X



第二十六哨戒艦部隊
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 11:10:40.27ID:9l9sE9lk
地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
海自OBの書き込み大歓迎

参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/index.html
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言〜「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて〜
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略−日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf

公式発表
・海自基幹部隊以外として、合計12隻、哨戒艦隊を編成(防衛大綱)
・1000トン級、30名程度 (防衛大綱・中期防メディアブリーフィング公式発表)
・令和三年度概算要求に哨戒艦の基本設計(4億円)表記

前スレ
第二十五哨戒艦部隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633167583/
0002名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 14:06:35.25ID:eU6Ev0x5
防衛装備庁公示第40号
令和3年10月29日
「哨戒艦に係る企画提案契約」の参加希望者募集要領
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/03-kouji-040.pdf
> 契約の相手方は、防衛省が別途示す企画提案要求書に基づき哨戒艦の企画提案書を作成し、提出するものとする。
> 哨戒艦の船体規模は、基準排水量1,900トン程度、 全長90m程度である。ただし、提案希望者の提案によって変わり得る。

取得計画の概要(哨戒艦)
> 1 取得プログラムの目的
> 主として平素における警戒監視に効果的に対応し得る艦艇として、
> 我が国周辺海域の警戒監視を実施するとともに、武力攻撃事態等に際しては、保有する能力の範囲内で沿岸防備に従事する哨戒艦を取得することを目的とする。
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r030831.pdf
0003名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 14:10:06.65ID:eU6Ev0x5
<独自>海自の新哨戒艦、無人運用を検討 
対中警戒強化、なり手不足に対処 - 産経ニュース

>警戒監視態勢を強化するため新たに導入する哨戒艦について、
防衛省が無人での運用を検討していることが30日、分かった。
>まずは乗員30人程度で運用することから始め、将来的な無人化を視野に入れる。
>水上艦艇数で中国海軍に劣勢の海上自衛隊は艦艇の増強を図りたい一方、
深刻ななり手不足に直面している。
>装備の省人化・無人化を推し進めることで2つの課題に対応する考えだ。
https://www.sankei.com/article/20211030-74IXFNY44ZPOBKRQAGV5UYK6ZY/photo/4BYB2K7FEZPHTL7F2OQHZT6DFI/

https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/vision/rd_vision_kaisetsuR0203_04.pdf
https://i.imgur.com/H6dB3nj.jpg
https://i.imgur.com/wo1VL7P.jpg
https://i.imgur.com/qxgYnwd.jpg
艦艇装備研究所パンフレット(令和2年度版)
ttps://www.mod.go.jp/atla/img/kansouken/brochure_2020.pdf
ttps://i.imgur.com/juiIGSV.jpg
0005名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 14:59:02.26ID:7Cf4sbN1
まだ低速モノハル軽武装厨は諦めていない
0006名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 19:42:19.77ID:PYaRNira
海上自衛隊の「哨戒艦」12隻建造へ、戦力増強を急ぐ事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ba3c2e3a4021c9262f0e6420e63b58988bcfc7
>(前略)1番艦は2026年度に就役する見込み。

>哨戒艦の基本設計費用は22年度の概算要求で4億円を予定している。運用構想や納入時期、性能、搭載装備品を満足する企画提案書を22年3月まで受け付け、5月ごろに随意契約企業を決める予定だ。
>日本近海で長期間、行動するため、航続力や居住性が要求される。人員不足の状況も踏まえ、船体は従来比半分の省人化を実現している「もがみ型護衛艦」の技術やノウハウを応用し、数十人規模で操作できるようにする見通し。
>海上保安庁の巡視船との連携するためにレーダーやソナー、無線通信の高い能力に加え、不審船監視追跡用の無人機を搭載する予定。
0007名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 21:03:12.70ID:HZHJScO2
防衛大綱内での哨戒艦配置図
htps://i.imgur.com/gJyRnnR.jpg
0008名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 15:55:26.58ID:m4phYfAS
新規開発する救難艇US-3はクアッドティルトローター機でお願い
0010名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 18:57:54.54ID:6cL2LZu0
JMUと資本提携する今治が今度作る船、サイズは長さ100.5メートル、幅21.9メートル(公式サイトより)
今治造船が電気運搬船 新興パワーエックスと資本提携
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC307130Q1A131C2000000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1324712030112021000000-2.jpg?ixlib=js-2.3.2&;w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=9d4274985d0c09b1e851226364c5280d
>初号船ではコンテナ船の構造設計を応用し、容量数万キロワット時の蓄電池を搭載する方針だ。
>動力源は電気か液化天然ガス(LNG)で検討している。建造費は数十億円かかるとみられる。
ttps://i.imgur.com/bDJsJLt.jpg
0011名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 19:07:45.27ID:hIJbCKaq
>>7
この哨戒艦配置図を見ると、
日本の本州九州北海道四国周辺を哨戒艦が担当するのな
対馬海峡も担当エリアだし、
日本海はだいぶウラジオストクに近いあたりの航海まで

そうなると、それなりの武装が必要な気がするが

SeaRam+SSM程度でも苦しそう

>>9
沿岸防備ってガチの旧式のDDクラスの装備じゃん
やっぱり哨戒艦VLS搭載してくるのかね?

差別化要素としては、載せている人の数と、
復元性等トップヘビーの程度とか?
速力と、継戦能力?
0012名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 19:13:42.38ID:rQxbXSf1
哨戒艦は、稚内や与那国の沿岸監視隊みたいなもんだからな
平時の警戒監視がメインだが、探知情報は他部隊にも共有されるから有事にも役立つ

ただその沿岸監視隊を重武装化させるってのはアホなんだよなあ
0013名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 19:18:01.65ID:6cL2LZu0
>>12
突然海自の話でなく陸自の話始めてどうした?そら陸自の沿岸監視隊はそうだろな陸自の沿岸監視隊は
海自の哨戒艦は>>2なのでな、役割が違うのだ
0014名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 19:24:38.26ID:rQxbXSf1
主として平時の警戒監視を効果的に行い、それらの能力を有事にも活かす、って点では全く同じだし、平重武装化する意味が全くないのも同様だな
0015名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 19:30:58.34ID:hIJbCKaq
>武力攻撃事態等に際しては、保有する能力の範囲内で沿岸防備に従事する哨戒艦

つまり平時だけでなく有事にも沿岸防備に使える何かしらの武装を載せるって事だな
5インチ砲?
SSM?
VLA?
A-SAM?
SeaRamは自衛装備だし
0017名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 19:51:05.05ID:YUTRph2Q
トリマランに16セルVLSこれは最低限譲れない
0018名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 20:05:57.79ID:KS90E1VR
ポンチ絵はいつ出るんだ?
提案期限が3月末
概算要求が8月末
この間に出してくれたら嬉しい
0019名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 20:39:55.02ID:4EFyqJt2
>>18
まあ、そこで出るだろうな
0020名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 20:46:06.08ID:4EFyqJt2
>>10
散々言われてたトリマランだと高額になるから作れないってのはデタラメだったんだな

三菱三井でFFMやってること考えるとJMUで哨戒艦ってのは産業維持の面ではかなり有りそうな展開
0021名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 20:56:36.27ID:miXnzfIZ
そういや直接の前スレへのリンクしてなかった

第二十六哨戒艦部隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636164612/

>>20
内航コンテナ船って単胴船なら一桁億円の代物なんで…
まあバッテリーやら給電施設で値上がりしている分もあるだろうからはっきりしない感じだけど
0022名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:38.38ID:msluzFX8
あいかわらずおきもち重装備厨はたのしそうでつねw
76o砲+seaRAM+SSMは割と最低限の装備で、沿岸防備を明記した以上ソナー(曳航かな?)+何らかの対潜攻撃すら最低限に入れられそうな勢いだわ。
まさか訓練も無しで(彼方の言う)重装備とやらを使いこなせる、とか思っていませんよね()。いえ、最低限の装備ですから重装備には相当しませんか。失礼しました()。
0024名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 23:20:48.59ID:rQxbXSf1
現実の防衛政策の話なのに妄想で楽しんでも仕方ないからなー
0025名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 03:39:51.40ID:doc+Uy1B
デンマーク海軍にフリーヴェフィスケン級という哨戒艇がありました。
満載排水量 480 t 全長54メートル  最大幅9メートル  速力30ノット 乗員20〜30名
対水上・対潜型の兵装は、オート・メラーラ 76mm単装速射砲×1基
Mk.48 mod.3 VLS×1基(6セル:シースパロー用)
ハープーンSSM 4連装発射筒×2基 324mm短魚雷連装発射管×2基
本邦の1900t哨戒艦に同程度の装備が搭載されても、
さほど重武装と驚くにはあたらんと思うがなー。
0026名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 04:13:30.69ID:UmrqiRd0
流石にVLS入るとは思えんけど、砲・SSM・seaRAMくらいなら全然驚かんな

まあ、無人機なんかに使えるスペース優先だろうとは思うけど
0030名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 08:03:28.00ID:LMRYbi9/
>>27
システム的には、VLS16セル、5インチ砲、ヘリ格納庫で、
基準2000トン程度から行けるんだな

30人台からの省力化、小人化運用だから、
要員用のスペースを減らせば十分箱モノ的には成立可能性はあるのかもな
0031名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 08:33:15.89ID:18OvhKQ3
ある意味完全自動運用の試験艦的な立ち位置がメインになるかも
海自って装備品はあすかとかに載せて事前に徹底的に試験するけど
船体そのものとかコンセプト全体の妥当性は結局戦術レベルで運用
してみないと分からんっていきなり大量生産することが多いからね
はつゆき型をいきなり12隻量産したみたいに
(今もFFMをいきなり10隻量産してるが)
0032名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 08:39:56.36ID:p1SLMsdt
結局はつゆき代替になるのか?
0033名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 08:43:22.50ID:18OvhKQ3
んなわきゃーない
既にFFMで代替されてるし
0034名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 09:07:01.57ID:p1SLMsdt
実質、戦闘艦に分類しちゃうならvls8セルとlampsヘリ、ssmランチャー魚雷発射艦で最低限か
ここまでやる意味あるのか不明だが
0035名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 10:33:10.75ID:UwOnxmpA
>>32
代替と考えるならはやぶさ型ミサイル艇の代替になるだろ、後はあぶくま型か
0036名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 10:48:32.85ID:18OvhKQ3
あぶくま型もFFMが代替してる
任務的な意味での代替ではそうかもしれんが
0037名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 11:32:33.36ID:RKkliHkQ
ATLAトリマランなんかは今地方隊が持ってる、ミサイル艇/掃海艇/輸送艇のそれぞれの機能を少しづつ持たせてたけど、
陸自が輸送艦艇持つんだから地方隊の輸送艇の需要は減るよなぁ
その辺が哨戒艦にどう反映されるのか…
0038名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 11:51:42.83ID:18OvhKQ3
陸自はあくまで南西諸島への輸送用なので地方隊の需要は代替できないのでは
0039名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 11:59:14.33ID:fTEkgGgE
日本版ゴーストフリートの実験だってんなら、重武装派に鞍替えする。
0040名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 12:23:01.70ID:RKkliHkQ
>>38
それはそうか。陸自LCUが各方面隊に配備されないと意味無いわな。
元々「高速」と「輸送」は相反する項目だから重要度が減って欲しかったのになぁ
0041名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 12:51:49.80ID:38VM6gbi
>>40
高速大量輸送を求めたから>>37という話が出てたのではないかな
巡航速度が早い輸送が可能な船は遠隔地への輸送だけでなく近距離ピストン輸送などでも力発揮するのよな
0042名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 12:53:42.94ID:XwT7pss4
話しは戻るが防衛装備庁発表のコンセプトモデルの将来三胴船スペック将来三胴船」のスペックは
全長92m、全幅21m、満載排水量1500トン、航続距離3500nm
76mm砲一門、20mmCIWS一門搭載、フライトデッキ付きですが
今回発表の基準1900t(満載不明)長さ約90mは随分重たい船になったが、
航続距離延伸、武装強化、居住性強化、予備スペース設置、UUV搭載等なのかな?
参考までに
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/b/4/b452a77e.gif
0043名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 12:57:33.42ID:38VM6gbi
>>42
これをベースにして全長はそのまま基準1900トン位にするなら幅を26m位にするとかかもな
0044名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 12:57:46.21ID:18OvhKQ3
そいつは35ノットの高速を発揮するためにL/D比のでかい主船体をしている
そこから主船体を↓みたいに極論主船体だけでも転覆しないような在来船舶同等の太さに拡大して
https://i.imgur.com/bDJsJLt.jpg
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1324712030112021000000-2.jpg?ixlib=js-2.3.2&;w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=9d4274985d0c09b1e851226364c5280d
35ノットを諦め20ノット+程度でよしとする代わりに搭載量に全ツッパすれば1900tぐらいになる(おそらく)
0045名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 13:01:25.97ID:HplyvJ9c
ミニDDみたいな重武装なんかより、高速輸送艦に軽武装したようなフネの方が有用なんだガナー…
まぁ厨には理解できんだろが。
0046名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 13:07:54.78ID:18OvhKQ3
忘れてるのかもしれんが情報収集艦()華やかなりし頃の当スレでは
そういう高速輸送艦的主張が厨扱いされてたんだゾ
0047名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 13:11:56.50ID:18OvhKQ3
揚陸戦対応が本格化した頃に哨戒艦話が出てきたことから旧軍の31号型「哨戒」艇や
アメリカのクロスレイ級高速輸送艦との類似性はスレの当初からとっくに指摘されていた
まぁ専ら当初に指摘されたから初めからスレに常駐していた人ぐらいしか見てないだろうが
0048名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 13:12:34.41ID:AFCCGTxx
ミニDDの需要はFFMである程度充当されてるからねえ……
SSMや短魚雷はあると心強いのはわかるんだけど、軽輸送に対応したクレーンとかUAV/UUV搭載スペースとかに比べると優先順位がかなり落ちてしまうかなって
0049名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 13:15:16.11ID:18OvhKQ3
哨戒艦の艦名がどうなるか色々言われてるが「藤」とか「菊」とかつけ始めたら何考えてるかはもう確定
「できる範囲」で沿岸防護とか物は言いようだなって話になる
0050名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 13:24:48.82ID:18OvhKQ3
「できる範囲で沿岸防衛」(DDやDDGの援護下で敵の支配する島嶼へのカチコミ第一陣)

