X



護衛艦総合スレ Part.124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 18:37:31.98ID:ZRta9A2q
FFMは40年近く使う
その時にも一線級であるようにしないと

今のままなら056型と大して変わらない
0072名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 18:39:15.09ID:eq3MK5tr
VLSなくても056型より随分と違うが、VLSしか見えてない人か?
0073名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 18:39:29.36ID:zaJoACG2
>>67
たかなみが中東に派遣されるが
たかなみ型とFMM型を比較してもほとんど変わらない
0074名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 18:42:11.87ID:lj8X8IHv
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0075名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 18:46:26.66ID:aByBN7vD
>>72
FFMのメリットは
100人でDDと同等の性能で運用が可能なところでしょうね
0076名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 18:50:26.44ID:hvKkDA3r
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0077名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:08:53.26ID:wQhq+Y0F
>>70
円柱の360°スクリーンなんてメンテは大変だぞ?
0078名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:11:03.68ID:wQhq+Y0F
>>75
定員は90人だよ、性能や運用面での実績は完成し、就役訓練以降でなきゃ判断出来ないし、まだ分からない。
0079名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:35:28.15ID:8fn4YmBS
南スーダンの日報を隠蔽しても防衛省には何のメリットもない。日報の隠蔽で得をしたのは「南スーダンは戦闘地域じゃない」と言い続けた安倍政権だけだ。
イラクの日報を隠蔽しても防衛省には何のメリットもない。日報の隠蔽で得をしたのは「サマワは戦闘地域じゃない」と言い続けた小泉政権だけだ。
0080名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:36:04.09ID:eq3MK5tr
スクリーンのメンテとか壊れたら交換するだけだろ……
0081名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:38:10.96ID:3h888fjE
いちばんえらい人がウソをつくもんだから、周りもみんなウソをつくことになる。
えらい人は言う。
「私がウソをつけと言ったことは一度もありません」
0083名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:48:39.03ID:zaJoACG2
>>66
現在、海外派遣任務に対応できる艦は28隻だが
FFM型の就役が進めばDDH・DDGを除いた42隻が派遣できる体制になる
護衛艦定数は変わらないけれど中身は50%アップしているからね
0084名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:55:40.89ID:nQ2Wyube
米陸軍、アジアの安全保障強化へ特別部隊配備を計画 中国に対抗

2020年01月13日(月)15時23分
[ワシントン 10日 ロイター] - 米陸軍のライアン・マッカーシー長官は10日、太平洋地域で中国に対し情報、電子、サイバー、ミサイル作戦を展開する2つの特別部隊を配備する計画を明らかにした。

部隊の展開は今後2年にわたる見通しだとし、「中国が米国の戦略的脅威として台頭する」ため、米陸軍は太平洋地域でプレゼンスを改めて拡大するとした。

新たな部隊の配備は中国とロシアがすでに備える能力の無効化に寄与する見通し。
マッカーシー長官は、部隊が長距離精密誘導兵器や、極超音速ミサイル、精密照準爆撃ミサイル、電子戦力、サイバー攻撃能力を備える可能性があると述べた。
具体的な配備場所には触れなかった。

また、公海や宇宙などの「グローバル・コモンズで中国は軍事化を進めている」と述べ、中国が行っている南シナ海の島での埋立てや軍事拠点化に言及した。

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/01/259328.php
0085名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 19:57:16.63ID:dQIBQ6kH
>>77
やったことあるの?
0087名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:01.53ID:PezIkgsv
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
0088名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 20:11:31.21ID:hlzvv2mi
太平洋戦争がそうだったけど、黙って我慢してても状況は良くならないよね。配給は減ってくし、大本営はウソばかり、兵隊さんも狂ってくよね。それと同じでこのまま安倍政権に従ってても年金は減ってくし、
口利き改竄も当たり前、ネトウヨみたいなのがどんどん暴れるよ。同じことの繰り返しになるよ。
0089名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 20:13:02.18ID:zxyuCADx
今の日本の社会は都合に合わせて言葉の意味を勝手に変えるので「高度プロフェッショナル制度」の「高度」とは何を指し「プロフェッショナル」とはどういう意味なのか、
隙無く定義しておかないと勝手にどんどん範囲を広げてくると思います。それでも捻じ曲げられて全労働者対象になるかもしれませんが。

この「高度プロフェッショナル」という言葉に騙されて「自分には関係ない」と無関心な人が私の周囲にも結構いるように感じていますが、たとえ経営者や自営業、
政治家や役人も最終的には無関係ではないはずです。残業代無しで残業させ放題にして国内経済が良くなるとはとても思えません。自滅法案では?

