X



【XF9-1】F-3を語るスレ71【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 23ce-aemA [122.31.26.125])
垢版 |
2018/09/27(木) 18:09:37.30ID:2ohNgglg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ70【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537437254/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9e-iyCb [121.85.118.60])
垢版 |
2018/09/27(木) 18:15:53.50ID:V0GUtZEY0
>>1 ありがとーおつ

              -──-、, ,...彡☆ミ⌒ヽ383838338383
           / ☆彡   , -‐===‐- 、 ///888>>>            
.         , -‐‐、  ´ /  ::.:.:.:y')//888. )))>   , -──- 、
   (( ♪ ) ノ 々>>>Y7'/ , ミ☆彡88888ミ☆彡ヽ\/   -‐‐   〉  
        ヘ.  `'く (/ (  .〃 /{ {{{ ハ `ー-、ハ  V  /::::::::::: ;; ノ    
        ト、 \_  )  〉 {{ {(( Yy┏┷yy_} }  i} /´ ̄ , -‐‐' /
        ト◆ノOO7i ((;;;;;;;)┏;   :;:;:::: )ノ=丶::::/ / /__, -──-、    ( ♪ ))
  -─- 、  ト、.ノ   ムi {{ /;;;;;{   ァ‐.、 ::  /のノ //. :.: / /_ ヽ
 i ヽ.:.:.:.:.::\j∨   厶⊥」y ;;.;い   (_ノ  .  r イi{}/.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ
 i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉   ,'o∞o  ` く;;へ `    ノ /\__/  i/ ̄, -‐‐…'/ 
  、 :.:.:.:.:\ :/    ムニ=-‐゚o .:.:. 〈⌒\7    〈:::::::::::::;;;;/ ̄7.:.:.:.:. / n  
  ゝ .:.:.:.::./    ノ     ゚o.:.:.::}`i¬ニ-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./  / (   ,、、
  ヽ. :.:.:.:..{   /      §.: ;゚ /  ⌒ o@゚∞゚。o゚。⌒ヾ´ ̄ ̄`く  ,(´ 丶々>>>
    ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifi☆彡   爪    `丶)(__).:.::。゚ 0(     _二ニ っ  ))♪)
-⌒y⌒-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '(   `爪´   )     f☆彡゚ _。o ゚ 。ノ゜ 0゚7´ ̄
   \  \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i(丶 、     .ノ (     丶爪 /   :::;ノ O/0    ♪))
        了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ\)  `  ‐     、  ノ V///./ ./◆
   , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ!            ∧   マ/   /     ♪
 , '⌒ヽ       i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;J    ´     ` / ヘ   `  /\
/         ⌒  !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;:;ノ       .    ノ< :ヽ   . イヽ. \   
0007名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp9d-/kla [126.245.130.142])
垢版 |
2018/09/28(金) 08:35:24.72ID:KPcArXn4p
>>4
言語おじさんかな
リンク先をちゃんと読んで
Disinflationは金融政策によってインフレを解消したけどデフレにハマってない状態のこと
日本は数年前まで「デフレ」にハマってたからそもそも違う
言葉を使いたいならその意味を理解しないと
0014名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/09/28(金) 10:36:12.98ID:eABtY9A30
>>7
それは私じゃないけど、デフレ論はイデオロギーだよ
デフレなんて1世紀2世紀前の経済現象
デフレだったら生産力が急速に均衡させられて国債2000兆円なんてザマにはならない
0023名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-S4i9 [221.171.151.84])
垢版 |
2018/09/28(金) 12:15:06.69ID:bH4lr2Uc0
>>22
KFXスレから転載

「KAI・ロッキード・マーチン、米空軍訓練機の最終入札に失敗」 2018.09.28

> 米国ロッキード・マーチン・韓国航空宇宙(KAI)のコンソーシアムが、
>競合他社のボーイングに押されて、米国の高等訓練機(APT)の交換
>事業の最終入札に失敗した。
> 米空軍は27日(現地時間)ホームページを通じて、次期高等訓練機の
>入札にボーイングが選ばれたと発表した。
https://news.joins.com/article/23003281

ボーイングに決まったってさ。
0037名無し三等兵 (ワッチョイ 9be3-ZQlo [119.30.213.246])
垢版 |
2018/09/28(金) 13:05:28.07ID:iofEfoqk0
>>24
スウェーデン空軍での採用が内定しているらしいし、まだT-38やアルファジェットの後継が決まってない地域に売り込める

2020年代とされるT-4後継にも名乗り出てくるんじゃないかな?
0038名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-S4i9 [221.171.151.84])
垢版 |
2018/09/28(金) 13:09:44.43ID:bH4lr2Uc0
>>36
既にBlock3Fの機体を40機以上購入(予定)してますし。
Block4が完成してから20機前後追加、Block5になってからさらに20機追加みたいな感じかね。
F-35Bはこれとは別枠で。

あと、Block3Fの機体をBlock4相当に改修する費用も必要かな。
0039名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-T3sm [111.239.95.40])
垢版 |
2018/09/28(金) 13:12:18.13ID:g2SCadqja
改修しなかったとしても大抵の仮想敵機に対して優位だし
今はJDAMキャリアーとして使ってもいいし
RCS上新ブロックと区別がつかないので
敵に過剰な警戒を強要できるというメリットもあって
(これはpreも同じだが)悩ましいところなんだよなー
0048名無し三等兵 (アウアウカー Saed-v2mG [182.251.248.1])
垢版 |
2018/09/28(金) 14:36:53.31ID:1+XOsum6a
ブロック4と3fえらく仕様が違いすぎてビビる。CPUの処理能力からエンジン推力、ミサイル搭載数に至るまでほぼ別の機体やん。
確かに年間6機程度の導入に絞りたくなる気も分かる。

けどF-35Bを買って間を持たせつつ、やはりF-15preの置き換えにはF-3にしたい
0053名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-ZVm4 [126.71.250.66])
垢版 |
2018/09/28(金) 15:49:29.73ID:FtmbIH9D0
トランプがもっと兵器購入して欲しいみたいだし個人的にはpre機はf-35で置き換え派だな
A型60機と強襲揚陸艦導入の可能性も見越してB型40機で残りのf-15とf-2合わせて200機はf-3ができ次第徐々に入れ換えが理想
0055名無し三等兵 (アウアウカー Saed-gb+K [182.251.245.3])
垢版 |
2018/09/28(金) 16:33:43.46ID:S4DXY82ta
>>53
改修だとトランプから「日本が金を出し惜しみした」と解釈されかねないから新規購入とB型導入は俺も賛成

ただあまり機種を同じにするのはトラブルが起きたときに動ける機体が減る
リスク分散ために半分程はF-15EやF/A-18E/F、アドヴァンスドホーネットにしたほうがいい
0063名無し三等兵 (アウアウカー Saed-gb+K [182.251.245.16])
垢版 |
2018/09/28(金) 17:16:30.89ID:AkGntDt5a
>>59
同じ国の兵器に依存せず多数の国から調達し、出来れば国産するという姿勢は
一つの供給元の国との関係が悪化したときに防衛力がそれほど低下しないという
金銭には換算出来ないメリットがあるからな

それをコレクション馬鹿と思うのは愚かだわ
0065名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-9SJZ [36.11.224.186])
垢版 |
2018/09/28(金) 17:23:49.15ID:L5RsG79ta
一つの国から、性能的な優位性も少ないものを3種類も追加で調達しろとか言い出してるから馬鹿と呼ばれたのでは…?
自説にすら反してるとか言う稀に見る愚かさと言う
0068名無し三等兵 (ワッチョイ 131a-MZnp [123.227.144.133])
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:13.09ID:WfwsqTpa0
>>63
アメリカみたいに数千機の戦闘機を持ってる国家と、
三百機前後の戦闘機しかない国が同様の機種を持ったら、
効率悪くてそれだけで数十機体分のろすになるわ。
アホかと。
0069名無し三等兵 (ワッチョイ f14f-fDHs [182.168.183.63])
垢版 |
2018/09/28(金) 18:41:27.41ID:T97etHcN0
SAAB105-60WとセスナCJ526とピラタスPC-24はいずれかのエンジンを採用したらF-5E戦闘機から
アフターバーナー抜きのHESAコウサルなみのクラスのコンパチ機だしちょっと笑えないよなぁ。

FJ44-3E 13.38kN×2基
J85-GE-17A 12.7kN×2基

このクラスの双発タイプの指標だと推力11.74kN級で1080kg爆弾2発積んだ過荷重9.8t機は余裕だが
三菱自工に丸投げすると12.93kN級でも全備8.85t機は10分後にはエンジン火達磨やらかして
スバルにやらせると8.33kN級で過荷重13.5t機は滑走路オーバーラン大破というのが経験則だし
ホンダの機体設計思想だと懸架兵装2.2tの過荷重7.0t機くらいワケ無ぇだろ。
0072名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-TH/s [125.201.224.59])
垢版 |
2018/09/28(金) 21:43:17.79ID:GqIDvUrR0
>>32
> 間違いを起こしても謝らない反省しない民族性は怖いよ

櫻井よしこdisってんかお前は。
0073名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-TH/s [125.201.224.59])
垢版 |
2018/09/28(金) 21:45:18.05ID:GqIDvUrR0
>>23
練習機としては高すぎだろ、あれ。
0074名無し三等兵 (ワッチョイ a1ea-aemA [180.48.216.242])
垢版 |
2018/09/28(金) 23:03:15.79ID:g7b3J70R0
機種を増やすなら増やすで構わんが、せめてその必要性と運用効率で判断しろと。
で、必要性から言えば次期防から電子戦能力の強化を推し進めると予想される事からEA-18Gの導入なら有りだな。
例によって金で時間を買う事になるが。
0077名無し三等兵 (ワッチョイ 33eb-CpI1 [133.236.71.58])
垢版 |
2018/09/29(土) 01:13:09.08ID:PD5+9PK90
と言うか腑抜けた西ヨーロッパと違って自衛隊って少なくとも海と空は実戦経験は米軍に次ぐレベルで豊富。

いや陸自も被災地の支援と言う発砲以外の全てをこなす実戦くぐり抜けてきてるな。
0080名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9e-iyCb [121.85.118.60])
垢版 |
2018/09/29(土) 01:33:38.39ID:RsTqQDQC0
そう言えば自衛隊機が撃墜される映画とかの協力はNGだけど
ゴジラとか怪獣にやられるのはOKとか聞いたことがある
やはり大自然相手だと負けてもしゃーないのかな
0082名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-+K6Z [153.160.76.165])
垢版 |
2018/09/29(土) 02:17:34.38ID:Sjdj31iZ0
>>77-78
東北の震災見て思ったけど、あれだけ広範囲のインフラが何の前触れもなく一度に破壊されるって戦争でも無いと思うの(核使わなければ)
冷戦期から自衛隊は正面戦力重視で兵站が弱いと言われてるが、下手な軍隊より兵站関係の戦訓は積んでる
0085名無し三等兵 (ワッチョイ a1ea-aemA [180.48.216.242])
垢版 |
2018/09/29(土) 03:26:06.50ID:3wCKJxNM0
>>84
元々自衛隊の給食能力は部隊を食わせるためのモノで、そのリソースを被災者支援に回せば、
リソース不足に陥り隊員に温食を出す事が出来なくなるのは当然ではあるのよな。
これも自衛隊の問題ではなく、本質的には政治が自衛隊に対して災害支援まで含めた十分な
リソースを与えない事が問題であると言える。

本来であれは自衛隊はあくまでも現場での救助活動に専念し、被災者への衣食住の用意は
自治体の責任でやらなきゃならん事だったりする訳だけど。
0086名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-+K6Z [153.160.76.165])
垢版 |
2018/09/29(土) 03:28:59.37ID:Sjdj31iZ0
>>84
実際兵站能力は不十分だし美談にしようとしてるのは良くない傾向だが、あの状況で十分な兵站能力提供するのは米軍でも無理だと思うね
とかく実戦から離れるほど危機感も薄れがちだが、陸自はその点身に染みてるはず
0091名無し三等兵 (ワッチョイ a9e3-aemA [218.33.155.86])
垢版 |
2018/09/29(土) 06:52:34.20ID:o3eAgmJL0
>>90
現場の自衛隊員のビタミン不足が問題になったりしてたから、改善すべき点はあったとは思うがね
食事は摂れていたが必須栄養素が足りなかった、では片手落ちだし
(たしか現在備蓄を進めているとか聞いたが)
0092名無し三等兵 (ワッチョイ 13e5-yNmh [27.96.48.85])
垢版 |
2018/09/29(土) 07:03:45.09ID:Mcsu7YGa0
>>88
問題は、日本では自分で経験した戦訓ほどフィードバックされないことだよ
他国の戦訓を取り入れるのは意外と早いのにな
日露戦争にノモンハンに地下鉄サリン事件…
0094名無し三等兵 (ワッチョイ 118a-/kla [60.43.49.21])
垢版 |
2018/09/29(土) 07:11:23.37ID:CqTWqk950
>>91
他の人も指摘してるけど、作戦の時隊員に支給されるはずの食料が被災者に優先的に回したから出た問題であって
本来の作戦行動を遂行する時に起きない問題

被災者に食料を提供しながら隊員も同等の支援を受けるべきという要求ならそもそもおかしいし
要求全て答えるのにどれだけの兵站能力を用意しないといけないのか見積もりすら難しい

災害の規模は一定じゃないから
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 118a-/kla [60.43.49.21])
垢版 |
2018/09/29(土) 07:51:02.06ID:CqTWqk950
>>96
>災害派遣も自衛隊の本来任務なんだが……?
パヨクがよく勘違いするけど、自衛隊は災害派遣だけのために作られた組織じゃない
あくまでもその能力を災害派遣に使えるから災害派遣も任務になってる

そもそも災害も対応しないといけないというのならどこまでやれというのか?
首都圏直下型に対応して自衛隊に1000万人単位の兵站能力持たせろというのか?
0098名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-fDHs [121.103.184.204])
垢版 |
2018/09/29(土) 08:15:47.25ID:DYHmS9ty0
米海兵隊ビューフォート基地でのF-35B艦載機の自由落下試験は
予測どおりの結果で成功したというかMV22オスプレイのように
高度が足りていないのに無理矢理に変化させたことが不時着陸
(いわゆる吊るし焼豚には変わりないが世間体を気にし過ぎて
あくまで墜落ではないと言い切る言葉遊び)の原因なんだろ。

基地滑走路ならまだしも強襲揚陸艦耐熱飛行甲板でやらかした
となると修繕どころかBタイプは計画自体が終焉となるのだろう。

Aタイプは予算編成会計検査院GAOの指摘により数万点もの
部品交換を伴う無償リコールの行政指導にLMが応じないと
国防総省は納入完成品検査監督の履行確認すら行えないわけで
床の間に飾る奇妙な置物として瑕疵設計遜色品だとしても
めくら判で導入し続ける奇特な団体は世界広しと言えども
防衛省だけなんだろ。
0100名無し三等兵 (ワンミングク MM53-raVQ [153.235.145.250])
垢版 |
2018/09/29(土) 08:55:39.07ID:aG3Vsar7M
自衛隊員だって被災者だって人なのには変わりないのに職務だからと携行糧食ばかり食べてずっと救命活動続けてたらおかしくなるわ
食えれば缶飯で充分だろって人は毎食カロリーメイトだけで元気で働けるのかやってみろと言いたいわ
0102名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:05:53.17ID:WTAfjfZm0
>>95
ちょっと前に、まとめサイトにイラクの自衛隊が日の丸目立つように胸や頭に貼ってバカだ、戦訓が活かされてないと韓国人に笑われてた
だけど、あれは北支事変だか何だかの戦訓活かしてワザと目立つように貼りまくったんじょないの
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 919f-xFyY [124.208.59.98])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:17:19.46ID:AzF0NRsJ0
侵略や戦闘を目的とするならあんなモノ貼りませんてwww自衛隊は何のためにあそこに行ったのか、任務の性質を考えてみればわかることかと。
ああ、韓国軍は人を殺しにいったんですねそれなら納得
0104名無し三等兵 (ワッチョイ 13f8-aemA [61.46.206.152])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:27:16.40ID:DX6tZsNh0
あれは現地の様々な勢力や組織にきちんと根回しして、自衛隊は敵対組織ではないというのを伝えてたから出来た事であって……。
敵対した歴史が無いうえ、ホントに支援の為だけに出かけてるからこそ通る言い分ではある。
韓国は色々やらかした事があるし、姿勢というか方向性的にも、自衛隊と同じ様な事をするのは難しいっていうか、無理だよなぁ。
0105名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-qSvP [106.154.62.155])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:40.91ID:7J+iI9U/a
>>84
自衛隊が災害現場で、ぬくぬく寝てたり、ちゃんとした食事を摂ってると発狂して文句を言う輩がいっぱいいるから。
災害救助に来た自衛隊に人殺しは帰れと喚く救助妨害者もいるくらいだよ。
0106名無し三等兵 (ワッチョイ a1ea-aemA [180.48.216.242])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:25.80ID:3wCKJxNM0
>>96
ここで問題になっているのは、災害派遣任務の中でどの程度まで自衛隊が関与するのが適正か?
という程度の問題であって災害派遣そのものを否定している訳じゃない。
論点を都合良くすり替えて反論するの典型的な詭弁の手法だぞ。
0107名無し三等兵 (スッップ Sd33-QBXc [49.98.131.103])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:30.02ID:iaxw09fUd
>>92
日露戦争の戦訓を日本軍が見事に取り入れている例も普通にある

例えば旅順要塞攻略の10年後に行われた青島要塞攻略では戦訓を取り入れ念入りな攻撃準備を行い、重砲による集中射撃の後、僅かな損害で制圧と完封勝ちをしている
0108名無し三等兵 (ワッチョイ f1e9-S4i9 [182.167.232.175])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:58.15ID:6LL3XcNP0
軍隊の存続繁栄に民意というか世論は大切だからな。
アメリカは第二次大戦でいかに国民を納得させたり扇動するかで苦心してたし。
だから空母風の護衛艦、大型ヘリから野外炊具1号に至るまで災害で役になってるのを見ると
ある意味自衛隊にはいい機会があったものだと思う。
0109名無し三等兵 (ワッチョイ a1ea-aemA [180.48.216.242])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:48.33ID:3wCKJxNM0
戦訓を取り入れたくても、それを反映させるリソースが不足してどうにもならないケースも当然あるからな。
「出来なかった事」と「しなかった事」はちゃんと区別して評価しろ、とは昔から繰り返し指摘されている事ではある。
0110名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.238])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:31.20ID:mvFwE0Kna
>>102
あれは都市や砂漠用の迷彩用意しなかったのもわざとだしな
民間支援目的では目立つ装備にするのは過去の経験由来のやり方だな
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-8t2q [126.46.50.113])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:05.77ID:OKPBcE7v0
>>105
そいつらの喚き声なんて誰もまともに聞いてないから心配スンナ
0112名無し三等兵 (スッップ Sd33-QBXc [49.98.131.103])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:19.11ID:iaxw09fUd
>>93
日本軍は第一世界大戦の戦訓は非常に良く研究し、将来の総力戦では自国の生産力の限界という問題を既に把握はしていた。

その上で戦術面では見事に戦訓を取り入れ、例えばシナ事変では築城の天才ゼークトが第一世界大戦の経験を含む生涯の総仕上げともいうべき情熱で築き上げたゼークトラインを日本軍は犠牲は出しつつも見事突破した
0114名無し三等兵 (ワッチョイ a1ea-aemA [180.48.216.242])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:16.78ID:3wCKJxNM0
>>111
そういうキチガイクレーマーの中には野党系政治家が居たりするし、自衛隊としては立場上そういう輩の暴論を完全無視で
通すのが難しいケースもある。
現在の自衛隊に纏わる諸問題は、根本を辿っていくと政治の問題、要するに国民の意識や世論に収斂する事が多い。
0116名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.238])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:56.99ID:mvFwE0Kna
逆に聞きたい
3.11の状況で自衛隊以上の展開能力有る軍隊は世界中にどれだけあるの
確実に出来そうなのは米露くらいしか思い付かないけどな

それに、栄養状態は自衛隊だけ言うのはアンフェア
3.11では日本全体で物資枯渇が発生してるのだから日本全体の問題だろ
0120名無し三等兵 (ワントンキン MM53-MZnp [153.154.192.220])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:01.47ID:ld796vxTM
>>108
それは目的と結果が逆。
国家の存続繁栄のために軍隊がある。
戦前の日本が失敗したのは軍の中に浸透した
敗戦革命勢力と軍の拡大を自己目的化した勢力と
コミンテルン・シナ共産党・朝日新聞などの
敗戦革命による国家簒奪勢力の野合を
民主勢力が崩せなかったから。
アメリカがなんとか国家が持ってるのは
赤狩りをできるくらいに知性があるから。
アメリカ経済が好調なのも同じ理由。
0121名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:35.33ID:2G3J+ZRR0
>>112
なるホロ、軍全般が武器買えないから研究しようぜの意向は強く持ってる感は陸軍全般にあった
ただ日本軍の軽歩兵戦術は輸送の限界とアジアのゲリラ戦向き、機械化近代化装備不向きのインフラ考えれば正しい、合致してると言える
(肝心の師団、軍団火力が足りなかったが)
そして国力から波なずれた航空力構築だけは必死だったのは、カバーする範囲が多かったのと
消耗戦でもっとも効率のいい打撃と防御を兼ねる手段と見抜いてたからなのかもな

陸軍も海軍も航空機=広域ハイブリッド打撃力という点だけは十分理解し、火量×遠投と戦術爆撃の意味は一定的に理解できてた節がある。
航空力による遠投で拠点を潰し合う点は理解できてた
惜しむらくは機体性能で火力全然足らんってとこと、海軍が変な理解と無駄使いで消耗しすぎってことな
0123名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/09/29(土) 11:20:09.51ID:2G3J+ZRR0
>>117
あそこは事情違うから
「ロシア人は強いから食料を国が支給しなくてもダーチャで自己生産くらい余裕。むしろ兵力も食料も全部軍に供給しろ。
老人と子供は家とダーチャと幼児を守れ、母親は工場にいけ、父親は軍にこい」
これがロシアの国定で教育だからwwwソ連は純然とガチでそうだった
だからあの国祖国戦争でガキ含めて労働力に転換されない戦力なぞ皆無であった
0125名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-ZVm4 [123.219.98.147])
垢版 |
2018/09/29(土) 11:40:29.59ID:YNFjO6F+0
自衛隊の災害派遣なんて元々オマケだべさ
阪神淡路で兵庫県知事から要請が無いからってだけで村山の爺ちゃんが自衛隊を動かせずに自民に泣きついてたやろ
(圧力かけて知事から救援要請出させるように)
大規模災害でも、国からの命令で自衛隊に災害派遣をさせられなかった位(自地方自治体首長の専任の権限)だったんよ?
・・・災害対策は地方自治体の権限であって国は地方自治体が白旗上げて救援要請するまで出しゃばるなってのが原則
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 13e5-yNmh [27.96.48.85])
垢版 |
2018/09/29(土) 11:57:20.48ID:Mcsu7YGa0
>>112
第一次世界大戦では、日本は欧州派遣の第二特務艦隊が無制限潜水艦作戦に対する護送船団任務に従事して、大英帝国に絶賛されて勲章まで貰ってるんだよな
これがちゃんとフィードバックされていれば、第二次世界大戦での日本のあの甘い海上輸送計画は無かったわな
軽く致命傷になったよねw
0128名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.238])
垢版 |
2018/09/29(土) 12:24:07.57ID:mvFwE0Kna
F-35Bの墜落も原因がわからないとなんとも言えないな

ただ、言い方は悪いが、やっと墜落したとも言える。もう10万時間軽く超えてるだろ
0131名無し三等兵 (スッップ Sd33-QBXc [49.98.131.103])
垢版 |
2018/09/29(土) 13:10:58.77ID:iaxw09fUd
>>127
戦前の想定では対米戦と対英戦を同時に行うことは想定していなかったため、海上護衛はせいぜい日本近海の航路を守れれば良かったがのでそういった用途に投入される橋立型といった砲艦をマル3計画の時点では先行整備し、
南方資源地帯との海上交通保護は航空部隊や戦艦、空母の整備が一段落した後にマル5やマル6計画で本格的に行う予定だった
0141インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:06:42.30ID:9l5eVfFh0
>>136
トランプさんの行動分析すると外国の戦闘機開発になんか無関心ですよ。ある程度の金額の
アメリカ製の武器を購入し、同盟国としての義務を果たしていれば日本の戦闘機開発に口を
挟むことはないです。

F-2の時に介入してきたのはリチャード・アーミテージのようなジャパンハンドと、国務省の主流派
の親中派で日本を封じ込め論者たちです。
トランプさんが現在も戦っている相手がこの連中なので安倍首相と良好な関係を築くのも納得が
いきます。
何が言いたいかというと、つまり国産F-3開発は予想以上に追い風が吹いているという事です。
ただ、反日マスコミが邪魔をするので政府、防衛省はF-3関連情報の外部流出を厳しく管理
していますね。
0142名無し三等兵 (スププ Sd33-l71D [49.96.42.201])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:12:04.19ID:u1zY3nhdd
やはり年末(11月頃)に開発にゴーサインを出して、あわせてF-15Preの更新枠としてF-35追加調達の発表という感じでしょうかね
ひょっとしたらB型も導入するかもしれない
0144インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:22:50.60ID:9l5eVfFh0
>>142
>F-15 PreMSIP の代替機…

これはですね、現在進めているF-35Aによる第5次FX調達の終了時期の2023年ころまで動かない
可能性が高いです。なぜならば、どうせ調達するならばブロック4ソフトウェアが最初から搭載されて
いる方がよいし、ユニットコスト的にも今から契約交渉を始めても得になることは何もないです。

それに今の時点で契約しても調達は予算の関係でどのみち現在進めているF-35Aの調達の後に
なるので、それ程慌ててF-35Aの契約交渉を行う必要がないと思います。

それよりも、来年度予算に盛り込まれたF-15 MSIP機の電子戦強化とJASSMの搭載の改良事業
に多くのリソースを割いた方が近い時期での日本の防空能力の強化には役に立ちます。
それと来年度予算では見送られたF-2のASM-3の調達やP-1の購入などにもっと予算を使って
欲しいですね。脅威は海と空からきます…
0145名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-S4i9 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:25:04.95ID:MLuAQqrQ0
>>143
絶対に無理
いや、物理的にという意味じゃなくて計画的に
F-35は国際共同開発機で、日本は購入するだけの立場だから、改設計を依頼しようにもこれら多国間の調整が必要になる
さらには計画のミソとなるコスト削減策として、全世界規模で部品在庫を一括管理しているので、コストの再度増加をさけるために改設計するとなれば全世界同時に機種更新を行わなければならない
これも無視して日本だけのために改設計機を作ってもらうとなると、どれくらい価格が高騰するのか考えたくもないレベルになってしまうのよ
0147インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:31:47.18ID:9l5eVfFh0
>>142
>「いずも」の軽空母化改造とF-35Bの調達…

これは来年度予算から始まる中期防衛力整備計画からはずされました。ゆえに事業化されると
してもやはり2023年度以降ということになりますね。防衛省はこの時期までは中国の航空戦力が
南シナ海で整備されないと読んでいるのではないかと思います。当然、空母の戦力化も難しいと
見ているようです。(2030年以降は判らないですが…)

>>143
問題はF-35Aのウエポンベイのキャパシティーが対空ミサイル4基にしか対応していない事です。
外装するビーストモードならある程度の数はカバーできますが、それではステルス戦闘機を高い
金で購入したかいがないです。W
0148インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:37:23.87ID:9l5eVfFh0
>>146
その程度なら別に公表しなくても‘こんな’感じでよいですよ。例えばこの前の日米首脳会談の
幕間での会話…

トランプさん「シンゾウ、ロ社のマリリンがうるさいんで訊くけど、F-35Aの追加はどうなっている?」

安倍さん「大丈夫ですよ!今行っている事業が終わる2022〜2023年度ころから間断なくできますよ」

こんな会話がお茶でも飲みながら出来れば全てOKです。W
0150名無し三等兵 (ワッチョイ e1c3-02Cx [14.12.67.224])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:46:42.35ID:1gCe6vgk0
いずもにF-35Bを載せても大した戦力にはならないだろうが
空母運用に関するノウハウを手に入れるという意味ではさっさと着手するのもありとは思う
無体な費用が掛からなければ
0153名無し三等兵 (アウアウカー Saed-/2MY [182.250.241.84])
垢版 |
2018/09/29(土) 16:00:17.56ID:mFQTB1Mta
ブロック6の頃は制空戦闘機としても第一級になってるだろ
0154名無し三等兵 (ドコグロ MM33-7xaS [49.129.187.251])
垢版 |
2018/09/29(土) 16:22:44.74ID:xOmRELaEM
>>82
あの短期間で10万人動員したのは海外の軍事専門家から高く評価されているらしいね。

