X



護衛艦総合スレ Part.153
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無し三等兵
垢版 |
2021/06/09(水) 17:05:03.77ID:KYtPNe1U
>>5
もがみ型のレーダーの高さSPY1とそう変わらないんだな
面積全然違うけど
0008名無し三等兵
垢版 |
2021/06/09(水) 19:28:12.43ID:V8nhwkbz
>>7
まあ、面積はお値段考えればね

FFM船体サイデモンストレーションあの高さなら、FFMより大型になる次期DDではレーダーが一層高い位置になるかも?
0009名無し三等兵
垢版 |
2021/06/09(水) 20:34:50.16ID:YbbGCD+3
4番艦は何処で建造しているの?
0011名無し三等兵
垢版 |
2021/06/09(水) 22:40:09.63ID:XeQBBvTN
>>7-8
むしろSPY-1より高い位置にもがみ型のレーダーがあるから、
シースキマー等の対策はもがみ型の方が余裕があったりして
0012名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 03:14:51.95ID:hoqLzxpC
>>5
同じ127mm口径なのに、随分砲のサイズが違うんだな
もがみ型の砲はかなり小さく見える

砲のカタログスペック上はもがみ型の方が優れてるはずではあるが
0013名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 07:23:56.04ID:R/ky1J9s
>>7
つき型のFCS-3の高さもあまり変わらなかったような
0014名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 10:14:55.45ID:jr8O2iwV
日本のイージス艦とFCS-3系OPY-2系のレーダーの高さが同じだから、両者の比較は少なくとも9年の蓄積がある
イージスが比較の標準になることでFCS-3系OPY-2系のレーダー探知精度はそれほど酷くならない

そして、たかなみ型でリスクを背負ってFCS-3を載せるべきだった
そうすれば2003年から比較と較正ができたから、あきづき型はもっと洗練された形で完成されていただろう
0015名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 12:03:22.02ID:zNWvgWwE
>>012
そりゃmk45は軽量が売りなんだから小さくて当たり前じゃん
その分OTOより連射性能は抑えてるんだし単純に優れるわけでもないべ
対地に振って長射程と軽量化を両立させつつ
対FACや対HS/MPAレベルに対処出来る程度の速射性と旋回速度を設定した味付けよmk45は
対地対空両方欲張って高連射高速旋回だけど重量激重なOTOとは単純比較できんわ
0016名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 12:12:25.07ID:XOREDVwJ
単にアンテナ設置高さの基準の話だろ>FCS-3/SPY-1/OPY-2

たかなみ型でFCS-3積んでたらGOTSで処理能力少なめで
完成時に一部時代遅れな上にむらさめ型と部品を融通できない存在として生まれてたわけだな
FCS-3はひゅうがまで熟成させたから良くなった面はあるだよ
0017名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 12:26:45.61ID:jr8O2iwV
あきづき型のような実験艦は4隻造るべきじゃなかった
名目上こんごう型の僚艦防空艦ということで4隻になってしまって非常に残念
たかなみ型で無理をして2隻だけでも建造していけば、
たかなみ型3隻あきづき型4隻あさひ型2隻--->あさひ型COGAG5艦あさひ型COGLAG4隻
というような陣容になっていただろう
0018名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 12:30:53.64ID:jr8O2iwV
> たかなみ型で無理をして2隻だけでも建造していけば、

たかなみ型で無理をしてFCS-3搭載艦を2隻だけでも建造していけば、


やはりチャレンジしていかないと他国に比してアドバンテージが取れない
非常に残念な決断だった
0020名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 12:41:08.16ID:aoNSPA0z
いつものマイ艦隊編成披露してるやつだろ
0021名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 13:27:16.89ID:jr8O2iwV
たかなみ型でのFCS-3採用の躊躇いは2030年代の海自護衛艦隊の陣容に響いてくる
2020年代後半にあめなみ型へと何らかの改修をしていかないと心許ないものになるだろう
0022名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 13:46:13.40ID:6ddot7RA
>>21
まあ、ゆききり型までは、30年利用前提で、古くなれば地方隊→2桁隊落ちができたので、
経年に対する対策はそこまでシビアでもなかった
きり型から40年利用になったくらいで、戦闘指揮システムがOXY-1に更新されたくらい

でも、あめなみ型からはFFM導入によって、
事実上40年の艦齢すべてを1桁隊で過ごすことになるというパラダイムシフトが初めて発生する
これだと影響が大きいからなあ
練習艦に落とそうにも2〜3隻程度がやっとだろうからな

FCS-2をFCS-3かOPY-1のレーダー4面は無理なら2面くらいに更新はしたいか

途中で戦闘指揮システムを入れ替えたりするのなら、
いっその事艦齢中間で大規模な更新工事をしてもよいかもしれないな
A-SAM導入時に、むらさめ型のMk48→41化等も含めて

ただ、艦齢25年程度で大規模な更新工事を行うのなら、
40年といわず45〜50年程度は使う様にした方が良いかもしれないが
0023名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 14:21:58.48ID:puVcxepi
ズムウォルトとかもがみ型とか、艦上ジョギングどうすんの?
0024名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 17:13:18.17ID:CurWhXOy
>>22
07DDから年二隻建造にすれば令和14年にはあめなみ型交換できるんでないの
0025名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 17:25:28.99ID:aoNSPA0z
>>24
07DD頃じゃ次世代技術がまだ形になってない
その時期に作るのは習作になる
0026名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 18:35:09.42ID:9Oi/tkLF
AICICみたいなぶっ飛んだもの入れ込んだFFMを大量建艦する気なんだからな、最近の海上自衛隊は
自信アリアリなんだろう
転んだらひどい目に遭うから心配ではあるが
0028名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 18:39:36.90ID:lper2FhR
>>25
そういう話は時々聞くがまだ形になってないのって具体的に何よ?
0030名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 18:49:54.79ID:RsPj8Dpj
艦載HPMもレールガンのための大電力給電システムも07DD頃にはせいぜい研試くらいだな
毎年FFM×2建造してるのにDD×2追加する金もない
0032名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 18:53:30.05ID:jr8O2iwV
レーダーアレイ配置に関して、日本ほど多彩な国は存在しない
(1)前部2+後部2
(2)艦橋に4面
(A)進行方向に両135度
(B)進行方向に両90度

1A--->あきづき型、バーデン・ヴュルテンベルク級
1B--->ひゅうが型いずも型、タイコンデロガ級
2A--->あさひ型、アーレイバーク級他
2B--->もがみ型、ザクセン級

難易度
1B>2B>2A>1A

あきづき型は難易度の高い実験艦
0034名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 19:51:41.85ID:jr8O2iwV
金額的にはイタリア艦700億もがみ型500億で勝負にならないから旧型DDGを2隻オマケに付けて埋めた感じ
0035名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 19:54:42.95ID:jr8O2iwV
性能的にはイタリア艦はCODLAG以外は見るべきものがない高価な旧世代艦だけど、ノスタルジックなデザインとディーゼル&艦砲でランニングコストが良いからな
0036名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 20:14:39.00ID:y3hIVwbs
もがみ型はぶっちゃけ運用難度高いだろ
0038名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:17.76ID:y3hIVwbs
アップデートや修理の度に日本の技術者呼ばんといけなくなる
0039名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 20:34:20.04ID:jr8O2iwV
もがみ型は米軍準拠というのがネック
ミサイル類とか価格が高いしね
バランス外交したい国には日本製兵器はハードルが高い
デンマーク艦は戦闘システムが超マイナーだったし
インドネシア的にはベストな選択をしたと思う
0040名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 20:43:30.79ID:ibhwHA4Q
>>39
君が何も分かってないことだけはよくわかったよ

インドネシアはフランス制戦闘システム使うことが決まってるからFFMのミサイルが何かは全く関係ない
今回の件はFFMの船体にフランス制システムを搭載する案件

船体に採用国の指定した艤装するのは新造艦船輸出ではお馴染みの定番なってるパターンなのに知らんのか?
0041名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 20:45:01.52ID:y3hIVwbs
それだけじゃなく統合cicとか特徴的すぎて保守、改修にやたら苦労する
0042名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 20:52:17.96ID:jr8O2iwV
ギリシャ人がFFM欲しがってるけど、一緒に欲しがってるのが韓国のDDXだったので
分かってないなと思った
0043名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 21:08:17.23ID:jr8O2iwV
>>40
フランス製戦闘システムじゃなくタレスのTACTICOSじゃない?
インドネシア海軍はオランダと関係が深いから
0044名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 21:10:14.38ID:jr8O2iwV
フランス製戦闘システムと関係が深いのは中国海軍だから、フランス製戦闘システムが前提なら政治的思惑が感じられる
0045名無し三等兵
垢版 |
2021/06/10(木) 21:13:37.90ID:jyOrFtm+
日本製兵器どこにも売れない説はまた実証された様だ
0047名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 12:31:05.71ID:9ZpIPueP
完全に時期を逃したよな
90年代のアジア海軍が近代化を目指した頃ならば日本製でも受け入れらたかもなんだがな
0048名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 12:54:11.51ID:DIxHBrtI
まぁそう思い込まないと武器輸出が国家のプライドになってる某国あたりは発狂しちゃうからな
0049名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 13:07:46.90ID:UcckBHM1
強襲揚陸艦5隻建造すべき
0050名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 13:14:23.93ID:DIxHBrtI
作るだろ
掃海母艦と輸送艦統合しようとしてんだし
0051名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 14:03:24.68ID:WmU77yNX
イタリア艦はシルヴァーあるんじゃね
VL-MICA使いのインドネシア海軍さん
0052名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 14:40:20.76ID:SfVc5PyK
>>40
え、マジ?ショボすぎ
日本に何の旨味もないし辞退したほうがいいな
0053名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 16:01:56.00ID:DIxHBrtI
システムがどこ製だろうと商戦に招かれもしなかった韓国は関係ない
0054名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 16:07:41.11ID:aOCzr+ZU
GaNレーダーないなら日本のツヨミが出ない
船体だけならウマミも少ない

まぁどちらかが当て馬なんだろし
0055名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 17:05:39.29ID:ZeiHjI/a
システムフランス製ってソースあるの?
0056名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 17:32:27.97ID:9/QgTCmV
ソースと言えば

そもそもインドネシアは昨日イタリアと6+2隻分を契約したと
言うニュースソースあるから・・・
0057名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 17:49:34.27ID:SfVc5PyK
予想通りだが日本製兵器また負けたのか
0058名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 17:54:37.48ID:pQWkhSxR
インドネシアに呼ばれてもいない韓国人が気にすることではないな
直接競合するOPV分野で日本のODA巡視船にシェアを滅ぼされているのは必死に無視しながら
なぜ自分は参加もできなかった商戦にばかり威勢良く食いつくのか
0059名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 17:55:57.02ID:cJY7am4T
>>50
満載5、6万ぐらいのを5隻かね>掃海母艦機能付き強襲揚陸艦
自衛隊の上陸能力がえらいことになるな…
0060名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 17:58:52.55ID:KnN+YwEL
そもそも(低性能の)外国製レーダーで競争とかありえんし

痩せ対策とか玉を磨き上げるような船体の施工は
インドネシアのレベルでは不要
0061名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 18:09:51.45ID:lkAwy0jb
負けた国がすべてパニックになる負け方では優劣の基準にならんよ
0063名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 18:22:08.51ID:cJY7am4T
今更SPY-1って6/7の輸出許可下りなさそうなんか?>朝鮮とLM
0064名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 18:46:29.47ID:7WqEhlXj
李舜臣艦はFCSレーダーや兵装スペックはたかなみ型以上だけど戦闘システムがダメダメ
海自の戦闘システム近代化を真似して広開土王艦や李舜臣艦に手を付けたけど案の定グチャグチャでお手上げみたいね
0065名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 20:16:07.91ID:Kr8cPpho
>>62
そういえばSPY-1Kってありましたよね。一応。
0066名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 21:03:31.46ID:7Ej83sU/
戦闘システムといえばOYQ-*という名称だけどさ、構成としてはハードウェアのUYK-*とかOYX-1とその上で走るソフト(OS?)になると思うんだが、このソフトウェアの方ってどういう名前なんだろう?
なんで気になるかというと、「OYX-1」「入札」でググると、たかなみ型は全艦OYX-1を導入してるっぽいし、むらさめ型も入札があるのよね。
でもソフトウェア側の更新があったかは判らず、単に古いPCを新しいワークステーションで置き換えて、その上でエミュレータを走らせてるだけなのかなと思ったんだがどうなんだろうか。
要は、DELLの最新ワークステーション上でWindows95をエミュレートしてるみたいな。
0067名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 21:45:32.02ID:7WqEhlXj
日本のソフトウェア開発能力はユーザーインターフェース分野が弱いだけで、自然や機械相手のソフトウェアは他の先進国並みにあるよ
ガラパゴス携帯の頃は世界最先端だったわけで
iOSとかWindowsとか孫正義に妨害された分野は人間の認識能力や犯す誤りと復帰についてのノウハウ集大成で西洋言語哲学的な分野で日本人に馴染みがなかったから出遅れてしまった
レーダーやセンサーや機関制御とかは国産で一から組み立ててきたからどんな言語でも書き直せるんじゃないかな?
0068名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 21:53:29.42ID:aIKYEglu
>>67
windowsのクソUIがノウハウの集大成は草
そんな御大層なものじゃなくアメリカの国力でゴリ押ししてるだけだろ
0069名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 21:53:46.33ID:TPq6KBcs
>>67
windowsのクソUIがノウハウの集大成は草
そんな御大層なものじゃなくアメリカの国力でゴリ押ししてるだけだろ
0070名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 22:40:37.26ID:6GIPpkmk
>>64
>FCSレーダーや兵装スペックはたかなみ型以上

え?
0071名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 22:40:58.97ID:HPqR1AaH
言い訳に言い訳で返してもしょうがねえしやめとけ
商戦で負けたのはしょうがねえが、上はきっとその教訓を洗い出してるさ
0072名無し三等兵
垢版 |
2021/06/11(金) 23:26:10.04ID:0xPgkB8Q
>>69
OYQ-9Gとか出てきてるからそれじゃないの?
たかなみ型最後のすずなみがOYQ-9Eのはずなのに
0073名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 00:34:12.34ID:guGXDJTn
万能論ブログより 韓国VLSの大型化 数値知りたかったから正直ありがたい

滑空弾・2000kmクラススタンドオフミサイルの搭載を海自が考えてるか否かは知らんけども
国産VLSは是非とも採用して欲しいな

韓国が開発中の垂直発射システムKVLS-IIを初出品、米国製Mk.41より2m以上大型化

>トマホークに相当する巡航ミサイルの玄武3シリーズ(バージョンによって射程は異なり開発中のD型は3,000kmの射程を備えているらしい)

>KVLSはMk.41と同サイズだと推定(正確な数値は非公開でMk.41と互換性はない)されているのだが
>拡張型のKVLS-IIの全長はKVLSよりも2m以上延長されているとNavalNewsが報じており、
>これが事実ならKVLS-IIは相当巨大なミサイルを垂直に収容して発射できる

>NavalNewsの記事に掲載された画像には
>KVLS-IIのモジュールサイズ(LxWxH)が 3.0m×2.4m×9.8m
>と記載されており、
>このサイズはMk.41で最も全長が長いStrike-Length(7.7m)よりも2mも長い。

>勿論、モジュールサイズなので搭載ミサイルのサイズはロケットストーブ込みで「9.8m以下」になるのだが、
>それを踏まえても9.8mという数値はロシア海軍が採用している垂直発射システム「3S14(全長9.58m)」よりも大きく
>艦艇搭載型に限れは世界最大の垂直発射システム(地下サイロに設けられたICBM用の垂直発射システムを含めれば多分異なる)になるのかもしれない
0074名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 01:03:00.85ID:ru7/l65C
そんなごっついVSLを何に積むんだ?
0075名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 01:55:34.20ID:iqPXh7Kn
>>73
そんな巨大なミサイル、船に積んで意味があるのか…?

アーセナルシップ構想でも考えてるのかね?
0077名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 06:26:01.77ID:BhjpUVaT
合同火力艦?とかを
3隻計画中でそれに乗せるのでは。
0079名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 09:28:07.53ID:Ed4HLB2T
>>72
OYQ-何々はシステム自体の名称かつソフトウェアの名称でもある、ということなのかな?
イージスだとソフトの方は別個に名称があったと思うんだけど、海自謹製は違うのかしら。
0080名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 12:26:28.49ID:B/+hf2SV
>>52
・防衛産業と設備庁に防衛装備で海外実績ができる
・その国の安全保障政策に影響力を持て得る
・赤字でないならメーカーの防衛産業での収益化および体制維持に資する

と言う訳でなんの旨味もないわけがない
当たり前だが取れるなら取りたいし取りたかった
日本の防衛産業の未来を考えたら、小さなチャンスも見逃せるもんではない
根本的な話として、武器輸出三原則の変更は兵器を売って設けを出すことを主眼にはしていないので、
必ずしも利益の度合いでは判断していない

まあ、終わったなら仕方ないけども
0081名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 12:57:13.00ID:NXN9IoVQ
ほんと日本の防衛装備品って売れないな…
同じく売れない鉄道関連(ビッグ3or中国中車とシュタットラーを加えたビッグ5と比較すると、って意味で)とよく引き合いに出されてるけど、交渉能力云々以外にも問題あるのかね?
あと産経は「受注確定か」みたいなお家芸いつまで続けるんだよ、P-1やC-2の頃と全く同じじゃん
0082名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 13:02:13.08ID:QajW1O9l
どういった性能があるのか、その性能がどう役立つのか、という部分の売込みがイマイチ旨くないようには見えるな
それと、長期的にはかなり政治的に揺れのある国だしサポートが不安ってのもあるんだろう
地道にやってくしかねえのさ

FFMは船体の余裕があだになったか?という気はしなくも無い
0083名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 13:08:07.97ID:8MKy4POf
>>81
賄賂が足りないんだろ

とスコルペヌ見ながら思う
死人出てんだよね
0084名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 13:09:47.14ID:K4D22k/E
賄賂だと思うよ
日本には不可能
0085名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 13:20:28.00ID:lwX7lMx1
>>81
産経の防衛関連記事は本当に酷いからな
文字通り「大本営発表」
今後も日本製兵器は売れないし、少しでも話が上がる度に産経が取り上げて酷使様が嬉ションする事の繰り返しなんだろうな
0086名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 13:23:00.82ID:jyqxDgDk
中古品で試した後でないと新品は買ってくれない
0087名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 13:27:26.63ID:/dqYQxIp
土人国家相手だと「飲ませて・抱かせて・掴ませて」の世界だし
ちゃんとした国に売ろうとしてもオフセット契約じゃねーと厳しい

どっちも日本の不得手なトコだな
0088名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 13:27:45.25ID:SsamsqP7
国産化が進む程に海外に売り難くなっていく
0089名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 14:12:21.07ID:P9n6EEyK
>>81
ルールなんぞない世界なのに、日本は律儀すぎる。
そして、挙国一致ができない/軍事が忌避される国なので「綺麗に」やらないと国内で叩かれるから、それを外れられない。
0090名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 14:23:05.87ID:82DGOClp
>>81
日本人は日本製兵器のスペックを過大評価しがちだからね
冷静に競合製品と比較すれば負けるのは自然と予想できるんだけど
0091名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 14:25:10.26ID:K4D22k/E
各国パニックになってるんだがw
0092名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 14:30:35.97ID:82DGOClp
>>80
個人事業主でもあるまいし大企業は黒字ならOKなんて判断しないよ
他にもっと利益率の高い事業があるのにギリギリ黒字なものにリソース消費するのは損失と同じ
0093名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 15:07:32.89ID:Ff1K32km
日本メーカーよりエアバスの方が先に撤退しそう
0094名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 15:13:28.69ID:0BUMqJVm
軍事は基本的に儲からないからな
0095名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 15:26:32.80ID:yJ3td+Wx
>>92
んなこと言ってたら防衛事業・宇宙事業をやるメーカーなんていなくなるわw

利益率低かろうが何だろうが営業収益減ると人員も設備も維持できない
滅私奉公とはいえ人口減で先が見えきってる中で、事業規模の維持のために海外進出を模索してんだよどこも
0096名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 15:34:42.10ID:ru7/l65C
もがみ型は20年後くらいで陳腐化して頃に中古で売るのに適してる
わざわざ金かけて改修する位なら売り飛ばして貧乏海軍の旗艦にして方がいい
0097名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 15:43:02.16ID:m0BuI0Kx
海外で実積ないんだからそりゃ簡単に売れないだろうよ。
いすゞのトラック売り込みを考えた方が商売としては堅実。
0098名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 15:45:17.37ID:bBzYLM+R
>>87
オリンピック誘致みたいに怪しいブローカーに金を出さんと無理かな
0100名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 15:48:07.71ID:feBj7n+8
もがみ型は売れない事わかっててやってる
国内メーカーに軍事分野後回しにさせないため
0101名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 16:46:50.34ID:B/+hf2SV
>>92
何言ってるかよくわからんが、要は装備輸入派なのか?
それはそれで1つの考え方ではあるが、それを選択せずに可能な限り自国内で開発製造できる体制を維持するのが日本の戦後防衛政策なんでとしかいえん
それすら先細りしていってる防衛産業関係を、
可能な限りとどめ置く為に新たな販路や一定以上の利益が必要なんだろ
0102名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 18:11:47.60ID:SsamsqP7
商船構造採用してコストと建造期間下げた急増品
0103大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/12(土) 18:37:08.04ID:z8YOYy9P
海外事業展開を目的にFFMを設計しているわけではないからな
0104名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:32.73ID:B/+hf2SV
>>100
いや、わかっててもなくても、売れなきゃ利益にならんし利益にならなきゃ防衛方面から足抜けしていくだけやぞ
こと政治と商売では、結果が伴わない努力に意味は無いわい
0105大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:19.81ID:z8YOYy9P
それは企業の商品開発の話であって、日本の海上防衛のための話ではないよね

外国に売るためにFFMは設計されたのか? 違うよね
欲しい国があれば、機密にふれるような装備や技術は除き船体などを販売すればいいが

外国に売るために防衛省は日本企業にFFMなどの護衛艦を発注しているの?
0106名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 19:24:27.23ID:/dqYQxIp
日本の海上防衛のためには私企業を防衛産業に繋ぎ止めとく必要がある

随意契約で高いカネ払ってでも装備発注できればいいんだけど、このご時世そうもいかん
0107大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/12(土) 19:35:06.53ID:z8YOYy9P
そういった防衛産業育成のための艦艇設計はFFMとは別の話ではないか
まず、FFMを整備することの目的は、あぶくま型護衛艦から、あさぎり型護衛艦までの旧式護衛艦を省人化された護衛艦 FFMに更新することで
今後、新しく配備される艦艇に送り込む余剰人員を確保すること

平行して定期的な海外派遣にまわされている、むらさめ型護衛艦、たかなみ型護衛艦と任務を交代して、それら主力護衛艦を日本近海に張り付かせること

海外市場向けにFFMの設計を見直すとすれば、それらの役割を成し遂げてからです。
それこそバッチ3がその役割を満たすか、その先の話でしょう

護衛艦とは異なる話になりますが、それこそ哨戒艦は軍艦タイプの巡視船に相当するものとして、
これまでの巡視船輸出のノウハウがいかされるとおもいます。
0108大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/12(土) 19:37:05.98ID:z8YOYy9P
頭別冊宝島や頭光人社NF文庫になっても、頭清谷信一になったら終わりだぞ
0109名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 20:06:08.75ID:TCo0QkFo
>>108
は?よげんのしょである別冊宝島をバカにすると絶交されるぞ?
0110名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 20:55:11.17ID:dX59Ofwu
さすがに127mm砲積んだLCACとか出してくる本じゃなあ……

「ぼくのかんがえたさいきょうのじえいたい」でしょアレ。
それを妨げていた政治的制約が外れてきて、
「あったらいいな」と言われてたものが導入されてるから宝島ムックみたいな装備品も最近入ってるけど。
kytnだってたまに批判を的中させるんだから、宝島ムックならもっと的中するだろう。
0111名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 21:01:29.55ID:TCo0QkFo
>>110
キヨやタケよりははるかに当たるな
むしろ考えないといけないのは時代や環境が別冊宝島の方があり得る世の中になってる事なんだよな、昔の常識や知識に囚われてると○○は有り得ない!!とか言って予想を外してしまうのだな
0112名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 21:03:25.69ID:TCo0QkFo
>>110追記
後LCAC後継を国産化するようなので武装LCACとか実際出てくるかもしれないんだよなあ……127mmは兎も角120mm迫とかはあり得そうだし
0113大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/12(土) 21:40:37.18ID:z8YOYy9P
>>109
もがみ型ミサイルコルベットとやらは実現しませんでしたが、そのポジションの一番艦が『もがみ』という名前になることを予測したのはすごいですね

予測というよりはセンスっていうやつですね
海上自衛隊の幕僚さんたちと別冊宝島の命名センスが似通ってきている
0114大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/12(土) 21:44:14.16ID:z8YOYy9P
ビーチングタイプの揚陸艇に強力な武装を施すのは日本のお家芸
あくまでも先駆者は日本陸軍だけども

別冊宝島の『海上自衛隊・新世代3DCG図鑑』で取り上げられているように今や防衛大学校を通じて陸海空の思想の統合が進められている
日本陸軍のよいところを海上自衛隊が受け継いでいたり、反対に日本海軍の失敗を理解する陸空自衛隊でもあったりする
0115名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 22:37:10.08ID:enZWUTLo
>>105
誰一人として海外に売るためにFFMを作ってるなんて言ってないだろ
海外実績が生まれるなら今後を考えてもうまくいくと良かったのに残念だったねって話なのに、なんで防衛産業の育成がどうのと言い出してるんだ?
そりゃあくまで海外向けはFFMの意義としてはおまけだが、モノがモノだけに決まれば実績としてデカかったのは事実だろうに、それを惜しむのは清谷とまで言われなきゃならんほどにおかしい事なのか
0118名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 23:39:30.88ID:6lmKPTM5
20年代世界最高の空対空ミサイルの場合でも高性能のシーカだけ日本製が売れる
お舟のレーダーがヨーロッパ製の時点でもうネシアさんグズグズ
潔く撤退でいい
0119名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 00:44:49.95ID:ThBohuL4
>>107
なんでいつもゼロか1なの?
FFMを建造して、一部でもガワだけでも売れれば願ったり叶ったりじゃないか
国内製造分の値段にも都合のいい側面があるし、防衛産業もわずかなりと儲かる
外交的に影響力も拡大するし、対中牽制にもなる
もちろん、防衛機密漏らさないようにしないといけないけどね

輸出用の艦艇つくって売れなんてだーれも言っていないし、ノウハウがないんだからいずれ目指すにしても小さなことからコツコツと、だよ
0121名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 09:22:52.43ID:pOYho9pZ
真面目に海外セールスやってないからな
0122名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 10:01:32.37ID:gCdnfIOr
>>121
現場の公務員は自ら仕事の増やす事はしないですから。
上からの目を誤魔化す為に頑張っているアピールをして、
なんとか転属までの2年持たせようとしてるだけ。
0123名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 10:41:37.54ID:NigjWq2z
>>122
公務員の基本的な習性だよね
増やすと組織内から不平や文句言われる
0124名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 12:23:21.27ID:pV0VCdIY
真面目にセールスしてないから売れてないならまだいいんですが

マジレスすると単純にノウハウと実績の差で競り負けてる
別に日本のアレコレがヘボだからと言いたいんではなく、買う側からしてみたらイマイチ不安で最後に踏み込めないという事
そりゃ冷戦期から兵器を売り続けてる先行組の方が、影響力なりコネなりも含めてぽっと出の日本より選びやすい部分があるのはどうしようもない
特に潜水艦やFFMといった軍艦系は買う側からしてもデカい買い物だから万が一にも失敗したくないから猶更
0125名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 12:30:11.24ID:fg45nuhM
防衛省のシンポジウム見ても海外セールスは狙ってないよ
0126名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 13:00:02.05ID:VUXcWF4p
もがみ型のベースライン上がったら
MANのディーゼルから、トヨタのFCスタックに変わる可能性出てくれば
水素なんでディーゼルより環境面に良いしという国際アピール
メンテナンス性向上
多少の発電出力は下がることだけ目をつぶれば、以外と考えられそうなんだよな
0127名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 13:21:29.84ID:SO8M5Rsi
>>126
トヨタのより発電所用の三菱の燃料電池になるんでないの船用ならばな
ガスタービンとの水素コンバインドサイクルを行えば出力はむしろ上がるしな
0128名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 13:22:43.59ID:pOYho9pZ
いやそういう先端技術は基本的に出さない
船体だけ、技術支援だけ、買う側したら何しに来てんのかよくわからない
0129名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 13:46:35.87ID:vtIm3ucX
軍用で水素は使わないでしょ
使い勝手悪すぎる
0130名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 15:49:46.33ID:fW+jNNAb
自国であまったソーラープラントの水電気分解で作れる、外から輸入する石油に左右されない…
とかそういうメリットでもない限り軍用では使わんよなあ…
0131名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 16:15:12.48ID:Qoiv8Duf
>>130
自国で余ったソープランドの水と読んでしまった
0133名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 16:21:41.85ID:dkziyccj
俺もソープランドと読んでしまった
0134名無し三等兵
垢版 |
2021/06/13(日) 16:22:44.04ID:fW+jNNAb
俺の書き方が悪かったよチクショウ!
0137名無し三等兵
垢版 |
2021/06/14(月) 08:26:04.99ID:mWBWZqxu
このクソコテ、ワッチョイスレ派だろ
肥だめから出てくんなよ
0138名無し三等兵
垢版 |
2021/06/14(月) 10:46:44.71ID:8cvOzGTM
強襲揚陸艦5隻建造すべき
0140名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 18:19:43.94ID:gh4xLlNP
おおすみ型って、短期間の改修で強襲揚陸艦になるんじゃないの?
0141名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 18:22:59.21ID:GxNC5o6X
その強襲揚陸艦の定義を明らかにしろよ

航空機甲板と車両甲板分かれてない小さな艦だから強襲揚陸艦というのは無理無理
0142名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 18:23:06.82ID:ugyPiiKD
航空機格納庫は増やせんし(まぁ韓国が独島を強襲揚陸艦と称する程度の強襲揚陸艦ならいいんだが)もういいかげん船体も古いからな
0144名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 18:50:36.95ID:KlTTtpxW
>>141
> その強襲揚陸艦の定義を明らかにしろよ

大量の兵員や重量級も含めた機材を、迅速に揚陸させることが出来る艦艇

じゃだめ?
0145大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/15(火) 19:59:40.78ID:o7G0+gWf
>>140
輸送ヘリコプター を 1〜2機運用できるだけでは強襲揚陸艦になりません。

例えば、おおすみ型輸送艦の倍以上ヘリコプターを運用できるサン・アントニオ級揚陸輸送艦は強襲揚陸艦に分類されていません。
一方で、揚陸艦の要とおもわれるウェルドックを持たないアメリカ級の1〜2番艦は強襲揚陸艦に分類されます。

つまり強襲揚陸艦とそれ以外の揚陸輸送艦の違いは航空機の運用能力です。
複数の輸送ヘリコプターを用いたヘリボーン戦術とか、
攻撃ヘリコプターやVTOL攻撃機を載せて空中からの揚陸作戦を強行できるような艦艇
基本的には全通飛行甲板の構造の大型揚陸艦を指します。

おおすみ型ではヘリコプターたくさん載せることできないですよね
全通飛行甲板でヘリコプターを離発着できる。一見すると強襲揚陸艦っぽいスタイルですが

設計的に無理があるのです。

一方で、ひゅうが型護衛艦、いずも型護衛艦のほうは無改修で強襲揚陸艦のように使えます。
とてもお得な艦艇ですね。
0146大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/15(火) 20:04:18.33ID:o7G0+gWf
でっかい船は無限大〜
p.uta-net.com/song/109779/

こんごう型後継DDGの船体は初期の13500トン型のようなVLSもヘリコプターもUAVもたくさん載るのがいいですね。

fanblogs.jp/sstd7628/file/E5889DE69C9FDDHE6A188.png ←これを一回り小さくして艦砲を備えたようなの
0147名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 20:49:52.36ID:7bUozc1y
>>144
そりゃダメだろ
そりゃ言い張るのは勝手だが、その兵員を迅速に揚陸させる手段としてのまとまったヘリボーンが可能でなければ強襲揚陸艦とは普通は呼ばんし扱わんぞ

だいたいおおすみ型のどこをどう改良したら短期間で強襲揚陸艦になれるんだ
予算や手間や費用対効果を考えたら、新しくガチの強襲揚陸艦を作ってもう一度おおすみ型の名前でつけ直すほうが絶対総合的にマシやぞ
0148名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 21:02:16.46ID:ugyPiiKD
次期強襲揚陸艦は全通甲板に航空、車両の二層格納庫、ウェルドックに国産LCACとUUV/USVの同時運用能力で満載6万トンコースかな
0149大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/15(火) 21:02:50.15ID:CwqupnbN
岬や半島の名前はたくさんあるのに(旧海軍の特務艦の多くは岬の名前)、連続して同じ名前を使う必要はない

そして巡視船『おおすみ』があるから、今の『おおすみ』が退役した場合
新しく『おおすみ』と名付けるのは難しいかもしれません。

※海上自衛隊の広報曰く現代の海上自衛隊は石破茂防衛大臣以降から新規の自衛艦に海上保安庁が所有する船舶との同名艦をつけることを避けているそうです。
有事下の際に海上保安庁の船舶を指揮下に置いたときに混乱しないようにとか
0151名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 21:39:43.71ID:7bUozc1y
>>148
そこまでいくか?
メーカーの私案ポンチ絵もそこまでデカくは無さそうなのばかりだし、満載4万t級程度じゃねーの
0152名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 01:44:39.08ID:UMzSrF3J
国産水陸両用車と国産LCACの仕様次第だなぁ

三菱の水陸両用車とか、輸送兵員数AAV7の半分くらいじゃあなかったっけ?
0153名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 01:57:54.78ID:Xjh2lYWY
一応日本は大量の水陸両用車は保有してるけど、活用すればいいのにと思う
0154名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 07:07:54.03ID:9z+gK6CS
4万も6万も、見た目大して変わらんだろ
0155名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 08:52:31.76ID:rQiD0bcR
>>152
つまり同じ人数を輸送するのに倍の台数が必要なわけで
容積効率が低下するので車両格納庫が相当広くないと…
0156名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 10:51:01.44ID:tpoAw/ge
>>155
車体寸法がAAV7の半分でもない限りは倍も詰め込める船体なんぞ現実的に無理だから

というかまずその場合その搭乗人員で陸自が良しとするかなんだが
それで採用されたならその能力で水陸機動団は納得したと言うことだし、納得しないなら採用されないで終わるだけ
少なくともこれから作る装備を入れるために、箱の方を無意味にデカくするなんてバカげた話にはならない
0157名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 11:25:00.20ID:SK30IKdv
国産LCACも動き出したし、揚陸艦・揚陸艇・水陸両用車の開発はセットで考えるべきだと思うけど
0158名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 11:28:45.36ID:dHmVrXXM
というかそもそもの話になるのだがそんなに小さかったか三菱のMAV?
ttps://i.imgur.com/T6ylnmf.jpg
これ見る限り乗員がAAV7の半分とかあり得んと思うがな
0159名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 11:43:46.51ID:QVRORTUi
装甲と航行速度の為に乗員数を減らしたのでは
0160名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 11:57:57.42ID:+dhrC4F3
>>156
そもそも少ない人数でいいならAAV7もあんな買わないっていう
それでAAV7より半数の乗員の国産AAV作るなら台数は倍ってことだろう
1両の人数が少ないのは人を減らすからではなく単に従来どおりの乗車人数で
高速化を達成しようとしたらエンジン馬力と車体サイズがえらいことになるってだけだろい
0161名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:00:39.32ID:VpCblY6T
国産AAVが歩兵14名だとしても89IFVの倍なわけで
そもそも兵員25名のAAV7が詰め込みすぎ説
0162名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:07:14.54ID:VpCblY6T
あと上陸戦用にパワードスーツ開発してるから兵員一人当たりの重量体積もだいぶ増えるんでね?
車内に予備のバッテリーや電源も必要だしね
0163名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:12:14.35ID:VpCblY6T
>>159
中国のZBD-05なんかもサイズはAAV7よりでかいぐらいだけど兵員はわずか8名だな
まぁ常識的に言って高速性と大量輸送は両立せん
0164名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:16:14.94ID:tpoAw/ge
>>157
ある程度ならともかく、水陸両用装甲車の為に船体を無駄にバカでかくなぞできるかいなと

AAV7で輸送人員が25人だから、本当に半分なら12人くらい
ほぼ一個分隊なら、水上速度や防御力、サンゴの乗り越えなんかが達成されるなら飲み込める、のか?
本当に半分くらいなのかは知らんけど
0165名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:17:47.26ID:VpCblY6T
中身を入れ物に合わせるな
入れ物を中身に合わせろ
0166名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:18:49.50ID:UnGq20pl
>>161
配備してる国産AAVならもう少し人員乗せられないか?
0167名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:29:28.95ID:VpCblY6T
>>166
陸自一個分隊が6、7人だから半端に増やしても仕方ない面はあるんじゃね?
いずれにせよ水陸両用車を高速化しようと思ったら車体を大きくするか乗車人数を減らして台数増やすかしないかぎり上陸戦力低下は避けられんわけで
結局輸送艦の大型化ないし隻数増(おおすみとうらがを統合しようとしているのがそれか?)が必要だ罠
0170名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:39:07.56ID:rjgycH1V
勘違いしてる方多いけどAAV7の25人ってのは兵員室中央にベンチシートを1列追加してそこに跨って座らせたときの最大乗員よ
普段そんな運用しないそうな
Mの水陸両用車と同じ真ん中にシート置かない場合は12〜14人が乗れる人数
車体寸法がたいして変わらんので当然だね
Mの水陸両用の兵員室は透視図の通り10〜12人乗り
0171名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:20.94ID:dHmVrXXM
>>170
シンポジウムでの話だと15人という話だったなMAVは
外見からみてAAVとMAVはそんなに大きさ変わらんのに乗員そんなに変わるとか無いだろと思ってたがAAVのは補助席使った人数だったか
まあ>>162が書いてるようにパワーアシストスーツ使用予定してるからスペースと人員は余裕持たせてるというのもあるだろな
ttps://i.imgur.com/4lLZGn8.jpg
0173名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:57.42ID:rjgycH1V
>>171
車長、ドライバー等車体前部3人+兵員室12人ってどっかで聞いたけどどっちかね
透視図でも車体前部は3人だから兵員室12人と思ってたけど
オバケエンジン含めほとんどのコンポーネントが社内試作だってんだからMの滅私奉公には頭が下がる
0174名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:57.98ID:rjgycH1V
>>171
車長、ドライバー等車体前部3人+兵員室12人ってどっかで聞いたけどどっちかね
透視図でも車体前部は3人だから兵員室12人と思ってたけど
オバケエンジン含めほとんどのコンポーネントが社内試作だってんだからMの滅私奉公には頭が下がる
0175名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 16:30:08.64ID:lAkao2Dx
FFM、結局VLSになんのSAM積むの ESSM block2? A-SAM?
0176名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 16:44:57.10ID:/RSheWOB
もがみ型3番艦の命名式・進水式が来週行われるが、1,2番艦に比べてだいぶ早くなっている。
量産に適した設計になっているのだろうか。
0177名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 17:00:29.88ID:SK30IKdv
コロナだなんだで1、2番艦は遅れたしね
0178名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 17:19:55.62ID:RXy9vcoE
>>176
やっとかあ〜

> 令和元年度計画護衛艦の命名式・進水式について
>
> 次のとおり、令和元年度計画護衛艦の命名式・進水式が実施されます。
>
> 1 日時 令和3年6月22日(火)9:52〜10:05
> 2 場所 三菱重工株式会社 長崎造船所

https://www.mod.go.jp/msdf/release/202106/20210615FFM.pdf
0179名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 18:48:42.60ID:CooidiNP
みくまorすずや が最有力だろうけど、他なんかあるかな?
0180名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 18:53:49.78ID:dHmVrXXM
>>179
一番艦もがみ(東)、二番艦くまの(西)と来てるので三番艦はみくま(西)でないかもしれんのでな
そしてすずやは使わないんでないかね
そう考えると東国の川の名前が入ってくる可能性はあるんでないかな?
0181名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 18:54:19.04ID:UnGq20pl
とね、ちくま、せんかく、たけしま
ぐらいか
0183名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 19:00:56.88ID:CooidiNP
>>180
あっやべ、鈴谷川は樺太だったか。使ったら国際問題になりかねないしな。
0185大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/16(水) 19:06:53.60ID:Xywg4bq/
海外なら武勲艦の名前を継承するのは珍しくないこと
そのせいか同じ艦級の姉妹艦でも名前の由来が統一されていない

ちなみに自衛艦のうち護衛艦の命名規則で地方の名前はともかく、山岳河川、天象気象の名前の部分

日本国内の〜って明記はない
極論すれば海外の山岳河川、天象気象名も使えるかもしれない

護衛艦ではないが砕氷艦の『しらせ』は南極の白瀬氷河のこと
この白瀬氷河、南極探検家・白瀬矗にちなむものですが、
当然のことながらこの白瀬氷河は日本が領有権をもっている場所ではありません。
0186名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 19:34:30.71ID:N6HCz67Y
南極調査用の砕氷船に日本の南極探検家由来の名前を付けても表立ってケチ付ける国はない(だって南極だし)が、
海上自衛隊の最新鋭戦闘艦に北方領土由来の名前を付けると怒る国はいるだろ
0187大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/16(水) 19:37:07.57ID:BFTbja29
旧海軍にはないですが、ちくご型護衛艦で新たに使われた河川名の継承もありえるかと思います。
(現役の海上保安庁が有する船の名前と被らないもの)
『いわせ』とか『によど』とか

それこそ、今まで採用の機会がなかった河川名が起用されてもおかしくないわけですね
帝国海軍では戦艦初瀬の座礁もあって、『瀬』は座礁を連想するとして水無瀬や音無瀬等が候補にあがっても使われませんでした。

一方で海上自衛隊では『いわせ(岩瀬川)』や『あやせ(綾瀬川)』など瀬のつく河川名が使われています。
『あやせ』は同名の巡視船があるのでしばらく採用の機会はありませんが、新たに『みなせ』『おとなせ』等か採用されるかもしれませんね。

海上自衛隊の採用を志望する人間を集めるために帝国海軍にあやかった艦名を使うことを意図している話もきくので、
新規艦名ではなく、帝国海軍で使われた艦名にちなむ河川名を使ってくるのではないかと思います。

『和泉』(旧海軍のは国の名前)や『音羽』『浅間』『春日』『生駒(竜田川の上流)』(旧海軍のほうは山のほうからとられたらしい)『桜』といった川の名前もありますしね
木曽水系の一級河川には『岩手』川(装甲巡洋艦の磐手は磐手山)もあります。
0188名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 20:20:08.66ID:lpTVvaVv
海軍と海自で同一名称で違う対象がアリなら
大和川から「やまと」やなw

きっと目論見とおり志望者増えるぞw
0189名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 20:23:09.90ID:78moSjml
「たま」でよかろ
名前なんてどうでもいい
FFMに致命的な不具合がなければそれでよし
0190名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 22:46:19.48ID:d4QMoR5O
そういえば次の令和4年度予算からFFMもベースライン2になるのかね?
今年度までで一番最初の8隻の契約は終わるわけだし?
0191名無し三等兵
垢版 |
2021/06/16(水) 22:52:51.61ID:HGwukLc9
もうさ、「おなぎ」「ぜんぷくじ」でええんじゃね?って思う
0192名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 00:18:19.28ID:xZMVWD9m
太平洋に常設の任務部隊 米軍、対中国で構想 報道
6/16(水) 20:32

米政治専門紙ポリティコ(電子版)は15日、急速に拡大する中国の軍事力に対抗するため、
米国防総省が太平洋地域に常設の海軍任務部隊を創設することを検討していると報じた。

太平洋地域での軍事活動に作戦名を付けることも視野に入れている。
いずれも構想段階だが、実現すれば米政権の対中強硬姿勢を行動で裏付ける好例となりそうだ。

関係筋によると、任務部隊の構想は、
北大西洋条約機構(NATO)が冷戦期に設置した海上即応部隊がモデルになる可能性がある。
同部隊は有事の緊急対応部隊として、当時のソ連に対する抑止の一翼を担っていた。
ただ、アジア版の海軍任務部隊に米国以外の国が艦艇や航空機を派遣するかどうかは未定という。

また、アフガニスタンでの「不朽の自由」作戦のように、
太平洋での軍事活動に正式な作戦名が付与されれば、作戦実行のための予算や装備品の獲得が容易になるとみられる。

 関係筋は「国防総省全体でインド太平洋に関するさまざまな提案を検討している」と指摘。
「(任務部隊創設などは)今後詳細を詰める必要があるが、オースティン国防長官が言った通り、今こそ仕事に取り掛かるときだ」
と述べた。

 オースティン長官は9日、
同省内で対中国戦略の見直しを行っていた専門家チーム「中国タスクフォース」の提言を受け、各部局に改善策を指示した。
提言や指示の具体的内容は機密事項として公表されなかったが、常設任務部隊の構想はタスクフォースの提言を受けたものとみられる。 
0193名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 00:31:55.79ID:xZMVWD9m
>>192
構想が実現したら 是が非でも海自から派遣するべきだし
司令部 幕僚にも幹部を常駐というか椅子を確保すべきでしょうね

韓国空母 STOBARの可能性もあり
海自としてはライトニング空母より正規空母の方が良いと思う

ただここに艦船派遣したとして将来中東とか派遣の可能性出てきた時ややこしいんだろうな
0194名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 01:28:34.27ID:xZMVWD9m
>>192 連投スマンけども万能ブログにも記事あったけど
英国・フランス 対中圧力強化に思ってたの違って 相当及び腰どころじゃなく反対なんだな・・
日米豪でやっていくしかないんだなやっぱ・・
0195名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 02:12:52.17ID:LGFiHa+b
>>194
英仏からしたら数十兆円にもなる対中経済への影響もあるしな…
日米豪印のクアッドはインドが猛烈に大反対、かといって日米豪だけだと0ベースで枠組み作っていかないといけないからまぁ現実的ではないね
0196名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 05:08:36.08ID:1qmuGKPA
強襲揚陸艦5隻建造すべき
0198名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 06:48:58.78ID:7yEZdLwb
>>195
インドが何に反対してるの?
0200名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 07:27:14.30ID:N1sLY2/Q
>>147
> そりゃ言い張るのは勝手だが、その兵員を迅速に揚陸させる手段としてのまとまったヘリボーンが可能でなければ強襲揚陸艦とは普通は呼ばんし扱わんぞ

サン・アントニオ級ドック型輸送揚陸艦みたいなモノだと思えば?
0201名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 10:33:21.92ID:htSgViYI
おおすみクラスは大きさ的にも手頃で中古で売りやすいかもな
輸出実績をつけるためにもインドネシアあたりに格安で売りつけてほしいわ
0202名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 10:53:14.40ID:1qmuGKPA
>>201
いいね
0203名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 10:56:03.40ID:ON+K7PWO
インドネシア、あとフィリピンは韓国設計の
ミニサンアントニオ持ってるぞ
0205名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 11:18:03.10ID:DcfnahpQ
>>201
どこが手頃やねんと
まともに買えないような国には過剰だし、
買えるような海軍と金がある国はもっとまともなやつを買うわ
売りつけてほしいって、現状ほとんど大物の売買に成功してない今の日本にどんな期待の仕方をしとるのだ?
0206名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 11:22:50.17ID:+Gr+IgYD
>>204
あさひ型というかしらぬいに載せたのは試験運用型であってもがみ型に載せるのが量産されてくのだろ
そしてもがみ型ではRWSをCICで操作するのが予定されてるのであさひ型に載せるのもそういう形に改修するのだろ

つまり付ける必要ないだろ
0207名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 11:25:24.62ID:15gTJtRF
海自に採用する場合のSMASHはハードというより射撃管制システムに組み込むAI部分
0208名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 11:26:58.88ID:M1drt6Hf
素朴な素人質問なんだけど海自が護衛艦に弾数の多いRAMじゃなくてSea RAM載せるのはなんでなの CDSとの統合が難しいのか
0209名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 11:36:43.01ID:15gTJtRF
個人的には退役艦から取り外した20mmCIWSを使い回してSeaRAM化しているのだと思う
あとOPY-2が破壊されても単独で機能する抗堪性
0210名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 11:57:51.81ID:+Gr+IgYD
>>207
だからそれ既にあるから必要無いのではという話なのだな
>>208
再装填ができるので継戦能力ではSeaRAMの方が上だぞよ
後CIWSとして考えるなら独立してた方が船の処理楽になるし
0212名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 12:07:35.91ID:GF/OyrSe
>>208
CDSというより電子戦システム周りかも?
RAMはIR誘導でもあるがPRH誘導もあるし……
0213名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 12:21:03.56ID:QHexEzX3
ファランクスのレーダー流用だから射程の伸びたRAMを活かせない
0214名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 12:33:01.18ID:GF/OyrSe
ARHなんだからCDSからのキューイング次第だろうしレーダの横に設置されてるパッシブの探知距離はもっと長いだろ
0215名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 22:03:42.11ID:pBktGEFE
>>211
WikipediaにはMk.49GMLSに再装填中の写真がありますね。
0217名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 11:09:48.15ID:R+Q7WmpD
あれファランクスのレーダー流用してんのか
0218名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 12:13:55.69ID:N10ImRrR
>>215
やっぱ出来るんだ。
そうだよねえ、おかしいと思った。
0219名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 14:23:36.92ID:Gyhw3Fb4
ttps://www.youtube.com/watch?v=C3Bo44YwTxY

SeaRAMは、いずものように換装しやすい場所に配置されてない限り難しいだろうな。動画見てて思った
0220名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 16:55:32.48ID:dW9mWoUf
いずも型はSeeRAM 2基で22発
RAM1基 なら21発
いずも型をFCS-3AにアップグレードしてRAM装備するには積極的なメリットない気がする

そもそも、いずも型は高額汎用艦のあきづき型が護衛するナゾの設定だったしw

FFMは旧軍の被害担当艦じゃあるまいし
対艦ミサイル11発も食らう前提ではないだろう・・・
0221名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 16:59:17.83ID:lpMqVCDd
CIWSの出番が来る状況で一番危ないのは艦レーダーに一発食らうか故障して
中央から火器管制できない場合だから独立動作できるようにしといた方がいいだろう
0223名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 18:53:45.80ID:g/lYgCod
FFMは高脅威度の海域では単独行動しないだろう。
0225名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 08:49:33.39ID:j+An73+4
イージスシステム搭載艦のレーダー、結局予定通りにSPY-7になったのな
いろいろ検討した結果らしいから妥当な話なんじゃない?
0227名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 10:19:48.15ID:j+An73+4
>>226
なんか記事出てたぞ
従来のアショアレーダーに決めたって
0228名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 10:31:40.60ID:UPXv8b+2
ヤフーニュースで出てるな
0229名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 10:44:34.87ID:KZhwVydV
イージスシステム搭載艦に搭載するレーダーをSPY-6とSPY-7で改めて検討した結果、SPY-7は洋上においても陸上と同等の性能を発揮することを確認、
ですと。
ただしSPY-7には既に700億突っ込んでいるのでそれを勘案して、とも書いてはあります。

SPY-6推しな方々(レイセオン&三菱重乙)は洋上性能云々言っていましたが、そちらは公式レベルではひとまず否定、と。
いや、こんごう型後継に米海軍との接続考えたらSPY-6搭載艦ででも全然問題無いんですけどね。
0230名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 10:50:54.37ID:Nn8EhxOo
>>229
こんごう後継を次期防に突っ込んでくるかもなあこれ
悠長にSPY-6艦待ってられんとSPY-7艦になるとかな
0231名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 11:05:50.09ID:z8Wj0pkw
何より自衛隊が大口顧客になれば意向を反映させやすいからね
0232名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 11:33:33.70ID:tPg+1R6G
>>230
次期防はFFMと習作の次期DD(FCネット艦)が優先でしょ
DDGはFCネットが成熟してから更新すべき
0233大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/19(土) 11:34:05.49ID:b0cCYf6N
納期の関係もあって、
SPY-6に選定すると既に発注されているアーレイ・バーク級駆逐艦フライト3向けが優先されて、
日本向けSPY-6は2020年代後半にもつれ込むおそれがある。

こんごう型護衛艦後継ならまだしも、イージスアショア代替艦向けなら既に発注している枠があるから予定どおり調達可能
実験艦枠としても最適かもしれない

↓従来の概念から外れた船体設計を引き起こすのではないか
0259 名無し三等兵 2021/05/04 08:08:28
護衛艦に乗れなくなって地上勤務している海自隊員を再び船に乗せるためにイージス艦を安定性を一番に考えてるのかも
安定してればミサイル発射にも有利だし


代替イージスに「多胴船」案 高い安定性、コストで懸念―防衛省
https://www.jiji.com...1050100340&;g=pol
0234名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:51.61ID:j+An73+4
>>232
いうてこんごう型1番艦のが順当に行けば先に代替やけどな
どのみち次期DDGも次期DDも現状計画の影も形もないから立場は似たようなもんだけども
どうせ2020年代の10年間はFFMやいずも型改修が主眼になるんだろうし
0235名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:39.92ID:tPg+1R6G
>>234
戦力化されたBMD艦がいなくなるからアショア艦戦力化されないとこんごう型の更新ができない
つまり次期防の期間中にはアショア艦戦力化は終わらないからこんごう更新は現実的に無理
0237名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 12:38:03.56ID:CahmOuYN
順当に40年運用ならこんごう後継の予算化は2028年だろう
0238名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 12:52:03.11ID:uuQvA25y
先月の軍研の記事読んでもSPY-7の方がハードウェアとしては優位性があるというのは判るけど、米海軍とお揃いにならないことのデメリットは大きいだろうし、次期DDGがどうなるかはしっかり見極めて欲しいな。
個人的にはSPY-7は防衛省直轄の装備品で統合運用する武器。コスト面でも維持運用面でも海自が責任を持たないってのが一番まっとうな落としどころと思ってる。
それでも実際に使ってみたらあまりに素晴らしくて、相互運用性を投げてうってでも次期DDGで採用したい!と海自が判断するのならそれはそれ。
0239名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 12:57:35.53ID:li+h/ptL
そもそも、相互運用っても日本がアメリカに合わせて必要な物を適時購入してるだけな気がする
0240名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:00:14.54ID:LOcsaOcF
>>229
>SPY-6推しな方々(レイセオン&三菱重乙)は洋上性能云々言っていましたが、そちらは公式レベルではひとまず否定、と。

そんな事言ってた奴いたか???
カスタマイズ費用全額日本持ちが問題視されてた話と混同してないか???
0241名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:04:12.43ID:Nn8EhxOo
>>232
逆に言えばFCネット化するならイージスシステムの優位性って今までより落ちるのでな、FCネットの中での極限られた一部分みたいな存在へ変わるんでないの
その意味では早めに入れた方が有り難みが減らないとも言える
>>237
35年運用ならば2023年だぞよ
0242名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:04:46.01ID:LOcsaOcF
>>238
そもそもが機能制限版の悲しきキメラだからね。
対潜すらオミットするそうだから直衛艦必要なんですよ。アレ。
そういう訳で、結局、しわ寄せは海自に。

さんざん懸念された通りの40年からの禍根の種が現実になったか。
SPY-7艦が日本独自にイージスシステム開発する話だと思い込んでたり日本がバークそのまま買ってりと思ってた
青山繁晴みたいなのしかおらんのか。
LMに余計な追加料金を初期費用+40年間むしられるというだけの話なのに。
0243名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:05:37.62ID:li+h/ptL
spy7になったのはなんだかんだ米政府と関係が深い、べんだーと組むと、殿様商売されて痛い目にあうってのがデカい気がするが
0244名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:08:34.21ID:zjMOsiAI
もはやサードの方が安いまであるのでは
0245名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:09:34.87ID:LOcsaOcF
どうしてもキャンセルしたくないのなら、SPY-7を陸上用として引き取れば済む話だったからね。
それなら追加料金不要で如何様にも有力な新型早期警戒レーダーとして使い回せる。
JADGE網の一翼に担わせるのも悪くない。
これも最初からさんざん言われていた事。
0246名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:10:05.92ID:Nn8EhxOo
>>244
そっちは高高度迎撃飛翔体の研究がもうすぐ終わって開発に進むからなあ、今からなら国産したほうがいいし……
0247名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:12:14.30ID:li+h/ptL
そもそもイージスシステムに対潜能力あったのか?
0248名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:17:43.08ID:li+h/ptL
対空用レーダーでソナーまで兼任できるもんだっけ?
ソフト的な面での自動化って部分は抜きで
0249名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:19:11.42ID:li+h/ptL
流石にイージスシステム搭載艦が、機能制限の劣化とか、吹いてるの冗談だよな?
0250名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:28:10.20ID:ccDTbxPD
>>246
研究試作の終了は、研究そのものの終了ではないよ
あれの主目的は高速滑空弾への対処なので、広域の弾道弾迎撃ではない
0251名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:29:16.06ID:LOcsaOcF
高高度迎撃用飛翔体は最初からHGV迎撃を考慮しているから、国産以外にも強みがある。
PAC-3後継枠ながら守備範囲は無印THAAD級と本邦の地上BMDはこれが最適解だろう。
しかも、単段式ながら弾頭切り離し方式でブースターが落下するTHAADとも違って何も切り離さない。
0252名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:29:38.39ID:ccDTbxPD
>>233
連続勤務時間の長さと、緊張を解けない環境のことを考えたら地上勤務者を呼び戻すのは結構難度高い
毎日ヘリで地上施設へ送り迎えの特典つけたっていいくらいの金額になってきたな
0253名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:30:34.16ID:LOcsaOcF
>>249
話をすり替えてるお前の日本語力が冗談のレベル。
0254名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:31:02.71ID:Nn8EhxOo
>>250
広域というかTHAADと同範囲程度と考えれば全国数カ所に置けば広域になるだろ
そのものの終了ではないので誘導弾自体の開発に進むのはその通りだな、まあ四年あればできるだろ
0256名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:33:56.06ID:li+h/ptL
今一キレる理由が分からんが?
レーダーで対潜索敵出来るもんなの?
0257名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:35:44.34ID:ccDTbxPD
>>254
意外と対処可能な範囲は狭くなる、根本的なところでSM-3とPAC-3の間を埋めるためのものなので
SM-3の代わりというものではないし、敵兵器の弾道が低軌道であれば対処可能な範囲はさらに狭まる
性質の違うものをいっしょにするのは、嘘になるからやめたほうがいい

前々からその傾向が少し激しすぎるぞ、少し抑えないとややこしくなる
昨年度終了した研究試作対象は、まだサイドスラスタとTVCの「試作品」の設計だ
本年度は「迎撃シミュレーション」
まだまだまだまだ長く続く、配備はずいぶんと先だ

ほんとさあ、いい加減なことをいう癖だけは直してくれ
0258名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:41:28.95ID:LOcsaOcF
さんざん自己防御能力が無いBMD専用艦はダメだから〜と言ってたのに、
すったもんだの挙句が、結局、SM-6積んだだけの専用艦じゃねーかと。
西南諸島に出すにも護衛艦隊が必要という笑えない有様。
まだ、フルスペックで頑張ってVLSセル数も増やすなら、鉄壁の海上要塞になり得ただろうに。
0259名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:45:16.54ID:li+h/ptL
搭載艦の仕様詳細公的に出てるの?
0260名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:54:51.26ID:u0OrqtnR
>>257
高高度迎撃飛翔体なんてアショア代替案でも全く出てこないレベルのものだからなあ
0261名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:55:24.30ID:LOcsaOcF
元々、アショアとTHAADが両方地上BMDの候補に挙がっていた以上、
ミッドコースフェイズ迎撃は必須要件ではなかったはず。
同様の守備範囲を達成する場合、THAADの基数が嵩んで費用が莫大になるという落選理由だったし。
高高度迎撃用飛翔体はPAC-3後継枠の予定だそうなので同様にJADGEで統制する形になるだろうし、
独立した広域レーダーシステムやら電力支援態勢やら何やら必要なTHAADほど高くはならんでしょ。
0262名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 13:57:17.08ID:LOcsaOcF
>>260
将来装備を未来から取り寄せるはずないだろ・・・?
0263名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:00:13.61ID:ccDTbxPD
>>260
6年前のシンポジウムレベルの話しだと、THAADと同等の能力までは目標としてないそうだったしね
今後は変わる可能性もあるが、低軌道高速目標対処が主眼だから射程は顕著には求めてない
代替案で出てこない時点で、そういうポジションのものじゃないのははっきり分かるね

やたらホラふく1名が妙に盛って推してるというか、自分の期待を勝手に乗せて膨らませてるのが不思議だよまったく
0264名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:01:14.86ID:hQSOnR9m
アショア代替艦のせいでやはりFFMやDDの枠は削られてしまうのかしら。どう考えても人足らないし。
0265名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:02:59.99ID:ccDTbxPD
>>261
高高度迎撃飛翔体の射程が100km程度と仮定したら、地上型のOPY-2のような視程300km程度のレーダーを併用するなら
十分かな?という気はしてくる
難点は、そんなものまだ試作すらされちゃいないってとこかな…レーダー
0266名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:03:46.82ID:XD5T2chI
強襲揚陸艦5隻建造すべき
0267名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:05:41.74ID:ccDTbxPD
もう一声、6隻態勢の復活ぐらい言ってくれ
0268名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:06:00.45ID:j+An73+4
>>249
マジレスするとイージスシステムは対空を重視した統合戦闘システムであって、対潜能力は装備を積むか否か
件のイージスシステム搭載艦はこれまでの流れで対潜はオミットの方向という事なので、別にイージスシステムとしての機能限定版ではないが、
戦闘艦艇としての護衛艦としてみると自己完結はしていない
というかもとより戦闘艦艇として見なきゃいいんだが、髭や青山なんかの威勢のいい言葉でDDG増強だと勝手に期待してた連中がいるだけ
>>258
この度はあれだけ否定してた悲しきキメラとやらが現実になるようで、実に目出たいっすね
冗談はさて置いても、まあ元からそういう方向だったし仕方ないんじゃね
髭らの言うことを大なり小なり真に受けてDDG増勢だ10隻体制だと勝手に盛り上がってた方が悪いわ
0269名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:06:42.95ID:li+h/ptL
>>265

>>262
ガチでそろそろ巣に帰ってくんねぇかな?
mdスレの話題だろ?
0270名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:12:17.01ID:li+h/ptL
>>268
諸外国じゃあ、ネットワーク化の恩恵か自己完結性に拘ら無くなってきてるだろ?
対潜ヘリは詰むだろうし、日本は国土的な事情から伝統的に対潜が重視されるけど、アショア代替なら対空能力は維持されるだろうし、どうなのかなって?
0271名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:29:15.99ID:ZZOl23JZ
別にネットワーク化は個々の戦闘能力をネットワーク連接で増強するものであって、
0を1にする類のものではないから……
0272名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:38:39.90ID:LOcsaOcF
>>264
FFM90人運用実現は技能賞もんだったのにねえ。

>>268
>DDG増勢だ10隻体制だと勝手に盛り上がってた方が悪いわ

言われてもない事が見えるほど悲しきキメラ歓迎派はアレだという事か。
最初からまともなじゃないのは分かっていたが。
専用艦だとダメとあれほど言った事との整合性はどこ行った?
0273名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:56:26.98ID:j+An73+4
>>270
自己完結性に拘ってない訳ないやん
海自で言えば護衛艦の半分から対空能力を、対潜能力を全部撤去するみたいな事するか?ってなもんで
あれはあくまで旧型艦や今まで2線級か非戦闘艦艇だった船でも、ミサイルやセンサーさえ積めたら総合力の足しにできるよって話で、
バリバリの戦闘艦とその艦隊は当然バランスよく一線級の能力が求められる
イージス搭載艦で言えば、絶対に撃沈されてはならないHVUだから本当は自分で自分を守れて欲しいねっていう事

>>272
アショアが駄目だった時点で不合理かつ金が掛るのは最初から仕方ないだろってだけだよ
どうせ専用艦かそれに近いあたりになるんだろうと思ってたから、ああやっぱりなってだけ
0274名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:57:09.92ID:li+h/ptL
>>272
spy7に親を殺されたのは解ったから、巣に帰れよ、な?
0275名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:06:50.42ID:UPXv8b+2
諸情報見ると、そろそろ艦船にソナーポン付けする必要性なくなる気も、UUVやUSVやら続々と実用化されてるし、そっちに梶切るんじゃ?
0276名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:10:50.97ID:LOcsaOcF
専用艦というのはメガフロートと水上艦の悪いとこ取りだからな。
船に戻して海自の負担増プラス護衛負担でさらに海自の負担増。
それに見合う利益は・・・利益どころか特注カスタマイズ+テスト費用を日本だけがLMにむしられ続けるだけ。
40年からのスパンで見た場合、トータルでデメリットが上回るのは目に見えているが。
0277名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:15:57.99ID:UPXv8b+2
そもそも専用艦なんて話しいつ出てきてるんだ?
0278名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:17:01.60ID:Nn8EhxOo
>>263
https://i.imgur.com/SNGsfHH.jpg
低軌道というのが弾道弾の低軌道という意味なのかは知らんがな
まさかSM-3みたいなミッドコース迎撃用でなければ迎撃用に非ずとか言い出す気でなかろな?
0279名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:18:21.55ID:UPXv8b+2
アメリカのハティントン案の流用ってヤフーニュースが根拠か?
0281名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:20:49.97ID:UPXv8b+2
JSFなんて個人ブログもbmdシップに決まったなんていってないぞ
0282名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:23:46.54ID:UPXv8b+2
見返して見ると、対空、対潜はもちろん+アルファまで検討されてて草
0283名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:26:27.28ID:UPXv8b+2
2020.9頃までは確かに案としてあったようだがな、bmdシップ
0284名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:29:01.22ID:UPXv8b+2
イージス+ドローンシップか従来のフル規格+ドローンか
0285名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:29:55.00ID:WqKGYlwH
いいから話をまとめて書け、ここはお前の日記帳じゃない
0286名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:41:55.88ID:f6hbYr9Z
>>278
アショアの代替にはならないっていってる、射程もTHAADより短くなる旨の話をシンポジウムで言っていたようだしね
その絵を見ても弾道弾のほうは短めに書かれてるだろ?

それと、まだ部分的な研究試作が終わってシミュレーションに入る段階なんだから、すぐにでもできるようなホラを勝手に吹いちゃダメだ
0287名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 15:44:55.03ID:f6hbYr9Z
>>278
これを見ても分かるとおり、広域をカバーするものじゃない
低空脅威ならそれだけ視程も狭まる、これはPAC-3の後継であってTHAADのようなシステムじゃないんだよ

https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2020/poster/kenkyu_07.pdf
本研究の成果を活用して、高高度において高速脅威を迎撃する将来の地対空誘導弾システムの迎撃性能を分析する予定。
0288名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 16:44:27.39ID:H1+LbSGa
「24時間365日の防護体制」が目的であり、「少数のミッドコース迎撃システム」は目的達成の手段の一つだよ
別の手段として「多数のターミナルフェーズ迎撃システム」ってのがあり、その選定をしてたのがアショアとTHAADの選定でしょ

で、迎撃能力は双方問題なく、コストの差でアショアが選ばれたんから、コスト増を容認するなら「多数のターミナルフェーズ迎撃システム」は「24時間365日の防護体制」という目的を達成する手段として、アショアの代替となりうる


って話じゃないの?
正直、ミッドコース迎撃じゃないとアショア代替じゃないって意見は、目的と手段を履き違えているように見える

ってかこの話題何度目だよと思ったら、ここ護衛艦スレだった
0289名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 17:55:46.93ID:9k+c83zw
>>288
そしてそれは単一の機材のみで達成しなければいけないという訳でもないからな、複数の機材を組み合わせて目的を達成できれば良いわけだ
0290名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 18:28:50.82ID:a2VRYsgW
>>287
射程に関しては直巻マルチセグメント化を適用するようなので太さや長さにもよるがサード無印程度の射程は十分可能だろ、流石にERよりは短いだろけど
それくらいのを目標にしてるのはシンポジウムで話されてたかと
0291名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 19:16:49.67ID:Wd0oAG0k
>>288
コスト増というだけでなく、その射程が分散配置してなお主要目標をカバーできるか、って話でもあるでしょ
とりあえず、代替案に出てない話をさもありそうなように書くのはやめるべきだな・・・
0292名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 19:17:56.29ID:Wd0oAG0k
>>290
その射程を本当に欲しがっているかどうか、現状でそれを達成しようとしているかわからないのに
そうなる!と思い込んで推すのは意味無いからやめよって話でもあるわけでさ
通じてないなあ…

シンポジウムではそれより短いって言ってたよ
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 19:44:02.43ID:j+An73+4
どうでもいいけどミサイル防衛スレ行け
イージスシステム搭載艦はともかくBMDの将来は完璧にスレチだ
0294名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 19:52:17.05ID:Nn8EhxOo
>>291
そら直接のアショア代替案はイージスシステム搭載艦だからな?
それを補完する事になるだろ
そもそも誘導弾の開発自体は研究終わって来年度からなので必要とされる能力に合わせた物を作るだろ、仕様出すのは今からなんだし
>>292
欲しがってないとも言えないというかより長射程すら望んでるかもしれんぞ?
極超音速誘導弾や滑空弾やイスカンデルのような軌道変更型とか中露は勿論北ですら実験してるのでな、これから増えてくとなればSM-3での迎撃は困難になってくしな
それに対応するために色々研究開発してる訳なんだし

もうダメだと悲観ぶるのは簡単だが無理と決め付けるのは早過ぎるのでは?
0295名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 19:53:28.51ID:Wd0oAG0k
>>294
そちらの勝手なキメ付けが酷すぎる、という話なのでね…
0296名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 20:55:52.57ID:UPXv8b+2
イージス搭載艦は対潜、対艦をどの程度持たせるかって表現だから、フルスペックなのはある程度既定路線みたいね
0297名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 20:59:56.61ID:kH+RuEtJ
海自もこれからどういった方向に力いれてくことになるんだろね?
水陸機動団を作って離島奪還の殴り込み要員はある程度確保できたものの、
こういった部隊を拡充かつ海自も強襲揚陸艦なり輸送船なりを拡充して関わって
いく事になるのか。
あるいは米海兵隊がミサイル部隊化すると発表しているように、そちらは
高速滑空弾等に任せて、これまで通りな感じになるのか。
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 21:06:58.58ID:Nn8EhxOo
>>297
米海軍がどうなるかによるんでね?
バーク後継とバージニア後継とスパホ後継の内一つは満額にしていいけど残り二つは大きく減額とか話出てるし
タイコンデロカ級後継の手当てがつかないとかバーク級が設計余裕食い尽くして困ってるとかなってるんでなあ
その分海自が担わないといけないだろからまあ増勢待った無しなんでね色々と一度に
0299名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 21:17:08.36ID:6fr4aqaO
>>297
米海兵は一部戦力の振り分けとして遠距離戦闘能力を手に入れるだけで、従来通りの着上陸戦力は
保持したまま。
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 21:27:47.67ID:PWaxjjbr
護衛艦にガメラレーダーを搭載すれば、イージス艦を超える防空ry
0301名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 23:35:50.53ID:EW/I52F6
ひゅうが型を改装してVLSだらけにすれば……
0302名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 00:21:06.62ID:XUntgppk
SPY-6って輸出してもらえるんですか?
0303名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 00:26:28.90ID:m8jiKMZE
性能的にはOPY-2が上だからいらん。
0304名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 00:32:49.99ID:Da1JnGvy
>>301
DDHが半減するんですがそれは
護衛隊群って4個あるんですよ、実は
0305名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 00:49:14.13ID:m8jiKMZE
>>304
哨戒ヘリが充実してないDDに移動させればいいだけで
ぶっちゃけDDHがなくても、紹介システムは問題ない
0306名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 00:52:23.45ID:Bb1QXIiJ
>>304-305
VLSを増設したいのなら、DDHにVLSを増設するよりは、
DDにVLSを増設する方が排水量を考えれば安く済みそうだけど
いずも型を見るに、F-35B等固定翼機の運用をするのなら、
DDHにはVLSを設けないほうが運用上使いやすいだろうし
0307大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 01:39:09.68ID:v2F/by4G
>>302
認可おりてもアーレイ・バーク級駆逐艦フライト3向けが優先されるので、日本向けはかなり後になる
0308大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 01:56:34.73ID:v2F/by4G
元来、DDHとは8艦8機体制のために整備されてきたと思えば、
むらさめ型護衛艦以降の汎用護衛艦はヘリコプター2機搭載可能なので、

ヘリコプターの整備能力を無視すれば汎用護衛艦だけでヘリコプター8機以上の運用が可能です。
ひゅうが型護衛艦のVLAが抜けても、残りのDDG、DDのVLAは16発分あり、
旧型DDH下の護衛隊群ではDDHのアスロック込みで一会戦で40発放っていたところを
新しい護衛隊群ではDDH抜きで112発(あさひ型護衛艦あさひ の場合は4発減るが)となる

DDH抜きで護衛隊群全体の対潜火力は大きく向上している。
0309名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 02:36:58.19ID:m8jiKMZE
そういえば、SH60Kの能力向上型ってどうなってるんだろうな。
どれほど向上してるかはわからんが
0310名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 02:41:49.81ID:7UzoZyp6
XSH-60Lはこないだ飛んでた
今年度開発完了だそう
0311名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 03:12:47.00ID:Bb1QXIiJ
>>308
柔軟な運用が可能なように余裕を持たせることとどのように使うははまた別だからな

事実上の準備工事含めてヘリ格納庫がDDやDDG含めて整備されてきたのは事実だが、
今後どうなるかは結局何を優先するかで変わってくるから何とも

人員をケチる事が重要なら、DDに分散してヘリを配置するのは愚策となる
DDHに集約しておいた方が何かと効率的
DDHの箱モノを大きくしてヘリ搭載スペースを稼ぎ、常時DDHに集約して、
第5分隊の航空科を載せるDDすら3隻程度に減らす方向に向かうかもしれない
あめ型から2機配置が可能なので、レールを2機分掘ってあるなみ型つき型と、
1機分でも格納庫がつき型と同等のひ型には2機配置にする等で
航空要員分の人員を減らした方が良いかもしれない
0312名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 03:36:05.14ID:lo0aPagS
>>310
飛んだんですね。
SH-60Lって輸出しても平気じゃないか?ってぐらい
浅瀬や海賊にも対応した対潜ヘリで
需要ありそう
0313名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 06:33:03.22ID:H/N5p7is
元が外国のヘリだから難しいかもなぁ
0314名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 07:29:58.88ID:V2Ji+cJF
>>309
・トランスミッション改良による高温地域対応のトルクアップ
・操舵角増加
・マルチスタティックソナーシステム装備
・他アビオニクス近代化
で、中東のような高温地域での飛行余裕確保と、戦闘システム近代化がメインで、
外野からはあまり目立つようなアップデートではないな。

>>312
本家本元のMH-60Rの商売敵になるから無理だろう。
0315名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 07:55:49.36ID:TtrFH4SH
>>314
マルチ対応ってのが良いね。
現状はHS間のみらしいけど、水上艦とのマルチも視野に入れてるだろうし、UAVとのチーミングでマルチってのもアツイ。
0316名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 07:57:33.91ID:3gJ4jHjb
>>314
60系のエンジンをT700系からT901に換装するというのを米軍検討してたと思うがSH-60もその内するんかしら
その場合はSH-60Nか
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 08:22:14.48ID:H/N5p7is
もうj系列はエンジン別機種だぞ
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 08:36:52.63ID:V2Ji+cJF
そういやSH-60Kの一部新造機は、退役したSH-60Jの部品を流用というか改造したものを使ってることもあるとどっかで聞いたが、
XSH-60LはSH-60Kと高い部品共通性があって、みたいな話書いてて金がないのがですね……
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 08:37:00.23ID:3gJ4jHjb
>>317
え、もうT901に換装したんか?それは知らんかったな
だとSH-60Lのエンジン換装型も検討始まるかもな
0320名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 08:40:06.00ID:V2Ji+cJF
いやT700系でしょ。
SH-60JからSH-60Kになるときに、T700-IHI-401C2に変更されてパワーアップしたけど、
SH-60KとXSH-60Lはエンジン変更なしで、トランスミッション改良による有効出力向上だけ。
0321名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 08:43:30.46ID:3gJ4jHjb
>>320
だよな、びっくりしたわ
IHIの計画にT700後継(恐らくT901)の導入とあったのだが何に使うんだろなと思ったのよな
0323名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 09:58:48.62ID:2WRyPl5r
FFMも平成29年度末に決定されたしAA艦をいつの年度から建造するかで艦種も決まる
来年度予算から建造ならこの年度末に出なきゃDDGになるだけ
0324名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 10:00:01.23ID:zmQfr+xj
60Lには、適応制御ミリ波超高速通信システムが搭載されてるらしい
by松尾芳郎
0325名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 10:16:44.21ID:92WshO+l
DDGとかFFGとかじゃないならミサイル特務艦でAGとかかね
0326名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 10:26:55.79ID:H/N5p7is
是非ともc-クルーザーをですね
0327名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 10:51:30.39ID:Da1JnGvy
>>305
>>308
机上の空論というか、中の人からするとこういう人らが一番迷惑だろうな
重整備を考えなければって、そりゃ言ってる奴は何もしないんだから好きに言えるわね
>>323
なる訳ないだろ
こんごう型の代替ともDDG枠を増やすともいっとらんのに
0328名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 11:14:18.41ID:ctdJP0bu
>>327
そりゃ趣味で軍事やってる外野なんだから当然よ
何の責任もねーもの
0329名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 11:43:11.64ID:t8YVHb9R
>>325
平時のBMDパトロールが主任務だし、PGじゃないかねえ。
0330大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 11:56:03.93ID:v2F/by4G
スマホから書き込んでいるので手の上の空論ですね
0331大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 12:08:05.98ID:v2F/by4G
>>304
護衛隊群が四個あるって自分で書いておきながらDDH半減はおかしい

何のために四個あるの?
一〜二個隊群を訓練や整備などで前線から外す想定だろ
そのうちの一個が空母改装、訓練空母化だぞ

それで支障があるなら、そもそも四個にわける必要性がないだろ
0332名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 12:19:26.19ID:tT2ED7H0
護衛隊群とかって平時の練度維持のフォースプロパイダーとしての枠組みやろ
0333大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 12:21:32.67ID:v2F/by4G
ひゅうが型護衛艦のヘリ搭載数が対潜・哨戒ヘリコプター3機、掃海・輸送ヘリコプター1機

この時点で、当の海上自衛隊はヘリコプターは旧型DDH、はるな型護衛艦とあまり変わらないヘリコプター数しか要求しない

プラットホームこそ備わったが、それを埋め尽くすヘリコプターは人員的にもコスト的にも調達能力的にも限界がある
逆にいえば、海上自衛隊の一個護衛隊群に要求されるヘリコプターは8機程度のままなの

そして空母改装を行ったから、強襲揚陸艦(ヘリコプター揚陸艦)任務をあてられたからといってヘリコプターの整備ができないわけではないし、
ヘリコプター3機以上載せてもF-35Bの搭載はできるのだから、

3機(以上)のヘリコプターを運用する、他艦のヘリコプターを整備するというDDHとしての役割は空母改装しても果たせる

逆にいえば、1万トンクラスでなくてもヘリコプター3機+掃海・輸送ヘリコプターを運用でき、かつ艦内で多数のヘリコプターを整備できる護衛艦があれば、
全てのDDHが空母改装されても問題はない

理想はDDHの純増だが人員的に難しい
となれば、ミサイル護衛艦や汎用護衛艦そのもののヘリコプター運用能力を向上する方向になる。
※DDGが本来の艦隊防空の役割を離れてBMD任務をあてられてもDDGの純増が行われないどころか、BMD任務中のDDGを護衛するミニDDGのような汎用護衛艦が整備された例がある。

また個人的には手の上の空論となるが空母改装化はあくまでも訓練用空母の確保のためであって、
F-35B 運用の本命は『おおすみ』型輸送艦や『うらが』型掃海母艦の後継となる多目的揚陸艦だと思われます。
0334大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 12:24:37.03ID:v2F/by4G
>>332
その平時の練度維持の枠を空母改装やF-35B の離発着訓練にまわすだけですよ

その上で、いずも型護衛艦の空母改装が進めば、ひゅうが型護衛艦にもまわるかもしれないし、
いや、いずも型護衛艦は事実上の空母として運用するので有事の際のヘリコプターの整備艦の役割としてもヘリコプター揚陸艦としても、ひゅうが型護衛艦は改装しない方向
そのどちらかになる
0335名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 12:30:14.35ID:tT2ED7H0
F-35B艦載はニフカと爆撃機対処用じゃないの ステルスなら即座に艦隊の位置は露呈しないし もう東アジアじゃイーヂスだけで防空すんの無理でしょ
0336名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 12:32:24.68ID:ctdJP0bu
海のニフカはまだ…SM-6の搭載すら・・・
0337名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 12:33:44.63ID:ctdJP0bu
いや、まやとはぐろだけは対応しててSM-6積むんだっけか
0338名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 12:34:58.53ID:Da1JnGvy
>>331
>何のために四個あるの?
常に最低1個隊群は高練度即応状態に置けるようにっすね
DDHだけ何故か2隻とかになると、4個隊群が同程度の練度かつ同能力の艦隊編成にならないですよね
っていうかそれが嫌だからリソース割いてDDH4隻体制を維持し続けてるんですよね
いずも型にF-35B乗せたら最低3機の対潜ヘリを乗せることができないならそういう意見も分かるんですが、
別に従来のDDHとしても変わらず活動できるんだから何が悪いのかって話ですよね

英国のQE級等のように、予算その他の都合で2隻を取得するのがやっとというなら歪な運用も致し方ないけれど、
実際には現DDHは4個隊群1隻ずつを変わらず達成できている訳で、これをわざわざ退化させる意味がどこかにあるんですかね
そもそも今の所、海自がDDH4隻体制を変更するとか、不要と思ってるなんて聞いた事無いですけど、別の星から幻聴でも聞こえてるんですかね

とりあえず、ヘリコプターの整備能力を無視すればとか言ってる時点で、もうまともぶるのは止めた方がいいと思うわ
遊びやゲームじゃないんで、現実は
0339大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 12:57:51.52ID:v2F/by4G
>>301
>>305-306

↓の縮小版を、こんごう型後継艦で採用して、VLSを増設しつつ、ヘリコプターやUAVの運用能力を確保するのが理想
fanblogs.jp/sstd7628/file/E5889DE69C9FDDHE6A188.png
>>338
いずも型、ひゅうが型DDH並みの整備能力を確保できなくても、
現行汎用護衛艦のヘリコプター整備能力は向上してきている

長期作戦中にまったく整備しないことは考えられない、
極論として受け取ってほしいが、こちらとしては空母改装を受けてもDDHはDDHの役割を維持できるし、
DDH並みとまではいかなくても、はるな型護衛艦並みのヘリコプター整備能力をもつ護衛艦は今後でてくると思いますよ
0340大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 12:59:14.32ID:v2F/by4G
>>338
そもそも空母改装とかVLS増設したらDDHの役割ができなくなるという書き込みに反応したレスなんだよ
0341名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 13:04:26.81ID:3gJ4jHjb
>>336
まあそれは新艦対空が配備されんとな、次中期防辺りから調達かね
0342大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 13:07:53.99ID:v2F/by4G
海外派遣時にわざわざDDHくっついてくる?

ある程度は汎用護衛艦でヘリコプターを整備できる前提で、あさぎり型護衛艦以降の汎用護衛艦が派遣されているわけで

先の書き込みにおけるヘリコプターの整備能力を無視すればってのは、
ひゅうが型並みの余裕ある艦内での整備能力がなくてもという話ですよ

ただ、こちらここや他のスレでも書き込んでいるようにDDHはヘリコプター揚陸艦として活用できる性能があるので、
ヘリコプターの整備性が喪われることは個人的には反対
スキー坂を載せたり、F-35B を載せたり、VLSを増設すればそれだけヘリコプターの運用能力は阻害される
ただ、一方でそのために四個護衛隊群向けにヘリコプター搭載護衛艦を整備してきたのだから、
この空母改装は『ひゅうが』型護衛艦を設計した時点での想定範囲内だろう


もちろん、ひゅうが型のようなスタイルが要求されたのは、はるな/しらね型護衛艦のときはヘリコプターを3機のせても離発着は収容作業は1機づつという非効率性が目立ったから

これが全通飛行甲板だと、飛行甲板面積も余裕あるため四機以上の同時離発着が可能
おそらくスキー坂を載せてもこのヘリコプター四機以上の同時離発着は可能な想定での改装になるのではないかと思いますよ
0343名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 13:56:26.74ID:Da1JnGvy
>>340
>>301はひゅうが型をVLSで一杯と言ってるんだが、どう考えてもDDHとしての能力を保って云々と考えてる様には思えんかったんで、
ひゅうが型2隻をDDHから排除する意図だと判断して>>304と答えた

まあ要するにひゅうが型不要論者だったんだろうが、こういう奴はDDHを軽く見過ぎ
よほど老朽艦ならまだわからんとまでは言わんが、ひゅうが型は未だ艦齢15年程度の現役バリバリ
旧DDHの2タイプ4隻が36年〜38年使ったことを考えれば、まず40年前後運用するのでまだ艦齢の半分にも達していない
更新を夢見たいならせいぜい2030年代に入ってからで、それ以外で変化を望むなら海自がよほど艦隊編成を改変する(含む財務省の説得)か、ひゅうが型が沈むかしかない(縁起でもない)
0344名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 13:59:31.89ID:H/N5p7is
ヘリヘリ言ってないで、対潜ドローンも思い出して
0345名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 14:02:19.90ID:H/N5p7is
将来的に目の数は今の倍以上に増えるのに
0346名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 14:10:49.35ID:tT2ED7H0
野尻抱介がニコニコに上げてたharpoon4のリプレイ動画面白い たかなみでキロ級相手にASWパトロールするやつ
0347名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 14:14:10.38ID:NSIWRmin
>>186
竹島ドクトって名前の船は韓国が既にあると思うが、日本もつけるべきやで。
尖閣も当然。
0348名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 14:47:00.17ID:k7jXusxl
バカ(韓国)の真似することはないだろ・・・

そもそも旧海軍由来の名前は美しいと思うが
占冠択捉は海防艦で
その最終型は名なしで甲乙-附番だし微妙
0350名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 14:52:06.85ID:Bb1QXIiJ
>>342
一つの方向性として、ひゅうが型が過渡期の中途半端なやっかいものではなくて、
実は単艦のDDとしても使えて、DDGグループのDDHとしては十分な性能がある、
これからも増備される可能性も残る艦と見るかどうかが重要な気がする

多少の延長は必要かもしれないが、5インチ砲とVLS増設くらいはひゅうが型ベースでも可能だろう

空母の増備があったとしても2隻ずつで、次はいずも型+αか、あって40000トンくらいまで?
この段階でひゅうが型をどうするか
掃海母艦に転用も可能だろうけれど、DDGグループのヘリ空母としての転用可能性もそれなりにありそう
もちろんひゅうが型をF-35Bを運用できる最小の軽空母として、いずも型のあとに改造して使う可能性もあるけど

実は、イージスシステム艦を従来のDDGと同様に使えると仮定して、DDHがこれからも増勢されるとすれば、
(DDH+DDG+DD+DD)×10組
が綺麗に出来上がる

護衛艦の編成にも冗長性を持たせるだろうから、1つの可能性が絶対ではないのだろうけれど

あと、おおすみ型置き換え分含めて強襲揚陸艦が将来的に6隻程度は入るだろうし、
これらの内常時3隻程度はDDHとしての利用がメインになる可能性もある
最大戦速が遅くとも、海外派遣には回しやすく、FFMと組ませてのDDH運用等もあり得る
JMU案がいずも型に近い大きさの飛行甲板
三井案がひゅうが型に近い大きさの飛行甲板
だから、この程度の大きさのDDHやDDHもどきは当面入り続けて、運用され続ける可能性は高い
0351名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 14:58:13.79ID:NSIWRmin
>>348
実際に、バカに領土を侵略されてんのに
情報発信さえしないのはサラミ戦術にやられてんだよ。

艦艇に名前くらいつけて情報発信するのはバカがやってるからって
意味がなくはない。
0352名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 15:22:52.76ID:92WshO+l
国籍に関わらずミリヲタはすぐナショナリズムを拗らせる
0353名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 15:36:28.88ID:l8/n4Qz8
>>352
粛々とNGに限る
蔑称使う時点で意見を読む価値がないと分かるんだから
0354名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 16:33:58.80ID:eqK/moid
スプルーアンス級ベースのSTOVL空母バージョン宜しくひゅうが型ベースでVLSをもう少し増やしてSSM積んで5インチ砲も積んで、はまあ出来なくも無い気はしますがうん。
アイランド配置の見直しで5インチ砲とSSMは何とか。VLSは増やすと甲板が更に犠牲になるのでどうかとは思いますが。

つか、6機のF-35B積んだ5隻くらいの艦隊(含むDDG、つき型以降)ってうまくドクトリン組めますかね? w
0355名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 17:18:00.66ID:Da1JnGvy
>>350
砲とVLSくらいって、甲板下の空間むちゃくちゃ潰すんですが(特に砲)
完全な空き空間ならいいが、実際にはクレーンやらダクトやら電線やら死ぬほど通ってるんやぞ
最初から設置を考慮されてでもいない限り増設は極めて大掛かりで困難だし、だいたい砲積んでVLS増やして(現状で不足があると?)何がしたいのかわからんぞ
ひゅうが型は海自に4隻しかないDDHの2隻であり、HVUであり、ASWの柱になる艦隊の中心
海自がDDHの方針や艦隊編成を抜本的に変更しないなら、DDHとして生まれてDDHとして生涯を全うするだけだし、それで十分

強襲揚陸艦の主たる存在意義は離島有事における即応なので外に出られても困る
3隻のおおすみ型ですら国内で一隻も活動できない事態すらあるのだから、何隻作るにしてもDDH代わりに外に出すなんて余裕は無い
仮に必要があるなら素直にDDH入れた艦隊を出すまでだろ
0356名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 17:38:39.91ID:OYisUjAw
>>225
理由の大きな一つは違約金が発生すること
サンクコストに囚われて判断をミスるのは日本の得意技だ
0358名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 18:00:40.62ID:LhKPO6AA
むしろ得意じゃない国が思い浮かばん
0359名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 19:03:42.40ID:2WRyPl5r
ていうか性能で論ずればミスでもなんでもないしな
0360名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 19:38:45.24ID:H/N5p7is
荒らしに構うな
0361名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 20:48:47.95ID:V1+ZmhrF
>>357
海賊退治は何時まで続くんやろなぁとは思う.
0362大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/20(日) 21:36:57.78ID:TnGhCfns
政府、ソマリア沖海賊対処を1年延長 シナイ半島派遣も
中東・アフリカ
2020年11月10日 11:04

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66028160Q0A111C2EAF000/

アフリカ東部のソマリア沖アデン湾で海上自衛隊が実施する海賊対処行動を1年延長すると決めた。 期限は2021年11月19日まで。
エジプト・シナイ半島の多国籍軍・監視団(MFO)への自衛隊派遣も同年11月末まで1年延ばす。エジプトとイスラエル両軍の停戦監視にあたる。

たぶんあと二年くらい延長するのではないか
https://trafficnews.jp/post/84640/3より引用する
海賊の根源であるソマリアは、中央政府の統治が国中に行き届いておらず、安定した生活によって海賊行為そのものを止めさせるのは、まだまだ難しい状況です。
当分は、派遣海賊対処行動航空隊の役割は、世界にとって必要であり続けるでしょう。
いまやめてしまえば、ソマリア沖・アデン湾は再び無秩序に戻ってしまうかもしれません。

海賊発生件数は年々下降傾向にあるが世界的なコロナウイルス蔓延による経済情勢の変化でどうかわるか
最終的にはソマリア海軍を多国籍軍が支援して、自国や近隣諸国で海賊対処できるようになるまでかな

いずれは日本の巡視船の供与対象になるでしょうね
もしかすると近い未来には哨戒艦艇も供与対象になるかもね
0364名無し三等兵
垢版 |
2021/06/21(月) 01:58:56.38ID:UM3F7gPe
>>355
後からの甲板上にポンつけ出来るのは20oCIWSとRAMくらいだよね あと12.7mmRWSか
5インチ砲は甲板下の専有面積だけじゃなくその重さを支えるために支持する柱を底部まで貫通させて作らないと難しい
0368名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:29:09.64ID:ZO+F9DHp
もがみ
くまの
のしろ

で今のところ3文字で統一か
最初の8隻は3文字統一か?
0369名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:19.08ID:vzlBrLgd
進水したか

こんなアジアじゃ誰も比肩できないほど先進的なステルスフリゲートを
まるで餃子でも作るみたいにポコポコ建造されたんじゃ
日本を仮想敵にする中国や韓国はたまったもんじゃないなぁ
韓国は一国じゃとても太刀打ちできないし中国は米軍とのファイナルステージに進む前の障害がでかすぎる
0370名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:35.32ID:ZMg2lxVR
127mmでVLSがついてシーホークサイズのSHが乗って掃海無人艇の運用能力まであるだからなぁ
0371名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:34:24.30ID:ZMg2lxVR
後期型はAAW型になったりするんだろうかやっぱり
0372名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:42:53.39ID:KvcjIyuV
なんか既にバッチ2後半みたいな性能してるしなぁ、完全新規の方がコスト的には正解かも
0373名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:45:27.61ID:q/5WMu2J
約90人の乗員のうち10人を女性にするんだと
0374名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:51:44.00ID:RgyqiqUq
10人て半端だな、士官室1定員2名と兵室2定員4名とか?
0375大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:40.46ID:K3PhbqMT
>>368
二文字はくるだろうか

あぶくま型で『とね』、DDHで『いせ』『かが』来ているから
くるときはくるだろう
0376名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 12:58:45.69ID:SNWyRT62
最初の8隻は3文字で行くのかな?
東、西、東で行くと次は西で筑後、吉野、長良あたりか?
バッチ2タイプは4文字で命名かな?
0377名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:06:10.18ID:eWY1KjfD
>>369
中国はフリゲートなら年間で30隻以上
巡洋艦も年4隻
強襲揚陸艦も
空母もまとめて作れるんですが
0378名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:03.96ID:4qhNEwMB
>>370
127mm以外は現状だと全部将来の予定でしかないものを、あると言うのはどうかと
将来実装予定でいいならどんな兵器でも優秀だ
0379名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:36.86ID:eWY1KjfD
しかも武装が激寒だからな
中国のミサイル艇にすら負けるだろうな
0380名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:11:07.78ID:4qhNEwMB
失礼、ヘリは現時点でもいけるな
とりあえずVLSが早く組み込まれないことには海事の想定どおり雑用艦の域を出ず凄い艦扱いする類のもんではないかと
0381名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:13:46.84ID:q/5WMu2J
>>380
先進SAMが配備されてからでいいでしょ
さすがにこのまま載らないことはないだろうし
0382名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:21:21.70ID:5cGKy3U6
DE+掃海艦に海外派遣用の遠洋航行能力付与したフネ以上のものにはならんでしょ
0383名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:32:59.72ID:51H25YUf
>>377
ああゴミフリゲートね。

作り直し、どれだけ進んでんの?
0385名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:37:14.72ID:51H25YUf
どうすんだろアレ等は。

まあ後生大事に持っといて欲しい所ですネ
0386名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 13:37:19.60ID:Tzt7VZdS
>>370
掃海関係に目を瞑ったとしても(瞑ったらダメだけど)運用可能な対潜ヘリの能力差は過去の大戦で海軍関係の実戦経験があれば恐怖するしかない甚だしさだからなぁ

まぁ中韓どっちも実戦経験ないからゴミみたいな哨戒ヘリ部隊を放置したまま呑気にドンガラ作ってるんだが
0387名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 14:54:01.21ID:Exq77Inn
20年前と10年前、10年前と今の中国海軍比較してモノを言ってるんだろうか。
着実に実力を高めている相手を侮って良いことなんて何一つないぞ。
…そうやって日本を油断させようという五毛の書き込みなら別だが。
0388名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 14:58:53.90ID:51H25YUf
>>387
ゴミをわざわざ作ったのは事実だろうに。
お陰で054A作り直しだろ?まあ此方には
ラッキーな事であるが。
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 15:00:25.22ID:8JaNTt5K
中国艦艇は中国ワクチンと同じ中身空っぽだったりして
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 15:03:32.29ID:9KlYCSEg
ニ桁に回すヘリなんて無いからUAV来るまで格納庫は空だな
0391名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 15:06:20.69ID:51H25YUf
ある状況下では効果あるんじゎゃない?
あっという間に用意出来たけど、進化の
スピードに追いつけないで陳腐化した
死のファーム(既存のウィルスを不活化)
みたいに
0392名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 15:17:04.03ID:BCGjn+/T
のろしってあれやん
2003年に、むらさめ型、たかなみ型の時代なのに
未だ3インチ連装砲という1948年に世界中で配備が開始された骨とう品が主砲で
副砲のFCSには太平洋戦争時代の装備のMk.51 GFCSの完全に化石の装備・・
下手したら出世街道から大幅に外れた又は、素行があまりにも悪い海自のメンツが乗ってたDEなのかもしれないが
2000年の、世界では原潜やイージス艦や空母とか、やばい兵器満載の時代のネーミング艦だから
もがみ型3番艦として、過去の「のろし」を払拭してほしいものだ
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 15:21:52.28ID:+Q7XSHxk
>>391
あっという間にできた(最速でも2019年12月より前に開発を始めてないと物理的に間に合わない)ですね
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 15:24:06.59ID:51H25YUf
 ↑
ワープ的な完成ですよね。
時間に歪みがある言うか 
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 15:27:18.88ID:q/5WMu2J
>>392
のろしなんて弥生時代からあるぞ
いまでいう5Gみたいなもんだ
0396名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 16:02:40.98ID:5C4wH3Q3
>>392
言ってることがイタイ
見ててこっちが恥ずかしくなる
0398名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 16:40:01.40ID:dhd3qHnz
今時PLAN侮ってるミリヲタなんているんだ
0399名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 16:45:27.74ID:51H25YUf
>>398
冷静に見てどうなのよ

…たてほこガチでやってる気がするけど
0400名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 16:47:57.90ID:q/5WMu2J
>>398
国防に興味があるんじゃなくて兵器というおもちゃに関心があるだけなんでしょ
ニュー速に行けばいいのにな
0401名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:17:38.71ID:PqMq48lG
残念ながらドヤ顔でF-35B導入や巡航ミサイル導入を否定していたことで”ミリオタ”は馬鹿の代名詞になって久しいのだ
0402名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:20:09.81ID:TZNxF5Pd
FFMに比肩し得る技術水準のフリゲートが中韓に無いことは事実だと思うが
なんでそれでPLANを侮ったと吹き上がるのかがむしろワカラン

省人性、C4I、ステルス性、無人兵器運用性、ヘリ運用性…どれも隔絶しているだろうに
0403名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:22:28.32ID:neGSHSo5
>>398
>今時PLAN侮ってる
?? 誰も侮ってはいないでしょ?
冷静に観察して、特に海軍では欠陥兵器を大量配備している部分もある。と言う人が居るだけ。事実の指摘だよ。
・艦載機がしょぼい空母

実態としてあるのは「貴方が、海自の戦力増強を侮っている」と言うことだけだよ。
0404名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:32:49.38ID:uG20O5bU
>>401
あれほんと迷惑だったわ
一部の声の大きい馬鹿のせいでいずも改装を予想していた真面目な軍オタまで同じ目で見られるし
0405名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:34:16.89ID:uG20O5bU
>>402
愛国心を燃え上がらせながら日本の掲示版に書き込んでる特定人種がいるんでそ
刑期短縮を餌にするとかほんと迷惑だよな
0406名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:48:22.02ID:fKrKxgBd
ffmみたいに未来戦に対応した艦船開発中の国あったっけ?
0407名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:50:49.49ID:y3y8kI3/
>>400
まぁここは公開されてるスペックを語るスレだと思うよ
編成戦術スレは別にあるからそっちに迷惑掛からなきゃ
0408名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 17:52:00.28ID:dhd3qHnz
どっかで見た気がするがFFMって結局CESMやCECMの能力はあるんだっけか
0409名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:01:12.77ID:uG20O5bU
FFMにあと足りないのは国産AAVを一両搭載して射出する能力だけだ(ぉぃ
0410名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:03:22.26ID:ozMiC4UD
>>403
あれよあれよと言う間に22隻揃っちゃいそうだからなぁFFM
3隻目の空母やら掃海母艦機能付き強襲揚陸艦なんてのも言い出してるしマジでどうなっちゃうやら
0411名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:04:55.70ID:Ui/2B8B3
強襲揚陸艦作ったらF-35Bの最終的な導入数も42機じゃ済まないかもな
つか改修が頓挫したF-15の性能不足を補う名目でもう追加事業始まっちゃうかも
0414名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:13:41.95ID:BoqO+n20
甘やかされて育った現代の中国人に200人寿司詰めフリゲート勤務は実際辛そう
人口多くても先進国並みの教育水準の労働力はごく一部でその一部の人口再生産が一番出生率下がって壊滅してるからなー
0415名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:14:44.35ID:+Q7XSHxk
>>411
海兵隊みたいな独立した軍がある訳ではないし、強襲揚陸作戦をやる場合でも支援機は陸から空自か護衛空母から海自か程度で揚陸艦にその手の機能は要らんのでは?
0416名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:17:31.55ID:iJnIBAdj
別に全艦常時満載するわけでもないしBの数は増えないだろう
0417名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:24:42.75ID:TBVqN8Gk
DDHのF-35BはCAP、強襲揚陸艦のF-35BはCASが役目になるんじゃね?
0418名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:29:22.99ID:n/K0/yOD
>>416
>Bの数は増えないだろう
ここは、内閣の方針(米英などとの安全保障協調体制の実際)によるだろうね。南シナ海・インド洋・フィリピン東方の赤道太平洋辺りを何とかしろと言われたら、空母+F-35Bも増やすでしょう。
0419名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 18:54:53.98ID:cfExHXIG
無人機にとって変わられそうなf35
0421名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 19:05:38.28ID:5+GGAQP9
FFMはもちろん居住性上がってるんだろうが
区画は例のカプセルホテルみたいになってるんだろうか
FFMの居住区画に関する情報ってなんかで出てたっけ
0422名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 19:20:33.52ID:n4SanKdL
>>421
シンポジウムで聞いた人の話だと居住性は今までの護衛艦より改善されるという話だったな
「人を船に合わせるのでなく人に船を合わせないといけない時代」という表現だったか
0425名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 20:25:38.85ID:jCrSZyEf
>>419
だから無人機に夢見過ぎだっての
テロ屋狩りや狩猟用ライフルもっただけのアラブ人の民兵ならヘルファイア積んだリーパー飛ばしとけばいいが、
仮にも中露相手を想定するレベルでF35にとってかわれる無人機なんてどこにあんだと
0427名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 20:49:38.24ID:5+GGAQP9
>>423 それです
このコロナ禍の中海賊対処36次隊おおなみは派遣中200日以上一切上陸ナシだったそうで…FFMは海外派遣多いでしょうし艦艇職務環境は出来る限りよくしてあげてほしいですね…
0428名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 20:51:15.08ID:wcQfMS74
>>423
JRの寝台特急サンライズの「ソロ」みたいだな
0429名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 22:56:58.22ID:eWY1KjfD
>>398
そもそもあと数ヶ月でキティホークより大型の空母が進水するその翌年には同型艦がもう一隻みえてくる
艦載機パイロットも機体もあとはひたすら量産するだけ
はい米空母機動艦隊2個にも匹敵
0430名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 22:58:10.18ID:eWY1KjfD
自衛隊の戦力では米空母打撃群1個でボコボコにされちゃってるから中国が空母打撃群持つことはトラウマだよ
そりゃアメリカもヤバ過ぎてイギリスやフランスに頼み込むわけだわ
0431名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 22:59:57.72ID:51H25YUf
>>429
馬鹿じゃないの?
2025年にはPrSMの対艦弾道弾Verが完成するのに
0432名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:00:24.75ID:eWY1KjfD
先の大戦を鑑みれば空母機動部隊同士での戦いは基本的にどちらも母艦の損失は免れなかったからな
中国とやり合えばアメリカや日本はタダでは済まない
相当数の死人を覚悟しないとな
0433名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:01:21.83ID:51H25YUf
>>432
潜水艦で沈めりゃ良いんじゃないの?
大洋でさしの艦隊戦要望されてるなら
0434名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:01:59.22ID:eWY1KjfD
>>431
中国が策源地攻撃しないとでも思ったのかよ
当然の如く本土からミサイル部隊目掛けて攻撃するよ
0436名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:03:39.83ID:eWY1KjfD
>>433
USVも用いて大規模な潜水艦の排除をやって近づけないだろうなあ
あの国も我が方のSOSUSはあらかた配置を領海進入しながら確認済みだろうし潜水艦の隠れがらしい海域は数で排除するだろうな
0437名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:05:19.89ID:51H25YUf
>>436
ちゃんと対潜出来るの? 
何ノットでそのUSVが展開するのか

少しは頭ってもんを使って考えてみてくれ
コンクリートが充填されてるので
なければな
0439名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:35:37.05ID:5+GGAQP9
米シンクタンクが台湾有事は勝てるどうか分からんと言ってる時代にntuyくんは幸せそうでいいなあ
0440名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:37:06.32ID:51H25YUf
日米力合わせれば、とか書いてる報告書もある訳で

つまる所は(立場や時期によって変わってたり?w
0441名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 23:43:32.89ID:DOLiNWv5
中国はせいぜいあと2、3年が全盛期であとは落ちるだけだよ
資材足りなくて共食いでどんどんハリボテ化してくのをポテチ食いながら眺めるだけだ
0443名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 00:23:04.26ID:YEam1yWB
>>442
フェリーのこのタイプの寝台だと個室内に空調の排気孔ついてるから
同じようになんか付けるんじゃないかな流石に
0445名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 00:39:32.23ID:2AD/rnrh
>>443
そういうのがあるなら大丈夫かな
コロナの状況で作るんだし、その辺は意識してるか
0446名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 00:43:49.82ID:VyYZAxDq
もがみ型、隣に並んだこんごう型とspy/opyレーダーの高さ同じなんだよね。つきひ型とddg組も同じ。
0447名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 00:44:57.39ID:dgXD8sFn
海自が 黒海での米ウクライナの共同演習 に派遣されるみたいね 何を派遣されるかわからんけど 
韓国も派遣する
0448名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 01:08:13.93ID:dM9tiH3w
>>446
それが、個人的に

海自のAESAレーダーはそれほど酷くはならないだろう

と思っている理由
イージスと比較して修正できるから
0450名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 08:49:12.84ID:VyYZAxDq
>>448 アレは単に海自がシースキマー対処に必要だと考えているレーダー見通し線距離が艦級に関わらず一貫してるということではないの 
0451名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 08:53:12.68ID:dM9tiH3w
しかし日本の装備品は将来性を削って纏め過ぎなモデルが多いな
全幅17mならVLS32セル可能性あるけど16mで作ってくる
あらゆる所を必要ギリギリに作り込む
0452名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 09:03:28.10ID:VyYZAxDq
Jshipsに載ってた設計者の話だと
もがみはあくまで平時の警戒監視に割り切ったコンセプトらしいしとりあえず省人化と数を揃えることを優先した船なんでしょ 
戦闘艦としては遠洋航行能力持ってるとはいえ武装的に近海での活動前提っぽいし
概ねDEに主に両用戦向けの機雷戦能力付与したものって認識でいいっぽいな
0453名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 10:05:14.34ID:5eYc7OwE
それでも中韓のフリゲートよりはるか2強力なんだから大したもんだわ
日米の戦闘艦の基準が高いんだよな
0454名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 10:08:39.24ID:VyYZAxDq
本気で言ってんの…?FFM自体は良いコンセプトだと思うけど
0455名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 10:13:11.06ID:M+MrLdHI
むしろお前の目が大丈夫かと

>>451
そもそも沿岸部での活動や離島の浅い港を拠点にした作戦を見てるからでかくなりすぎたらかえってまずいというのがある
3900tが一定数揃った後なら揚陸艦の防空を主眼にAAW型もいいだろうがね
0456名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 10:16:49.69ID:M+MrLdHI
そういう意味では3900t(5500t)程度の船体に強力な5インチ砲とVLSと中型ヘリ搭載能力とUUV運用能力をパッケージングし
ステルス、高速性能も両立した三菱の技術力は大したもん
欲を言えばそりゃ武装はいくら強力であってもありすぎることはないがね
0457名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 10:38:33.71ID:HsmuOm+g
ジャンカイ型(054)と比べれば外見もスマートで世代が違うと一目でわかるし、機関出力や省人化などの色々な面で優れてるよね
大邱級?過小規模だから比較にすらならんし、そもそもまっすぐ進むようになってから出直してきた方がいい
0458名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 10:53:54.70ID:M+MrLdHI
搭載する哨戒ヘリも強力だしジャンカイに対しては速度性能も砲火力も優れているしな
0460名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 11:48:27.87ID:LiNXwyKK
>>459
全長から考えると32セルは難しいんでないの
二組縦置き一組横置きの24セルは可能性あると思うけどな
0461名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 11:52:01.81ID:QyWNIkVv
>>456
だから未実装のものをさもできてる前提で語るなと、昨日も突っ込まれてただろ
妄想で語ってるレベルの一歩手前なことも分からないのか
0462名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 11:56:21.97ID:t/YjnTL8
そもそも運用思想も違う水上打撃戦するわけでもない水上戦闘艦同士を比べて何になるというのか
0463名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:14:56.63ID:Tw+5Mous
LCSの反省から軽武装論は否定されたって事にしたいから
0464名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:21:28.42ID:d63XH1id
>>463
実際インディペンデンス級には後にSSMとMQ-8Cが搭載される事になったからな
0465名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:25:52.75ID:j7gfSuHX
>>463
日本ではLCSの役目はもがみなので…
まあ、現時点ではVLSすらない軽武装状態だけど、一応後日もっと強くするから

そう考えると、海自の艦艇は武装要求は薄めの傾向はあるわな
0466名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:25:53.44ID:7PLkCN5Q
ぶっちゃけLCSの失敗とはあまり関係なく現状のFFMの性能要求はなされた
0467名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:34:07.99ID:j7gfSuHX
つまり哨戒艦も盛り盛りにはしないってこと
少人数運用艦だって皆気づいてくれ
0468名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:34:27.38ID:d63XH1id
>>465
LCSというかもがみ型は大型化されてより困難な任務にも対応できるフリーダム級なんでないかと
その意味では哨戒艦は小型化され機能限定したインディペンデンス級になるんでないかと思うのよな
0469名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:36:32.36ID:dM9tiH3w
海外のミリオタも5500tの船体に16セルには頭を傾げる
最近の欧州フリゲート艦は全幅19m前後が標準だから16セルでも直ぐに32セルに増やせる
0470名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:40:12.61ID:j7gfSuHX
素で哨戒艦スレと混同しためんご

>>468
面白い発想だけど、後者はさらに人数削ってしまうのでインディのような形態はおそらくとらない
割り切りだよな
もがみは海外派遣担当してくれるならいっそVLS無くてもいいくらいだ、とにかく現行のDDの負担を減らして欲しい
0471名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:41:03.31ID:kogZQVhj
LCS計画時(つまりまだLCSの化けの皮が剥がれてないころ)
に計画された日本版LCSが、SSMも積んでるわアスロックも発射するわ、
なんてただのLCSの形した高速DDだったこと考えれば、
FFMの初期も、LCSの真似で武装少なかったってことはないだろうな。
単に予算上の優先順位の話だったのでは?
予算ついたから武器が増えたのでは
0472名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:44:12.32ID:d63XH1id
>>469
別にVLSはFMF-AAWで示唆されてたようにSSM置いてる所をVLS16セルにすれば前部16セルでも32セル、前部24セルならば40セルなのでフリゲートとしては十分なんでないの?
>>471
色々変遷があるのでな、LCSを意識してた時期はあるけど一般に知られる前にこれは危険物件だと察して変えたのはあるのだろ
0473名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:45:02.70ID:j7gfSuHX
>>471
実際現実にVLSは後日装備なので…
まあ少し待ってくれと
0474名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:46:01.89ID:7PLkCN5Q
てか寿命短くて速いだけの軽武装艦であさぎり・あぶくま型を置き換えるなんて普通にないわ
0475名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:48:22.36ID:d63XH1id
>>470
VLSは海上自衛隊も装備庁も普通にVLS一式搭載となってるので就役するときには載せてるんでないかな
というか建造予算の中に既に8セル分は入ってるんでないかなとも思うのよね
ttps://i.imgur.com/bJGe3AQ.jpg
0476名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:50:49.19ID:dM9tiH3w
後部SSM区画は下が通路とか部屋になってるみたいだからVLSになりそうもない
本当にキッチキチに決まってるから設計変更しない限り拡張性は無さそう
0477名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:51:34.85ID:t/YjnTL8
FFMでさえ大分割り切ってるっぽいのに一部ミリヲタは妄想が肥大化しすぎなんだよ
艦艇適正がある人なんて限られてるのにねえ
0478名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:53:15.75ID:HiVIsq16
>>471
日の丸LCSは57ミリ砲とファランクスだけだったような
0479名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 12:55:20.81ID:W0Il0L4g
>>469
ポンチ絵や実物見ても
32セルに改修は可能だぞ?
SSMラック部分もVLS化すれば
ロシアと同じ48セルのVLS搭載可能で
任務に応じて、防空艦、対潜艦、戦闘艦に対応できる。
0480名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:08:03.77ID:d63XH1id
>>476
そのまま埋め込むのでなく上に嵩上げして埋める形なんでないの、
>>475ではSSM区画は壁で囲んでるけどFMF-AAWでは上がフラットになってたのでな
0481名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:09:57.87ID:3Km0Yl9B
なるほど
あさひ、あきづき型は完全に不要になるだねw

人が減らせて
良かったじゃないかw
0482名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:16:24.31ID:X1NX9Bfu
>>461
はいはい実装されるまでせいぜい威勢良く吠えてろ、豚
0483名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:17:49.04ID:HHLWI44j
いずも改装が発表されるまで随分と威勢が良かったのを覚えてる
0484名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:29:56.42ID:HiVIsq16
高い金かけて大改造をしないと、いずも型はF35B母艦には不適だったヤツな
香田のオッサンの言ってたことが結局は正しくて、空母化肯定派も否定派も威勢は良かったが見当外れだったという
0485名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:31:13.47ID:HsmuOm+g
>>481
外洋航行を前提とした駆逐艦クラスの汎用護衛艦は普通に必要だろうよ。90人じゃ外洋に出られても長期間は厳しい
0486名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:32:21.09ID:d63XH1id
>>484
高い金はかが改修の話だろ、その金額も新しく建造するよりはるかに低いわな
0487名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:33:16.18ID:W0Il0L4g
よく少人数で外洋は厳しいというのあるが
何が厳しいのかが結局わからん。

クルー制が難しいからとか?
0488名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:38:13.51ID:5VVUxldG
海外派遣とか平時の警戒監視みたいな警察力的な任務は別に少人数艦でもできるけどガチ正規戦は武装やダメコンや一人当たりのワークロード的に無理ということでは 
0489名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:43:02.06ID:5VVUxldG
回転式対空レーダーって多分最後のスキャン時の目標運動ベクトルが継続する前提でミサイル誘導する感じのアルゴリズムだろうから、
昨今の踊ったり可変速だったりするASMに全然対処できんのでは と思ってるけどどうなん

>>479
FFMを24とか32セルにするより次期DDを48とか64セルにしたほうが良いのでは 最も対中国の緊張度が一番高まりそうな時期に間に合いそうもないが
0490名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:43:04.37ID:HiVIsq16
>>486
いずもも後で艦首や区画の改修をするから同じこと
一隻の改修で大型の補助艦一隻分の予算が飛ぶのだから結構なもん
0491名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:47:20.50ID:HsmuOm+g
>>487
単純に作戦海域への往復や任務を含めた日数がかかる、人のローテーションで休日が必要
また作戦によらず悪天候があっても港への避難などは出来ないから、単純なダメコン要員としても頭数は必要

昔の冒険的航海と違って当然のように行って帰ってくることが求められるから、人的な余裕は当然欲しい
0492名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 13:51:37.80ID:5VVUxldG
>>491 警戒監視任務とか海賊対処とかの強度低めの任務だとやっぱり通常より配置少なくしたり工夫して余裕増やしてるのかな?
0493名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 14:04:06.81ID:bJS4JRsU
>>489
>FFMを24とか32セルにするより次期DDを48とか64セルにしたほうが良いのでは

どちらもやるべき案件でしょ
とういか、どちらもやる流れ。A-SAM使うなら従来のセル数では足りないの明白なんだから
0494名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 14:07:27.77ID:bJS4JRsU
>>492
元々DDは一定レベルの長期任務想定したものだから特に変えてないのでは
海賊対処に関しては法的な問題から海保が乗り込んだりしてるけど
0495名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 14:12:21.99ID:5VVUxldG
J-shipsの記事とかいろんな話聞く限りFFMに長sam載せないような気がするんだけどなあ

>>494 そう考えるとFFMで海外派遣とか相当キツそうだな フル配置三交代休日なしで半年以上も派遣されたら発狂するのでは それとも海外派遣中でもクルー製で交代できるのだろうか
0496名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 14:32:11.29ID:HsmuOm+g
>>495
LCSとかをシンガポールに派遣して、チャンギを拠点にして南シナ海を警戒してたみたいな事例はあるそうだから、30FFMでも海外の沿海が主な作戦海域なら問題はないのでは
部隊編成的に地方隊がそういうことを担うのかとかの疑問はあるけど、掃海任務とかならあるのかな
0497名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 14:40:30.07ID:QHkZYFOI
正面低めくらいから撮ったもがみ型画像てお椀に乗った一寸法師という感じがするな
0498名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 15:30:23.71ID:WvUtf4TY
>>496
地方隊配備でなくなるんでないの?もがみ型は
横須賀なり佐世保なりその二ヶ所なりに集めて運用するというかDDHやDDGやDDによる第一艦隊とFFMと多目的母艦による第二艦隊が作られて各地方隊には哨戒艦が配備されるのだろ
0499名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 16:05:36.13ID:QOsBtMlc
そもそも地方隊に今は護衛艦ないし
0500名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 16:39:04.96ID:bgbHwckC
FFMの乗員はクルー制だから、その状況によって都度乗艦が変わるんじゃね
艦と乗員組が有機的に割り当てられる

派遣社員みたいに、3文字護衛艦の乗員は愛艦精神が薄れるんじゃねかなあ
0501名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 16:45:18.74ID:YW95DWBu
むしろいじめというクソみたいな伝統が多少なりとも薄まれば良いな
0502名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 16:48:01.64ID:tRN2IAGG
90人だからC-2一機で乗員は運べるか
海保要員プラス荷物でもどうにかなりそう
派遣場所によっては民航でもいいし
これまでよりもホワイトなんじゃないか?
0503名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 17:32:39.96ID:7PLkCN5Q
>>499
地方隊掃海隊(40番台)更新であればともかくね
今の二桁護衛隊(旧20番台)は平成20年以降護衛艦隊になった
0504名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 18:02:22.94ID:8p34kybP
>>502
C-2って何人運べるの?
0505名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 18:09:28.72ID:tRN2IAGG
>>504
110人だそうだよ
勝手に完全武装の空挺を110人と思っていたが、違うかも
0506名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 18:53:32.23ID:Qk0RZAbK
>>495
寧ろそのためのクルー制。 
ジブチとか遠すぎて、毎回、護衛艦を回航するのに時間もコストも掛かるから、
長期間、同じFFMを置き続けて、人員だけ空輸してローテさせるってどっかで聞いた。
0507名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 18:57:30.84ID:d63XH1id
>>506
そうなると22隻というのは21隻(三隻四クルーを七隊)と1隻(ジブチ常駐)なんかな?
0508名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 18:59:16.36ID:tRN2IAGG
>>507
つっても船である以上は整備もいるしなあ
現地じゃできんでしょ
0509名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 19:15:25.59ID:ZHIaOpTJ
といっても交代艦の派遣が年1回になるならやりくりも楽になるし、
半年間ぶっつづけ配備よりは乗員の負担も軽いでしょう。
0510名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 19:24:25.12ID:3kPssJ25
年一回のドック入りは決まってるから派遣は半年が限界
現地でひと月ごとにクルー入れ替えならありうるかもね
0511大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/23(水) 19:32:08.47ID:yiLqVqzy
>>452
平均的な現代艦艇の大きさと比較してはつゆき型護衛艦、あさぎり型護衛艦は必要な乗員が220名前後と多く
それをFFMで入れ換えることで余剰人員を確保し、多種多様な大型支援艦艇に振り分けることが可能となる。

ポストむらさめ型護衛艦はどう発展していくのか、FFMの戦闘能力向上/拡大発展版なのか、
新しいコンセプトを打ち出すのか
0512大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/23(水) 19:42:57.98ID:yiLqVqzy
>>500
基本的に階級の差はあれど自衛官はみんな直接雇用の同一労働同一賃金だから
派遣社員を例に持ち出すのは不適当
その例えかたなら直接雇用の期間工(ある意味、任期制自衛官は期間工だな)
傭兵や外国人部隊を派遣社員で例える場合は間違ってはいない

どちらかといえばチェーン展開する深夜スーパー、コンビニ、パチンコ屋の正社員
いろんなお店に配置されるものもいれば、その地域一帯のお店のマネージメントを担当する社員もいる
0513名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 19:45:18.79ID:tRN2IAGG
>>512
どうしてこう、いつもこの人はズレてるのかね
話の趣旨というか本質を理解していないというか
0514名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 19:56:41.74ID:HsmuOm+g
船そのものへの愛着って要るのかな?クルー全体の一体感や帰属意識は大事だと思うけど
だから2交代でまるっと入れ替えはうまく行っても、3交代で2連勤はイマイチみたいなイメージがあった
0516大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/23(水) 20:08:17.64ID:yiLqVqzy
愛艦精神って言葉は初耳だけど、

艦艇ってのは一般的な企業の部署、工場や店舗と異なり、
宿舎もかねているから短期間とはいえど、同じところに住むもの同士の協調性とか親愛性は(嫌でも)求められるだろう


出向者員とか派遣社員とか、バイトとか、蛸部屋暮らし以外は家や自室に帰れる。
例え蛸部屋暮らしであっても外にでる時間はあるわけ

それが艦艇の場合は自分だけの自由な時間そのものが皆無に等しい

そんななかで嫌悪感を顔にだして仕事すれば適当な作業になり、ミスや事故を誘発する、体調も悪くなる
さらに周りとの関係がよくないとストレスの捌け口(いじめ)になりかねない
だから同じ船で暮らすものどうし、必然的に周りと仲良くなろうと取り組まないといけない。
それは一般的な企業で求められるだろう愛社精神、『社員は家族』よりも遥かに高いものを求められている。

一般的な企業の仕事は嫌なら逃げられる、でも出港したあとの船の仕事はそう簡単に逃げられない
無事に陸に帰るため、生き残るために周りとの和を大切にしないといけない
例え短期間の出向であろうと、24時間同じところにいたら嫌でも愛艦精神というものがわいてくるのだと思う
(悪く言えばストックホルム症候群的なもの)
0519名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 20:25:43.37ID:d63XH1id
>>518
「艦に人を合わせるのでなく人に艦を合わせないといけない」というのが二段式個室説明してた時のシンポジウムでの話だったか
0520大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/23(水) 20:37:36.72ID:yiLqVqzy
>>514
船より、一緒に働く人たちとの協調性では

船は単なる職場ではなく宿舎(家)も兼ねている
船で起きる異常は自分の生活の死を意味する。

必然的に船の安全を最優先する意識が芽生えてくる。


愛着というものはその後にでてくるとおもう。
思い出は美化されるというが、船での生活を良いと思うものがいる一方で、
船を降りることで船での生活の嫌な面がトラウマとして残り嫌悪感が一気に噴き出すものも出てくるだろう

一方で非自衛官、非造船屋の軍事ファンはその船のきれいな面しか見えてこないから、
愛艦精神はもって当たり前とか漠然としたイメージになる。
自分もその一人です。おおよそ365日24時間同じ空間で生活することを強いられる海上自衛官の艦艇勤務の実態を把握していません。
すごく辛く殻に籠りたくても、籠れないというのは精神的な死を感じます。


>>518
ソースありがとうございます。
0521大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/23(水) 20:40:40.98ID:yiLqVqzy
>>506
それにより艦艇生活から離れてプライベートな時間が増えるならば、採用活動の面でみてもとてもいいことだと思います。
0522名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 21:07:26.67ID:dgXD8sFn
>>447 韓国は派遣しないみたいです

今しがた黒海に入った英駆逐艦ディフェンダーに警告射撃
国境警備隊の船がまず警告射撃 その後Su-24Mが航路先に爆弾4発投下 実弾らしい

対露で協調せんといかんのだろうけど キツイ奴っちゃな
0524大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:31.62ID:yiLqVqzy
825 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2c-+KjS) sage 2021/06/23(水) 20:58:04.36 ID:k3ged81s0
【緊急】ロシア軍艦、イギリス駆逐艦に警告射撃 黒海
https://sputniknews.com/military/202106231083220353-russian-warship-fires-warning-shots-as-british-destroyer-violates-maritime-borders-in-black-sea/
ロシア国防省は水曜日、イギリス海軍駆逐艦HMSディフェンダーが
黒海のロシアの海上国境に違反した後、ロシアの軍艦が警告射撃を発射したと発表した。
同省によると、海軍の作戦と共に、ロシアのSu-24M攻撃機がイギリス軍艦に対して模擬爆撃を行った。

768 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-19dE) sage 2021/06/23(水) 20:43:39.22 ID:KiSemwFr0
英国駆逐艦・ディフェンダーが領海侵犯(3km)、警告に無反応だったために国境警備隊が威嚇射撃、
そののちSu-24mが警告爆撃(OFAB-250×4発)

https://ria.ru/20210623/korabl-1738233635.html
0525名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 21:29:18.10ID:HsmuOm+g
>>522
実弾で警告する名目立つのかなあ、ボスポラス海峡はさすがに国際海峡だろ?
クリミア半島のロシア実効支配地域に近づいたのだろうけど、流石に12カイリ内を航海するまではやらんだろうし
(南シナ海の航行の自由作戦はぶっ込んでるんだっけ)
0527名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 21:34:00.54ID:gsBYIGY6
アメリカなら粛々と脅威判定されて撃墜されるから
イギリス相手には露骨に不満をぶつけるロシアw
0528名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 21:45:03.15ID:dgXD8sFn
>>527
英国 ウクライナに掃海艇とかを売却 調印式をディフェンダー上でやった? とかもあるみたい
0529名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 21:47:45.37ID:Cscfc+yd
親分にできないことを子分にやると小者感が酷いw
0530名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 21:50:34.21ID:dgXD8sFn
そうか? ロシア相手に出来るのは大したもん 凄いよ
0531名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:08:18.57ID:9m463jo+
>>525
先の大戦で権利喪失したといえモントルー条約での旧海峡委員会メンバーとして日本も歴史的責務を果たす時が
0532名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:14:57.28ID:gsBYIGY6
ロシアは危機感を感じているんだろうな
自分をここまで追い込む国に
イギリスの外交は鋭すぎる
0533名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:22:32.27ID:dgXD8sFn
>>530 英国やっぱ凄いじゃん 

我々 警告射撃なんて受けてませんが? ハァ?
国際法に則りウクライナ領海内を無害通航してただけだし お前等もちゃんと周辺機関に通告して訓練やっただけだろ?
0534名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:25:51.67ID:tRN2IAGG
>>533
ロシア国境警備隊に紅茶セットか山羊でも贈りそうだな
0536名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:28:37.52ID:dgXD8sFn
>>522 スレチかもしれんけど此処に書いたのは
米国に協調しての対露姿勢を示した場合 ロシアも日本に対応する可能性ある訳で
南シナ海 ジブチ 東シナ海 太平洋 日本海(対北?)にロシアと護衛艦 キツイな って意味だったんだけども
英国の >>533 この姿勢は見習いたいな 無理だけど
0537名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:39:49.77ID:dgXD8sFn
>>536 自分にやってばっかでスマンけども
これに似た様な事は 台湾海峡では無いと思う・・・けども 将来に可能性も無くは無い
南シナ海とかで対中での見習う 剛い意志 だと思う
0538名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:40:16.46ID:j7gfSuHX
そのへんは核をもってない国には厳しい、が…
ロシアの場合極東は遠いぶんイマイチなところもあるからなあ
0539名無し三等兵
垢版 |
2021/06/23(水) 22:40:47.98ID:Cscfc+yd
なんでクッソ読みにくい分かち書きしてんの
0540名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 06:55:30.53ID:yXSSqnyc
>>522
韓国も派遣するという情報はどこから仕入れてたの?
0541名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 07:05:30.97ID:rQbQdcXW
>>506
もがみ型が海外派遣もするならばRWSはやはり20mmチェーンガンになるかもな、小型水上目標や低速小型空中目標とかも相手に成る可能性高くなるし
0544名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 11:19:27.48ID:MRsOMNPW
>>543
哨戒艦のほうはモロに哨戒の三井案ね
揚陸のほうはドック型で見たことないな
0545名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 11:34:15.52ID:nodhgvEn
>>543
左の模型、哨戒艦と呼ぶにはヘリコプター甲板があまりに長すぎないか?
ヘリの運用に重きを置いた別艦種のように見える
なにげに艦首の形状も独特
0546名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 11:38:33.30ID:zVxrdJkn
それは、哨戒艦と呼ぶにはあまりにも長すぎた(ry
0547名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 11:39:25.40ID:9ulMQXzE
>>545
ヘリを運用するには煙突が真ん中にあって格納庫が無いようにみえる。
0548名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 12:13:19.39ID:CttGhQcN
>>547 すぐ後ろのヘリ甲板に黒いのはボート?
なんちゅーか煙突の位置やヘリ甲板などの形状から
多用途支援艦のような仕様も出来るような船なんじゃないかな?

>>543 UAEだかにあった船みたいな艦首だよね(あそこまでオーバーじゃないけど)

>>540 参加国欄に艦国旗が描かれてた
0549名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 12:13:20.66ID:MRsOMNPW
コレ1000t台とは言っても四捨五入したら2000tのほうだよな
もとから三井案では2000tとか言ってたし
あとこれ乗ってるヘリなんぞ?SH60には見えないけど
0550名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 12:19:18.84ID:WodrVNyZ
ダーメンのアックスバウに似てるね。
全長も100メートルに寄せてそうだし、日本海での耐航性かなり意識してるんだろうな。
0551名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 12:29:19.66ID:CttGhQcN
>>544
揚陸艦の方 ステルス性無視したような、ほぼ垂直なヘリ格納庫・側壁面に見える
最近でここまでほぼ垂直って珍しいんでは?
0552名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 12:30:19.89ID:rQbQdcXW
>>549
四捨五入というかFFMが3000トン級で基準3900トンみたく1000トン級で基準1900トンとかかもな
これはDDXは6000トン級で基準6900トンですわ
0555名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 12:42:42.51ID:xetcbqVS
哨戒艦のヘリポートと格納庫の謎スペースなにか入りそうだな
0556名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 13:12:28.59ID:FYMYc1GZ
一見した感じ
情熱が無い設計かな
0557名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 14:26:43.37ID:rQbQdcXW
>>555
40フィートコンテナとか?
>>556
船自体に情熱は無いかもしれんがコンセプトや運用は面白い船かと
多目的に使いながら有事には両用戦での高速輸送なんかに使えるし陸のSSMやSAMをトレーラーごと乗せて諸元貰って射撃まで可能だろ
0558名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 14:41:51.30ID:A0pV20v6
哨戒艦は警戒網をすり抜けて入り込んできた小規模な敵を目視発見するのが最大の任務だろう。
だとすれば、敵船に乗り込む特警を乗せておくスペースも必要なんじゃないの?
自爆テロが怖いが。(そのあたりSEALsとかどうやってるのかね?)
0559名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 14:42:47.88ID:3S1B2QPl
個人的にはドック型輸送艦らしき船の方が気になる
やっぱり全通甲板の強襲揚陸艦だけでは無く、ドック型輸送揚陸艦も取得の方向なら嬉しい所
おおすみ型3隻はこういうので置き換えるんじゃなかろうか
0560名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 14:49:23.26ID:A0pV20v6
アメリカ級が海兵隊の化石脳に折れて仕様変更した結果、
逆にMLPなんてもんが別個に必要になったのを見るに、
やっぱり、初期アメリカ級+サンアントニオ級の組み合わせがベストだったんだな、と。
0562名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 14:59:33.33ID:A0pV20v6
>>561
漁船サイズの工作船とかレーダー網を潜り抜けて入り込んでくる存在の遠距離探知は困難だろ?
そのための適当なフネが無く、ひうち型とかで哨戒していた状況を改める必要が出た訳だ。
DDとか別の獲物の担当というのをさておいても喫水が深過ぎて入れない水道もあるからね。
舞鶴ですらDDが入れない水域が相当あると知って驚いたもんだ。
0563名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 15:12:43.75ID:Z4sdYHoq
>>560
イージス艦や原潜を積み込んで運ぶ
半潜水できる大型船あるが
ああいうのを海兵隊向けの輸送艦にすればいいのにと思う。
0564名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 15:15:27.88ID:5LHcKLMq
哨戒艦もffm並みに尖ってきそうだが
0565名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 15:44:50.12ID:S77PtDFH
米海軍て必要ならflo-flo船はチャーターしていなかったっけ? イージス艦ならともかく原潜を晒しながら運ぶ、てのはどういうシチュエーション?と思わなくも無いけど。

で、海上だけですべての彼方の船を監視とか不可能ですし。網の目を少し細かくするのが哨戒艦の役割じゃないの?
それにしたって、LCSの当初の、ネットワークによる遠方からの武力の投下、は破れて個艦でのある程度の対処力を併用することになったので
哨戒艦がどういうコンセプトになるかはまだ判らないけど。

例の三井案も船首の砲(76oだろう)、CIWS(ブリッジの上にそれっぽいの無い?)はともかく、ヘリ甲板はアレ、格納庫にするスペースあるんじゃない? て位長いし。
スリップウエイが無いのも気になるっちゃー気になる。
0566名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 15:46:20.51ID:A0pV20v6
駆逐艦を縦横に並べて積んで輸送してたのを初めて見た時は驚いたな。
0567名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 17:32:14.65ID:5LHcKLMq
なんか艦上スペースだけ見ればランチャーの、一機くらいは余裕で乗りそうだなぁ
0568名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 17:57:29.13ID:oACYd+bF
砲の後ろ側にもランチャーかvsl乗りそうなスペースあるな、インディペンデンスもどきでも作る気か?
0569名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:21:18.58ID:CNs1zjb6
砲の後ろ側は無理でしょ
煙突の前ならともかく
0570名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:25:37.10ID:rQbQdcXW
>>568
VLSは無理だろ、ランチャーなら可能かもな
もしSSMやSAM扱いたい場合は陸のランチャー搭載した車両を甲板に載せて運用とかでね
0571名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:27:24.93ID:oACYd+bF
ほんぽうの場合ヘリ性能のおかげであとはSSMとRAM載せれば汎用LCSもどきは作れそう
0572名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:31:31.27ID:jYZY59+w
AA艦の護衛にFFMを取られたくないんだよなぁ
哨戒艦の調達数を18隻にして武装も多少奢ってほしくはあるな
0573名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:40:09.72ID:rQbQdcXW
>>572
とられたくないというかそもそも日本海に居ないのでは疑惑
ttps://i.imgur.com/ptGFGbh.jpg
0574名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:41:45.38ID:oACYd+bF
思い切り台湾有事見越してるように見えますね
0575名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:44:21.96ID:yGyZCSOT
なんか哨戒艦を過剰に武装させようと思ってる奴いるけど
例えば東調級AGIの監視に重武装いらんやろって話なのよ
0576名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:47:32.81ID:9T3rwfU3
RAMとSSMと爆雷と対機雷ソナーがあれば
ある程度は自分の身を守りつつミゼットサブなんかにも備えられる
砲熕類は20mmRWSと76mmかな
0577名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:47:56.66ID:oACYd+bF
艦上スペースって普通余裕ないほどギッチギチに敷き詰めるもんだけど、不自然にスカスカなもんでな
0578名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:49:13.79ID:9T3rwfU3
FFMもVLS載せると主張すると過剰な武装と叩かれたもんや
0579名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:49:58.65ID:rQbQdcXW
>>577
多目的スペースとして確保して緊張が高まってきたら装備を載せるとかは外国の哨戒艦なんかで使われてる設計だな
0580名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:52:08.58ID:skozbO4/
>>575
それって言い換えれば東調級より重武装な艦の監視の場合は重武装が必要と言ってるわけで語るに落ちてね?
0581名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:53:47.94ID:CNs1zjb6
>>580
何のためにFFMをクルー制にして22隻も作るんだよ
0582名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:53:57.27ID:oACYd+bF
一応ヘリ載せるだけでも結構な重武装に該当する、sh60kが本当に独立した対潜戦用パッケージなもんで、わがままを言えば、対艦、対空ミサイルが欲しい
0583SOSUSのドーナツの中に入っているべし
垢版 |
2021/06/24(木) 18:54:36.08ID:S77PtDFH
結局イージスシステム搭載艦は、護衛に護衛艦付けるよりもフルスペック艦にした方が安く上がる、というオチが付く気はしている。
VLSもSM-3用の24セルに+24セル位増えるんじゃない? そん中にA-SAM入れてOPY-2も付けておけば空からの何かの対処には十分。
対潜?  …  どおしましょw
0585名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:57:02.57ID:CNs1zjb6
>>584
いつの間に日本の全周が尖閣みたいに緊迫化したんだ
スペースあるんだから物足りなければ後付けすればそれでいいだろ
0586名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:57:46.66ID:5nGpyaN7
12隻以上作るであろう哨戒艦にSSM搭載だと30人くらいSSM員が必要で
半分はミサイル艇から引き続きでいいけど残りは単純にマーク増員になるよな

>>580
元々多用途支援艦とかが廻されてる監視はAGIとかなんよね
フリゲート相手ならミサイル艇で先行してDD/DEに引き継ぎ
0587名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 18:59:17.46ID:skozbO4/
>>585
海外派遣にどれだけ船取られてると思ってるんだよ
0588名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:01:43.10ID:A4B69S+B
>>586
そのミサイル艇が後継作られずいなくなっちゃうんだが…
(哨戒艦が実質的に後継みたいなもん)
0589名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:03:34.67ID:5nGpyaN7
そらミサイル艇はいらん子ちゃんだからしょうがないね
0590名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:04:23.76ID:A4B69S+B
え、ミサイル艇で先行するという話はなんだったんだ
0591名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:05:41.33ID:5nGpyaN7
あるから使ってるだけで別にまんまの後継はいらんという話
日帰りでしか戦えないフネだからね
0592名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:07:45.37ID:A4B69S+B
あるから使うってゲームじゃないんだから…
使ったらそれで余計な燃料や整備の手間がかかるんだが…
不要なら初めからDD/DEだけでやればいいじゃん
それじゃ数が足りないからミサイル艇も投入してるんだぞ?
0593名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:09:07.44ID:8ipGOeUL
なんか軽武装厨の言ってることころころ変わるな
軽空母導入論争やDX重武装化論争と完全にデジャヴって感じる
0594名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:09:23.26ID:oACYd+bF
sh60kさえ乗れば間に合わせの対潜戦力になるのはデカイメリットだな
0595名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:10:55.13ID:oACYd+bF
あくまでもメーカー側の提案だからどう転ぶのかわからんが、
メーカー案ならあぶくま型の一部代替はできそう
0596名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:17:56.39ID:CNs1zjb6
ミサイル艇では沢山不満有るけど船が足りないから使ってるというだけの話だろうに
0597名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:20:04.17ID:CNs1zjb6
>>587
クルー制で海外派遣艦艇の交替頻度を下げられる上に
日本にいる艦艇の稼働率も上がるのは無視?
0598名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:21:05.57ID:A0pV20v6
>>578
2000d構想の時に長SAMと据え付けSSMとか言い張って友鶴化しようとしてたのがいたからな。
それなら、大型のDD並にすればいいと言ったら叩かれたもんだ。
0599名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:23:02.39ID:oACYd+bF
わりと日本独自の技術詰め込んで無理矢理やって実現可能なコンセプトだわ
0600名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:23:39.02ID:A0pV20v6
>>580
そんな高脅威度の海域に哨戒艦を出す狂気の采配をすると?
今、ひうち型等の海保より弱いフネで哨戒している状況を改善しないと
広域防衛網をすり抜けて浸透してきた小粒な脅威には対処が難しいという事だ。
0601名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:27:54.12ID:rQbQdcXW
>>595
前に出た報道だと三井と三菱とJMUによるコンペという話出てるので三菱とJMUはどんなのなのかによるわな
0602名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:29:54.09ID:A0pV20v6
オールイージス荒らし=「軽武装厨」とかほざいてる荒らし

同一人物というのでなく頭脳レベル的に。
バランス振り分けやリソース配分の話をしても「ぼくがかんがえたさいきょうの」から離れられない。
0603名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:30:05.95ID:oACYd+bF
現時点でもミッションパッケージのうち対潜(sh60k)、機雷戦(ffmのアレ)と結構実現できてんのね
0604名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 19:34:03.72ID:A0pV20v6
FFMは乗せるヘリとUSV・UUVを変えれば柔軟に多目的運用が可能だろうね。
避難民救助もDDH級の大型艦でまとめて移送しか手段が無いと小回りが利かな過ぎる。
現状、離島にひうち型が助けに行く段取りらしいが、いくら何でも鈍足に過ぎるだろうと。
0606名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 20:20:08.37ID:FPc9rRHK
哨戒艦の建造数にもよるけど、対潜をヨーロッパみたいにSH60K〜L任せだとヘリの数量今のままだと全く足らん。
0607名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 20:31:34.73ID:CttGhQcN
ヘリ甲板の広さは多目的に運用したいんでしょうね
多用途支援艦みたいとかいたけど、水陸機動団 西普連当時 多用途支援艦で訓練をした事あるんだよね
両用作戦にもある程度は使えるとか考えてるんだろうか? それだとクレーン要るような?

滑空弾車輌を載せて撃てるとかだったら胸熱
0608名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 20:35:38.42ID:A0pV20v6
>>606
哨戒艦の活動域まで敵潜を入り込ませてる時点でDDやDDHはFFMやP-1は何やってんだ?って話になる。
0609名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 20:44:57.91ID:rOO/aXzc
哨戒艦さんは有事にもなんか役割あんの? アレで戦線の後方警戒とかやらせるのは酷では…
0610名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 20:48:01.81ID:oACYd+bF
無いな、でも対峙できるには越したことはない
0611名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 21:00:27.64ID:5nGpyaN7
構想見てても哨戒艦とFFMと艦隊DD/DDGは平時・低烈度・高烈度とステージがはっきり分かれてるからなあ
0612名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 21:12:31.24ID:A0pV20v6
有事だからこそ、武装工作員を乗せた小船なんかビッシリ見張らなきゃならんのに。
0613名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 21:33:57.63ID:bS3PuQsx
https://twitter.com/yasu_osugi/status/1407224763877974024?s=21
これ。
あきづき型に引き続き、あめなみ型でも換装を検討して欲しいところ。
それも変に一面回転型とかバックトゥバックのSPQ-9Bの真似事なんかしなくていいから、ガッツリ4面固定で装備して欲しいな。
重量的にはOPS-28よりは重くなるけれど、せいぜい3〜400キロの範囲だろうから、船底に多少バラストを追加すればよかろう。
これで対潜艦としての性能向上(潜望鏡探知能力の獲得)、対ASCM能力の向上(これも結果的に対潜作戦能力の向上に寄与)となってくれる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0614名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 21:57:19.60ID:2/Bm8vVD
>>577
そんなもんでいいという割り切りだろう、乗員も少ないし無闇に装備を載せることも無いんだ
どうせネットワーク化した戦闘力を構成するための端末でしかないんだし
0615名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 22:10:21.61ID:1LVlYVXr
あきづき型・ひゅうが型のFCS-3のX帯アンテナは単なるイルミネータで捜索能力は無いって言われてたしなあ

ただそのX帯イルミネータに諸々の機能を付加するんじゃなくて、東芝製のOPS-48(HPS-106?)を新たに載っける方向なのは驚き
三菱電機プライムのFCS-3能力向上でもDBFやるX帯部分はわざわざ東芝がやってたとはいえ、やっぱ海外のライセンス使ったX帯イルミネータをイジるよりは換装or新設した方が早いのかね
0616名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 22:24:00.71ID:FYMYc1GZ
オランダは低地ドイツ語圏だからICWIの利用にドイツ的な堅苦しい制限があるんじゃないの?
ESSMもコンソーシアムで共同開発したから日本はメンバー外で口出しできないんじゃないかと
0617名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 22:27:36.32ID:S77PtDFH
APERのXband空中線は、あきづき型のバージョンアップで統合的に使うとか予定合ったけどね。
それよりありもので性能がはっきりしているOPS-48を使って、あきづき型、あさひ型を実質的に揃える方を選んだんじゃないの。
P-1
0618名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 22:28:55.39ID:S77PtDFH
途中カキコしたわw
P-1のHPS-106と空中線同じだけど、P-1の方は簡易的とはいえ対空レーダーとしても使えるらしいし、FCS-3系統の空中線と2bandレーダーとしての統合とかは狙っているんだろう。
0619名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 22:31:01.63ID:FYMYc1GZ
あめなみ型や哨戒艦みたいな小型艦を視野に入れるとOPS-48に開発投資する方が賢明な選択だね
0620名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 22:33:34.25ID:2/Bm8vVD
国産電子装備への投資に感謝だな…
整備も性能向上も一番早く一番お安くできる、ありがたい
0621名無し三等兵
垢版 |
2021/06/24(木) 22:51:04.61ID:FYMYc1GZ
F-35とかESSMとかRAMとか
開発に参加してないと不自由な装備が多くなったね
0622大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/25(金) 00:13:08.39ID:MwP5MssH
>>559
おおすみ型輸送艦以外の小型・中型輸送艦の更新を目的としているのでは

後継艦を用意されることなく退役した ゆら型輸送艦や汎用輸送艇である輸送艇1号型の後継艦としてみることができます。

おおすみ型輸送艦や掃海母艦、そして新しい艦種 無人機母艦これらの役割を担う
全通飛行甲板タイプの大型揚陸艦が建造されるにしても、
ヘリコプターやVTOL機、機雷敷設・掃海活動、無人機の試験運用を行うことに従事すると、
おおすみ型輸送艦+中・小型輸送艦の頃に比べて輸送力は低下することに危機感を感じている

あと陸上自衛隊向けの輸送艦 これらの実現も兼ねた模型ではないかとおもいます。

陸自に輸送艦、24年導入 尖閣対応、部隊搬送も視野
2021年2月14日 05時00分 (2月14日 05時01分更新)
https://www.google.com/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/201918
ただこちらは中型・小型クラスを予定している話なので、
そうなると画像の輸送艦らしきものも、5000トン前後の規模ではないかとおもいます。
今ある掃海母艦くらいの大きさ
0623大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/25(金) 00:16:09.68ID:MwP5MssH
>>575
補給艦や海洋観測艦や多用途支援艦や掃海艇でも行えることだから、
逆に言えば、それらの支援艦艇並みの自衛装備があれば十分ということですね

最低でもCIWSとは別に対水上艦艇用の多銃身機関銃や対空(対携帯誘導弾)用にSeeRAMは載せるのではないですか(補給艦にも予定されていた)
0624大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/25(金) 00:22:11.29ID:MwP5MssH
訂正、ましゅう型補給艦に後日搭載が予定されているのはseaRAMではなく、CIWS 高性能20ミリ機関砲です。また計画では対空レーダーの採用も視野にいれられています。

ましゅう型補給艦並みの自衛装備となると、
対水上・捜索レーダー
対空レーダー
NOLR-8B電波探知装置のような電子戦装置
Mk.137 6連装チャフ・フレア発射機等
0625名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 03:14:27.25ID:2u09sSlH
>>621
これからは参加できるけどな。
多分だが。
0626名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 06:05:54.46ID:TSzZKvLj
>>560
アメリカ級の仕様変更でそういうこと言う奴に対して毎回思うが、使用する当事者の反発をして化石脳とかいうのは違うだろと
あとMLPはテロ屋相手の非対称戦や、付近の制海権を米海軍が完全に確保できる弱小国相手なら効率的だが、
中露みたいなガチ勢との有事想定では積極的には使えん代物
弱いものイジメの効率化に適応した装備に過ぎない
0627名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 06:11:36.99ID:Pa1AsRwK
>>612
やたら小船に固執してるけど、防衛省発表で小舟の監視報告なんてあるか?
0628名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 06:31:13.26ID:PnkaAMox
そういうこと考えると艦側の計算能力に依存しない独立戦力として
哨戒ヘリを発展させてきたのは良かったよなぁ
0629名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 06:35:01.07ID:HLmuUwz8
アメリカ級の話なら海兵隊のいうこと全部聞いてたらクイーンエリザベスみたいなサイズになるっていうのを忘れがちでは
1隻あたりの大きさを押さえたいからアメリカ級はああなったわけで
諦めて大きくしたようだが

>>615
OPS-48の原型のHPS-106は水上目標捜索に合わせたセッティングがされてるから
単独でMFRにするならともなくCバンドレーダーと組み合わせるのならそっちのほうがいいという考えなのかも
0630名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 06:49:17.04ID:PnkaAMox
日本はアメリカほど多数の隻数を揃えられるわけじゃないからQE級揚陸艦でいいよ
0631名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 07:45:14.28ID:s+0ppS8A
>>600
現に中共の最新鋭DDが対馬海峡まで来て、はやぶさ型が警戒監視で対応している
0632名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 10:52:14.27ID:vsG/k+w1
>>626
あそこから直接出撃する訳じゃないよ?乗り換えるんだよ?