本当に能力の高い労働者なら海外や外資に行くでしょうし、海外からの労働力も条件が悪すぎて来てもらえるはずがない。そうやって自分たちの首を絞めることばかりを要求する経団連と、
その言いなりの現政権に無関心なままでは、今の生活すら守れなくなる。気付かないでいられる方が私には不思議ですが。

簡単に予想できる範囲では→高プロ法案強行採決→年収要件下げる→残業代払わず無理な長時間労働→心身を病む人が急増→国保でカバーしきれなくなる→国保料引き上げや本人負担増
→手取り収入減→内需縮小→年金も減額および支給開始を遅らせる→高齢者の生活保護急増→増税→手取り収入減…の悪循環。

今、現政権を強力に支持し、各法案や政権の問題に異議を唱える人を過激な言葉や冷笑で馬鹿にしている人たちには40歳代〜60歳代が多いらしいですが、
年金に関して言えば最初に切り捨てられる層じゃないかと。今でも国民年金は月6万程度じゃないですか?減額され開始が70歳、75歳と先延ばしになったら?

まぁ、有り余る資産を持っている人なら年金なんて関係ないのかもしれませんし、たとえ自分は生活できなくても、生き延びられなくてもかまわない、
ご飯が食べられなくても生活保護は受けないし、自分の子や孫がどうなってもいいから現政権を支持するという覚悟があるならそうすればいいと思いますけど。
0090名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 20:58:00.92ID:dlx9MIZR
今のペースで地方隊の更新って間に合うの?
FFMとDDを並行して建造しても全然間に合わない気がするんだけど
0091名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:03:57.97ID:l6JrbfcZ
>>90
地方隊と言うと怒りだすオジサンがいるので注意してね
本題
FFMの建造予定はありますがDDは当面ないね
FFMは22隻建造予定なので二桁艦隊の16隻を全て取換えられますが
時間が掛かるので既存艦の艦齢延長工事を計画的にしています
詳しくは2020年度予算案を検索して見て下さい
0092名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:13:16.09ID:iZiFiKwo
でも地方隊からDD/DEがEFに編成変わったの12年も前だし
いまだに防衛「庁」とか言ってるニュース系板のオッサンレベルの話をこの板でされてもどうかなとは思う
0093名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:19:23.29ID:zaJoACG2
>>91
あさぎり型代艦時に次期DDは建造されるんじゃないか
たかなみ型、あきづき型、あさひ型と8〜9年周期で建造されているし
TVはたかぜ型も退役するから何かをTVへ回す必要もある
2〜6隻位かな
0094名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:15.13ID:7zOew2d1
大谷翔平のような人が現れると、同じ日本人として誇らしい。
女の子を殺すような人が現れると、日本人とは思えない。
トヨタが凄く利益を上げると、日本のものづくり最高。
貧しい人がいると、この美しい日本で貧しいのは自己責任。