地震という本物の突発事態に迅速に反応して10万人もの戦力を投入できる軍隊は世界最高レベルの軍隊と言える
0155名無し三等兵 (ワッチョイ e1c3-02Cx [14.12.67.224])
垢版 |
2018/09/29(土) 16:32:48.42ID:1gCe6vgk0
改造と言ってもなあ…
ソフトやレーダーやエンジンのアップデートはほっといてもやるだろうし、
兵器や燃料の搭載量を増やそうとしたら別の飛行機になるだろうし
⇒そんなことするならF-3の方が良い
政治的な面倒を全部無視したとしてもF-35を独自でいじくり回すのは悪手だと思う
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 11b3-Tyqt [60.143.162.158])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:13:44.11ID:ttKK+gKW0
日本ではF-35Bは攻撃用途じゃなく、前線高脅威領域における索敵センサーとして機能すれば一番良いのだがな。自衛隊でもNIFCA全面導入されるの前提で、だけど
ただの攻撃機としては役立たずとは言わんが、対艦攻撃能力が限定されている今、中華艦隊を撃滅後、制空権確立後の中華上陸残存部隊の島嶼攻撃ぐらいしかないやろ

中華が戦争準備段階での本土沿岸基地へのカウンターアタックや、反撃に使うというなら別だが、日本のドクトリンを変更する必要があるしアメの仕事に思えるな
0160名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp9d-/kla [126.245.130.142])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:26:06.73ID:kLXp8YE+p
武器調達に関してトランプが言い出したのではなく政府が勝手に交渉のネタに出したと思うがな
トランプも「貿易赤字が嫌だと言ったら日本が武器を大量に買った」と言ってるし
政府が自動車産業を守るために装備調達をカードに使ってるだけだろう

F-3に対する安倍政権の考えはわからないが、自動車産業を守るためなら
貿易赤字の交渉に使っても良いと思ってるならF-3の日本主導開発は難しいかな
0162名無し三等兵 (ワッチョイ 11b3-Tyqt [60.143.162.158])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:43:22.10ID:ttKK+gKW0
GBIはアメリカ売ってくれるかねえ、まぁあれ使うときは世界の終わり、日本人が数人残るかどうかとか、中国が1人アメリカが女と男(フェミ配慮)一人ずつ残るかどうかという状況だからな…w
0163名無し三等兵 (ワッチョイ a1ea-aemA [180.48.216.242])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:46:23.50ID:3wCKJxNM0
貿易不均衡解消目的での米国製兵器の購入ネタなんていくらでもあるのに、なんでF-3とバーターしなければならんのかと。
アショアにしても2基じゃ全然足りないのは分かり切っている訳で、不足している装備を追加で調達すれば済む話だし。
0164名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:46:58.80ID:2G3J+ZRR0
>>162
GBIあんま意味ないから買わないよ。SM3ブロック2aの対ICBM力とたいさないし
それよりもグライダーミサイル対策のほうが重要、GBI自体は古く未完成なミサイルで高度性能、射程性能の恩恵はあるけど、日本が有してもあまり意味はない
0165名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-jdJA [126.204.24.164])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:50:22.92ID:H68zUokIr
てか斧ちゃん、じゃなくてLRASM対艦ミサイルとか
JAASM-xR空対地ミサイルを沢山買おう

…射程が千キロ越えてる?だから何?
0167名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-jdJA [126.204.24.164])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:59:17.96ID:H68zUokIr
>>166
そっちにはインドがいるんで
0170名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-jdJA [126.204.24.164])
垢版 |
2018/09/29(土) 18:53:23.13ID:H68zUokIr
滑空弾もあるっしょ
射程が何れくらいまで延びるかは今、国産誘導弾スレで
議論されてる最中だけど
0185名無し三等兵 (ワッチョイ b39e-ZVm4 [101.140.191.29])
垢版 |
2018/09/29(土) 22:31:53.38ID:XuSm7Hje0
モサさんの発言はこういうのだった

251TFR ◆IBMOSAtBIg (ワッチョイ 83eb-MTlB [220.100.39.73])2018/02/28(水) 08:13:06.64ID:wBSpWUVg0
                /^l
         ,―-y'"'~"゙´  | >1 もさ。
         ヽ;    ´ ∀`ミ
          ミ  ヾ q  ミ;.,    >245 これで、ここしばらくの揉め事が収まれば良いもさが。
          ミ ゙ .,_,)⊆口⊇ソ
 モフモフモフ〜   i ミ ;,.,   ; |\ ヽ、     素直に「防空戦闘機としての能力を優先」と言う大臣の意向として
     C C c ┌\ヽ.,_,,.) \ \_i     F-3検討チームの議論がまとまればよいもさね。
          ◎┘  ̄ ̄ ̄ ̄◎    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大きな航続力を与えるのだから、敵地攻撃能力も付与できるはずだ。初期段階で爆撃機型への発展性を盛り込もう」
と言う意見には、技術的にはモサは賛成とも反対とも言い難いもさ。

しかし日程が先に決まっているもさ、省議決定まであと数ヶ月もさ。
今になって「専守防衛とはいきなり本土決戦で不利だと首相が言ったぞ!」と揉めていてはいけないもさね。

首相もF-3仕様検討を揉めさせるつもりで言ったわけではないと思うもさが。

私見&願望:首相と防衛大臣官房には、「買えそうな偵察機と爆撃機のカタログがすでにある」

もし首相や防衛大臣のスタッフの手元にそういった資料が無い状態で先日の首相の「専守防衛とは云々」
発言があったとするなら、困るもさ。

何かすでに検討があっての発言だと思いたいもさね。
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-/nLR [221.82.90.127])
垢版 |
2018/09/29(土) 23:16:01.90ID:QWFCONfj0
モサさんの3月末のレス読み返してみたんだがF-3開発型は対空最優先って書いてあるな
もしかしたら、F-2の交替による対艦攻撃戦力の低下を防ぐ為にF-15にLRASMを載せるのかも
0188名無し三等兵 (ワッチョイ 89e2-v2mG [202.215.117.105])
垢版 |
2018/09/30(日) 01:33:55.02ID:yZccg9XW0
F-35の後継は、制空仕様および戦闘攻撃機仕様の2つ開発費を睨んでるのでは?
防衛省のF-3の将来像や、先日のF9エンジンから察するにFI機を目指しるのは明らか。
しかし実際にはF-2の後継も必要とされている。だとしたら四発もの対艦ミサイルを抱えられるような機体でなければならない。
つまりF-15やF-15Eのような機体を考えているかもしれない。
F-35の導入することでF-22が手に入ると考えたプランを大幅に変更せざるを得なくなったから、こいつを大量導入すると日本の今まで戦術からやや外れてしまうことになる。
対空ミサイルも対艦ミサイルも海外から貰わなきゃならなくなり今まで開発してきた弾薬類も使えなくなるしな。
ASM-3なんざせっかく作ったのにLRASM装備せにゃならなくなる。
こいつは亜音速だしな。
そうなったらアメリカに貢ぐ金が〜とかますます言われることになるし財務省も激怒間違いないはわな。
0189名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 04:55:16.33ID:qAAhCtyor
アメリカでは二つの方針が決まった
一つはF-22改造やらF-15Xといった既存大幅改造機は調達しない
そして次期練習機はBTX-1になった

これにより既存機改造案を選択する場合は
開発費は全額日本負担が確定になり新規開発に近い
大幅改造の場合は共同開発による開発費の低減は不可能になった
そして輸入機派が重要視しる米国正式採用というブランドもない
既存機改造案はコスト的にも存在価値もなければ米国との共用性もない案に成り下がった

外国メーカーもF-3への方針を大きく変わると思われる
LMは米国で採用されないF-22改造案は実現性はほとんどない
F-35の追加購入を得るほうが現実的な選択になった

ボーイングは僅かな可能性しかなかったF-15Xは完全に命脈は絶たれた
これにより次世代機への開発機会参加は時期的にもF-3とテンペストしかない
こうした開発機会参加による技術的蓄積とBTX-1の売り込みに注力する可能性が高い
おそらく日本企業との関係性を生かした方針を強化して米国次世戦闘機受注を目指すだろう

ノースロップは元々F-3に関しては新規開発しか参加しようがないから変わらず
ちなみにYF-23は単なる実証機であり
これをベースに戦闘機開発というのX-2ベースに戦闘機開発というのと変わらないレベル
ノースロップには既存機改造は最初からできない

BAEとは日本と装備品の共用などで協議が活発化しそうだ
0190名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 05:20:12.42ID:qAAhCtyor
防衛省は軍ヲタが評価するほどF-35を評価してない
追加購入はあるかもしれないが僅か42機の購入しか確定していない
つまりF-35は防衛省が満足する状況ではないということ

軍ヲタが主張するブロック4になればとかは
いつのことになるか不明の話であり
慌てて追加購入を決定するような完成度の高さがないことを露呈している
以前のF-4やF-15を導入した時のような信頼感はないのだろう
それは追加購入への慎重な態度からも見てとれる
F-35Bにしてもかなりトーンダウンしてきているのは
完成度の低さが影響してる感じは否めない
0192名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 06:05:13.10ID:qAAhCtyor
ちがうなF-4やF-15は冷戦機とないえ
最初から100機以上の購入は決まっていた
更にそこに追加があったわけだ
0196名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 07:20:12.87ID:qAAhCtyor
わかっていないな
既存機改造案が選択できないということは
開発するなら新規開発だということ
共同開発でも自主開発ベースでの海外企業の参加だ

LMがしたと思われる日本が参加れば
米空軍採用するかもしれないという売り込みはできなくなった
開発費も機体単価も日本単独でのコストに訂正する必要もでてくる
しかも日本単独プロジェクトなのに開発と生産をLMが管理する不合理な提案
日本側選択するメリットは全く消滅してしまった

米空軍の方針は事実上F-22という機体の将来性を完全に断った
それはF-15Cの直接的な後継機も用意されないことも決定的になり
ボーイングやノースロップは第5世代戦闘機の
開発・生産経験がないまま次世代戦闘機受注を目ざさないといけなくなった

単独で次世代戦闘機受注にむけての技術的蓄積は資金的に厳しい
もう米国内で開発機会はほとんどないので海外で得る必要が出てきた
F-3開発参加も貴重な開発機会になってきた

ボーイングはかなり安くBTX-1を提示したらしく
米国での需要だけでなく海外での需要を開拓する必要がある
日本語HPを見ても日本に売る気満々だろう
F-3開発参加や民間機での関係性を利用してBTX-1売り込みはかなり強力に進めそうだ
0198名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 07:41:46.21ID:qAAhCtyor
FB-22日本版はないよ
まずは米国での採用がないから日本側に採用のメリットがない
もう1つなアメリカ国防省はアメリカが装備しない兵器で
海外の兵器開発に米国企業が協力するのを極度に警戒する習性があるから

アメリカ企業が海外の兵器開発に協力するのは
どうでもよい技術分野に事実上制限をかけてくる
F-2開発でのトラブルもそうしたアメリカ国防当局の方針も影響している
アメリカ企業には米国で装備しない海外の兵器開発への技術供与にはかなり制限をかける
アメリカが採用しないと決めた以上はLM案は制限だらけになる可能性が高いということ
提案した内容をアメリカ当局により制限されて実現できないという可能性が高くなる

それくらいアメリカで採用するか否かは重要で
アメリカで採用されない以上はF-22の命脈は事実上尽きたと考えてよい
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 13e3-sNGz [61.245.19.176])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:06:31.06ID:GiDXdu9Q0
>>198
F-22とF-35のハイブリッドで最強の戦闘機なんて
報道に出てたけど、アメリカが自国の戦闘機以上
の物を他国に提供する訳無いんだよね。
0200名無し三等兵 (ワッチョイ d961-4nyy [114.172.167.225])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:10:53.26ID:IXQmEZm70
アメリカのdarpaのpdf資料に面白そうなものが載ってる
0201名無し三等兵 (ワッチョイ d961-4nyy [114.172.167.225])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:15:47.85ID:IXQmEZm70
>>200は投稿ミス
アメリカのdarpaのpdf資料に面白そうなものが載ってる
ttps://www.darpa.mil/attachments/STO-Mosaic-Distro-A.pdf
このpdfの6ページの図に25dmuや
0202名無し三等兵 (ワッチョイ e97c-JE+y [112.136.94.144])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:19:55.39ID:tNPdOb5V0
>>199
F-22は四半世紀前の機種、米国は次期戦闘機の検討を初めている。
F-3が配備される頃には米国は更に上の第六世代戦闘機を持っているでしょ。
因みに空自のF-15は当時米国の最先端戦闘機だったんだよ。
君の説は間違いだらけだね。
0203名無し三等兵 (ワッチョイ d961-4nyy [114.172.167.225])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:20:08.60ID:IXQmEZm70
>>200は投稿ミス
アメリカのdarpaのpdf資料に面白そうなものが載ってる
ttps://www.darpa.mil/attachments/STO-Mosaic-Distro-A.pdf
このpdfの6ページの図に25dmuや川崎重工の無人機にそっくりなものがあるよ
あと防衛省のi3ファイターの資料にあったクラウドシューティングの概念図にもそっくり
0204名無し三等兵 (ワッチョイ e97c-JE+y [112.136.94.144])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:29:42.10ID:tNPdOb5V0
>>163
桁が違うだろ。
F-3戦闘機は1機250億円として100機で2兆5千億円だぞ、
これに開発費1兆円から2兆円、計3兆5千億円から4兆5千億円の商談だ。
0205名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:31:18.44ID:qAAhCtyor
F-15はアメリカ空軍正式採用機
アメリカが制限をかけるのはアメリカでは採用しない兵器への技術供与
そのむかしイスラエルがMD社と組んで
F-4を魔改造してマッハ3級戦闘機にする計画をしたことがあるが
アメリカはストップをかけている
F-22改造案をアメリカが採用しない以上は大幅な技術供与の制限をかけるのは決定的

共同開発といってもアメリカ企業が
日本に最新技術の供与や技術指導なんて最初から期待できない
だから共同開発の相手もステルス機開発の経験があるなしも関係ないのさ
最初から重要技術の供与には大幅制限がかかるのはわかっている

共同開発はあくまでもコスト削除に寄与するかどうかしかメリットがない
0206名無し三等兵 (ワッチョイ e97c-JE+y [112.136.94.144])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:32:09.41ID:tNPdOb5V0
>>203
なんで小文字?
大文字と小文字には意味が有るんだが・・・
0207名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-aemA [113.144.227.244])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:35:41.88ID:57MgMN9x0
オタってのは自分の知識と想像から出した結論を他人に認めさせたくて仕方がない病気を持ってる奴が多いな
我々がどちらか選ぶ立場でもあるまいし病的に偏って見る必要はないだろう
0208名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp9d-/kla [126.245.130.142])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:38:23.54ID:lwFM3gdXp
>>203
一般的にスライドをそのまま使えるということはスライドが示してるものに直接関与してることだけど
クラウドシューティングの研究開発に防衛装備庁とDARPAが協力してるとしたらLM案は場違いの存在になる
0209名無し三等兵 (ワッチョイ 13e3-sNGz [61.245.19.176])
垢版 |
2018/09/30(日) 08:49:00.42ID:GiDXdu9Q0
>>202
>空自のF-15は当時米国の最先端戦闘機だったんだよ。

F-15Jが米軍のF-15と同等な訳ないだろ。
3倍の金払って大幅なダウングレードと言
うのが実態だ。LMのハイブリッド案も同
じだろうよ。

>米国は次期戦闘機の検討を初めている。

其れ何時出来るんだい? 
0211インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 891b-7gIn [202.179.237.23])
垢版 |
2018/09/30(日) 09:07:47.79ID:GYAgF/cn0
>>203
貴重な情報をありがとうございます。
これよりティム教授による著作権侵害の被害の疑いがあることを防衛装備庁に報告してまいります。W

冗談は置いて、日本で『クラウドシューテイング・システム』と呼ぶ研究をアメリカでは『Mosaic Warfare』
と呼んで研究をしていることが分かり一つ知識が増えました。ありがとうございます。
0212インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 891b-7gIn [202.179.237.23])
垢版 |
2018/09/30(日) 09:23:21.52ID:GYAgF/cn0
>>204
>F-3戦闘機は1機250億円として100機で2兆5千億円だぞ、
>これに開発費1兆円から2兆円、計3兆5千億円から4兆5千億円の商談だ

これだけだと一番経費がかかる取得にかかる諸経費や製造ライン等の設備投資が抜け落ちて
いますよ。
F-2のケースで開発と調達費が全体の3割で諸経費(ライフサイクルコスト)が7割になると国会で
答弁されていましたから、総額では15兆円になる計算ですね。

これは当然、F-22/F-35 Hybrid を選定した場合の見積もりですね? ※ユニットコストが250億円…
0214名無し三等兵 (ワッチョイ e97c-JE+y [112.136.94.144])
垢版 |
2018/09/30(日) 09:42:32.76ID:tNPdOb5V0
>>209
具体的にどんなダウングレードを施したんだい?(笑笑笑)
0217名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:01:36.04ID:qAAhCtyor
アメリカは電波妨害装置を日本に供与しなかった
実際のところ国内企業はF-16が採用されたほうがよかったそうだ
F-16は国内生産が認められてる範囲がF-15より多く
機体単価はF-15が高いが国内企業にはF-16のほうが儲かったそうだ
F-15のライセンス生産が認められたのは冷戦期だったことと
アメリカ企業同士の競争もあったからで現在はそれは望めない

だから前回のFXではF-22は供与されないしF-35はライセンス生産もできない
輸入機派は80年代の感覚でいたのがF-22導入失敗という失態と
更に代わりに導入したF-35はいつ満足な性能になるかも不透明とい大失態をやらかしてしまった

共同開発だからとアメリカが最新技術を供与しないし技術指導なんかもしない
だから共同開発相手にステルス機の開発経験の有無なんて最初から意味がない
そんなものを供与したらすぐにアメリカ政府からの介入が出る
共同開発といってもどこの国でも供与される装備品程度しか無理なのさ
後はまだものになるかわからん技術的に確立してないほんとに基礎的な分野
そういう分野は共同研究もあるが明らかにアメリカ有利な分野は協力はあり得ない

共同開発といっても重要な分野は最初から自主開発するしかない
だから日本はXF9-1やX-2なども開発して技術実証してきた
それはアメリカが供与しないのはわかっているから
共同開発は重要度が低い分野での協力程度しか望めない
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-Tyqt [126.17.95.50])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:46:50.05ID:9ZPsXvMq0
>>221
結構うまく言ってるらしいぞ、もう天災が多すぎて多すぎて多すぎて嫌でも・・・
少しでも滞ると容赦なく県市町村に正義の市民様からお叱りが飛ぶので、最適化せざるを得ないらしい

天災は一種の戦争だが、マスコミ役所市民はソレに加えて最悪の敵だから
0223インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/30(日) 11:03:46.05ID:VfiWGNjK0
>>213
>燃費クソいいからサイクルコスト改善ってプロジェクトよ。ステルスの維持負担も減ると

具体的に「燃費クソいい…」という根拠を述べて下さい。さらに「ステルスの維持費負担も減る…」
という理由も論理的に主張してください。

あと、サイクルコストはライフサイクルコストの間違いですね。W

もう少し話が続きそうな反論を理知的にできないものだろうか…
例えば、F-2の場合には当時の他の戦闘機開発の半分程度しか支出していないので、同じ100機
調達としてもライフサイクルコストだけを取り出して7割の負担になることをF-3(F-22/F-35)に単純
に当てはめるのはおかしい。などなど。
0225名無し三等兵 (ワッチョイ 715d-iT0r [118.105.171.121])
垢版 |
2018/09/30(日) 11:12:55.12ID:xTEQvKR/0
>>185
>しかし日程が先に決まっているもさ、省議決定まであと数ヶ月もさ。
2月末から数えて数か月ってことは、すでに省議は決定しているはず。。。
そして大綱中期まで3か月だか、その一か月前にはマスコミからその大筋が報道されるだろう、
つまりあと2か月くらいで何らかの情報が出るはず。
正直なところ、そこまで積極的な内容が記載されないような気がする。期待はしたいけどね。
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-S4i9 [221.171.151.84])
垢版 |
2018/09/30(日) 11:57:20.82ID:iFJDD7Gi0
仮にF-3プロジェクト総費用が6兆円、運用維持で3兆円と仮定すると、
開発費1.5兆円、生産費1.5兆円(一機150億円で100機)といった感じか。
あるいは、
開発費1兆円、生産費2兆円(一機200億円で100機)というパターンもあるか。
できれば、
開発費1兆円、生産費2兆円(一機)150億円で130機)というケースが望ましいかな。
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 13e3-sNGz [61.245.19.176])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:11:23.54ID:GiDXdu9Q0
>>227
> F-3 のライフサイクルコストは、6兆円と発表されてるだろ。

多分其れは国産の場合だよ。LM案の場合、運用費は国産の2〜3倍
に成ると有っただろ?国産戦闘機の開発能が無く成った時点でボッタ
クられるのが目に見えるは。C-2のエンジンみたいに。
0233名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:11:49.12ID:qAAhCtyor
アメリカ空軍がF-22改造案やF-15Xを
採用しないと表面したのは日本へのメッセージもあるだろ
特にLMが日本にも売り込んでるのは知ってるだろう

つまりアメリカ空軍は日本の次期戦闘機選定には関与しませんと言ったのと同じ
既存機ベースの開発案を選ぶと開発費は全額日本持ちですよとのメッセージ
日本側もそれを受けた行動を取るのは間違いないだろ
LM案は何らアメリカ空軍との共用性を持たないのは確実だし
更にものによっては技術供与にも通常通りの制限もありますというメッセージでもある

おそらくLM案選択の可能性は消えたと思う
何ら日米同盟にも寄与しない機体なのは間違いないから
それくらいアメリカ空軍の方針決定は重要だということ
0234名無し三等兵 (エムゾネ FF33-Rivi [49.106.192.191])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:16:55.47ID:4vwx9N/DF
LM案がダメなら、
BAEのテンペスト計画に乗るというまさかの展開かオラワクワクしてきたゾ
和名は三式戦闘機 暴風 で
0235インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:19:44.59ID:VfiWGNjK0
【訂正】
F-2の取得における維持管理費の割合が7割と書きましたが過去のメモで確認したところ59%でした。
また、取得にかかった総額も6兆円ではなく約3兆9,000億円程度でした。
ここで訂正したいと思います。

以前の中西議員が国会で質問した時の数字を記録して試しに計算していました。W

開発費 11%

維持管理費 59%

取得費 30%

試しに、これを総額約3兆9,000億円として計算してみると…

開発費: 4,290億円

維持管理費: 2兆3,010億円

取得費: 1兆1,700億円 / 98機 (量産機94機/試作機4機)
(ユニットコスト: 約119億3,800万円 / 1機)
0237インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:27:38.97ID:VfiWGNjK0
確かロイターは始め4兆円という総事業費」を出していましたが、F-2総事業費と同じくらいな訳は
ないだろうと6兆円と1.5倍に盛ったのかもしれないですね。

国産開発でも現代のステルス戦闘機を開発するとしたらF-2の4,290億円の3倍(1兆3,000億円程度)
くらいにはなりそうです。
維持管理費についてはどれぐらいの経費になるか分からないですが、開発費の押し上げがあるとしても
全体の経費の割合はそれ程変化しないような気もしますね。
0238インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:41:57.26ID:VfiWGNjK0
>>233
いつも国産戦闘機に賭ける熱いメッセージを拝読させていただきますが…

この…
>将来戦闘機の開発に係る総合的な実現可能性に関する研究(10億円)

>将来戦闘機について、‘外国と協業する場合’のコンセプト検討、開発プラン検討、
>能力評価を実施する

という来年度予算の使い道についてはどの様な見解をお持ちでしょうか?
0239名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-Tyqt [126.17.95.50])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:42:16.82ID:9ZPsXvMq0
>>234
今のEUで軍事に予算はつかない。脅威もなく平和すぎるからな…いや脅威は移民なんだが
テンペストで戦える敵じゃないからな、前途厳しすぎるよな…TSR2の二の舞になる気がするわ
0240名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:47:48.67ID:qAAhCtyor
テンペストは最初から部分的協力だけ
もっともテンペストのほうが実現性が怪しい
F-3の場合は構成要素が先行して開発されてるが
テンペストの場合は出資を集めないことには全ての構成要素開発が進まない

可変サイクルエンジンとぶち上げてみても
結局は出資を集めないことには開発を始められない
スウェーデンと協議するといっても
開発と生産の丸投げを要求される構想に乗るかどうか不透明
モックアップを作ったから計画が進んでるわけではない
0241名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:57:23.03ID:qAAhCtyor
>>238

協業という文言を使ったのは
自主開発案ベースにコスト削除の為に海外部品も取り入れるという方針と見ています
重要構成要素はアメリカからの供与はまず望めないからです

ボーイングにしろ、ノースロップにしろ
日本に提供できるのは米国政府が供与にストップをかけないレベルの部品だと思われます
共同開発という文言を使わないのはそうした事情があるからでしょう

自主開発案ベースに部分的な海外企業との協力を始めるサインでは?
0242インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:57:42.83ID:VfiWGNjK0
>>239
EUと一口に言っても加盟国により温度差がありますよ。英国は対GDP比で2%近い防衛支出を
しているので努力している方です。EUの部分をドイツに置き換えればほぼ正確な論評と言えますね。W

英国は南シナでの軍事プレゼンスを強化してきています。QEがこの海域に常駐することも考えられ
るので、テンペストが日本が望む性能を持つ太平洋で広範囲で活動が可能な戦闘機としてデザイン
される可能性は否定できないと思います。
まあ、それと日本が国産戦闘機を開発メリットとは完全には一致しないので、日本のチーム・テンペスト
入りをまったく評価しないですけど。W
0246インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 13d2-tsV1 [27.139.48.218])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:09:53.98ID:VfiWGNjK0
>>241
>自主開発案ベースに部分的な海外企業との協力を始めるサインでは?

なるほど!

10億円の予算が付いているので、具体的なプロポーサル(RfP)を出して導入する予定の器材
などのインテグレーションを協力メーカーとの検証レベルくらいまで来年度から入る可能性が
あると見て良さそうですね。

他に74億円の予算が付いていますが、こちらはすでに既出の各要素技術研究、例えば将来レーダー
(これはもう実証実験が終了しているのか…)などの予算みたいですね。

これとは別なのか、これらも含む予算なのか青山議員がDHC、TVで205億円のF-2後継機種の
予算を計上すると言ってましたね。
0248名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:24:57.33ID:qAAhCtyor
もっとも対外的には国産とは言わず共同開発と呼ぶと思います
対内的にはコスト削除努力をアピールする為であり
対外的には無用な政治問題化を避ける為に
アメリカ空軍が既存機の大幅改造機は採用しないと表明したことにより
政治問題化の可能性はかなり低下したと思われる

おそらくLMはF-35追加購入を確実にしたほうが現実的な利益と判断すると思われます
流石にLM案は日本単独プロジェクトではコスト的にも政治的にもハードルが高過ぎる
ボーイングはBTX-1が正式採用されたことにより日本への売り込みを本格化させるでしょう
F-15系統も命運は尽きたので次期戦闘機受注に向けた技術的蓄積と
量産機数を増やす必要があるBTX-1の売り込みのほうが現実的
ボーイングがF-3で既存機改造を強く推す可能性はほとんどないだろう
0249名無し三等兵 (ワッチョイ a1dc-+K6Z [180.144.175.61])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:28:28.12ID:dpDDXvJs0
> 将来戦闘機について、外国と協業する場合のコンセプト検討、開発プラン検討、能力評価を実施する
普通に読んだら、(戦闘機の)コンセプト検討、(戦闘機の)開発プラン検討、(開発)能力評価でしょ。
つまりは国産厨が忌避する共同開発も消えてないのよ。
0251名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:42:52.57ID:qAAhCtyor
共同開発か国産かは問題ではない
自主開発か既存機改造かが大きな問題
自主開発なら名称か共同開発でもいいのさ
国産、共同開発なんて呼び名には定義はないから
ようは設計と生産の主導権を日本が握ることが最重要

LM案というのは設計と生産の主導権をよこせという提案
それはアメリカ空軍に売り込む目的があったから
アメリカ空軍主力機の一翼を担う機体なのに
重要機密を日本が知ってるのはまずいから
もっともアメリカ空軍が採用しないと日本側にはメリットゼロ提案であり
おそらくコスト見積りもやり直しの必要がある内容だろう
アメリカ空軍不採用表明で事実上終わった案だろう
0252名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-vpSA [126.194.138.251])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:55:12.60ID:7FJWRwd/0
ヨーロッパ諸国でも核保有国の英仏は別格
アメリカの核の傘は必要ないし独自の外交政策も取れるしそのかわり軍事費の負担も増える
ただ単に核戦力の保有維持が金食い虫ってのもあるけど
日本だって核保有してたら長距離弾道弾や戦略原潜必要になってくるしGDPの1%なんかじゃ収まらん
同盟国の核保有は許さないが軍事費は増やせってアメリカの主張も虫がいい
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 13b7-hCYd [59.147.188.208])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:55:23.62ID:PctFUQlo0
>>251 ボーイング推しさん
相変わらずの妄想書き込みご苦労さん。
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 5398-v++f [115.177.245.251])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:15:21.47ID:rPPpr5bh0
>>229
やる夫スレの「FutureWar 197x」(だったと記憶。ちょっとあやふや)って作品で、戦闘中についその癖が出たできる夫が戦死するシーンがあったな。案外真剣に考慮すべき問題かもしれんね。
0258名無し三等兵 (ワッチョイ f16e-fDHs [182.168.183.170])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:44:46.51ID:pi3+Uz6i0
そもそも防衛装備庁は国内各社との機種選定要求仕様の摺り合わせと概算など
自主的お勉強会の時期は過ぎておりそんな場末の会合にも参加しないような
意識高い系値段高い系海外各社にもとりあえずは参考見積を打診してみたわけだが
LMと暴ingは恣意的なミスリード記事に踊らされつつ失格扱いな振聴やらかして
得意満面に無効札を切ったという様が透けて見えてしまったのね。

防衛装備庁にとってはリトマス試験紙とアリバイづくりというかイソップ物語に
例えるとLMと暴ingは計画ごと引っ掻き回すことを企図していたのでなければ
金の斧とか銀の斧とか得意満面の回答を誤誘導させたトムソンロイターの記者と
その編集方針を恨むべきだな。

ただしNGは情報統制なのかE2-Dのはなしくらいだしまるで秘匿作戦行動無線封止中な
ヘルキャット艦載戦闘機が露払いする奇襲編隊が正規空母直掩哨戒機網を掻い潜って
明後日の方角から参上!とか寝耳に水をやりかねないし疑心暗鬼にもなるよなぁ。。。
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-hcts [61.205.218.53])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:46:44.98ID:IOadys8S0
今回のF-35B墜落事故を受けて、イギリスはテンペストに方針を変えてくる可能性もある
0260名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-8t2q [126.46.50.113])
垢版 |
2018/09/30(日) 15:07:39.41ID:uK25l0j70
>>256
面倒くさいことは基本的にやる必要がなくなったら皆きっぱりやらなくなるものだ
0261名無し三等兵 (ワンミングク MM53-J9+3 [153.234.232.100])
垢版 |
2018/09/30(日) 15:19:21.71ID:K03iRSblM
艦載のテンペスト? あり得ない。
テンペストの立ち上げは財政的に無理だろう。F-3のラ国をテンペストと呼ぶのが限界。
複座型を英国で開発・生産、海外販売とその機体製造は英が独占ぐらいはok
0264名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 15:48:41.61ID:qAAhCtyor
ロイター、読売、日経の記事ネタの出所はLMでしょう
断片的に出てくる情報を元にパズルのように組み合わせると次のようなシナリオが浮かんできます

LMはF-22発展型を米空軍に採用させたい意図が元々あった
そこにたまたまあった日本の次期戦闘機計画を利用する策を思いついた
元々コスト高が問題だったF-22でしたから開発費と生産数を日本に負担させればコストが低くなり
米空軍も採用されるのではと考えたわけです

その為にはまず日本を計画に乗っけないと話になりません
それが一連の報道の元ネタになったと思われます
だけど日本側からはどうもはかばかしい反応がなかった
そこで日米同盟に繋がるとか機体構想をリークしたりしたのでしょう

日本の反応がはかばかしくない最大理由はアメリカ空軍採用がわからないから
そこでLMはアメリカ空軍にも日本が計画に乗れば開発費も取得単価も安くなるともちかけたのでしょう
確かにLMの思惑通りに米空軍が乗れば本命になったかもしれません
しかし無惨にも米空軍からいらない通告を出されてしまった

これをもってLMが防衛省に提案した内容は
日本側にも採用するメリットが全くないプランになった
それどころか提示したコストはもっと高くなる可能性が高いのです

これが一連の報道ネタであり情報がLMばかりの理由でしょう
何とか日本を乗っけないと米空軍への売り込み計画がコスト的に破綻するからです
日経にリークしたのは日本の経済界を思惑通り動かしたいからでしょう
いちおう日経新聞は財界人は読みますから

ただ日本側を何とか乗せようとしてた時に
肝心のアメリカ空軍からいらない宣言が出てしまった
こんな感じの流れだと思われます
0265名無し三等兵 (ワッチョイ 118a-/kla [60.43.49.21])
垢版 |
2018/09/30(日) 16:01:53.41ID:JdQhMF4K0
LMの狙いは簡単
(韓国と開発した)T-50でT-Xを狙ったように、日本と開発したF-3を
後々アメリカのコンペに出そうと考えてるかもしれんが、韓国と開発したT-50が
新規開発するBTXに負けてF-22/35も要らないとはっきり言われたことで
PCAに全力投球以外米空軍の仕事は取る方法がないことをLMも分かったはずだから
F-3開発に対する態度が変わるかも
0267名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 16:11:40.03ID:qAAhCtyor
LMは昔から命脈が尽きた戦闘機を売り込む習性があります
かつては第二次FXではCL-1200なるF-104の改良型を提案してきました
もちろんバリバリの主力機であるF-4Eに勝てるわけありません

こんどはアメリカの軽量戦闘機計画に乗っかろうとします
YF-16やYF-17の元になったプランが出てる中でF-104の大幅改造型で参加
当然のことながら恥ずかしいビリ評価でした

まだ懲りないロッキードは輸出用戦闘機のコンペにF-104改造型で挑みました
ですが名機F-5Eに勝てるはずもなくやっと諦めました
どうもLMの終わった機体への執着は伝統のようです
0269名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/09/30(日) 16:41:02.46ID:qAAhCtyor
ボーイングは格段に勝ち目が薄かったでしょ
流石にいまさらF-15の改造型では勝ち目がない
F/A-18E/Fの発展型も艦上機という特殊事情がないとまずあり得ない案です
流石に原型が70年代の機体は賞味期限切れ
ボーイング自体もF-15Xなんてものが実現する可能性は
空軍首脳が乱心でもしないと無理と思ってたに違いありません
とりあえずBTX-1が採用されて安堵してることでしょう
小型軍用機市場で何とか首の皮1枚なんとか繋がってる状態は保てました
練習機とはいえアメリカ空軍正式採用を武器に海外にBTX-1を売り込みに注力すると思われます
0271名無し三等兵 (ワッチョイ c99f-aemA [106.166.50.77])
垢版 |
2018/09/30(日) 17:28:56.17ID:3m0fOGFl0
>>267
CL-1200が尾翼位置が通常配置でエンジンがTF30だったのは知っていますが
YF-16に挑んだのや安価な輸出用戦闘機に挑んだのって
どんな構成だったんですかねえ

F-104は実はU-2のベースでもある(キリッ
なんて豆知識もあったみたいで
翼の長さを変えればどんな用途でも使えるぜー!とか
根拠のない自信でもあったのかなあ
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 6b78-fDHs [121.103.184.14])
垢版 |
2018/09/30(日) 19:14:32.97ID:xaH/ROkF0
厚生省年金機構GPIFは財務省外国為替資金特別会計運用ファンド
いわゆる国際協力銀行JBICと協働しながら仕手本尊として
国交省航空局と海上保安庁の御用達なサイテーション機と
防衛省のスバルベル412EPXヘリなどの権益総取り狙いのほか
三菱MU-300の一切権利買い戻しのためなのかテキストロン社の
TXT株式時価総額177億5400万米ドルの2兆0150億円相当として
192万株0.773%程度まで買い進めているが今年になって
米国上院下院は海外資本による国防関連企業に対する事業買収
阻止権限法が成立しているね。

ここらへんも防衛省の来年度予算要求に絡んで来るというなら
ボーイング社製民間航空機の民間航空各社の導入は続くが
ロッキードマーティン社はなぁ。
0274名無し三等兵 (ワッチョイ d137-xFyY [220.211.223.183])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:16:09.87ID:ABJboWkZ0
YouTubeの軍事関係動画見てると日本の軍事が誤解されまくってて戸惑うわ
やっぱり自衛隊の装備ってのは欧米人にとってはwikipediaレベルの情報しか手に入らないベールの向こうの存在なのかね
0276名無し三等兵 (ワッチョイ d1bd-v8+4 [220.145.133.240])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:57:52.02ID:JJ65wBAG0
>>188
> F-35の後継は、制空仕様および戦闘攻撃機仕様の2つ開発費を睨んでるのでは?
> 防衛省のF-3の将来像や、先日のF9エンジンから察するにFI機を目指しるのは明らか。

F-35の後継の開発は2050年以降、つまり今世紀後半になるまで必要ないので、現時点でその議論は不要というか
その時代に実用化し得る戦闘機技術や戦闘機のコンセプトがどういうものになるか現時点では詰め切れないから
F-35の後継を現時点で議論するのは余りにも早計。
まあ第6世代とか無人戦闘機とかはF-3でなくF-35後継の時代だろうね。

> しかし実際にはF-2の後継も必要とされている。だとしたら四発もの対艦ミサイルを抱えられるような機体でなければならない。

要撃(FI)任務を背負ってきたF-4EJの後継選びが「F-22が欲しい」、「だめだめ、絶対だめ」という混乱で対地・対艦攻撃(FS)任務に適したF-35になってしまったために
「F-2の後継」という言葉は曖昧というか両義的になってしまったので、その両義性に起因する議論の混乱を避けるために
「F-2の後継」に関する議論は、「F-2の任務上の後継」と「F-2の時期的な(交代で配備されるべき)後継」という2つの言葉に分けて進めるべきだ。

まず
●F-2の任務上の後継
これについてはFI機であったF-4EJの時期的な後継機として配備が始まっているFS機のF-35が担えば良いのであって
そういう意味ではF-4EJが引退してその代わりにF-35の配備が進むと、FI機が不足しFS機は本来の予定戦力よりも過剰になることになるが
これはF-22に関する混乱の結果なので今となっては已むを得ない事態であり、不足数がどんどん大きくなるFI機を埋めるべき
次期F-X(これがF-3)の早急な開発・配備が求められている

●F-2の時期的な後継
これが次期F-XつまりF-3、だが以上で見た通りF-2のFS任務はF-35が受け継ぐ、対艦ミサイルの搭載数やそれらが内装可能になるか否かは
F-35Aの進化具合に左右されることになるが、日本がJSF開発の参加国でない以上、F-35の進化に関しての発言力は極めて限られたものになるだろう


という訳で、F-3は任務上ではF-4EJの後継であり、配備時期ではF-2と交代するF-2の後継ということになる

「F-2の後継」という言葉やF-3戦闘機の両義性を正しく切り分けて議論しないと混乱の元になる
0280名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-jdJA [126.204.24.164])
垢版 |
2018/09/30(日) 22:56:27.10ID:ue7k/5Gdr
P-1じゃね?
0281名無し三等兵 (ワキゲー MMa3-Rctb [103.226.44.21])
垢版 |
2018/09/30(日) 23:01:48.59ID:pF+G+fJ8M
P-1というのもありだろうが、
F-3に最初から運用機能を付けるんじゃないかなと思う
そらオミットした方が安くはなるだろうけど
F-2で経験済みの運用機能を追加した所で大してコスト上がらんでしょう。
0283名無し三等兵 (ワッチョイ 89e2-v2mG [202.215.117.105])
垢版 |
2018/09/30(日) 23:10:48.99ID:yZccg9XW0
>>276
●F-2の任務上の後継
これをF-35に代替するのも今までの戦闘のやり方を変えざるを得ないよねって話
F-2がASMを4つ抱えてラムジェットの高速な対艦ミサイルで攻撃するはずが、F-35だと長距離ではあるが遅い音速の対艦ミサイル(LRASM)を撃つ戦闘がずっと続くことになる。
母機がF-35である以上、AMRAAMも対地攻撃のミサイルも全て委ねることになるのが果たして良いのかね。
言うまでもないが、自前のミサイルを開発して載せようとして素直に弄らせてくれる保証がない。F-15が例外だったと言っていい。
だとしたらF-2の任務上の後継も開発しなければならん。
もちろんF-15の後釜もな。
結果的にFIとFSの両方を開発する必要があると俺は見ている。

だからF-15preMSIPの後継にF-35を宛てるのはかなり疑問。純粋な枠増強なら良いが。

F-3の開発に全力を尽くしてほしい。
0286名無し三等兵 (ワッチョイ d1bd-v8+4 [220.145.133.240])
垢版 |
2018/10/01(月) 00:33:13.80ID:CbMp4sjw0
>>283
> これをF-35に代替するのも今までの戦闘のやり方を変えざるを得ないよねって話
> F-2がASMを4つ抱えてラムジェットの高速な対艦ミサイルで攻撃するはずが、F-35だと長距離ではあるが遅い音速の対艦ミサイル(LRASM)を撃つ戦闘がずっと続くことになる。
> 母機がF-35である以上、AMRAAMも対地攻撃のミサイルも全て委ねることになるのが果たして良いのかね。
> 言うまでもないが、自前のミサイルを開発して載せようとして素直に弄らせてくれる保証がない。F-15が例外だったと言っていい。
> だとしたらF-2の任務上の後継も開発しなければならん。
> もちろんF-15の後釜もな。
> 結果的にFIとFSの両方を開発する必要があると俺は見ている。

それは日本の開発能力(開発人員数)からして非現実的な話だな
希望としては理解できるが

> だからF-15preMSIPの後継にF-35を宛てるのはかなり疑問。純粋な枠増強なら良いが。

ならば機体寿命がかなり残っているF-15preをFS化改修して日本独自のASM発射プラットホームにするんだね
必要ならボーイングの提案するF-15E相当の主翼への交換もしてね、もちろんその条件として我が国が運用するミサイルを搭載できる電子装備とすることは大前提
とにかくF-15preのFS化延命でも他の手段でも良いから時間を稼いで、F-4EJの退役に伴い機数不足が酷くなるFI用のF-3の開発を終えてからFS用F-3の開発期間を確保するしかない

いずれにしても戦闘機を勝手に弄れないという現実がありながら、日本独自のミサイルを次々に配備してきた今までの現状がどうかしている
空自を揶揄する言葉として「勇猛果敢、支離滅裂」というのがあるそうだが、弄れない戦闘機を使っていながら次々に独自ミサイルを配備するなんてのは
支離滅裂もいいところだ

どう言おうと、現実には大枚を叩いてF-35AをFS機として導入することを決定し実際に導入を始めてしまったのだから、F-35Aでやれる最善を尽くす以外に解はないんだよ
F-35Aに我が国独特のミサイルの運用を可能にするように精一杯交渉してみるんだな
まあ常識的には不可能だろうが、とにかく交渉しないことには何事も始まらない、F-15preのFS化延命が必要か否かを判断する上でもね
0288名無し三等兵 (ワッチョイ 919f-xFyY [124.208.59.98])
垢版 |
2018/10/01(月) 01:13:48.86ID:cyGRn8uV0
>>277
日本語は白人にとって暗号だからな。こちらのミニタリーマニアはそこそこ英文読めても
日本語読めるあちらのマニアはほとんどいない。そして自衛隊の文献は日本語PDF多いからな…
翻訳かけてもよくわからないだろうよ、役所言葉は日本人にすら難解だ
0295名無し三等兵 (ワッチョイ 89e2-tsV1 [202.215.117.105])
垢版 |
2018/10/01(月) 01:37:11.20ID:wXAQ2mOz0
>>286
>ならば機体寿命がかなり残っているF-15pre
 ぶっちゃければ、F-15preを改修して多少延命させるのが良い思っている。
 将来を考えたらね。
 その間は純粋増強のF-35でカバーってところかな。Bはいらんが。

>弄れない戦闘機を使っていながら
 それは仕方ないよ。それに独自ミサイルを使わざるを得ないのは米も理解しているでしょ。
 だからこそ許可してたんじゃないの。

結局アメリカと日本とじゃ防衛するにあたって必要な装備に違いがある以上、独自開発
するしかない。
けど次の戦闘機は間違いなくFIだし、F-2を延命させるかF-35に日本独自の対艦ミサイル
載せられるようにするかだな。対空ミサイルはミーティア改があるからまだいいけど。
しかしブロック4だってミサイル全部で6発だもんな。

なんだってアメリカはミサイル搭載数減らしたんだろ
0296名無し三等兵 (スプッッ Sda3-8t2q [183.74.207.81])
垢版 |
2018/10/01(月) 01:41:18.59ID:mdy60Dcsd
F-3開発後、新FS機開発すればええんちゃうの?
というか空自はF-35をFS機としてどんな評価してるのだろうか
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 919f-xFyY [124.208.59.98])
垢版 |
2018/10/01(月) 01:46:15.93ID:cyGRn8uV0
制空権担保はF-22の仕事、F-35は主にビーストモードで爆撃するって運用の攻撃機だからだろうな。あれで制空戦闘とか出来なくはないけど最適な任務ではないから…
湾岸以降ーイラクみたいに空の守りが弱い国ばかり相手にしてくればそうもなる。今の中国みたいなガチの国との制空戦闘に向けたもんじゃないわな
0300名無し三等兵 (ワッチョイ d1bd-v8+4 [220.145.133.240])
垢版 |
2018/10/01(月) 01:52:13.80ID:CbMp4sjw0
>>296
> F-3開発後、新FS機開発すればええんちゃうの?

まあそれは可能だし国内開発基盤を維持し発展させる上では必要だよね
そのためにもFI用F-3開発終了までの時間稼ぎをする必要がある

> というか空自はF-35をFS機としてどんな評価してるのだろうか

これは何も根拠のない単なる個人的な想像なんだが、空自の現場はF-35Aをあまり気に入っていないのかもね
なんか発注数も42機で追加発注という話も出てこないし

日本の場合、戦闘機の数が限られていて、しかも南西諸島方面でのチャイナ機へのスクランブル回数が鰻上りで
FSしかできないFS専用機なんて贅沢な運用は許されず全ての戦闘機は少なくともスクランブルというFI的なミッションもこなしてくれないと困る現状に照らすと、
F-35Aの場合はF-2よりもずっとFIとして使い辛いのでこれが大量配備されると困るという現場からの声が空幕に上がってきているんじゃないのかなあと予想している
0303名無し三等兵 (ワッチョイ d137-xFyY [220.211.223.183])
垢版 |
2018/10/01(月) 02:22:01.58ID:1qI74fJK0
>>291
そういや中期防でティルトローター機を配備するって説明に使われていたのがオスプレイの写真じゃなかったな
なぜかわざわざオリジナルデザインのポンチ絵使っていたな

まさか・・・いや最近の日本の防衛は何が起きてもおかしくない激動の時代だからもしかするかも
0306名無し三等兵 (ワッチョイ d1bd-v8+4 [220.145.133.240])
垢版 |
2018/10/01(月) 04:38:36.59ID:CbMp4sjw0
>>304
> 有人の対艦任務は危険だし消えるだろ

同意
最終的な解としては日本のi3ファイターとかアメリカのPCAとかで検討されている
有人戦闘機によって指揮運用された無人機が対艦ミサイル抱えて
敵の対空監視圏内に飛び込んでASMを放つってことになるだろうね

こちらが敵艦をレーダーで捕捉できるということは原理的には敵艦からもこちらの機体を捕捉できる筈なのだから
対艦攻撃は常に敵艦のSAMで撃墜される危険と背中合わせだから有人機でやるのはリスクが大きすぎる
0308名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/01(月) 05:36:06.97ID:AF8Kjfaor
F-3は空対艦ミサイルの機内搭載は求めてない
だから対艦攻撃の場合は発見されるリスクは高い
これはF-3が実質的にはF-15の後継機だから
ちなみに対艦ミサイル4発携行というのは
FSX国産のための方便に使われた要求であり
対艦攻撃ミッションで譲れない性能というわけではない
まして対艦ミサイル4発機内搭載なんてステルス戦闘機には求めない
0311名無し三等兵 (ワッチョイ f1e9-S4i9 [182.167.232.175])
垢版 |
2018/10/01(月) 06:36:49.87ID:2RRey6Cr0
国産で機体開発するとミサイルベイとかの大きさもミサイルに合わせたり後から自由に改造できたりするのがいいね。
まあ改造にも限界もあるけど、いちいちお伺い立てたり意味わからない高い金払ったりする必要がないのは精神上とてもいい。
0312名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-vpSA [126.208.175.11])
垢版 |
2018/10/01(月) 07:23:31.80ID:9vhy9JSJr
対艦ミサイルっても射程距離と速度をどれくらいにするかで一概に言えんよね
ウエポンベイに入るのは亜音速だと射程距離500キロくらいで超音速だと300キロくらいが限界?
0315名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.224.94])
垢版 |
2018/10/01(月) 07:49:56.53ID:6LJAfOboa
>>313
地対艦や艦対艦ミサイルと同じサイズの空対艦ミサイルなら空対艦の方か射程ながくなる(弾体を打ち上げる必要が無いからな)
 安全に攻撃したいなら大型の空対艦ミサイルを無人機から打ち出すのが最も安全(空対空でもおなじ)
少なくとも日米英はそう考えて無人随伴機計画してる(センサーノードしても無人機先行させた方が安全だしな)
0319名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/01(月) 09:32:59.94ID:ug1KWG8q0
>>313
無人機で抱えるケースと対艦ミサイルの射程を伸ばすケースを抽象化すると

無人機とブースターの選択問題になる
それぞれのメリットとデメリットを考えて戦術的に柔軟に選択すれば良い
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-brPT [126.74.242.23])
垢版 |
2018/10/01(月) 09:51:40.79ID:yLQjCPb30
>>308 ASM-3を外装したって一応ステルス形状をしてるんだし、小さいからそんなに簡単に捕捉はされないと思うよ。
射程距離の200km位までは見つからないのでは?

その為のF-3のステルス性だし。
0324名無し三等兵 (ワッチョイ 118a-/kla [60.43.49.21])
垢版 |
2018/10/01(月) 09:57:18.76ID:Kybk61mg0
>>321
表面リベット処理でもRCSに大きく響くステルス機が武器ぶら下げて大丈夫だと思う?
艦船のレーダー出力は飛行機のレーダーより大きいから、武器ぶら下げたら200キロでも余裕で見つかるだろう

どうしてもぶら下げないといけないならローで進入するしかない
ミサイルをぶら下げても上からのレーダーなら機体に隠れるからRCSに響かない
0329名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-jdJA [126.204.24.164])
垢版 |
2018/10/01(月) 10:31:04.25ID:z0cnuH26r
競合性の高い空域でも安心して哨戒出来る

P-21
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 118a-/kla [60.43.49.21])
垢版 |
2018/10/01(月) 11:00:52.51ID:Kybk61mg0
F-3には対空任務をやりながら対艦もやれと
数に劣勢に対処するために仕様にこだわったのに、また使える数を減らすのか

1000キロなら外付けでも良いならそれこそ無人機がぶら下げて遠くから撃てばいい
貴重なパイロット枠取らないし
0334名無し三等兵 (ワッチョイ 9b3b-vpSA [183.76.68.8])
垢版 |
2018/10/01(月) 11:22:51.99ID:0mmYyG2N0
JSMもLRASMもJASSMERも射程距離は長いけどどれも亜音速
アメリカは対地対艦ミサイルはコストとサイズを重視し速度は求めず与えられる条件で可能な限り長射程を確保するってようだ
ソ連はデカくてもいいからより遠くより速くを求めてたね
ASM-3から推測するに日本は戦闘機に積めるサイズで超音速を要求し可能な限り超音速を望むって気がする
F-3に積める超音速ミサイルだと敵のレーダーのアウトレンジ攻撃って難しいんじゃね?
0337名無し三等兵 (ワッチョイ b39e-S4i9 [101.142.218.58])
垢版 |
2018/10/01(月) 11:42:22.35ID:H8eg6E4Y0
無人機は有人機に先行させて敵のレーダーの位置、敵からどう捕らえられるかを調査するのが良いだろう。
後続の有人機はそのデータを基に敵に捕らえられないコースを選択しミサイル発射地点まで進出する。
0339名無し三等兵 (ワッチョイ 71c7-z1Ue [118.241.184.50])
垢版 |
2018/10/01(月) 11:50:12.09ID:PbMvG8V70
将来中国が空母艦載機連れて来る時代には 射程か速度で妥協して内装するか、外吊りで非ステルス状態でも撃てる射程を得るか・・・恐らく どちらかを選択することになる
そういう意味で技術的には将来に繋がっても ASM-3自体の有効性は短そう
0342名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:09:13.68ID:AF8Kjfaor
対艦ミサイル4発搭載という話が一人歩きしてるが
実は幻の国産FSXは攻撃機というより戦闘機よりの機体を計画してた
あくまでも胴体下に対艦ミサイル4発搭載できるだけで
どちらかというと対空戦闘重視の機体を志向していた
コンセプト的にはトーネードよりF-18/F-16に近い性格の機体だった

F-3は更に戦闘機志向が強く対艦攻撃能力は付けたし程度
ここで熱く語られるほど対艦攻撃能力は求むられていない
そういう意味ではLM案は防衛省が求めた機体とはちがうようだ
防衛省が求めてる機体はF-22(原型)に対艦ミサイルを搭載できる程度の機体だろう
FB-22みたいに大幅に爆撃機に振った機体ではない
そういう意味であの提案は日本を利用したアメリカ空軍への売り込み目的とわかる
0343インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 891b-7gIn [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:09:52.55ID:8maPwR2l0
>>308
>ちなみに対艦ミサイル4発携行というのは
>FSX国産のための方便に使われた要求であり

これまでは私も同じ理解でしたが、J-WING 10月号などの9月に発売された専門誌のASM-3の
完成を紹介する記事によると、これまでのASM-1、ASM-2は亜音速のミサイルのために敵艦船
に対して対処時間を与えてしまい、そのための『飽和攻撃』が要求され4基搭載が求められたそうです。

ASM-3はマッハ3という超音速で敵に向かうので対処時間が短く迎撃することが難しいので、
一発必中のためにF-2に2基だけ搭載しても問題がないそうです。一応、運用上の理由に整合性が
あったようです。

>>334
>敵のレーダーのアウトレンジ攻撃って難しいんじゃね?

この話をするには敵艦船に搭載している対空レーダーの探知距離を前提にしないと話の道筋が
立たないと思います。
海自の通常型護衛艦(むらせめ…など)に搭載している通常型対空レーダーOPS-24でだいたい
200Kmの探知距離であるとWikipediaには出ていました。
ただし、その対象がミサイルなのか発射母機の戦闘攻撃機なのかは分りません。戦闘機に対して
ならば仮想敵国の対空ミサイルがこのレベルかそれ以下ならばASM-3で有効な攻撃が可能だと
思います。
まあ、出来た時に役に立たない兵器を一生懸命開発するとも思えないし、大丈夫だと思います。
0346インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 891b-7gIn [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:21:27.61ID:8maPwR2l0
>>339
>将来中国が空母艦載機連れて来る時代には…

空母艦載機が艦隊上空を警戒しているのに、何んで裸の対艦攻撃部隊だけで作戦を行うのですか?
普通、最初にするべきは制空権を確保する目的で戦闘機による敵戦闘機の殲滅でしょう?

まるで旧日本海軍の「戦闘機不要論者」みたい。W
0348名無し三等兵 (ワッチョイ 71c7-z1Ue [118.241.184.50])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:25:33.12ID:PbMvG8V70
>最初にするべきは制空権を確保する目的で戦闘機による敵戦闘機の殲滅でしょう?



敵戦闘機の殲滅が簡単に出来るなら 後で余裕をもって水平線下からP-1でASM撃てるよw
0352名無し三等兵 (ドコグロ MM6d-7xaS [118.109.189.211])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:41:18.81ID:M9FwdtW+M
>>330
1000km以上射程あったら戦闘機から発射する意味無い。

戦闘機から発射するのは攻撃目標の近くまで行って発射するという攻撃バリエーションを多様化させる為でしょう。

遠距離から撃つならP1でも同じ
0356名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-9SJZ [36.11.224.224])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:53:02.34ID:UgGlv+lAa
>>350
一応スクラムジェットでマッハ10級で飛ぶXシリーズの飛翔体はあるしマッハ6とかなら全くの架空兵器てことも無いのでは?
中国の対艦弾道弾みたいに当たるの?とかおいくら万円?とか色々疑問符がつくのは確かだけど

まあスレ違いすぎるからこの程度にしておくけど、適切なスレあったら教えて欲しいかも
0357名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-aemA [153.209.132.169])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:59:44.94ID:fNRwUOwO0
>>344
射程が1000kmミサイル≠1000km先の目標物に当たる
ミサイルの射程なんて巨大化していけば上げられるけど
当たらなきゃ意味無い
まず1000km先の目標で正確に捉えるかを考えよう

OTHやるにもAWEが敵の戦闘機に狙われたら役に立たないし
ステルス戦闘機に索敵もやらせて、データリンクでOTHやらせるという
米軍が今F-35でやろうとしてる事が一番正解に近いと思うけど
0359名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:21:07.17ID:kmB4A0dh0
>>357
F35の強みがそれ
でその延長が探索機をUAV化すると、ステルスの強みを活かして遠投探索させる
これでミサイルの射程距離400km級の視界を完全確保できる。

理論的には探索機が高度15000メートルなら合計700kmくらいまで間合い伸びる。まぁそういう戦闘になる
0360名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:29:24.25ID:kmB4A0dh0
将来的に対地攻撃もなんもかもが無人哨戒機介してだいたい400-700km後方の戦闘機がグライダーミサイル放つパターンになる
このアプローチの恩恵は
・射程の拡大
・安全性の拡大
・有人攻撃機の移動距離が減少し、ペイロードが増えソーティレートが増大する

ってとこよ。それこそ従来戦術攻撃機はF15eでペイロード4-6トンの燃料10トンで行動半径1000kmで1ソーティが準備込みで4-5時間もかかった。
ところが無人機とロングレンジ攻撃なら1ソーティの行動半径が500km、ペイロード8トン、1ソーティ3時間にできる
普通の戦闘機でも12時間の攻撃量が3倍になる計算で、爆撃機いらないやんレベルの火力になる。

このアプローチならばF35は機外搭載可能になり、1機で12時間3-4ソーティ24-32トンも爆撃可能で、40機を交代で平均2ソーティ投入すれば
合計で8時間で500トンも爆弾投擲でき、作戦計画その他準備含め極短時間に即応的に
戦略爆撃機並の火力を確立できる
0361名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-S4i9 [221.171.151.84])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:34:35.69ID:LLnQfL5L0
>>356
スレチだが、中国の対艦弾道弾は標的に当たる・・・のか?
アレは同時に複数のミサイルを該当エリア上空まで突入させて、
上空から細かい弾頭をばらまくものだと思っていたが。

米空母の甲板を損傷させることができれば、それで充分と。
0362名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:38:51.79ID:kmB4A0dh0
それこそ従来の有人爆撃ってかったるかった。
戦術攻撃機は訓練と作戦準備が必要で、攻撃準備やらに1-2日かかって、投下できるのは40機で12時間に200トンにも満たなかった
攻撃も緩慢でさらに護衛の戦闘機が必要で合計80-100機体制で空母なら2隻ないと攻撃できなかった
戦略爆撃機を使うんでも入念な準備と移動に時間がかかり、総数100機でやっと500トン単位の爆撃ができた

ところが無人探索システムをうまくつかえば、同様の任務を合計50-60機でやることが可能であり
空母は護衛の余力残してアクティブに200-500トンの戦略爆撃並みの攻撃ができる
過去アメリカの戦略戦術爆撃は移動と準備が大変だったが、F35と無人探索で24時間そういう作戦が可能となる
陸上の自衛隊の戦闘機もこのアプローチならば全機体を同時に一点投入してやっと12時間で500トンの爆弾打てるかが関の山だったのが
地方隊で200-400トンの打撃力を有することができ、おもに三沢と九州から爆撃部隊を飛来させるとしても計80機アタッカーに投入する前提で1000トン単位のアクティブな打撃量を確立できる
これがF35と無人機戦略の強みであり、おそらく米軍は地上機、F35Bまで借り出して、護衛なしの全方位的なオールアタッカードクトリンを実現できるってなるんだと思うよ。

それこそ東アでは常備体制で、アタッカーはマックス80機しかなかったが
この体制ならば計120はアタッカーに投入でき、投入爆弾が合計で3-4倍規模になると、そして末端の少数の飛行師団単体で護衛、警戒、打撃セットで繰り出せる。
恐るべきアドバンテージ
0366名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-aemA [153.209.132.169])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:52:11.26ID:fNRwUOwO0
>>364
将来的に無人UAVが増えてくれば
それに対するスタントオフの大型ECM機が増えてくるだろうね

まあ自衛隊もC-2をベースにしたスタンドオフジャマー搭載機の導入を検討とか記事で見たし
考えてることはみんな一緒って事だな
0368名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-aemA [153.209.132.169])
垢版 |
2018/10/01(月) 14:03:43.85ID:fNRwUOwO0
>>367
止まってるモノに当たるのは当然なのでは
問題は空母に当たるかどうか
弾道弾は打ち上げたら、速度と角度から
おおよその落ちる場所と時間が割り出される

回避行動に移った空母に対してちゃんと誘導をして当てられるかだな
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 917f-8Bkq [124.154.38.146])
垢版 |
2018/10/01(月) 14:30:05.50ID:e9Tqcoia0
F9単体で輸出できないのだろうか?
0374名無し三等兵 (ワッチョイ 917f-8Bkq [124.154.38.146])
垢版 |
2018/10/01(月) 14:34:09.39ID:e9Tqcoia0
サーブは各世代の戦闘機を作り続けてきたのだが、1トゥンナン,2ドラケン,3ビゲン,4グリフィン
0375名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-aemA [153.209.132.169])
垢版 |
2018/10/01(月) 14:46:01.34ID:fNRwUOwO0
>>372
別にMARVも一度落としたら目標に対して自由落下する事は変わらんよ
多弾頭ってだけで弾道弾には変わりないし
空母が回避した位置にたまたま当たったケースならあるかもしれんが

上にもあるけど直接当てるよりは
戦術核でその辺一体を焼くって使い方が現実的
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 497f-7gIn [128.53.233.43])
垢版 |
2018/10/01(月) 14:57:10.73ID:OQQDRuO00
>>360
そんなに普通爆弾あるのか?

500t=500s爆弾≒1000ポンド爆弾 × 1000発

対地攻撃を重視してこなかった空自の爆弾保有量が耐えられないだろう。
0378名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/01(月) 14:57:26.68ID:AF8Kjfaor
旧ソ連軍の電波妨害は強烈だったそうだ
技術的に凄いのではなく強力な電波を出しまくるやり方
テロや三流国の軍隊では無人機の妨害手段はなくても
旧ソ連の継承国であるロシアの電波妨害能力はなめてはいけない
テロ相手の戦績くらいで中露の妨害能力をなめて無人機を過信しないほうがよいだろう
ステルス技術に関してもレーダーに探知されにくいのであって
レーダーに探知されないと過信するのも間違いだろう
0382名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-S4i9 [221.171.151.84])
垢版 |
2018/10/01(月) 15:29:13.55ID:LLnQfL5L0
DF-21Dが米空母に「当たる(=命中する)」かどうかではなく、
DF-21Dが米空母に「被害を与える」可能性があるから対処方法を考えよう、
というのが米軍の方針じゃないのかね。

最近の米軍の行動方針は、可能な限り見方の損害をゼロにすることが優先されるので、
余計なリスクは犯したくないんだろうな。
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/01(月) 15:41:13.58ID:nngT/Ah20
F3は共同開発が決まったが
それならいっそのこと、欧州が勧める
次世代戦闘機の開発に参加する方向で決めるのはどうかとも思えますけど
欧州は日本が参加を希望すれば喜ぶでしょうし
アメリカ以外に共同開発相手を求めるのは、戦略上のメリットもありますから
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/01(月) 15:56:42.13ID:nngT/Ah20
そんでFXには日本製のエンジンを搭載する計画があるそうだが
FXに搭載出来るだけの高出力エンジン
推力十トンを超えるだけのエンジンは、実際に作れる目途はあるの?
いまのXF7は推力五トン級
とても対抗できないし。
ついでに言えば推力15トンの「XF9-1」はF119やF135には及ばないし
仮に推力が匹敵しても、信頼性とか瞬間的な力とか
どうにも勝てるかどうか疑問なのだが

実際、XF7はP1には採用されがが
C2や国産旅客機には採用されなかったし
0396名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/01(月) 17:59:48.56ID:AF8Kjfaor
アメリカ空軍がF-22発展型をいらないと
意思表示した時点で防衛省の方針もおおよそ決まった
ついでにF-15Xなんて泡沫プランも消えた
F-22系統とF-15系統はこれをもって先がなくなった
アメリカ空軍は次期戦闘機が登場するまではF-35一本でいくことかほぼ確定
後は補助の旧式機が延命されて残るだけ

共同開発といとってもF-35系統以外は既存機ベースの改造はコスト的に成立しなくなった
ベースの既存機にF-35がないのは共同開発でも自主開発ベースになるのは確実な情勢
ある意味9月は間接的に重要な動きがあったことになる
コストを理由に既存機改造をするにもF-35しかない

アメリカは次期戦闘機が登場するまでは
他国に供給できる新型戦闘機はF-35のみとなり
後は旧式機のアップデート版を細々と途上国に売るしかない
もうアメリカは戦闘機輸出で影響力行使は事実上しないということだ
F-3自主開発も技術供与には制限をかけても開発そのものには横槍は入らないだろう
アメリカは横槍を入れても他国の要望はもう満たせないから

おそらくKFXやTFXの開発自体には反対しないだろう
もっともTFXは横槍以前の理由でつぶれそうだが
米国の影響力行使の為に潰れることはなさそう
あくまでもトルコの国情によるものだ
KFXやTFXが目指すクラスの戦闘機供給はアメリカはもうしないからだ

つまりF-35と被るクラス以外はアメリカは売る戦闘機はもうない
だから開発計画も口は出せない
0398名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ a1ab-B0D6 [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/01(月) 18:08:30.85ID:xPZjX6iS0
>>353
ガナードだっせーw
0402名無し三等兵 (ワッチョイ e9ce-aemA [122.31.26.125])
垢版 |
2018/10/01(月) 18:48:52.30ID:QYhuDlKJ0
防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
第74号 RCS計測用目標の監視等作業 1件 入札年月日 平成30年10月29日 納期 平成30年12月28日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/koukoku/koukoku30-074.pdf
>納地 防衛装備庁電子装備研究所飯岡支所
0403名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.127])
垢版 |
2018/10/01(月) 19:05:00.45ID:LVOr9MLQ0
>>350
スクラムジェットエンジンはマッハ5以上で無いと点火しないはずだが・・・
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.127])
垢版 |
2018/10/01(月) 19:09:01.23ID:LVOr9MLQ0
>>382
米軍の方針は空母機動部隊を極東に配備しない、だよ。
様々なデータから対艦弾道弾は完成したと評価しているんだが・・・
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 1b63-hCYd [223.134.67.236])
垢版 |
2018/10/01(月) 20:50:50.05ID:YU+DW6wC0
>>404 釣りにしては釣り針が大きすぎて
笑えない。そのソース(君の脳内以外でね)見せてくれないか?
0408名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/01(月) 20:59:25.62ID:nngT/Ah20
噂にある中国の対艦弾道ミサイル?
現在の弾道ミサイルのCEPは100m-2kmくらいと言われている
最小で百メートル
それも移動目標を相手だからな
本当に中国に艦艇を正確に攻撃できる弾道ミサイルが可能かどうか
疑問が残るが
もし可能としたら、少々、外れても大丈夫なもの
つまり核搭載型ではないですか?
0415名無し三等兵 (ワッチョイ d1bd-v8+4 [220.145.133.240])
垢版 |
2018/10/01(月) 21:42:39.50ID:CbMp4sjw0
>>342
> F-3は更に戦闘機志向が強く対艦攻撃能力は付けたし程度
> ここで熱く語られるほど対艦攻撃能力は求むられていない

ここは同意

> そういう意味ではLM案は防衛省が求めた機体とはちがうようだ

これも同意

> 防衛省が求めてる機体はF-22(原型)に対艦ミサイルを搭載できる程度の機体だろう

但し、F-22よりも超音速巡航能力は劣って良い代わりにF-22よりも長い戦闘行動半径と航続時間をF-3は求められている

> FB-22みたいに大幅に爆撃機に振った機体ではない
> そういう意味であの提案は日本を利用したアメリカ空軍への売り込み目的とわかる

この2行は正にその通り
LM案は日本をダシにして(&あわよくば開発費も全額日本に持たせて米空軍向けは安くできるようにして)本命は米空軍からの発注狙いだったよね
0418名無し三等兵 (アウアウカー Saed-r3gp [182.251.245.34])
垢版 |
2018/10/01(月) 22:11:56.77ID:0UrRHcBua
去年は実現可能性と共同開発出来るかどうかの研究
今年はバーチャルビークル作って仕様の精緻化、共同開発の文言が消えて協業に
来年はミッションシステムインテグレーションの研究で、これは実質アビオニクス用のソフトウェアだよね?
FTBの計画も上がってきてるしわざわざ発表せんでもわかる所まで来てるような気はするが
0420名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/01(月) 22:26:36.23ID:AF8Kjfaor
実際問題として共同開発といっても協業程度になる
アメリカは自国で装備しない兵器への技術供与は非常に嫌う
他国のお金をあてにしないと苦しい研究とかじゃないと
ありきたりの部品の供与程度しか認めない
つまりライセンス生産が認められるような技術や部品くらいしか技術供与はしない

実質的には共同開発にも満たない協業程度になってしまう
だから協業相手にステルス機開発経験の有無なんて関係ない
日本企業がやりやすい相手を選んだほうがよい

重要技術はどのみち日本が自力で開発するしかない
だからXF9-1やX-2まで開発して技術実証をしてきま
国際共同開発というより国産国際協業開発とでもいうほうがよいのかもしれない
0422名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ a1ab-B0D6 [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/01(月) 22:52:46.91ID:xPZjX6iS0
>>416-417
F-3大丈夫かな?
0424名無し三等兵 (ワキゲー MMa3-Rctb [103.226.44.21])
垢版 |
2018/10/01(月) 23:37:42.17ID:GKeplTKOM
岩屋っぽいね
ぐぐったら

防衛庁時代に防衛関係でなんかやってたようだ
順送りで知らない分野の大臣にってのがよくあるけど、
今回は知ってる人が就くみたいだ。
0428名無し三等兵 (ワッチョイ c998-MpkT [192.51.149.214])
垢版 |
2018/10/02(火) 00:13:21.15ID:F0WcfMqg0
>>416 >>417  メディアでは 自民国防部会なんかで度々 絵としては出てる
番組で喋ってるので記憶してるのは 新大臣部抜粋

クロ現 2017年6月22日(木)
岐路に立つ防衛政策 〜“敵基地攻撃” “防衛費”は〜

防衛費増額? 議論の舞台裏
防衛費の在り方を巡っては、非公開の場でさまざまな考え方がぶつかり合っていました。
当初、メンバーの間からは、これまで1%程度で推移してきた防衛費の大幅な増額を数値目標で示すべき
だという声が上がっていました。

出席者
“トランプ大統領がNATO加盟国にGDPの2%の国防費を達成するよう要求。日本も検討すべきではないか”
中心メンバーの1人、中谷前防衛大臣です。中谷氏は安全保障環境の変化に合わせて防衛費を増額していくべきだという意見でした。

自由民主党 中谷元前防衛大臣
「今の(防衛費の)レベルでは足りない。中国は年々二桁の伸びをしているのに、日本はずっと現状維持。
 中国とのパワーバランスが取り返しのつかない状況になりつつあるので、しっかりと検討して要求していきたい。」

中谷氏の考えには、アメリカがトランプ政権に変わったことも影響していました。
中谷氏は、日米同盟の強化に長く関わってきたアーミテージ元国務副長官から
“トランプ政権は、日本により積極的な防衛協力を求めるだろう”と指摘されたといいます。
自由民主党 中谷元前防衛大臣
「今の時点でどういう言葉が適切か聞いた時に“アライアンス・イズ・ワンハーフ・アンド・ワンハーフ”。
 これは同盟は半分半分だよということで、日本も役割をしっかり果たさなければいけない。
 同盟の半分は果たさなくてはいけないという言葉と私は受け止めました。」
0429名無し三等兵 (ワッチョイ c998-MpkT [192.51.149.214])
垢版 |
2018/10/02(火) 00:15:49.35ID:F0WcfMqg0
個人的にはこの部分は前書いたんで既出なんや
新大臣 コイツかよって思ったわ

>>428 続き 

これに対して、防衛費はあくまで抑制的であるべきだと主張する議員もいました。
岩屋元外務副大臣です。
自由民主党 岩屋毅元外務副大臣
「防衛費は少なければ少ないにこしたことはない。党の中には違うことを言う人もいますが、私はいつもそう思っています。
 できれば(国と国の)いがみ合いをやめて、皆が少しずつ防衛費を減らせる環境を作って、
 国民がより幸せになるために、そのお金を使う。」

社会保障費が膨らみ、財政がひっ迫する中、防衛費を大幅に増やすことは国民の理解を得られないと岩屋氏は考えていました。

支援者の男性
「コメの単価が上がったらいいな。安全保障もあるけど、やっぱり自分たち農家はコメ(の単価)が1万円を超えたらいいな。」

自由民主党 岩屋毅元外務副大臣
「安全保障の問題も気にはなるけれど、もっと身の回りのことで解決して欲しいことは、たくさんあるということ。」

4か月余りに及んだ議論。今回の中間とりまとめでは、防衛費増額をにじませながらもGDP2%の目標は“参考に”という表現にとどめ、
今後も検討を続けることになりました。

自由民主党 中谷元前防衛大臣
「やはり日本はできるところは独自でやっていかなければならない。そういう部分は増やしていきたい。
 1%ありきではなく、所要量を検討した上で整備をしていかなければならない。」

自由民主党 岩屋毅元外務副大臣
「必要最小限のものは国民の理解を得ていく必要があると思いますけれど、できるだけ大きく膨らまないように政権与党は努力をしていかなくてはいけない。」
0430名無し三等兵 (ワッチョイ c998-MpkT [192.51.149.214])
垢版 |
2018/10/02(火) 00:44:51.61ID:F0WcfMqg0
>>428 スマン 自民国防部会所属じゃなかったみたいです ごめん
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 89e2-v2mG [202.215.117.105])
垢版 |
2018/10/02(火) 01:45:16.86ID:iTFnMDbA0
うーむ
核武装反対だが憲法改正派、防衛費増額は反対か。

まあ現場の実態とか中国の動向を見れば自ずと考えは変わらざるを得ないと思うが。
トータルコストで国産戦闘機開発にゴーサインがでれば良いが
0438名無し三等兵 (ワッチョイ d1ac-xFyY [220.211.222.249])
垢版 |
2018/10/02(火) 03:28:14.14ID:KLZ6x1/l0
ところで向こうの軍オタはF-22+F-35ハイブリッド案をまだ信じてる感じなのかね?
どうせ日本人はステルス戦闘機は作れないから米軍が買わなくても自衛隊は買うだろうと
0440名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/02(火) 04:14:59.26ID:GZ1wRd/4r
空自の戦闘機は3機種体制というが
主力戦闘機を3機種揃えるというこではない
世代が違う主力戦闘機2機種と補助戦力1機種の構成
補助戦力は練習機派生戦闘機や旧式戦闘機が担ってきた

将来的にはF-3とF-35の2機種が主力機となり
残存するF-15改修機が補助戦力になる可能性が高い
実質的にはF-35がF-2の役割を引き継ぐことになり
F-3がF-15の任務を引き継ぐことになるだろう

F-3はPreF-15の60〜70%とF-2,F-15MSlPの一部の代替になり200機程度の量産になると思われる
代替が数機種にまたがる異例なやりかたになるだろう
ただ、最終的にはF-15の後継たるF-3と実質的にF-2の後継であるF-35は
前任機と同じくらいの調達数で決着すると予想される
後は旧式補助戦力としてF-15改修機が戦闘機数の調整役となるだろう
0441名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-99tg [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/02(火) 04:33:17.87ID:GZ1wRd/4r
F-3が単座型が基本なら複座型は製作されないだろう
機種転換用複座機というのは平時には機種転換用に用いてるだけで
有事のさいは戦闘機として出動が想定されてるので練習機ではない

複座型がないから量産数を減らすということはないだろう
それは決して多くない空自の戦闘機を更に減らすことになるからだ
アグレッサー機も複座でなけばいけないことはない
中露の脅威と対峙してる状況で複座機がないから戦闘機を減らせとはならない
機種転換機の代わりに予備機を増やすことになるだろう

おそらく訓練過程には改変があるだろう
かつてのような高等練習機と中等練習機を分ける可能性もある
F-3が自主開発となればアップデートも長期間にわたりあるので
練習機はライセンス生産でもよしとなる可能性も大いにある
戦闘機開発ができるようになると練習機開発はぞんざいになるのは航空先進国ではよくあること
0443名無し三等兵 (ワッチョイ 6932-+2QC [58.87.191.105])
垢版 |
2018/10/02(火) 06:37:26.77ID:nXreB7jh0
>岩屋毅・元外務副大臣はこれに異を唱える。
>「防衛費はあくまで抑制的であるべきです。少なければ少ないにこしたことはない。社会保障費を切っての防衛費突出は、国民の理解を得られません」
https://www.j-cast.com/tv/2017/06/24301469.html?p=all

ヤバそうだね。自衛隊冬の時代になるかも
0444名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 06:40:27.63ID:EGcERnNN0
自衛隊の戦闘機機種構成がどうあるべきかの一つの方向性は、やはり米軍の姿にある

・そこでは制空戦闘機というカテゴリーは、F-22に代表されているが姿を小さくしつつある

・ステルスは全ての戦闘用航空機に要求される属性になっている

・無人機のプレゼンスがますます拡大している

・ミサイルの長射程化高速化高高度化が進んでいる(それは必然的に重量増大化を意味する)
0446名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 07:06:47.15ID:EGcERnNN0
戦闘機機種構成のもう一つの方向性は、米国のような攻勢的なものではなく守勢的な戦闘方針という違いから生じるだろう
攻勢的防御という概念で部分的には緩和されるが、先制攻撃を制限される本質は変わらない
0447名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 07:23:42.35ID:EGcERnNN0
差し当たり、日本の戦闘機機種構成に要求される基準は次のようなものが挙げられる

・哨戒から反撃までのリアクションタイムを極限する。哨戒機の戦闘機化、戦闘機の高高度戦闘機化

・ステルスは全ての機種に要求される

・無人機対策。無人機のセンサーを不能撹乱欺瞞する。低高度は大量の無人機が出現する

・大電力。レーダーやビーム兵器や電子戦の為に

・長射程化に応じた大量のミサイル搭載能力
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/02(火) 08:29:39.92ID:pcozAfrs0
まあ、いまからでも兆単位の開発費を充てる事が出来るなら
出来ない事もないけど

途上国などへの輸出を当て込んで、価格は安いが性能もそれなりのものにするか
安保を優先し、中ロに対抗できる強力なものを作るが、その代わり価格が高いものにするか
その辺がどうも。。
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 012e-LFhg [222.10.49.188])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:00:38.74ID:HVKXsJe80
>>448-449
「日本がすごい量の米製兵器を買うことになった」というトランプ大統領の発言もあるし怖いわ。
F-2後継は国産ASMとJNAAMを統合した小改良版F-35A(J)になる可能性が高まってきたか?

個人的には、国内の戦闘機開発能力を喪失するわけにはいかないから、100機生産分を含めて開発費
3兆円という枠内で何らかの新型機を開発するしかない、他に選択肢はないと思うけどね。
その枠内で何を取り入れて(初期装備)何を諦めるか(後日搭載)、という難しい判断があるだけで。
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 6932-+2QC [58.87.191.105])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:07:55.67ID:nXreB7jh0
>カジノ業者が国会議員のパーティー券を購入していた

>なかでも最も金額が多いのが岩屋毅衆議院議員で、延べ15回にわたり、計74万円分のパーティー券を購入してもらっている。
>岩屋氏は超党派のIR議連(国際観光産業振興議員連盟)の幹事長であり、かつ、自民党カジノプロジェクトチームの座長を務めるカジノ推進の旗振り役だ。
http://bunshun.jp/articles/-/8122?page=1

調べたらカジノ系でなんか報道されてる人か
大丈夫か
0466名無し三等兵 (ワッチョイ 118a-/kla [60.43.49.21])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:52:38.43ID:AUjNytHb0
>>456
外務なのに国防部会の提言を真っ向から否定して財政緊縮路線を唱える人物を
防衛大臣に据えるのは安倍の意向ならこの人事は防衛費を抑制してF-35追加調達に切り替える前触れかも
中谷は石破支持だったし小野寺も親安倍とは言えないから、正直F-3の日本主導開発は危ないかも

杞憂に過ぎないことを祈るしかない
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 012e-LFhg [222.10.49.188])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:50.23ID:HVKXsJe80
>>466
F-2後継がF-35になった場合、日本の戦闘機開発能力の喪失が懸念される。
その場合、F-35と連携する無人センサーノード機を日の丸連合で開発するという流れになるかもね。
F-3開発をキャンセルしてリソースを無人機に集中すれば、早い時期に無人機を配備して
クラウドシューティング網を構築できるようになるかも知れない。
実はその方が、開発中の各種長距離ミサイルと連携して、対空だけじゃなく対艦・対地攻撃能力の
全体的な向上に繋がるかも?
0475名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.224.180])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:31:59.23ID:UX+HjbZwa
>>469
別に国産が安いのではない。LM案が驚異的に高額なんだよ

そしてLM案以外は性能かゴミ
テンペストは「最新鋭GaNを使ったレーダー」とか言ってるので日本から見ると量産普及済の技術に開発費出すとか馬鹿馬鹿しすぎて別分野での部分的な共同開発が限界(レーダーは英が日本に開発費出すなら問題ないけど、テンペストはレオナルド参加するから無いだろし)
気が付いたら国産産(言い方は国内主導でも何でもいい)以外が軒並み死案と化してる
0481名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-sNGz [61.245.51.33])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:10:00.19ID:+aM6OO3a0
>>460
>お前が1兆円くらい納税するんなら話は別だがな

F-35は42機で1.1兆円だぞ。あんな役立たずが。
F-35なんか買わずにF-3の開発を2〜3年前倒し
とけば良かったんだよ。リスクは多少高く成る
が機体とエンジンの同時開発。
0482名無し三等兵 (ワッチョイ a1d2-ZVm4 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:11:17.62ID:MsO/RxzQ0
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

北海道地震、熊本地震、なぜ、震源地が自衛隊駐屯地?
0489名無し三等兵 (バッミングク MMb5-Tyqt [218.43.11.1])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:34:28.21ID:TIPzm+pMM
>>481
F35は陸上攻撃機・センサー機としては優秀ぽいのでムダにはならん
尖閣逆上陸や、大陸沿岸基地攻撃ではその真価を発揮すると期待できる

F-3は制空戦闘機だから攻撃機としての能力は期待し難いんで
ソレだけじゃ足らないのよ。2-3年速くすべきだったというのはそのとおりだが
エンジンの完成を待っていたから仕方ない
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-sNGz [61.245.51.33])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:39:17.81ID:+aM6OO3a0
>>484
元々F-4の代替なんだからF-3が適任。
XF9エンジンも4年位前には既に目処
が立っていたんだよね。日本の役所
は、やる事が後手後手なんだよ。
0492名無し三等兵 (ワッチョイ e970-NP// [122.196.158.109])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:46:02.55ID:2QT/jY670
せいぜい100機程度配備の戦闘機で天下ってどんな旨味があるんだか
適当なこと言いすぎじゃね
それならアショアだのオスプレイだの買ってる米製商社界隈に言うべきだろ
0495名無し三等兵 (スッップ Sd33-Bs7t [49.98.161.12])
垢版 |
2018/10/02(火) 13:29:44.80ID:kPLkdbSFd
岩屋毅って大丈夫か?石破茂とも仲よさげだし、核配備の論議すら反対とか言ってるみたいだし…。
大事な時期なのに…。
0497名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/02(火) 13:30:51.23ID:pcozAfrs0
素朴な疑問だが
実際のところ、自衛隊のF3への要求はどの程度になりそうなの?