>>629
海兵隊の要求を完全に実現するには10万d級の船体が必要だそうだからね。
そもそも、第一陣にビーチングさせるのは危険に過ぎるのもあるから、
無理にオールインワンを目指してどちらも容積不足という状況も回避する合理的な策だった。
0633名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:06:27.60ID:YlC9mC8H
世界の艦船
掃海母艦「うらが」型後継を考える……福本 出

読んだ 両用作戦にも使えるっていうのはわかるけど
やっぱ専門艦が良い? ASEANからも信頼 
FFMの対機雷能力? 本職からしたら与し易い能力でしかない? みたいな

専門母艦が本当は良いよね ってな内容かな?
0634名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:23:38.63ID:vsG/k+w1
ガチの掃海艦・掃海母艦は敵を排除した後じゃないと出てこれないという前提だったはずだけど、
戦闘能力や防御力をマシマシにして前線に出すって事なの?
0635名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:24:53.11ID:1E5/3u0q
ガチの掃海艦は戦闘能力マシマシできんだろう
0636名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:26:17.11ID:toofSkQg
戦闘工兵(FFM)と建設工兵(専門の掃海母艦・掃海艇)みたいな役割分担じゃないの
0637名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:32:42.12ID:SBjD5ImR
MSC/MSO運用するには母艦が絶対的に必要だからなあ
掃海母艦は大量敷設能力と僚艦(艇)補給機能が必要だから時々ここで出てくるひゅうが型改修転用ってのはそもそも論外

FFMの難点は鉄船だから確認掃海ができない(ベースライン1時点)ってとこやね
後期ベースラインならUSVに掃海具曳かせるくらいはするでしょ
0638名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:32:51.17ID:2mapyTCa
>>634
だからこその機雷隊でしょ
揚陸艦に掃海母艦相当の機能持たせて旗艦に据える
それにFFMと掃海艇をつけてひとまとめのグループにすんの
0639名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:42:03.09ID:oaavlNCd
ffmの機雷戦ミッションパックみたいなの、他の艦種に転用されないってのは無理があるかな?
0640名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:42:39.07ID:oaavlNCd
正しくアメが出来なかったことやろうとしてて笑う
0641名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:50:00.13ID:SBjD5ImR
>>639
OQQ-11はZQS-4相当の探知機だしOZZもEMDも掃海艦で使ってるから別に問題はないと思われる
0642名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 12:52:59.88ID:oaavlNCd
細かい部分でのモジュール化、汎用装備化は進んでいきそう
0643名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 13:08:32.91ID:vsG/k+w1
>>636
そうそう。
すごく上手い喩えだね。
まさに俺の認識がそれ。
0644名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 13:19:42.42ID:9xI9qa7w
>>643
というか敵前掃海するからあそこまでステルス性にこだわったんじゃないの?
DDと違って前線で積極的にドンパチする艦じゃないのに、非探知にはこだわりまくってる
0645名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 13:27:01.95ID:vsG/k+w1
>>644
だから、戦闘工兵になぞらえられてたんでしょ?
本職ほどの掃海能力じゃないけど戦いながら掃海出来る。
本職は戦いながら掃海は無理と。
0646名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 14:28:25.29ID:yIwjgl0v
そして本職は割りを食いまくって事実上の規模縮小(従来の掃海的な意味で)
仕方のない面はあるにしても、掃海の中の人からすれば連綿と受け継がれてきた技能、能力が消えていくのはまあ辛かろう
0647名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 14:38:59.47ID:vsG/k+w1
ただ、殉職のリスクがバカにならない水中処分員の手作業に頼り過ぎるのも今後どうなの?ってのもあるし、
機械を使った掃海というより掃討寄りの方向性自体は本職も影響を受けそう。
0648名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 15:14:00.46ID:/OUMFgIC
究極的には軍事は機械任せがいいんだよな
0649名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 16:01:06.69ID:DY056aEE
いずもの飛行甲板に黄色のセンターラインが入ったようだな
0650名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 16:45:09.68ID:08Zfuecx
見た感じ黄色線の長さは220mくらいかな? 700フィートくらいあるのでF-35Bなら余裕で離艦出来るのか。
0651名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 16:56:26.28ID:2MwOWzda
CVL化いずもくん、空自から常時一定数の防空戦闘機を分取ってこれると考えれば海自的にもそう悪くはないのかな 飛行機代も空自持ちだし 
0652名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 17:05:48.63ID:Td0sD0lw
QE見るとやっぱスキージャンプあるとスポットにヘリ駐機したまま発艦出来るから便利だわ
0653名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 17:17:18.33ID:toofSkQg
>>652
規模が倍あるQEと、あくまで運用試験を始めようって間に合わせのいずも比べたらあかん
0654名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 17:19:28.43ID:1E5/3u0q
間に合わせでアメリカ級よりも格納庫、飛行甲板面積でかいのすごい
0655大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/25(金) 17:33:37.94ID:PFeuccT/
昔の日本海軍だと海軍軍縮制限で駆逐艦の建造に制限があったために、
掃海艇にも駆逐艦並みの砲戦闘力を求めたというやつ
また別に旧型の駆逐艦に掃海具が載せられていたという

現代で言えば掃海艇の後継として機雷掃海が可能な護衛艦(駆逐艦)がでてきた
FFMというのは掃海屋の要望というよりも護衛艦を増やしたい砲雷屋の意見が優先されたわけだ

掃海母艦の後継も全通飛行甲板の多目的揚陸艦という話がでている。
ただ、これは掃海艇が掃海艦やFFMに置き換えられ、長期航海する掃海艇のため母艦が不要になりつつあることや
FFMでも機雷敷設能力を持たせる方向で機雷敷設艦としての掃海母艦が必要でなくなってきている。

こうなると掃海母艦という艦種は不要になるが、多目的揚陸艦という形で更新することで
おおすみ型輸送艦に代わる大型揚陸艦艇を増やせること

ただ単に揚陸艦としてだけでなく海外派遣時のFFMの母艦、
多国籍海軍との合同作戦時の統合指揮や休息の場としての役割や(DDHにかわる)ヘリコプター空母機能が求められていくのではないかと思います。
0656名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 18:08:43.69ID:2MwOWzda
FFMのロマンCICの新規情報なんかないか
早く実物が見たい
0657名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 18:43:11.11ID:08Zfuecx
いずもに引かれた黄色線見る感じ、反対側甲板からヘリの離着艦できるスペースは充分ある気がするんですが。
米LHA,LHDはそういう運用しているし。
0658名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 20:43:34.32ID:UfLNCp3X
滑走ラインなんかまだ引かれてないが?
0659名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 20:55:16.67ID:Rk9LO9wZ
艦首が四角じゃないとモヤモヤする
ラインが途中までしかない
0660大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/25(金) 21:03:07.61ID:PFeuccT/
我が国の防衛と予算-令和3年度予算の概要- (令和3年3月30日掲載)
ttps://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2021/yosan_20210330.pdf
>〇「いずも」型護衛艦の改修(203億円)
>飛行甲板上の耐熱塗装等に加え、F−35Bを安全に運用するため、艦首形状を四角形に変更
0662名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 06:22:33.22ID:8EB9Zkns
今時リンクのhぬいてURL貼る奴いるんだな
そもそもは2chがアングラサイト扱いされてたときに2chにURL貼られると怖がってサイトを閉鎖する人が多かったのでh抜きするようになった
もちろんこの場合は政府のサイトなのでh抜きなどする必要はまったくないし今ではリンクされたからと言って閉鎖する人もいない
次にこの脳足りんどもが捻り出した屁理屈は2chの転送量を減らす為にhを抜け
ところがこの頭悪い屁理屈でh抜く脳足りんてまず間違いなくsageにしてる
頭をアップデイト出来ないアホですというオナニー自己紹介に過ぎない
0663名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 08:16:54.82ID:dXddZTIB
転送量は実際に2ch閉鎖の危機の核心でもあったわけでな
スレの健全な進行に必要なsageと同じというのもまた暴論だ
0664名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 08:40:17.69ID:w54rvdxr
世艦読んできたが、掃海OBの寄稿は胸中察するに余りある感じが
その一つ前の香田氏のもいつもの香田節(このスレ的には受けは悪いだろう)だが、
こっちはやっぱ掃海艇削減は断腸の思いだったんだなとか、FFMのUAV掃海は本職的にはやっぱそうなんだとか
「掃海を名目にはしてるけど、要は両用戦用の強襲揚陸艦が欲しいんだろうな」感というか、そういうのはやっぱあるんやなと

あと少し気になったのは、J艦の2030年代の海自を予測しようというコーナー
もがみ型FFMで機雷敷設を、ひゅうが型DDHで航空掃海を行うのでうらが型掃海母艦の後継は無いだろうとの記載
まさかの掃海母艦枠消滅&ひゅうが型の掃海母艦転用案(ただし文脈的にはあくまでDDHの1任務という意味合いの可能性高)

機雷敷設にかんしては前述の掃海OBも、もはや掃海母艦での機雷敷設は現実の有事では非現実的とハッキリ否定的に書いていた
0665名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 08:42:59.28ID:wWhKBZQJ
いずも改修に伴って久々にwikiページを見てみたところ、

>なお、潜望鏡探知等のために回転式のOPS-28対水上捜索レーダー1基も搭載される[20]。

という記述が増えてた。
OPS-28って潜望鏡探知能力あるのけ?
いや、まあ映りはするんだろうけど「潜望鏡探知」を標榜するほどきっちり識別出来るのかね。
0666名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 08:52:19.22ID:8EB9Zkns
また脳足りんが嘘広めてるよ
sageがスレの健全な進行の為に必要?
sageが”必須”だったのは板上位にあるスレは連投スクリプト爆撃で使えなくされてたから
なんだ健全て
h抜きやsage強要していた脳足りんども今はワッチョイ強要だろ

このごみどもどんなに煙たがれようと叩き続けるしかないわ
0667名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 09:02:30.52ID:UMWdjQoO
機雷敷設も意味が変わってきたからな

かつては3海峡という日本の勢力下を突破されないための機雷敷設だった
今は最前線の離島を護るためのもので戦闘の最前線

陸上でいえば味方拠点を守るために弾が基本飛んでこないところでやる地雷敷設と
砲弾飛び交うなかでこちらの手薄なところを守るために陣地構築する戦闘工兵並にやることの危険度が違う
0668名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 09:12:28.32ID:jYTkz+Ed
>>659
米強襲揚陸艦と同様に黄色の滑走ライン
中央線と後部スポットが耐熱処理甲板に
なってる。
0669名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 09:17:10.50ID:UVMZZDsW
一昨日のこれ、乙女さん載せてるのかな。
まあ、おはじき形からBAEの新型40mm
にも見えそうだが

514 名無し三等兵 sage 2021/06/24(木) 09:23:54.61 ID:vPmxd+M+
Twitterから転載
右に哨戒艦の模型らしきもの
https://i.imgur.com/vPhkHhv.jpg

515 名無し三等兵 sage 2021/06/24(木) 09:24:10.83 ID:vPmxd+M+
>>514
左でした
0670名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 09:40:33.41ID:1IjQzQFI
潜水艦も重要な機雷ユニットなんだが
0671名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 09:58:06.80ID:8c415JR/
いずもが横須賀一時的?に戻ってきてるね。
甲板にしっかり黄色のセンターライン追加されてヘリスポットとセンター兼用な感じだった。
角度の問題かもしれないけど、やや艦首側にラインが左に寄っているようにみえる。
0672大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 10:01:06.34ID:6WgaqMoR
>>662
ですがスレではられていたのをそのまま転載してきたからごめんね

ちなみになんJのスレで先にはられた画像リンクとかは貼るとNGにされる
そういうときは
i.imgur.com/wvSTbqy.jpg https://を消しているよ

YouTubeとかニコニコ動画の後ろの英字+数字を貼るようなもんだね
0673大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 10:05:33.06ID:6WgaqMoR
>>664
ひゅうが型護衛艦を掃海ヘリ空母として活用する想像はよくしていたので、
現場を経験している人間も同じことを考えているのは嬉しい反面、
掃海母艦という艦種そのものが喪われるというショックがある。

個人的には、ひゅうが型護衛艦等での掃海ヘリコプターの運用をフィードバックして、
全通飛行甲板タイプの掃海母艦の就役を楽しみにしていた
(ウェブ小説のThe Islands War 俗称 島戦争の設定集に輸送艦の役割もかねた全通飛行甲板タイプの掃海母艦 きい というイラストがあった 現在は設定サイトが消えていて、作品は小説家になろうに移転されている )
0674大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 10:10:34.97ID:6WgaqMoR
>>667
DEなどの護衛艦は三海峡を警備する役割があったので、その警備を担う艦が機雷敷設、機雷掃海を行うということになれば、

艦艇側の負担は大きいが、そのぶんだけ艦艇を大型・高性能にする理由付けができて、更に人員を減らせて、余剰人員を大型艦艇に配置しやすくなる。

冷戦が延びていてソ連海軍側に機雷敷設能力をもった戦闘艦や航空機が出現していれば、
機雷敷設や機雷掃海能力をもった改あぶくま型護衛艦がでてきていたかもしれない
0675名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 10:15:04.51ID:w54rvdxr
>>673
読めばわかるがJ船の2030年海自を書いたのはフォトジャーナリストの柿谷哲也氏であって、現場経験ゼロだぞ
ひゅうが型の航空掃海(とFFMの機雷敷設)で掃海母艦という艦種が消えるというのは、あくまで彼が考えた2030年の海自にすぎない
実際の所は世艦の掃海OBも言外に「掃海母艦枠で強襲揚陸艦が欲しいんだろうけど」という論調で書いてるし、そういう事だろ
0676大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 10:23:59.06ID:6WgaqMoR
>>675
すみません、のっている雑誌はまだ未読なので
あやふやな推測で文章を書きました

柿谷さんはカメラマン、記者であって現場を経験する幹部ではないですね。彼の著書はとてもわかりやすくて大好きです。他の○谷さんと次元が違う

上のほうの掃海OBの文章と混合して、自分のほうで勝手に掃海OBが航空掃海ヘリ空母を求めていると早とちりしました。
大変すみません。
0677弾の種類を増やすな、モナw
垢版 |
2021/06/26(土) 18:48:48.74ID:m+AV0u+V
>669 船体長が100以上なら乙女の76oでしょ。それ以外を採用する理由が思いつかない。
万が一海外向けとして、客が決まっているなら他国の防秘を晒すとかネタ級だし、見本なら海自が暫く使っていない40oをディスプレイする意味が無い。

>ひゅうがの掃海母艦
FRP製の掃海艇が無くなるならともかく、海上補給の役割を掃海母艦が担っている以上、ひゅうが型をわざわざそっちに回してお互いががっかりして何か楽しいのか?護衛艦族OB。
それこそおおすみ型を転用してその枠で排水量4万tクラスの両用戦対応艦船とか妄想すれば良いのに。
0678大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 18:52:19.53ID:9FttEc+b
>>677
掃海母艦後継は母艦機能を拡大発展して(おおすみ型輸送艦後継となる)大型の多目的揚陸艦にジョイントするのでしょ
0679名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 18:52:46.84ID:1QUEnb1E
そもそも母艦機能が皆無だからやる意味あった?ってなるくらいの大工事は必至
0680考える、で全然OKではある
垢版 |
2021/06/26(土) 19:12:39.57ID:m+AV0u+V
掃海母艦の定数と輸送艦の定数を合わせて5隻にする、とか言い出すならまあ。
それにしたって母艦の訓練と輸送艦の訓練(と海外任務の異常な多さw)の折り合いをどうすんの?その辺ちゃんと考えている?と思わなくはない。
0681名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 19:14:40.69ID:uCorWFKA
今となっては掃海母艦の訓練だけしてりゃ上陸戦ができるってものでもないからな
0682大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 19:19:06.67ID:9FttEc+b
統廃合するから多目的揚陸艦は四隻ってならないで五隻調達であってほしいな
0683名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 19:43:07.80ID:uCorWFKA
DDH5隻、強襲揚陸艦5隻の55艦隊計画で
0684名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 19:44:00.03ID:w54rvdxr
>>680
おおすみ型3隻がドック型輸送艦3隻になり、掃海母艦2隻が強襲揚陸艦2隻になると予想している
海外やらなにやらは基本的におおすみ型後継が今と同じように3隻ローテで回し、強襲揚陸掃海母艦?≒多目的輸送艦は2隻で訓練やせいぜい近場での任務でローテを回す
掃海母艦の訓練はやれるだけやるだろうけど、ぶっちゃけあんまり優先されない、くらいだろう
0685名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 19:48:29.08ID:2mmhFnYc
掃海母艦後継は掃海艦の面倒も見る必要があるからおおすみ後継をドック型にする余裕は正直ないんだわ
0687名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 19:57:06.31ID:FKEUPxTh
>>677
実際掃海艇は無くなるんでないかなあ、USVとUUVでの掃海になるのでは?
0688大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 19:57:26.80ID:9FttEc+b
デンマークのアブサロン級多目的支援艦はドック型揚陸輸送艦タイプで水上戦闘や機雷戦も可能なタイプだったよね


役割や性能の割には小さくてビックリする
満載排水量6,600 t
全長137.6 m
最大幅19.5 m
吃水6.3 m

Mk.45 5インチ単装砲×1基
エリコン・ミレニアム 35mmCIWS×2基
スティンガー 近SAM×4基
Mk.56 VLS(12セル)×3基
ESSM 短SAM
ハープーン SSM 4連装発射筒×2基
Mk.32 連装短魚雷発射管×2基
(MU90用)
0689名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 20:03:44.65ID:1QUEnb1E
掃海艦/艇は役割があるから0になるはない
FFMじゃ深深度捜索ができないってのもある
0690大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 20:03:51.51ID:9FttEc+b
むしろ、おおすみ型輸送艦後継が強襲揚陸艦で
掃海母艦後継はアブサロン級を大きくしたようなドック型揚陸輸送艦ではないのかな
0692名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 20:12:34.98ID:1QUEnb1E
清掃戦やらなきゃいけないから掃海艇も消えないよ
0693名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 20:26:42.09ID:wWhKBZQJ
>>688
アブサロン級は2020年に対潜フリゲートに艦種変更されてて、TASSの搭載などの改修を2026年までに行うそうです。
その課程で「多目的」に使えていたスペースは転用される可能性はあるかも。
あと小さいのに色々出来るということは、それだけキチキチだってことであって、カタログスペックで語るのはほどほどにした方がいいと思うのだ。
0694大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 20:32:24.60ID:9FttEc+b
>>693
そういうコンセプトを行っている一例で、アブサロンが日本に適しているかは別問題だと認識していますよ

だから>>690で大きくしたものと書いているの
輸送特化で用いるにしてもアブサロン級は小さすぎる
0695大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 20:34:24.40ID:9FttEc+b
日本と違ってデンマーク海軍は汎用護衛艦に相当するのも限られていて人員規模も小さいから

支援艦艇に戦闘任務を任せないといけない
日本はそうではないから、揚陸艦に戦闘能力をのせる必要はない
0696名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 20:56:48.99ID:w54rvdxr
>>685
はっきり言って掃海隊はFFMと無人機、航空機による掃海の名の下にリソースを水陸両用戦と近海戦力に転用されている
少なくとも海自は新しい戦闘能力を会得する為に、従来の掃海隊の規模や能力にしわ寄せがきてもやむ無しと判断している
なので面倒を見る必要はあるけど無いというか、あるんだけど実際あまり出来なくても良しとしてしまうだろうよ
でなきゃそもそも能力の統合なぞさせない
0697大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/26(土) 21:20:26.14ID:9FttEc+b
むらさめ/たかなみ型護衛艦の後継となる汎用護衛艦にも機雷戦対応能力の付与は来そうだな

汎用護衛艦から大型化した多機能護衛艦へ
0698名無し三等兵
垢版 |
2021/06/26(土) 22:02:35.84ID:iFzuTPHq
>>664
要は、DDHのガタイのデカさを活かしてかさばる掃海ヘリを運用するって事でしょ?
けど、掃海ヘリは日米の現場で評価がよろしくなかったのでは?
0700名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 00:33:10.21ID:RfHj38Qr
>>698
次世代掃海ヘリ装備つくろうとしてアメリカが派手に失敗しただけだろ
0701名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 00:47:31.61ID:ivaz+KUl
スレチだけども東南アジア 南シナ海 中国 の将来の影響って事で

国際政治の先生は日本のミャンマーへの対応を疑問視してたけど
潮目が変わるとは言わんけどASEANとしては欧米的民主化に伴う影響は避けたいって事かな?
まあ日本の対応はそこまで間違ってなかったのかな?

中国追従強まるASEAN ジェイソン・タワー氏
米国平和研究所ミャンマー担当ディレクター 2021年6月26日 

中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)は6月初め、まるで連携しているかのように、
ミャンマーの軍事独裁政権の承認に向けた一歩を踏み出した。
ミャンマーの中国大使館は、大使と軍事政権トップのミン・アウン・フライン国軍総司令官の初会談後、
同氏を「ミャンマーの指導者」とする声明を発表した。
ASEANも、事務総長のミャンマー訪問を要約した声明の中で間接的な支持を表明した。
0703名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 03:47:30.20ID:bWZv1pk/
機雷敷設はタイミングが非常に重要なので、足が早くてある程度の脅威下でも突っ込めるFFMは水上艦でやる分には掃海母艦よりは大分向いているだろう

タイミングでは哨戒機やC-130RにAMLS載せてばらまく方が効果的だろうけど、米軍もステルス爆撃機に機雷化航空爆弾キットを載せることを考えていると既存の航空機でも微妙になってきている様なので
そのうち陸上からGPSで機雷を投射する大型ロケット弾とかできるかもね
0704大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 04:26:48.57ID:6/rwNJR8
イージス・アショアが挫折したぶん

>そのうち陸上からGPSで機雷を投射する大型ロケット弾とかできるかもね
陸上自衛隊が離島防衛のためにその役割を担いそうですね。
0705名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 04:51:07.53ID:8Qi106Sx
アブサロン級はドック型揚陸艦とは呼べないんじゃないかな? 少なくとも戦車など重い車両は、桟橋に付けてランプウェイを降ろす必要がある。
アサルトボートぐらいなら運用できるし積んでるけど、あれもクレーンで上げ下ろしするから、内部にドックなぞ備えていないぞ。
0706名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 05:36:17.31ID:p6l/UFWt
>>703 >>704
なんつう無駄な。
陸になんちゃってVLA配備するぐらいなら普通にSSM配備するだろ・・・・。
0709名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 08:45:43.73ID:HTPo+mx7
>>708
だから、ここに来んなっての
0711名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 09:14:49.86ID:twLAKg8r
>>703
世艦の掃海OBの寄稿には、足が早い遅いというよりもHVUである掃海母艦で機雷敷設する事への不合理性が根拠にされていたな
掃海母艦は2隻しかないし、DDやDDGに守られるDDHと違って掃海隊は単独での自衛能力も乏しいから、昔はまだしも今後は確かにもろもろキツい
0712名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 09:20:05.13ID:HTPo+mx7
ffmはガチ前線仕様のフリゲートなのね
0714名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 09:44:24.34ID:ehuZzkPk
FFMは接岸作業も例のCICからの操艦でできたりするんだろうか 流石にそこまで行ってないか?
ただ航海艦橋の後方視界ほぼなさそうね
0715名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 09:45:56.83ID:s06cLZvz
元々後部は別に配置あるし艦橋からの真後ろ視界そこまでいらん
0716名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 09:57:04.37ID:twLAKg8r
>>712
初期の計画よりは1隻辺りの予算が増えたことでやれる事が増えたけれども、
所詮はフリゲートであり少人数運用で多目的任務なコンパクト護衛艦
自衛能力はそれなりに持ってるにしても、バリバリの主戦力として積極的に使えるもんではない
いっても護衛艦総数の計画定数維持が計画の根幹、取得の速度と予算・人の低コスト化が最優先だった船
いい船であって欲しいし実際そうなんだろうが、過度の期待はするべきではない
0718名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:09:52.27ID:HTPo+mx7
軍版的にはどんだけ重武装じゃ無いと人権ないんだよw
0719名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:10:04.28ID:s06cLZvz
ゆききりクラスは普通に上回るけど艦隊とは役割が違うからあめなみを置き換えるものではない
あめなみ更新するのは基準6000t以上のIEP艦になるだろね
0720名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:13:29.41ID:HTPo+mx7
>>719
電気推進て検討されてるの?
0721大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 10:15:27.00ID:6/rwNJR8
>>706
陸上設置型魚雷があった時代もある

水中目標に関する詳細な情報をリアルタイムで陸上の施設におくり、
かつ射程が百キロ単位とかなら浅海域向け地対潜誘導ロケット弾とかありだとおもう
いかに海上自衛隊の人的負担を減らせるか
0722名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:17:09.33ID:K4zEgLu4
その程度のFFMでさえ中韓のフリゲートよりは圧倒的に強力なのは何とも嬉しい話だわ

これで長SAMが乗ったら駆逐艦以外ではもうほとんど太刀打ちできなくなるなぁ…
0723大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 10:18:10.43ID:6/rwNJR8
>>718
みうら型輸送艦は対潜装備を除けば就役当時の『ちくご』型護衛艦並みの戦闘能力をもっていたな

速射砲、機関砲(近接防御火器)、個艦防空システム(みうら型輸送艦の場合は主砲がこれを担っていた)、対水上/対空レーダー
0725名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:18:37.82ID:5aM1C7eU
あめなみ型代艦を大型化する代わりに減数して、FFMを増やす
0726名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:21:39.75ID:HTPo+mx7
>>724
使用可能電力は減らないか?
動力に電力を使用することになる
0727名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:21:50.22ID:K4zEgLu4
大型化しつつ隻数は減らさない、FFMも増やす

今の方針はこうだろう
0728名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:22:23.15ID:s06cLZvz
FFMは第2艦隊と掃海・水陸戦部隊用だし
自動化するとはいえ結局はダメコンが簡易版になる(戦闘継続でなく帰投のための能力確保)から
第1艦隊(現一桁隊)の枠を食うほどのものではない
0729名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:25:06.00ID:boeajwYW
>>714
CICからモニターでの入港操艦なんて危険すぎるからやらないと思う。
護衛艦が横付けする作業の甲板作業指揮は意外と難しいのよ。

>>715
いやいや、操艦する艦長は実際に後方も確認しながらやってる、後部伝令からの報告だけじゃ不足
0730名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:26:33.07ID:s06cLZvz
ズムウォルトも武装未完成なのに建造初めて就役時にも未完成で完成の見込みなしってのが問題なんで
電力もりもりにしてオートダメコンと省人化とステルスって方向性自体は間違ってない
0732名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:28:10.26ID:Bbhnubxv
>>729
全周モニターとバウスラスターの採用でどこまで迫れるかかな
0733名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:29:27.73ID:twLAKg8r
>>725
FFMの存在意義の否定ですらあるな
それをさせず全体の数も減らさない為のコンパクト護衛艦なのに
仏と戦争する事がまず有り得ない英国ばりに周辺脅威が無くなったなら、あるいは低コスト優先も宜しかろうが、日本の場合は海挟んだ向こうにあるのが中露北(韓?)なんで
0734名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:30:09.89ID:ehuZzkPk
>>729
ちょっとやったことあるクルーザーの横付けでもかなり難しいので大型軍用艦艇だとどれだけ難しいかはなんとなく想像つく

ダメコンなんてまだまだ人いなきゃ出来んだろ
0735大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 10:30:11.12ID:6/rwNJR8
FFMって当初はヘリコプターとVLSを載せたDE、はたまた大きな哨戒艦艇のような話が、形になると小柄な巡洋艦としてでてきたな

戦前の英国海軍のアブディール級敷設巡洋艦(機雷敷設能力をもった偵察巡洋艦)の基準排水量が2650〜2955トン 全長127m 速力36Kt
FFMはそれよりも大きい
0736名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:31:37.73ID:s06cLZvz
あめなみはFCネット適用に置いていかれるから
FFMの建造終わったらできるだけ早く更新しないとまずい
0737大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 10:32:36.54ID:6/rwNJR8
>>733
中華民国は親日国であるが、尖閣諸島やその周辺の排他的経済水域の領有権をめぐっている

国民感情は日本に好意的だが、立地や国のなりたち(中国国民党が統治する国)潜在的仮想敵国
0738名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:32:48.10ID:HTPo+mx7
>>733
というか、ffmって軽武装な小型艦でも、低コストな簡便なかんせんでもないんだが
0739名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:34:00.76ID:s06cLZvz
FFMはバウスラあるから従来DDより入港は楽
ぶっちゃけ前後進さえ止めりゃいいからね
0740名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:34:17.67ID:HTPo+mx7
時期ddは水上戦の革新時期に作っても中途半端な結果になりそう
0741名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:34:39.13ID:7L9pczyj
コンパクト(あさぎり型より大排水量)
0742名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:35:20.73ID:ehuZzkPk
FFMは一線級部隊の人員とリソースを確保するためにDDじゃなくてもできる仕事をする船でしょ 基本的に 
武装的にも有事は近海か両用戦時の掃海で戦うこと前提な船という感じ
0743名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:35:38.49ID:HTPo+mx7
なんか実体見ずに言葉だけで受けるの多いな
0744名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:36:47.42ID:HTPo+mx7
要するに第一線級のフリゲートってだけなんだが
定義どおりの駆逐艦と艦隊組む構成艦
0745名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:36:55.36ID:IeMr2JJ/
>>725
>減数して、FFMを増
安全保障や外交の環境が劇的に好転すれば可能かも・・ですが、実際は64隻とか72隻に増えそうですよ。
もちろん次世代の主力DDは乗員120名+航空20名ぐらいに(可能なら更に)減らす。
0746名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:37:47.11ID:HTPo+mx7
キャビテーション魚雷がどれだけ早くものになるか
0747名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:38:22.85ID:K4zEgLu4
逆に海自基準ではFFMですら不満なのに韓国や中国は仁川や054Aなんか作って何がしたかったんだという感じ
いやまぁ仁川は当初はもっとでかくて遠洋作戦能力あって省力化もされていてVLS増設スペースもあったんだけど
(それにしたってヘリ格納庫はリンクス止まりで到底海自水準とは言えないけど)


やっぱ大陸海軍ってどうしてもヘリ運用を軽視しがちだよね
0748名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:40:01.72ID:ap3AaZge
一部船増やせるとか言ってるのは海自の実態をマジでなんも知らんのだろうな
0749名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:40:52.58ID:HTPo+mx7
ヘリがないと駆逐艦は能力にかなりの制限をうけるからなぁ
0750名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:42:20.83ID:Mop/RUYL
むらさめ型はともかく
あきづき型以降はFCネット含めて搭載工事でしょCOTSだし
とにかくVLS増やしたい人には不満だろうけど
0751名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:42:26.07ID:5aM1C7eU
SSM満載のFFMを30隻40隻と増やす方が防衛力は上がると思う
潜水艦も30隻にして出来る限りリチウム電池化改修する
これにF-35A/B150機と、リンク16のF-2や電子戦能力を付与したP-1があれば

ネットワーク化した散兵戦術で抗堪性が格段に上がる


外洋向け大型駆逐艦はイージス艦込みで20隻有ればいい
0752名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:42:43.39ID:7L9pczyj
>>748
幕僚長も大臣も言及してる人不足を無根拠の楽観論で否定してくるからね
人員(頭数)と人材(使える奴)があって不足してるのは後者だし教育も一朝一夕でないのに
0753名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:43:30.39ID:U9UtJA4h
最初から32セルあって魚雷発射管とヘリ積んでるのが054A
0754名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:43:42.67ID:7L9pczyj
いぶきでも読んだかな?って電波がよく観測されるスレだな
0755名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:46:20.97ID:twLAKg8r
>>737
物事には優先順位というものがある
別に親日国云々という理由で台湾を除外した訳じゃない、というか親日国云々なんてのは所詮その時代の情勢如何なんで当てにしてないが、
中国が驚異として存在してるか、台湾が中国に併合でもされない限りは仮想敵国としても後ろの方だろ
そういう言い方をするなら、所詮自国以外の世界の全国家は潜在的な仮想敵国な訳だが、そういう話をしたいのか?
0756名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:46:43.69ID:ehuZzkPk
FFMそのものは素晴らしい構想だが一部の人は夢見すぎやろ アレは色々割り切った船
0757名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:49:24.91ID:Mop/RUYL
なんで中国艦隊相手に沢山の水上艦で艦隊くんで対艦攻撃したがるのかよくわからない
なんで艦隊決戦に手法を絞りたがるのか
0758名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:56:16.00ID:ehuZzkPk
水上打撃戦なんてほぼやらんのに水上艦同士のスペックや頭数を比較する人がいるのはどういう理屈なんだ それにしたって決して優位ではなかろうに 
まあほとんどの人は無視してるだろうが

そもそも水上艦は航空機や潜水艦に対して戦力として比較優位にある分野は決して多くはない
0759名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:56:52.18ID:ZL+vYJBd
>>756
なんか未来のスーパー戦闘艦だと思ってるのいるよな
なんなら軍オタ自称するやつにも
0760名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 10:57:09.35ID:jIgp9c5K
>>756
逆に聞くけど、どこら辺を割り切ってるの?
0761名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:01:14.51ID:twLAKg8r
>>738
もともとなんで産まれたかの経緯を知ってりゃそんな言葉は出んぞ
大綱で予定してる定数54隻が旧型艦の退役ペースと照らし合わせたら守れないから、1年2隻のペースで作れる船であることは大前提として求められたのが今のFFM
その中で少人数化や多機能化を盛り込まれたのは、要は主力である一桁艦隊の質と量を維持するリソースを将来でも捻出し維持する為
良い悪いではなく、根本的な成り立ちの主眼はそこにある船なので、これが一桁DDを食うとか意味がわからん話になる
0762名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:01:56.36ID:Mop/RUYL
横からだが

・長距離捜索レーダーなし
・電子妨害時はレーダーリソースを消費
・シフト配置ではない
・CIWSの射界が全周ではない
・VLSセル数は少ない
・ヘリ搭載数が少ない
・バウソナーがない
・指揮所が集中していて脆弱
・乗員が少なくマンパワーの余裕無し