日本と同化してると色々忙しいね。
0095名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:29.64ID:/5Q+mEQi
>>91
令和07DDとかいう噂は出てるけどね
実際、それぐらいからDD更新始めないと艦齢的にヤバいしな
FFMx2 + DDx1を建造して、FFM整備が終わったらDDx2建造、合間にDDGやらLHD建造が挟まるのではと
0096名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:36.45ID:wQhq+Y0F
護衛艦の話で地方隊なんて言う奴がオッサンだよら
0097名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:22:10.67ID:G6bA1qgo
防衛装備工業会の冊子でさらっと07DDというワードが出てはいるものの
0098名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:22:26.52ID:mPO0fLfw
検閲の圧力とフィルタがかかった物に感動するのは検閲に感動してるだけ。果てしなく間抜け。
特攻のお陰で終戦が早まった事実もなく、本土への徹底的な爆撃も防げなかったのだから、無駄死には明らか。この事実を正視しない事こそ、死を強制された特攻隊員への冒涜です。
0099名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:23:07.63ID:nOj8t7YS
「次の世代を見据えた政治」とは、知名度だけで議員になり、世の中の動きも、政策も分からず、政権の犬となり広告塔になるようなおバカ議員を2度と出さない政治。
0100名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:23:38.95ID:vnzu02Tf
拉致問題を「何よりも重要」と口にし続ける安倍政権だが、では実際に何をやっているかと言えば、トランプ大統領に高額な武器を買わされているだけ。
周辺国で唯一、北朝鮮と会談の予定すらないし、地球儀を俯瞰どころか隣国との折衝すら出来ていない。これの何処に「リーダーシップ」があるだろう。
0101名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:24:24.19ID:AkJMBKr3
私がとりわけ日本のナショナリズムに強く反対する理由の一つは、「何があっても同胞だけは助けよう」という意識さえもないこと。
人質事件なんか特にそうだけど、この国の人間は"同胞"ですら冷たく切り捨てる。日本(人)にとってのナショナリズムなんてただの差別と被害者意識の正当化でしかない。
0102名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:25:35.43ID:wmphusla
慰安婦問題を蒸し返すななどと言いながら、
サンフランシスコ市の少女像を受け入れを騒ぎ立て、歴史戦だと息巻く人たち。
当事者国のみではなく世界のあらゆる国、あらゆる都市に対して慰安婦問題を蒸し返した末に、
現在の友好関係をすら断絶しようとする、
まさに弩級の蒸し返し帝王といえよう。
0103名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:27:02.34ID:/5Q+mEQi
>>93
令和07DDとかが建造されるなら、それであめなみ型を3隻ほど押し出してTV代替だろうな
令和07DDだと、はたかぜ型退役までギリギリな気もするし、ゆき型も全艦退役で間にきり型が挟まりそうだが
0104名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:27:41.14ID:hw/5dgxA
ドイツでは、ヒトラーとナチスがいかにしてドイツ国民の心を掴んだかという説明をあちこちの博物館で目にしたが、改めて強い印象を受けたのは、
当時の写真に写る「ナチス従属者たち」の晴れ晴れとした笑顔と充実した表情。権威への服従という道を選び、権威と一体化して自分の価値も高まったと感じる。  

権威への服従という道を選び、権威と一体化して自分の価値も高まったと感じる人々にとって、従属する権威が絶対化すればするほど、自分の価値も高まると感じる。
それゆえ、権威に傷をつけるような言動をする人間は許せない。自発的に懲罰し、社会から排除する。特定の敵への攻撃が権威として成立する。

権威への服従を思考と行動の土台に埋め込んだ人々は、集団の中で権威化された価値判断基準に疑問を抱かない。ただ権威に従う形で、その価値観に沿う行動をとる。
なぜあれほどの非人道的行為を為し得たかは、当時の人々が共有した「権威の力」を無視しては説明できない。人は簡単に、権威の奴隷になる。
0105名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:29:01.13ID:TNkIl8bP
ネトウヨ7不思議

無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線


なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。
0106名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:43:04.07ID:5zkfZX2M
>>103
そもそも練習艦自体がいずれ無くなると思う。
練習艦隊って組織もだけど、1練隊なんて今の状況なら廃止だろう。
無駄に半年間にも及ぶ遠洋航海もそのうち何らかの変更があるかもな。
0107名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:43:59.14ID:aByBN7vD
次期DDに関しては
FFMの成果を使って
5000トンの大型化とOPY-2を大出力化にしたOPY-3という形で
MT30の搭載は確定だろうし
ズムウェルトの成果からMk45を2門にしたうえでイタリアのボルケーノもどきで射程30〜40kmの対空誘導砲弾として使えば
VLSは長SAMやアスロック以外にもSSMを搭載可能とする
まったく新しいDDとして完成できそうだわと妄想しとく

言えるのは
5インチ砲に関してそろそろ進んだアップデートをするべきだと思う
砲身の伸ばして射程を伸ばしただけで止まってるだけじゃなく
対地対空対応の誘導砲弾の実用化を急がせるべきだわ
0108名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:46:50.33ID:aByBN7vD
>>106
無くすよりか
FFMベースで少人数運用艦の練習艦としては必要になるかも
空母除く200人〜300人のDDGやDDよりか
半分にしたら倍の艦を人員新規で増やす必要性がなく
艦のみで事足りるなど、人員の最小限での運用を本格化しないとな・・
0109名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:54:14.01ID:9sMggd9Z
大日本帝国
「ガダルカナルからは転進したけど勝ってます」
「サイパン玉砕したけど勝ってます」
「原爆落とされたけど勝ってます」

