X



C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産186号機
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ b2b3-S1B3 [221.87.22.152])
垢版 |
2018/09/23(日) 23:31:26.49ID:9oynt7Ov0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産185号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528008374/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0957名無し三等兵 (ワッチョイ ad46-IMkI [118.237.151.234])
垢版 |
2019/04/04(木) 17:44:43.58ID:F7LjMxXk0
>>949
> >>940
> 高価で数の少ない飛行艇をわざわざ呼び寄せた時点でそうする蓋然性があったということだし
役に立ってるというアリバイづくりの可能性もあるよ。
中身を精査しないと何も解らない元データはネットで見れるのか?

>>951
飛行艇は日本が航空産業で生き残る為に選んだニッチな機体だと俺は思うが。
で、結果として、

>>934
> >>932
> https://ja.wikipedia.org/wiki/PS-1#%E6%95%91%E9%9B%A3%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%89%87%E5%8C%96
> 哨戒機としての大量導入には至らなかったPS-1だが、新明和が計画したPS-1多用途化の一環として、
> 救難機として利用することが決定した。対潜哨戒機能の代わりに救難機器を設置、さらに陸上離着陸のために、
> 揚収用のビーチングギアに変えて、ランディングギヤが取り付けられた。白と灰色の機体には救難機を表すオレンジのアクセントが入り、
> 名前もUS-1に変更されて、1975年3月5日より海上自衛隊に導入された。
作ったから用途を見つけて使ってる。
俺にはそう読めるがな。
0960名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-BgQP [163.49.200.16])
垢版 |
2019/04/04(木) 17:52:09.50ID:DL1fk81bM
>>958
別に率でも絶対値でもいいけど最初にどちらか片方に決めたならそれをずっと一貫するべきという話だよ
上で率ではなく絶対値で評価するとしたんだから人数であれ事故件数であれそうするべきだ
そしてアメリカの最新機種1機種を日本の技術力が低かった時代の機種も含めた複数機種の累計と比較するのも甚だしく不公平
平等に最新機種同士で比較したら日本のUS-2の事故件数/死亡者数は1件0人だよ
0961名無し三等兵 (ワッチョイ ad46-IMkI [118.237.151.234])
垢版 |
2019/04/04(木) 17:59:17.91ID:F7LjMxXk0
>>960
ちゃんと読めよ。
俺は対象を問題にしている。
殉職した消防士と火事で亡くなった人の比較ではなく、
殉職した消防士と助けた人を比較すべきだと話だ。
殉職した消防士と火事で亡くなった人の比較で何がわかるんだ?
消防の有用性なら違うという話だ。

また、飛行機の事故数は率で比較すべきものだ。
飛行時間が違うのだから当たり前。
0967名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-RMMQ [111.239.103.227])
垢版 |
2019/04/04(木) 18:14:48.41ID:DWCA3mjWa
生活環境から眺める「海自P-1哨戒機」という職場 長時間飛ぶ飛行機だからこその特徴は
https://trafficnews.jp/post/84650/2
>小笠原1尉はさらに、「P-1では、11名の搭乗員はすべて所定の配置について任務をしています。
>もしそこを離れてしまった場合、センサーなどが機能しないことになってしまいますので、ギャレーは基本的に、搭乗員が休憩のために使うことはありません。
>パッセンジャー(乗客)が使用することはありますけれども」と続けました。
>ギャレー区画にはトイレもあり、さすがにこれについては「所用のため席を外します」とひとこと言えば使えるようですが、平均8時間にもおよぶ飛行であるにも関わらず、たとえば「15分休憩」といった息抜きはないそうです。

>一方で、お弁当が支給され、食事をすることはできるようです。

>「食事については、普通のお弁当屋さんのものと変わりません。
>P-1には、P-3Cのころにはなかった電子レンジがあるため、お弁当を温めることができるようになりました。
>また万が一の食中毒に備え、必ず2種類が用意されており、正副2名の操縦士は別々のお弁当を食べます」(小笠原1尉)

徹底してんなぁ
0968名無し三等兵 (ワッチョイ e301-iMOx [219.172.111.90])
垢版 |
2019/04/04(木) 18:24:07.75ID:PDcu6swY0
なんかPS-3厨が沸いているようでつね。
ていうかよ。飛行艇のスレがあるんだから、そっちでやればいいのに。

>>922
>>で、何人助けて何人死んだんだ?
>>射出席も無い哨戒機の墜落で助かる確率をどう見積もっているのか、
>>俺は1%もないと思うが。

この論理に従えば、哨戒機が墜落した場合は助かる確率は1%もないという考えを
示していることになるが、そうすると救助する必要はないということになる。

>>以前のレスで書いてるが、”救助訓練”で亡くなった人たちに報いるためにも、
>>俺はUS-3は開発すべきだという考えだ。

上記で示したように、墜落した場合は助かる確率は1%もないというのであれば、
US-3などは必要ないという論理になってしまうんだが?
矛盾するよね?
助かる確率は1%もない、つまり遺体の回収ならば、船で時間を掛けて行けば
いいということになる。
訓練で亡くなったというのなら、最初からそのような機体は作るべきではないという
論理になるけど?