高いステルス性
機体と一体化した高度なアビオニクス
とか、第五世代機の条件を満たすだけではないでしょ?
0498名無し三等兵 (ワッチョイ 71c7-z1Ue [118.241.184.50])
垢版 |
2018/10/02(火) 13:36:51.54ID:+KWchGbg0
>>497
>450 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 08:00:45.85 ID:pcozAfrs0 [1/4]
もう断念されているが


断念されてると考えてる奴には関係ない話だろw
0502名無し三等兵 (スフッ Sd33-Uhxd [49.104.35.152])
垢版 |
2018/10/02(火) 13:46:33.67ID:bIfDaKBMd
大臣が締め付けって言っても上が2%とか言ってるしなぁ
ゲルみたいに強く自分の意見持ってるタイプでもない限りF-3にはそこまで問題はなさそう
腹いせにこれまでの予算が虐められそうだけど
0505名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/02(火) 13:51:41.45ID:pcozAfrs0
>>501
トランプが貿易不均衡の是正とか
この十年くらい聞いた事が無かったことを言いだしたのだから無理でしょ
アメリカから購入するようなものは、もう兵器くらいしかないからな
アメリカの言い値で、どんどん購入するしか手はない
0507名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-S4i9 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/02(火) 13:59:31.15ID:eecxDD8c0
これでF-35追加調達でF-3開発断念することになったとすれば、2020年代に有事が確実に起こる想定で動いているということになるな
ただ大臣の自己満足のために計画潰されるというしょうもない話になるかもしれないけれど
0508名無し三等兵 (ワッチョイ 71c7-z1Ue [118.241.184.50])
垢版 |
2018/10/02(火) 14:06:15.69ID:+KWchGbg0
F-35追加調達は既定方針だよ Pre機の更新があるのだから

F-35の調達ペースを年15機以上に引き上げるとかでなければ関係ない・・・所詮F-3の開発費なんて防衛費の3%程度
0509名無し三等兵 (ワキゲー MMa3-Rctb [103.226.44.3])
垢版 |
2018/10/02(火) 14:42:28.09ID:mOHmX45gM
主流の意見が間違ってる事もある。
が、後で主流の意見の通りに防衛省が決定することを想定すると
主流の意見と違う事を頑張って述べる事に何の意味もないからな。
疑わしく感じても主流の意見がどういう観点から述べられたものか
よく話を聞いてみた方がいい。
0511名無し三等兵 (ガックシ 068b-rR7M [133.46.150.183])
垢版 |
2018/10/02(火) 14:53:18.76ID:8Kqm52xT6
どうやらF-2後継は先送りのようだけど、やっぱその方がいいよね

もしF-2独自の翼がちゃんと維持できるならJDCSやスナイパー積んで延命し、F-15preの置き換えを優先してF-35Aを大量調達し、当面の脅威に備えればいい
そうしてF-2後継(将来戦闘機)を先送りにしてじっくり開発しながら、同時にアメリカのFighter roadmapやPCAの出方を待つべき
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-S4i9 [221.171.151.84])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:07:52.41ID:9NaMhRF90
>>511
いや、何度も言われてるけどさ・・・
F-2後継機を「先送り」して良いことなんて何もないって。
じっくり開発なんてやってる余裕はないし、そもそも今開発にゴーサインが出なかったら、
国内の開発技術者の多くがいなくなってしまう。(=将来的にも開発ができなくなる)
0515名無し三等兵 (ワッチョイ 915d-ZVm4 [124.18.220.116])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:22:12.79ID:o9nJidsk0
f-3計画を仮にやめるとしてその後どうするんだって話だよな
f-35に切り替えて空自の戦闘機をf-35一色にするのか米か英の第6世代の開発に協力させてもらうかだ
前者だとリスク管理や日本の防衛戦略に沿った戦い方に関して色々不安要素が残るし、後者においては方向性すら決まっていないから技術的な問題という面を含めて上手く開発が進んだとしても実戦配備は早くて30年代後半から40年代初頭
それまでの10年間の日本の防空をざるにする覚悟でやるなければいけない
0516名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:23:09.52ID:Nc2NtMO10
F-2の寿命をF-16同様1.5倍にまで伸ばせれば9000時間以上、年240時間飛んでても2040年手前まではもつ
その間にF-15preをF-35Aで置き換えていけば、脅威への対抗も難しくないだろう
(むしろF-2より能力の劣るF-15preを優先して置き換えた方が抑止力は向上しうる)

アメリカの戦闘機部隊の将来像やPCAの選択肢を定めるFighter Roadmapは2020年頃には出るから、その後のタイムラグや開発期間を考えてもおそらく間に合うね

まあF-2のユニークな主翼がクソ過ぎて延命できません、というなら話は別だけど
0517名無し三等兵 (ワッチョイ 915d-ZVm4 [124.18.220.116])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:24:03.36ID:o9nJidsk0
まあ来年度予算にf-3の実現可能性を検証する費用を計上したから開発をするつもりがあるなら遅くても2020年からやらないとだめだな
0518名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:32:19.85ID:EGcERnNN0
PCAの動向なんて待つ必要ない
ステルス
無人機
大型機
ネットワーク
高高度
当たりの組み合わせだから、F-3とP-1があれば機能は満たせる

今はF-3の場所をF-15が占めてるが、F-15は早期警戒機や他の情報ネットワークの助けが無いと脆弱な存在
その脆弱性が解決しなければならない問題
0520名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.224.180])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:50:23.23ID:UX+HjbZwa
何か根本的に分かってない人居るな
そもそも自衛隊は潜水艦・護衛艦・戦車・戦闘機を常に毎年一定数調達し続ける。F2開発時もF15調達は行われた。F3開発完了まで何も調達しないということはあり得ない

現大綱ではF4をF35で更新中。続けて調達する戦闘機選定無しなのでF35追加調達で501とpre更新(機種選定無しでの追加調達は過去のF4・F15と同一手続き)F3はF35調達と平行して開発

F35の追加調達はF3開発に何の影響もない
F3先送りもマスコミの適当な報道。過去に公表したロードマップの最短より遅いだけで想定範囲内で進行してる(X2即開発の最短パターンにだけ食いついた短絡的な人か騒いでる。そもそもF2の寿命切れは2030年代半ばで時間の余裕は有る)
0521名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:55:32.34ID:Nc2NtMO10
>>515
F-2後継をやめるんじゃなくて先送りにして、Fighter Roadmapの出方をうかがうのさ
その間の日本の防衛は、ARHAAMを4発どころか1発も搭載できないF-4・F-15preに代わり、100機以上配備された大量のF-35Aが担うことになる

てかそもそもだけど、

様々な開発案を検討するケーススタディといえる「将来戦闘機の開発に係る総合的な実現可能性に関する研究(10億円)」が来年度から予定されてる時点で
もともと今年度に方針が決定される予定だとされてきたF-2後継計画は間違いなく先送りされてるでしょ??

もささんがホラ吹いてたなら別だけど
0523名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 16:01:24.46ID:EGcERnNN0
マッハ5~6の長射程空対空ミサイルが現実にある時代に、そのミサイルで早期警戒機が追っ払われたら、F-15は図体のデカい第3世代機に転落する
そしたら日本の2万m以上の高空は第2次大戦中みたいに往来自由じゃん
0525名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-S4i9 [221.171.151.84])
垢版 |
2018/10/02(火) 16:11:03.87ID:9NaMhRF90
F-2の寿命限界が近づいてるのは、一機あたりの飛行時間が増えているのが主な原因。
調達数を92機まで削減してしまったために、ローテーションして一機あたりの負担を減らすことが
難しくなってしまった。

削減した影響がじわじわとボディブローのように効いてきている。
0526名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/02(火) 16:18:17.57ID:Nc2NtMO10
あと主翼の構造が独特すぎて延命のノウハウがないってのがデカい
F-2もマルチロールとしてはF-15MJに勝るとも劣らずやってけそうなんだが、仮にアピールポイントだったはずの特殊な主翼が裏目に出て短命に終るとしたらまじ勿体無ない
0527名無し三等兵 (スププ Sd33-l71D [49.96.42.194])
垢版 |
2018/10/02(火) 17:00:51.72ID:Mojuiqahd
そもそも根本的に問題なのが「PCA売ってくれるの?」ということかな
あと「PCAは2030年に間に合うの?」というのもある
もしくは「F-2代替機としてのF-35Aブロック4以降(AAM6発搭載版)で遅滞なく2030年には空自に飛行隊を編成できるのか?」でもいいが
教えてエロい人
0529名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 17:14:01.99ID:EGcERnNN0
F-15が延命できるかもしれない一つの可能性は、XF9エンジンに換装することかな
推力重量比が1.5弱でスペースシャトル並みになる
スーパークルーズも出来るのではかな?
0530名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-p7N1 [36.11.224.88])
垢版 |
2018/10/02(火) 17:14:41.40ID:oa0tAmZBa
15は議会が拒否して大統領の権限で輸出、
22は議会が拒否して大統領もニガ笑いしただけで権限使わず、
と世代を経るごとに輸出がきつくなってるのに
その次の世代が売ってもらえるという発想がどこから来るのかと
0531名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/02(火) 17:27:00.68ID:Nc2NtMO10
誰もPCA買おうとは言ってない罠

PCA含めたアメリカのFighter Roadmap(2020年過ぎに策定)の方針・コンセプトを見つつ開発に時間をかけるためF-2後継は若干遅らせるといい
そしてその間の航空戦力は、ARHAAMを4発どころか1発も積めないF-4・F-15preの代替としてF-35Aを大量調達することでカバーできるよね
というか実際、31年度予算案を見る限りF-2後継機計画は遅延もしくは先送りが濃厚だよね?

という話
0537名無し三等兵 (ワッチョイ ebc8-Czhi [153.211.158.221])
垢版 |
2018/10/02(火) 17:51:19.86ID:8y0CN4mF0
>>531
F-2が予定通り機数あったらそういう選択肢も出たかもな、実際は機体に余裕ないから開発に先送りとか余裕ないだろな
そもそもF-4は元々F-35で更新する予定だったから関係ないんでね
元々iファイターコンセプトで考えてる事するんだろうからPCAの動向は別なんだろうけどな
0539名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:04:04.81ID:Nc2NtMO10
F-2が延命できる可能性も十分あるし、それこそF-2開発の時みたいにやり方はある
そして多少F-2後継が遅れても、F-35Aの調達ペースをそのぶん上げてF-4・F-15preを置き換えていくなら抑止力は現状からかなり向上するからそこまで問題はないって話よ

どのみち決定先送りはほぼ確だから、あとは大綱とFighter Roadmapが出るの待つくらいか
0542名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp9d-/kla [126.245.197.152])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:11:24.77ID:ImAyUbHQp
>>539
はっきり言って色々的外れ
F-2の更新は待てないから先送りは選択肢に入ってない
7月のRFI回答に関する報道や最近米空軍の報道を見ると自衛隊がとる選択肢は
財務省が推すF-35の追加調達か日本主導開発のどっちかだけ
コンセプトすら固まってない上価格も知らず売ってくれるかどうかもしらないPCAを待つなんて最初からあり得ない
0543名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:15:43.53ID:Nc2NtMO10
>>535
どうなんだろうね

個人的にはモサさん言ってて装備庁からも発表があった通り、ブロック化して早期配備ええやんとは思ってたけど
日経は置いとくとして、31年度概算要求や最近色々あててるっぽい竹内修のツイートみてると難しいのかな、と思ったり
0545名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-S4i9 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:20:18.44ID:eecxDD8c0
ふと思ったが、ベース機を決めずに日米共同開発、いや天地が3回転半くらいひっくり返ってPCA共同開発案とかは…ないか
米軍の未来を担う最新鋭機になるはずだし
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-wO6E [113.150.36.137])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:33:03.30ID:RHB8Snz00
PCAやF/A-XXは同盟国や敵対国(中露)に対して
米国の軍事的優位性を確保するための機体
なので輸出や共同開発はあまり期待できないよ
F-15輸出は冷戦が生み出した例外中の例外
なのよ
0548名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-kPgR [114.185.190.111])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:35:41.18ID:ayYnZFTk0
新防衛大臣もヤバそうだが、柴山新文科大臣も相当やばい。
完全に財務省の走狗で緊縮増税の強力な推進者。
今年は日本人がノーベル賞を受賞したが、科学技術予算の減額は既定路線だろう。
JAXAの予算も期待できない。
0549名無し三等兵 (ワッチョイ 139f-/eu0 [27.94.109.88])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:42:26.91ID:c2CHO0v00
164 名無し三等兵 sage 2018/10/02(火) 16:02:33.00 ID:QdI7/kvj

って言うか、そもそも空自において部隊単位で空中給油訓練がどれだけ行われてるのかって話
少なくとも今まで公開された映像は全て飛行開発実験団のものであり、各部隊での訓練映像は公開されていない
個人的には空中給油訓練はほとんど行われていないのではないかと見ている
0558名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.224.180])
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:41.83ID:UX+HjbZwa
>>547
そもそも現在の自衛隊にIF・SFの区別がない16大綱で廃止された
現在の戦闘機はマルチロール化してるからどちらもやれる(相応の装備を持って開発・改造すればだか)
新規開発なら両方出来るようにするのが普通
0563名無し三等兵 (ワッチョイ d3a2-hCYd [131.213.46.104])
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:25.04ID:CL7oeWvi0
>>562 相手にするなよ。
0573名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:56.02ID:EGcERnNN0
量産否定厨が少なくとも2人いるね

T-4の寿命や、FBWでソフトウェアが練習機にも求められてる時代考えると、T-4みたいにホイホイ新型練習機が出来るとは思えない

X-2のテスト飛行が再開されないなら旗降ろすけど、再開されたら練習機化の可能性高い
0574名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-+K6Z [153.160.76.165])
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:12.95ID:z6B4JicI0
70年代に米空軍がステルス技術の研究用に試作したハブ・ブルーもエンジンや脚はF-5から流用してコスト抑えたんだと
この成果をもとにF-117が作られるが機体規模が3倍ほど大きい
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 0b23-Uhxd [113.35.48.250])
垢版 |
2018/10/02(火) 22:09:19.15ID:FIGn+iNt0
そもそも練習機にステルス性が必要だと思ってるのかコイツは?
それにX-2は流用パーツのツギハギだし複座化とか練習機に必要な改修もしてたら一から作るより時間かかるぞ
0579名無し三等兵 (ワッチョイ 9bdd-ZVm4 [39.110.131.126])
垢版 |
2018/10/02(火) 22:33:02.13ID:12GSYDqK0
Su-30は合成開口機能付きのバルス・PESAレーダーを搭載してるから、首振りが必須な機械式のAN/APG-63(V)1レーダーを搭載してる近代化改修されたF-15Jに勝てる。
Su-30は管制能力のあるデータリンクシステムを搭載してるからデータリンクでもF-15Jを圧倒してる。
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 715d-iT0r [118.105.171.121])
垢版 |
2018/10/02(火) 22:54:07.40ID:C+ISRLYU0
おいおいおい、今度の防衛大臣って防衛費抑制の方針なのか??
この新大綱・中期防策定中のこの大事な時期に、防衛大臣すげ替えって、、これはマジメにヤバいぞ
0585名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-S4i9 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/02(火) 22:58:29.04ID:eecxDD8c0
>>582
とはいってももう策定も終盤に入っている時期だから、これをそのまま通すか否かでの踏絵強要にも見える
ここでゴネて削減言い出したら今後のキャリアが潰れるだろう
自薦で防衛大臣になりたがっていた人だそうだけど干されていたところ、今回ようやくなれた意味をはき違えていなければいいのですがね
0586名無し三等兵 (ワッチョイ a1ea-aemA [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/02(火) 22:59:38.20ID:32ORYI+10
もっとも今の日米関係と安全保障環境下では、大臣個人の思想信条でどうこう出来るレベルの案件じゃないけどね。
今回は国家安全保障戦略の改訂内容を踏まえた上での大綱と中期防の策定な訳だから。
0587名無し三等兵 (ワッチョイ f103-+2QC [182.169.222.50])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:16:01.18ID:EyhQoiI60
>>585
踏み絵って、そんなレベルで大臣選ぶわけねえだろ 

すでに全体として削減方向を了承済みか、あるいは本人がその思考をやめるのを了解したかの2つだけ
わざわざ削減派を防衛大臣にする意味も理由も理解できんが
0591名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:26.79ID:EGcERnNN0
>>88
>モサ氏曰く、次期練習機は輸入の可能性があるらしい

>918 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:10:37 ID:vZ2VOMjk0
>(略)
>さて、戦闘機隊の増強を行う以上は教育体制の強化も同時に必要もさね。

>ここで次期練習機の話をしてみるもさ。
>現在の空自の規模では複座戦闘機を高等練習機の代用に使うか、専用の高等練習機を保有するか迷うと言う
>話を以前書いたもさ。
>繰り返しになるもさが今後は空自が増強され、場合によってはF-35Bを導入して海自との統合運用さえありうるもさ。
>こうなるとパイロットや地上スタッフの養成数が増えるだけでなく、教育体系そのものも複雑化するもさ。
>だから空自も、米ロ中の空軍と同様に「高等練習機を保有する意味が大きい」空軍に仲間入りもさね。
>しかし、今日の高等練習機とは飛行性能と運用コスト以外は戦闘機に近い存在もさ。
>戦闘機に近い複雑な飛行機もさね。
>日本はともかくとして、国によっては戦闘機や軽攻撃機として使うことさえありうるような飛行機もさ。
>そういう飛行機を、新機軸テンコ盛りのF-3と同時に国内で開発するような人手は日本にはないもさ。
>だから、高等練習機の国際共同開発や輸入の可能性があるもさ。
0592名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:01.81ID:EGcERnNN0
0995 名無し三等兵 (スップ Sdda-W71Q) 2017/10/06 08:04:29
>>946
先月発売の軍事研究で林元空将が
JT-X(T4後継機)では戦闘機操縦課程の100時間の肩代わりも想定され、
そこではSAに必要なセンサー・ウェポン・空中受油機能が求められ、
特にセンサーやウェポンは練習機に組み込まれたIT技術を適用した機上訓練システム(EBT)を採用すべき技術と書いているよ
T4とJT-Xの最大の相違点はそこになるそうだ
0594名無し三等兵 (オイコラミネオ MMab-gP14 [61.205.85.249])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:29:03.94ID:g9USdqcbM
>>593
記事はこれ


岩屋毅防衛相は2日夜、就任後初めての記者会見で、
自民党の提言に明記された防衛費の「対GDP(国内総生産)比2%」要求について
「決してリアリティーのある数字ではない」と否定的な考えを示した。
「あくまでも必要なものを積み上げたときに数字が出てくる。
数字が最初に目標にあるということではない」と強調した。
0603名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/10/03(水) 00:51:37.50ID:vjKpvCzy0
2%も金をかける場所がない

@十分民間と比較して高い賃金水準だが希望者数は上限に達してる。徴兵制でもないと兵数は増えない
A兵員が増えないと高い兵器の量的な拡充が難しい
B少ない兵員で買えそうな高い兵器は「衛星やSIGINTシステム」「UAVやAI」「研究」「ミサイル兵器」くらしか使いみちがないがせいぜい6-7兆に届かない

なら国家レベルで軍以外のシステムとして衛星ー情報ーJAXAに金入れて
武器研究予算ふやすくらいしかやることない
0604名無し三等兵 (ワッチョイ a97e-wkri [218.221.210.82])
垢版 |
2018/10/03(水) 00:54:47.79ID:vjKpvCzy0
ワイは金かけるよりも先にバラバラになってて更新、合理化、共通化必要な部署によさんつけて研究してほしい。
レーザーと次世代電池でセットで推進してくれ。レーザーAWみたいなもんは需要自体は500門単位である。
あとはUAVとAIに十分予算くれ

あとは民間委託やらそういう補助金やら、まぁ普通の工業生産、正面兵器レベルではそんないらん
0605名無し三等兵 (ワッチョイ 89e2-tsV1 [202.215.117.105])
垢版 |
2018/10/03(水) 01:08:44.58ID:LdO8jUTV0
イージスアショアがちょいと痛いけど必要経費だと思って諦めるか。
こりゃ軽空母だのF-35Bだのかなり先の話になりそうだぞ
護衛型空母っていうからにはやはり3隻はいるしF-35Bも1個飛行隊じゃたらんだろう
まぁそっちはぶっちゃけ後回しでもいいと思う。潜水艦の方が強力だし

内閣改造前にあれだけF-3ですったもんだやってたんだし、F-35追加で済ますってことは
ないだろう。いくら防衛費削する人間とてそこまで馬鹿と思いたくない
0608名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ a1ab-B0D6 [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/03(水) 01:33:21.07ID:d3/fluKr0
岩屋新防衛相がF-3に対してどういうスタンスなのかまだ分からないが集団的自衛権や憲法改正は賛成で、外国人参政権には反対の立場なんだな。
0609名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.88])
垢版 |
2018/10/03(水) 01:39:36.68ID:PDCQnFoAa
>>605
よくF35B導入を声高に言う人の一個飛行隊というのはあまりにもおかしいよな
一個飛行隊では必要な地域にローテーションでオンステージ出来ない
最低でも三個飛行隊は必要になる

一個飛行隊なんて言う人は「空母」保有したいだけで戦力として考えてない
0612名無し三等兵 (ワッチョイ a9e3-JE+y [218.231.90.179])
垢版 |
2018/10/03(水) 03:59:21.69ID:PMHKJlxL0
>>611
自民党の2%要望案を纏めた一人でしょ。
必要な予算を積み上げたら2%になりましたって事でしょ。
0613名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/03(水) 04:22:32.57ID:UiIXo4C90
>>612
>必要な予算を積み上げたら2%になりましたって事でしょ。

まったく違う、というかむしろ逆では?
浮き足だった数字先行の議論を諌めることができるリアリストなんじゃないかね

報道資料|防衛大臣臨時記者会見(岩屋防衛大臣就任会見)
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/10/02a.html

Q:
大綱・中期防に関連してお伺いしたいのですが、自民党の政府に対する提言の中で防衛予算の中について
NATOの対GDP比2%を参考にという表現で防衛費の継増しについて求めていたと思うのですが、この防衛予算の規模についてどのようにお考えでしょうか。

A:
その議論には当時、私も参加しておりましたけれども、NATOの2%を 目指すではなく、参考にするという標記に最終的にはなったというふうに思います。
今の厳しい安全保障環境を考えると防衛力の充実・強化というのは必要だと我々は思っておりますけれども、GDPの2%というのは決してリアリティーのある数字ではないと思っておりまして、
これから作る大綱・中期防、大綱は方針で、中期防はそれに基づいた整備計画ですね。あくまでも必要なものを積み上げていったときに数字が出てくるということであって、
数字が最初に目標にあるということではないのではないかと、そこは丁寧な国民の皆さんに御理解いただける作業を行っていかなくてはいけないと思っています。
0614名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-rR7M [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/03(水) 04:34:34.31ID:UiIXo4C90
上の質疑応答をもとにしたのが、産経の下の記事なんだが

岩屋毅防衛相、防衛費のGDP比2%「リアリティーない」 自民党提言を否定
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/181002/plt1810020085-a.html

元の質疑応答(>>613)を読めば、見出しの設定がかなり悪意的であると感じられるかもしれない

普段マスコミを偏向だ何だとdisってるような連中が、産経の記事ばっかチラ見して吹き上がってんのはしょうもないが

この人の下でだって将来戦闘機はそう悪い方向にはいかないだろう
0615名無し三等兵 (ワッチョイ 118a-/kla [60.43.49.21])
垢版 |
2018/10/03(水) 05:01:40.64ID:gnUfjAvu0
>>614
>>429の発言を見ればわかるが産経のタイトルは過去の発言も考慮して書いたんだろう
中谷の発言に反対したり安保よりも身の回りのことだと言ったり基本的に防衛費抑制の方向

まあ、防衛大臣になった今も同じかどうか知らないけどね
すでに言われてるように今回の人選は入閣待機組にポストを回すのが目的だから
大事なことは総理が直接介入するかも
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 13fb-JE+y [61.203.38.137])
垢版 |
2018/10/03(水) 06:24:01.96ID:BYUmz1/P0
岩屋はカジノ合法化の中心人物で一番カジノ関連で外資にパーティー券を
買ってもらっている人物だった筈。アメリカ政府の意志次第でいつでもアメリカのカジノ関係者を
利用したらカジノ合法化関連で贈収賄罪に叩き落せる人物だろう。
韓国企業からも金が行ってるだろうから、韓国にも弱いだろう。
自民党で外国から金貰ってる人物の筆頭みたいなもんだろう。
0617名無し三等兵 (スプッッ Sd33-rR7M [49.98.15.32])
垢版 |
2018/10/03(水) 06:34:32.88ID:A6r9RZ7id
数値目標より必要性、ってのが趣旨だろうが酷いタイトル詐欺だな
産経なら単に記者が無能だった可能性もあるけど

岩屋毅本人は下のようにも言ってて、国防族らしいがその割に現実見据えててよいな
http://www.t-iwaya.com/message/?action=detail&;id=2c2bd1b78d1b00edc64ddd5a360a2953
>我が国の防衛産業は衰退の一途を辿っており、このまま放置すれば産業基盤が失われていく恐れがありますし、技術水準も次第に劣っていく心配があります。
>国際共同開発・生産に参画できれば、防衛省の調達コストも低減させていくことが可能となるでしょう。
>同盟国や友好国との安全保障上の協力関係もより緊密になっていくことが期待されます。

F-2後継を潰す(潰せる)ような人間じゃあるまい
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 13fb-JE+y [61.203.38.137])
垢版 |
2018/10/03(水) 06:45:00.78ID:BYUmz1/P0
>>国際共同開発・生産に参画できれば、防衛省の調達コストも低減させていくことが可能となるでしょう

完全に財務省のF−3国産化反対側の人物だな。麻生派や財務大臣自体が反対なのかもな。
英米との共同開発は却って高く付くのが確実なんだがな。
スウェーデンならそうでもないだろうが。


カジノ合法化の中心人物なのに産経に否定的に看做され、
石破に近い人物が岩屋だろう。
防衛費はなるべく安いほうがいいて人だろう。
論調的には自衛隊の存在というか軍隊自体ないほうが理想て人物だろう。
自民党の中では9条的で朝日的な立場だろう。選挙のためのポーズかもしれないけど。
防衛は外国の情報機関のスパイ工作の中心だからな。
産経とかは協力者と疑ってんじゃないの。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-aemA [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/03(水) 07:04:08.59ID:ycM7eFJI0
軍事費ほど無駄な出費はないからね
負担ばかり大きくて経済効果がほとんどない
少なくて済むなら、これに越したことは無い
そんなことは軍ヨタの皆さんも知っているでしょ

ま、防衛大臣が誰がなろうが
もう防衛費の増大は避けられないと思うよ。
貿易不均衡の是正や国防体制についてのアメリカの圧力もあるし
一機に2%は無理でも、来年あたりには1%を超えてそのまま上がっていくのではないの
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 9381-QBXc [221.187.7.98])
垢版 |
2018/10/03(水) 07:18:36.72ID:bQYAl8mS0
軍備拡張は国産兵器あるい国内生産であれば乗数効果が期待できる

ただし、製造した兵器や拡張した軍備自体が功利を生むわけではないので経済政策としては呼び水やカンフル剤としてくらいに期待するに留めた方がいい
0624名無し三等兵 (ワッチョイ 13fb-JE+y [61.203.38.137])
垢版 |
2018/10/03(水) 07:21:35.96ID:BYUmz1/P0
今回の防衛大臣に歓迎て声は防衛省や自衛隊から
挙がってんのかね。皆無に感じるが。
0626名無し三等兵 (ワッチョイ e970-NP// [122.196.158.109])
垢版 |
2018/10/03(水) 07:38:48.81ID:pKMibUpK0
典型的な持ち回り人事だから国防に殆んど関心がないっぽいな
上手いこと無関心なのをいい事にF-3に乗せて欲しいもんだが
防衛省の官僚にそこまでの寝技を期待できるかは分からない
0627名無し三等兵 (アウアウカー Saed-v2mG [182.251.248.15])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:30:31.03ID:epJFKmW0a
国産共同開発は今更参加しても遅い。
で今度ロッキードマーチンが提案したものは論外に高いし時代遅れ

テンペストは間に合わない
産業も守れてコストも安い国産しかありませんな?大臣
0630名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-vpSA [126.234.116.172])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:39:54.01ID:BstmG+odr
軍事費は国内で回る限り波及効果はある
但し果実は生み出さないので田舎の公民館みたいなもの
帝国主義で領土が増えれば別だがフェリペ2世の時のように広大な植民地を保有しても借金踏み倒したりとか領土が最大の時でも国力の衰えの始まりって例も多い
0631名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.88])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:42:00.54ID:PDCQnFoAa
>>610
護衛艦のドック入り分は戦闘機では考慮しなくていい(その部分は予備機か相当する)
特定の艦と紐付けせずジョイントハリヤーのような遣り方なら3個飛行隊でなんとかなる(当然だが4個の方か理想的たし、それ以上ならなお良し)
0633名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.88])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:49:25.44ID:PDCQnFoAa
新大臣でもF3が潰されることはないと思うけど
自民提言でも国内の技術・製造維持は明記されてる
予算の圧縮は当然求められるだろうけど、潰したら提言と矛盾する
0634名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-9SJZ [36.11.225.125])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:53:20.37ID:kL8BuoUoa
震災対策の補強工事に経済効果云々する人はまずおらんのに、軍備強化だと途端に経済ガー言い出す人が出てくる始末
どっちも安全のために必要な最低限のモノがなにか弾き出して、そこにいくらかかるか算出して粛々執行するだけだろと思う
結果的にGDPの2%とかが出て来るのは他所との比較用の数字、目安でしかない

そして内部に金が落ちるに越したことはないが、それは副次的な話であって本質的にはコストセンターである事には変わりない
0635名無し三等兵 (アウアウカー Saed-v2mG [182.251.248.15])
垢版 |
2018/10/03(水) 11:02:48.33ID:epJFKmW0a
>>631
あとやはり日本は対潜を重視するから
今あるひゅうが型やいずも型は対潜ヘリで一杯でしょう?例えば明日F-35Bでパトロールするから対潜ヘリどかしてもらうこととかって、できるもんなのかな?