FFMのありかたが気に入っていれば逆に諦めたものは沢山出せるな
0763名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:04:15.91ID:jIgp9c5K
そうか夢の汎用護衛艦と比較するの?
0764名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:04:41.39ID:ehuZzkPk
>>760 人員 武装 継戦能力 ダメコン ペイロード 対潜 
0765名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:04:48.95ID:zsALiFnK
ヘリ搭載数とか別に1機積めりゃそれでいいんだけどな
DDHでもないし
0766名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:06:08.52ID:zsALiFnK
ダメコンは割り切り部分もあるが進化部分もあるから
補給艦なんかの後継にはそのまま適用するかもね
0767名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:07:34.57ID:/jbAkLzi
>>764
要するにアーレイバーグ級、最低でもコンスティレーション級じゃ無いとだめってことかる
0768名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:09:32.02ID:Mop/RUYL
夢の汎用護衛艦でなくても
DDのレーダーはXバンドで長距離捜索しないし
DDのNOLQ-3は(FFMもNOLQ-3だが)自分の妨害アンテナもってるからレーダーリソース消費しないし
DDはきり型以降はみんなシフト配置だし
CIWSは2台積むことで全周に射界を持ってるし
セル数は装備艦はFFMの倍の32セルを合計として持つし
むらさめ型以降は予備機含めて合計2機を搭載できて柔軟な運用ができるし
バウソナー持ってるし
指揮所はCICだけに固まってないし
人もFFMの倍は乗ってるな
0769名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:11:00.25ID:/jbAkLzi
>>768
それ駆逐艦だろ
艦級ちがうの比較すんなよ
0770名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:11:21.62ID:Mop/RUYL
FFMが目的のために戦闘能力に妥協してることを指摘されてるのは
貶されてるんじゃなくて褒められてるんだよ
FFMはFFMであってスーパーDDじゃない
0771名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:12:30.83ID:/jbAkLzi
>>770
そうだよ、なんで目的に適合してるものを妥協したって言うのか?
0772名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:12:55.76ID:Mop/RUYL
>>769
FFMはDDから色々割り切った艦だから
そういう比較をするならDDと比較するのが当然だろう

ぼくらのゆめのなかのFFM
と比較する話ならその夢の存在の姿がわからないから比べようがない
0773名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:13:27.55ID:zsALiFnK
全艦つきクラス以上を求めるヤツが文句言ってるだけ
0774名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:14:13.50ID:ehuZzkPk
>>769
768は763へのレスやろ

FFMはDDをDDしかできない仕事に専念させるための船 
だとするならむしろ重武装化重リソース化したら目的からズレる
0775名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:14:48.43ID:KeR722vB
妥協というか、VLSやSSM増やして
誘導弾搭載数増やせばいいだけの話であって、スーパーDDとかよーわからんのはいらんだろ
0776大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 11:17:07.33ID:/2akiAyy
>>747
冷戦時代に配備されたフリゲート、コルベットの後継艦だろ

日本だって、DDKやDEを大量建造していたらFFMの計画をたてる前にローコスト護衛艦(十年くらい前のこのスレで書かれていた23DD)とやらをつくるはめになっていたかもしれない
決して他人事ではない
0777名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:19:03.35ID:/jbAkLzi
近い構成のアルピーノは軽武装だったのか
0778名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:20:16.87ID:F3F2jhZs
武装増やしたら増やした分だけ整備・維持する人材人員金その他余剰リソースが必要という認識はあるか
0779名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:22:48.42ID:zsALiFnK
前にも話題になったけど
武装増やしたらそれぞれ○○員が必要とかフネの数ふやしたらそれぞれパート増員が必要とかいう話は
その手の勇ましい連中の頭にはないよ
0780大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 11:23:07.73ID:/2akiAyy
そもそも054型その改良型となる054A型は小型ながらも(カタログスペック上は)艦隊防空能力を有していて、
従来の海上戦闘を想定するなら現行の汎用護衛艦やFFM以上の高性能艦ともいえる

例えこの艦隊防空能力があてにならずとも中国産VLSを32セル載せて、こちらの汎用護衛艦以上の数を建造していくのはなかなかの脅威
0781名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:26:22.93ID:twLAKg8r
>>775
既にあがってるように、ミサイルの数以外でも差はあるんでそういうもんでは無い
結局火力以外の戦闘能力や継戦能力、任務の遂行における汎用性につながる部分を簡易化されてる

って言うか夢も何も時期DDの仕様なんてそのうち確実に出るだろ
0782大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 11:26:53.09ID:/2akiAyy
>>755
いえ、そんなことはないですよ
台湾が敵対することも想定した上で艦艇を配備する
あくまでも私の書き込みは批判ではなく追記です。誤解をさせて申し訳ない

日本をとりまく状況はEUを実現したヨーロッパと比較することは困難なので、
ヨーロッパではこういう艦艇が流行っていて、それがない日本は時代から取り残されているという意見をもつ評論家にたいしては目の敵にしています。
0783名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:27:18.58ID:zsALiFnK
次期DDはFFMで忙しい最中に作るから習作になる
本番はFFMの後に作るあめなみ総入れ替えの分
0785名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:28:13.38ID:/jbAkLzi
>>783
その頃には水雷戦に移行してそう
0786名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:29:23.39ID:/jbAkLzi
要するに高烈度下の哨戒、護衛を担うフリゲートって話なだけなんだが
0787名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:31:15.26ID:/jbAkLzi
まあ、高烈度環境じゃ役立たずって認識ならそれでいいけど
0788大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 11:31:42.15ID:/2akiAyy
>>785
既存の水中無人機等を用いた水中捜索や機雷戦のみならず、
艦載型無人潜水艇を用いた対水上艦戦闘、無人戦闘車両の上陸とか
個艦に随伴する無人戦闘艇(浮きVLS)を用いた艦隊防空戦闘とか、対艦ミサイル飽和攻撃とかか
0789名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:34:17.03ID:boeajwYW
>>739
曳船が減らせるから「便利」ではあるが、「楽」や「簡単」になる分けじゃない。
0791名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:36:06.33ID:twLAKg8r
>>784
あまりDEを比較対象にして評価しても、大抵何でも凄い艦になってしまうと思うが
まあその意味でもフリゲートって新艦種区分は妥当なのか
0792名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:36:54.99ID:BcQ82Uh+
>>789
三井で今自動接岸研究しててこの前実験成功してたな、2025年完了予定か
あれスラスタで調整するのが前提だからもがみ型への適用は行われるんでね
0793名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:36:59.48ID:ehuZzkPk
>>786 ID違うけど744とかと同じ人?ならそれを一線級とは言わないのでは
0794名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:38:20.11ID:KBv/ZfKY
サイズや所要人数にしては出来ることの多い船だが、基準5000tあるなら昔の船でも出来ることだしそこに優位性はないよねと
値段と人数から数揃えられるのが最大の強み
0795名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:38:31.59ID:ehuZzkPk
前任者のDDとその代替艦を比べてこっちの方が高性能!ってやってるのはギャグなのか? 役割自体が拡大してるという意味ならすまんけど
0797名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:40:38.32ID:K4zEgLu4
中韓のフリゲートは仁川じゃショボ過ぎて大邱作ったら今度は推進関係に問題多発
054Aは速度遅くて空母に随伴できない上に小型ヘリしか搭載できないから054B作ろうとしたけど結局予算不足で改良型の054ALと泥縄もいいところだな
0798名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:43:01.69ID:zsALiFnK
そもそも高烈度戦闘はDDで低烈度戦闘はFFMって住み分け構想だから思ったとおりのものを作ってるだけだしな

>>792
そっちはFFMじゃなく哨戒艦に適用かな
0799名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:43:42.15ID:Mop/RUYL
いちいち他国を貶さないと評価もできんのか
0800名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:44:49.37ID:ehuZzkPk
その子はちょっと前からずっといるのでNG登録してあげて
0802名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:46:44.40ID:MjS9Rwa5
>>723
みうら型好き過ぎだろ。

>77名無し三等兵2019/08/09(金) 22:43:10.45ID:w64zP1ca
>サイドランプよりもデリッククレーンだ!
>今こそ、みうら型の艦橋直前にあるようなデリッククレーンを復活させ、
I>SOコンテナから小型艇まで揚げ降ろし可能にするのだ……
>みうら型みたいな配置なら上方空間空くからISOコンテナ企画の誘導弾なら上方に向ければ撃てそうだし
>http://i.imgur.com/XVgRXEM.jpg
0803名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:48:22.59ID:/jbAkLzi
取り敢えず役割も目的も違う、ddとff比較するとか訳分からんことやめて
0804名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:48:34.38ID:twLAKg8r
>>795
まあ初代ファミコンをSwitchで買い替えて高性能を主張されても、そりゃそうだとなるわな
もちろん古い方も近代化改修してるから純粋にそこまでの差はないが、そりゃ新しい方が形も中身もモダンよね
Switchなら携帯ゲーム機にもなるし、やっぱ時代の進歩って凄い

ちなみにずっとゆき・きり型っていってたけど、はつゆき型ってもう練習艦のせとゆきだけなんだな
きり型のみを書くようになる日も近い
そりゃもがみ型がどんどん進水するわけだ
0805名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:49:39.66ID:MjS9Rwa5
>>754
いぶきのFFMはロシア艦隊前に進出して驚異的な機動力で砲撃をかわして逆に主砲をヒットさせてるんだよなw
かわぐちかいじの「ネタ元」が窺い知れそうw

>>759
大体がニュース系の板とかまとめサイトからの汚客さん。
0806大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 11:49:54.46ID:/2akiAyy
>>791
アメリカがDEをフリゲートと置き換える最中、DEという艦種を貫き通した日本がついにフリゲートでDEを置き換え始めた

駆逐艦とフリゲートの壁が感じられてと手もよい
0808名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:52:07.59ID:ortVkMn1
何故カキコ入る…
ダメコンをFFM+ちょっと、位に割り切るんじゃないの、次期DD
0809大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 11:53:51.64ID:/2akiAyy
>>802
今は自走でき自衛装備をもつ高性能な揚陸艇が増えてるから、揚陸艦そのものをビーチングさせる必要はないが

みうら型輸送艦の魅力は、速射砲の配備と速射砲とFCSを組み合わせた個艦防空システムを有することが陸上自衛隊の要望であったということ
当時の陸上自衛隊が何を警戒していたか、ソ連の爆撃機による主要港湾の爆撃等、がその設計から読み取れるのが面白い
0810大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 11:55:18.58ID:/2akiAyy
海上自衛隊以外の組織からの案が次世代護衛艦に取り込まれる可能性は高い
0811名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 11:58:34.19ID:/jbAkLzi
対中獄見ると、空母でパールハーバーやる前の日米と
状況的に似てるかも、質で量を圧倒するには、新規軸を積極的に盛り込むのは当然と言えば当然か
0812名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:00:15.60ID:Tf12PHGu
>>797
054も054Aも上層部の性急な近代化方針に応えるための急造艦だから
要求される性能を当時中国の技術で対応可能なスペックに落とし込んで出来たに過ぎない

そもそも要求性能を出した時にまともに艦隊運用のノウハウも経験も持ってなかったから
実際運用してみて問題の箇所を修正した改良版を出すのは中国がよくやる手法

054A自体に不満はないけど船体を伸ばした改良版は満載5500トンのもがみ型に対抗するためだったりして
0813名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:07:32.36ID:BcQ82Uh+
>>808
むしろイージスではないDDGになるだろ
>>798
ではなくでなく両方するだろ、これから作られる護衛艦は全て採用でも驚かんよ
0814名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:07:34.51ID:twLAKg8r
>>808
某ブログを見る限り、そんなことはぜんぜん考えてなさそうだけどな
DD以上の艦はダメコンもしっかり重視
というかダメコン含めての継戦能力って事みたいなので
0815名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:09:15.45ID:nF78TRcT
なぜ頭が水上打撃戦の時代で止まってるひとが一定数いるんだ 水上艦で水上艦に対抗してどうする
0816名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:09:27.93ID:/jbAkLzi
>>814
どのブログかこそっと教えて?
0817名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:10:48.57ID:ehuZzkPk
多分あのブログかあのブログだけど一つは情報保全とか大丈夫なんだろうか いつ消えてもおかしくないと思ってる
0818名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:11:38.42ID:5aM1C7eU
A2D2戦略の闘いを水上打撃戦と誤認してる人がいる
0819名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:11:50.90ID:/jbAkLzi
セル数、排水量、搭乗員数しか見ないのって現代の大艦巨砲しゅぎだよなって
0820名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:15:54.71ID:zsALiFnK
FFMのダメコンは継戦能力保持を考えてないからDDに適用できるのも限定的だと思われ

>>817
若干認識が古くて間違い部分もあるから許容されてると思われる
0821名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:17:47.77ID:MjS9Rwa5
FFMが評価されているのは「夢の船」だからではなく、限られた条件の中で上手くやったからだろうにねえ。

>>773
俺はオールイージスのような奴じゃないかと思ってる。
リソース分けとか役割分担とか言われても発狂するし、何故か人民解放軍艦隊主力に正面から突撃する設定だし。

>>774
それなら「DDを増やせ」って話になるだけだからね。
でも、それを言うと発狂するのがいて。
0826名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:57.27ID:l5INhoiS
注意力が持続しない…俺…A2ADかも知れん…
0827名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 12:42:18.58ID:3GPeX8FI
A2ADは敗北主義を発症させます
すみやかにアンインストールしてください
0829名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 13:04:20.06ID:aY4naVv8
強襲揚陸艦5隻建造すべき
0831名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 13:17:15.36ID:Mop/RUYL
ただ南西諸島なんて至近距離だと強襲揚陸艦は1つの籠にすべての卵を入れるような話な気がしなくもない
いらないとは言わないが中型輸送艦をメインにしたほうがいいような
0832名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 13:23:18.08ID:twLAKg8r
5隻の枠があったとしても全部を強襲揚陸艦にはせんだろ
専従の輸送艦も海自には必要
緊急時はともかく、強襲揚陸艦は専従性が強すぎる
掃海母艦の発展形として2隻だろうよ(掃海母艦として使うとはあんまり言ってない)
0833名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 13:28:04.54ID:Tf12PHGu
強襲揚陸艦はそこまで要らないだろう
おおすみの後継に3隻があれば十分
今でも海外に本格的に陸上戦力を展開する戦略を取ってないから
南西諸島なら基準1万トン級が3隻があれば事足りる
0835名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:09:37.82ID:DwAAcfvu
>>814
むしろDDはダメコン要員を増やしたみたいだしね
もちろん省力化できるところは新DDでもするんだろうが、かなり限定的になりそう
まあ低烈度のFFMでもあれだから、新型DDには期待してしまう
0836名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:18:25.61ID:K4zEgLu4
単純にダメコン重視するなら省力化した上で乗員据え置きが一番だけど
そうするとダメージ受けてないときそいつらに何やらせるか問題がな
陸戦隊にでもするか
0837名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:32:04.25ID:DwAAcfvu
ヒゲブログ
ttps://ameblo.jp/satomasahisa/entry-12681406630.html

イージス搭載艦はSPY-7で米海軍を上回る最強のBMD&防空艦に、相互運用もできてコストも安い
ただ、運用原則は幹部の発言には食い違いあり
修正させたのは、原則として沖合いで運用、場所は秋田と山口近辺のまま
帰港時の状況急変がない限りという条件つき、ブースター問題に気を付けろ

なんだかな
性能はともかくコストは胡散臭い
それに防衛省は、本音では沿岸運用したいみたいだな
部会としては政治的問題で受け入れがたいと
なんか、さまざまな案のダメなところだけ寄せ集めたような…
0838名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:37:57.65ID:zsALiFnK
別にBL10はBL9に勝るというものでもないので、SPY-6用BL
どっちにしても日本仕様BLには改修の必要あるしSPY-6にするとしたらAA艦は就役が早くても2030年以降になるだろね
0840名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:44:25.83ID:jQC4jS6X
>防衛省と米海軍が擦り合わせた評価は、SPY7及びBL9が性能上優れており、維持運用コスト含めトータルコストが安いという評価を再確認した
となるとどうして米海軍は性能に劣り、維持運用コストも高くつくSPY-6をわざわざ選んだのか…
まあ失敗続きの米海軍なのでここでもまたやらかしたとしても驚きはしないけれど。
0841名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:48:11.03ID:zsALiFnK
そらフライト3建造承認時にないものは選べない
0842名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:49:06.93ID:iKdieLSa
>>836
まあ普通に省人化する方向になるでしょ、そんな余裕あるなら船の数増やした方がむしろダメージ受ける可能性低くなるしな
人数的には120人にプラス航空位でないかね、ダメコンはズムウォルトみたいに人員の集中配置で予備浮力の確保と設備の自動化で対応する事になるだろ、むしろ退艦を容易にして人員が生き残れるような設備や設計になるだろ
0843名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:51:05.23ID:DwAAcfvu
>>840
正直まゆつばだわ
とくにコスト
契約しちゃったものを低評価はできんよね、役所は

まあ造る以上は「最強の防空艦」として頑張ってもらうしかない
0844名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:58:28.10ID:EFvJBzX2
まあ米国製兵器なんてまず契約した金額に収まらんからな
どれだけ増えるかが問題
0845名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 14:59:20.94ID:y+h0WAB3
多胴船にするならドレッドノート2050にしようぜ
0846名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:00:32.11ID:K4zEgLu4
>>843
いや評価したのは米海軍やしさ

>>842
QEみたいに人員とCICを二か所に分散して一方が破壊されてももう一方で最低限の作戦遂行はできる(継戦能力は落ちる)みたいな設計になるかもしれんで
60人60人ぐらいで
0847名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:02:08.29ID:K4zEgLu4
しかしまぁSPY-6より安くて高性能というのが事実として
それならこんごう代艦もSPY-7艦にしてシステム統一できるんだな
とりあえず懸案のひとつは解消された感じか
そして世界最大最強のイージス艦というのもロマンがあるな
まぁ戦争は単艦でやるもんじゃないけど
0848名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:06:40.18ID:K4zEgLu4
>>845
三胴艦にしてそれぞれの胴にVLSがどっさり入ってるモンスターかなぁ
極超音速ミサイル戦への対応としてCPS搭載したいかもしれんしなぁ
0849名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:23:52.51ID:MjS9Rwa5
>>833
むしろ、空母を増やす方が先決だろうね。
いずも型はあくまで「初回お試し」みたいなもんだし。

>>837
それじゃあ、劣化版メガフロートじゃねえか。
ヒゲも口だけか。
0850名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:28:01.70ID:MjS9Rwa5
>>840
そう。
論理的にはそうなってしまいますよね。
アホらし。

>>843
あの運用方針が本当なら専用艦をメガフロート運用するという最悪の形になりそう。
0851名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:30:19.82ID:DwAAcfvu
ヒゲのツイッターから


米海軍が性能も劣りコスト高のSPY 6を新型イージス艦等各種艦船に使用する理由。防衛省説明だと、SPY6選定時にSPY7は存在ぜず、開発に約15億ドル投入しているのでSPY7に変更できないとの事
なんかストンと来ない。本当にそうなのか?そんなにSPY 7が高性能・安価なら米海軍は採用するのではとの疑問


だと、ヒゲも当然の疑問は持ってるようだwもうひとつ


【明日の国防部会、イージスシステム搭載艦を議論】
岸防衛大臣が国会等で明言した艦の「原則沖合運用」「日本海から東シナ海への転用」、これらは自己防護機能等艦の設計にも当然反映しなければならない。予算の有効活用上、搭載レーダーやシステムは加齢が進む「こんごう型」更新も視野に考慮すべき


東シナ海、つまり対中で使うと国会答弁あったんだね、知らなかった
ヒゲはずっとSPY-6推しだが、さすがに搭載艦には無理だからなあ
搭載艦というアイデアの是非はともかく
0852名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:34:54.55ID:jQC4jS6X
>>841
ごめん、混ぜっ返しのつもりは無いんだけど、SPY-6とSPY-7の開発タイムラインが判るポインタ共有してもらえる?
そしてフライト3はいつ計画承認されたんだろう?

巷間いわれる、SPY-6を日本が望んでもゲット出来るのはずっと先、SPY-7しかなかったからSPY-7を選ばざるを得なかった、というのとは逆になるようにも思うんだがどうなんだろ?
0853名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:35:39.92ID:2NtwKrGD
>>848
トリマランのアーセナル・シップかそれ有り得るね
0854名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 15:48:43.07ID:jQC4jS6X
>>851
あとグアムのアショアもSPY-6推しでしょ、フライト3とは関係ないしMDAがSPY-7採用した後なのに何でという疑問は拭えないよねえ。
0855名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 16:04:38.89ID:twLAKg8r
>>842
ダメコンを考えると少人化にも限度があるという話だろ
ズムウォルト級がどうなのかというのは、結局ズムウォルト級に対艦ミサイルでもぶつかってみない事にはわからんよ
某ブログ的にはそういうさっさと船を棄てて乗員が逃げる式のダメコンに関しては案に肯定的でないニュアンスだし、それこそ掃海OBの無人機掃海に対する意見のように、
少なくともこういう技術は運用の前提で考えるには時期尚早に思うわ

そもそも乗員に関して、直近のまや型DDGの乗員が約300人
そこまでいかずとも、DDとして新しいあさひ型、あきづき型にしても200人は乗ってる
120人まで少なくなんてできるか、やるのかというのは極めて疑問
ましてイージスじゃないDDGなんてものを話半分でも目指すとしたら、仮に省力化しても良くて差し引き0の200人前後くらいになるんでは……
0856名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 16:12:40.97ID:DwAAcfvu
>>855
ヒゲも部会も人員対策に無頓着すぎると思うわ

どうやら海自は搭載艦の沿岸運用にこだわってるみたいだが、これ人員対策でしょ
あわよくば陸自の隊員乗せたいし、沿岸運用だと対潜装備などの人員も増すし、もしくは護衛の艦艇を用意しないといけない

ヒゲは沿岸運用で個艦防護機能も考えろというが、当然ながら人員も食うわけで

そもそもアショアってなんのために造る気だったのか、提唱した本人ですらわすれてそう
0857大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 16:36:30.27ID:/2akiAyy
>>841
確かに、しかもSPY-7は基本的に艦載用として設計されたわけではない

極端な例えかたとして威力が高く射程が長いからといってわざわざ主砲に陸式の高射砲を採用するか(ドイツのF125型フリゲートがやろうとしていたけどね)
0858大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 16:39:15.48ID:/2akiAyy
記念艦や宿泊艦のように港に張り付けて、陸の宿舎から通勤できるようにできないものか
0859名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 16:43:18.84ID:ehuZzkPk
今からでもアショアになりませんか(血涙)
0860名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 16:50:18.55ID:Y0hNsLdl
落下してきたブースターの迎撃システムを導入すればいいんじゃないか 丁度イージスアショアっていうのがあるんだけど…
0861名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 17:00:25.69ID:gpG71Gbw
>>858
港がOKなら海岸沿いの新屋演習場がアウトになったりしない
0862大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 17:07:50.13ID:/2akiAyy
>>861
そうねえ、結局、陸地に住む人たちの反対運動の可能性を考慮できなかったのは背広組の怠慢だと思う

陸自基地や演習場は自衛隊の活動を許されている土地だから、何をたてても地元の同意が得られればなにも問題ないという節が感じられる。

沖合いに配備してヘリコプターや連絡船で定期的に乗員の交代とかはできないか
ここでかくのもスレ違だから、
ここで書くなら書くであくまでも軍艦型という前提で書くけどもね

防衛省が望むイージス・アショア大体艦船を沿岸側に置くというのは定期的な乗員の交代を考慮しているのかな
0863名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 17:16:21.54ID:DwAAcfvu
大臣が沖合い運用と国会答弁しちゃったから沿岸配備はもう絶望的
まあ、いざ運用が始まったらほぼ岸壁にいたみたいのあるかもしれんが
防衛省のごね方みると

ただ、どでかい搭載艦を係留できる港なんて山口と秋田にないでしょう
0864名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 17:21:56.65ID:HTPo+mx7
>>859
MDスレ行ってくんない?
0865名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 17:27:23.06ID:HTPo+mx7
spy6,7の問題は製造会社が違うからがこたえでしょ?
0866名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 17:29:11.23ID:Vxwkb5qM
ki
0867名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 17:47:38.45ID:jQC4jS6X
>>865
どういうこと?
0868名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 17:51:56.87ID:twLAKg8r
もうアショアが駄目になった時点で何やっても不合理かつ高額なオプションになるのはどうしようもない
最大問題は、そのデメリットを国会議員や国民側が理解して一定の納得や妥協を得た上で飲み込んだのかという事だが、これに関してこの問題は極めて怪しい
まあここまで来たら搭載艦で行くしかないんで頑張ってほしいけど、最低限内角も議員も国民も後になって「こんなはずじゃなかった」的な事を言い出すのだけは無しな
正直一番悪いのは防衛省のアショア用地関係の部署と関係した一同だと思うが

2隻の専用艦に「やまと」と「むさし」を名付けたい奴は絶対いると思う(俺は違うけど)
0869大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 18:23:00.60ID:/2akiAyy
そもそも護衛艦になるかもあやしい
どうせなら新たに丙型警備艦とか枠をつくってほしい
それか支援艦艇扱いで名所旧跡の名前、これが一番ありえるとおもう
0870名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 18:28:10.05ID:oPQgdh/f
この際だから
155m砲でもレールガンでもなんでも載せて「やまと」「むさし」にしたら
スッキリする
0871名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 19:02:53.62ID:A+ClEV9M
専用艦じゃ護衛が別途必要だから単艦で行動できるイージス艦案に決まった筈なのにそこから人員も予算も切り詰めて結局専用艦に戻っちゃってる
このまま惰性で進めて誰も望んでないゴミが出来上がるより代替含めて完全中止してSeaRAMでも買った方がマシじゃないか?
0872名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 19:04:44.15ID:HTPo+mx7
bmd専従はないって何度も言われてるだろ
0873大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 19:12:03.84ID:/2akiAyy
商船やタンカーベースであっても、迎撃専用艦であってもイージスシステムをつむ以上は立派なイージス艦

SM3/6専用なら、DE代替艦枠のFFMを流用するとか→日本初のFFG
はたかぜ型護衛艦の後継艦にするとか←そのぶん、あさぎり型護衛艦のいくつかは練習艦になる
0875名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 20:56:24.02ID:Do5Tuprp
>>873
私見だが
大綱改訂やるならFFM7個隊を8個隊にして、うち2個隊6隻をFFGにして二桁の艦隊防空確保した方が良いのではと思う
0876名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 20:59:48.30ID:Do5Tuprp
>>875
追記
アショアとは別枠ね
0878名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:04:42.52ID:KeR722vB
イージス艦を護衛隊群から2→1に減らして、分散させることで
8個護衛隊群の創設は不可能ではないな。
旗艦となるヘリ空母は、重武装巡洋艦という形で
陸自の地対空、地対艦誘導弾を豊富に装備すればいいだけだし
0879名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:38:48.99ID:twLAKg8r
>>872
いや専従艦だろどう見ても
BMD任務を可能な限り常時遂行する事が存在意義で、その他の武装や設備は自衛の為に存在しているに過ぎない
じゃなきゃ沿岸だ沖合だとヒゲと海幕でアレコレしてない

>>878
発想がまんま後半の某第3帝国で草
各師団編成を薄くして図面上の数を増やしたけど、個々は薄くなってるので広く薄く弱くなった奴やん
実はちょび髭でもはやしてたりするか?
0880名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:40:48.08ID:9Td2CzFg
>>873
SPY-7のせいでまや型より大型になると言われてるのにそんな妄想されても
「ともづる」と命名する気なのか?
0881名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:44:19.39ID:ehuZzkPk
AA代替艦はミサイル特務艦で艦種記号AGとかじゃないかね 護衛艦扱いではないんでない
0882名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:48:35.51ID:DwAAcfvu
>>879
大臣が東シナ海転用を国会答弁しても?
自民の部会はキメラを生み出そうとしてるぞ
0883名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:48:52.63ID:twLAKg8r
>>863
アショア艦はその性質上任務に着いている間は常時BMD体制を維持している筈
もちろん海外派遣の類も無く、多分演習の類もあんまりしない筈
となると補給や整備、不慮の事態をのぞけば常にいつでもSM-3をぶっ放す可能性があり、
そのブースターが落下してくる事こそが問題だったからアショア艦が生まれた訳だ

つまりはそんなことは無理
諦めて沖に出なさい
0884名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:50:02.41ID:K4zEgLu4
第二艦隊に強襲揚陸艦配備したら実質的に8,9個隊群みたいなもんやろ
0886大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/06/27(日) 21:55:20.46ID:zNys8aCL
>>880
鳥の名前はミサイル艇
瑞祥動物扱いでも潜水艦の名前

ところでSPY-7自体はカナダやスペインの次世代ミサイルフリゲートでも採用の動きはなかったか
0887名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:56:19.04ID:MjS9Rwa5
>>856
結局、味方の防衛圏内に鎮座するメガフロート(人工陸地)でアショア本来の陸上施設運用をした方が、
はるかに安く付いて人員の負担も軽くで済んでいたという話になるとか、
もう、今までのは一体何だったんだ?という感想しか湧いてこない。
政治家と官僚は海自にぶん殴られても文句言えないよ。
0888名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:58:38.90ID:GqLBd+zI
多分海自が殴りたいのはSPY-6の導入ハードルを上げやがった防衛省だろう
恐らくは背広組
今の防衛省の説明だとSPY-7はSPY-6を全ての面で上回るスーパーレーダーだからな
0889名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 21:58:56.26ID:Y0hNsLdl
FFMでせっかく人的リソース浮かせたらアショア代替艦に取られるというオチ
0890名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:01:25.88ID:K4zEgLu4
>>885
足りないから全DDを防空艦化しようとしている
それまではそのシミュレーションと違ってF-35BでH-6を母機対処できるんでまぁ間に合うな
0891名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:05:30.43ID:GqLBd+zI
防空艦化というかミサイルの射程距離延長で個艦防空の距離感がかつての艦隊防空の範囲にまで拡大してきたというか
これまで何度も繰り返してきたことだからそのタイミングが今回も来た感じ
0892名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:05:50.15ID:BcQ82Uh+
>>889
まあ主にイージス艦と潜水艦とで2000人増やすという話あったので再編と訓練しながら構築してくんでね
その他に充足率廃止や基地警備の陸自移管とかもするだろ
後は防衛費増やすのはG7でも話してきたから五年なり十年後には防衛費GDP比1.5%〜2%にするんでね
0893名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:12:00.63ID:twLAKg8r
>>885
別にオールイージスにだって何だってできるけど、じゃあその為のお金をお前さんが工面してくれないか
50年分くらいの必要諸経費を全部持ってきてくれたら、海自は泣いて喜んでくれるんじゃないか
いやまあその通りに使われるかは疑問の極みだけどもw

>>888
それをいったらまずアショアをグダらせた事に対してだろ
あれで躓かず順調だったなら、河野大臣のあの判断も変わった可能性はある
どのみち海自は可哀想ではあるが、防衛省・自衛隊としてはこっちもデカいヘマをしたんで責任のかなりの部分はある
0894名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:19:04.43ID:boeajwYW
>>892
充足してないのに充足率廃止とか何の意味も無い
基地警備なんて各地方隊で陸警隊の人数なんてたかだか数十名程度で、しかも船に乗れない、乗せられない人間ばっかりなんだが?
0896名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:22:31.65ID:Y0hNsLdl
陸警隊の充足率が200%近いなんて噂も聞いたことあるので…
0897名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:22:55.05ID:zsALiFnK
2000人増やすってのも実態としては2000人足りてないという話で
そのうち使い物になるのも退職とか能力不足で減って6割くらいやろ
0898名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:25:42.81ID:Y0hNsLdl
てか充足率廃止ってどういう意味?現実を見るのはもうやめようということ?
0899名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:25:48.74ID:DwAAcfvu
>>887
それぞれが主張して、結果的にそれぞれの案のよろしくないところばかり集めた艦になりそうなのがねえ

