X



民○党ですが休みはありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 17:14:41.89ID:+R9N9p5M
さぁ、ロケに出発だ、にょういずみくん!(σ゚∀゚)σエークセレント

おいヒゲな前スレ
民○党類ですがハヤ・ブサです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532777386/

ですがスレ避難所 その332
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1532086473/
ですがスレゲーム総合スレ40
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:13:59.47ID:qOIRsYg6
>>739
Janeが不安定なのが困る。
API取得失敗でフリーズが多くて多くて。
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:14:15.78ID:ad6233Dc
>>780
信じて買った高津のエロ・異本が最初から最後まで男しか出てこない作品だった
グワ−!しかもクオリティ高いグワ−!
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:14:45.59ID:nJu/NvGG
いつも同じフレーズ並べてるからコピペ通報すればいいのに
0804金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
垢版 |
2018/07/29(日) 22:14:56.95ID:kqze+Ut6
 リセマラ
 ああ、これは本当にマラソンだ(白目


>>750
 発展余裕を残しつつも、i3の場合だと、基本的に要素研究もまだまだなので、技術開発の方向性としてi3はあるかもですけど、
今、戦時急造機という性格を持つと言うF-3は、i3との関係性は薄いと思いますよ。
 と言うか、でないと間に合わない。
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:15:08.84ID:obasfXZP
>>761
ライトスピードウェポンも将来のレーダー換装で実装する可能性が高いからなあ。
0806梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/07/29(日) 22:15:09.24ID:9sc5HrCS
さてもう800通過だ
エースはそろそろブルペン入りのお時間ですよ
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:15:43.14ID:eZdLk4lW
移民が来てからスレがおかしくなったよね
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:15:45.53ID:i77m/O+P
>>800
今は出なくなりましたが一時期API絡みのトラブルが多かったです>Live5ch
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:16:12.96ID:2OfPntaY
仮にテンペストをF-3として共同開発する場合には、
我が国が主体となってテンペストzeroとでも言う機体をF-3として開発し、
その後に次世代レーダや可変バイパスエンジンの実用化を待ってブリテン向けテンペストを開発し、
それを我が国のF-3のバックフィットする、とかいうやり方しか思い浮かばないなぁ。
0815名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:17:18.30ID:wsV/bmZZ
>>802
ホラでた。人を荒らし認定乙。
まあ、携帯から書いてるから色々変わるかもね。で?
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:17:24.49ID:nJu/NvGG
>>809
無理、でも何もしようとしないのがどうなのかと
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:17:41.55ID:Vq+H6f8q
>>569
>>584
そういやソ連の大統領選での工作はロシアの国ぐるみでのドーピングを告発された報復という話が上がっていたなあ。
あれ言葉だけ聞くと大したことなさそうに見えるけど40年まえから組織的に継続、最高責任者がプーチン、
関係者が”心臓発作”で死亡、FSBの全面バックアップでおまけにドーピングの検査研究所の所長が選手にドーピングの
薬物手配とか処方を行っていたという知れば知るほど草も生えないレベルでヤバすぎる案件。
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:17:46.01ID:SODOcIf2
このところヨドバシはファーウェイ推しですな
スペは良さそうだがこの主の機械って結構当てにならないからな
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:18:33.26ID:qOIRsYg6
昨日も中国のAI開発は進んでる!軍事投入で日本負けるかも!
と同時に、習永久主席、降ろされるかも!って言ってるのを見て、
戦闘には負けるかもしれんが、戦争には我が国が勝つとしか思えんな。
あんな冗長性のない国家に負けるわけがない。
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:19:11.03ID:wsV/bmZZ
あ、ID変わってないや(笑)
スレの最初から書き込んでいるのだが……。
いつIDコロコロしたのやら。
0823ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2018/07/29(日) 22:19:17.44ID:AjicWqce
>>795
悪意のある発言の削除はTwitterとかFacebookが頑張ってるらしいが、
隠語や置き換えで簡単にすり抜けされるだろうからなあ。
いたちごっこな気がする。

そういう対策と抜け道のやりとりは中国が文句なしの最先端だろうけど
あそこは人海戦術もやってそうだからなあ。
プーさん削除とかは機械化してるのだろうけどさ。
0825名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:19:28.14ID:gxOTj5US
>>815
おめーの話じゃねーよ、このIDコロコロ変え始めた20円のことだよ
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:03.59ID:HFzS+i1q
>>817
子供を収納してはいけないと表示していないのが悪い
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:11.32ID:jrpwh0a4
>>789
まあなぁ。とはいえ、そのおかげで要素技術の開発に失敗してもリカバリー効くのはいい事だ
今回で追いつけると良いが、だめでも次で追いつき追い越せると確信できる出来だし、機体が持てるよ