やはり専用の護衛艦を3隻は建造しないと使い勝手悪いと思う。

うん、考えれば考えるほど海は潜水艦に任せてF-35A追加して沖縄か新田原でパトロールした方が効果的かな。
0638名無し三等兵 (スッップ Sd33-8t2q [49.98.210.245])
垢版 |
2018/10/03(水) 11:37:25.74ID:JlSyaUD1d
本土付近ならば別に戦闘機運用能力はいらんよ。今まで通り空自が担当する。
対潜空母を外征させるつもりか?正規空母十分用意できるなら別に対潜空母なんて要らないけど。
対潜空母というかいずもとひゅうがなんてのは要はヘリ空母だから正規空母の完全下位互換。
もし対潜空母と正規空母が混在するような状況を想定するなら、護衛艦隊が外征艦隊と今まで通り本土を守る護衛艦隊の2つに分かれた場合だろうな。
先ほども言ったように本土付近に空母を留めておく必要は全くないので、2つの艦隊に分かれるのだとしたら護衛艦隊に配属されるのは対潜空母でも問題はない。
0641名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-S4i9 [126.133.12.170])
垢版 |
2018/10/03(水) 11:49:29.48ID:TFucD56/r
現在過去において、海外派遣時に艦艇搭載固定翼機(戦闘機)が必要だと感じた事はあるのか、
それとも、単なる「外洋海軍」の夢として軽空母が欲しいのか
要するに、現実的な要請なのかプライドなのか

はっきり言って、両方だと思う
プライドとして艦載戦闘機が欲しいのだという事を否定すると、議論がおかしくなる
自分としては、プライドは否定しない
軍事力の保有自体、主権国家としてのプライドだから
0649名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ a1ab-B0D6 [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:21:10.80ID:d3/fluKr0
>>617
その抜粋して貼った部分の前段を読めば
一概にF-3国産否定派とは言えないよ

この新大臣はリアリストであり将来的な投資の意味も含めた
コスパ重視の人であるだけで。ちゃんと国内産業の技術継承や
維持の重要性も分かってるし
0650名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.88])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:21:46.54ID:PDCQnFoAa
>>637
理想ならBではなくCにしないと
0652名無し三等兵 (ワッチョイ c998-MpkT [192.51.149.214])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:32:58.61ID:lOkVNIUo0
防衛大臣臨時記者会見日時平成30年10月2日(22:45〜23:31) 
F-3部 一部抜粋

Q:憲法でも度々議論になることですけれども、
  国内防衛産業の技術生産基盤についての現状をどうお考えかということと、
  F−2後継機の開発について、現時点でどのようなお考えをお持ちかをお聞かせください。

A:国内に防衛産業基盤というのは、それもまたわが国の抑止力を構成する重要な要素だと思うので、
  国内防衛産業基盤を維持できる方策を我々は考えていかなければならないのではと思っております。
  今、お尋ねのF−2後継機については、まさにこれからの検討ということになります。
  オプションは色々とあるのだろうと思いますけれども、
  私は何らかの形でわが国の防衛産業基盤・技術がそこに活かされる方向を模索していくべきではないかと思っておりますが、
  いずれにしても、今、何か方向が決まっているというわけではなくて、これからの検討ということだと思います。
  現時点においてはまだ何ら決まっていないことです。
0653名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:33:50.50ID:nSre1Gxg0
F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(1)

前提
・米国製F-35A/Bを140機ボーイングT-X40機程度を購入する。政治的情勢等から戦闘機の半数は米国製と見込まれる。
・国産やライセンス生産でない場合の稼働率は7割程度を目標とする
・戦闘機定数は260+20
・次期国産戦闘機の単価は150億以下、次期練習機の単価は30億以下であること
・次期戦闘機は大型のステルス制空戦闘機であること
・次期練習機は複座で現代的なデジタル制御化された機種であること
・周辺国航空戦力に対して数的劣勢にあり、平時においてもスクランブル回数の増大により、主力機の消耗が著しい
0655名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp9d-XfsE [126.199.21.100])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:51:18.47ID:nIsFY5gIp
岩屋氏はよく知らんが、こういった発言する人は2タイプいて抑制しようとするのと必要性が高いなら枠に囚われず増額に尽力する人。
どちらのタイプかはこれからを見んと分からんな。
他にも可能性としてはトランプ用の布陣もあるかも?
トランプの要求飲みすぎると本来必要な防衛力整備が圧迫される可能性もあるんでそちらを必要性の検討しながら抑制するための人事。
どういう役割を期待されてるかによるわな
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 131a-MZnp [123.223.226.42])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:56:12.42ID:p4Y769y+0
>>526
主翼を付け替えるの無理なん?
0659名無し三等兵 (アウアウカー Saed-v2mG [182.251.248.14])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:56:36.92ID:VK7tuvs9a
若い世代筆頭にミンスの馬鹿具合と北朝鮮やら中国やらの恐喝を知ってるからな。
むしろ存続出来るか心配したほうが良いかも。
>>652
F-2の更新やF-15の置き換えも対象になる。
慎重さは評価するがもう国産以外あり得ないからもう情報出して良いのでは?
0661名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 13:43:54.94ID:nSre1Gxg0
F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(2)

参考事項
・F-2開発開始1990.3.30、試作機初飛行1995.10.7、量産機納入2000.9.25、初アラート任務2004.3
・T-4開発開始1981.9、試作機初飛行1985.7.29、量産機納入1988.9
・F-2燃料搭載時推力重量比13.4t/(空虚重量9.5t+燃料3.8t)=1
・T-4空虚重量3.65t、エンジンF3-IHI-30×2基3.3t
・X-2実験時重量約9.7t、エンジンF5-IHI-1×2基10t
・韓国T-50練習機の空虚重量6.4t、エンジンF404-GE-102×1基7.9t
・X-2の推定空虚重量約7t
推定の仕方
同クラス練習機の平均(T-4とT-50の平均)5t
ステルス化での重量増加(F-15EとF-22の空虚重量の差)2.5t
F-22とX-2の長さの比1.4倍
・X-2の推定推力重量比
推力11t/(空虚重量7t+燃料4000L×0.8)=1.08
0663名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 14:06:14.26ID:nSre1Gxg0
F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(3)

プランの狙いと骨子

・X-2をスケールアップしたF-3、ベースにしたT-8を作り戦闘機と練習機を合理的に関係づける
・国産機の維持で稼働率の低下を防ぐ
・練習機サイズで戦闘機並みの推力を持つX-2の長所を活かして一部をアラート任務に付け、主力戦闘機の消耗を抑える
・F-3はT-8の1.4倍のスケールと推定されるので、炭素系複合材の加工製造設備をF-3サイズで作り、そこでT-8部材も製造することでコストダウンを図る
0669名無し三等兵 (ワッチョイ 1b47-G9Ql [223.134.111.217])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:14:04.36ID:wJ+IX67b0
(ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
このキチガイだけがF-3も次期練習機もX-2がベースとか騒いでる

984 名無し三等兵 sage New! 2018/10/02(火) 15:09:42.15 ID:EGcERnNN
次期練習機もFBWになるだろうから、F-2試作機から量産機まで4~5年掛かった例を見ると、国産機は事実上X-2の転用しかないんじゃないかと思う


988 名無し三等兵 sage New! 2018/10/02(火) 16:38:05.09 ID:EGcERnNN
三菱関係ないじゃん
練習機は川崎でしょ


991 名無し三等兵 sage New! 2018/10/02(火) 17:03:18.06 ID:EGcERnNN
X-2はもう国の物じゃないの?
T-4はFBWじゃないから延命はない
ボーイングT-XはF-35を買うから一定数買うんじゃないか
でも外国製造の機体が増えると稼働率が落ちるから国産練習機もつくるはず

FBW等ソフトウェアに掛かる期間を考えるとX-2の転用で、そのまま練習機の可能性かなり高いと思う

X-2は暫くしたらテスト飛行再開すると予想


998 名無し三等兵 sage New! 2018/10/02(火) 18:44:55.85 ID:EGcERnNN
実験機が練習機だったんだから元に戻るだけの話


1000 名無し三等兵 sage New! 2018/10/02(火) 18:50:35.82 ID:EGcERnNN
X-2は試作機じゃなくて実験機で単品ものでしょ
何百億もカネ出してるのは国なんだから三菱なんて関係ない
0670名無し三等兵 (ワッチョイ 1b47-G9Ql [223.134.111.217])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:14:18.71ID:wJ+IX67b0
4 名無し三等兵 sage New! 2018/10/02(火) 19:19:24.49 ID:EGcERnNN
Q:何故、X-2に練習機化の影が付き纏うのか?

A:エンジンサイズが練習機用のものだったから

Q:何故、X-2に軽戦闘機化や軽攻撃機化の提案が多いのか?

A:エンジン出力が軽戦闘機・軽爆撃機並みの積載重量を許容するから


6 名無し三等兵 sage New! 2018/10/02(火) 19:34:33.39 ID:EGcERnNN
XF5-1双発
無人機用エンジンとして残したいから

14 名無し三等兵 sage New! 2018/10/03(水) 02:57:44.41 ID:nSre1Gxg
もうボーイングT-XかX-2ベースの国産練習機しかないですね

とりあえずボーイングT-X買って先延ばしする手もありますが、こんなに外国製だらけにしてメンテナンス体制廻るか?
0671名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:34:35.48ID:nSre1Gxg0
F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(4)

開発日程の要点

・F-2の試作機納入まで5年、量産機納入まで10年、T-4の試作機納入まで4年、量産機納入まで7年掛かっている
・並行開発プランの要点は、練習機の量産機納入までを3+2=5年に短縮しつつ、F-3量産機の製造設備も完成させてしまうことにある
・F-3の試作機納入を4年、量産機納入までを6年に短縮する
0673名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:01:08.30ID:nSre1Gxg0
F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(4)

開発日程の要点

・F-2の試作機納入まで5年、量産機納入まで10年、T-4の試作機納入まで4年、量産機納入まで7年掛かっている
・並行開発プランの要点は、練習機の量産機納入までを3+2=5年に短縮しつつ、F-3量産機の製造設備も完成させてしまうことにある
・F-3の試作機納入を4年、量産機納入までを7年に短縮する

要するに

練習機の設計期間とソフトウェア開発期間をX-2ベースにする事で省く最短化する

練習機の試作と製造を先行させることで、本丸の戦闘機試作や製造をスムーズにして2~3年短縮する
0675名無し三等兵 (スフッ Sd33-Uhxd [49.106.210.28])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:23:17.96ID:DTMLAorHd
そもそもF-2後継はともかくT-4後継がそんなにすぐ必要なのか?
機種転換なら複座型かヴァーチャルビークルで得た知見を元に転換用シミュ作ればいいし
0676名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-S4i9 [126.133.8.26])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:32:56.25ID:Chrc39GOr
練習機にステルスエアフレームが必要なのかという問題がある
アメのT-Xも、「ステルス」の要求は無かった
コストを考えてステルスを省いたと言うよりも、
練習機には不安定なステルスエアフレームが不適なのではと
0678名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:42:43.98ID:xIVffPsq0
>>652

わざわざ国内防衛産業の維持に言及をしたところをみると
自主開発を軸に検討しているのが滲み出ている

ここで国産か共同開発かということを言い合いしてる者がいるが
これは単に呼称や解釈の問題で重要なのは自主開発案が採用されるかどうかが重要
共同開発いってもステルス技術やエンジン、最新レーダーが都合良く他国から供与されることはない
そうした重要技術の供与には大幅な制限が課せられる(特にアメリカ)
せいぜい供与されるのはライセンス生産が認められる程度の技術や製品でしかない
共同開発だからといって他国の優れた技術を都合良く得られるわけではない
重要技術は自主開発で力を高めるしかない

自主開発案ベースに海外企業が参加したところで実質的には国産と何ら変わらない
そして海外企業もF-3自体の下請け生産にはさほど興味もメリットがないのが実情だ
それでも参加を検討するのは単独で技術開発するには資金的に難しい分野とかには
どうしてもこうした新型戦闘機開発の機会が必要だからだ
ボーイングやノースロップなど事実上既存機に候補がない企業はあくまでも自社の技術向上に寄与する為の参加であり
F-3の下請け生産にはほとんど関心はないだろう
生産そのものはほとんど国産といって差し支えないものになると予想される

共同開発といっても重要構成要素以外での機材の共用や共用化の為の開発や
無人機運用分野などの共同研究開発などがメインになると思われる
これを国産と称するか共同開発と称するかは言葉遊びでさほど重要ではないだろう
0681名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-S4i9 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/03(水) 17:36:46.25ID:pVGM2aPG0
>>678
もしくは共同開発としても日本国内企業を最大限かませる方向にいっているようですな
ただノースロップやボーイングは参加するにしても仰るように自社の技術力向上を目指して野心的な提案をしてくるかも
伝え聞くところのP-1FHI案とかMHI案のように
もしかしたら可変翼とか出してくるかもしれませんね
0682名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 17:50:18.14ID:xIVffPsq0
LMについてはさんざん言及されているのでここでは触れない

ボーイングが狙っているのは技術の蓄積と間接的利益だろう
ノースロップもそうだが第5世代戦闘機の開発・生産経験がないまま
アメリカの次期戦闘機受注を目指さないといけない
技術的蓄積がまるまる1世代抜けているというLMに対して不利な状況で挑まないといけない
これを単独で技術開発するのはボーイングと言えども大変なのだ

なにせアメリカは利益が出ないとなると株主はそんな事業や止めろとクレームをつけてくる
先日ボーイングが受注成功したアメリカT-Xで試作機を製作しながらノースロップは撤退した
大きな理由の1つはあんまり儲けが出ないから株主が納得させられないというものだった
大きな利益が出ない分野で巨額な研究開発費を自社資金のみで得るのは難しいはなし
そういう中でもともと日本企業と関係性が深いボーイングにとってはF-3は有りがたい機会でもある

それともう一つ大きいのは次期練習機の売り込みだろう
なにせ米空軍で正式採用される前から日本語HPに堂々と載せいたほどだ
日本に売り込みする気満々だろう
日本の戦闘機開発に反対したところで利益はLMにもっていかれるだけなので
自主開発計画には反対せず参加することにより技術的蓄積を高めると共に
BTX-1を売り込むことを考えていると思われる

日本側としてもF-3自主開発が実現すればそれほど余力はないし
ライセンス生産さえできれば練習機は外国製でもかまわないという思惑もはたらくからだ
戦闘機開発ができるようになると練習機開発まで手が回らなくなるのはアメリカでも同様の傾向だ
かつてT-2があった時代のように高等練習機と中等練習機を再び分けることを提案してくるかもしれない
ボーイングはF-15改修機との共用部品の提案や次期練習機や民間機で既に行っている
生産技術の共同開発などF-3開発の枠を越えたことを提案してくる可能性が高いだろう
0683名無し三等兵 (ワッチョイ a1d2-ZVm4 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/10/03(水) 17:56:13.76ID:lnlmGXfR0
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50


安倍と同様、トランプも労働者から権利を奪おうとしている!
0685名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:04:11.68ID:nSre1Gxg0
>>677
ステルスがコスト高ってのはデメリットではない
日本の場合はハードに強いからコスト高は改良余地のあるチャンスを意味する
実際、ファスナレスな機体構造軽量化技術を研究開発してきた訳で
たぶん一遍に胴体機体をバーンと焼き上げてしまう技術だろうから、F-3とT-8を同じ設備で製造してコストダウンしたら?と提案した
0688名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:26:57.26ID:4NQJWhNU0
>>636
那覇から十分対処できる・・・
必要なら石垣空港も有事には軍用にすれば良いし。
0689名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:27:12.60ID:xIVffPsq0
たぶんX-2ベースの練習機が実現するより
F9エンジンが他国の戦闘機開発に採用される確率の方が高いでしょう
0692名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:35:31.29ID:xIVffPsq0
>>690

たぶん人員的な問題ではなく
練習機開発に振り向ける資金があるなら
F-3戦闘機の玉成にふんだんに金をかけろという意図含んでだろう
F-3は部隊配備が始まってからアップデートとは続く
練習機開発に資金を回すならF-3に過剰なほど予算を回した方はいいということ
F-3が玉成してくれないとまた中途半端な開発の国産はけしからんという批判する連中がまたぞろ出てくる
F-3が自主開発できれば練習機なんてライセンス生産で十分だろ
練習機開発に金かけるならその分F-3にもっと金をかければよい
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:47:20.16ID:xIVffPsq0
日本の防衛産業にとって大事なのはF-3の自主開発スタートとその成功
これが開発費不足や人員不足で失敗なんて事態は許されないこと
だからこそ万全な体制を更に万全にして成功させないといけない

その為に他の航空機開発が犠牲になってもしかたがないくらF-3開発は大事
国内産業に仕事を回すだけなら練習機ならライセンス生産で十分
戦闘機開発と練習機開発の同時進行もできるかもしれないが
そんな無理をするくらいなら戦闘機開発にあらゆる力を全力投入した方が
日本の防衛産業の将来の為になるということだろう
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:52:48.39ID:4NQJWhNU0
>>659
これまでの報道からして国産は無しだと俺は理解しているよ。
0698名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:06:17.47ID:xIVffPsq0
国産か共同開発かというのは言葉遊びみたいなもんでさほど重要じゃない
問題なのは自主開発なのか既存機改造の開発なのか
言葉を代えると開発と生産の主導権を日本が握るかどうかが重要

LMの提案は事実上選択の意味を失っただろう
あれはアメリカ空軍が採用することが前提じゃないと日本も採用できない案
アメリカ空軍が採用しない以上は日本にはデメリットしかない案
LMもアメリカ空軍が採用してくれないと逆にデメリットが出かねない
まさか日本以外に採用国がない機体を自社資金で開発費を負担するわけにもいかないし
全額日本負担ならほとんど日本が採用する見込みもなくなる

共同開発というのは1国で全額開発費を負担しないのと他国間で採用するので量産効果があるのがメリット
しかしアメリカ空軍が採用しないで日本が開発費を全額負担となれば共同開発のメリットはゼロどころか
開発・生産までLMが管理する方式はデメリットだらけとなる
あの案はアメリカ空軍が採用しないと最初から成立しない共同開発案だ
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:13:20.12ID:4NQJWhNU0
>>654
試験設備の予算すら通らなくて、開発が宿粛々と進む訳が無かろう、アホか・・・
0700名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:17:54.65ID:4NQJWhNU0
>>696
研究開発費、リードタイムを考えると大概安上がりだよ。
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:52.22ID:4NQJWhNU0
>>701
それを我田引水という。
大体国産のコストなんて雲海の彼方だ(笑笑笑)
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:28:26.75ID:xIVffPsq0
F-35自体もドンドン追加購入できる状態ではない
満足なミサイル搭載ができる型は現状では完成していない
現時点ではそういう計画があるという状態にすぎない
超老朽化したF-4を仕方なく代替する以外は追加購入を決められる状況ではない

F-35という戦闘機は外国機のメリットが全くない戦闘機
F-4やF-15のようにすぐ使える戦闘機じゃないのが大問題
現時点ではF-35の追加購入も大きくは増やせないという事情がある
輸入機派軍ヲタはF-35が既に何でもできるようなつもりでいるが
現実には空対空ミサイルが2発搭載できるだけで対艦攻撃能力を持つもまだ先
追加購入なんてF-4の代替が終わってからじゃないと検討できん状態だぞ
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:40:10.50ID:xIVffPsq0
防衛省外国機導入派が求めているのは
米軍が正式採用(特に米空軍)してることと
すぐに使えることを理由に外国機導入を推してきた
確かにF-4EやF-15はその期待に十分応えるだけの実績と信頼性があった
そういう意味ではF-35は全くの期待外れの戦闘機であり
LMが提案した案なんてものはデメリットだらけで採用の価値がない
防衛省輸入機派は外国製なら何でもよいわけじゃない
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:42:17.33ID:4NQJWhNU0
>>703
大きく増やせ無いのは予算上の制約で、製造能力の問題では無い事は確認して置くぞ。
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-S4i9 [125.192.197.49])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:23.83ID:Zn+7EDgY0
F-35の追加購入は、少なくともブロック4の生産が始まってからにしないとな。
既にブロック3FのF-35Aが42機確定してるんで、これ以上ブロック3Fの機体を増やすのは
得策ではない。
0710名無し三等兵 (ワッチョイ 13f8-aemA [61.46.206.152])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:49:08.30ID:6qZcqcSx0
>>688
ガダルカナルを守るのにラバウルからで十分ってのと同じ間違いをしでかそうとしてる。
必要な場所に必要なタイミングで戦力を投入するのは難しい。
既に相手が立ち去った後に到着しても意味がない。
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:49:47.27ID:4NQJWhNU0
>709
ブロック4は日本に必要無い機能だろ。
0713名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:06:11.18ID:nSre1Gxg0
X-2ベースの練習機の開発って実際的には試作機で品質検査して製造GOするだけだから
設計はX-2の手直し程度の範囲でやるだけだから

高価な練習機が不満なら、T-4実績200機を計画120機に減らせばいい

120機でもF-3を140機で260機を同一の製造設備で造れるからコストダウンになる
0714名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-G60S [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:09:18.32ID:xIVffPsq0
というかF-4の超老朽化が無ければ
F-35はブロック4以降じゃないと導入しなかっただろう
いろんな意味でF-35という戦闘機は空自にとっては不本意な採用
F-4やF-15みたいな完成度を求めた輸入機派にとってはガッカリ戦闘機だったのは間違いない
あんだけ貶されたF-2がすっかり使い勝手がよい戦闘機に昇格してしまった
今度のF-Xでは輸入機派の失態が大きな影響を与えているのは否めないところだろう
0716名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-JE+y [123.230.155.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:14:48.90ID:4NQJWhNU0
>>710
へー当の飛行場設営担当はしきりに上層部に飛行場はもう使えるからさっさと戦闘機を
配備しろと上申していたんだがナー・・・
0720名無し三等兵 (ワッチョイ d313-hCYd [131.213.189.154])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:34:08.15ID:ZoQJ1Epv0
>>714 ボーイング推しさん
相変わらず意味不明な長文で
LM下げに必死ですね。
0722名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-9SJZ [36.11.225.125])
垢版 |
2018/10/03(水) 21:04:38.41ID:kL8BuoUoa
>>713
200億の機体を190億で作れる代わりに20億でいい機体を100億で作る羽目になるぞ、それはコスト削減なのか?

根拠が全く提示されてないがF-3の部品はほぼ全て練習機にはオーバースペック、と言うか用途的に言えば百害あって一利なしとすら言える
(空力の問題、オーバーパワー過ぎetcで練習にならん)
なんでそんなもんを共通化しようとか寝言が言えるの?
0728名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 21:47:08.96ID:nSre1Gxg0
>>719
だから極力部品点数減らす為に一体成型できる部分を増やす方向でしょ?

機体構造軽量化技術が次期戦闘機に反映されるなら、製造設備に対する投資金額が一機当たり価格の一つの鍵になるよ

トヨタみたいに同一ラインで複数車種生産が出来ればコストダウンになる
0730名無し三等兵 (ワッチョイ f3cb-UyU2 [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/03(水) 21:51:55.36ID:nSre1Gxg0
>>727
F-2はもともと80億だから、F-3は価格アップしてる
もともと戦闘機は高くて100億の商品なんじゃないかな
加えて日本はソフトウェア弱いから、大きく価格が上昇する要因がないと思う
0732名無し三等兵 (ワッチョイ 13a2-wkri [59.147.184.159])
垢版 |
2018/10/03(水) 22:13:50.89ID:zVBhsAnn0
F3は無人機のために国産買って狙いもある。
国産無人機として作る場合、量産一括やりやすくて大幅に配備する
無人機版はサイクルコスト+パイロット育成訓練コストが劇的に安くなる


それ以前に自衛隊はパイロットの絶対数不足でファイターパイロットの数は最長30-45までと長く現役とってもパイロット2000+人しかファイターパイロットおらん
空自のSH60やP-1要員は2000超えるはずだが、空自はパイロットローテーション超過する機体がある。
ペイロット数的には戦闘機6-7飛行隊が妥当なくらいで、当然UAVほしいってなるよ
0738名無し三等兵 (アウアウイー Sa1d-lChz [36.11.225.249])
垢版 |
2018/10/03(水) 22:54:26.34ID:hSyIVStma
T-4とX-2のスペック並べたらX-2ベース練習機が無理だとわかるはずだけどな

次期練習機にA/B無しのXF5双発かXF9単発と言うのは理解できるし、XF5があのサイズなのは後々練習機への転用想定しているのだろうとは思う

でもさ、次期練習機はまだ具体的な動きはないでしょ
戦闘機と違って性能寿命がない練習機はまだまだ延命できる
F3初飛行後にF3開発グループを練習機開発グループはに改変して開発能力の維持・向上か妥当なシナリオだと思うけとな
0739名無し三等兵 (ササクッテロル Sp9d-wO6E [126.233.87.5])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:04:31.50ID:pyJC3l/3p
>>730
お前ファスナレスを一体成型で焼き上げるとか言ってた馬鹿か
あれは接着成形だぞ
せめて今出てる技術に目を通すぐらいしろよ
まあ勝手に馬鹿晒してるだけなのを皆優しいから黙ってあげているんだろうがあえて言ってやるよ
しかも日本がソフト弱いってどんだけ情弱なんだよ
0740名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-+K6Z [153.160.76.165])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:22:07.65ID:VqSNL/fh0
BT-XってT-38並の重量でF404単発だから推力重量比ではF-15越えのモンスターマシンっぽいんだよな
F404選択したのは数が出てて安いからってだけの理由で、訓練でA/B使わない想定なのかな?