陸自隊員を使って24時間365日、BMD任務に従事できて海自の負担が大幅に減る
ってのが高額なアショア導入の要目だったはずが

すべて消えたな
0901名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:27:46.99ID:BcQ82Uh+
>>897
どうなんかね?クルー制導入とかかもしれんしの
使える割合とかは知らん、もっと高いかもしれんしもっと低いかもしれんしな
0902名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:28:28.68ID:boeajwYW
>>896
そもそも陸警隊の定員自体が少なすぎ、まともに基地警備やる気ならな。
0903名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:28:56.79ID:IeMr2JJ/
>>886
>ところでSPY-7自体は
旧来のSPY-1置き換えの対空用SPY-7と、BMD SPY-7は、シリーズ名共通なだけの別製品。アンテナサイズが違う。バックエンドシステムも違う。
0904名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:46:18.57ID:MjS9Rwa5
>>888
結局、「失敗を失敗でなかった事にする」ための珍論な訳か。
お役所特有の責任の所在を不明確にする文化だよね。

>>889
というか、人員のみならずFFMそのものも護衛に取られちゃうだろうね。
何隻付くのかは分からんが。
0905名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:49:19.08ID:twLAKg8r
っていうか陸自も陸自で人足りてないんだから、あんまり陸自の任務から引っこ抜かないでほしい……
本州への現実的危機はテロリストかせいぜいゲリコマだって認識なんだろうけども

でもちょっと興味深いのは、今更90式戦車を改修するっぽいという事
大綱見直しの事もあり、案外戦車を始めとする重装備の定数もちょっと戻るかも、という期待がある
海ばかりではなく、少しは陸自も手当てしてもらえるかしら
0907名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 22:59:03.03ID:MjS9Rwa5
>>903
開発会社の構成も違うんだよね。
LMとスペイン企業との共同開発だし。
あと、BMD能力なんてもんは付与されてないし。
0908名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:01:26.62ID:GqLBd+zI
三菱のMBTラインを閉じたくないから90式をすぐに置きかえるほど10式の生産ペースを上げたりしないだろう
もっとも三菱は今後は装輪装甲車の大量生産が控えてるから食べるには困らないが
それよりJM33では性能不足だが10APFSDSは90式に使えないのが痛い

>>899
イージスシステム搭載艦、防衛省の仕事から海自の仕事に切り替わった瞬間に海自の手によるちゃぶ台返しありそうではある
もしくは今具体像がはっきりしないのは防衛省と海自で綱引きしてる最中なのか
0909名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:09:26.15ID:MjS9Rwa5
あと、SPY-7のレーダーパネルはモジュール式なのに地上設置仕様のサイズで押し通そうとしている所を見ると、
陸上アショアそのまんまの仕様で強引に艦載するつもりかも知れんな。
自分達の責任を不明確にするための措置のはずが、LMに追加料金徴収され続けるなんてなったら責任問題化不可避だし。
となると、事実上の専用艦どころかメガフロートを脆弱にした存在でしかない。
だとしたら、機動運用なんてやりたがらないのもなるほど合点がいく。
0910名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:16:06.74ID:BcQ82Uh+
>>908
というか中期防改定だの大綱改定だの話出てるのでその辺の話決まらんと表立って話出ないんでね

イージスシステム搭載艦からシステム搭載が消えてSPY-7イージス艦になるかもしれんしな
0911名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:19:41.12ID:MjS9Rwa5
正体が脆弱版メガフロートであるなら、対潜オミットは当然と言えば当然だな。
ソナー付けるだけ金と人員(ソナーマン)の無駄だし。
いっそ、周囲にSOSUS網を張った方がよほど合理的だ。

だったら、メガフロートにしとけよって話にしかならないのが、また何とも。
ホント、あらゆる代替案の悪いとこ取りでしかないよ。アレは。
0912名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:24:02.50ID:twLAKg8r
>>908
まさに10式の砲弾を90式が使えるようにする改修という事なので、90式をこのまま退役するに任せる訳では無さそうという予測
戦車定数300両の見直しが入るなら有難いが

ちゃぶ台返しとか無理やぞ
アショアは政府肝入りだったし、BMD自体が自衛隊の1装備ではなく、外交を含めた国家戦略の一部になっている
まさにヒゲが運用想定の差異に突っ込んだというように、アショア艦の運用はしっかりチェックしてくると思うぞ
ただでさえケチがついてる果てのアショア艦なのに、ヘタして野党や反対勢力に突っ込まれたらたまらんのだから
0913名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:24:27.02ID:boeajwYW
>>905
陸自はスカスカなんだから部隊数削減して部隊内部の充実化すべき。
0914名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:30:20.22ID:31X7u8yC
>>911
ところがヒゲの見る限り、フルスペックの巨大イージスを求めてるようで
海幕が要求してるわけでもない
むしろ拒否しようと躍起
ところが大臣は押さえられていると

壮大な厄介ものが誕生しそうだ
まあね、対中有事でボコボコとミサイル落としてくれるならいいんだけどね
南西と九州、山口の基地は狙われるだろうから
0915名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:35:16.74ID:BcQ82Uh+
>>914
むしろこんごう後継と合わせて六隻建造とかなっても驚かんよ、SPY-7イージス艦となった場合な
0916名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:38:34.99ID:31X7u8yC
>>915
人をどうするのよ…
仮に適性持ちを確保できても教育が
0917名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:41:30.60ID:tvogXm13
>>913
現状でもかなり諦めている地域があるんで無理
装備の近代化がどうこうじゃなくて人がおらんとどうしようもないし

お金の話なら人件費が大半を占めてるからそれを減らして
機械化とか空中機動化は出来なくもないだろうけど
それをやらないってことはそういうこと
0918名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:43:10.78ID:8aI4obbv
ヒゲは基本的には対中国にも利用できればと考えているからでしょ。

アシュアの運用を陸自が担当するという話だったのも、基地警備とかの合理性もあるけれど大きな理由の一つは3自衛隊それぞれBMDを噛ませる体制作ることだったし。
0919名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:44:58.77ID:twLAKg8r
>>915
だからどっから人をひり出すんだと
こんごう型代替にはこんごう型の乗員枠を、多少の増減があってもそのまま当てればいいわけだが、
アショア艦の場合そういう抽出元が無いし、かき集めても普通のイージス艦としての練度には期待できないのが問題の根本
これが前々から計画されていて、コツコツ準備してたならそんな心配もいらないが、アショア中止とイージス搭載艦は海自にとって青天の霹靂なのでそういう準備がまったく無い
だからこそ海自側は当初から海幕長まで出てきて人がいませんと拒否ってるし、多胴艦にするかもなんてアクロバティックな事もやる訳で
こんごう型代替がSPY-7になるかは微妙だとは思うが、そこはもう海自と日米政府と米海軍の諸々次第な気はする

ただ、そんな海自からも議員からも、今に至っても一切出ていない事から分かる様に、メガフロート案は無い
圧力で言えないとか今更戻せないとかじゃなく、単に関係者全員の眼中に選択肢として存在してないだけ
0920名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:50:16.32ID:BcQ82Uh+
>>919
最後に唐突なメガフロート案否定に大草原不可避

まあメガフロートとかリグとか最初から無いわーって感じだったしこれからも無いわな
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/06/27(日) 23:52:31.35ID:31X7u8yC
>>919
SPYの6より7が優れているという説明しちゃったからな、防衛省は
6の方が性能もコストも劣るが、米軍は仕方なしに導入したという論陣を張ってしまった
どうすんのかね

一番悪いのは内局の手抜きだが、河野の短気もどうなのか
0922名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 00:42:21.48ID:hDckDt89
大量配備する普及品としては保守的なSPY-6が好まれ、少数配備のハイエンド機としては先進的なSPY-7の方が圧倒的に優れている、ってだけの話だろ

多種多様な戦闘機を運用する米軍ではスパローよりも小型化し搭載性を向上したAIM-120が選ばれ
対応すべき機種が少ない上にミサイル1発の威力が求められる自衛隊では、搭載母機に改修が必要な超特殊なアップリンクと大型の弾頭・モーターをもつAAM-4が選ばれたのと一緒
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 00:44:05.69ID:+/8tq9V8
>>919
>圧力で言えないとか今更戻せないとかじゃなく、単に関係者全員の眼中に選択肢として存在してないだけ

だとしたら、そいつら全員知能に問題があるとしか言えんな。
動かない船なんて劣化版メガフロートでしかないからな。

メガフロートと言えば大層に聞こえるが、天然の陸地→人工の陸地に用地を変えただけのアショアだからな。
それなら、24時間体制も陸自移管も出来たろう。

が、当局の説明通りだとすれば搭載艦とやらは24時間体制も陸自移管も出来ないメガフロートでしかない。
下手に動かせば上に載ってる艦載用カスタマイズしてない陸上用設備がどうなるか分からん代物とか正気の沙汰とは思えん。

>>920
その「最初から無いわー」の悪い所だけ引き継いだのが搭載艦だろ?

24時間体制も陸自移管も完全無関心でスーパーイージスだとか言ってたのがいたが、まさか・・・。
0924名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 00:48:25.48ID:hDckDt89
メガフロート厨はとっくに滅びたと思ってたわ
取り敢えず、荒れる日本海の外海でどうやってミサイルを装填したり、あるいは外して点検に持っていったりするのか教えて
フネなら舞鶴とか呉とか佐世保とかに帰れるんだけどさ
0925名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:00:50.55ID:SF46mCQu
でも荒れたら結局帰る羽目になるならあんまり沖合展開の意味ないような…
ましてドッグ入りなんてしたらどうすんだろう?ドッグからBMDすんのかな

常時監視でイージス艦をBMD対応から開放するのがコンセプトのはずなのに
海に浮かべる発想の時点でもう無理があるのでは…
0926名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:02:03.45ID:MmqUonjA
>>923
自分以外の全人類は馬鹿って思ってる奴っているよねー
まあ現に誰一人メガフロートやリグを推す声なんて無い訳だが

アショア関係じゃないが香田提督見てみろ
今月号の世艦でもめっちゃ元気にいずも型のF-35B運用に関して手厳しい意見を出してるぞ
しかもこれはこれで割とまともな事を言っていて、いちゃもんやわけわからん理論ではなく、かなり理詰めで固定翼STOVL機の空母運用の是非を説いている

既に1次改修が終わった(文章書いてる時は改修中だったろうが)いずも型に対してですら、今でもこれだけ反対的かつまともな意見を言えるし、いう人はいる
アショア代替が真にメガフロート・リグが適しているなら、そういう声を上げる有力識者は絶対にいるし、この国にはそれができる言論の自由が存在する
なのに全然全くそういった声は聞こえて来ず、せいぜいイージス搭載艦のコストや仕様に関する予測や提言といったものだけ
これが全てを物語っていると思う訳だが、
0927名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:10:06.54ID:hDckDt89
>>925
> でも荒れたら結局帰る羽目になるならあんまり沖合展開の意味ないような…

散々言われてる通りVLSの洋上装填が現実的じゃないってだけで、洋上艦艇は普通に行動するだろ
0928名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:10:17.37ID:MmqUonjA
>>925
2隻+既存のDDGで常時体制は維持する予定の筈
ドックの中にいるときは思いっきり陸地の近く(中?)なので、ブースター問題からどのみちSM-3の発射は不可能
要はこのブースター落下による被害発生の可能性が全ての根幹で、沖合云々は全てこれを起点に考えるとすっきりする

まあ海に浮かべたらローテが絡む運命なんだが、陸地にはおけなくなったんだから仕方ない
一応DDGは最低でも一部は解放される事にはなるし
0929名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:11:47.94ID:+/8tq9V8
>>924
スーパーイージス厨がお前だったか。
海自にいくらでも艦艇勤務者が増えるとも言ってたな?

>>926
で、24時間体制も陸自移管も無理で自己防衛能力も無く事実上定位置配備にどんな意味があるんだ?
誰一人説明出来る奴がいないようだが。
実現不可能なスーパーイージス()か専用艦かが代用陸地より優れた案なんだろ?
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:15:11.24ID:+/8tq9V8
>>927
陸上設備に輸送するのと通るルートが違うだけで同じ手順だろ?
こんごう型のクレーンが撤去されたのとごっちゃにしてるだろ?
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:19:30.56ID:4URbZ+GQ
>>926
某よっちゃんとかハドソン研のM氏とか、ツイッター見てりゃ、お前の言うところの“リグ厨”の有識者はいるぞ
JSFはリグ推しではなかったが、論拠付きで合理性と実現性について認めるツイートをしてる
0932名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:21:56.63ID:4URbZ+GQ
大体、政治が大前提として艦船プラットフォームでと決めてしまったからこんなことになってる
それを決めた連中は、艦船では通年任務に就けないことさえ知らなかった
そして防衛省から返ってきた案は、リグ的な運用を強く意識しただけの船だった
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:23:24.30ID:MmqUonjA
>>929
当初想定よりは不完全ながら、DDGの負担は減る
自己防衛力も、少なくとも対空防御面は問題が無い水準で行えるだろうから全くない訳ではない
当初のアショアが駄目になり、ブースター改修を時間的制約から選ばず、国民にブースター落下のリスクを納得させる事も諦めた時点で、
構想全体から相応の妥協が必要なのは明らかだった
その中で可能な限り現実的で、最終的に形にできた結果がイージスシステム搭載艦なのだから、せいぜい教訓にして使えるよう努力してもらうだけだよ

なおここで言った『現実的』というのは、実際に形にできるものという意味な
実際に使う自衛隊、許可を出す政府与党、金を出す財務省、米国政府と米海軍とメーカー等、こいつらが総合的に各自損をしながらも、最後には納得して実現できる存在としての『現実的な』選択肢
そしてそれは少なくとも、一発で消えて誰からも顧みられないメガフロートやリグではない事だけは確信している
0934名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:28:57.82ID:hDckDt89
そういえば香田さんはSAMに携わり、米国でSM-2ERのレクチャーも受けてるから
ブースターがアショア撤回の要因となってしまったことに理解を示すどころか
アショア配備計画が初めからブースターの危険性を軽視して進められていた事をかなり手厳しく批判してたんだよな

てかまあそんなにアショアがコスパよくて必要性が高いなら、10年の歳月と数千億の改修費用かけて陸上運用可能なSM-3を開発したはずたろっていう
そのプランが選ばれなかった時点で、アショアの価値なんて所詮はその程度ということ

ま、国防部会の立ち位置すら理解してないお子様には分からんのだろうけど
0935名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:29:21.03ID:hDckDt89
>>930 同じ手順?
ヘリで運ぼうがフネで運ぼうが輸送ルートをどうしようが、最終的にクレーンでMk41にミサイルモジュールを装填しなければならないのは確かに同じだが、外洋でそれをするのが無理なんだわ

「中国の脅威に対応すべく洋上補給を復活させる」なんて観測報道が数年前アメリカであったが、それも結局は「(母港よりは前線に近い)波風の穏やかな島陰で補給する」という程度のもので外洋での補給は最初から諦めているし、見ての通りそれすら実現してない

「波風のある外洋でVLSにモジュールを抜き差しするのは現実的でない」のに、どうやってリグやらメガフロートやらはミサイルを装填したり降ろしてデポやファクトリーに送ったりするんだか
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:32:37.62ID:MmqUonjA
>>932
でも防衛省というか海自側から「リグにしてくれ」って声は一切ないんスよね
叶うなら世界で一番船をやめてほしい当事者である筈の海自が、抵抗はすれど船以外にしてって言ったのは精々当初の陸のアショアくらいなんですね
それで終わりだろ
当事者からも権限持ってる側からも推す声が無ければ、外野がいくら騒いだって何も変わらんよ(世論を動かして間接的に影響を与える事はできるが、如何せんこの件でその可能性は無い)
0937名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:34:04.98ID:4URbZ+GQ
こうすりゃクレーンで釣る必要無いよな
船ならこんな方法は採れないが人工の地面でなら何の問題もない
0938名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:35:31.51ID:4URbZ+GQ
>>936
船にしてくれという声もなかったが?
洋上プラットフォームとして3つの案が出た、それは艦船プラットフォーム案、イージスアフロート案、フロート案だった
それがすべて
0940名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:40:41.40ID:nF/p1Nfa
あと通年稼働するリグなら、全てのSM3はリグ上または内部の弾薬保管スペースに置いておいても良い
少なくともVLS内に装填してあるものだけが残弾だという、船と同じ前提とはならない
0941名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:43:17.37ID:4URbZ+GQ
撃っても弾薬庫から出してきて再装填すれば良い
品質管理上問題があるから現実的ではないが、金に余裕があるならランチャー自体増やして、保有数=残弾数とすることだってできる
いちいち補給のための船をよこしてもらわなくとも良いので、荒天時の補給が難しいなんて事を考えるのはアホ
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:46:00.09ID:+/8tq9V8
>>933
だったら、代用陸地で24時間体制・陸自移管して海自は海域パトロールで済んだんじゃ?
チヌが降りられるスポットがあれば陸自側で人員移送・補給は可能だし。

実質定位置固定の専用艦ではそれらの優位性も無く船である優位性も放棄している事になる。
つまり、悪い所取り。
0943名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 01:55:53.64ID:hDckDt89
>>937 無理だな
その図だと、補給艦が運んできたキャニスターは、既にリグ/フロート上の再装填装置の上にクレーンを用いて正確に搭載されていることになってるが
そうやってクレーンを使って精密機器を特定の装置の上に正確にのせること自体が波風のある洋上では無理なんだわ
鋼鉄製のパイプみたいに多少ぶつけていいなら話は別かもしれんがな

>>940
>>941
どう保管しようが、どうやってMk41に再装填するか?って問題は解決しないんだよ

かつてのターターやタロスのよう再装填装置を用いてランチャーにキャニスターを挿入しようにも、そもそもレールを含む再装填装置(いわゆるマガジン)のなかにキャニスターが正確に挿入・配置されなければそれはできないんだわ

もちろん、タロスもターターも、クレーンを用いたマガジンへのミサイル補充は港でやっていたし、同じ事を洋上でするのは困難なの
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 02:01:05.54ID:hDckDt89
クレーンが使えないなら再装填装置を使えばいい!→その再装填装置と補給艦はどうやってミサイルをやりとりするの?

で何の解決にもなってない
0945名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 02:02:29.10ID:4URbZ+GQ
なぜ再装填装置の上にクレーンで吊り降ろす想定なのか
本物のアホかこいつ
弾薬庫からそのまま滑らせてくればええ話やんけ
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 02:03:44.93ID:4URbZ+GQ
ま、スーパーイージス艦に違いない!と息巻いてたような輩なんてこんなもんだよな
アホすぎてこっちの知能まで引っ張られる錯覚すら覚える
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 02:04:59.89ID:hDckDt89
うん?
巨大な弾薬庫を抱えるのはいいけど、キャニスターをクレーンで積み降ろしして陸に運べないんじゃデポレベル・ファクトリーレベルのミサイルの分解整備ができないけど?w
0948名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 02:15:10.79ID:hDckDt89
リグ/フロートはキャニスターの積み降ろしができないから、一度ミサイルを搭載して前線に配置したが最後、補給するどころか、1発ウン十億円のミサイルを大量に抱えたままそれらの後送・分解整備すらできず腐らせていくことになる

まあこんな欠陥品誰も欲しがらんし、そりゃあイージスシステム搭載艦の方がそりゃマシだわな
0949名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 02:31:16.40ID:Or+LU7fg
結局どう回り道してもクレーンなしじゃ補給できんだろと思ったがその通りのようだな
0950名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 05:31:37.29ID:2wVCfKng
>>919
人員は「あぶくま」「きり」型をさっさと廃艦にすれば何とかなる。
0951名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 05:55:05.46ID:rli2qDmR
>>950
>人員は「あぶくま」「きり」型をさっさと廃艦にすれば何とかなる。
FFMとそのクルー制のための人材源を奪うんじゃない
0952名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 06:10:54.36ID:+/8tq9V8
>>935
やっぱり、こんごう型のクレーン撤去のすったもんだと混同してたな。
アショアをフネだと思ってたのか。
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 06:18:07.61ID:n+t/ccgh
>>946
そもそもスーパーイージスなんて主張してる奴いなかったぞ
望まれない余計な機能を大量につけた継子を皆嫌がってるだけだが

養生プラットフォーム3案のうち、リグ案は一顧だにされず最初に蹴られた
まともに考えれば一番駄目な案だからな、いい加減にしとけw
欠点をさらに集めて煮詰めたいのかよw

そうそう、多胴船は多少甲板が広い以外の共通点ねえから、勝手にいっしょにして吹き上がるなよ〜w
0954名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 06:25:37.72ID:n+t/ccgh
>>952
フネ仕様のアショアならそんなもん寄港して積めばいいんじゃね?
ただ、でかいフロートやリグじゃちょっとやそっとの港にはよれないし積めないわな…
港の規模が貧弱な日本海側じゃやっぱり厳しいだろう

一応船なら完全に定位置ではなく、ある程度の回遊はする
低速か高速かはお好みで
0955名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:00:21.45ID:n+t/ccgh
つーかMDスレ向きの話題じゃないかw
0956名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:19:29.05ID:lh2pWeSK
>>955
あっちで居られなくなったからでないの

中期防も大綱も変えるという話出てるのでどうなるんかね、イージスシステム搭載艦だけでなくな
0957名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:27:59.32ID:MmqUonjA
>>950
ならない
そいつらのリソースはFFMへの更新と、それによる護衛艦の大綱定数54隻に含まれている
イージスシステム搭載艦は既存の計画には含まれていないので、これを今あるリソースで埋めようとすると現在の艦隊整備計画が達成できなくなる

ましてフルスペック(と便宜上呼ぶ)の『イージス艦』として整備した場合、最低でも1隻につき300人、2隻で600人程度(実数は更に5分隊をひくのかもしれんが)となり、大変な負担
これはFFMなら単純計算でおよそ6隻かそれ以上にも達する人的リソースであり、しかも乗員の能力まで考えれば既存のDDGと同様の練度に至るまでどのくらいかかるか考えたくも無い
まかり間違って陸自を乗せるなんて冗談が現実にでもなるなら、仮にフルスペックのイージス艦であったとしても他の護衛艦とまともな作戦行動なんて実際問題としてとれない

結局イージスシステム搭載艦として、BMD任務と最低限の自衛だけを出来るように限定した専用任務艦にするのが、実際問題として現実的な落としどころだろうな
0958名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:35:41.83ID:QH5HE2+6
そもそもあぶくま型更新で人をほとんど確保できない上にすがしま型更新で人が要るからね
FFMは省人化といいながらクルー制を考慮すると更新前後で必要総人員数はほとんど変わってない
負担自体はクルー制によって軽減される、そこが重要でもある
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:39:12.05ID:siNZUtxe
別にBMDと就役当初最低限の自衛だけできればそれ以外の乗員自体は後からゆっくり増やしていけばいいんだし
わざわざ将来に渡ってでかい負債を抱える必要はない
VLS増設スペースなんて大した金はかからん
0960名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:39:29.21ID:GFso30YH
>>950
まあ更新前倒しは必要になるかもな、年三隻とか年四隻とか
職場環境の改善にもつながるし
0961名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:40:33.43ID:RtwCVd1n
つか単純に敵地攻撃までできるようにした方が安上がりだから、艦載にするんでないの?
0963名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:41:31.37ID:rli2qDmR
>>960
前倒しにするってことは更新やってる最中の3〜4隻とその人間は教育と訓練で動けなくなり、約1年はその数の船が戦力外になるってことだぞ
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:45:08.60ID:D73hZN2Y
>>953
いや大勢いたろ三胴船で巡航ミサイルや高速滑空弾多数搭載したミサイルプラットフォームのテストベッドにするだの頭痛くなりそうな馬鹿が
ほんと見苦しいなスーパーイージス厨は
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:45:54.82ID:RtwCVd1n
>>964
それぐらい普通でない?
0966名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:47:43.10ID:RtwCVd1n
>>964
いまいち意味がわからんがその程度が非現実的なまでに先進的なの?
0967名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:48:00.49ID:GFso30YH
>>963
三隻四クルー制導入となるならセットで更新しないといけないんでないの?
0969名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:49:59.14ID:RtwCVd1n
>>968
聞かれたことに答えろ
0970名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:54:48.68ID:D73hZN2Y
>>969
なんで上から目線なんだよ身の程わきまえろ馬鹿が
今の流れ見ろそのスーパーイージス艦の人員どう工面するんだよ
ローテーションや護衛艦隊の運用とかどすんだよこのド低能がw
0971名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 07:56:33.92ID:GFso30YH
>>969
スーパーイージスと言いたいだけなんだろ
敵基地攻撃能力や反撃能力の保持は実際今政府で検討されてる訳でそのためのプラットフォームとしてイージスシステム搭載艦が使われてもおかしくないわな

近海での運用や単艦運用はしないと防衛省から明言されてたのでもがみ型と艦隊編成するのかもな、対潜はオミットという話はそれを前提にしてると
0974名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:00:10.38ID:GXZQdIT+
>>965-966
海自の護衛艦はお前の玩具じゃないんだ
もうちょっとお勉強してからここに書き込むようにしような
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:02:08.38ID:Or+LU7fg
ワッチョイつけないからIPコロコロされるんだよ
0976名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:03:39.15ID:GFso30YH
>>972
米イージス艦は対地攻撃にトマホーク運用してたろ、似たようなもんだ

少なくとも最早防衛省からも近海運用や単独運用しないとされて完全否定されたリグ案とか今更言い出すよりは普通だろ
0977名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:05:29.88ID:GXZQdIT+
>>976
防衛省は正式決定前の情報は全て否定するんでそんなの真に受けられても
0978名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:08:25.19ID:GFso30YH
>>977
同じ会見で多胴船については「決まった訳ではない、検討はしている」なのでな、つまり多胴船になる可能性がどれくらいかは知らんが多胴船になる可能性より近海運用や単艦運用は可能性低いのよね
0979名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:09:31.24ID:D73hZN2Y
>>971
>>976
の割にスタンドオフ兵器に関しては艦載のミサイル使うって話は全く出てこないんだよなあ
F-15のLRASM搭載中止の代替もF-2用の国産ミサイルになる見通しだし
だいたい元々そのイージス艦の人員どうすんだって話してるのに
そこは完全スルーとかもうこいつら完全に頭おかしいかただの荒らしだろこれw
0980名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:09:33.51ID:Fkg0asSh
今時水上艦搭載トマホークやそれに準ずるものでOCA strikeとか無理でしょ どこを攻撃するかによるけど
0981名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:15:18.05ID:7uq4FLTk
そもそもアメリカもトマホークは簡単には売ってくれないからな
0982名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 08:26:55.36ID:7FXFknEf
>>979
https://news.yahoo.co.jp/articles/6221e61eac25112daae63b5e0f631025ea3ef247
>防衛省は陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾を長射程化しスタンドオフミサイルとする開発を進めている。これと並行して艦艇発射型(艦発型)、空発型のスタンドオフミサイル開発も行っており、艦発型は4年度から5年程度、空発型は7年程度と開発期間に見通しが立ちつつある。

開発するようだな
人員に関しては2026年度就役として後五年あるのでその間に養成するって話になるんだろ、200〜250人とされてたから対潜削るとか話になるし省力化は進めるのだろけどな
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 09:01:04.26ID:4URbZ+GQ
結局頭がおかしかったのはスーパーイージス艦厨で、リグ云々というのはそいつらのレッテル貼り、大声で異論をかき消すための工作でしかなかった
流されたバカどもも反省せにゃならんよ
0985名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 09:43:04.63ID:J85fwB1x
>>984
イージス搭載艦に過度の夢を見まくるのも、フロートやリグという一発ギャグを未だに信奉するのも、どちらも同程度にどうしょうもないんで、双方いい加減にしましょう
0986名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 09:55:40.04ID:kfoDzU2a
>>984
リグオヤジが他人のフリして参上(笑)
スーパーイージスなんて直近の話題でしょう。
リグオヤジは自説が完全否定されて粘着してた
てただけ。
0987名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 10:04:56.70ID:+/8tq9V8
スーパーイージス君ボコボコでワラタwww
0988名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 10:13:29.32ID:sj0zRgC+
人員ガー連呼してんのは、結局どうしたいんだ?
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 10:15:01.45ID:sj0zRgC+
>>987
実質定位置なんて話出てたか?
0990名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 10:16:39.09ID:sj0zRgC+
グルグルミサイル防衛でマウント取り合いたきゃMDスレ行けよ
何度目だ、の流れ
0991名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 11:25:48.38ID:a1IicbFV
>>987
ミサイル争点の事が理解できずメガフロート案を推し続けてボロクソに叩かれた君が言ってもなぁ
0992名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 11:49:13.14ID:a0q2cl9+
>>990
アショアならな
防衛省の過失に端を発し、さまざまな要因から考えうる最悪のごった煮護衛艦が誕生しようとしている
どれだけ人と金が食われるのか

ヒゲらは沖合いで運用しろといい、さらに個艦防護も考慮しろという
つまり、対潜能力もつけろということだ
巨大イージスを国防部会は求めている
もうアショアの面影すらない
0993名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:12:32.94ID:GFso30YH
>>992
今の政府や与党見てると結局イージス艦増勢になるんでないのって気はしてる
0994名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:14:04.45ID:J85fwB1x
>>992
無理なものは無理だから、最終的には現実的なところに落ち着くだろうよ
実際に動かすのは自衛隊で、ヒゲや青山みたいな国士議員閣下らじゃ無いので
0995名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:15:28.57ID:Fkg0asSh
FFMとかDDの枠を何隻が犠牲にして普通のDDG純増な一番ダメージ少ない気はする
0996名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:24:33.77ID:GFso30YH
>>995
そういう方向にはいかないんでね

中期防の前倒し改定、自民が衆院選公約 中国抑止へ検討
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA239IG0T20C21A6000000/?unlock=1

> 軍事力を強化する中国を抑止するため防衛装備品などの購入に充てる防衛費を増やす狙いがある。
>中期防の前提になる国家安全保障戦略や防衛大綱の見直しも視野に入れる。
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:34:16.15ID:sj0zRgC+
>>996
装備品全体見てもブルーウォーターでの実能力が最重要視されてるよな
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:40:21.41ID:sj0zRgC+
>>992
いやさ、IDコロコロしてまでイージス搭載艦に親殺されたーって喚くなら、純粋に金と人員を割くべきない根拠だせよ
現在の遠洋展開能力強化に反してまで、近海防衛に固執する理由は何?
0999名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:41:34.47ID:sj0zRgC+
いっそのこと親MDスレでも立ててやろうか?
1000名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 12:43:20.81ID:a0q2cl9+
>>998
コロコロなんてしてないぞ
まずそういう妄想から離れなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 17時間 14分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況