日本
「給料は上がらないけど景気はいいです」
「生活苦しいけど景気はいいです」
「大学生の仕送り減ったけど景気はいいです」
「実感はないけど景気はいいです」
0110名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:55:38.85ID:TSZmWor2
それにしても、ネトウヨの方たちって、どうして「人権」という言葉をあれほど毛嫌いするのでしょうか。少なくとも先進民主主義国間では、人権を重視するのは世界の共通認識のはずなです。
右翼の方たちは、世界の先進民主主義国の方たちと価値観を共有するつもりがないのか、聞いてみたいところです。
0111名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:56:13.59ID:9js7nzsL
海外ドラマ見てると、18歳未満とセックスした大人に対して、そいつがどんなに言い訳しようが『ふざけんなクズ。お前は刑務所行きだ』がデフォなわけだが、
日本じゃ『大人とセックスしたい子供の権利』とか「大人が」言い出すの、何この地獄。
『飲酒したい子供の権利』とか言う?言わんだろ。
0112名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 21:58:01.88ID:aByBN7vD
>>109
スレ違だけど一言
仕事に対してえり好みしなければ
年収300〜400の仕事は非常に多い
楽な仕事楽な仕事がしたいがための方が多いので文句垂れてるだけ
求人自体非常に多いがえり好み者が多いのが問題
0115名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:03:07.02ID:EBKCiWeT
>>108
不沈構造とは言わないまでも予備浮力を大幅に上げるとか、自動消火や自動修復に排水ポンプの強化など、ダメージコントロールの大幅アップがないとな。
なんて夢物語は別に皮肉で書いてるのではなく、本当に技術で人員の代替をしないと、人口も自衛官も減り続けてるのだから、いずれ立ちいかなくなるだろ。
0116名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:04:54.56ID:79PRtUYp
>>115
そういう機構を組み込む為に単純にデカい箱がいるのだろその場合、ズムウォルトもそういう設計思想だったし
0117名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:06:04.84ID:04mtZRtE
2015年安保国会で、安倍首相は「総理大臣なんだから正しい」と断言、まさしく“俺こそが法だ”という発言だった。ことあるごとに「私が最高責任者」と繰り返すが、
昭和史研究の第一人者である作家・保阪正康は、この安倍首相の口癖を、日本を狂気の戦争に駆り立てた東条英機と同じものだと分析している。
0118名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:06:42.74ID:4ZmIUVR0
しかしマジな話、安倍政権って一切の嫌味抜きで

経済は
実質賃金減らしたし
スーパー低成長にしたし
生活必需品の物価上げたし

外交は
露に北方領土あげたし
中国と朝貢外交始めたし
米国には武器押し売りされたし

何一つ褒める所がないんだけど、一体支持してる人はなに見て支持してんだろうな?
0119名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:07:28.35ID:sYeixkS/
年金運用資金を使って株価を上げただけの「アベノミクス」。
湯水の如く年金運用資金を使ったので年金支給年齢は引き上げられ、支給金額は減った。
中小企業への景気対策は全く成功せず、「給与上げろ」のみ。
海外への原発輸出(国策)は大失敗。
数字を改竄して消費税を上げて消費は低迷。
0120名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:07:28.65ID:EBKCiWeT
>>112
俺はは高卒で某自動車会社に入社し、正社員として20年働いたけど、年収は460万円ぐらいだったぜ。しかも最初の18年は、毎年3.3万円しか昇給しなかった。
それですら正社員になれただけマシで、同級生の多くは派遣やアルバイトしかできず、結婚して家庭を作る機会を逸したのが氷河期というものだ。
0121名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:08:33.50ID:JGkc0SKp
質問されても質問されたことに答えずに、関係することに関する書簡を述べるのみにとどめる

討論する意欲がない。自分の正しさを説得する意欲がない

だから「安倍さんは国会が嫌いだ」と言われる

ただただ嘘をつく
0122名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:11:18.08ID:iZiFiKwo
>>113
外洋練習航海は新任幹部の実習のためなので
いきなり実働部隊やら実任務にぶちこまれたらみんな辞めるわ
0123名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:14:30.58ID:csOvzt04
>>120
20円にレスするようなしょーもないマネをしちゃいけねえ
0124名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:23:33.18ID:zaJoACG2
>>95
FFM型の22隻の建造は取得プログラムによると2037年までになっている
2018年度開始なので2034年まで毎年2隻/年だと32隻建造する計算になるので
5年間は別の艦を建造できる
0125名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:33:37.70ID:5zkfZX2M
>>122
初任海士はいきなり艦にぶち込まれるんだが?
幹部だけが何でそんな長期の実習期間が必要なのかと。
それでいて初級幹部はほとんど使い物にならないし、
無駄に経補要員や航空要員を長い遠洋航海に連れて行く必要があるのかと。
0126名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:44:52.92ID:/5Q+mEQi
>>124
後期型10隻はFMF-AAWにでもなって、年1隻建造になるんかね?
0127名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:55:48.00ID:D2MvTwcg
なんで総理の「悲願」なんか叶えてやらないといけないの?