T-4の寿命残ってる奴を基本操縦前期課程に回して基本操縦後期と戦闘機操縦基礎課程にBT-Xを導入して、
F-3が完成した後に前期課程に残ってるT-4の代替にT-8(仮)開発する想定なら一応間に合う計算だが
0741名無し三等兵 (ワッチョイ d1bd-v8+4 [220.145.133.240])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:35:54.72ID:BLcoerVP0
X-2はステルス技術とポストストール機動の実証研究のための純然たる実験機に過ぎない
X-2をスケールアップして実用戦闘機F-3を開発という主張はバカの言うこと
X-2をベースに練習機JT-Xを開発という主張は大バカの言うこと

練習機はむしろレーダーで追跡しやすいこと(事故発生時の救難の容易さ)や空力的に自然で素直な操縦性を持つことが重要
ステルス性やステルス性に適した形状は練習機には大マイナス

そもそも、ポストT-4はプロペラ練習機からジェットへの転換のための亜音速の中等練習機なのだからそもそもA/B搭載したX-2やF-3とは無縁の話
ポストT-4はエアフレームとしてはT-4の近代化再生産で十分、そんなものの新規開発に大量の資金と人材を投入するほど日本は資金的にも開発人員的にも余裕はない
アビオニクスの更新(当然、グラスコクピット化)とVRを活用した訓練用システムを新たに組み込めば良いだけ

F-35に続いてF-3も単座型のみとなれば超音速で飛べる高等練習機が必要だがアメリカのBT-Xを買えば良いだけの話
そこまで自主開発するほどの人的余裕は日本にないし、F-3と異なりBT-Xで困るという理由もない
F-3の自主開発に文句を言わせないための生贄として高等練習機をアメリカ機にするのは日本にとって良いトレードだしアメリカにとっても金銭的にメリットが大きい
0743名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 00:00:02.88ID:ZZejscqv0
高等練習機は国産は譲れないでしょ
むしろ注目するべくは、超音速にするのか
あるいは武装を搭載するのかって感じ

練習機を攻撃機などに転用することを想定し
高い性能を与えるのか、それともそんなの無駄と考えて
安価なものにするのかってとこか
0746名無し三等兵 (ワッチョイ 77cb-qSXN [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/04(木) 00:11:25.46ID:z7EMQ4+S0
ジェット戦闘機という商品は半世紀以上経た古い商品だから、エンジン幾ら・機体幾ら・各種アビオニクス幾らは大体決まってきているんだと思う
そういう枯れた部分の価格を合計すると大型機で60~70億なんじゃないかな
時代時代で新種のアビオニクスとか登場して一時的に高くなるけど

新しい要因としてはソフトウェア費用が新種の固定費として登場してきて価格を左右するようになった
0747名無し三等兵 (ワッチョイ 4723-DRaL [113.38.48.210])
垢版 |
2018/10/04(木) 00:32:57.82ID:3kyBtIs80
むしろF-22再生産みたいってならX-2練習機化の方だろ
ベース機があるから安く早くなるって言われても大幅に手を入れるし生産拠点も一から作るようなもんだから全く信用ならない
アビオ入れ替え程度のT-4再生産とは手間が違う
0751名無し三等兵 (ワッチョイ 77cb-qSXN [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/04(木) 01:24:01.37ID:z7EMQ4+S0
>>747
T-4アビオニクス入替が一番高くつくんじゃないかな
電力だって足りないだろうし
2003年に生産終わった機種を近代化再生産なんて馬鹿げてる
T-4の使い道は先送りの繋ぎになることだけだよ
0752名無し三等兵 (ワッチョイ 77cb-qSXN [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/04(木) 01:33:56.88ID:z7EMQ4+S0
ステルスの技術って潜水艦の騒音源潰しみたいなもので積み重ね技術なんじゃないかと想像してる
機体の中を配線が這い回るけど、その納め方もステルス技術のノウハウの一つだったりするんじゃないか
だからステルス機体を何回も手掛けるほど有利
練習機で一回シグネチャ源潰しをやっておけば、F-3はステルス度が高まるだろう
0753名無し三等兵 (ワッチョイ c7bd-fe/1 [220.145.133.240])
垢版 |
2018/10/04(木) 02:34:28.36ID:AbmJY5xn0
>>751
いずれにしても超音速練習機ではT-4の代替にはなり得ないのだが。
T-4の寿命が尽きようとしている以上、超音速の高等練習機ではT-4と交代はできない。
プロペラ機教程からジェットへの転換を行う亜音速の中等ジェット練習機が必ず必要だ。

>T-4アビオニクス入替が一番高くつくんじゃないかな
グラスコクピットを始めとする高価なアビオニクスの使用ははどの機体を使おうと不可欠。
T-4再生産だから高くつくわけではない。
T-4再生産が本当に無駄に高くつくのならば、アメリカ空海軍が使用している中等練習機をライセンス生産すれば良い。

F-3の国産をするならば、それ以外の枝葉末節は犠牲にする覚悟が必要だ。
残念ながら我が国には何機もの新規開発を同時に進めるだけの人員も資金もないのだから。

そして防衛予算に関して言えば、イージスアショアやイージス艦の追加や潜水艦や陸自普通科の装備の国際常識レベルへのアップグレードと
幾らあっても足りないのが現実なのだから、空自のためにF-XとT-Xという大型プロジェクトを同時に2件も並行して進めるだけの金はない(技術者もいない)。
0754名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-vBoO [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/04(木) 04:39:41.26ID:pxcpXprR0
>>718
想定寿命が数百時間のエアフレームに、実用機としての数千時間分の耐久性を与えるような設計などしない。
あくまでも試験用として短時間しか飛ばさない事が前提の、疲労試験の実施すら想定していない機体だぞと。
0755名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-B0Le [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/04(木) 04:55:54.74ID:PxPXLfDt0
そういうことだろうね

とにかく最優先事項はF-3自主開発であり
F-3戦闘機玉成のために人的資源も資力も優先的に注ぎ込む
戦闘機の自主開発ができれば練習機は単に国内航空機産業への仕事の配分の意義しかない
そうなるとライセンス生産ができれば十分となる

アメリカでも練習機開発がいつもモタモタしてるのはやはり重要プロジェクトへの
予算や人員投入を最優先してきたのも一因だ
そろそろ日本も練習機開発に血眼になるのは卒業して戦闘機開発国へ躍進する方が
日本の防衛・航空機産業には意義は大きいだろう

F-3とF-35が単座型のみとなればT-4みたく中等練習機と高等練習機を統一した機体ではなく
より戦闘機に近い高等練習機ともっと簡素で安価な中等練習機に分けることになるかもしれない
単純にT-4の後継機を作ったり、再生産で済むというわけではなさそうなのが難しいところだ
やはりF-3がどういう機体になるかは大きな影響を与えるだろう
0756名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-B0Le [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:18:33.17ID:PxPXLfDt0
空自の戦闘機も単純に古くなった機体の後継機を選定すればよいとはいかなくなった
F-35は名目的にはF-4の後継機だが機体の性格からしてFS任務の方に向いた機体で
最終的にはF-2と同等くらいの機数を揃えることで決着がつくと思われる
逆にF-3はF-2の後継機ということになっているが目指す機体はF-15の後継機であり
旧式化したF-15に代わって防空任務に就く必要があり機数もF-15と同程度は必要になるだろう
F-15の更なる改修は主力機を補完する旧式機がどれだけ必要かで決まるだろう

F-3とF-35が単座型のみとなれば従来の機種転換期兼予備機の復座型は必要なくなるので
単純に予備機を増やすことで戦闘機勢力の維持をしていくことになるだろう
機種転換用の復座型機というのは平時は訓練用に用いてるだけで実戦では戦闘機として投入される予備機の役割
復座型がないからと戦闘機数を減らせるほど日本は豊富な戦闘機数は保有していない

そうなるとより戦闘機に近くそれでいて維持費が安い高等練習機と安価で簡素な中等練習機に分けることになるかもしれない
できるだけ練習機には金をかけずにF-3の開発、量産、アップデートに金も人員も回した方が有意義という判断になりやすい状況だ
0757名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-vBoO [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:19:30.33ID:pxcpXprR0
後継機を新規開発 改良は性能不足 防衛省方針
ttps://mainichi.jp/articles/20181004/ddm/001/010/173000c

防衛省は、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機を新規開発する方針を固めた。
政府関係者が明らかにした。米英の3社から既存機種の能力向上型の導入を提案されていたが、
コストや性能面から日本側の要求に合わないと判断した。年末に策定する次期中期防衛力
整備計画に開発方針を盛り込み、外国との共同開発を視野に入れながら、エンジンなどで
日本独自の技術開発も進める方向だ。


概ね予想通りの展開だな。
LM案は価格面で論外(実現性でも無理があり過ぎる)、第4世代機改造は性能面で話にならない。
なら新規開発するしかない、という散々語られてきた常識的かつ合理的な結論になったようで。
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-Qng4 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:20:04.25ID:kg6Cnlzq0
皆の衆!待ちに待った朗報ですぞ!

>F2戦闘機
>後継機を新規開発 改良は性能不足 防衛省方針(毎日新聞)
>https://mainichi.jp/articles/20181004/ddm/001/010/173000c

>防衛省は、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機を新規開発する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。
>米英の3社から既存機種の能力向上型の導入を提案されていたが、コストや性能面から日本側の要求に合わないと判断した。
>年末に策定する次期中期防衛力整備計画に開発方針を盛り込み、外国との共同開発を視野に入れながら、エンジンなどで日本独自の技術開発も進める方向だ。(以下略)
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-B0Le [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:25:22.11ID:PxPXLfDt0
ついにきましたな(*^_^*)
0760名無し三等兵 (ワッチョイ d7c7-xbW7 [118.241.184.50])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:28:43.57ID:fTMO+Xgr0
上記の続き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000006-mai-pol

>空自は現在92機のF2を保有するが、2030年代から耐用年数を超える。戦闘機の開発には10年以上かかるため、防衛省は(1)国際共同開発(2)国内開発(3)既存機の能力向上型の購入−−の3案を検討してきた。今年末をめどに後継機の導入方針を定める考えだ。
>16〜18年度には国内外の企業や米英両政府に対し、戦闘機の新規開発や既存機の改修に関する情報提供を計3回求めた。

>今年7月までに、米ロッキード・マーチン社がF22、米ボーイング社がF15、英BAE社がユーロファイター・タイフーンの既存機をベースに能力を向上させる改修提案を行っていた。

>だが最新鋭のステルス性能を持つF22の改修はコストがかさみ、「米国政府による輸出禁止措置の解除の見通しについても、明確な説明がなかった」(防衛省幹部)という。
>他の2社の案も機体の性能が日本側の要求水準に及ばず、防衛省は既存機の能力向上型の採用を見送る方向だ。

>ただ、数兆円規模の予算がかかる戦闘機の新規開発には困難が伴う。国内の生産・整備基盤を維持したい防衛産業団体や自民党の一部では国内開発を推す声が強いが、その場合は開発費全額が日本負担となる。
>戦闘機の開発実績が乏しい日本企業の主導は、技術面で不安が残るのも実情だ。

>防衛省は09〜18年度に約1900億円をかけてエンジン・電子システムなど次期戦闘機用の技術研究を行ったが、開発した国産エンジンはまだ基本性能を確認している段階で、飛行実験のメドは立っていない。

>このため政府は、戦闘機開発を検討している英国や独仏連合との国際共同開発で、開発費を分担することも模索している。だが共同開発にも開発の時期や要求性能、開発分野の分担などを巡って調整が難航するリスクがある。

>一方、同盟国の米国は最新鋭のF35ステルス戦闘機を本格運用し始めたばかりで、次期機種の開発計画は具体化していない。防衛省では年末に新規開発という大枠を定めた上で、共同開発か国内開発かの最終判断は先送りし、技術開発や外国との交渉を進める案が出ている。
0761名無し三等兵 (スププ Sd8f-DRaL [49.96.19.191])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:28:45.32ID:7k33FqRAd
前からここで言われてた日本主導と共同開発が相反する事ではないってのが見ればよく分かる記事だな
引き延ばしもありえるとか言われてたけどやっぱり年末には決まるのかな
0763名無し三等兵 (アウアウウー Saef-f/ne [106.181.152.183])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:36:12.01ID:2rOaGaYZa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000006-mai-pol
<防衛省>空自F2後継機は新規開発 既存改良はコスト高く

ヤフーの方は全文載ってる

空自は現在92機のF2を保有するが、2030年代から耐用年数を超える。
戦闘機の開発には10年以上かかるため、
防衛省は(1)国際共同開発(2)国内開発(3)既存機の能力向上型の購入−−の3案を検討してきた。
今年末をめどに後継機の導入方針を定める考えだ。

16〜18年度には国内外の企業や米英両政府に対し、戦闘機の新規開発や既存機の改修に関する情報提供を計3回求めた。
今年7月までに、米ロッキード・マーチン社がF22、米ボーイング社がF15、英BAE社がユーロファイター・タイフーンの既存機をベースに能力を向上させる改修提案を行っていた。
だが最新鋭のステルス性能を持つF22の改修はコストがかさみ、「米国政府による輸出禁止措置の解除の見通しについても、明確な説明がなかった」(防衛省幹部)という。
他の2社の案も機体の性能が日本側の要求水準に及ばず、防衛省は既存機の能力向上型の採用を見送る方向だ。
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 77b3-WR8A [126.21.24.219])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:45:52.96ID:CfwlgzSr0
ニュース見て来たんだけどこれは良いこととして受け取っていいのかな?
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-B0Le [221.37.234.13])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:47:07.46ID:PxPXLfDt0
あとは参加外国企業がどうかかわるかの調整では?

LMはあんまり参加しなさそうですな
ボーイングはBTX-1の売り込みと抱き合わせで参加かな
ノースロップも自主開発案なら関わりそうだ

いずれにしろ重要技術は独自開発・日本生産なのは変わらない
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 6bab-YLcB [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:53:03.47ID:SRwSDI8I0
欧州2つのはいつ頃の実戦配備を予定してるの?
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 77cb-qSXN [117.104.40.239])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:53:36.91ID:z7EMQ4+S0
一番カネの掛らないのがX-2ベースの国産練習機だと思うけどな
アフターバーナー付けなきゃ亜音速機だし
イタリアからEBTセット輸入して組み込めばいい

X-2はT-4キャノピーやT-2脚やら有り合わせの部材で作った数百時間だけ設計構造を維持する機体だから、品質保証した部材部品を使えば設計構造維持数千時間保証になるんでしょ
0775名無し三等兵 (アウアウウー Saef-f/ne [106.181.152.183])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:04:20.17ID:2rOaGaYZa
トランプ大統領がアメリカ抜きの選択を許すだろうか心配
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 6bab-YLcB [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:05:45.78ID:SRwSDI8I0
>>772
ありがとう
やっぱり日本の計画には間に合いそうもない感じですね
0778名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:07:46.20ID:6zNT7c/pr
情報のでかたがLMに偏ってたからね
ロイター、日経や読売の報道の元ネタは
LMだとは思っていた

米空軍もF-22改造機を採用しないのが明白になったしLMは選ぶ理由がなくなった
他は性能的に問題外だしね

ま、予想通りの結果
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 6bab-YLcB [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:09:17.64ID:SRwSDI8I0
XF-9の飛行試験はいつ頃を予定してるんですかね?
来年度いっぱいはまだ地上試験でしたっけ
0786名無し三等兵 (アウアウウー Saef-f/ne [106.181.152.183])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:53:37.17ID:2rOaGaYZa
>>778
毎日新聞が先に新規開発を報道するとは意外な気がする
読売か産経辺りかと思ってた
0787名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:55:56.88ID:ZZejscqv0
水を差すようだが
いまの時点では何も言えないよ
F2の時も同じような記事が出たが。これは最初から自主開発が既定路線だったが
世論や政治家を納得させるために共同開発を最初に提示しただけだった
って後に暴露されている。

今回の場合は逆だって事も考えられる
要するにLMあたりから技術を提供させるための
交渉上のブラフとして、新規開発を発表したってこともね
0788名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:56:30.02ID:6zNT7c/pr
FSX選定も10月に方針決定だったから
この時期のニュースは比較的信憑性が高い
とくに選考の理由まで出てるのは
特定メーカーが情報元ではない可能性が高い
自主開発F-3がラプター発展型を見事撃墜成功
0791名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:03:56.05ID:6zNT7c/pr
技術提供の是非を決めるのはLMではない
重要技術の供与の是非を決めるのはアメリカの国防当局
F-35のライセンス生産を認めない現状では
アメリカ当局に技術供与の意志がないことを示している
いまさら交渉の段階は既に終わった
0792名無し三等兵 (ワッチョイ d75d-F3F9 [118.105.94.159])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:11:15.72ID:bjEl1f7f0
めでたい話だが、ようやくスタートラインに立った感じじゃね?
新しい機体を1から作る事しにします、ただどこが作るかはこれから決めます。
ってことだもんね。
0794名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:14:08.46ID:ZZejscqv0
しかし記事を読めば自衛隊が求めているF3は、F22と同等か
それ以上の機体って事になるではないの
本当に日本にそんなのあと、五年や十年後に開発できるのか?
出来てもそれでは機体価格は高騰するだろう
海外への輸出とか出来るのかって、物凄く心配だ

>>791
最終的な決定権はアメリカの上院と大統領にあるが
トランプの方は、市場がロシアや中国に奪われるのを危機感をもっているから
案外、技術提供に応じるの可能性があるのではないか
って思ったけどね
0797名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-/plM [182.250.241.91])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:19:08.67ID:8c2zB6WVa
自主開発がリークされたので本命案は別にあるな
0801名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:26:45.48ID:6zNT7c/pr
後は参加外国企業との調整くらいだよ

そもそもアメリカは自国が装備しない兵器開発に
技術提供することには極度に嫌う習性がある
アメリカ軍が採用しない場合は大した技術供与なんてない

国産と大騒ぎすると変に国内外の反対勢力を刺激するので
控えめな方針決定ということ
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe0-2qZe [183.176.106.228])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:28:09.49ID:Ya6WOpd20
共同開発の主力はBAEだろう。
先にF-3開発に参加して得た知見をテンペストにフィードバックする。
テンペスト発表のタイミングからして出来レースの感じ。
ただ完全な米国抜きは政治的に無理だろうから何らかの形で
米国メーカーも参加さすだろうけど。
0804名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:30:16.23ID:ZZejscqv0
>>796
しかし自主開発をするなら二百機は揃えないと、量産効果は難しく
機体価格の高騰を招くぞ
おそらく二百億円は超えるだろう
新開発の戦闘機をそれだけ多くそろえる事は出来るのか?
最近、追加購入が決まったと言っても、F4の後継のF35が当初は五十機程度だった
こんな感じで、機体の大幅減少も考えらえるし
私としては百機程度の輸出を目処は欲しいと思うが
0806名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-vBoO [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:40:24.04ID:pxcpXprR0
>>785
テンペストの配備は2035年の予定で、実際には数年は遅延するのが目に見えているので
実質的には2040年代での登場になると予想される。
F-3とは10年近いギャップが開く事になるので、F-2更新タイミングには間に合わない。
0807名無し三等兵 (ワッチョイ d7c7-xbW7 [118.241.184.50])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:41:23.60ID:fTMO+Xgr0
>>804
政治的に日本が戦闘機売っても良い様な国はアメリカから買う
売れる見込みもないのに輸出可能な機を造る方が無駄 基本的に日本は日本の防衛に最適な機の開発に専念するべきだよ・・・まあ共同開発が限度
0808名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-Qng4 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:41:48.93ID:kg6Cnlzq0
>>804
飛行隊増設の話が出ていたわりにはF-35B追加の話が大綱に盛り込まれるか微妙なのを考えれば思った以上にF-3は調達数多くなるんじゃないかな?
モサ氏的には150機以上だと利益をある程度確保できていいかなという話らしいけれど
0809名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:43:21.86ID:6zNT7c/pr
米国とは無人機運用の共同研究とか
F-15改修との共用部品の模索とか
民間機では既にやってる生産技術の共同開発じゃないかな
主にボーイングが主になるだろ
F-3開発とは直接関係ないがBTX-1の売り込みと
訓練過程の見直しとか提案してきそう
0810名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:44:23.90ID:ZZejscqv0
>>806
戦闘機開発には予算の超過と開発期間の延長がつきもの
予定通りに開発が終わった機はほとんどないだろ
日本に比べ航空機技術に優位な欧州の次世代機に4.5年以上の遅延があるなら
日本のF3に7.8年以上の遅延があっても驚かないが
0814名無し三等兵 (ワッチョイ 279f-vBoO [113.144.227.244])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:50:06.91ID:gAD10TR30
自主開発は技術面で作れるかどうか不安もあるという部分で、正直ちょっと雲行き怪しくなってきた様に感じる
急造で出来上がるのは皆が思い描く最強戦闘機とは違うものになるという言葉は正しいようだ
足は長いがステルス機としてはF-22・F-35には及ばないってところなのかな

テンペストなんてレーザーだなんだとモックアップ作っただけの絵に描いた餅だし
0816名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-vBoO [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:52:15.81ID:pxcpXprR0
>>810
その認識はもう時代遅れだけど。
政治的なイザコザを差し引いても、タイフーンやA400Mが大幅な開発遅延を引き起こしたの比較すると、
近年の日本は遥かに当初スケジュールに沿った開発を行っているの現実。
0820名無し三等兵 (ワッチョイ af81-eR4T [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:05:37.51ID:cimfsRJ70
まあテンペストだろうな
エンジンはロールスロイス・アドバンスのコアを使って共同開発、レーダや複合材技術は日本製で、電子戦やミッションシステム、全体のインテグレーションをBAEシステムズがやってくれそうでなかなかよい

生産数もタイフーン160機、F-2A/B90機、さらにF-15MJ100機分の代替までいけばそこそこ確保できる
0821名無し三等兵 (ワッチョイ 439f-GiWE [124.208.59.98])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:07:10.13ID:EKTrUG6R0
>>797
別って…大まかに言って自主開発、アメリカ2社+ユーロの4つが記事に書いてあるんですが、その他に
「別」があるんですかねえ。日本主導共同開発は別とか屁理屈はなしで。
0826名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:17:05.00ID:6zNT7c/pr
ぶっちゃけテンペストの実現性はF-3より低い
まず他国の出資を受けないと構成要素の開発も進まない
重要構成要素を先行開発してたF-3とはかなり差がある
あるのはモックアップがあるだけ
スウェーデンなんかも今の計画だと乗りにくい
戦闘機の機体開発だけならBAEより経験があるサーブ
今の構想では日本にとってのLMの提案と変わらない
0827名無し三等兵 (ワッチョイ 1719-Qng4 [125.192.197.49])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:22:48.99ID:TSWee8AB0
竹内修? @otfsx1228

ミーはアメリカにいるざます(笑)なんで、F-2後継機に関する毎日新聞の記事はさっき初めて見たんだけど、
まあ穴だらけの内容なんで眉唾もんだが、最後の一文を見ると、むしろ欧州(イギリス)の思惑に乗っかりそうな勢いやんけ(笑)
https://twitter.com/otfsx1228/status/1047623938929451009

さんざん国内主導開発をディスっていた竹内氏、今度はテンペスト持ちだしてきたよ(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0828名無し三等兵 (ワッチョイ 279f-vBoO [113.144.227.244])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:23:07.80ID:gAD10TR30
>>817
このまま要素研究開発を続けて決断は先送りってのは、自主開発だと金はかかるが絶対行けるという雰囲気ではないんだろ
かといって良い共同開発案もないしどうすっべと相当迷ってんじゃない

相手は中露だし要求性能を満たすならそれでいいとも思うが、前途洋々っていう感じではないなと
0829名無し三等兵 (ワッチョイ 6bab-YLcB [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:23:23.65ID:SRwSDI8I0
テンペスト計画と技術開発で被る部分はドローン制御関係ですかね
0830名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Q9w/ [49.98.140.193])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:28:57.22ID:pOQ0/KSmd
>>827
あの人J翼先月号の記事とか読む限り、テンペスト計画発表の瞬間から日英共同開発推しやな

>>826
テンペストのエンジン開発はロールスロイス担当だそうだけど、F136の要素技術流用でもするんだろうか?
XF9を使用エンジンにねじ込むか、XF9ベースで日英共同開発って体にもってかねーかなその場合
あるいはロールスロイス新型エンジンをXF9と共通化させてF100とF110みたいな選択制にするとか

まぁ純国産でやれれば一番だが
0831名無し三等兵 (ワッチョイ af81-eR4T [153.207.166.186])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:30:59.81ID:cimfsRJ70
>>826
>重要構成要素を先行開発してたF-3とはかなり差がある

日本だって所詮は「研究」段階、まだ開発は始められてない

>>827
竹内はけっこう前から共同開発確定を匂わせた上でテンペストageしてたじゃん

まあそういうことなんだろうな
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 6bab-YLcB [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:36:33.56ID:SRwSDI8I0
テンペストの要求性能とF-3のそれはどれくらい被るんですかね
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-Qng4 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:36:57.03ID:kg6Cnlzq0
テンペストは可変サイクルエンジン積むつもりなんだっけ?
米軍における開発は順調みたいですがRRの状況はあまり聞きませんな
>http://tokyoexpress.info/2016/07/04/%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B1%B3%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E3%81%AE%E7%AC%AC%EF%BC%96%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E9%96%8B%E7%99%BA-ge-%E5%AF%BE-pw/
0835名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Q9w/ [49.98.140.193])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:44:57.73ID:pOQ0/KSmd
>>834
RRの直近はF136だよね、開発中止だけと
それ以外だとユーロジェットに出資してるけど、EJ260 エンジンも死んだっぽい

…そこら辺の成果引っ張り上げては来るんだろうけど…
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 1719-Qng4 [125.192.197.49])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:45:45.71ID:TSWee8AB0
今月号のJウィング、しれっと「F-2後継機、国内開発決定!」みたいな記事載せるんだろうけど、
3ヶ月だか4ヶ月まえくらいのJウィングの座談会でも、「日本に戦闘機開発は無理」なんて言ってたよなぁ。

ちったぁ、過去の掲載記事について触れてほしいもんだ。
0837名無し三等兵 (ワッチョイ 0f98-/GPC [192.51.149.214])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:47:44.60ID:5CpUbFV40
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
0838名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Q9w/ [49.98.140.193])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:48:10.61ID:pOQ0/KSmd
>>836
毎日の記事だと純国産か国際共同開発かは先送りやぞ
ロイターが本命視してた既存機改修が否定されただけや
0848名無し三等兵 (ワッチョイ 1719-Qng4 [125.192.197.49])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:57:07.32ID:TSWee8AB0
>>838
誰も「純国産」なんてこだわってないし、「国際共同開発」という概念も単に「外国企業が参入する」という意味で
使われてると思いますが。
(以前から言われてるように、複数の国が出資する=国際共同開発、という意味だけではなくなった」
0849名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Q9w/ [49.98.140.193])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:57:24.72ID:pOQ0/KSmd
>>844
それはそれで良いわな
F-22にF-35のアンコっつーふざけた案は消えるし
0850名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Q9w/ [49.98.140.193])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:58:50.93ID:pOQ0/KSmd
>>846>>847-848
ニュー速にはいっぱいいるぞ
見てきてみ?

