X



民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無レ王等兵 ◆U2Cq1Gvvco (ワッチョイ d301-Cx3g)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:29:27.07ID:H9DIsA0N0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ANIMEとWASABIで合法トリップ(σ゚∀゚)σエークセレント!

自分好みの中華制服を挙げるスレ
民○党類ですが隙あらば自分の実績語りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1578501990/


ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0063名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:23:59.89ID:5KxFq7480
マニアの人の物の見方

@kado_busdev
都営スカニアフルフラットノンステ。いや、努力は買うし、見映えも実際すごいいいのよ?いいんだけど、ね……
率直に言うと「18年遅れでやって来た日野KL-HU2PPEE」。車としての技術は日野の2000年デビュー車から、何一つこれっぽっちも
進化していない。環境性能が良くなって燃費が良くなったぐらい?

リアオーバハングの後ろから2番目、「どうしてこうなった一人がけ」に座った感想を。まず、エンジンマウントは根本的に改善が必要。
アイドリングは言うまでもなく、走行中の変速によるエンジンのスナッチまで、いちいち車体が共振を起こしている。

これは当然エンジンマウントだけじゃなく、根本的に緩い車体剛性も影響している。感覚としては……そうね、80年代前半の初期スケルトン車、
日野K-RT225AAあたりみたい、と言うと分かりやすいかも。衝突安全性自体は確保出来てる筈だけど、アルミ製の悪い部分がモロに出ちゃってる感じがする。

で、今飯田橋までホイールベース間に座ってんだけど、面白いのはフロア剛性はしっかり出てるのよね。で、上体はやっぱし常時ブルブルと共振。
このフィールは国産車とは感覚がかなり違う。足回りからの入力のいなしは悪くない。エアサス特有の動き出しの突っ張りで車体が乢むのはご愛敬として。
https://pbs.twimg.com/media/EMSsM04U4AAlL4R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMSsNlBUEAAizr8.jpg

>日野K-RT225AAあたりみたい、と言うと分かりやすいかも

すみません
何をおっしゃってるのかまったく分かりません
0070名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-c8tA)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:26:32.22ID:cRi4QcL8a
>>50
ああ、シュガーコーティングして体熱を蓄熱して身体が熱いのだなアマゾモナーw

マグネットコーティングと違って反応速度は向上しないぞアマゾモナーw
0074名無し三等兵 (ワッチョイ df4f-m/zq)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:27:34.92ID:2iIWlgwE0
https://youtu.be/8ucajYW1_Gk
5話:エグゾフレームが現用兵器に薙ぎ倒される様を見て溜飲下げる用動画

なお続く6話では「不必要に低空まで降りて来て撃墜される航空兵器」というフィクションに有りがちな萎え描写が挟まる模様
0080名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-RWp7)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:31:49.14ID:Dx1VfaQ40
>>53

シャハブの在庫処分といってもこんなにずれることはないだろうなあ。
北朝鮮に遠く及ばない無能砲兵か、わざとはずしたか、普通は後者だよなあ。
Photoshopで公開写真ミサイル水増しとかやらかしたので、前者の可能性がゼロではない
という辺りが悩みどころ。

>>54
変態フライバイやらなくても推進器があるだけでターゲットがものすごくあるからね。
JAXAでこういう話が表に出てくるって事は回収に200%の自信があるんだろう。

今回は寄付で取り付けたカメラがあるので、エクストラミッションも面白そう。
0083名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:35:54.72ID:+uS4Axv0a
メタルサーガに執事のセバスチャンはいたがな
特技で動けなくなってハチの巣にされる主人の子供姉弟を横に見つつ
素手で戦車を破壊したり衝撃波を放ったりしてた
0084名無し三等兵 (ワッチョイ df01-Pmoz)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:36:15.62ID:91PTgd9t0
ガンダムってさレーダーとかそういうの使えないなら隠蔽しやすく光学測距する戦車の方が有力でないの?
ザクマシンガンよりも強力だし。MSよりも安いでしょ戦車。数で圧倒すればいいじゃん。
0087メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (スフッ Sd9f-sO8e)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:37:39.32ID:9JszZpvDd
Mカップ。Mカップメイドロボットを侍らせたい人生だった……。
モンエナ、モンエナ持ってこい!!
モンエナ……。


ともあれ、日本は軍拡されなければならない。イランが合衆国とプロレスを演じ。調子に乗って反米を唱えた連中が炙り出された。いよいよ盛り上がってまいりました。
0089名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:39:04.91ID:yw2nUehXM
>>84
ジオンはそもそも宇宙住んでた奴らなのでMSたくさん持ってたしマゼラアタックが少なかったんじゃないか
連邦がなんでそれに付き合わなきゃならんのかわからん。
0098名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-2M8I)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:15.00ID:qZLagvhu0
>>64
エアガン福袋は好きよ?
自分では買わないけど、気にはなってた感じの微妙なラインをついてくれると、
とても嬉しい
外れは外れで貸し出しで使ったりするし
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 7f46-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:25.91ID:ezhtO4zF0
>>80
機械寿命が結構すごいな
燃料もかなり余裕があるのかしら
できればC型、S型探索したしM型の試料を持って帰ってきて欲しいな
0107メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (スフッ Sd9f-sO8e)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:50:49.52ID:9JszZpvDd
>>92
てへ、もう一本!!