そりゃ「哨戒艦」自体には大してミサイル積まんだろうから個艦の能力は限定的だろうけどねぇ
0051名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 14:04:27.38ID:2rSNuD8q
>>30
何度も試算してるから、
砲雷科は6〜10人程度で3交代、操舵手に一人取られるから2人運用するんだってかんがえてね。
0052名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 14:30:34.34ID:+8KV2Lov
ffmも貧弱だなんだと当初は叩かれてたよなあ
0053名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 15:04:07.88ID:5AGdSluY
>>52
元々で言えば>>29みたくSSMもVLSも積まないとかいう話だったからなFFMというか「新しい護衛艦」は
0054名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 15:12:27.05ID:ju1J5UA4
>>51
前スレでもその話はしてたが見張り員とセンサーを兼任してその人員を六人増やして総勢36人体制とすれば一直五人の三交代とできるので可能なんでないの

無題Name名無し 21/10/31(日)10:46:57 No.43832
軍事研究2019年6月号の井上氏の記事だと
30名と仮定した場合の人員配置は
固定として艦長、副艦長、機関長に加え

・哨戒長
・航海員
・操舵手(兼機関操縦)
・見張員×2
・センサー/武器担当員
・通信士
・信号員
・給養員
の9人を6時間交代3直分で27人、と推測してたな
0055名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 15:20:55.76ID:ju1J5UA4
>>51
あと砲に関してはこれからは自動装填になってくだろから装填要員分は減らせるだろ

547 名無し三等兵 sage 2021/11/24(水) 12:19:10.74 ID:UG2ZNGR1
>>545
mk45は砲塔下部揚弾要員が4人
CICに操作員2人(砲台長と操作員)
BAEの自動揚弾機構を導入するとCICの2人だけでOKだね
https://www.baesystems.com/en-media/uploadFile/20210404054741/1434622937203.pdf
76mmの方は自動揚弾のオプションがないからCIC含めて4人必要なんだよね
最新版76mmは揚弾員不要(というか揚弾機構がない)だけど即応弾だけってのはちょっとね
0056名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 16:00:52.54ID:tupa5RqO
>>43
燃料、兵装増加で中央胴体が太くなる感じかな
0057名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 16:03:40.48ID:GtuKdXgR
哨戒艦配置図をもう一度見て見よう
htps://i.imgur.com/gJyRnnR.jpg
0058名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 16:11:49.74ID:GtuKdXgR
アリャ
0060名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 16:45:40.49ID:qndFcpig
>>55
システム重量が70トン近くになるのでコリャだめっぽいとなったヤツか
阿賀野型の15センチ連装砲塔とほぼ同じ重さなのが震える
0061名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 17:04:33.38ID:kfTVOsPc
あぶくま型のアスロックみたいに、即応弾だけで装填装置なしの割り切りしたってええやん>砲弾
0062名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 17:28:31.45ID:hw3oAx0r
>>59
三井はもう……
後その排水量は基準2000トンでなく満載2000トンな
0063名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 18:00:31.27ID:u83ysFBL
>55 最低60人位乗って短魚雷の自動化とか考えなくていいほぼフリゲートなら満載2500tの船にそういうの載せても良いんだけどさ、
その自動装てん付きの砲システム入れるなら何だかんだ200tくらい排水量持ってかれるぞ、構造をそれが設置できて、圧迫されるスペースのやりくりをする必要が出るから。

それにしても、クレーンと武装が排他的って何処の国の海軍さ>48
FFMもしっかりしたスリップウエイ周りを装備したし、哨戒艦も装備して、使役に使うクレーンも搭載くらいはするんじゃないの?
折角排水量を限定して港の選択肢を増やそうとしているようだし(100m、喫水4m未満が一つの目安のようで。)
そうなると変な船型、横づけでの使役がしづらい船型は相当に嫌がられると。
0064名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 19:33:16.26ID:ju1J5UA4
>>63
既存の船や船体を改修して載せるのだとそうかもしれんけど新設計の船に搭載するなら最初からそれを見越した設計にできるのでそうはならんだろ

>>29>>42みたいに砲+CIWS+機銃(RWS)位の武装であれば砲の火力に占める割合はとても高くなるので少々重量あっても少人数化の利点が上回るかと
0065名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 19:37:42.54ID:qlKt4siE
っつーか排水量(金)を払って省力化しようやって流れだしな
0066名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 19:39:54.59ID:ju1J5UA4
>>63
全長90m程度に抑えるのに基準1900トン程度になるのでな、逆に言えば普通の船体だと喫水深くなるのよな
喫水気にしてるなら船体は半滑走(フリーダム級)か多胴船(インディペンデンス級)かになるだろ、
>>28みたいな方法もあるが燃費がな……
0067名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 19:45:21.51ID:ju1J5UA4
>>60
70トンにするだけで18人必要だったのが六人、尚且つCICなり艦橋なりにまとめて置いておけるので省人化としては大きいのよね……
0068名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:03:42.74ID:JZLnSwL2
・DE以上の武装の話をしてるのに哨戒艦は護衛艦並みの排水量なのになぜか護衛艦カウントされてない扱い
・報道では武器について強化するとか今までの各種案件であった観測気球もないのにオタクの判断で重武装化すると結論

なぜこれで納得するのかよくわからない
個人の願望を屁理屈で正当化して未来の予想というラベルを貼ってるのは意味がわからない
個人の願望なら願望としてそれで筋を通せば良いのに
0069名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:03:57.04ID:AFCCGTxx
>>63
ひうち型とかが使ってるようなコンテナを吊るせるようなクレーンと広めのヘリ甲板置いたらSSMの搭載余積は限られてしまうような?
0070名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:07:06.50ID:qlKt4siE
ソナーだってちょっと前まで観測気球すらなかったんだから
ちょっとは学習しようや
0071名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:08:33.63ID:ju1J5UA4
>>68
簡単な話だな、嘗てのDEとDDやDDGとの差以上に差が開くからだろ
つまりFFMの機能拡張やDDXやDDGXなどの船はそうなってくんでないの、今の研究開発見てればそう感じるかと

後防衛費の大幅な増加と大綱改定が予定されてるので今までの考え方は12月26日のクリスマスケーキより価値がないかと
0072名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:10:22.89ID:JZLnSwL2
ソナーの報道は観測気球であって確定報道じゃないんだが
ソナーを積むなら積むでこういった報道のような形で事前に話が出てくるのに今の今まで武装強化とか話出たことないものな
どうせSSM積んだだけでも勝利宣言で終わるんだろうが
0073名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:11:00.23ID:ju1J5UA4
>>69
ヘリ格納庫の上に置くなり甲板を大型化するなりLCSみたく艦橋前に置くという方法はあるの、まあ自分はSSMは多目的スペース大きくしておいて必要な時載せれば良いのでは派ではあるが
0074名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:11:06.93ID:JZLnSwL2
この調子だとこのスレの哨戒艦は
もがみ型護衛艦より強い哨戒艦になりそうだな
0075名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:13:15.06ID:qlKt4siE
そうだな、かつて観測気球すら無かったものが今は上がってるんだな
知能に問題がなければその意味も分かるはずだがなぁ
0076名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:14:42.83ID:ju1J5UA4
>>74
残念ながらそれは無理だわ>もがみ型より強力
良いとこ機能限定版もがみ型だろなその路線だと
自分としては無人機運用に特化した多目的艦になるんでないかと思うがね
0077名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:15:06.98ID:LltHBT7k
そもそも観測気球言ったら哨戒に必要な最低限の装備しか積まないというのも観測気球よね
公式情報はそれ以上の何かである可能性を否定も肯定もしていない
否定していると拡大解釈して思い込んでるアホはいるけど
0078名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 20:16:00.28ID:ju1J5UA4
>>75
特に先に上がって後から打ち消すのでなく作る時期になってきてからだからな
観測は観測でも偵察でなく砲撃準備だわな
0079名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 21:25:06.52ID:HplyvJ9c
厨は、大前提である
>武力攻撃事態等に際しては、保有する能力の範囲内で沿岸防備に従事する
の「沿岸防備」ってのが理解できないんじゃね?
0080名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 22:33:03.24ID:043zLBHH
>>79
お、海自のオフィシャルサイトより自分の方が詳しいとか凄いな
>>9
0081名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 22:37:46.85ID:doc+Uy1B
哨戒艦の定義は国によって幅が広い。(事実)
本邦の哨戒艦の定義は明らかになっていない。(事実)
本邦の哨戒艦は全長90m 基準排水量1900t程度を想定している。(事実)
本邦の哨戒艦は有事の際、その能力の及ぶ範囲で沿岸防衛をする事が求められている。(事実)
横須賀地方隊ホームページ内での沿岸防衛ではその装備として、アスロック・シースパロー・76mm砲・短魚雷の画像が示されている(事実)
全長90m 基準排水量1900t程度の規模なら、横須賀地方隊で示された装備搭載可能かつ、30名程の人員で運用できる事は海外で実例がある。(事実)
重武装派:よって、哨戒艦の武装ははやぶさ型〜あぶくま型+ヘリ格納庫+ヘリ甲板程度はある(意見)
軽武装派:哨戒艦=武装が少ない はず(意見)
0082名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 23:01:15.34ID:AKgWaMUr
>>81
無人機関連情報を付け加えるべきかな
0083名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 23:02:30.73ID:18OvhKQ3
高度なソナーやレーダーを積んで無人機等で巡視船と連携すると報道されたからな
0084名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 23:03:22.42ID:qndFcpig
>>81
海自の哨戒艦は人足りてなくて科員が撃ち方できない艦なんで巡視船並みの装備になるのは確定している
あとは後乗せ無人機とやらがどの程度頑張れるかの勝負
0085名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 23:09:54.15ID:ju1J5UA4
>>84
まあシンガポールのインディペンデンス級哨戒艦という先例があるのでその話は当てはまらんのよね、シンガポールのインディペンデンス級哨戒艦は省人化技術としては2000年代の技術を使った船なんでな
そこから考えれば人がいないから巡視船とか固定観念に固まり過ぎでは?
そもそも>>54のような配置も考えられるのだしな、30人程度で39人ならばLCSの方のインディペンデンス級の基本クルー40人とほぼ同じでもある
0086名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 23:14:54.80ID:qndFcpig
>>85
日本人には扱えそうもないLMVのCDSに夢もっている土人がまだ生きているのか爆笑w
ちょっとは人をみて考えようぜ?
0088名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 23:25:00.89ID:qndFcpig
>>87
いっちゃ何だけど、たとえばお前じゃ扱いきれないよ
0089名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 01:25:41.24ID:VZo2USAd
日本はCDSはとっくに国産化してるがな。今何世代目だ?
大幅に省人化したFFMのシステムも日本製で、無人航行も実証レベルに突入してるのに扱えないとかモノ知らなすぎだろ
0090名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 01:29:14.14ID:VZo2USAd
>>85
まあ、兼任なんて話もあるから無理ではないな

個人的には無人機の方にリソース振るのが優先されると思うけど
0091名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 01:49:42.75ID:tcOTiZTy
>>90
それは同意>無人機運用にリソース優先
大きい格納庫と大きい多目的スペース的ヘリ甲板だな必要なのは
武装に関しては>>29位なんでないかと思うのよな
0092名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 02:06:53.18ID:Rk0Ya9Wg
正直、哨戒艦で無人機運用する必要性あるのか疑問。
艦艇側で対応するの金かかるし、面倒くさいし、MQ9みたいなのを陸から飛ばす方がコスパ良いと思う。

それより、新近SAMの艦載版でも作って哨戒艦辺りで早期に試験運用して欲しい。
0094名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 05:34:30.69ID:9lfN4Uhm
>>92
MQ-8Cは飛行可能な行動半径が280qらしい
飛行可能な時間は12時間らしいが

そうなると、無人機ベースとしてそれなりに前方に出さないとならないので、船必須になる

あと、到達可能時間も考えると、280qでも1時間くらいはかかるから、
船からでないと実用上は苦しくなる

このレベルの前方展開必須なら、哨戒艦側もそれなりの自衛装備が必要だね
0095名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 13:04:50.82ID:VFeVzLL1
>>81
UAV運用が書いて有ったので書き加えて下さいな
貴殿の仰る通り、哨戒艦は各国で運用が違うので定義なるものは存在しないのは事実だよね
0096名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 13:27:50.53ID:tcOTiZTy
>>92
まあ防衛省はこんなの開発しようとしてるのよね、つまり回転翼型UAVを運用するつもりなんだろ
回転翼型UAVは>>94で言われてるように航続距離短いので艦載が必要になるのよな

489 名無し三等兵 sage 2021/11/23(火) 00:23:29.62 ID:D1PySNC1
哨戒艦に搭載する無人機用なんかな?

