X



米中紛争 シミュレーション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/04/11(日) 07:14:29.92ID:isFirNew
起こりえる米中紛争をシミュレーション
その時自衛隊は?台湾軍は?韓国軍は?インドは?パキスタンは?ロシアは?NATOは?

戦場はどこになるのか、勝敗ほどちらなのかを考察するスレ
0004名無し三等兵
垢版 |
2021/04/28(水) 20:11:11.26ID:ox7peVz9
エアシーバトル構想くらい読んだんだよな
0005名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 10:18:31.49ID:lUBi0raq
20年前と違って今はアメリカも厳しいなあ。
尖閣と台湾同時攻撃なんて
0006名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 17:03:15.50ID:c+OIP0HV
愛国心が高い中国から続々と逃亡

ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/18808816/
高官や富豪だけではない「低ランク人口」も海外へ 中国脱出ラッシュ広がる

「今逃げなければ間に合わなくなる」



米ラジオ・フリー・アジア(RFA)8月26日付によると、中国人富豪の張さんは「海外移住、または外国のパスポートを取得した高官は数百人どころではない」と話した。
「中国に訪れる危機を目にしているからだ」
「この危機は、血迷っている当局の指導者の衝動によってもたらされた。
これによって多くの人々は、数十年蓄積してきた財産と努力の成果を失うだろう。
皆は、家族の健康と子どもの将来を犠牲にして、中国共産党の指導者の狂気に付き合うことができないからだ」

張さんの多くの友人らも、資産を海外に移し、移民した。「なぜなら、今中国から逃げなければ、もう間に合わなくなるだろう。
彼らは国内の資産を売却して、海外に投資している。国内にとどまると決めた他の友人は将来、資産が目減りするという現実を突きつけられるだろう」

「中国当局の汚職官僚は海外逃亡の際、共産党体制の異見者を装い、党の機密文書を持ち出すことがある」と語った。
〜汚職官僚が、気功グループ、法輪功学習者に対する中国当局の弾圧政策の機密文書を持ち出し、亡命先の国の政府に提出すれば、亡命が認められる可能性が大きい。
0008名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 08:04:38.48ID:CRAk8Jdh
ウクライナにサイバー攻撃か 中国、ロシアの侵攻直前に 英報道
4/3(日) 7:12配信
69
コメント69件
この記事についてシェア
時事通信

ロシアのプーチン大統領(左)と中国の習近平国家主席=2月4日、北京(AFP時事)

 【ロンドン時事】2日付の英紙タイムズは、ロシアによるウクライナ侵攻の直前に、中国がウクライナに大規模なサイバー攻撃を仕掛けていたと報じた。

 情報機関の複数のメモを入手したとしている。事実であれば、中国がロシアの侵攻を事前に把握していた可能性が改めて浮上しそうだ。

 同紙によると、中国のサイバー攻撃は2月20日の北京冬季五輪の閉幕前に始まり、同23日にピークに達した。ロシアは翌24日、ウクライナに侵攻した。サイバー攻撃では、安全保障や国境警備に関わる当局や財務省、中央銀行、原子力規制当局を含む核関連機関などが被害を受け
0010名無し三等兵
垢版 |
2022/04/06(水) 18:07:47.08ID:HxKE0pKq
米、台湾にミサイル支援 117億円相当を承認
4/6(水) 15:38配信
14
コメント14件
この記事についてシェア
AFP=時事

台湾での軍事演習で使用されるミサイル防衛システム「パトリオット」。国防部提供(2020年7月15日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】米国は5日、台湾のミサイル防衛システム「パトリオット(Patriot)」の維持・運用を支援するため訓練や装備など最大9500万ドル(約117億円)相当の売却を承認したと発表した。中国による侵攻が懸念される中、台湾は防衛力強化に役立つと歓迎した。

【動画】台湾軍が演習、中国との市街戦を想定

 米国防総省の国防安全保障協力局(DSCA)は声明で、「今回の売却は(台湾が)充実したミサイル装備を維持し、防空作戦への準備を確実なものとすることに役立つ」と述べた。台湾は提供される訓練や装備を「地域の脅威に対する抑止と、領土防衛の強化」のために使うとしている。
0011名無し三等兵
垢版 |
2022/04/08(金) 08:06:58.49ID:X/BoS42o
中国電子戦機、沖縄南方往復 防衛省が初確認
4/7(木) 22:42配信
20
コメント20件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
時事通信

沖縄南方での飛行が確認された中国のY9電子戦機。機体下部などにアンテナとみられる突起物が見える=7日(防衛省統合幕僚監部提供)

 防衛省統合幕僚監部は7日、中国のY9電子戦機が沖縄県の与那国島から宮古島南方の太平洋上を往復し、自衛隊機が緊急発進したと発表した。

 機体下部などにアンテナとみられる突起物が確認され、電子戦機と判断した。このタイプのY9を緊急発進で確認したのは初めて。電波情報の収集や妨害電波の発信をする機体で、同省が飛行の意図を分析している。

 同省によると、電子戦機は7日午前から午後にかけて与那国島や石垣島、宮古島の南方の太平洋上を東進した後、反転して東シナ海方向に飛び去った。航空自衛隊の戦闘機が継続的に監視。領空侵犯はなかったという。 
0013名無し三等兵
垢版 |
2022/04/12(火) 13:36:54.76ID:WC2ZBMB9
中国・ロシアを安保上の「脅威」に引き上げ、3文書改定へ自民が提言案読売新聞オンライン
 政府が年末に予定する国家安全保障戦略など3文書の改定に向け、自民党安全保障調査会(会長=小野寺五典・元防衛相)が検討している提言案の概要がわかった。ロシアのウクライナ侵攻と中国の軍事的台頭を受け、防衛計画の大綱で両国に関する表現を安全保障上の「脅威」などに強めることを求める。防衛費の国内総生産(GDP)比2%以上を視野に入れた増額も促す。
0014名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 06:53:48.12ID:2cUQ0oU/
ビビり過ぎやでw

日本政府が参加打診を否定したオーカス 中国が批判
4/13(水) 21:25配信
746
コメント746件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
テレビ朝日系(ANN)

"日本政府が参加打診を否定したオーカス 中国が批判"

 日本政府が参加打診を否定したアメリカとイギリス、オーストラリアによる安全保障の枠組み「AUKUSについて、中国は「平和と安定を破壊する」と批判しました。

 松野官房長官は13日の会見で、AUKUSへの参加を打診されたとの一部報道について「日本が英米豪から参加を打診された事実はない」と否定しました。

 これについて問われた中国外務省は、13日の会見で「徒党を組み軍事的な対立をエスカレートさせている」と英米豪を批判しました。

 さらに「アジア太平洋地域の平和と安定を破壊する」と主張し、「中国は深い懸念を示し、断固反対する」と述べました。日本への言及はありませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況