短時間でのモンスターエナジーの過剰摂取(355ml、3本)は急性カフェイン中毒の危険があります。
一日一本。使用上の注意を守って楽しく飲みましょう。
0110名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:55:30.43ID:5KxFq7480
オナカイタイ… (´・ω・`)

でも道中に支援艦隊出してるのでトイレに行けない
なんで前衛支援は15分しか有効じゃないんだよ
0118名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-RWp7)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:01:12.76ID:Dx1VfaQ40
>>100

次は大陽帆木星深宇宙まで予算がつかないだろうから、他の分野のためにも
ぶっ壊れるまでしゃぶりつくすだろうね。バトルプルーフな人工惑星バスだから
下手すると二桁年の寿命があるかも。
0124名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:05:34.63ID:yw2nUehXM
超生命体飲料とマックスコーヒーは千葉特産として双璧

ちなみにマックスコーヒーは成田空港で雪に閉ざされた客にホットで振る舞われ
「とても温まります。ブラジルのコーヒーですか?」「いえ、マックスコーヒーです」
というアイリッシュコーヒー丸パクリの嘘故事を思いついたが何もかかってなく上手くもない。
0128名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-RWp7)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:06:08.84ID:Dx1VfaQ40
>>107

主治医がエナジードリンクとカフェイン錠のちゃんぽんで死んだ例を報告していて
怖い話を聞かされたのでいくら日本人がカフェインに強いとは言え、飲みすぎマジ危険。

同じようにベンゾジアゼピン、デパス中毒もやってる先生なので睡眠剤を減らされたのは
業腹もんだが。
0134名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:09:54.00ID:yw2nUehXM
>>132
富野は近年、今の人は堪え性がなくなってるから映画は90分くらいが適切って考えらしいんだが
2時間越えてもいいからダカール作戦はやるべきだった
0136名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-dp1s)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:12:02.92ID:hN/2Rg8za
>>84
ガンダム世界はイデの巨神が毒電波飛ばしてるからね、仕方ないね

メタいこというと放映当時だと知名度ある弾頭がAPDS位でAPFSDSレベルだとどうなるかを知っとるスタッフが居なかったとも
0141名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-RWp7)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:13:11.23ID:Dx1VfaQ40
>>120

あれしか売れないのはわかるんだけど、アル中量産ドリンクがその辺で
ジュースのように買えてしまうのは問題ないので、ビールの酒税を下げるべきよなあ。

自覚のないアル中はマジでやばい。
0142名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-dp1s)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:13:46.82ID:hN/2Rg8za
>>94
有線は作中でも出てるけどそこまで発達するとは予想出来てなかったからね……>画像認識誘導タイプ
後付けでカメラ類もぼやけるとの設定加わったが
0147名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-RWp7)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:16:29.90ID:Dx1VfaQ40
>>133

報告例はセルフのガススタで見張ってる30代の人だった。長時間暇労働。
セルフの見張りでただ坐ってボタン押すだけのお仕事だとさもありなん。
0150名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-OSno)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:16:38.24ID:nsOktYTR0
ビールの酒税を下げた上で、チューハイ類の酒税をアルコール度数による分類で再編成するべきよな。
ビールが贅沢品だった遠い昔の名残の名残で、実効的な意味はとっくに失われてる区分だもの…。
0151名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-dp1s)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:16:44.46ID:hN/2Rg8za
>>134
順調に放映時間延びてるアメコミもあるしそこは作り方なんやろけどねぇ

本邦アニメ産業的な意味で長時間通しで見せれる人材がいなくなってるともいえるか?
0153紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 7fd9-Md9g)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:16:58.13ID:Gkaln3180
>>142
赤外線と一部の可視光線を阻害するしミノ粉からでるデムパが
精密機器に悪影響を及ぼすから誘導兵器はダメなの!

でもレーザー通信はできるしMSはバッチリ活動できるし、何ならミノ粉で空も飛べる!
0156名無し三等兵 (ワッチョイ df69-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:18:27.17ID:fHXC2yJP0
>>144
やはり息子にも手が伸びたか。
ゴーンのマネロンの中継役だったからな。

こいつもレバノンに逃げて、一家丸ごと国際指名手配がかかると面白いのだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況