X



【XF9-1】F-3を語るスレ79【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-QBoU [119.106.141.133])
垢版 |
2018/11/11(日) 19:50:44.23ID:vMx1WIJi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ78【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541489998/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0118名無し三等兵 (ワッチョイ 2afb-dQE3 [61.203.38.137])
垢版 |
2018/11/13(火) 13:52:50.28ID:GBu1t/K80
F135の最新の最大推力と比較すべきなのに、舐めきってるから
耐久性問題を指摘しただけ。
日本も20t程度なら行けると判断したんだろう。
0122名無し三等兵 (ワッチョイ d7d2-YP9l [210.194.192.220])
垢版 |
2018/11/13(火) 13:55:35.92ID:65qyTplM0
しかしTITが上がるほど排気温度もあがっていくわけで
ステルス的には排気の冷却をどうするかっていうのもついてきちゃうね
それともジェット機の宿命として諦めるのか
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 2afb-dQE3 [61.203.38.137])
垢版 |
2018/11/13(火) 13:56:54.99ID:GBu1t/K80
逆だろう、日本だと造れる思ってるから、様々な妨害をしてるのが在日だから。
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 3f98-NemR [192.51.149.214])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:00:42.23ID:Ctj6fS6T0
>>68 これで見たら全長は全然大きくないよね 前の勝手計算は外れたのかな?

>>103 ASM-3搭載可能が実現したら嬉しい ワクワクっすぞ ですな
0130名無し三等兵 (ササクッテロ Sp53-loFq [126.35.79.116])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:02:12.21ID:TE56j5csp
一般公開で発表できる内容がこの程度ならエンジンは相当順調だな
F-3国産主導開発に反対する報道でもエンジンは日本製だと報道せざるを得ないし
発表で世界トレンドはドライ13トンAB20トンだとはっきり言ったのも達成する見込みがあるからだろう
0131名無し三等兵 (ワッチョイ af7c-IsBa [112.136.65.55])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:04:41.85ID:KeWjHsTh0
>>119
>はあ? 現在が1800℃ なんだけど? なんの話をしてるの?

>1680℃と装備庁側は認識してるみたいだが

1680℃はF135のTITの事でしょ。
0132名無し三等兵 (アウアウクー MM93-x+mc [36.11.225.151])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:08:02.51ID:8ON3gL3JM
>>130
トレンドと言うより第六世代の一つの定義は高発電量&ハイパワーなエンジンを積んでる事だ!と宣言したに近いのかな
発電量はそのまま高出力レーダーとかライトスピードウェポンなんかに繋がるし
0133名無し三等兵 (ササクッテロル Sp53-u3Nh [126.233.144.24])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:08:07.16ID:UP1PUB1mp
去年みたいに実況中継してくれる人いないかな
0137名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:19:03.12ID:m+9cXQsb0
言われていたほど大きくはなさそう
エンジン推力は予想より高くなりそう
ウエポンベイの容積も十分ありそう
そして新機体構造技術でF-22より軽くなりそう
かねてから言われていた通りF-2の後継機というよりF-15の後継機に相応しい
0141名無し三等兵 (ワッチョイ c3b3-P+of [126.74.242.23])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:26:42.47ID:hPArKxcU0
>>131 そんなに低くてあの推力は出ないんじゃないの?

それとも最初は目標が高かったけど、熱に耐えられなかったから温度を低くしたとか? だったら実際の推力も低くなってるね。

XF9の合金の方が耐熱性は高いからね。
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 2afb-dQE3 [61.203.38.137])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:33:39.16ID:GBu1t/K80
XF9-1の技術をアメリカに渡して、F-3国産開発が最後の手段にできるな。
日経とかタケウチとかの妨害を簡単に排除できそうだけど、何で時間かかってんのかな。
0148名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6b-YP9l [211.128.135.198])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:36:33.11ID:RWX5PuVF0
>>138
燃焼器の直後が高圧タービンなんで自分はほぼ同じと考えてたけど
燃焼器の性能評価では燃焼器出口温度を使用し、タービンの性能評価では
タービン入口温度を使うって感じで(違うのかな?)
0151名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:38:09.61ID:m+9cXQsb0
>>143 >>145

おそらくエンジン試験の結果を見ながらやってるからだろう
その他の構成要素開発の方はそんなに心配はないけど心配なのはエンジン
エンジンの試験結果が悪ければ他の構成要素が順調でもF-3開発が困難になる
このところの動きはエンジン試験の順調な結果を受けての動きなのだろう
0152名無し三等兵 (ワッチョイ feab-7izp [153.197.4.121])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:40:51.90ID:TMVQ/VWA0
配備時期から逆算して開発スタートのタイムリミットはいつ頃?
0156名無し三等兵 (ワッチョイ af7c-IsBa [112.136.65.55])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:50:54.91ID:KeWjHsTh0
>>138
> 燃焼器出口温度 = タービン入口温度と違うの?