ところで……アメリカの次世代艦載機、まーだ時間かかりそうですかねぇ?(白目)
0828金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:12.53ID:kqze+Ut6
>>800
 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ


>>812
 テンペストのペースで作ろとすると、F-3を必要とする時間に間に合わないし、そもそも、機体規模が違うんですよねぇい。
 どっちかと言うと各種技術要素の研究を共同で行い、それを実現する期待は別個に開発するってのが妥当です、多分。
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:38.67ID:3Yccggzf
>>785
あの時フランスが勝ってたら台湾がフランス領になってたかもねって程度には大事
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:49.88ID:jrpwh0a4
グワー!誤字!おいは恥ずかしか!
0831梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:57.81ID:9sc5HrCS
>>821
日本の場合は良くも悪くもそれぞれの人間が組織の部品でしかないが
あちらさんはどうなんだろうね
指導部に何かあってもシン・ゴジラのように粛々と権力委譲できるんだろうか
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:59.31ID:UvF5u0GA
>>750
まだ第6世代機の定義すら決まっていませんから、まずは手堅く第5世代機として完成させるんじゃないですかね。
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:21:40.84ID:wsV/bmZZ
回線変えるからID変わるねえ。
いちいち宣言しないといけないのは面倒ね。
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:22:19.27ID:SODOcIf2
運用重量30t+と目されるF-3とせいぜい20t+のテンペストとで何を共通化するというのだろう。
航空ライターは「吊るし(=自国の需要に合わせた独自開発)なんて贅沢、我慢しろ」などと言うのだろうが
(すでに言ってるけど)

クラウンでMINIの代わりになるだろうか?その逆も。
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:22:51.14ID:wsV/bmZZ
>>825
人にレス記号つけといて、それかあ。
間違いなら仕方ないけれど。
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:15.43ID:2OfPntaY
陸自の余剰人員で災害救援隊、現実的なシナリオだ
北村淳
https://web.smartnews.com/articles/2VzW5RjyHYh
> 日本が置かれている地政学的戦略環境、ならびに日本の国防予算規模から判断すると、兵力およそ15万人という陸上自衛隊の規模は大き過ぎる
> (もちろん、国防予算に大幅な余裕があるならば、いかなる国家の、いかなる軍種といえども、兵力が大きい方が、兵力が不足しているより好ましいが、そのような国家は見当たらないし、日本の国防予算が不足していることは、軍事専門家でなくとも理解できるところだ)。
> 反対に、海上自衛隊と航空自衛隊の兵力が、それぞれおよそ4万5千人というのはあまりにも少な過ぎる。
(中略)
> 陸上自衛隊の必要兵力を算定すると、大方の意見の最大公約数は、現在の3分の1程度、すなわち5万人程度、余裕を持たせても6万人といったところが最大規模ということになる。
> 海上自衛隊と航空自衛隊の最少兵力は、それぞれ12万人前後になる。



へぇ……
「米軍関係者」ねぇ……ふぅん…………
0838金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:33.58ID:kqze+Ut6
>>827
 開発のペースが鈍化している今が、背中の追いかけ時なんでしょうね。
 とは言え、次の目標が見えてこないので追い越すのは難しいかもですが(苦笑

 大丈夫、F-18系ってまだまだ発展と優雅あるから(白目
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:42.35ID:3Yccggzf
>>831
大躍進の反省から権力委譲は血を見ないような方向に行ってたから今回はどうなるか興味深かったり
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:58.42ID:6C2bjzcs
>>812
共用コクピット周りになるんじゃあないですかねぇ?
あとはレーダーぐらい?
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:02.27ID:mcJ81e/9
>727
そこは判るんだけどね。
現状、コピペ馬鹿のうざさが際立ってなあ・・・

>808
おっと、ここはもともと軍板の隔離スレ、
いろんなとこから流れ着いた連中の吹き溜まりなここでそれを言うのはどうだい?
0845ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:19.20ID:AjicWqce
>>831
序列はあるから、なんとかなりそうだけど、大陸は簡単に乱世になるからなあ。
国内に向けて、核ミッソーは使わない、ぐらいの国民国家の意識は醸成されていると信じたいが
乱世で真っ先にやられるのがきょういだからなあ。

どうなることやら。
0846名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:26.85ID:UvF5u0GA
>>834
出来る部分はあると思いますよ。
たとえば兵装関連。
ミーティアベースのJNAAMが本格的に量産されるとしたら、その運用に関するソフトウェア部分やモジュールは
共通化できるかもしれません。
あとは、レーダー関係とか?
日本のF-3で開発されたレーダーを、テンペストで搭載出来るように若干サイズを小さくして搭載するとか?
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:41.65ID:6b/2GZAq
>>824
ちゃうねん、このバイクはただの参考映像やねん。
なんでよりによってこれを選んだのかと。
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:47.92ID:i77m/O+P
>>826
そんなに収納スペース大きいのです?

