね。
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-ItIc)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:42:36.50ID:heyHWhW/0
♪か〜わい魚雷と、一緒に積んんだ〜、
 あ〜おいばななも、黄色くう〜れ〜た〜

そう言えば、昔なんかで読んだ記憶があるな。
関東大震災の時に街を歩いていたら、バナナの臺が壊れてて
そこからバナナを分けてもらった、なんて話を。
0710名無し三等兵 (ワッチョイ 177b-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:51:27.47ID:kOuSN7iq0
暮れになると親父に付いてアメ横へ年末年始の買い出しに行った
日頃は高級品で食えないバナナだけど
バナナの叩き売りでデッカイひと房を買って帰れたのが嬉しかった
大晦日に年越しそばを食った後に食べた程良く熟成したバナナは本当に美味かった(*´∀`*)
0713名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-HY8+)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:10:40.46ID:I0HT+S6x0
グロス・ミッチェル種に病気が流行ったせいでキャベンディッシュ種に切り替わったけど
そのキャベンディッシュでもまた病気が出てるんだよな
0715名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-WKH0)
垢版 |
2019/05/14(火) 05:32:50.29ID:Rw2K9aSMa
プロトプラスト融合とかで耐病性遺伝子の導入で良くね?
0717名無し三等兵 (ワッチョイ 377d-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:30:41.82ID:NzMb8w1U0
大きなスーパーに行けば外人用なのか加熱調理用バナナや赤バナナが並んでる時代になったね
自宅でバナナを育ててみた事があるけどひと夏で背丈を超えるし大きなプランターが根でパンパンになるほど成長する
こんなの畑で育てたら土地がすごい荒れそうだね
0718名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-5AMV)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:40:41.08ID:wLg9wkOD0
アフリカの南西部ではバナナを優先的に育てて
その葉っぱなどが肥やしになった土壌でイモや豆を育てるらしいな。
その地域のバナナは堅いか味が悪いかでとても喫食に耐えるものではないので
全部ビールにしてしまうということだった。清潔な水が手に入りにくい地域での貴重な飲料。
0723名無し三等兵 (ガックシ 068f-1Po3)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:31:17.32ID:zS+SixMW6
4本煙突平甲板駆逐艦は高速なところを買われてバナナボートになった
0724名無し三等兵 (ワッチョイ 9f61-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:30:00.00ID:MoLRQSus0
>>721
映画のUボートにも出てきたな
スペインの港で補給を受けたあと、艦内に吊してた
対岸のアフリカ辺りから買ってくるのが手っ取り早そうだな
0726名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 16:43:29.83ID:gY3Kx7pSa
全くなんで日本は対米開戦なんかしたんだろうなあ
日米通商条約破棄の時点で少し自重してドイツの戦争推移を生暖かく見守れや
0728名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:34:22.21ID:1VeCu6j8a
バナナは完全栄養食って事でオリンピックの選手団が大量に持ち込んだなんて話があるくらいだけど
意外と低カロリーなので仮に1500kcal摂ろうとすると20本近く食べなきゃならない
戦場じゃバナナはおやつだね
0729名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-Hdj2)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:58:30.52ID:pkgp4qVld
美味しくて腹が膨れるから嗜好品としては最高でしょ
主食にしてる地域は軒並み火を通したり潰してかさを減らしてる
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-BtIz)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:15:36.50ID:cXtj0bqA0
実際ニューギニアで孤立しサバイバルしてた部隊によるとバナナは甘過ぎて常食とするには辛いそうな
逆にバナナ目当てに寄ってきた獣を狩る方が良かったとさ
0732名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-5AMV)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:26:11.60ID:wLg9wkOD0
>>730
北方戦線で米麦庫に直撃弾を喰らって、内地に帰るまで汁粉のオンパレードだったという駆逐艦「響」みたいな話だな。
粥なら毎食出てきても何とかなるが、毎食汁粉汁粉ではね。

上陸でバナナを手に入れた水兵や下士官たちは、風通しの良い場所にそれらをぶら下げて保存したらしいね。
いかにほかの奴らに見つからない場所を確保できるかキモ。
軽巡の「大淀」に乗り組んだ一人の少年兵はそれを見事にやり遂げてる。
普通なら見つかってぶん殴られてバナナは没収、となるところをこいつは巧くやり遂げてる。
これくらい目端の利く奴だからこそ、あれらの戦闘からでも生き残って、沈没した「大淀」からも生還できたのかもな。
まあ運もあるだろうけどさ。
0733名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 04:28:50.84ID:TMAJgHS00
どっかのスレに「日本兵の記録として『ソロモン諸島ではナマケモノを狩猟して食べた』と書いてあった」
などとあったが、動物の分布からしてこれはあり得んから
樹上性有袋類のクスクスという動物だろうなあ
0734名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ejNk)
垢版 |
2019/05/15(水) 05:57:56.96ID:KzBnm86Sa
>>731
フィリピン1945では、米が満足にないのでバナナ粥ばっかり食べていた兵隊達が
どんどん痩せていったという話があるね。
主食にはならんのかね?
0735名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3d-s10F)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:09.06ID:MiEu3ZM40
1945のフィリピンは
バナナどころか南方春菊(ざっそう)以外に食い物がなくて
現地人の村を略奪して米を手に入れても
末端への米の配給は週にマッチ箱一杯だったとか聞いたけどな
0737名無し三等兵 (JP 0H5b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:38.25ID:JJ20sM+hH
山本七平の軍記だと飢えた日本兵が椰子の先端の芽を切り取って食べて枯らすので、恨まれた
0739名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-R3sm)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:16:14.06ID:LuRaBvOIa
日本軍が現地民に恨まれているのって戦後連合軍側の国が宣伝した事もあるけど
現地民に直接迷惑掛けまくってる部分はどうにも言い訳できないね
米軍なんか豊富な物資を残して行ったので神扱いしてた島国もあるのに
0741名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ejNk)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:52:42.35ID:vwlNY9Qia
>>739
でもフィリピンの反日ゲリラなんかは、終戦後に
「我々は日本軍を追い出した時、アメリカの再支配も拒否するべきだった」
って言葉を残していたりする。
おまえらが追い出した訳でもないのにな。
0745名無し三等兵 (ワッチョイ 0aad-0dpX)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:11:32.92ID:0cEDzZSE0
「コリアンどもは断じて戦勝国民ではない!第三国人である!」
あの温厚なマッカッカ元帥をこれほど激昂させたのは、敗戦国日本のなかにおける不逞鮮人どもの凶悪犯罪の横行が大きかった。
マッカーサーは日本国の小中学校の給食復活にお一役買ったね。
当時を知る人にちょっとだけ話を聞いたことがあるけど、堅いコッペパンはまあいいとして
グレープフルーツ・ジュースはあまりに酸っぱすぎてそれを飲めない女の子たちは泣いてたってことだった。
学級の生徒たち全員でそれを訴えたらすぐにスキムミルク(?脱脂粉乳?)に替えてくれたという。
その人、アメ公たちの言う民主主義ってこういうのを言うのか、と子供心に思ってどうしてもアメリカに行きたいと思ったそうな。
後にアメリカに留学して科学のある分野の研究者になられた。俺にとっては隣のお邸のおじいさんって人だったけど、この人の話とても面白かった。
0746名無し三等兵 (ワキゲー MM5e-pOZ2)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:25:41.71ID:5Np+4saZM
酸っぱいジュース大好きな俺はそのグレープフルーツジュース飲みたい!!
なんかで聞いたが、1970年代と現代では品種が換わってグレープフルーツも甘くなってるそうで。
0748名無し三等兵 (ワッチョイ f27c-8NB0)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:08:56.96ID:9qsDM6yD0
確かにグレープフルーツはだいぶ味が変わったね
かつてのグレープフルーツジュースは、はっきり言って泥酔してリバースしまくったあとの胃液の味がして、正直のめたもんじゃあなかった
誰があんなゲロ汁飲むんだろう?といつも不思議だった
まあでも少し前にただで貰ったもんちょい飲んでみたら驚くほど口当たりが良くなっていて拍子抜け
とはいっても果汁100%のとかは未だに飲めないなあ
0749名無し三等兵 (ワッチョイ cd7d-4YhY)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:39:43.05ID:i3+wjK480
グレープフルーツって昔は半分に切ったとこへ砂糖を山盛りかけて食べていたね
今じゃ一年中売ってるけど夏の味覚として刻まれている
その当時種を植えたら芽が出てそこそこ大きな樹になってるけど実はやっぱり酸っぱい
0756名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-bDB9)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:56:41.53ID:1/6Krfvza
鑑賞用の姫リンゴは完熟させても酸っぱくて堅くて昔のリンゴの味みたい
でも昔の酸っぱいリンゴだからこそりんご飴なんてものが生まれたんだろうね
あれってパリのお祭り屋台でも売っていて驚いたけど調べたらアメリカが起源だった
0757名無し三等兵 (ワッチョイ 8780-/KiC)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:37:52.80ID:ZFjYo0iu0
日本のりんごは甘くなりすぎてりんごを使った料理やスイーツのレシピに
最近じゃ酸味を加えるためにレモン果汁を加えると書かれたものが増えてる。
0762名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-bDB9)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:16:14.91ID:g4V7TTkqa
全体がきれいに真っ赤なリンゴを作ってるの日本くらいらしいね
まんべんなく光が当たるよう1個1個手で回すとかなかなか手間をかけてる
確かに輸入リンゴは赤いけどマダラ模様で並べられると国産は格が違うのが判る
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 0aad-0dpX)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:03.51ID:ZOxEGZwj0
今週末に競馬のダービーがあるが、ある調教師の本を読んでたら
カナダに遠征したとき、馬に喰わせるニンジンが有ることを確認して渡ったものの
現地のニンジンは痩せてひょろっとしていて、とても馬に喰わせられるもんじゃない、と。
急遽トロントの八百屋という八百屋を探しまわって良いニンジンを手に入れたということだった。

この人、調教助手として初めて自分の手掛けた馬が日本ダービーに出走したときは
レース当日、直前になってはじめて自分が朝から何も食べてなかったことに気づいて
アンパンと牛乳を流し込んだということだったが、海自でも大がかりな演習に臨むときは似たようなことがあるもんかね。
戦記などではミッドウェイで上空警戒に当たってたゼロ戦パイロットが海上に不時着して初めて朝からメシ食ってないことに気づいたとか
レイテでも「長門」の艦橋にいた人が戦闘、戦闘で一段落ついたとこで初めて朝から何も食ってなかったことに気づいたとかあるが。
0766名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-bDB9)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:02:50.88ID:LxLnEFeSa
兵隊なら食べるのも仕事だから食欲が無いから食べないなんて本来許されない
低血糖を起こして判断力が鈍ったり不意にへばったりなんて事になったら大変
でも戦闘となったら脳内麻薬だだ漏れで眠気も空腹も感じなくなったりするというからね
0767名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-ffZ4)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:12.91ID:FBKJkZ/0a
戦闘が続いたら、そうなんだろうな。
戦争でなくても仕事で忙しいときは、食事してなかったのを後で思い出したりするし。 

艦でも戦闘中は戦闘配食で、一段落してから握り飯が配られるようだよ。
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 4ead-OwoI)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:01.12ID:AMJi+xIM0
潜水艦も海上航行時は船酔いがエグいそうだね
0771名無し三等兵 (ワッチョイ 8a07-WlrE)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:47:45.85ID:gOdKb06F0
フランス海軍の原子力潜水艦の食事に関しての動画映像で
https://youtu.be/5voJLw1Y5Hs
12分10秒ごろから潜水艦での食事に関する映像になるが
15分20秒から映っているのはワインボトルに見えるんだが
赤ワインばかりに見えるのは気のせいか、食事メニューのせいか
それとも、潜水艦には赤ワインなのか? 理由がわからない
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 4ead-OwoI)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:40:47.39ID:AMJi+xIM0
>>771-712
ロシアの潜水艦じゃ赤ワインかビールかで悩んで赤ワインにしたって…なんでウォッカじゃねーんだよ…

https://jp.rbth.com/society/2013/12/27/46627
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 4ead-OwoI)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:42:18.70ID:AMJi+xIM0
失礼、>>773>>771-772
0777名無し三等兵 (ワッチョイ b2cf-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:28:52.62ID:runpEOIb0
アエロフロートに乗るとビールは有料だがワインは食事と一緒なら無料だった。
つまり、ワインは食事には必須なものだからなんだろう。
0779名無し三等兵 (スップ Sd02-6BzP)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:16:45.10ID:8iIA7yOUd
>>776
近年では未成年はビールを飲んだら駄目とかいうことになってるらしい
逆に言えば、伝統的には軽い醸造酒はいわゆる酒とは別枠という認識はあるのだろうね
0782名無し三等兵 (ワッチョイ cd7d-4YhY)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:50:16.72ID:LzXzK/k30
昔はワインを生で飲むのは下品だと水割りにして飲んでいたくせにウィスキーを水割りで飲む日本人を嘲ったりするね
0783名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-DeAB)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:19:32.14ID:bvKXPGdj0
創作だけど巡洋艦アルテミスでは戦闘で調理する人員自体が不足してる描写があるな
担架班として応援に行った主計科の兵を呼び戻すか否かで主計中佐が考えるシーンがあるけど
専門のダメコン要員や救護班が居ないと真っ先に人員取られるのかね
0785名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:30:22.40ID:dPrVRRMI0
果汁でも冷やし飴でも、ほっとくと勝手に発酵するし、冷蔵庫もなく、品質管理の概念のない時代じゃ。
これらを完全なノンアルコール飲料として出すのは案外、難しかったかもな。
0786名無し三等兵 (ワッチョイ 96da-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:22:11.91ID:beJncBTz0
バナナなんかは熟し過ぎるとバナナ自身の内在性酵素でエタノールが生じる
0787名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-6BzP)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:24:01.21ID:MMZSbxf1d
果物大好きな酵母も張り切っちゃうからな
塀の中だと葡萄パンのレーズン集めてエタノール風味の液体を密造するのだとか
0788名無し三等兵 (ワッチョイ 077d-h/tS)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:55:14.28ID:sT7Yzm+00
バナナをわざわざ黒くなるまで放置して食べるのが好きだって人がいるけどアルコール臭がいいのかな
東南アジアだとまっ黒になったバナナまで売っていたんだけどわざわざそれを買っていく人がいた
0795名無し三等兵 (ワッチョイ df59-GELz)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:12:26.14ID:VMOZDxAx0
>>793
発酵は毒素を出さない単一種もしくは近縁種群の菌株のみを用いて
分解の仕方をコントロールしてるからね
0797名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-vAXu)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:39:56.29ID:/ej4JFIFa
くさやの漬け汁は腐敗と発酵のギリギリを攻めてる
漬け汁をしばらく使わずにいると有用菌が減って他の菌が増えて使い物にならなくなるので
維持のために商品にしない生魚を放り込んでおくそうだけどあれが腐ったらどうなるのか怖い
0805名無し三等兵 (ワッチョイ df02-m8Mb)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:24:14.13ID:JaT+3DTw0
伝統とか言って意地でも落とさない人が居るから
正直雑談スレかミリメシで統合考えた方がまだそれらしい会話できるだろうけど
0806名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9d-GX6Y)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:32:46.64ID:2Cag4PG/0
哨戒艦スレでも食事が話題になってるな
公表されている30人の枠内で重武装にするために、コック無しでレトルトにしろだのヘリで食事を配達しろだの言いだすヤツがスレを盛りあげている
0810名無し三等兵 (ガックシ 068f-0foe)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:12:51.44ID:O0cdwMC46
乳酸菌で発酵させるソーセージがある
抗菌物質であるバクテリオシンが乳酸菌から分泌されるから衛生的にはOKなのか
まあ、チーズも牛乳を乳酸菌で発酵、凝集させたものだから肉でも行けるのはわからなくもない
0814名無し三等兵 (ガックシ 068f-0foe)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:16:29.82ID:O0cdwMC46
SPAMなら軍事ネタなのに、、、、
0822名無し三等兵 (ワッチョイ e701-aPq7)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:20:12.84ID:IzYR0QMw0
そういや、現代米空母の艦載機乗りは機内で何食ってんだろ?
あんま長時間飛行はしないから、飲み物程度か?
でも、早期警戒機だと半日位飛ぶケースがあるかもしれないから弁当みたいのはあるのだろうか?
0824名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-lzwt)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:05:17.15ID:t1RplDpP0
F-16ワイルドウィーゼルの元乗員は機内に持ち込む鞄にチョコバー忍ばせてたと自伝に書いてた
エナジーバーは鉄板メニューなんだろか
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-pVhm)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:42:55.99ID:sEQJrAmu0
戦闘機の酸素マスクは急減圧に備えたものだけど旅客機ほど与圧はされないので常時装着だね
映画なんかだと興奮してマスクを外しちゃう場面がよくあるけど俳優の顔を見せるためのクソ演出
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 6a17-YoLW)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:39:51.41ID:8A3NAdai0
>>822
WWUの頃だと米軍の戦闘機パイロットは、機内食として
チョコや飴、クッキーなどを支給された様子。

海苔巻きや稲荷寿司な日本とどっちが良いかは、正直わかりませんが。
ただ、機内食として酒が許可されてた日本陸軍は、先進的だったのかも・・・
0839名無し三等兵 (ワッチョイ eada-Z4gZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:31:50.51ID:aKDm6s/o0
日本海軍では(陸軍は知らんが)機内食は巻き寿司や稲荷が主だけど、南方ではバナナも持ち込む場合があったようだ。

別に航空増加食として搭乗員にはキャラメルなどが与えられたそうだが、そんなのをポケットに入れておいて、飛行中に口に放り込んだりはしてたんだと思う。
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 66ad-uKQX)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:44:27.72ID:N+o3JvVB0
アメリカ空母のパイロットたちは朝食のメニューにバルサミコ酢が必須とは聞いたことがあるな。
朝食でバルサミコ酢を飲むのはフランスの女性たちも好む。

艦載ホークアイの乗員たちはトマト・ジュースとかフライド・チキン、アップルなどの弁当を搭載していくが
これエア・ボスが必ずゆっくり食事をする時間をとるように、とエア・ボスが厳しく管理してるということだった。
同じホークアイでも空自の乗員たちは飛行任務によってはメシ食う時間も無いそうな。
乗員がメシも食わんで帰投しようものならその機長はよくて降格地上勤務、何にせよそのキャリアはおしまい。
空母「カール・ビンソン」のパイロットに聞いた。
0842名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-z6JM)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:46:42.55ID:46xM8j9wa
日本だと兎角人情話に落とされがちではあるものの、統率もまた管理の一分野だわな
陸の人に言わせれば管理を超えたものだ、との反論もあろうが
何にせよ統率を管理項目に落とし込んでシステム化出来るのがアメの強いところだな