俺はあの物量に飲み込まれた
0851名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Q9w/ [49.98.140.193])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:59:59.04ID:pOQ0/KSmd
>>850訂正
>>845>>847-848
ニュー速+の愛国者様スゲーぞマジで
0855名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-vBoO [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/04(木) 09:03:36.98ID:pxcpXprR0
>>831
「研究」とは言っても、バーチャルビークルの研究の時点で、具体的なシステム設計を始めているとしか思えない内容だったけどな。
更に今回の概算要求ではテストベッドを用いた戦闘システムインテグレーションの「研究」まで始める有様だし。
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 6bab-YLcB [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/04(木) 09:19:27.03ID:SRwSDI8I0
とりあえず最新のDMUが見てみたい
0868名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 09:43:55.06ID:6zNT7c/pr
無理矢理変な解釈してる人がいるが
国産が共同開発かは言葉の遊びに過ぎない
自主開発か既存機改造の共同開発しか選択肢はない
テンペストは完全に別方向だから機種統一することもない
あくまでも構成要素ごとの協力関係しかない
ステルス戦闘機は機体構造そのものが機密事項だから対等な共同開発は無理
主宰国が設計と生産を管理することになる
ようは残る調整は海外企業との構成要素ごとの協力関係の取り決めということ

共同開発といっても機体本体部分と
無人機運用とか附属品の開発があるから
トーネードやタイフーンのイメージで考えると
共同開発という言葉でまた妄想することになる
機体本体は国産に近く附属品は共同開発といった形になる可能性が高い

ま、既存機改造の選択肢が消えた時点で
自主開発の方針であり海外企業が関わるから
それは共同開発とも言えるというに過ぎない
何故か言葉遊びに拘る人がいるが
既存機改造が消えた以上な日程的にも自主開発になる
0870名無し三等兵 (ワッチョイ a7a1-vBoO [133.218.91.141])
垢版 |
2018/10/04(木) 09:46:34.47ID:OyNw/tzc0
みなさん財布の事まで心配してくれて、まあ。
GDP1%枠は右肩上がりの経済成長の頃の目安だし、閣議決定もされていないだろう。
必要なものを遅れずに装備していかないと、対支那軍事バランスが余りの
アンバランスになった時は非常に怖い。
アメリカ軍が再武装を着々とやっているようだが、
どこでどう間違うか分かったものじゃない。
信じられるのは自分の国と自分のみ。
俺たちにおいては自由に要求、希望を述べた方が
役に立つんじゃないの?
0871名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 09:52:26.52ID:6zNT7c/pr
XF9-1が出来た時点でいまさらテンペストやらLM案などなかった
たんに技術実証だけならXF5-1をいじくり回すだけで可能
RRでさえ単独開発したことがない戦闘機用大出力エンジンを開発した時点で方向性は決まっている

ドライ推力で11トンを超える戦闘機用エンジンは
旧西側諸国ではアメリカしか開発したことはない
いまさらEJ200をいじくり回したエンジンの戦闘機に相乗りはせんだろ
lHIがRRより上とは言わないがRRがないものを手にしたのは確かだからだ
おそらく英国に頼るものはないだろう
0872名無し三等兵 (ワッチョイ 1719-Qng4 [125.192.197.49])
垢版 |
2018/10/04(木) 09:53:52.60ID:TSWee8AB0
竹内修? @otfsx1228
F-2後継機、本当にLMさんの提案を蹴るのかどうかは知らんが、今年度中に最終的な方向性の結論が
出ない事は、「我が国の防衛と予算」のこのページの「総合的な実現可能性の研究」の記述を見れば、一目瞭然なんだよな。
https://twitter.com/otfsx1228/status/1047633344022765568
https://pbs.twimg.com/media/Donw96sUwAAEpcl.jpg

「最終的な結論は出てないから!」だってさ。
よっぽど悔しいのかねぇ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0873名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 09:56:47.77ID:6zNT7c/pr
LM案を蹴った時点で決まりだろ
何を言いたいのだろうか?
0875名無し三等兵 (ワッチョイ a3dc-W5GW [180.144.175.61])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:05:37.82ID:TSm92lu+0
へーF-22/F-35ポシャったか。
でも国内主導で決まりってわけでもないのね。
何それ。

あとこれは
>一方、同盟国の米国は最新鋭のF35ステルス戦闘機を本格運用し始めたばかりで、次期機種の開発計画は具体化していない。防衛省では年末に新規開発という大枠を定めた上で、共同開発か国内開発かの最終判断は先送りし、技術開発や外国との交渉を進める案が出ている。
米次期機種見たい案なのかな?
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-Qng4 [114.190.112.36])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:09:28.74ID:kg6Cnlzq0
>>875
国内主導に他国メーカーをどのような割合でかませるかという話になったみたいですよ
記事における国内開発は他国メーカーを排除したいわゆる純国産と同じ意味で書いているみたいです
0878名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:11:27.31ID:6zNT7c/pr
>>875

それはほぼ私が主張してきたという方向性
つまり構成要素ごとの協力を模索することになるという意味
思惑が一致するとこは共同開発になるし
思惑が一致しない分野や譲れないとこは国内開発になる
新規開発という方針が確定なら自主開発案だということ
後は構成要素ごとに日本単独か海外企業と協力もあるかが決まってくる
0879名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:17:51.56ID:6zNT7c/pr
>>875

もう少し付け加えると
ノースロップは何か日本に新規開発案を
もちかけたわけじゃないだろう
YF-23ベースなんて話は妄想に過ぎない
ノースロップは次の受注の機会に役立技術の
フィードバックをしたいだけ
ボーイングも基本的にはその方向だろう
ボーイングは次期練習機狙いなのは日本向けHP見るとよくわかる
空軍に正式採用される前からBTX-1を紹介していた
日本の次期戦闘機向けの話はなかった
どちらもF-3の下請け生産には関心はないだろう
0880名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-T4uK [221.109.65.61])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:18:48.52ID:jParqNxW0
>>872
まぁ博打だったからね。外れるのがほぼ確定した現状取り繕って適当に流して
決まって半年も経てばしれっと「実は最初からそう思ってました」やるだけのこと

この業界、江畑コースとキヨコースがあるが、キヨコースを選んだだけのことそれもまた人生
0882インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 2f1b-RvMt [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:20:57.82ID:G3MwNzI10
>>875
アメリカ空軍はPCAの『コンセプト・デザイン』は具体化していないけれど計画の検討作業にはすでに
入っているし、エンジンの開発はGE、P&W両社にすでにアワードを提供しています。

記事を正確に訂正すると…
「アメリカの次期主力戦闘機(PCA)は今回は国際共同開発を採らず、アメリカ単独による開発になるので
日本がアメリカと共同開発を行う事は不可能である。」

まあ、こんな感じですね。「防衛省内に決定を先送りするべきという案が出ている…」というのは
主流派の意見ではなくF-22の導入に未練を持つ一部の人たちの意見に過ぎないと思います。
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 1fc7-6erE [221.187.66.85])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:31:58.79ID:zHaoTNbU0
F2後継機は国内新規開発の方針を固めた、と毎日新聞

理由は海外案は"帯に短し襷に流し"と言うことでしょう
0884インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 2f1b-RvMt [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:34:11.92ID:G3MwNzI10
>>881
正しい態度ですな。W 
毎日新聞の記事だといまいち信憑性を疑うし、何か作為的な狙いを邪推したくなりますね。

しかも記事が出たタイミングが内閣改造でちょうど防衛大臣が変わった直後…
当然、最初の定例記者会見では‘この毎日新聞’の記事に対する質問が他社の記者から質問攻め
にあいます。ここで新しい防衛大臣が全否定する可能性も当然あります。
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 4b95-DPST [118.240.248.134])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:35:10.74ID:quGHF9Nb0
>>875
現実的に見て、F-22以上の戦闘機を日本用に新規開発する海外の企業なんてないから
事実上国内主導で決定だと思うぞ。
0888名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-vBoO [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:39:50.90ID:pxcpXprR0
>>872
どうもアレは自分に都合良く解釈している気がするな。

文面だけを読めば将来的な方向性を定めた上で、その方向性に沿った内容で、どの国のどの企業と何とどこまでやるのか、
それで得られる性能などについて、具体的な内容を詰める作業である可能性も十分にあるんだけど。
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff1-s6zK [111.216.58.81])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:48:02.22ID:EAUNePLT0
米国の次期戦闘機開発様子見ということだな。
国内自主開発は難しいということ。
米国の戦闘機開発に出資し、日本版には国内開発機器を
乗せてもらう一番無難な案だな。
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff1-s6zK [111.216.58.81])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:54:38.62ID:EAUNePLT0
>>892 涙拭けよ。
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 6bab-YLcB [180.10.112.130])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:59:33.75ID:SRwSDI8I0
とにかく既存機改修が消えて新規開発になったのは朗報
0898インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 2f1b-RvMt [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:59:46.73ID:G3MwNzI10
>>890
アメリカ空軍の次期主力戦闘機(PCA)の開発はアメリカ単独で行い秘密厳守です。これに日本が
共同開発国として入れる可能性はゼロです。

F-22、F-35JSF、PCA、F-XXJSF、と順番でアメリカが独占する技術で造る高性能戦闘機と、
他国に提供してもよいそれなりの技術で造る戦闘機を開発するようです。次はアメリカ独自開発の番。
0899名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:01:29.02ID:6zNT7c/pr
実はロイターはさほど飛ばし記事でもなかった
LMの提案は本当だったから
ようは日本は戦闘機用エンジンを開発できないし
開発をしても順調に行くわけないという予測をベースに
LMのリーク情報を混ぜて報道していた
不思議なことにXF9-1登場以降はその手の記事は出さなくなり
自主開発案参加しかないノースロップ参加検討を報じたりと軌道修正している

読売はLMのリーク情報をそのまま報じたりしたが
コスト高が問題とやはり軌道修正を行った

赤っ恥をかいたのは日経新聞
わざわざLM案を一面に出して日米同盟強化や
防衛産業維持に供与するとか書いてしまった
LMの主張を垂れ流しをして大恥
0902インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 2f1b-RvMt [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:07:24.23ID:G3MwNzI10
>>895
>タイフーン改押し付けようとしてたのかよ
それは毎日新聞の誤報です。

少なくとも毎日新聞よりは信頼できそうな航空専門誌のテンペストを紹介する記事には、英国
政府もBAEシステムズも最初からテンペストの計画を日本に打ち明けて、こちらに参加すること
を薦めていたそうです。

日本側の要求が『8基の対空ミサイルをウエポンベイに内装』となった時点でF-15やイカのような
第4世代機の改良案は提案できなかったと思います。
0906名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:14:01.48ID:6zNT7c/pr
既存機改造案に拘っていたのはLMのみ
ボーイングやBAEは出せと言われたから出しただけで
ほとんど採用の見込みなしと思ってだろ
LMも日本を利用してF-22発展型を米空軍に採用させたいと思っていた
米空軍がF-22発展型を採用しない意向がハッキリしたので
既存機改造型を選択する理由がなくなった

こういう解釈でよいだろう
0908インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 2f1b-RvMt [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:14:37.48ID:G3MwNzI10
>>899
>赤っ恥をかいたのは日経新聞

聞くところによると、日経新聞にはそうとう中国共産党の息のかかった人間がいるそうなので、
中国共産党の御意向でF-22/F-35 Hybrid を正解のように見せる世論工作が行われたいた可能性
も否定できないと思います。

F-22/F-35 が採用された場合には絶対失敗する上に、日米関係にも相互不信という亀裂が
生まれる事を中国は見越しているのでしょう。一挙両得!!
0909インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 2f1b-RvMt [202.179.237.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:24:22.94ID:G3MwNzI10
>>907
あの公開されたモックアップが例えるならば最初に公開されたボーイングX-32と同じレベルと
するならば、まだまだデザイン改良の余地は残されているのでより日本向けに近づける事も
不可能ではないと思います。

しかし、より重要な点は日英双方にとってベストなワークシェアを確保することにあるので、同じ
飛行機を一緒に開発するよりも、双方が別々に開発する飛行機のアビオニクスなど共用化
(モジュール化)することによりコスト削減を行う方が筋がよいと思います。

この方法なら製造フェーズでのワークシェアを争うような事は発生しないと思います。開発方法
も時代によってこれまでの形態から変わると思います。
0911名無し三等兵 (ワッチョイ 4be4-m+NS [182.168.183.22])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:31:49.10ID:lBYi47So0
ロールスロイスホールディング(pic&AG&inc)のうちpicによるオリンパス593は
サフランと組んで空軍採用どころかV2500合弁事業JVですら商業ベースに乗せることは
経験則上で困難だと判明したため事実上挫折しており全く価値を見出せずにいるわけだ。

IHIはJAXAとは二人三脚の一連托生だが防衛省に対する枯れた技術の二束三文受注は
割とどうでも良くXF9-1ワンオフ生産の受注もその轍を踏まないよう動向注視しつつ
そこそこの毎期利益を計上し続ける経営財務安泰こそが民間企業経営方針の最優先課題
だと思うよ。

ブリストルシドレー単独
Mk320-B01-22R 推力165.0kN 戦闘爆撃機計画TSR-2の実証機向け

仏サフランへの対岸宿敵二国間和平醸成のための物資技術供与
Mk610-14-28 推力169.0kN 商業ベースに乗せたコンコルド旅客機向け

米GEアビエーションへの元宗主国から植民地独立国家への下賜
F136 178.0kN 戦闘爆撃機計画F-35のうち英国及び英連邦向けは8割の段階で開発中止
0913名無し三等兵 (ワッチョイ df26-s6zK [121.3.89.22])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:34:50.41ID:YPQYlVH80
>>907 全く合致しない。
空自が要求するものは、対シナを見据えて
長大な航続性能、F-22と同等以上の兵装内装、これらを
実現可能な大型戦闘機。
おまけにテンペストはあくまで英国主導と主張
参加国は出資してくれればOKスタイル。
0914名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:35:05.28ID:ZZejscqv0
防衛省は開発費は八千億円と見ているが
多分、ワリと順当に行ってその倍、下手すれば三倍くらいに予算は超過するよ
開発も何年かの延長もあるだろうし
コストもそうだが、中国やロシアが進めている次世代戦闘機の配備に間に合うのかね
防衛体制に穴があかないか、それが一番に心配だ
0915名無し三等兵 (ワッチョイ df26-s6zK [121.3.89.22])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:38:05.19ID:YPQYlVH80
>>903 嘘はいけないよ。
その航空専門誌とやらの記事を詳しく紹介してくれないか?
BAEのタイーフン改良型提案は、防衛省の要求に従った
正式な提案だよ。
0918名無し三等兵 (ワキゲー MM3f-TgND [103.226.44.18])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:43:41.04ID:TSMluqaEM
>>914
8000億では収まらんと思うが、じゃああと何が必要かというと
そんなに超過しないんじゃないか

経験がなく、今回開発済みではないのってどういう要素がある?
機体の熱対策とか?
0923名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:02:58.15ID:ZZejscqv0
まあ、第五世代機を防衛省が求めているのであれば、F15やタイフーンでは
それは無理だろう
アレらは第四世代機の枠内の機体だ
どんなに改良しようが、第五世代機に近づける事は出来てもそれ以上は無理
第五世代機を求めるならF22やF35をベースにするしかないな
0927名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-vBoO [180.48.216.242])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:10:35.65ID:pxcpXprR0
>>920
ちょっと考えれば5分で分かる事も、キチンと根拠に基づいて説明しろ、と言われるとかなり大変な事が多いからな。
その為の調査で余計な手間をかけてしまうのは、日本に限らずそれなりの組織なら何処にでもある話だし。
0928名無し三等兵 (アウアウイー Sa1f-ak25 [36.11.225.249])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:10:35.88ID:gkU2Y5jXa
>>920
F2開発前に既存機の調査して脱落させたのと同じ構図たったよな
0930名無し三等兵 (アウアウイー Sa1f-ak25 [36.11.225.249])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:16:43.27ID:gkU2Y5jXa
冷静に研究結果把握してた人らの予想通りLM案は論外と言う結論になっただけだな
0931名無し三等兵 (ワッチョイ c711-vBoO [124.97.36.128])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:16:49.03ID:ZZejscqv0
>>921
F15の後継にF35はどうですか?
F35は七トンの搭載しか出来ない
九トンが可能なF15と比較すると、明かに劣る
F15は耐用年数いっぱいに使い続ける方が良いと思いますが
0933名無し三等兵 (スフッ Sd8f-nYXi [49.104.38.153])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:19:11.07ID:E42sKSu3d
国産機作ったら、いろんな面でいいんだろ?
0934名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-T4uK [114.147.120.155])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:23:00.64ID:LmUcFdZEM
・「日本側の努力と技術革新で、何とかコストを下げることができる”可能性”がある」
・「相手国の技術で、交渉による値引きの可能性が無い、むしろ値上げされても手も足も出ない」

この2つは、決定的に異なるからな。
同じ「高コスト」「コスト超過」でも、その解決可能性がぜんぜん違う。

しかも前者は、コストがかかっても、自分たちの血や肉になるが、
後者では、アメリカ企業がウハウハになるだけ。
0935名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-T4uK [221.109.65.61])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:24:08.47ID:jParqNxW0
>>932
わかっていても、受けの良い言葉と読者の知識に合わせるのが売れるブロガーですからな

読者が「俺知ってるそうだよなー」という記事が大事。戸惑ったりナニソレっていう記事は伸びない
0937名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-/plM [182.250.241.91])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:26:46.48ID:8c2zB6WVa
>>931
f15が9トン満載で出撃なんてしないでしょ
0939名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-blqx [106.154.75.156])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:37:29.41ID:SrmvCSAJa
台上試験により色々な燃焼パターンで計画通りの性能が確認できただけでも開発に携わる者は、ほっと一安心するものだ。
更にそのデータを解析しシミュレートできるのも大きい。

物作り知らないなら知ったかぶらない方がいいよ。
0941名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:51:04.67ID:6zNT7c/pr
何とかケチつけたい人が一生懸命レスしてるが
機体開発に対してエンジン開発が7〜8年リードしてるのは
ハッタリ欧州の戦闘機開発より遥かに手堅い手法
これでケチつけるなら欧州の戦闘機計画なんて異常な開発だったぞ(笑)
0945名無し三等兵 (ワッチョイ 4b26-m+NS [182.168.182.192])
垢版 |
2018/10/04(木) 13:06:23.69ID:hLmkh9+40
英空軍のF-35B戦闘爆撃機は納入18機目で調達打ち切りだがF136エンジン不採用という
騙まし討ちによりLMとP&Wは世界貿易戦争の余波をまともに喰らったかたちなのだろう。

オプション権未行使枠120機はBAEのTSR-2実証機とBombardierBelfastのCF-105実証機を
それぞれベースにしたステルス性能の機体設計開発と生産配備でも構わないような
気もするね。

日本は米国与野党官民によるリーマンショック以降の米国財政と米国経済潜在的恐慌の
救済のため米国債1兆0300億米ドル117兆4200億円相当を保有してシェールオイルガス開発と
テキサス州内の新規原発建設と既存粗悪褐炭火力発電所との抱き合わせセット販売詐欺も
わざわざ引っ掛かってあげて中華人民共和国とともに米国を援護射撃しているわけだが
鉄鋼合金報復関税の対抗措置として日米修好通商条約協議や対日ABCD包囲網最後通牒
ハルノート協議さながらのTAG協議の場に引き摺り出して一体全体何を考えているのやら。

F-3計画は防衛省と財務省と経産省など霞ヶ関官庁街は世界貿易戦争を受けて立つための
米国企業各社への晒し上げなどではなく米軍戦訓お構い無しで旧日本軍の戦訓重視した
設計思想と運用思想に基づいた基礎研究蓄積と要素技術確立の独自機体設計開発の目処が
立ったわけだが個々のモジュールではためになるシロモノでコストパフォーマンス抜群なら
組める部分は組みたいし商取引拒否ならそれでも構わないというスタンスだよ。
0946名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 13:14:44.10ID:6zNT7c/pr
話がLM関連しかない時点でネタ元がLMだなとわかったけどな
だから何ヵ月も前からロイターや日経の情報元はLMだと指摘してきた
経済や投資の話では金融機関に飼われてるエコノミストやアナリストの解説は
もっともらしいポジショントークはよくあること
それに比べるとF-3に関する記事の分析なんて難しくなかったな
経済や投資関連なんてポジショントークだらけだからな
日経新聞なんて平気で間違った観測やポジトークはよくやる
日経のLM案ヨイショはいつものあれかという感じだったけどな(笑)
0947名無し三等兵 (ワッチョイ c365-s6zK [150.246.60.216])
垢版 |
2018/10/04(木) 13:16:59.90ID:1iwrBC2V0
>>945 妄想はチラシの裏で。
0950名無し三等兵 (ワッチョイ c365-s6zK [150.246.60.216])
垢版 |
2018/10/04(木) 13:25:24.45ID:1iwrBC2V0
>>946 ボーイング推しさん
その自画自賛と妄想は治らないんですね。
一度診てもらった方が。
0951名無し三等兵 (ワッチョイ afce-m+NS [121.103.184.238])
垢版 |
2018/10/04(木) 13:27:40.72ID:EGO0ttvX0
E2-D早期警戒機の対日輸出は上院下院で承認されたが
どう考えても価格帯がトチ狂っているとは思わないかい?

4機17億米ドル+9機31.35億米ドル≒13機48.35億米ドル5512億円相当

ノースロップグラマンはE2-D書類名義の名目として
供給電力量500kVA級ジェットファンエンジンを積んだ
対艦攻撃力寡少な高出力放送塔でもステルス性能抜群な
可変翼機E-2JことF-14XX司令部偵察機を具現化して
ダース単位で配備するのにふさわしい概算提示だよね。
0954名無し三等兵 (スッップ Sdaf-XKG1 [49.98.166.104])
垢版 |
2018/10/04(木) 14:19:21.64ID:wnMz8qugd
>>728
レクサスLFAの試作車作りました
LFAの試作車を元に安価な練習機を量産しましょう
切削やら3Dプリンタやら板金で製造した一点物スペシャルをどうやって量産?

LFAが量産にうつります
次期86とプラットフォーム共有化できないかな?
86の価格を3倍以上に設定できるならなんとか共有化できるかな?
1から立ち上げた方が全然安いわ...
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 677f-RvMt [128.53.233.43])
垢版 |
2018/10/04(木) 14:42:04.94ID:pSZI9mhR0
>>760
>防衛省では年末に新規開発という大枠を定めた上で、共同開発か国内開発かの最終判断は先送りし、
 技術開発や外国との交渉を進める案が出ている。

つまり、米国の中間選挙後に決定、と言うことらすぃ。
0973名無し三等兵 (ワッチョイ 677f-RvMt [128.53.233.43])
垢版 |
2018/10/04(木) 15:44:52.00ID:pSZI9mhR0
射出シートは英国との共同開発だろう。
日本仕様でウオシュレットを付けて、行動半径2000qに対応、と言うことでしょう。
0974名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 15:47:55.79ID:6zNT7c/pr
共同開発に幻想を持ってる人が自称専門家でもいるが
共同開発だからと海外企業が優れた技術を供与してくれるわけじゃない

特にアメリカなんかは自国が装備しない兵器への技術供与や装備提供には厳しい制限を加えるのが通例
最初から重要な技術は自前で開発するしかない
それは自主開発だろうと既存機改造開発だろうと同じこと
F-16ベースの改造型であるF-2の開発を見ればわかること
重要技術は決して他国には渡さない
最初からライセンス生産が認められてる程度の技術しか共同開発や供与はない

高度な技術で共同開発が成立するのはアメリカ側が資金的に苦しい事情があったり
明らかにアメリカ側が劣ってる場合とかじゃないと認められない
共同開発の可能性があるといっても重要構成要素は日本が独自技術を適用するしかない
それこそアメリカ企業が日本に重要技術を勝手に供与しようとしたら
アメリカ国防当局からすぐに干渉が入ることになる
それがわかってるから日本はXF9-1を開発し、X-2でステルス技術を実証しレーダーなども開発してきた

既存機改造案が流れた以上は国産か共同開発かというのは重要ではない
どのみち重要構成要素は自力で開発し生産するしかないから
外国企業が関わるのはライセンス生産が認められるレベルの部品や
お互いに開発資金が厳しいという思惑が一致した分野が共同開発になるだけ
0975名無し三等兵 (ワッチョイ 1719-Qng4 [125.192.197.49])
垢版 |
2018/10/04(木) 15:49:07.95ID:TSWee8AB0
>>972
記事にあるのは「英国や独仏連合との〜模索している」とあるが、同時に開発時期や要求性能、開発分担で
難航するとも書かれている。

実現可能性を考えたら「他国政府」との共同開発はないだろうな、というのが俺の意見。
まぁ、イギリスや独仏が日本に配慮して大幅譲歩するなら別だが、その可能性は限りなく低い。
0977名無し三等兵 (アウアウカー Sa5f-qYqw [182.251.240.45])
垢版 |
2018/10/04(木) 15:56:50.52ID:uW1d8rOza
>>975
戦闘機開発という高度な技術開発の分野で
他国政府の協力や協力なしに、他国の戦闘機メーカーと組めるとは思えない

確かに日本と独英仏で共通の戦闘機を開発して飛ばす光景まではいまいち想像できないが・・・
0979名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:01:26.90ID:6zNT7c/pr
英国と計画を統一するなら
とっくに統一できてないと時間的に間に合わない
現時点ではその動きはないので
テンペストと統一はないのは明白だろう
まして独仏との共同開発はもっとない
あくまでも構成要素ごとの取引だろう
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa2-RrEd [59.147.184.159])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:02:31.38ID:+Umu6I+E0
維持可能な戦闘機数、兵器数に対する考察な

航空パイロットは練習生含み6000規模で練成とやりくり上2000が練習生と教官で
2000がファイターパイロットであり
2000がその他ヘリなどの戦力である。
2000のヘリその他要員で紹介機など200、ヘリコプター500は十分ローテーションが効くが、戦闘機は稼働機ベースで200、適正は160-180までである
つまりローテーション的にはAWACSや哨戒機の比重が大きいほうが合理的であるが原理的に戦闘機数増強は難しい

戦闘機はファイターパイロットの絶対総数が足りないがため、中国のスクランブル攻撃は空自を絶対的に疲弊させてる。有効だったわけだなあの戦術は
なので必然的にUAV、イージス艦のミサイル能力増強、p1aam以外に対応策ない
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 1719-Qng4 [125.192.197.49])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:02:38.41ID:TSWee8AB0
>>977
記事のニュアンスからして「英国や独仏連合との国際共同開発」というのは、
単に協力とか許可とかいうレベルの話ではないと読めるんだがな。

開発費の分担にまで触れているということは、各国政府の意向が反映された形での開発
という意味になると思う。
0985名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fU8k [126.200.37.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:11:42.31ID:6zNT7c/pr
おそらくF-15の改修(電子機器)の
共用化を模索するほうが現実的だろうな
なにせ同じ空自で使う機体だから
ボーイングも国内外でF-15やF-18の
近代化改修の仕事はあるからそちらとは連携するだろ
0987名無し三等兵 (ワッチョイ 0bd2-kArq [124.142.18.247])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:14:48.16ID:66Wlms8c0
象印の炊飯器に日本電製さんあたりの部品を使っても象印製の炊飯器に間違いないから、
マーチンベイカーの射出座席とかを使っても純国産戦闘機に間違いないな。
0988名無し三等兵 (アウアウウー Saef-f/ne [106.181.154.176])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:20:54.24ID:jFhpIBsha
これ本当?
ヤフーニュースのコメントだけど、通説と逆の内容。
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/90u4ueiLf3yEZEElpJE-/comments/


>愚か者が相手なら、私は手段を選ばない|6時間前 報告
>
>baker237th さん:
>>F2は肝心のソースコードを教えてくれず
>
>ソースコードは提供されましたが「その言語を理解できる人がいなかった」だけです。
>
>私はソースコードの実物を見ましたよ(数少ない「その言語でのシステム開発経験者」でしたので駆り出されました)
0994名無し三等兵 (ワッチョイ 439f-GiWE [124.208.59.98])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:44:20.03ID:EKTrUG6R0
その言語を理解できる人がいなかったー書き込んだ本人も理解できなかったということで。そんな奴のいうことを頭から信じることなど出来ないし
そもそも 「ヤ フ コ メ」 だぞw
0995名無し三等兵 (ワッチョイ 677f-RvMt [128.53.233.43])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:45:59.92ID:pSZI9mhR0
誰か次スレを立ててくれませんか。
0997スレ1 (ワッチョイ 4fce-kArq [122.31.26.125])
垢版 |
2018/10/04(木) 16:49:52.76ID:EHG1ru4X0
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
と出てスレ立てできなかったので。どなたかスレ立てをお願いします。

タイトルは 【XF9-1】F-3を語るスレ72【推力15トン以上】 で

1の内容は

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ71【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538039377/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

です。 ワッチョイ有りIP有りID有りでお願いします。
0999名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-dhLV [119.106.141.133])
垢版 |
2018/10/04(木) 17:05:42.73ID:wLcLyv9Y0
既出?
2 名前:名無しさん@1周年 :2018/10/04(木) 13:08:52.29 ID:eFS181A60
倭国王は皇帝の臣下だったから西日本は中国領。
600年前の日本国の国王であった足利義満は皇帝に臣従したから本州全土も中国領。。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 22時間 56分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況