>>833
コテ鶏をつけると少しは緩和されます(たぶん)
ただしコテを考えるときはよーく考えましょう
でないとガブリされたり油に振り込まれたりします
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:25:03.41ID:RcLjLyOw
>>791
米が積極的にライバルの蹴落としてくれるだけで十分な餌じゃないかね。
今は戦争中みたいなもんで、この戦争に勝って敵を潰したらケーキカットの時間だから。

>>792
もしかしてワッチョイ嫌いと両棲氏以外は荒らししかいないスレなのか?
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:25:47.55ID:UlW8GUd1
>>834
そのあたりの数値って発表されてたっけ?
一緒にそばに展示されていたミーティアからF-35クラスじゃねって推定は見た事あるけど
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:25:55.62ID:xPsdu+PI
>>836
F-15スレからの転載だがやはり世代って大事だわ

346 名無し三等兵 sage 2018/07/29(日) 19:52:45.03 ID:uJ0mcYZB
ttps://theaviationist.com/?p=39090?p=39090

F-15E Strike Eagles unable to shoot down the F-35s in 8 dogfights during simulated deployment


F-35(試験機)vs F-15E(AN/APG-82 & スナイパーATP装備改修機)
8:0でF-35が圧勝したとの事

APG-82を搭載した近代化F-15Eは一応能力的にはF-15シリーズでは現時点で最高性能
これがここまで大敗するとなるとF-15の近代化事業にも影響出ちゃった感じかな…
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:09.14ID:7lsYpeXl
>>791
その点日本の大東亜共栄圏再建はうまくやってると思うよ
今までのインフラ整備、人道支援に加えて軍事的な安全保障をしてやれれば
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:13.86ID:gdUxNWvF
>>850
被害担当韓クソコテ隔離スレの初心に立ち返るのです
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:24.52ID:qOIRsYg6
>>831
わからんけど、国のどこでも権力闘争行われてるだろうから、
それだけ有能な人材を無為に消費してるってことで、
あれだけ人口がいても大事な時には人材が足りない事態になると思う。
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:31.62ID:O2j7+gZB
>>837
うん…?
おかじって昔から23万くらい必要って言ってなかったけ?
いつからこれが常識に…?
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:36.47ID:Vq+H6f8q
>>821
そもそも近平自体がケ小平からの路線を切り替えた結果中国が世界の敵認定されつつある流れを作ったと思えば
国内でも独裁路線引いて生え抜き抑圧して自分の子飼いを優遇するという成功しているうちはいいけど
失敗したら全責任負わされて紐無しバンジーコース一直線な動きしているからなあ。

なんていうか中国一国の力さえつければいいと考えて独裁開発コースに邁進していたら
コミュ力不足と普段の立ち振る舞いで周辺国のヘイト買いまくって孤立していくという
過去の日本と同じミスやらかしつつある気がする。
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:27:24.85ID:SAlwvXqA
野田の推薦人が本人含めて2名って、この見えてる地雷を
全力で踏み抜いた勇者は誰だよ。
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:28:50.73ID:6b/2GZAq
>>837
余剰人員? 本気で言ってるのかこの馬鹿は?

で、その災害救助隊員とやらは平時には何をさせるのだ?
結局どっちもむだだよねとなって陸自に再統合されるのが目に見えるわ。
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:28:53.66ID:ad6233Dc
>>860
野田に借金でもしてるのか
それともエグいエロ写真でも押さえられているのか
0866ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:26.24ID:snqoQnmT
よっしゃジェーン年鑑2017ゲット!
オクで¥25,000の超格安!
これを落とすために四角い箱の前に待機してたのじゃー
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:28.54ID:xPsdu+PI
>>857
機械化せよということだろう
一人一台機械に搭乗する編成なんでは?
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:35.07ID:7lsYpeXl
>>859
4個護衛隊群に1隻ずつは置きたい
米太平洋艦隊も西海岸常駐は4隻だし
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:30:24.78ID:jrpwh0a4
>>838
F-35Cェ……艦載用ステルスの開発が早すぎたんだな……
0871金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
垢版 |
2018/07/29(日) 22:30:45.51ID:kqze+Ut6
>>849
 給与が上がらないよねー
 社会が拡大再生産コースに乗らないと、給与って増えないよね(白目
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:31:32.02ID:qOIRsYg6
>>866
25000もするんか…
実物を見たことがないから、何やらイメージが百科事典なんだがw
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:31:37.57ID:SODOcIf2
>>851
数字はないので完全に個人的な推測(断言調で書いてしまった)