一方でエアボスは寝ないで勤務しているのが常態ではあるが
0847名無し三等兵 (ワッチョイ 0b40-N8Vq)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:05:43.46ID:aF4z3r8t0
>>845
電子レンジは洋梨か
0851名無し三等兵 (スフッ Sd8a-YUn3)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:56.79ID:S60o2Nn7d
>>848
手前側のオレンジ色の蓋の瓶に入っているのはなんだろうか?
色がついていて、普通のウオッカには見えんが。
0855名無し三等兵 (スフッ Sd8a-YUn3)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:32:40.80ID:S60o2Nn7d
>>852
早速スタルカ買ってきたが、瓶のデザインが全く違う。
味はウオッカとは違いややウイスキーっぽいが、コクがウイスキー程ではない。
国産ウイスキーのウオッカ割りを作ってみたが、それともかなり違う。
養命酒とウオッカのブレンドを試してみたいが
限界なので、だれか城西分析を
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 66ad-uKQX)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:46:05.07ID:o7CAsjZQ0
夏場になると麺類が必須な自分。
現代の海自潜水艦「くろしお」のラーメンにも驚いたが、戦前の帝国海軍駆逐艦「雷」でもラーメンを出していたというのに驚く。

帝国海軍の艦船では麺類といえば、うどんくらいしか見ない。
現代の海自の艦艇ではパスタ、ラーメン、うどんは出るんだろうけど、そばやそうめんも出るんだろうか?
かの芥川龍之介は軍艦「金剛」に便乗したときに夜食でそうめんを食してはいるが。
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:09.54ID:WcXa16pa0
イタリア料理でもソバがあってあっちじゃチーズと溶かしバターをかけるから醤油が欲しくなる
ソバの美味さって結局出汁の効いたツユの味だよね
カツオブシはまだしも昆布や干しシイタケが安価に使えるようになって格段に美味になったのは近代以降だし
0867名無し三等兵 (ワッチョイ ea7c-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:18:05.13ID:W6c56sbX0
>>860
そんなのは地域差だろ
都市部では江戸時代から庶民の軽食だったけど、農村じゃあ飢饉のときの備荒食料だから

>>865
日本では縄文時代からもうそばは食料になってたらしいが、それなのに調理法が極端に貧困なのは不思議だよね
切りそばと蕎麦がきぐらいしかぱっと思いつかない
戦国期以前は粉にして蕎麦がきみたいにして食べてたらしいが
玄米以上に栄養満点だろうが、調味料が乏しい中で毎日食いたくはないわ…
0869名無し三等兵 (ワッチョイ 66ad-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:20:55.54ID:Xdl5Gjwk0
四国の山中に太麺の手打ち蕎麦を出してる店があったな。しかも肉そば。
フランスのブルターニュ地方の郷土料理にはトマト・ソースを蕎麦の生地でくるんだような料理がある。
どちらも艦艇では出しにくいかな。
0875名無し三等兵 (ワッチョイ eada-Sn8H)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:40.26ID:Hsj8fkSf0
>>866
保存性と手間から考えれば、そうだろうな。
烹水所でいちいち大人数分を練って切るより、乾麺を茹でた方が格段に手間が省略できるから、
0878名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-pBKr)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:54:10.52ID:fLicsMLqa
干しうどん自体は奈良時代、そうめんは室町時代から記録があるから
乾麺は作ってただろうけど、工業生産はどうなんだろうね?
なんとなく手延べのイメージ。
0879名無し三等兵 (ワッチョイ 66ad-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:41:45.78ID:Xdl5Gjwk0
駆逐艦「雷」のは生麺だったと思う。
ダシとかスープの取り方を簡略化して、味は一段落ちるが
とにかく乗員たちに「ラーメン」を食わせよう、という烹炊員たちの執念を感じさせる一品。

最後の遣独艦「伊52潜」には出撃前に呉鎮司令部から、うどんの生麺が餞別として送られてる。
乗員一同、生麺の風味をおそらくは翌日以降の昼食か夜食で味わったことだろうと思われる・・・。

キューバ危機においてカリブ海近辺で活動したソ連海軍のフォックストロット級潜水艦たちは
白海の基地に帰投するのに糧食どころか飲料水にまで難儀していたのにもかかわらず
任務に失敗した、と見なされ基地に帰後も糧食の補給を受けられず。
義憤にかられたその所属潜水戦隊司令官が自腹を切って生鮮品や魚介類を各艦に配布、訪問。
各艦で飲料水が不足していることを訪問して知り、これもすぐに自腹を切って補給。

かのソクラテスは指揮下の部隊に十分な糧食と武器を供給する能力が有るか無いかがその指揮官の能力を決める
みたいに言ってるな。
0889名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-K9GS)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:17:48.33ID:EAKNCFNia
西部戦線異状なしで内臓抜かれた平べったい小柄な豚がえらく無造作に扱われていたな
ドイツ人なら前線でもソーセージ作っていそう
0891名無し三等兵 (ガラプー KK1f-b7z2)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:14:40.53ID:TSJlKwARK
>>888
帝国陸軍も意外とミーハーだからな
欧米軍のそういうのを真似してみたけど需要がなくて
結局作られたのは試作の数セットのみとか有りがち
0895名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:55.21ID:iKo7U2Pva
ウナギの蒲焼をパンにはさんで食べてみた事があるけど美味しいのにもの足りない妙な感じになった
納豆は意外とパンでもスパゲティとも合うのに外人は認めないね〜
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 217b-FyjO)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:19:57.93ID:VZcw6OHE0
カナダに旅行に行った時に
長距離列車の隣に座った牧師さんだか神父さんだかに
ミルク粥の缶詰を貰った
貰った時は「ミルク粥・・・?」と思ったけど
食ってみたらそれ程不味くはなかった
だけど自腹で買う気にはならない
0906名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-z71m)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:03:41.06ID:kyIt+nbD0
豚肉を使ってないイスラム教徒用飯のハラールや原理的菜食主義者のヴィーガン等が最近話題になっているが、アメリカ等の多民族国家の軍隊では彼ら用の専用メニューとかあったりするのだろうか?
0909名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:31:27.38ID:m2naNxz1a
日本軍は飯を炊くから補給が云々言われてたけど宗教がらみとなったらそれどころじゃないね
鶏肉を禁止しているのはベジタリアンくらいなので実際海外じゃチキンのメニューは多い感じ
大豆肉とシイタケや昆布出汁を上手く使えば宗教問わず満足できる食事ができそうなのに
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf8-GC2g)
垢版 |
2019/06/08(土) 02:12:55.94ID:ThFUVRne0
いきなりステーキのアメリカ進出がコケた理由で、メニューに
牛肉しかないからってのが言われていたな。
何人かで行こうとした時、その中に一人でも牛肉を食べられない人がいたら
その時点で選択肢から外れてしまう。
0912名無し三等兵 (ワッチョイ 437c-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:58:09.58ID:dgR6u8FS0
>>910
んなもんは失敗の言い訳だろ
食物禁忌の厳しい連中は結局独自のコミュニティの中でしか生活できない
関係ないわ
店のコンセプトが基本的におかしいだろあのチェーン
大して安くもないのに落ち着いて食事のできない店舗形態
店側の都合しかない
日本でも、登場当時は物珍しさで注目されたが、ある程度時間が経って店舗数も増えたらあっさり失速
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 437c-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:35:24.17ID:dgR6u8FS0
近所のショッピングセンターのフードコートに入ってるトコあるから、座って食えるけどそれでもちょっと簡便だし
ああいうとこ人の出入りは多いしガキはうるせーしで落ち着かない
肉食うなら落ち着いた雰囲気のところで腰据えて楽しみたい
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-hyj3)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:14:37.14ID:2fw/L0ks0
昔はよく食べ歩きしてたが、ステーキの焼き方覚えたので外では食わなくなったな。
ただ、自分で焼くようになって気付いたが、いい肉使ってるのに肉の小売価格+αくらいで
ステーキ出してる店が結構あるのな。
アレでどうやって商売にしてるのか不思議だ。
0919名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:47:31.49ID:m2naNxz1a
肉って流通ルートによってけっこう価格が違うんだよね
精肉業はけっこうガチガチの利権で守られてるので格安を目指す大手スーパーの仕入れはみんな苦労してる
旧ダイエーなんかは精肉業者と対立して農家から生きた牛を仕入れ独自の精肉部門で精肉していたほど
0921名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:32:12.32ID:c0Av06UG0
そもそも肉大好きのアメリカンに日本人のノリでステーキ屋なんか出しても上手くいくわけねーよ
日本産の高級肉使うならまだしも、中途半端な値段のステーキなんか一番ダメなやつだろ
0922名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/09(日) 00:46:13.65ID:oWW76wm2a
あっちではステーキの焼き加減だけで10段階もあるね実際はせいぜい3段階だったりするけど安いとこは安い
貧乏症が染み付いた日本人だとで安いからって連日ステーキばっかり残さず食べてお腹を壊す
0923名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-8GiV)
垢版 |
2019/06/09(日) 06:36:28.24ID:ljf/4yNH0
その昔、あさしお型潜水艦の時代、潜水艦では月に2度ほどステーキの日があり
乗員ひとりひとりに焼き加減を聞いてそのとおりに焼いてくれたとか。
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-ZVzI)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:52:20.35ID:rv72EYPo0
歳を食うと肉は3割、野菜は7割でゆっくり食べたい
焼肉屋は嫌いだ
0926名無し三等兵 (ガラプー KK75-b7z2)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:59:56.59ID:mzzn6028K
20年ぶりぐらいに松屋で牛焼き肉定食を食った
昔と同じ感覚で肉増しにしたが、不味い肉が山盛りで食いきれない
ああ俺もジジイになったのかと感じる瞬間
0927名無し三等兵 (ワッチョイ bb1f-4agM)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:55:33.78ID:17QgSqQb0
脂層が入っていないロースを置いている焼肉店は貴重
ロース頼んでも見た目カルビかと思うくらいの脂のが出てくる所が多い
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 1949-1/g2)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:22:44.54ID:NSac83yc0
子供の頃に食っていた肉の脂身は臭くて嫌いだったが
最近の肉は牛肉でも豚肉でも脂身の臭みを感じないのは飼料が良いからなのだろうな
歳を取ると肉より魚を好むと謂われているけど
オレは寧ろ歳を取るに従って魚より肉が好きになった
0930名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-ZVzI)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:28:12.62ID:mryC8Nfpa
松屋でも豚生姜焼き定食はするが
牛焼き肉定食はしないなあ
デミグラストマトハンバーグ定食はなかなかだと思う
0931名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-ZVzI)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:31:12.26ID:mryC8Nfpa
某畜産県にいるがスーパーでカナダ産のソテー用豚肉が異様に安いので買ってしまう
県内の農家さんごめんなさい
0937名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-8GiV)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:12:50.26ID:ljf/4yNH0
居酒屋あたりでタブレット渡されてこれで注文しろと言われてもそんなに違和感は感じないが
昼飯をちょっと食うのにタブレットで注文しろと言われるのは、ちょっとねえという感じ。