令和3年度 無人回転翼機搭載レーダ性能検討作業 の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/kouji/kouji03-043.pdf
> 本件の履行に必要な遠距離探知センサシステム(その2)の研究試作(1)、遠距 離探知センサシステム(その3)の研究試作(1)及び遠距離探知センサシステム (その4)の研究試作に関する知識、技術を有していること。

これなんかね
ttps://i.imgur.com/L2O5NDm.jpg
0097名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 17:42:15.47ID:EFS1uPc5
こんなん明らかに東芝が研究してた国産AEWの系譜じゃん
こりゃ国産無人AEWくるかもな
0099名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 23:05:53.31ID:oNO+hAsC
現場はVLSよりフィンスタビライザーと減揺タンクを欲しがるだろう
0101名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 23:32:32.13ID:NP1LWWDb
ヘリ甲板付けるならフィンスタビライザーは必須よね。
減揺タンクは・・・ひうち型の4、5番艦が付けてたね。哨戒艦なら定点観測の時なんかは欲しそう
0102名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 11:25:59.12ID:Vg70k3th
>>100は満載1500tだから、基準1900tならばもう少し深さが増しそうだね
0103名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 11:51:54.81ID:CR70T/3O
>>60
システム重量(甲板下弾薬庫込)なんで
それが15センチ砲塔重量とほぼ同じって
むしろスゲェ軽いってことなんだがね
0104名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 12:07:36.07ID:gT/72akN
ATLAトリマランって喫水4mなんで、満載1500tの割にあぶくまの喫水3.8mより深いのよね。
なのであのまま基準1900tにしちゃうとあきづき並みの喫水5.4mいくかも
0105名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 16:55:09.76ID:lP+elVGd
>>104
ATLAトリマランならそもそも必要な容積は余ってるし排水量増やさんだろ
0106名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 17:24:36.77ID:ODlMVPAE
>>105
武装を増やしたり航空機運用能力を更に向上させたり貨物輸送能力を上げるなど考えれびば幅を広げたり全長を90m程度以内(最大で99mか)に拡大したりという方法はある
0107名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 17:26:58.73ID:k2xRG8E4
主船体の幅が広がるだけでだいぶ違うだろ
あとアルミ合金から鋼鉄製に変わるとか
0108名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 17:58:42.79ID:gT/72akN
満載1500tを1.5倍して満載2250tなら基準1900t+350tでまぁ範囲内かも?
これで全長そのままで喫水4mを維持するには主船体の幅を1.5倍にすれば良いのか。
速度35ktからどんだけ下がるんだろ?30ktくらいかな?
0109名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 18:41:54.13ID:G4GV515u
それぐらいじゃね?
30ノットから上げる時は滅茶苦茶な馬力増大や船体細形化が必要だけど
逆に下げる時はかなり太らせてもそこまで速度下がらないし
水の抵抗の特性として
0110名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 22:37:11.55ID:aGp8dnni
そういえばATLAの展示会では技官が船体を延長すればVLSやSSMを搭載可能と言ってたんだったな>トリマラン
0111名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 22:39:05.22ID:aGp8dnni
>>107
構造材が重くなったらその分浮力を稼がないといけないから船体幅が広がるのと同義では
値段を下げるために速力を妥協して鋼材に変更というのは十分ありえるだろうね
(ついでに抗たん性も上がるし)
0112名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 22:51:05.88ID:nG2QZt1b
トリマラン好きが多いのが不思議。
実験船まで作ってあれだけ熱心だったエゲレスがすっぱり諦めたとこみると
どこか無理があるのだと思うがなー。
カタログスペックは良いが、実務に耐えられない類のものだと思うが。
0113名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 22:58:08.56ID:aGp8dnni
トリマランはさておき広く複胴船というくくりなら中台に厖大なカタマランの採用事例があるからな
0114名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 23:00:18.07ID:QAYCLhlN
>>112
同排水量で大きな甲板面積が得られるのは大きな利点なのでな、特にUAVやヘリ運用とか考えると
後は全長を抑えたい時だろな、SSMやASM考えると全長はなるべく短い方が良いのは昔から言われてた(当時は砲弾だったが)しな
>>113
たしかに多胴船という意味ではカタラマンは既に色々あるからな
もっともカタラマンはカタラマンで色々問題あってそれの解決法がトリマランではあるんでなあ
0115名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 23:01:45.33ID:aGp8dnni
中国のミサイル艇は元より台湾のコルベットも不具合が起こったという話は聞かない
コルベットに留まらず巡視船にまで採用したくなるぐらいにはなんか具合がいいらしい
まぁ少なくとも実務に耐えられないということは無いのだろう
0116名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 23:03:18.53ID:aGp8dnni
特に巡視船は不審船や密漁船とぶつかることもあるだろうし甲板作業も戦闘艦より遥かに多いだろうに
よく採用したなって感じだわ
0117名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 23:11:23.13ID:QAYCLhlN
>>116
台湾の巡視船のは恐らく有事の際には間際に改修されるかそのままの状態でミサイル搭載してミサイル艇として使われると思うわ
0118名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 07:25:52.78ID:zkCkg+Ei
実験船まで作っておいて、大型艦で米国でも英国でも採用する気配すらないってあたりが能力の限界を示してるというか。
0119名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 07:27:15.31ID:oyW7BPPU
ただ米も英もアンコはさておきガワの技術の方は造船業が衰退した後の残り滓なんで
アテにならん可能性もあるからなぁ
0120名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 07:29:20.43ID:oyW7BPPU
台湾のカタマラン巡視船は海難現場に急行する時とか高効率なのかな、と思った
あと自分の作った波で遭難者を溺れさせる恐れがモノハルよりも少ない
0121名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 07:43:00.21ID:T63DVBFb
台湾のカタマランみたいなのなら問題にならないけど現代の軍艦だと多胴船はVLSとかと相性悪いのがな
軍艦だと甲板面積よりも上下に空間を食う主砲やVLSや機関のレイアウトが問題で平面的に空間を使うのは航空関連かSSMくらいしかない
かといってあたご型の後部VLSみたいにすると長所を短所のために食いつぶすことになる
0122名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 07:53:24.24ID:H+sFIEQ2
>>121
哨戒艦とは別になるだろけどVLSを組み込むならズムウォルトのMk57みたく舷側に取り付けるかMk48みたく半埋め込み式にするとかADLみたく甲板の上に斜めに置くとかだろな方法としては
0123名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 08:00:23.97ID:28dAmbB7
逆じゃん?
アーレイバークのような幅が広い大型モノハル船体でもVLSスペースにヘリ格納庫が圧迫されてる
https://i.imgur.com/P2c1QEd.jpg

トリマランにできればヘリ格納庫をもっと広げられる、もしくはVLSスペース増やせる
0125名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 09:40:37.01ID:28dAmbB7
哨戒艦の話とはズレるけど、ATLAトリマランの主船体の幅は推定9.9m

ATLAトリマランのサイズを1.7倍すると、
全長156.4m
全幅35.7m
主船体幅 16.83m

で、DDくらいの全長になる
タイコンデロガの船体幅が16.8mだから、VLSも十分入るよねっていう
0126名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 10:10:31.10ID:diY+oBJY
海自哨戒艦は約90mで基準排水量1900tとの発表
モノハル艦だと相当太っちょ船型になりそうなので、多胴艦の可能性もありそうです
※DEあぶくまが長さ109m,幅13.4m,深さ7.8m,喫水3.8m基準排水量2000t(満載2900t)
 と比較すると分かり易です
0127名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 10:21:37.61ID:0V57BfNz
>>114
逆に言えば甲板面積を相当に要求する場合でもない限り、運用上のデメリットが大きすぎると言う事で
LCSが打ち切りになったのはその辺もあるんだろうな
0128名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 10:22:57.25ID:0V57BfNz
>>123
インディペンデス級の格納庫は極端に大きいわけじゃないぞ
甲板面積≠格納庫だからな
0129名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 10:42:20.59ID:alJrqYL/
>>123
バークの場合VLS区画とヘリ格納庫が干渉してるのはSPY-1レーダーのレーダー視野問題
モノハルでもだめだったのではなくそれまでの設計から大きく変更できなかったのが原因
解決策としてヘリ甲板の後ろにVLSを移設したタイコンデロガ方式も検討されたそうだが設計変更が多すぎて廃案になった模様
仮に同じ排水量でトリマランにして似たようなレイアウトにしたときバークのVLS問題が解決するかというと難しいことがその証左
0130名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 10:43:19.25ID:eJ9BMLMt
>>125
狭くなるという話をしてるのに積める積めないの話にする理由がわからない
0131名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 11:04:13.31ID:zLOVpFyK
アーレイバーグと比べても意味無いし、インデペンデンスは127mもあります
長さ90mで1900tだと幅24m位になりそうですが相当太っちょ船型になりますので
モノハルだとたらい船みたいです。また、軽視されがちな喫水は4m前後なら中小港でも入港できそうです
0133名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 11:12:50.09ID:28dAmbB7
>>128
ん?
それはトリマランにしても格納庫は広げられないってご意見?
0134名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 11:22:15.66ID:CIcR6GRC
今治の電池運搬船みたいに高速化を求めずに既存船体の両脇にアウトリガーで甲板面積拡大狙いの船が増えてほしいなぁ
0135名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 11:34:08.01ID:28dAmbB7
>>129
いや甲板面積変わらないんだから、VLSを後部に移そうが格納庫面積変わらんからね
それどころか、VLS横のスペースを格納庫の一部として使えなくなる分、全長伸ばさないとならなくなるだろ
0136名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:58.31ID:Jd/2VK6e
そもそも格納庫広くできるとか飛行甲板広くできるとか長所を挙げるのはいいが
その長所はあればいいにこしたことはなくてもそこまで必要とされてるのかという問題があるな