絵を見るとEJ200クラスのかなり小さめのエンジンを離して配置という感じだった
F100サイズのでかいエンジンx2で長さ20m前後のDMU(を元にするであろうF-3)とは
当然全体サイズも違うと推測
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:32:41.58ID:6b/2GZAq
>>849
500万超えても家賃が月30万とか外で昼食ったら3000円とかだと意味ないしなあ。

>>853
でもF-35相手に戦うことはまずないだろうし・・・
しいて言えば韓国空軍のとやりあう可能性はあるが。
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:33:23.91ID:i77m/O+P
>>787
お久しぶりでございます
といっても実は名無しで(略
だって非常食だのガブリされるだの燃やされるだの油に放り込まれるだの怪しい機械でぐるんぐるんされるだのあるもので

キジ?
奴には勝てないっす
でも最近姿を見ないですね
こないだパーンって音がしたけど

>>866
25k円で超格安ということは・・・普通に買ったらいくらなのでせう(怖い
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:33:42.02ID:jrpwh0a4
>>877
ある意味朗報……なのかな
彼らが敵に回ったとしても、対処が容易というのは
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:34:20.11ID:xPsdu+PI
>>870
海軍あまり欲しがらなかったし……最近開発スピード上がってきたからもう少しなんじゃね?
X-47を有人機にするとかダメだったんだろか
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:34:52.42ID:ygKD7iWf
>>786
私もワッチョイを付け忘れた際は指摘に対して
「ワッチョイ? そんなものは付け忘れた。わかったか!」
と素直に謝ったら許された。
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:35:27.30ID:raDYjDWc
>>837
> 日本の国防予算が不足していることは、軍事専門家でなくとも理解できるところだ
こういう
「王様が服を着用していることは、子供でも理解できることだ」
みたいな書き方する人は信用できない
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:00.69ID:wsV/bmZZ
>>873
うちにメイドロボット(おっぱい大きい)分隊:8体とロシア連邦軍の軍装一式を……。
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:03.02ID:xWbCsZdk
>>877

家賃が月30万とか外で昼食ったら3000円とかでも
年収が1000万とかなら十分なんやで?
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:18.75ID:jrpwh0a4
>>881
あれは小さすぎるし、結局開発中止してるしなぁ。大型化してもあまり旨味がなさそうだし
0891金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:28.32ID:kqze+Ut6
>>870
 何が問題で、開発がひっ詰まってるんでしょうかね。
 正直、B型の方が遅れると思ってましたんで、ビックリですわ。

 後、ステルスの問題がなぁ。
 空母でステルス性のメンテナンスが難しいって話を聞くと、なぁ、と思うのですよ。
0895ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/07/29(日) 22:37:47.93ID:snqoQnmT
>>874
いやんそれ言わんといてー
とはいえ、一部を電子に置き換えて実本処分せざるを得なくなりつつあったりー

>>875
えっとね
https://www.amazon.co.jp/IHS-Janes-Fighting-Ships-2015-2016/dp/071063143X/
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9780710632838
こうなってんの
去年版を\25000で入手できるって、普通あり得ないくらいの超ラッキーなの
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:38:20.32ID:Vq+H6f8q
>>888
その時には家賃が月60万だったりジャンプの値段が一冊3千円とかになっているんだよ。

因みにアメの医療行政がアレなのはよく知られているけど老人介護もものすごくアレなことになっていて
最悪ケースだと月170万円かかるとのこと。
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:38:49.10ID:jrpwh0a4
>>891
だよなぁ、自分もB型の方が遅れるとばかり

何故なんだろう。アレスティングフック周りだろうか
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:39:13.21ID:cW71MnpU
>>849
首都圏と味噌圏以外は500万に達してないのか。
つか大阪とか福岡は何してんだ。
0899ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/07/29(日) 22:39:27.08ID:snqoQnmT
実は今年版を11万ほどで調達してたの
でも先方からお断りされたの
んでどうしようかなーと思ってたら、今日たまたまオクで見かけてね
札入れたら落とせたの\(^O^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています