X



民○党類ですが儚いと書いてシーグリペンと読みます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Saff-O6QM)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:05:57.49ID:sVhdArDSa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
シーグリペンてあれやろ、シーチキンの類似品の(σ゚∀゚)σエークセレント!

どうせみんなWin10になる前スレ
民○党類ですがいい酒をのみましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579080530/

ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0893名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-A78j)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:17:48.36ID:WtB7GpA80
先日、今のロシア国民はプーチンに不満を感じている、という記事を読んだな。

スターリンに比べてプーチンはお上品すぎる、もっと強権を持ってロシアを統治せよ、と言った
方向の不満らしいがw

だめだあの国。
0894名無し三等兵 (スフッ Sd22-WXED)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:18:17.75ID:wOBotpJcd
でも銀英伝とか結界師とか鉄血2期とか面白さが最後の方まで持続しない女性クリエイター多いしなぁ
0895大義私 ◆wl.VEvV056 (アウアウウー Sa05-4zBr)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:18:32.95ID:geH964u9a
>>794
>799
>808 >>810

T字有利状態で装備の条件を満たせば長門&陸奥の特殊砲撃がほんの少し倍率で勝る

しかーし、Nelsonタッチは戦艦以外の子でも使えるし、コロラドタッチと違い僚艦が中大破していても発動する

コロラドタッチは戦艦三隻並べる都合があるから威力下がってもいいから僚艦が中大破しても使えるようになるといいな
ほかに一出撃一回の制限をなくして二回発動できるとか

ウエ様、メリー様は真珠湾の戦いで沈んでしまったエピソードを理由に中大破しても使えるとか
コロラドは対地支援射撃のエピソードが際立つから対地上敵に対する補正が強くなるとかほしいな
0903名無し三等兵 (ワッチョイ 918f-U231)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:25:26.75ID:3fwxWnjw0
真珠湾攻撃の被害を日本海軍に当て嵌めてみると

・開幕で長門陸奥扶桑山城沈没
・伊勢日向金剛比叡榛名霧島大破
・その他巡洋艦複数大破及び沈没

やはり米帝以外ならこの時点で無条件降伏なのでは?
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-muX5)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:26:14.77ID:hl3GcjHD0
>>644
>>654

>などと、不安を隠さない。ある20代の女性乗組員は、きっぱりと、こう言ってのけた。
>「ほんとは行きたくありませんけど、そんなことは言えません!」

えーとつまりフラッシュは「いもしない護衛艦たかなみの女性乗組員の証言をでっち上げた」って事でOK?
でもそれ沖縄のサンゴKY事件に匹敵する捏造報道犯罪そのものじゃないんですかねー?

出る所に出ればこれ編集長の首程度では済まないでしょ。


>JSF | 9時間前 軍事ブロガー

>護衛艦「たかなみ」に女性乗組員は乗ってない筈なんですが・・・
>記事の証言者の(ある20代の女性乗組員)というのは一体何者なのですか? 
>また(20代・曹長)という証言者も階級と年齢が全く合ってなくて非常に不自然です。実在しているとはとても思えません。

あの3文字からもコメント欄で速攻でツッコミが入ってワロスwww

これで「たかなみに女性乗組員はいない」に確たるソースが付けば、フラッシュの捏造は確定ですな。
0910名無し三等兵 (ワントンキン MM52-Q+lJ)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:31:35.12ID:jgR4p95lM
今では、自衛隊色んなところに出掛けてるわけで
今更、中東行きで、遺書がどうのこうのネタなんて
大した記事にもならんよね
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-0/uC)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:34:25.06ID:a+3km6IO0
>>884
>エロイカより愛をこめて
ほとんど機能不全に陥ってる最近のNATOの体たらくを見て、職安に行こうかと悩むエーベルバッハ少佐と部下A-Zたちw

なおドイツ連邦軍戦車部隊に復職しようとしても予算不足で動く戦車が少なく、「間に合ってます」と断られる模様。
0919名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-muX5)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:48:02.52ID:hl3GcjHD0
3週間行方不明だった中学生、空き家の煙突内から遺体で発見
女性自身 1/15(水) 18:08配信

あまりにも痛ましい最期に、SNSでは冥福を祈る書き込みが後を絶たない。

昨年12月20日、米オハイオ州ポート・クリントンに住む14歳のハーレイ・ディリーくんが行方不明になった。
家族や地元警察が懸命の捜索を続けていたが、失踪から3週間後にハーレイくんは空き家の煙突の中から遺体で発見された。

ポート・クリントン警察のロバート・ヒックマン署長は記者会見で「誰一人望んでいた結果ではありませんでしたが、皆さんの支援に感謝します。
家族も、これから気持ちの整理をつけていくでしょう」と涙をこらえながら語った。

ハーレイくんが見つかったのは、リノベーションが予定されていた空き家で、警察が何度も捜索に訪れていた。
ドアや窓は施錠されており、無理に侵入した形跡がなかったことから、ハーレイくんはアンテナ塔を上って屋根から煙突に入ったと見られている。
煙突を通って家の中に入ろうとしたものの、22cm×33cmの狭い煙突内で身動きが取れなくなってしまった可能性が高い。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200115-00010013-jisin-soci

そういえばヒロインがクリスマス大嫌いになったのは、少女時代に彼女の父親がクリスマスの夜に家の煙突から表れて娘を驚かそうとしたら、
途中で引っかかって出られなくなり、数か月後に発見された時には煙突の中で黒焦げ死体なっていた・・

というのは映画「グレムリン」だったかな?
そんな目に合えばクリスマスという単語自体にトラウマを抱きますが。
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-1ukZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:48:36.21ID:dJ/NPpdM0
なんの因果か、民家の庭先で放置されていたのが発見されたそうな。
おそらく、マトモな形で残っている雷電の部品としては、日本唯一とのこと。

うちの庭に戦闘機「雷電」胴体 国内初確認「戦争の証」
https://www.asahi.com/articles/ASN1H43X5N1HULOB005.html
>確認された雷電の胴体上部の外板。操縦席前側とエンジン格納部の間の部分。
>湾曲した板材とフレームがリベットで精緻(せいち)に接合されている
>鑑定した航空史家の古峰文三さんによると、雷電は世界的にも、その時代の
>最先端の技術が使われ、強度に優れるプラスネジや電気溶接を日本で最初に
>使って量産された大型機械製品だった。確認された外板は、リベット(びょう)の
>打ち方が量産品と比べ精緻(せいち)で、機体に装着する部分がないことから、
>「工作見本」と推定されるという。
0921名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2f-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:48:49.00ID:/aJDhE1s0
>>906
オッツオッツ!
そういえば世襲王朝化するにしてもプーチンJrっていたっけ?
ロシア政界事情に無知なのを抜いても魔人アベ以上に主だった後継候補が頭に浮かんでこないのだが
0924名無し三等兵 (ワッチョイ d2e0-efZq)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:11:49.30ID:TsgdE2Jm0
NHKで神戸の震災の歳に生まれたことを売りにした語り部が紹介されてたけど、震災の経験は被災してない人とたいして変わんないんじゃね?って思ったんだが。
0928名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2f-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:16:20.70ID:/aJDhE1s0
ただ当地に住んでいるだけの若造な素人さんよりプロ声優に語り部CDでも作ってもらった方が
真に迫った演技でずっと印象に残るだろうとか言っちゃいけないんだろうか
「ただの映像より人の口からきいた方が伝わる」って意見に配慮するにせよ
0931名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-xsPz)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:21:34.11ID:CymCjuHb0
【鉄道】つくばエクスプレス延伸 茨城県議会で議論活発化

この臨海地域地下鉄構想は、将来、交通需要の増加が見込まれる晴海、豊洲、有明などの地域と
都心部を結ぶ約5キロの整備構想。臨海副都心とのアクセスの利便性が図られ、
つくばエクスプレスの東京延伸と一体整備の検討に期待がかかる。

つくばエクスプレスの延伸構想については県内でも茨城空港への延伸実現への働き掛けがあり、
今後、各方面でさらに活発な議論が展開されそうだ。(山崎実)
1/15(水) 10:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010000-newstkb-l08

東京への延伸か
秋葉原と東京なんて山手線に乗り換えればいいだけだろ
えっ?通勤だと利便性が全然違う?
あぁ
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-1ukZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:24:06.42ID:dJ/NPpdM0
ついに去年は自殺者数を2万人以下にまで減らせたそうで。

去年の自殺者 2万人下回る 調査開始以来 最少の見通し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012248921000.html
>厚生労働省のまとめによりますと、去年1年間に自殺した人の数は速報値で
>1万9959人で、前の年より881人、率にして4.2%減りました。
>調査を始めた昭和53年以降でもっとも少なくなる見通し
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:30:23.78ID:WBFXMK570
>>906
エース乙

>>905
仮に本当に女性乗組員がいたとしても、数が少ないんだからすぐに本人特定されてしまうだろう。
記事では意図的に女性乗組員の階級を省いて配慮してるつもりなんだろうが、
あまり意味はない。

あと、
> イラン情勢の悪化を受け、1月11日から行っているサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、
>オマーンの3カ国歴訪を、一度はドタキャンした安倍晋三首相。自分はビビっておきながら、自衛隊員は派遣する。
あとあるが、
事実上、丸腰でいく総理大臣と、それなりの武装をしていく自衛隊を同列に語るのはおかしい。

>「米国とイランの両方と良好な関係を保っている」と言うのなら、いまこそ仲介役を買って出るべきだろう。
周辺諸国を回って、ちゃんと自衛隊派遣の根回しをやってるし、日本の立場の説明や各国政府の緊張緩和への協力も促してる。

やることをやってるんだが、なぜ評価されないのだろうか。
0942名無し三等兵 (ワッチョイ 824b-cPCo)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:45:03.06ID:5G7Xuzl70
>>934
>オマーンの3カ国歴訪を、一度はドタキャンした安倍晋三首相
そんな話はなかったはずだが。
あくまで「政府内で延期も検討すべきではって声も出ている」
って話を共同通信が「外遊中止」とスレタイ詐欺しただけで。
0944名無し三等兵 (ワッチョイ 824b-cPCo)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:47:16.94ID:5G7Xuzl70
幹部候補生は曹長だったはずなので、20代曹長ってのは
存在するはず。
ただそれが護衛艦に搭乗してる訳がない。
0945名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:47:34.40ID:WBFXMK570
とりあえず、このFLASHの記事に書いた記者の署名がない。
誰が書いたのかようわからん記事。

普段は「欧米では〜」と言ってる連中は、署名入り記事が基本の欧米メディアを見習うべきでは?
0947名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-muX5)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:49:09.21ID:hl3GcjHD0
「海外派遣任務の護衛艦に女性乗組員は乗せない」というのはかなり前からの規定というか不文律?

元から女性乗組員がいる護衛艦だと、派遣に先立って女性乗組員を他の艦や部署に転属させるんだろうか?
0950名無し三等兵 (ワッチョイ 027d-xsPz)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:51:51.25ID:iuF4Iitw0
もっとも、記事の通りならこの女性の方は
「そりゃ嫌だけど命令受けたらいくしかないよね!」でちゃんと覚悟きめてる、と読めるわけよね
ある意味真っ当な自衛官の心意気を逆説的に証明しちゃってる
0959名無し三等兵 (ワッチョイ a989-GipM)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:01:52.58ID:2XLlGfTq0
実は真珠湾攻撃は燃料備蓄タンクを爆撃した方が損害が大きかったらしい(アメリカ調べ)
戦後の聞き取り調査で攻撃に参加した日本人パイロットに尋ねると燃料タンクの存在もその戦略上の重要性も認識していて攻撃すべしと思っていたとか
ではなぜ攻撃しなかったかというと「命令になかったから」
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 027d-xsPz)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:05:39.36ID:iuF4Iitw0
>>953
日露の国力差でいえば割とそんな感じだったよ
日露開戦は真珠湾と同じで、日露の戦力差が一番近づいたタイミングで日本が仕掛けた
あれより早ければ日進春日が間に合わなかったし
あれより遅ければロシアは最低でも2隻は太平洋艦隊を増強できたが日本は香取級が間に合わない

ただロシア、完成したばかりの新鋭戦艦まで根こそぎ動員して日本海できれいさっぱり消滅しちゃったからねえ
0966名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-pbtJ)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:09:32.29ID:zL8a7kLua
実際ニミッツが真珠湾攻撃後に来た時、燃料タンク残っててラッキーと思ったらしいしな
ついでに、旧式戦艦群が使い物にならなくなったから
その分の補充人員とか
空母に優先的に突っ込めたZE!だったらしいとか
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-muX5)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:11:36.18ID:hl3GcjHD0
>>953
日露戦争時にロシア海軍が極東に送り込んだ戦艦/海防戦艦18隻の内、大破しつつも青島に逃げ込んで抑留/武装解除された
チェザレウイッチ1隻を除くと残り17隻は尽く沈められるか鹵獲されたのだから、悪夢そのものですよなー。

対トルコの備えとして引き抜けない黒海艦隊を除けば、バルチック艦隊に残っているのは戦力外の老朽艦と建造途上の
未成艦だけなのだから、第2太平洋艦隊壊滅後は派遣すべき艦艇もリソースもありませんでした。

そして約10年後に第1次大戦が始まるも、その間に勃発したド級戦艦や超ド級戦艦の建艦競争には完全に立ち遅れ、
4隻のガングート級ド級戦艦と数隻の前ド級戦艦が主力という有様でしたが。
0968名無し三等兵 (ワッチョイ 027d-xsPz)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:16:58.82ID:iuF4Iitw0
>>967
あれ要するに、アメリカが太平洋艦隊と大西洋艦隊のほとんど全ての艦艇を失ったようなもんだからねー
それもわずか半年ほどの間に(そして日本は戦力の7割以上が健在)

いくらアメリカだって空母や戦艦の建造と戦力化には2年以上かかるんだから
その間日本が好き放題ってことになる
0970名無し三等兵 (ワッチョイ 729d-Eulh)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:58.36ID:iDpozAc/0
真珠湾の燃料タンクを見逃したのは、日本でさえ地下化しているのだから米軍が何もしていない訳がないと判断していたからじゃなかったか
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-1ukZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:19:28.58ID:dJ/NPpdM0
>>959
海軍の真珠湾攻撃に関する作戦目的は、在伯艦艇に打撃を与え、南方作戦中に側背を
突かれる事を予防することにあったので、艦艇攻撃が主目的で施設その他は二の次だった
のだなぁ。
真珠湾に空母が不在で、その所在が不明な状況だったので、悠長に第二次攻撃を仕掛けて
いると下手すりゃコッチが奇襲される恐れがあったので、作戦目的を達成した以上は
長居して地上目標をたたく道理もないし。
あと、日本海軍の見立てだと、開戦直前である以上、ハワイ基地でもどこかにあると勝手に
日本側が想像していた防爆タンクに燃料が移送済みだと判断していたそうなんで、無防備に
林立する地上燃料タンクを攻撃する動機がないのだなぁ。
0972名無し三等兵 (スップ Sd82-8JzG)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:19:51.54ID:iI2bxJX9d
開戦がほぼ確定してるから無防備な燃料タンクは空にしているだろうと
思い込む作戦立案者。
まぁ人は万能ではないのだった。
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 729d-Eulh)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:28:56.47ID:iDpozAc/0
>>971
仮に燃料タンクを攻撃したら噴煙で在泊艦艇を打ち漏らす危険性すらあるからなぁ。
仮に第1次攻撃で戦艦も空母も撃破出来ていれば、第2次攻撃で燃料タンクや港湾施設を攻撃する余裕があったかもしれないけど。
0982名無し三等兵 (スップ Sd82-8JzG)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:34:08.47ID:iI2bxJX9d
日本側は自分たちの攻撃力を低く評価してるので、第一次は余分な目標を叩く余裕が無いと思ってるのだ。
0983名無し三等兵 (ワッチョイ 02b6-A78j)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:36:40.85ID:W6By3yAM0
大戦末期の呉軍港空襲と違って、開戦時の真珠湾空襲は、虎の子空母を全部注ぎ込んで
おっかなびっくりな投機的作戦だったから、余裕こいて臨機目標への反復攻撃なんて出来る筈もなく
陸上基地の航空戦力と在泊艦艇の撃滅に目標絞って、それに成功したらさっさと離脱な判断は
誰にも責められまいて
そもそも真珠湾攻撃は本命のフィリピン攻略作戦の為に米艦隊の来寇戦力を削ぐ為の作戦だったわけだし
0986ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (スププ Sd22-VP2Q)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:48:33.68ID:QRkrLiW0d
>>947
商社勤務で、部下を中央アフリカ出張させることになりました、みたいなもんやろ。

そういう場所にオナゴを積極的に出張させるのか、という判断になるだけでは?
必要なら警備マシマシにして出張させるし、危ないからオナゴはやめとこ、となるやろ。
それと変わらんよ。
0987名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-muX5)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:54:43.78ID:hl3GcjHD0
まー真珠湾の時には米軍は米軍で盛大にしくじり、大ポカも繰り返してますしね。

もしハルゼー麾下の空母エンタープライズが真珠湾を叩いた南雲機動部隊に対して奇襲攻撃に成功していたとしても、
出撃可能な艦載機の数と乗員の練度を考えれば、空母1-2隻の損傷と引き換えにエンタープライズが撃沈されるのは
確実だったでしょう。

南雲艦隊との接触と攻撃に失敗したハルゼー的には大変不本意だったでしょうが、結果的に南雲艦隊をやり過ごして
エンタープライスを無傷に保てた事で、この後の反抗作戦にヨークタウン級空母3姉妹が中核となり縦横無尽の活躍を示し、
日本海軍に再起不能級の大打撃を与えられたのだから。

もしハワイ沖でエンタープライズとその護衛艦艇が全滅していたら、この後の反抗作戦に使える手駒はかなり目減りし、
太平洋戦争中盤までの途中経過はかなり変わっていたでしょう。

ミッドウェイ海戦にしても、南雲艦隊の空母4隻に対してスブルーアンスの空母2隻では非常に分が悪く、史実の様な
大逆転を演じられた可能性はかなり低かったでしょう。 例え南雲と赤城さんの慢心があったとしても。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況