>>ちゃんと読んだほうがいい。
>>中国の飛行艇の輸出実績と輸出できる状態は同じではない。

海水面を飛行艇として満足に飛べるのなら輸出してみるがいい。
離水するのに1000mも必要なら、うねりのある海水面での離着水は無理だな。
もし可能だというのなら、そのソースなりデータを示さなくてはなるまい。
0969名無し三等兵 (ワッチョイ e301-iMOx [219.172.111.90])
垢版 |
2019/04/04(木) 18:24:42.83ID:PDcu6swY0
>>924
>>莫大な金をかけて開発、運用し、US-2ならではの救助人数より事故で失った人数が
>>多いと思うのだが。
>>違うと言うなら指摘してくれ。

違うという前に、まずは自分の意見が正しいという証明のために、その証拠となる
数字なりソースを最初に示してから、他人に違うというのならと言うべきなのでは?
救助人数より事故で失った人数が多いと言うのであれば、なおさら後継機としての
US-3は必要ないという結論しか存在しないと思うのだが?
0972名無し三等兵 (JP 0Hcb-UNd1 [219.162.35.69])
垢版 |
2019/04/04(木) 19:09:34.47ID:FX1tfxW6H
哨戒機には11、12人程度乗り組んでミッションやってる。
洋上でピックアップするのにV-22とUS-2でどれだけ時間が必要なのか?
V-22はホイスト12回やるのか。
コンバットレスキュー時にでそれが許される時間なのか?
V-22の運用時にタンカーかならずつけられるのか?

色々悩ましいですね。
0984名無し三等兵 (JP 0Hcb-UNd1 [219.162.35.69])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:00:02.53ID:FX1tfxW6H
>973
>>972
>海上に接してホバリングしてゴムボート回収と書いている。

海面にはうねりがあるのでゴムボートの出し入れが困難でしょう。
第一にV-22がうねりに合わせてホバリング出来るとでも?
ボーイングなり運用者のコメントであればあれですが。

ゴムボートからどうやってV-22に移乗するの?
ゴムボートはどうやって回収するの?
海面に浮いているUS-2でも大変なのに。
0985名無し三等兵 (ワッチョイ ad46-IMkI [118.237.151.234])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:10:14.98ID:F7LjMxXk0
>>984
俺が見たのはヘリだが、後部ランプを海上につけてゴムボートを引っ張り上げる訓練動画があった。
かなり荒れた海だったので驚いた記憶がある。
オスプレイの現状のホバリング能力はあまり関係無いだろう。
原理的には前後ローターと同様以上の制御が可能でも不思議ではない。
特にUS-3の頃には。

俺はUS-3がいいと考えているが、海難救助飛行艇なしを選択した国ばかりで、
生き残るのは、多用途化が有利だという意見だ。
0987名無し三等兵 (ワッチョイ ad46-IMkI [118.237.151.234])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:16:45.34ID:F7LjMxXk0
>>986
>>931
> うん、何を言いたいのか理解不能
> 飛行艇は事故が多いから辞めれってこと?
>>945
> 与圧できず高度制限が出るのでV-22が最適解かというと違うだろう
> US-2(改)ありきで多用途はあってもV-22との競合ではおそらく無い
これはスレチではないのかw
議論で勝てなくて、スレチの連呼と思われるよ。
0990名無し三等兵 (JP 0Hcb-UNd1 [219.162.35.69])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:40:16.38ID:FX1tfxW6H
>>985

具現化が難しいと思われる事を考えを開陳されても。
また、その案への疑問点に対して納得の行く回答も無いですな。


https://www.asahi.com/amp/articles/ASM424PYGM42PPTB004.html

この動画か写真みたらカーゴドア海面につけたらエンジンナセルと海面のクリアランスの確保が困難である事が理解出来ますよね?
尾翼がある事も理解しています?

H-47は海面に”着水”しているの。ただし外洋ではない所が多い。
それと同様な事がV-22で外洋で出来るかという点ですよ。
0994名無し三等兵 (ワッチョイ ad46-IMkI [118.237.151.234])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:55:02.46ID:F7LjMxXk0
>>990
なるほど、意味のある意見をありがとう。
確かに、US-2並の運用は不可能だな。
ランプに細工は可能かもしれんが。
>>933
> オスプレイでも代用可能な部分も多いし、主任務で救助対象の哨戒機の事故は今まで無い。
俺もこう書いてる、US-2並の任務ができるとは思っていない。

では、諸外国では運用していない救難飛行艇で日本では運用すべき理由も考えておいてくれ。

繰り替えすが、俺はUS-3の開発派だからな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 21時間 28分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況