長崎ちゃんぽんの某チェーン店に入ったらカウンターに案内されてタブレットで注文するように、と。
ちゃんぽんとおにぎりをすぐに注文したかったが、しかたないわ。操作して捜してたら後ろの2人席の老夫婦には
口頭で注文とってるのな。面倒くさいから何も注文せずすぐに店を出た。これが「令和の外食」ってことなんだろうけどさ。
平成生まれのくせに昭和の食堂みたいな雰囲気が好きな俺には合わない。味だけなら近所のスーパーで売ってる即席ちゃんぽんと変わらんもんね。
わざわざ外に食いに行くのは自分で調理しないでいい、ボーっとしてる間にメシが準備されるってのもある。
俺みたいなのは外食しないで、海自のミサイル艇の人たちみたいにスーパーの冷凍食品でも食っとけってことなんだろうな。
いやミサイル艇のオムライスとかすごく美味いと聞くよ。市販品を改良したものなんかな。
0938名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:12.70ID:BT1j9sQFa
仙台の牛タンなんか仙台牛と関係無くてアメリカ牛なので何が仙台名物だよと思ったら
そもそも進駐軍の払い下げに発しているのでアメリカ牛で作ってこそなのだと知ってちょっとショック
0939名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:30:27.84ID:BT1j9sQFa
牛テールも米軍じゃ使わなかったので多く出回ったけどスープにすると脂でギトギト
今じゃ脂抜きしてやっと食べるくらいだけど昔は脂の甘さで高級品だったんだから豊かになったもんだね
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 0b05-nxHx)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:44:58.27ID:/a9aDOHz0
最近は脂ギトギトの黒毛和牛至上主義も少し落ち着いて来たんじゃないかな。
熊本県で飼育されているあか牛(褐毛和牛)の人気が高まって来てるみたいだし。
この種は脂肪が少なく赤身の旨さが特徴。
0941名無し三等兵 (ワキゲー MM5b-ZSrY)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:08:41.78ID:b8/VEPFgM
>>923
日本郵船では日曜昼にステーキを出して曜日の感覚を保てるようにしてるそうで。
商船三井の船も同様なので、日本人乗り組みの商船の伝統なのだろうと思う。
0948名無し三等兵 (ワッチョイ 217b-FyjO)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:57:11.77ID:fk65R5Aq0
>>941
日曜にテレ東で放送していた
自動車運搬船に同乗した番組でも
乗員が曜日を確認するために毎週日曜日がステーキだと言っていた
0956名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:14.34ID:jn+IPnM3a
ミルクティーは科学的に決着が付いたと思ったらそういう問題でもないらしく未だにやってるね
唐揚げの大皿にいきなりレモンかけ回しちゃうような奴は非難されて当然だけど
自分の皿の料理にどんな調味料を使ったっていいのに
0958名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-ZVzI)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:10:44.16ID:rMVt55aqa
九州に行くと
芋煮会
という言葉そのものが通じない野蛮な国だ
0962名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-17Kf)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:54:33.73ID:jn+IPnM3a
正月の雑煮も地域性が出るけど京都の丸餅も月になぞらえているんだから一個でなくてはならない派と
一個は片目で縁起が悪いから二個入れねばならない派があってそこに焼き加減云々が加わる
当人にとって一年の縁起がかかっているから出されたものを黙って食えとは言い難い
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-hyj3)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:05:20.84ID:+AzDIxUC0
関東人の自分はアレは雑煮ではなと認識しているが、京都の丸餅と蕪の白みそ雑煮は好きだ。
ぶっちゃけいわゆる江戸風の雑煮とは別の食い物だろ?
0970名無し三等兵 (ワッチョイ 839d-LJAA)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:43:55.85ID:vPF5jEfp0
御所の「ぞうに」由来の料理を新興の関東で簡略化したのが江戸風の雑煮なので、むしろ江戸風の雑煮が別の食べ物なのでは
0975名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7d-ic3e)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:31:08.72ID:QHEraw/I0
中国海軍がオーストラリアで粉ミルクを爆買いする理由
ニューズウィーク日本版 6/28(金) 17:19配信