同じ何じゃないの?↓
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/547a42b9e4a2b6421c16d333366696e7.pdf
>比推力は一般的に燃焼器出口温度( = タービン入口温度 )が高いほど
>XF5-1 エンジンの主要諸元
>タービン入口温度 約 1 600 ℃

>>141
>そんなに低くてあの推力は出ないんじゃないの?

F119と比べて空気流量を2割くらい増やしたらしいから?


>F9の合金の方が耐熱性は高いからね。

詰り燃焼温度に関しては、あっさりアメリカを抜き去ったと言う事か?
0163名無し三等兵 (ワッチョイ c3b3-P+of [126.74.242.23])
垢版 |
2018/11/13(火) 15:00:57.64ID:hPArKxcU0
>>158 この高圧動翼ブレードに使われてる超合金は、既に民間機のボーイング787の動翼に使ってもらって実績もあるんだけどな。
他の部材も民間機でかなり実績を積んでるし、大失敗の要素は考えにくい。 既にコアエンジンは1年半も試験してるんだし。
0164名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-BwqS [116.82.20.103])
垢版 |
2018/11/13(火) 15:04:21.58ID:+13NkV/V0
>>128
供試体周りのフレーム分があるんで6mのASM-3は難しいんじゃないかなと
いや要求と設計次第で変わるとは思うけど
ただ噂の長距離AAMとかUAV子機とか夢が広がる広さではありそう
0165名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/13(火) 15:06:48.63ID:m+9cXQsb0
ASM-3なら機外搭載なのだろう
だけどJSMとかASM-1/2サイズなら2発程度は収容可能なのかも
F-3が就役する頃ににはASM-3の後継が出てきててもおかしくない時期なので
ASM-3機内搭載にこだわる必要はないだろう
0169名無し三等兵 (ワッチョイ c3b3-P+of [126.74.242.23])
垢版 |
2018/11/13(火) 15:12:51.99ID:hPArKxcU0
>>166 失敗しないなら現状抜いてたらそれはそれでいいじゃない、後から出るのが抜き去るのは別におかしなことではないし。 どうせまた抜き返されるだろうし。
そうやって進歩していくんだからさ。
0177名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-bkQF [49.98.14.124])
垢版 |
2018/11/13(火) 15:48:27.11ID:tewYsuHQd
研究のベースは26だと去年言っていたはずだから同じだろうな
実際に開発するとどうなるかまだ不明か
0182名無し三等兵 (ワッチョイ c3b3-P+of [126.74.242.23])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:04:27.42ID:hPArKxcU0
>>179 熱に強い特殊なCFRP と言うのは多分SiC繊維を多量に使って熱伝導率を挙げたものだろうな。
チラノ繊維の熱伝導率は65で、CFRPの作り方によっては倍位の熱伝導率は行くみたい。
0184名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:08:09.74ID:m+9cXQsb0
ウエポンベイとかみるとマルチロール機に発展要素は十分ありそう
就役当初はそこまで欲張らないかもしれないが十分拡張性は確保してる感じ
これが実現できるならF-35の調達は必要最低限に留めた方がよい
日本側に改修の自由のない機体がたくさんになっても将来困るだけだ
0189名無し三等兵 (ササクッテロ Sp53-P+of [126.33.196.245])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:38:27.21ID:CXLn+RgTp
>>183 宇部興産のサイトを覗いてたら、チラノコートという塗料を販売してた。
https://www.ube.com/contents/jp/chemical/high_temperature_paint/tyranno_coat.html

どうもチラノ繊維にする前のチラノポリマー見たいで、塗ったり混ぜたりすると、500〜800℃の耐熱性が保てるらしい。
耐熱性はもう少し欲しい気もするが、これだと安く出来そう。