>>135
鰻の寝床みたいなもの2つにVLSのせいで分割されてるより1つにまとまってたほうがVLSが邪魔しない分広くなるが
0137名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:02.72ID:H+sFIEQ2
>>136
無人機運用がこれから増えてくるのを鑑みれば強まりこそすれそうでないとはならんだろ
>>3
0139名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 12:23:38.23ID:wPad+hAi
無人機運用能力の高い水上戦闘艦が必要って2000年くらいから言われ続けてたけど海自護衛艦のヘリ2機搭載を越えるような格納庫面積の艦っていまだに限られてるし
26型のように優れてる艦でもトリマランにはしてないという
0140名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:58.12ID:H+sFIEQ2
>>139
無人機側の発達に合わせてようやく作れるのだろそういう船が
0141名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 12:27:59.27ID:H+sFIEQ2
>>139追記
後26型は優れてるかもしれんが当初計画よりはコストの関係で色々削ってる所もあるんでな
0142名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 14:48:56.79ID:6beE1DqD
哨戒艦にVLSまで装備するかな?
対空は主砲とシーラムじゃないのかな?
0143名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 15:43:36.04ID:MTGcrw/M
哨戒艦の話とはズレると書いてあるし、護衛艦などに三胴船型を適用する仮定の話でしょう
0144名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 16:25:59.69ID:zLOVpFyK
ココは哨戒艦スレです
ドンパチ艦話しは護衛艦スレへどうぞ
0146名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 21:42:24.21ID:IhDg8Nhb
重武装というか、十分な装備は登載して欲しいなー。
攻勢をかけるわけじゃなよ。生き残る為。
「哨戒艦なんです。武装はチョッピリなんです。見逃してね。」って見逃してくれんだろーと。
入隊者が少ないって聞くけど、大事にされてる感がないからそれが伝わるんじゃないかな。
イスラエル軍は、人命第一が徹底されている。メルカバが有名だけど、サール6型コルベットの
過剰なくらいの対空能力見ると、海軍の人も安心感があるんじゃないかと思う。
自分が乗るなら、安心感のある艦に乗りたいんじゃー。
軽武装の人は、どっちの乗りたいって聞かれたら、軽武装の艦を選ぶの?
0147名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 22:02:20.80ID:28dAmbB7
センサー能力重視するってのがどう言う意味なのかだなぁ
平時の監視や追尾だけでセンサー能力を重視するのかどうか
0148名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 22:37:56.23ID:0V57BfNz
>>146
少人数で自分の手に負えない装備を押し付けられるよりは、任務に合った船を選びたいな
このままだと戦争の前に消耗死しちまう
0149名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 22:56:03.43ID:oyW7BPPU
センサー能力を重視する(相応の攻撃能力を重視しないとは言っていない)
0150名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 04:46:10.57ID:bZNM/nIO
そもそも沿岸防備が明言されてるからそれ人によって意見は別れても相応の武装はするだろ
0151名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 07:12:26.40ID:+TSRmF7e
「保有する能力の範囲内で沿岸防備」なのに沿岸防備の言葉の前についてるものを無視しがちでは
沿岸防備に十分な能力を与えるつもりがあるならわざわざつけない
0152名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 07:13:51.72ID:i80y/exY
例の表のFFMのVLSと同じく政治的に決定されていない事柄に対して官僚ができる最大限の表現をしているだけじゃね
0153名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 07:15:21.45ID:i80y/exY
仮に重コルベットが既定路線なのだとしても政治家がそれを決定する前にSSMやRAM山盛りにしますなんて書いちゃったら
「官僚が政策を決めるのか!」と国会で叩かれまくる
0154名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 07:19:00.12ID:+TSRmF7e
いまだにその気配すら出てないものをよく既定路線扱いできるな
今の段階で武装山盛りになるという報道はなし
武装山盛りにしたモデルも出たことがなく
臭わせるような話も出たこともない
単に個人の願望をよく既定路線のように扱えるものだ
否定する報道はあっても肯定する報道出たことはないのに
0155名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 07:19:58.54ID:+TSRmF7e
こうあってほしいと
こうなるだろうを
混同しすぎだ
0156名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 07:23:10.75ID:i80y/exY
仮定形をどう書くかという日本語の勉強ぐらいしておこうや
馬鹿なん?
0157名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 07:57:16.28ID:FNfcXXY6
>>151-156
それでも>>27の様なものが出てくる所を見ると、
箱モノ的には基準2000トン,全長110m,幅14m程度で
VLS搭載したミニDDのような物が成立可能なんだからどうなるかわからんな
5インチ砲?VLS16セル,SSM,SeaRam,3連装魚雷くらいの装備か?

アルミ合金の上部構造物というが、これを鉄にしたところで基準+66トン程度だし
主機をガスタービン等2機にでもすれば搭載機器室や煙突スペースの長さを短縮できて,
隊員の搭載スペースも節約すれば成立可能なんだろう

これって世艦?
なら,それなりに自衛隊OBも寄稿するし,関係深いからな

一応、自動化の進み具合で哨戒艦とDD/FFMを分ける手法はあるし,
将来を見据えた自動化,省力化,無人化の遠隔操作型DD/FFMのような物のテストベッドも欲しいしでな

ソーナーが付くのなら、特に対潜戦のVLAに関しては,
射程がかなり限られるから,その場で対処した方が効率が良いわけで,
無人機でとか地上から航空機でとかヘリでとか言い出すと荒天時は無理だし、
途端にコストが跳ね上がる愚策になるし
0158名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:27:54.58ID:j972ZLYS
まあソナーに関しては>>9には
>横須賀地方隊は、担当警備区域における沿岸防備、潜搬入阻止及び港湾防衛のための作戦などを行います。
とあるが
>>2では
>主として平素における警戒監視に効果的に対応し得る艦艇として、我が国周辺海域の警戒監視を実施するとともに、武力攻撃事態等に際しては、保有する能力の範囲内で沿岸防備に従事する
とあるのよな

つまりソナーを付けるという場合は港湾警備用でなく沿岸防備用の対潜ソナー(曳航ソナーのみとかかね)が付くのだろ
0159名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:31:03.17ID:Zyomleb3
>>156
朝鮮学校出身者はまともに日本語勉強してないし
感情のコントロールができない薄らトンチキばかりだからな
0160名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:31:18.26ID:bZNM/nIO
武装盛るにしてもVLSまでは無いんでないの
ミサイル艇で使ってるSSMや接近防御のseaRAMならともかく、VLSは護衛艦との住み分けが問題になるぞ
0161名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:32:24.54ID:YxFguMnG
>>154
企画提案者の募集の段に入っても武装山盛りの話は出てこなかった
結局武装山盛りの話はなくて、センサー山盛りの方が正しかったことを認められない負け犬が吠えてるだけでしょ
もういくら説明しても絶対に受け入れないし、相手するだけ無駄だから、一切レスをせず無視したほうがいいよ
0162名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:32:39.24ID:s+IJ3Iky
>>156
朝鮮学校出身者はまともに日本語勉強してないし
感情のコントロールができない薄らトンチキばかりだからな
0163名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:34:50.02ID:DZiuC79j
>>160
サイズ次第だなぁ
Mk.56なら別にそこまでだしMk.41のストライクレングスでも長SAMやロシアのコルベットみたいに巡航ミサイル専用なら護衛艦と違ってVLAは積んでないと言うことができる
0164名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:36:50.97ID:bZNM/nIO
>>162
君の自己紹介かい?
声闘って言うんでしょそういうの
0165名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:37:44.41ID:+TSRmF7e
積むことができる
積む
この2つには大きな差があるのに同列に扱うのはどうなんだ
海外輸出見込めるVLS対応したコルベットにもなる設計という予想なら理解するが
ゲームでもあるまいし積むことができるから積むわけじゃない
0166名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:39:02.71ID:+TSRmF7e
>>157
その案は1隻あたり500億円以上かかるということで放棄された案だ
0167名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:39:34.62ID:DZiuC79j
つか長SAMならたとえハッタリでも敵の哨戒機からしたら自分が睨み合いしてる間に
偶発的に戦争が発生してしまったら即座にキルされるという緊張感を抱え続けながら
任務を遂行することを強要されるんでそれはそれで実は哨戒艦向きではあるんだよなぁ
RAMやESSMよりも
0168名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:42:23.08ID:bZNM/nIO
>>165
確かに海外向けのVLS折り込みはあり得るね
艦艇輸出はベース設計をユーザー向けにカスタマイズするからオプションとしては有効だし、中小国だと海事哨戒艦規模で深緑になったりするし
0169名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:42:33.09ID:JvKQ0CrH
>>157
まさに厨の「ぼくのかんがえたさいきょうのしょうかいかん」だな w

いいとこ 76mmm・SeaRAMx1・RWSx2・2連SSMx2 ってトコだよ。
哨戒艦は滞洋性のあるはやぶさ型。
0170名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:43:21.05ID:IMqhNrVr
>>167
その理屈だと単にDDを哨戒任務に当てれば良いのでは
0171名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:46:21.91ID:DZiuC79j
っつーか初めは灰色の巡視船とかいっそ漁船でも十分!とかイキってたのに既に高性能ソナーに無人機まで話が出てきて
ズルズルと戦線が後退し続けてることをまず自覚しようや…
今武装の話が出てないから俺の大勝利!じゃなくて過去と今を比較してその間に状況がどれだけ変化したかを見ないと
トラックがこっちに突っ込んできてるのに”今は”横断歩道にいないから大丈夫!と思って横断歩道に突撃しちゃう女さんかいな(現在の速度から物体の未来位置を予測できない)
0172名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:47:50.46ID:DZiuC79j
>>170
長SAMを積む=DDじゃないぞ
なぜか理解できてない人が多いけど
0173名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:48:43.66ID:IMqhNrVr
>>171
昔から色んな意見があったでしょ、ここは。

因みに昔は何推してたの?
0174名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:49:42.73ID:IMqhNrVr
>>172
DDでも足りないよね

もがみ、てかあきづき辺りから変わりつつあったが。
0175名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:51:31.28ID:YxFguMnG
そして何故か護衛艦の話にズレていくという
0176名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:51:35.60ID:eSI23odD
掃海艇とかが駆り出されてやってる仕事を受け持つ艦にそこまでの武装はいらないでしょ
0177名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:52:41.85ID:IMqhNrVr
載せるセンサーの話をしません?

こちらは確実に盛るんでしょう
0178名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 08:58:10.45ID:PPxQ8OJB
>>171
個人的にはこれが一番しっくり来る
普通は今B地点にいて前はA地点だったので次はC地点って考えるもんだけど
空母否定論者であれ軽武装厨であれ今B地点だからB!なんでC地点の話なんかするんだ!意味が分からない!なんだよね

そしてちょっと前まではA地点だからA!なんでB地点の話をryとしていたこともその時には忘れてる
0180名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:05:53.02ID:+w1iS+jJ
>>155
それそのまま「灰色の巡視船」とか「岡っ引き」とか「武装は機関砲のみ」とか言ってた人に跳ね返らんか?
>>176
元々そういう船では大変だしそれこそ「狩りだし」てた訳でな、そういう船でしてたから同じような船でよいという話ではないのよな
0181名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:08:47.82ID:+w1iS+jJ
>>177
>>179だな、機能は限定するだろけど同じ物載せれば量産効果も高まるしな
ソナーは曳航ソナーか、LCSでも曳航ソナーを運用してるし
無人機は回転翼UAVやUSVやUUV搭載運用可能な事だろなあ、無人機運用がこれから重要になるだろし
0182名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:09:08.41ID:+TSRmF7e
>>171
高性能ソナーとまで言ってないから対潜ソナーなのか機雷戦ソナーなのかわからないし
無人機の搭載なんて哨戒艦について始めて出ていた三井案OPVの段階で搭載が例示されてたから今更だぞ
0183名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:11:05.18ID:2+BHXPbw
>>181
OPY-2って30億しないからな
もう、乗せてから考えてもいいレベルのお値段
0184名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:12:22.20ID:+TSRmF7e
>>177
改良の話が出てきた潜望鏡ソナーの改修型かOPY-2のどちらかを積むだろう
ここまで大きな船体になるならOPY-2積んでFFMと共通化すればメリットが大きそうではある
通信波ESアンテナを内蔵するNORA-50を備え対レーダー波ES機能を有するOPY-2をつまりFFMのマストをそのまま持ち込めるなら
哨戒艦用の電子戦機材を新たに用意する必要も無くなる
0186名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:29:26.70ID:PPxQ8OJB
>>181
ミゼットサブ探知用の対機雷ソナーじゃないか?
それで攻撃用に爆雷や短魚雷も積むと
0188名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:31:14.59ID:PPxQ8OJB
TASSはどっちかっつーと沿岸用ではなく外洋向けでは
と思ったが最近のTASSは沿海域での探知能力も上がってんだっけ
0189名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 09:33:03.81ID:gz0SNEbb
OPY-2を積むならFMFファミリーのOPVを少し大きめにしてもがみ型と同じ
塔を建てる感じだろうからサイズの帳尻は合いそう。
DEXがもがみ型と分岐して哨戒艦を作ることになったように感じる。
0191名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 10:04:04.28ID:+TSRmF7e
そのかわりDEXに求められていた能力からダウンサイジングできたのだろう
DEXから何らかの能力を削ってより少人数より小さくした存在というなら何を削ったのか
航空機運用能力なのかセンサーなのか速力なのか武器なのか
DEXの段階で100人乗り想定でそこから新技術で少人数化を進めたとして30人乗りだとどこまでできるか
0193名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 10:10:42.85ID:PPxQ8OJB
30人乗りは既に”数十人”なんて表現にぼかし始めてますよ