<安全安心な食料品を一部の特権階級が特別に供給されることは、中国では何千年も前から継承される千古不変の伝統>

天安門事件30周年の前日の6月3日、オーストラリアのシドニー湾にひそかに現れた3隻の中国軍艦に現地は騒然とした。
でも、もっと人々がびっくり、唖然としたのは、その後の豪メディアが公開した写真だ。
堂々たる大国の軍艦の乗組員が、地元で粉ミルクや美白シートマスクなどを爆買いした上、軍艦へせわしく搬入している。
その姿はネットで大いに話題になった。

中国海軍の粉ミルク爆買いは今回が初めてではない。 16年にも海外メディアが「中国海軍がオーストラリアで粉ミルクを爆買いし、
ケースごと軍艦へ搬入」と報じた。 この記事は今でもネットで見つけることができる。

08年に粉ミルクのメラミン混入事件が発生して以来、中国の人々は国産品に強い不信感を持ち続けており、経済的余裕さえあれば、
ほとんどの人が海外の中国人から代理購入する。中国海軍がオーストラリアで粉ミルクを爆買いする理由もこれだろう。
海軍の船だから、帰国時の税関検査など面倒くさい手続きが一切ない。誰より便利な密輸特権を握っているわけだ。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190628-00010005-newsweek-int
0977名無し三等兵 (ワッチョイ be89-4oKJ)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:24:22.32ID:LXnDwGUH0
>>847
爆買いって中国人が買い物するけど、家電品も土産物のオモチャや服も中国製だよね。
あれがよく解らん。
0979名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-kOMy)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:56:54.32ID:Z7GvI0iga
ほとんど中国製ばっかりの100円ショップで爆買いというわけのわからない現象もあったね
中国製品ばかり並べた偽ブランドショップへ連れて行かれる詐欺的なツアーもあったそうで
セレブ層はともかく中産階級の中国人はけっこう騙されているね
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7d-ic3e)
垢版 |
2019/06/29(土) 01:41:36.05ID:1ZuH/C020
>>976
オーストラリアに寄港した中国艦の乗組員が買い漁った粉ミルクはさすがに
オーストラリア製というか、そうでなければ意味が無いでしょ。
0983名無し三等兵 (ワッチョイ 857b-gqEQ)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:14:22.22ID:BV2TOtNp0
日本企業が作っているメイドインチャイナの品質管理は
中国企業が作っているメイドインチャイナの品質管理とでは違うのだろうけど
何時だったか日本企業製の餃子に殺虫剤を混入した輩がいたから
メイドインチャイナを全面的に信じる気にはならない
0985名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-kOMy)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:58:20.33ID:I9V3GIgAa
中国の企業に生産を委託すると勝手に安価な材料に変更して儲けを増やそうとしたり
無断で中国国内向け製品を生産して販売していたりとにかく常識が通じないリスクがでかいからね
進出以来の利益なんか投資と提携解消のコストを差し引いたら赤字だよ何だったのやら
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 95ad-6hEk)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:05:18.07ID:gLgT8rGq0
まあ安価な人件費と中国市場以外に中国進出のメリットなんて無いからこれから東南アジア諸国やアフリカにシフトしてくでしょ
0987名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-gqEQ)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:14:45.23ID:6ur0sn/i0
江戸川で牡蠣を採っている中国人が
身を採った後の貝殻を不法投棄している事が問題になっている
それと船橋の三番瀬に中国人が不法侵入してホンビノスを採っている事も問題になっている
どちらの案件も何度注意しても変わらぬようで地元の人達は辟易しているそうだ
多分彼等には決まり事を守ると謂う概念が無いのだろうな
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-gqEQ)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:38:22.14ID:6ur0sn/i0
>>988
牡蠣を採っていた中国人が言うには
知り合いの中華料理屋に売っているらしい
マジで中国人が経営している中華料理屋で
牡蠣を使った物は食わない方が良いかもしれない
0990名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:28:10.34ID:6tU+ebpB0
牡蠣なんて水中の汚れが栄養みたいなもんだから、なんやかやでたっぷり生活排水が流れ込む東京湾内のものならさぞ美味いんでね?
そういうサイクルが納得出来ないやつは有機農法の野菜とか絶対食わないこと
まあでも俺も食いたい気はしないなw
釣りするやつは東京湾内で釣れた魚でも喜んで刺し身にしてたりするが、そういう自慢話聞いてもこいつ脳みそダイジョブか?としか思えない
0992名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-kOMy)
垢版 |
2019/06/30(日) 11:01:37.75ID:pwLAS00Ea
有毒プランクトンや重金属とか汚染をため込んだカキを中国人が回収して食べて死んでくれる
…という生物浄化サイクルが完成するなら見逃してもいいけど他所に売っているんじゃダメだな
ゴミのポイ捨てに全く抵抗がない連中だし汚染の拡散になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 4時間 8分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況