遠赤外線の放射特性も黒体の理想曲線とほぼ同じになるらしい。 当然電磁波吸収特性も優れてると思われる。
0190名無し三等兵 (スップ Sdea-WqUE [1.72.6.9])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:39:43.62ID:niLjIjIBd
タイリクジンミン達がtwitterやここに上げられたシンポジウム画像を既にほとんど見てるようだ
ttps://m.weibo.cn/u/1900982603?refer_flag=1005050010_&refer_flag=1005050010_&jumpfrom=weibocom
0194名無し三等兵 (ワッチョイ ff7f-d69l [128.53.233.43])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:51:18.68ID:y5TIAPLx0
>>159
このカットモデルを見ると、エンジン内部はスカスカで自動車のエンジンなんかよりも
隙間だらけ、と言う感じ。
0196名無し三等兵 (ドコグロ MMe2-lm18 [119.241.52.13])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:54:45.14ID:VHYdKgIgM
ともあれ20t目指すって言ってくれて正直ほっとしたわ
F135は2025年までに21t級とするって言ってて、中国のWS-15は18t級、ロシアの製品30は19t級なのにXF9は17tで満足しますって言われたら逆にオイオイってなるとこだったわ
あと気になることと言えば可変サイクル関係はどうすんだろ
0199名無し三等兵 (ドコグロ MMe2-lm18 [119.241.52.13])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:01:39.51ID:VHYdKgIgM
世の中エンジン作れない国のが多いだけのなぁ…
極東が頭おかしいだけなんだよ
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 2afb-dQE3 [61.203.38.137])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:02:44.87ID:GBu1t/K80
中国にパクられないように毛沢東による虐殺数でも画像に載せるように
しないと。
0202名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-48/L [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:07:10.35ID:m+9cXQsb0
F-3の共同開発とは別になるかもしれんが
ボーイングは複合材関連にはかなり興味持つかもしれんな
米国の次期戦闘機や民間機にも応用できる可能性もあるわけだし
0204名無し三等兵 (ササクッテロ Sp53-P+of [126.33.196.245])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:15:28.30ID:CXLn+RgTp
>>191 イヤイヤ、エンジン内部に比べたらそんなに温度が上がらないと言うだけで、普通のCFRPなんか使えない。炭素繊維で400℃くらいしかないからね。
だから熱に強い特殊なCFRPを使う。 殆どの耐熱性やヒートシンク特性を持ったのはSiCを混入してるみたいだと思ったけど、色んなのがあるんだろうね。

>>196 研究をスタートしたところだろ。まずは実現性の検討らしいが、検討が済めばそんなに難しそうには思えないけどね。
もちろん膨大な実験データーが必要なんだろうけど。かなりの部分はシミュレーションでこなせそうだし。
0205名無し三等兵 (スッップ Sd4a-kCRb [49.98.138.98])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:34:11.26ID:Ppl9f8aVd
>>191
>>183


会場で話聞いていたならわかるだろうけど、
「航空機は軽ければ軽いほど有利。よって使えるところにはCFRPが適用されてきたが、中胴体や後部胴体には構造や耐熱性の問題から適用されてず、重いファスナーや耐熱合金が使われてきた」のが今回の技術で皆CFRP類になるんだから凄いことじゃないか?
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 3f98-NemR [192.51.149.214])
垢版 |
2018/11/13(火) 18:05:06.24ID:Ctj6fS6T0
>>170-172

okku-さんツイ
>フォロワーさんの試算によると、こいつは実質的には縦幅5.3m、横は1mちょいみたい…

蟻や梨やさんついより
>で将来戦闘機の要素技術の中でも盛りあがってるウェポンベイは現時点ではAAMのみの試験とのこと
>何でも軽いくせに空力の影響を受けるから技術的に一番面倒なんでそこをクリアしてしまえば
>ASMでもGBUでもオッケーと聞いた へー
0209名無し三等兵 (ワッチョイ c3b3-P+of [126.21.156.126])
垢版 |
2018/11/13(火) 18:07:29.45ID:/8UvtPVz0
>>206 複合材はポリイミドじゃないよ。 チラノコートはセラミックになるから800℃までの耐熱性があるんだよ。
脆いのは仕方ないだろうがそこはSiC繊維などで補強するんだろう。

ポリイミドだって、ハヤブサの外装に使われてるのは宇部興産のポリイミドフィルムで400℃以上で解けなかったから生還できた。
http://www.ostec.or.jp/pop/html/newspaper/vol12.pdf
しかしそんな耐熱性がない素材を使うわけないだろ。
0213名無し三等兵 (ワッチョイ feab-7izp [153.197.4.121])
垢版 |
2018/11/13(火) 18:17:13.75ID:TMVQ/VWA0
Tamaki ICHINEI @TamakiSyz

防衛技術シンポジウム落ち穂拾い。XF9エンジンの開発目標の中で出てきたトレンドとしての「世界水準」は、ミリタリー出力15トン、アフターバーナー時20トン。世界水準を連呼している以上、最終的な開発目標はこの辺においてるっぽい?
0216名無し三等兵 (ワッチョイ feab-7izp [153.197.4.121])
垢版 |
2018/11/13(火) 18:18:25.67ID:TMVQ/VWA0
Tamaki ICHINEI @TamakiSyz

実際に聞いてみたところ。11トン/15トンの目標出力は簡単に出たそう。実際もうちょっと出ているとのこと。でも一個しかないエンジンを壊すわけにいかないので、限界まで回すような試験はできないとのこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況