一番削れるのはローテだろう
沿岸作戦がメインならそれこそドイツ潜水艦よろしく二交替でOKと割り切るかもしれないし
0194名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 10:15:43.61ID:+w1iS+jJ
>>191
単純に省人化技術の活用では?
削るとしてはダメコンだろね
0195名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 10:22:58.50ID:vPdwwUJX
>>193
無人機を載せる話が出たところで人数をぼかし始めたということは
30人程度で動かすつもりだったころは艦載機の運用は一切ナシ、飛行甲板も格納庫もナシという想定だったのかねえ
0196名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 11:10:07.49ID:ZXJF5MuS
哨戒艦も3〜40年使うだろうから、就役の時点は余裕がある状態が良いと思うけどねぇ。
それこそ「1900tのクセして1000t並みの装備しか積んでねぇ、排水量に見合ってるのは船体だけか」くらい言われるのが丁度良いと思ってたのに。
今のところ「1900tのクセして1400t並みの全長」だからなぁ、、、単胴にしろ三胴にしろ、せめて幅は2500t並みにして欲しいわ、、、
0197名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 11:12:40.01ID:YYYnKC6A
デブな船体のほうが装備品の追加には都合がいいからいいことだろう
0198名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 11:13:17.00ID:jdmoadIU
>>195
どうかな
初めから後で変えるつもりで財務省向けに適当に入れてた数字で具体的な運用イメージなんかなかったという可能性すらあるし
0199名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 11:17:10.92ID:YYYnKC6A
飛行甲板なしはなかったろう
最近のデブ船体にしてもMCH-101を着艦させるなら必要な幅ともいえる
0202名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:08:46.18ID:ZXJF5MuS
ATLAの三胴船は幅21mなんですがまさか、、、
0203名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:11:25.05ID:3OEHnUWu
想定しての数字じゃないの?
ATLAの技術的なデモンストレーションというか提案が込みのものなんだから、
こんな小型艦でもV-22が降りられますよというのは技術的アピールとしては当然あり得るだろう。

もちろんそれを海自が採用するかどうか、
V-22が着艦可能を採用する根拠になるくらい魅力を感じるかどうかは別の話だが。
0204名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:19:10.78ID:KTFobMLy
ATLAのは基準1500tなんで仮に哨戒艦がその技術を使うとしたら横幅はさらに広がってる可能性が高いな
0205名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:20:41.36ID:3OEHnUWu
普通にモノハルになるとは思うがね。
トリマランをあえて採用する理由には欠けるし。
0207名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:25:30.18ID:+w1iS+jJ
>>204
満載1500トンだぞよ、基準だと1200トン位だな(その前年に出してたのが満載1400トンで基準1150トンだったので)
>>205
あえてというかようやく採用できるんでないの
>>3
0209名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:33:01.35ID:3OEHnUWu
>>207
トリマランなんて実績のない冒険を採用するなら、トリマランでないとできないっていう必要性が哨戒艦か、哨戒艦の次に見据える艦にないと難しいぞ。
それこそ哨戒艦にはV-22が降りれないといけない、みたいなのでいい。
トリマランでないと哨戒艦の任務は達成できないというのがないと、じゃあ確実で実積のあるモノハルでいいよね?となる。
20〜40年使うものなんだから、買う側は基本的に冒険を嫌がるもんだ。
0210名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:36:31.15ID:qz0eEaHz
無人化後を見据えた船体になると思う
0211名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:36:44.89ID:KTFobMLy
DDで冒険したくないから先に哨戒艦で、という発想は普通
0212名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:43:30.01ID:3OEHnUWu
>>210
無人化を見据えると二重船殻でモノハルでふっとい船体になるんじゃないか。
人がいないんで防水作業できない分、有事の以前に事故などで外板に多少の穴があいたくらいで沈まれると困る。

>>211
その場合にはDDがトリマランでないと要求仕様を達成できない、というのがないと採用する理由に欠ける。
例えば「哨戒ヘリ1機を飛行甲板で待機させつつ、1機を発着艦させるのに飛行甲板幅30mが必要」
とかそういう理由付けがないと。
0213名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:49:39.54ID:KTFobMLy
現実問題これからも自動化と航空機搭載強化のために船体が大型化していく一方で
対潜では大型化しすぎると使いにくいということは既に分かってるやろ
0214名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 13:39:50.72ID:+w1iS+jJ
>>213
対潜は無人機で行うという事なんでないの、母艦が動き回るのでなく周りを動かすのだろ
>>212
なんだ自分で書いてるじゃないか、まあDDXに適用ならば30mでなく40mだろな
0215名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 13:47:31.04ID:3OEHnUWu
>>212
個人的にはそこまでせんといかんと思ってないからモノハルになると思うけどな>DD
各種機器の静音関連機材を載せると船体太くなるし、少し太い船体で排水量それなりに抑えようとするとモノハルが楽。
基本となる船体設計を使い回して多少のサイズ変更するにしても、
副船体の位置と大きさも考慮しなきゃいけないトリマランよりモノハルのほうがサイズ変更しての派生展開が楽だからな。
護衛艦の巡航速力は推定15〜20ktあたりだろうから、平時の燃費改善効果もトリマランはそんなでもないし。

だからこそ、トリマラン採用するならそれこそかつてのDDHみたいな航空機運用能力をDDにも求められるようになるとか、
そういう特異な要求仕様の変更が発生しないと難しい。
これが、あすか代替艦でトリマラン採用見込みがあったなら次期DDはトリマランの可能性大とか言えたけど、
目下そんな気配ないしな。
0216名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 13:50:23.52ID:+w1iS+jJ
>>215
そこに政治的に湧いてきたイージスシステム搭載艦がおるじゃろ?更に言えば哨戒艦自体がそうなるかもな
0217名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 13:51:56.64ID:+w1iS+jJ
後トリマランと言っても>>44みたいなのもあるので一概には言えんのよね
0218名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 13:53:18.89ID:3OEHnUWu
イージスシステム搭載艦については考えるだけ無駄な気がしないでもない。
あれ事実上のDDG純増になるのかただのアショア洋上版になるのか確定してないし。
海自からすると完全に欲しくない物を押し付けられた状態でもうどうなるやら。
0219名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 13:58:45.08ID:3OEHnUWu
あの電池運搬船は、電池運搬なんてどう考えても商売にならない奴なあたりもうお察しでは……
あれベンチャーあるあるの夢とイメージの商売だろ……
造船所からすればそのイメージに乗っかった新技術テストになるだろうから都合いいだろうが……
あれ船にとってはコンテナ船とさして変わらないし。

充電済み蓄電池なんて可燃性&高エネルギーのものを船内に収容したくないから、
小さな船体の上甲板に可能な限り多くの蓄電池を積みたいが故のトリマランじゃないのかあれ。
0220名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 14:47:07.21ID:YmaDowqP
今治が資本提携したそうだけどな>電気運搬船
0221名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 15:32:55.02ID:bz79NuDf
>>218
そういう船だからこそ新型船体のテストベッドとして使うとかになるんでないの
>>219
造船所もそこまで素人な事考えないんでないの
0222名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 15:52:43.59ID:QAUzQVpT
俺は海自の意見に詳しいんだってのも何だかね
メディアに出てくる声は大抵非主流の反対派の声だからその時点でバイアスかかってるし
0223名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 16:45:33.62ID:3OEHnUWu
>>221
今治にとっては、やったことない新船型のテストできるし電動化のテストもできるし、
何より企業アピールになるから悪い話ではないからな。

質量または体積辺りのエネルギー量考えれば蓄電池運搬船なんて商売にならないの目に見えてる、
事業そのものは問題だが実験船の受注と考えれば今治にとっては別に損でもない。
0224名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 17:10:16.67ID:QAUzQVpT
電池運搬船自体は商売として成立しなくても従来船型にアウトリガーつけてお手軽版甲板拡大船は商売として成立すると見たからそれを提案してこの機においしく実績作っちゃおうとしてるわけで
0225名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 17:11:55.18ID:8q5XidOn
>>224
つまり船が作られてそういう船が普及してくという事よな
0226名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 17:15:23.03ID:+w1iS+jJ
>>224
後バッテリーなりキャパシタの性能が今見込まれるように上がれば普通に合うようになるんでね、具体的には全固体電池なりCNFキャパシタなりだな
0227名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 17:57:30.72ID:3OEHnUWu
オーストラリア製のトリマランがかなり作られてるけど普及してないあたり、実際そこまで普及するかというと微妙……
0228名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 18:19:30.96ID:2+BHXPbw
>>219
電気運搬船の電気の部分はLNGも候補になってるみたいだけどな
発注側の使い方でエネルギー選択できるようにしてくだろうさ
0229名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 18:25:14.12ID:2+BHXPbw
トリマランになるかどうかなんて提案させて比較した後に決める話だからな。いまここでナイナイ騒いでなんになるんだか……
0230名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 18:35:46.96ID:2+BHXPbw
>>227
OZのトリマランと電気運搬船のトリマランは似て非なるものだから参考にるかは微妙だろ

OZのは速度求めてるけど、電気運搬船の方は同一容積での排水量削減によるエネルギー効率求めたものだろ。電気運搬船のバッテリー起動の方は現段階では微妙だと思うけど、トリマランの部分は建造コストの増加よりエネルギー効率が上回れるかが問題になる
自衛隊でのトリマランはもとかく、民間では普及する可能性は有るぞ
0231名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 20:42:30.43ID:u8qHm6CD
容積より面積だろあれ>電池運搬船
0232名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 20:48:35.10ID:l5pXMmde
あと外洋で風力発電するそうだから安定性もあえうんだろうな
0233名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 23:51:57.25ID:ZXJF5MuS
>>207
>その前年に出してたのが満載1400トンで基準1150トンだったので

お!それ一寸全長が短いヤツですよね?探してるんですけど見つからなくて。諸元とか詳しく
0235名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 01:25:09.64ID:R1Nb0sdD
>>234
ありがとう、感謝!
全長じゃなくて水線長80mだったかぁ。ヘリ甲板と多目的区画の面積も出てたのか。速力が変わらず35ktなら船体の幅も変わらず21mなんかな。
特に基準と満載の両方出てるのが非常にありがたい。
0236名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 07:34:09.50ID:dMThe/1f
35knotはないんじゃないかな
速度の速い船は低速で不安になるし、燃費やメンテが大変になるからな。
UUVやUAVを扱って海上監視するんだったら30knot位が扱い良いんじゃない?
0237名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 07:53:11.01ID:v1HYK0l6
>>236
あくまでもATLAのコセプトトリマランが35
って話だよ。哨戒艦が35ノットになるかは不明

ただ、はやぶさ型が消えるから哨戒艦が高速艦として要求されてる可能性までは否定できんけど
0238名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 09:41:59.28ID:ZfH5bNrY
長期航海のために居住性を高めるそうなので
低燃費な高速性は要求仕様にならないように思いますが
0240名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 09:48:50.35ID:esWDMqsb
>>238
LCSのような40ノット超は求められなくても30ノット以上求められるのはあるんでないの
0241名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 10:05:06.92ID:R1Nb0sdD
海自の高速艇の歴史を見ると(基準/全長/速力)、
魚雷艇11号:100t/35m/40kt
ミサイル艇1号:50t/21.8m/46kt
はやぶさ:200t/50.1m/44kt

はやぶさの後に何らかの高速艇が必要だとして、
ATLA三胴船:満1500t/92m/35kt
新型哨戒艦:1900t/90m/?kt
とは別になるんじゃない?今までの高速艇とはスペックが違いすぎる…
「はやぶさの役割はFFMに」とか以前説明してたのは何とか上手い言い訳を考えてもらうとして
0242名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 10:57:44.57ID:obMcbM+q
高速艇じゃなくて哨戒艦だって
0243名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 16:29:38.69ID:/6tntjJi
トリマランが欲しい人の次は高速艇が欲しい人出現か
0244名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 17:17:38.33ID:R1Nb0sdD
高速艇が欲しいと言うより、
ATLA三胴船が出たので「はやぶさの高速機能はコイツが哨戒艦になって引き継ぐんだろう」と漠然と思ってたんだが、
基準1900tともなると哨戒艦と高速機能は別かなぁ、と。
まさか魚雷艇1号から営々と続いてきた高速機能を持ったフネが無くなるとは思わないけど、ATLA三胴船以外に高速機能を持ったフネが無いんで不思議なカンジ
0245名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 17:44:47.64ID:UQck6hDH
FFMがかなり機関出力に余裕有るからいいのではないかな
工作船を追いかけるにしても荒れた海で出せる実効速力を考えると無理に40ktとか出す必要はないし航空機の支援もできるしな
警告射撃は水上艦で近寄って射撃しなければならないというルールもない
0246名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 17:57:31.92ID:esWDMqsb
>>245
誘導弾搭載した航空機艦載すれば良いという考え方もあるからな
0247名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 17:58:14.44ID:dh4/9w9n
>>244
兵器の長射程、高速化を考えるとなくなるのはむしろ当然
0248名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 18:03:24.69ID:esWDMqsb
>>247
もっとも最高速でなく巡航速度については要求が高まりこそすれ低くなるという事はないと思うがね
0249名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 19:30:53.62ID:F3VLKFRg
哨戒艦に30kt以上の高速性は期待しない方が良いと思うよ
長期間の後続能力と居住性という文言があるのでね
0250名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 19:58:15.67ID:YNcBiAP8
巡航速力10kt増やすのは水上艦では大偉業だけどミサイルにとっては飛行プロファイルで変わる程度の差しかならないのがな
0251名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 20:06:37.64ID:I5rpk86y
>>250
その10ktがFACや魚雷や誘導機雷やUAVやUUVにはデカいんで無意味ってことはあるまい
優先順位はともかく
0252名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 22:56:54.65ID:esWDMqsb
>>249
拠点から哨戒ポイント、哨戒ポイントから拠点への移動が速ければ船の遣り繰りが楽になって実質船が増えるようなものになるのよな
後は航続距離と居住性だが一つの地点で留まるのか一定のエリアをぐるぐる巡回するのかでも変わるのでな、後者の場合エリアを一周する時間が短ければその分哨戒密度は高まるのだな
0253名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 22:57:55.40ID:esWDMqsb
巡航速と最高速にあまり差が無い船としては高速フェリーとかあるがあんな感じの速度性能になるんでないかね
0254名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 00:07:40.42ID:5sXfJEiw
三井、三菱とも25ノットだったから防衛省の要求もそんなもんなんでしょ
つけ回す足の長さと自動追尾、省力化の方が大事
0255名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 00:19:54.74ID:5sXfJEiw
>>252
あんまりうろちょろはしなそう
一定海域にほぼとどまり、航空機や将来的には艦で操作するUAVで敵艦艇を発見したらえっちらおっちら赴いてストーキング
この前の中露艦隊みたいなやばいのがきたらFFM、DDにご足労いただく
まさに岡っ引きだわ
わざわざ補助艦艇回すより接敵も速くなるし、補助艦艇も本来任務や訓練に従事できる
76ミリ積むだけで十分、将来的に武装型UUV載せるようになるんなら相手は脅威だよ
目の前でぽちゃんと海中に落としても海洋法条約違反じゃあるまい
0256名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 00:33:32.82ID:5sXfJEiw
お目汚しです
もし武装型UUVなんてものができて大容量蓄電池を積めるなら(目的からして積まないだろうけど)中国領海を何隻も常に通過させる状態にしたいな
浮上して軍艦旗掲げて軍事、情報収集活動しなきゃ合法だ
その頃なら衛星通信網も揃ってるだろうから、いざ何かあったらビビッと指令送って一斉に潜れるようにして
日比ー比日間の定期航路で嫌がらせだ
まあ中国は自国領海での無害通航認めてないはずだから拿捕されて終わりなんですが
0257名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 06:49:37.56ID:iMge0ecB
アメリカ軍の無人船が中国軍に拿捕されてたな
0258名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 07:42:24.65ID:LHe878dp
>>257
ほーw
ソースくれん?
0259名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 08:56:15.79ID:iMge0ecB
>>258

中国が米無人潜水機の返還に同意=国防総省 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/38362400

米国防総省は17日、中国が南シナ海で奪った米海軍の調査用無人潜水機(UUV)の返還に同意したと明らかにした。
無人潜水機の拿捕は、両国の間で生じた軍事的な対立としては過去数十年間で最も深刻な事態となっていた。

無人潜水機は、15日にフィリピンのスービック湾から北西92キロの国際水域を航行中、中国海軍に拿捕された。
国防総省のピーター・クック報道官は文書で、
「中国当局と直接やり取りした結果、UUVの米国への返還で中国との間に了解を得た」と述べた。

中国国防省は、無人潜水機が「適切な方法」で返還されるとしたが、時期は特定しなかった。
同省はこれに先立ち、米国の反応を「不適切で有益でない」と批判していた。

国防総省は、潜水機は科学的調査を行っていたとし、中国に対し、無人潜水機の即時返還と、このようなことが繰り返されないよう求めていた。
ドナルド・トランプ次期大統領は、ツイッターで中国が「盗んだ」と批判した。
また、「unprecedented(前代未聞)」だと批判したが、当初は英語の綴りが「unpresidented」となって間違っていたとネット上で指摘が相次ぎ、ツイートはその後、削除修正された。

トランプ氏は選挙期間中も、ツイート中の綴り間違いを繰り返し指摘されていた。
0260名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 08:58:57.74ID:vckpjjAT
>>255
機関砲しか載せない岡っ引きだったのが段々変わってくのには草不可避
0261名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 10:02:06.67ID:DXOP/4LA
どこの海軍でも同じだが、海自にも重武装派と軽武装派がいるのでしょう
軽武装派が立てた初期プランを重武装派が押し返した様だが
結果は大型化、哨戒能力向上、航続距離確保、居住性の向上となったと推測
今回は良い船が出来上がりそうで楽しみです
この船は、中小国海軍向けの輸出対象船型になるかも知れませんね
0262名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 10:09:39.96ID:SVaRhVVJ
此処でも、当たって被害(人死に込み)だと反撃の理由付けが出来るから武装なんて極最小限で良い、とまで抜かした馬鹿が居たからね(まだ居るけどどうせ掌微妙にクルーでしょう())
軍内部においてもとりあえずミニマリスト、てのは居るしね。際限なく武装を広げようとする(ミニマリストの反作用な気もするけど、同一人物で
0263名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 10:33:21.69ID:HtBPME4l
私は軍艦でございます 、と砲は一応つけて軍艦旗立てりゃいい
国連海洋法条約に沿った軍艦がうろついているのが大事
それを少人数で複数つくり、補助艦艇や主力艦の負担を減らす
まずここで海自が目指しているものはオッケーなんだよ
さらに付け足すものとして足の長さ、自動追尾
76ミリの砲身なんかは最近でも調達しているし、それだけ乗せればよし
あとはCIWSどうするかくらいだろ
SSMのプラットホームとかいうバカはさすがに消えたなw
将来的には武装UUVとか夢があるが、まずは軍艦が海に浮かんでいるのが重要と強調する
それだけ切羽詰まっているわけだから
0264名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 10:34:44.35ID:PKzWkX+5
レールガン次第でssm、samがまとめて引退するかもしれんしなあ
0265名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 10:42:43.65ID:HtBPME4l
日本国、自衛隊は君らの無法を見逃すつもりはありませんし、われわれは領土をきちんと実行支配としていますと示すのが哨戒艦
ドンパチ大好き勇壮無比な国士気取りはけっこうだが、少しは国際法とか国内法を学んだらどうだろうね
哨戒艦っていう専任の軍艦が常に海域に一隻いるのは相手からすればいやだよ
武装がどうのじゃなく
0266名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 11:29:50.42ID:HtBPME4l
>>262
なんかの拍子で哨戒艦一隻を沈めただけなら武力攻撃事態と認定できるかは微妙ではある
組織的かつ明確な意図があるかは分からないからな
0267名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 12:44:15.84ID:sQmiUqpF
>>266
「一発だけなら誤射かもしれない」か?朝日新聞や毎日新聞じゃあるまいし
>>265
まあそういう船ではないようだけどな
>>2
>>9
0269名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 12:57:20.04ID:1Pm8FAsJ
無人機運用能力は公式に盛り込まれてなかった?
0270名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:15:10.52ID:CbuTlJFR
>>267
うん?
法的な武力攻撃事態の認定分かってるか?
もちろん攻撃されたら自己防御としてやり返す権利はありますよ?
0271名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:20:50.31ID:CbuTlJFR
私は国際法、というか国連海洋法条約に準拠した最低限の艦だと思ってますし、海自もそうでしょう
軽輸送なんかは考慮しているし、さんざん書いたが将来的にはってとこ
とにかく、軍艦が領海や接続水域に浮いていることが仕事なんだから
もちろん、最低限の沿岸警備もだw
0272名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:42:26.25ID:DXOP/4LA
>>269
UAVのことが書かれてましたよ
0274名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:54:15.48ID:ji0AUv5d
>>272
報道では不審船追跡用の無人機としか書いていないから、UAVかどうかははっきりしないけどね

そもそも不審船対処は一義的に海保の役割であるわけで、海自の哨戒艦が監視する必要がある不審船とは
どういう代物を想定しているのか、そのための無人機とはどういうものか、ちょっとよくわからんね
0275名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:56:41.13ID:sQmiUqpF
>>274
艦隊追尾できるUUVとか難易度高そうだしUSVで追尾できるならそれだけで良いのでは疑惑

普通にUAVでは?
0276名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 14:20:13.39ID:ji0AUv5d
>>275
無人機が追うのは不審"船"なんで、哨戒艦にもともと期待されていた艦隊追尾なんかとは別
0277名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 15:56:31.04ID:sQmiUqpF
>>276
不審船追尾ならますますUUVやUSVでなくUAVでは?
0279名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 17:16:14.40ID:r17LZ0dR
不審船追跡用のUAVといってもどういうものやら
不審船相手なら哨戒機だって飛んでくるだろうしその中で哨戒艦の艦載機としての無人機にやってほしいことって何かというとそんな高度なものではないような
撃墜覚悟で接近して警告したり情報収集したりするような安くてチープであることが売りの無人機を使わせるのでは
0280名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 17:29:16.21ID:FVfXZ5r5
不審船を追跡するのって基本武装と人員を持った船でなんか怪しいこと始めたら即止めるなり突入するなり
ってことだからUSVでは代替できんのじゃないか
兵隊載せたヘリを常時飛ばすのも危険だしな
0281名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 17:31:43.79ID:FVfXZ5r5
あるいは将来的にUSVに突入ロボットを載せて対処するようになるのか
ソニーが最近発表した4K4KのHMDとか状況認識に良さそうだよな
遠隔操作は電子妨害が怖いけど(結局人も随伴する必要があるのかなぁ強化服とか着て)
0282名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 17:42:25.00ID:fRf+SZFX
まあ、哨戒艦だから、主機を2基にするとして、
他の艦と共通化するためにDD等と同じガスタービン×2基なら、
無理なく35〜40ノット程度出せそうだけどな

これで不審船対策もOKということで良くね?

MQ-8C等のUAVや、他艦のSH-60Kも併用するとして
0283名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 17:50:14.00ID:FVfXZ5r5
滅多に回さないなら燃費・航続距離問題もクリアだな
0285名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:33.47ID:fRf+SZFX
>>283
日本周辺で使うのだから、補給にも寄港しやすいしな
補給艦も呼びやすいし
0286名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 18:06:27.00ID:IAZlSuZ7
台湾やフィリピン、ベトナムに輸出しようぜ
0287名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 18:38:13.58ID:sQmiUqpF
>>280
UAVというか無人ヘリに小型誘導弾載せて艦首なり艦尾なりに当てれば良いのでは?
>>281
将来的にはそういう機材も作られるだろけどまだ臨検隊が共に乗り込む機材位なんでないかな突入ロボットとしては
0288名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 19:52:11.71ID:DXOP/4LA
哨戒艦であって戦闘艦です
航続力確保というのだからディーゼル2基ですよ
UAVは観測用小型無人ヘリなのでそんな爆弾なんて搭載出来ません
ドンパチ艦をご所望ならば護衛艦スレで書いたら良いでしょう
0289名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 20:02:08.72ID:nz4P/W+t
そうだな、速射砲も機銃も無しで丸腰の漁業監視船ならぬ艦隊監視艦が正解
0290名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 20:04:04.73ID:nz4P/W+t
平和維持活動に機関砲なんていらんのですよ
軍国主義を復活させたい勇ましいネトウヨは巣にカエレ!(・∀・)
0291名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 20:31:50.53ID:Gj7nhWSO
>>288
スキャンイーグルとかじゃなくて?
あれは艦上でも運用できるし、陸自も使ってるからまとめ買いすれば調達単価を下げられるだろうし、滞空時間も長い
0292名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 20:52:00.43ID:ef70JXDU
>>291
MQ-8C若しくは国産での同クラス機体だろ
スキャンイーグルも使うかもしれんが
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 21:14:50.09ID:ji0AUv5d
そもそも哨戒艦が監視対象とする不審船はどういう存在を想定しているんだろうかね
低速で長期間行動する不審船なら長期滞空型UAVやUSVで追跡するほうが有利だろうし
高速で走り回る不審船なら長期行動は出来ないだろうから半日行動UAVの方がいいよなあ
0294名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 21:24:51.90ID:SVaRhVVJ
極甘い希望的観測を垂れ流してなんか楽しいのかねw 
0296名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 21:38:49.83ID:ji0AUv5d
日刊工業新聞で「不審船監視追跡用の無人機を搭載する予定。」とあるから、不審船を追う無人機じゃないのかなあ

繰り返しになるけど不審船対処は一義的に警察権のある海保の領分で、警察権のない海自が平時に手を出せる存在ではない
そうであれば情報収集と監視しかできないわけで、そういった制約の中で出す無人機って何だろう?というのが気になる
0297名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 21:52:58.15ID:Gj7nhWSO
>>296
今回の場合は北の工作船みたいなのではなくて、民間船に擬装した情報収集船とか準軍事組織を載せた民間船とかを想定してるんじゃないだろうか?
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 22:16:36.74ID:HMXMRtRf
哨戒艦は新造せず、むらさめ型・たかなみ型の省人化改修でいいんじゃない。
そして枠を確保し、新型DDを就役させる。
現在のむらさめ型・たかなみ型はまだまだ寿命があるが、
正直現在の対中国環境では力不足。
むらさめ型・たかなみ型の退役時期を待つ余裕はないじゃないかな。
これぞ全体最適。まーあ妄想だが。一考として。
0299名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 22:21:19.86ID:FVfXZ5r5
>>289
その漁業監視船ですら武装がないことが度々問題視されるんだよなぁ
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 06:51:47.58ID:3XbCXVdk
>>297
つまりこうだ
https://www.defense-tech.or.jp/journal/docs/202005_1.pdf
>レーザーガンシステム
>防衛装備庁により、レーザーガンの技術研究が開始されております。
>本装置もシステムインテグレイションが重要になりますが、レールガンのような大エネルギーは必要としません。
>搭載艦は哨戒艦や30FFM 型が適当でしょう。
>島嶼防衛において、数百隻の不審小型船群も一網打尽にすることが可能でしょう。
0301名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 17:04:57.12ID:wXFEJji9
あめ、なみ型は売れば買うとこありそう
0302名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 04:48:48.90ID:DOslQBZL
やはりLMは腐っても現役バリバリのメーカーだね
工学的に実現可能なソリューションを机の上に広げて自由に組み合わせ、構築してユーザーの可能性を広げる提案ができる

無人アセットセンシングによる警備警戒活動と長射程SSM投射(運搬)を兼ねたコルベット以下の廉価な水上機動プラットフォーム
これこそ有事における哨戒艦に俺がやらせようとしていた事に近い
尤も、哨戒艦の場合はここに更に加えなければならない価値があるので船体は多少大きなものになるが

有事における柔軟かつ高機動な少人数運用の水上SSM投射アセットは、西太平洋における拒否戦術および阻止任務において、極めて重要かつ有意義な効能を戦略にもたらし得る

https://navyrecognition.com/index.php/news/naval-exhibitions/2018/sna-2018/5877-lockheed-martin-studying-integration-of-lrasm-anti-ship-missile-on-usv-platforms.html
0303名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 04:53:40.45ID:DOslQBZL
哨戒艦でこれをやるなら、前部甲板にランチャーモジュールをボルトオンするのが良い
後部デッキから運用するUAV,UUV,USVによって身を守りながら、或いは警戒任務をこなしながら任務に就ける
0305名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 10:05:24.39ID:VA/fNfSj
85フィートだから25m位?はやぶさの半分の長さか…
ミサイル艇1号に近いサイズだねぇ
0308名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 10:36:04.32ID:7m9oWtKD
なかなか都合のいいようにはいかんか、もどかしいな
0309名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 10:36:14.33ID:PxrOOTaM
>>307
単純に「この船だと載せられないからもっとも大きいが必要!なんで予算くれ」と言い出すんでないの
0310名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 11:27:40.97ID:8EsYKrqX
ミサイル艇じゃなくて哨戒艦なんだがなあ、役割違うだろ
0312名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 14:37:14.50ID:IcpS4RhT
本来の任務をする機会がないために哨戒してるだけで、それを哨戒艇と呼ぶのはどうなのか
0313名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 14:41:34.49ID:Qbi3kCO/
Patrol boat, guided missile
でPGはやぶさ型
0314名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 16:27:34.53ID:86SZCWW8
大型になるとOPV(Offshore Patrol Vessels)と呼ぶようだよ
Boatでは無くVesselsな
Offshore は off-shoreなんですが、沖の方的な感じで意味の範囲は広そうです
0315名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 22:35:38.65ID:1NFACl2Y
というか哨戒艇と哨戒艦ぐらい区別しろや
0316名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 22:37:19.79ID:PxrOOTaM
>>315
それは「哨戒艦艇」という枠で分類してる海自への話かな?
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 23:43:28.11ID:VA/fNfSj
PB:哨戒艇
PC:駆潜艇
PF:護衛艦
PG:ミサイル艇
PT:魚雷艇

過去の哨戒艦艇はこのくらいかな?PCMは実現しなかったし
哨戒艦の記号が何になるか気になるなぁ
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 23:54:20.35ID:yeb77jP9
>>317
PFはタコマ級フリゲートの記号を受け継いでいるだけで海自としては護衛艦の種別だから哨戒艦艇とは違うでしょ
さらに言えば警備艇であるLSSLの扱いは哨戒艦艇に含めるのか否かどーすんの?というのもある
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 10:45:37.94ID:ZJ35pPdh
>PFくす型
確かにそうだ、護衛艦だから中分類は「機動艦艇」で「哨戒艦艇」じゃないですねぇ。「P」だけ見てました、ありがとう。
て事は護衛艦にはDD、DE、PFの3種類あったのか。まぁPFはくす型だけだから護衛艦にした時にDEに変更したのかもしれませんが。お!くす型の艦番号も281〜だから元々DE枠ではあったのか。

>LSSL
いやーどうなんでしょうねぇ。この手の揚陸支援艇に哨戒任務は厳しそう…
0320名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 12:38:27.63ID:tYE/r64Y
>>315
BoatとVesselsと区別してるでしょう
0321名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 21:48:52.28ID:haI7orC9
政治だよ。
FFMと言う新種別名で、旧DD以上の戦力を手にしたように
今度は哨戒艦と言う名前で、海外のコルベット程度の戦力を手にいれようという策謀なのさ。
0322名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 21:50:53.53ID:cARhBeMK
簡易のFFMを追加するだけで良い気がするが
0323名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 23:06:12.36ID:ZJ35pPdh
簡易FFMは30人じゃ厳しそうだなぁ
蘭のホランドは50人なんで小さいホランドなら30人でイケるかも
0324名無し三等兵
垢版 |
2021/12/15(水) 06:52:27.27ID:2D9xSdkV
既に30人ではなく数十人という言い方になってるからな哨戒艦
0325名無し三等兵
垢版 |
2021/12/15(水) 07:12:25.88ID:tD7SHSC2
哨戒艦が基準2000トン程度なら、FFMの半分の大きさなので、
ランニングコストも燃料費等は概算で半分になるのでメリットが大きい

哨戒艦が仮にミニDD/FFMの重武装の方向でも、
12隻も作るし、FFMと同じ船体で一部を準備工事にしたもの等では
デメリットの方が大きくなる
0326名無し三等兵
垢版 |
2021/12/15(水) 10:22:26.01ID:0eoFBfNE
>>324
30人の後で数十人って報道あったのは知ってるけど、まぁ今の段階だと数字のはっきりしてる方を基準に考えるかな
まぁその辺は人によって違うんじゃないかな
0327名無し三等兵
垢版 |
2021/12/15(水) 16:51:02.73ID:Ll6nj0O9
>>324
将来的な無人化という要求も出てきているのだから
現行の技術で達成可能な30名以上に減らせという話では

>>325 のミニDD路線も許容する条件ではあるけど
0328名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 01:22:36.08ID:sFVT1sTY
ミニDDねえ……

現状では肯定する根拠も否定する根拠もないが、武装は最大でも砲・SSM・seaRAM・RWS×2・レーザー(スペース確保)で止まると思うのだかなあ
0330名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 10:51:45.19ID:/iTtaA3e
出力調整して非殺傷で照射とかもできそうなんでむしろ哨戒艦向けでは
0331名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 10:54:02.27ID:r+lwhEE9
FFMの補完機材なのにミニDDなんか作ってどうすんだよ
どうしても防空戦闘できるようにしたいバカが前から頑張ってるけど、そんなのFFMですら捨ててるんだから哨戒艦で目指すわけねーだろ
0332名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:25:57.32ID:/iTtaA3e
FFMが防空捨ててるとか喚く脳みそゴミ箱は残念ながらNG
0333名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:38:22.53ID:r+lwhEE9
>>332
ガイジすぎんだろ
あの装備でどうやって防空戦闘すんだよ
弾がねえよ
せいぜい自分に向かって飛んでくるミサイルを砲とCIWSで落とすくらいのもの
基本的に敵の攻撃機が飛んでくるようなシチュエーションで使う船じゃない
0334名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:39:39.88ID:m7mGMHAS
>>333
FFMのVLSは永遠の後日装備じゃないし、VLSに詰めるのは07VLAだけじゃないんだけど
0335名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:41:37.46ID:r+lwhEE9
>>334
積んでもESSMだけだ
SM-2or6なんか積む余裕ねえだろ
0336名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:41:47.34ID:lKW2y+8p
既にFFMにA-SAM搭載するとの観測が出てきてるっぽいのだ
そもそもRAMだけでも古い方のスパローと同等レベルの射程はあるらしいけども
0337名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:46:08.49ID:r+lwhEE9
搭載する(十分量だとは言っていない)
そういうのがやりたきゃVLS増やしたり対潜は割愛した所謂FMF-AAW的なもんだろ
現状のFFMはそういうことをする船じゃないし、そういうものの補完機材として対潜警備用コルベットとして構想されているのが哨戒艦だ
0338名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:53:03.01ID:HUNuc52N
護衛艦スレで中国054Aがあさぎり前期型未満のゴミだと指摘されて発狂していたゴミかな
0339名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 11:57:38.92ID:lKW2y+8p
どっちかつーと対潜の方が余技(海自基準)なんだがなぁ>FFM
対潜索敵はヘリと曳航ソナーしか積んでないし

その分対空(ESSM搭載はさめ型以降)と機雷戦に振っとるし
0340名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 13:02:05.26ID:cnt36yif
FFMは、あんなデカイXbandレーダー載せてESSM運用できないなんて技術のミスマッチが過ぎる
0342名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 13:38:45.73ID:AOZhNst9
こういう既存のテクノロジーばっかに固執すんのってなんなんだろうな
0343名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 14:39:17.16ID:r+lwhEE9
>>340
実質の開口面積を低電力でも維持するために大きめのアレイを設計したと解釈してる
0344名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 15:11:08.61ID:AOZhNst9
最新のブロックのramって精度そのものはessmより上じゃなかった?
0345名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 15:36:21.00ID:3m9Tguu2
968 名無し三等兵 sage 2021/12/16(木) 12:19:59.32 ID:3m9Tguu2
最前線で島嶼に艦砲射撃するなら5インチ砲の間合いがせいぜい30km
掃海ではもっと近づく(おそらく)ので射程30〜50kmのESSMは過剰
手数を気にするならむしろRAMの基数でも増やした方がいい
一方で敵観測機を確実に潰せば自分から間合いを詰められない
敵地上発射SSMはほぼ無力化できるので長SAMの需要は高い
0346名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 16:04:36.95ID:mH09q8Xl
essmは万能なんじゃねえの?
0347名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 16:12:24.03ID:2qtsZRK+
FFMは先進SAM積んでも8本でしょ
自衛しかできんね
哨戒艦はさらに後方の安全地帯にいるわけで、76ミリに盛ってCIWSで十分
0348名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 16:45:50.39ID:3m9Tguu2
沿海域でVLAぶっ放すことは少ないだろうから
上陸戦ではA-SAM100%(16本)になるんじゃね?
0349名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 17:21:58.53ID:TxhyH/CE
>永遠の後日装備じゃない
あぶくま型「どこかで聞いた話だな…」
0350名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 17:31:24.79ID:BmtcaDA9
あぶくま型のRAMはむしろ悪い例だろ
当時のRAMなんて欠陥兵器もいいところで予算あったとしても積まないのは当然
0351名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 17:36:46.62ID:3m9Tguu2
そもそも冷戦終結も重なったしな
冷戦中に整備されたはつゆきは普通にファランクスを後日搭載している
はるなも
0352名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 18:17:44.73ID:Z60t6MOu
ぜんぜん後日装備がされない装備ってあぶくまのRAMと
ぶんごの76mm以外にあったっけ?
はぐろのSPQ-9Bとか?
あさひのOPS-48とか爆速で搭載されたな
0355名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 23:13:26.68ID:LQWB+0Gu
>>352
大抵はちゃんと積むな
将来発展余地みたいな場合は放置されることも有りそうだけど
0356名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 23:27:12.44ID:fSmTjq6Q
>>347
たぶんアスロックはつまない、A-SAMのみ16発だと思うよ
対潜ヘリ積まないのにアスロックだけあってもしょうがないしね

まあ、FFMは対空脅威の強烈な場所ではDDによる護衛前提だろうから、そうSAMにこだわることもない
弱いといわれても別にいい、掃海しつつ対空情報取ってくれれば十分すぎるくらい
0357名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 00:58:42.81ID:XEFfa3AD
>>356
>>353
理解できないほど馬かなの?
0359名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 09:12:24.17ID:hCxf99/I
大綱の中では哨戒艦と共に日本海で活動する形だったがこうなるのか、哨戒艦が随伴してくとかもあり得るんかねえ?
その場合大湊と舞鶴に六隻ずつ配備とかなるかもしれんな