総理って公僕でしょ。王様じゃないんだから。

それより国有地不当払い下げとか統計不正とかの件きっちり説明してください。
0128名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:56:44.02ID:0B6VIgI8
とにかく「自分の思い通りにならない人間は去れ」という価値観は、ホリエモンやワタミのような人から、モンスターペアレンツやクレーマーから、ネット上のネトウヨやメンヘラに至るまで、
あらゆる人々の間に浸透していて、それが人々の孤立や分断の原因になっていたりする。
0129名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 22:57:12.58ID:AnlqUGCx
類は友を呼ぶという言葉があるが、無能で虚言癖があり、人間的に問題があるとしか思えない首相の下には同等かそれ以下の人物しか集まらないということだ。桜田、片山、麻生もいる。人間失格の見本市みたいだ。
0131名無し三等兵
垢版 |
2020/01/13(月) 23:12:59.16ID:ZRta9A2q
~令和06年まで8年間はFFM2隻で16隻
令和07年から6年間はDDX+FFMでFFM総計22隻
みたいな感じ
0134名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 00:19:33.33ID:jbtFbIRn
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0136名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 00:33:34.22ID:CyX2XyK4
後ろの建造中の船体がFFMじゃないかということ?
0137名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 00:46:01.45ID:adStfHUQ
>>130
>>136
画像の右上の艦艇は船尾形状からして「あきつしま」型(「しきしま」型)巡視船かな。
左のがFFMのブロック?
0140名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 07:09:35.54ID:EpHAz137
>>131
こんごう型代艦次第でDDの建造時期が変動するだろうが
多分そんな感じ
0141名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 07:53:32.73ID:oQb/zSD7
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0142名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 07:53:48.92ID:oQb/zSD7
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0143名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 10:32:45.54ID:oPWRHAFF
DDとFFMにそんなに差異あるの?
排水量的に欧州基準のフリゲートに艦首記号合わせるくらいにしか思えんのだけど
0145名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 10:52:54.28ID:CyX2XyK4
FFMはフリゲートの船体に哨戒艦の装備載せただけ
特に高価なSeaRAMが装備を台無しにしている
SeaRAMは機能的には悪く無いが高い
その為にVLSの数が減りDDよりも哨戒艦に近くなってしまった
0146名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 10:54:41.46ID:CyX2XyK4
FFMでいきなり国産RAMを載せろとは言わないが、哨戒艦辺りで国産RAMを実験してみるべきだ
0147名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 11:38:15.99ID:B5TN9/Ui
DDとFFでは冗長性に明確な差を見出せると思う。エンジン配置なりレーダー空中線配置なりで。ひょっとしたらVLSもそうなるのかな?
あめ型なみ型のMk48の位置にTactical LengthでいいからMK41を搭載とか妄想してみたり。
0148名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 12:19:21.95ID:qFlx6Zi7
練習艦は乗員ではなく士官を育てる艦だからな
誤解されがち

士官は各艦で乗る人数は少ないし今後はさらに減ってく

海自は士官にゼネラリストを求めるから大体のことを知っているのが大前提

でも任官した士官を各艦に割り振ると艦のことをまるで知らないまま乗り込むことになり、そこから教えるのは各艦の士官の負担が大きい

そこで練習艦という艦でまとめて艦艇のおおよそを勉強して大体のことを知っている状態にしてやる

そこから後は自分で勉強してもらうとしてそこまでお膳立てしてやるのが練習艦の仕事
0149名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 12:41:01.45ID:o/V8spXf
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0150名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 12:41:16.73ID:o/V8spXf
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0151名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 12:50:34.53ID:BcGDgtX1
練習艦が不要というのは暴論です
来年度以降は風型DDGが練習艦隊へ移籍する予定です
0152名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 15:18:28.93ID:I48wjXgM
どーでもいいが、イージス艦より前のDDGの艦級名は全部「〜かぜ」型
「はたかぜ」は3月で「まや」と入れ替わり、その後は練習艦隊へ行くと見込まれるけど、練習艦向けの改装とかやるんだろうか
0153名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 17:08:51.18ID:UVQ7BAq/
練習艦で講堂にしてる格納庫がないから特別改造工事をやると思われる
0154名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 18:06:30.62ID:BcGDgtX1
どーでもいいなら質問しなくてもいいだろうと思うだがね
0155名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 18:38:08.69ID:BJ554PPE
後地味だか2020年代後半にとわだ型三隻分更新しておくれ
艦数の増加と大型化で油足りんだろう
0156名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 18:48:01.77ID:l6PZ9elk
>>148
そういうお膳立てが既に不要だと、
そもそも実習、初級幹部にゼネラリストって事を求めてないし、
航空要員には全く不要な実習なんだから、早晩見直しがある。
「しらせ」の運航さえ海自側から辞めたいって話があるのに、練習艦って艦種を今後も存在させる必要性があるかも検討するべき。
0157名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 18:51:02.15ID:l6PZ9elk
>>151
米海軍には存在しないし、無くても士官の養成は出来るはず。
かつての日本海軍でも、山本五十六も見習い士官として従軍
警戒監視や任務に護衛艦が足りないって時代に、練習艦に人員や艦艇を回すのは無駄でしかないと考える。
0158名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:00:29.16ID:BcGDgtX1
貴方が無駄と思うのならそれで良いでしょう
でも海自は取りやめるというお話は出て来ていませんので直接申し入れしたら如何ですか?
0159名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:03:33.34ID:0c/HM0wC
初級幹部だけ見たらゼネラリストではないかもだが、
海自は艦艇幹部は様々な配置を回って知見を深めてから、専門を決めるんでゼネラリスト作るつもり満々なのよな。
初級幹部なんて「今、ゼネラリストに育てるところです」っていうステップの一つでしかない。

そもそも、一人一人に別々の人が教えるより、
デカい箱に詰め込んで、まとめて教えた方がトータルの負担は少なくなるからな。
その箱が無駄だとすれば、トータルでは負担増加。

つまりは逆効果である。
0160名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:11:52.04ID:l6PZ9elk
>>159
まぁおかしな話だが、実習幹部の時に習った事が部隊ではまるで通じなかったり、全く役に立たなかったりだからな。
各艦に見習い士官として乗せた方が真剣にやるし、覚えも早く効率的
練習艦に何十人も乗せたら、後ろでボケっとしてる奴ばっかり。
いくら実習してこようが、初級幹部にはまた一から教えないと出来ないんだから遠洋航海で半年間も費やすのは時間と金のムダ
0161名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:14:48.12ID:0c/HM0wC
>>160
だからといって各艦に乗せてから消火訓練とか体験させるわけにもいかないだろうに。
乗員がなにやるか知らない士官とか怖い怖い。


まあ、「練習艦を廃止するという話は何処にもない」
ってあたりが答えだよね。
0162名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:14:50.97ID:SbUIH4Jl
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0163名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:15:06.24ID:SbUIH4Jl
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0164名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:15:21.43ID:SbUIH4Jl
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0165名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:20:13.69ID:MaNzkjvC
赴任先でいきなり実任務というのもあるわけで、そうなると教える側も教えられる側もワッチ入りながら教えるとか無理やし
0166名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:26:23.61ID:BJ554PPE
それこそFFMか哨戒艦をもう数隻追加で造っちゃえば?
わざわざ設計する手間省けるし練習艦としてこれ以上のモン無いかと
0167名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:28:07.31ID:MaNzkjvC
FFMは乗員すべてが機能することが求められているから実習幹部向けではないな
0168名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:29:58.53ID:BJ554PPE
そうかな?
定員100人の船に100人以上の人が乗せられない訳でもないし
0169名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:31:47.15ID:l6PZ9elk
>>165
実際にそうやってるんだが?
初級幹部にはな。
0170名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:38:12.56ID:7LYfjATA
>>161
すぐに廃止とはならないだろうが、今後検討されるだろうし、たしかに実習のためだけに人員や艦艇を充てるのはどうなんだってのは暴論ではないと思うよ。
もはや今まであったから前導続行なんてやってる時代ではないし、
本当にタブー無き改革をする時期に来てる。
あんたらが絶賛するFFMや哨戒艦なんてその一環だとも言えるし、
術科学校さえ廃止するなんて噂すらある。
0171名無し三等兵
垢版 |
2020/01/14(火) 19:42:17.02ID:BcGDgtX1
>>153
二番砲塔等を撤去して講堂造築になると思いますが1年程度の期間になりそう
ただ、来年度予算には具体的な記載がありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況