新イージス艦に長射程ミサイル
政府検討、南西諸島の防衛を強化
https://nordot.app/712998639505833984?c=39550187727945729
>政府は、新たに導入を決定したイージス艦2隻に、敵の射程圏外から攻撃できる長射程巡航ミサイル「スタンド・オフ・ミサイル」を搭載する検討を始めた。
>中国の海洋進出を念頭に、南西諸島防衛を強化する狙い。2隻は北朝鮮からの弾道ミサイルの警戒監視や迎撃を主任務とする方針だが、艦船の機動力を生かせば島しょ防衛への運用も可能だと判断した。複数の政府関係者が19日、明らかにした。

>スタンド・オフ・ミサイルは相手領域内で日本を狙うミサイルを阻止する「敵基地攻撃能力」への転用が可能とされ、新イージス艦の任務拡大は議論を呼びそうだ。
0360名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 09:27:51.81ID:rpyctJSr
スレ違いが理解できない可哀想な人が居着いてるな
0361名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 09:45:22.87ID:bXCSrQ/M
なんで急に去年の記事があちこちで貼り出されてるんだ?
0362名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 10:25:09.66ID:aMevXJi3
>>360
池沼の巣窟軍事板で何を言ってるんだ。俺もお前も含めてバカしかいないんだよここは
0366名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 11:47:31.13ID:a3nUzR+U
>>356
世艦で9番艦以降にVLS積むのに中身はVLAだと報じられてるぞ
0368名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 12:48:31.13ID:Vo/In+CY
間違いだらけの世艦とは有名なお話ですね
A-SAM8発ではどう見ても不足なんで16発搭載と考えるのが自然でしょう
0369名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 12:51:54.34ID:4aOcaaSs
即応弾のみ8発搭載という例は昔からあるんでそこまで不足でもない
状況次第
0370名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 12:57:31.85ID:YK4hy9Vq
ESSMじゃ逆立ちしたって無理なASM発射母機そのものの撃墜もある程度見込めるからね、A-SAMは
SeaRAMもあるし、ESSM並の弾数は必須じゃないのよ
0371名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 15:35:14.17ID:Id9MBEEP
>>366
結局A-SAMは積まないのか、まあ防空はDDが護衛に来てくれていればいい
せっかくのレーダーが生かせないのはちょっと残念だな
0372名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 15:53:11.45ID:Rrt8/06Z
まだ開発終わってないものをどう積むんだ
0375名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 19:33:09.77ID:jUshDPsY
遡って荒らし始めるところまで行くとなんで荒らしてるのか直ぐわかるのがw

荒らしの手口が相手が呆れて何も言わなくなるまで喚き散らすってまんま声闘のやり方なのもw
0376名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 20:25:36.36ID:ohzEYe5G
A-SAM開発終了年度は2023年度らしいですので
2024年度に予算調達になるでしょう
0377名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 20:30:11.67ID:etkuBm7h
04FFMの就役は2026年だろうから、A-SAMと時期合いそうね
0378名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 23:46:42.82ID:Lxt+jn62
哨戒艦の偽装にピッタリのタイミング
0380名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 02:24:11.27ID:MWAshknC
>>379
偽装だろ
しれっと哨戒艦に積むんだからw
0381名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 02:26:02.15ID:MWAshknC
哨戒艦スレでもA-SAM押しなんだな

ミニDDなんて話も有るし積んでしまえばいい
0382名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 02:30:33.52ID:cJqN2e17
将来のSSM用にもVLSが必要になる可能性が高いし
哨戒艦にもソーナー積むという情報が出てから流れが変わった
そうなれば射程が短い対潜用はVLAを搭載した方が良いともなるし

上の方でVLS搭載の基準2000トンのLCS想定の絵の画像が出てから、
基準2000トンでVLS搭載のミニDDみたいなのが成立するとわかったし
0383名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 02:35:24.16ID:IHi1kdQ/
なんなら格納庫の前部に設置なら物理的にはトマホークサイズまで行けるやろ

ここはFFM押しでも有るみたいだしきっちり積んでしまおう
0384名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 02:39:37.28ID:IHi1kdQ/
なんなら最近mk.41は8セル単位ではないバラも用意してるから8の倍数に拘る理由もない
0385名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 02:40:55.58ID:IHi1kdQ/
三胴にして景気良くいこうぜ
0386名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 05:01:42.06ID:b2VF59Re
景気よくというなら単胴船で余裕のある規模感にするのが良い
むしろそういうロマンを追求できるような船ではないからトリマランにするのが良い
と、俺は考えるわけだが
何かトリマランというと奇抜だとかいう印象が情緒的な機序で豪勢さやロマン追求という間違った結論になるバカが多い
0387最強のオルタナン乙
垢版 |
2021/12/18(土) 07:56:27.37ID:i3CyF4hW
実験船として80〜100m規模のトリマラン、とかならきゃっきゃきゃっきゃ言うさな。w
アウトリガ付き漁船が普通にある八丈島ならともかく、使役に余計な手間がかかる、船体価格が高い、そもそも殆ど実績のない鋼船のトリマランとか言われてもね。
アルミ船体は無いわ、今時(インデペンデンス級から目を背けつつw)
0388名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 08:15:01.17ID:JG7I3a95
>>387
最強のオルタナン乙さんというコテなん?

まあ船体価格が高いは専門家が否定してるけどな、インディペンデンス級から目を背けてるのでなくインディペンデンス級しか見えないのだのそら
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 08:26:16.36ID:93Yw4rKE
>>388
本人は気が利いたつもりのつまらない皮肉を名前欄に書くいつもの人でしょ
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 08:33:53.16ID:b2VF59Re
レトリックとしての印象論に自らはまっていくこの愚かしさよ
インディペンデンスを引き合いに出して終わり
蒙昧
0392名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 08:41:07.00ID:93Yw4rKE
なにがレトリックだよw
まずは哨戒艦という艦種が創設される意味を考えろよ
ついで出ている情報
いずもは誰だって情勢が許せば固定翼載せるなと分かったが、こいつは違う
平時の監視を効率よく行う艦艇であって、有事にドンパチはしない
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 08:46:09.64ID:JG7I3a95
>>392
有事には沿岸防備に従事するぞ?>>2
沿岸防備とは>>9とされてるな

もっとも自分としては武装に関してはDEX程度でその分無人機運用に特化した船になると思うけどな
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 08:58:54.16ID:93Yw4rKE
>>393
「保有する能力の範囲内」と書いてあるのが答えだよ
主計局や納税者相手に、予算要求する方は最大限あれに使えるこれに使えるとアピールする
いずもも、改造すれば制海艦運用できるなんて明記しなかったが、災派だなんだと多目的アピールはしていた
それなのに「保有する能力の範囲内」とわざわざお役所が書いた意味が分からないんじゃ、社会人失格だよ
港湾警備するだけ
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 09:03:09.87ID:JG7I3a95
>>394
つまり必要な能力を保有するという話になるんでないの、沿岸防備というのが何を指すのかだなそこは
むしろ>>9にあった港湾警備が>>2には無くなってるので少なくとも掃海艇がするような事では無いことするという事なのだろ
0396名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 09:06:44.38ID:JG7I3a95
>>394
後いずも型の場合は元々国際平和貢献の為の船と防衛省が当時の鳩山首相に働きかけたという話もあるので作るのを認められるまでの話と作る頃になってからの話は結構違うのよね……いずも型はF-35B載せて空母化するしな(作れるとなればこっちのもんみたいな感じだが)
0397名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 09:10:58.22ID:93Yw4rKE
>>395
9で書いてあるようなDD並みの能力を保有するなら「保有する能力の範囲内」なんて役所は絶対に書かないんだよ
有事には沿岸防衛に従事する、できるって書く
機雷や誘導弾みたいな能力を秘匿すべきプラットホームでもないんだし
0398名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 10:57:18.28ID:JG7I3a95
>>397
DDでなくDEじゃね?
後は別に秘匿する必要もないが載せませんよと宣伝する必要がある事でもないわな、昔の社会党じゃあるまいし
必要とあれば載せるのはいずも型でもFFMでも見てきた事では?
自分としては>>393にも書いたように対潜などは無人機が行う船になるだろ(UAVからASMというのもあり得るわな)と思ってるが
0399名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:11:54.87ID:b2VF59Re
>>392
小型の船体で妥協しなければならない中で無人機運用母艦としての機能を最低限担保しなければならないとするのなら、トリマラン以外に道はない
それに俺はドンパチやるだなんて一言も書いていない
0400名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:17:52.29ID:EXT+vCUf
小柄で少人数な艦艇に無人機母艦って相性悪すぎると思うがな
UAV×1とかUUVとかをばら撒いて回収して陸上で整備なら少人数でもできるだろうけど
そんなのは無人機母艦って言葉で表現していいものかあやしい

母艦とかそういう類のものはマンパワーあっての話だから少人数の艦艇と相性が悪い
不具合への対応にしても整備にしても補給にしてもマンパワーがものをいう
0401名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:20:44.97ID:b2VF59Re
母艦という言葉に対する狭量な解釈違いを訴えられてもな
そういう人間は“運用プラットフォーム”だと言われれば納得するのか
同じことを言っているのだが
0402名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:25:50.44ID:EXT+vCUf
DDは哨戒ヘリ2機まで積めるけど哨戒ヘリ母艦とかわざわざ言わないじゃん
話題のATLAトリマランならUUV×12とかUSV×2とか山ほど積む画像出てるから母艦といって差し支えないが
UAV×1積んで無人機母艦とかいったらわざわざ特筆すべきものじゃないだろ
0403名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:26:51.26ID:EXT+vCUf
無人機母艦と雑に言うがゲームの属性みたいに乱用しすぎだろ
どのくらい無人機を使いたいのかってのが先なのに無人機母艦ってラベリングありきにしか
0404名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:36:26.03ID:KigmCCG+
5月なると随意契約先が決定らしいが少しは情報が漏れてくるのかな?
8月末には2023年度概算要求締めなのでポンチ絵は出てくるので楽しみだね
0405名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:39:26.50ID:b2VF59Re
>>402
自前のセンサはほどほどにUUV/USV/UAVを運用統制して小型少人数での警備任務を企図するのが哨戒艦だろ
航空機のみの話に矮小化するなよ
0406名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:40:53.08ID:b2VF59Re
母艦という言葉にざわつき過ぎ
どこまで愚かなんよ
空母だなんて言ってねぇだろ
0407名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:54:40.87ID:i3CyF4hW
トリマラン厨が、大昔のヤダイヤダイAAにしか見えんくてなw

中距離のカーフェリーなりRORO船に実験的要素も込めて試用、とかならもっとやれー、で良いんだわ。
監視の目が足りていなくてそれなりに慌てている状況で、とかプロトタイプ最強的な何か、なのかね、と。
0409名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 12:26:33.40ID:JG7I3a95
>>403
それこそ>>3にあるようにUAVやUUVを使うんでないの
>>96みたいの開発するのだからそういうのを使って哨戒するのだろ
0410名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 12:29:28.57ID:IX4q3Pge
俺は武装より輸送能力が重視される気がする
ドローンで掃海、偵察、機雷戦に対応
小規模の兵員輸送も可能みたいな
0411名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 12:37:05.66ID:bZ2PwFgt
火力よりもセンサーが中心になるだろうな>哨戒艦
無理にVLSだのなんだの積んでコルベットにするよりも
戦線後方でセンサー構えて警戒してくれるほうが護衛艦部隊を前線に集中投入できて助かる
0412名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 13:26:47.01ID:FENo0rJy
哨戒艦から運用する無人機は不審船追跡用と報道されているから徘徊型ではないんだろうとは言えるが
UAVかUSVかすらわからんし、今後の情報待ちとしか
0414名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 13:56:50.21ID:bZ2PwFgt
艦艇に積めるサイズのUSVとか小さすぎて波があるときに出せる速度がたかがしれてるだろうからな
任務的にUAVほぼ一択
0415名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 14:22:20.39ID:FENo0rJy
10メートル級のUSVでもシーステート5くらいまでなら普通に行動可能
もっとも来年の予算で艦載型UAV(小型)を民間器材を使って性能試験するそうだから
ソレが搭載される可能性が高いとは思うけど
0416名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 14:26:40.98ID:bZ2PwFgt
動けるのと速力維持できるのかは別問題
小型船はどうしても波に翻弄されて実際に出せる速力が制限される
0417名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 14:41:56.77ID:ov3gfkgI
取り敢えずハナシが哨戒艦に戻ってきてホッとした。

>トリマラン
ATLAトリマランの2015年版では基準排水量の1.2倍が満載だったのでコレを基にすると、
満載1500tだと基準1250t、基準1900tだと満載2280tに。
満載1500tのは合ってそうだけど、基準1900tのは違ってそう。満載2500tくらいありそう
0418名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 15:45:29.19ID:i3CyF4hW
とりあえず、USVこそトリマランというかアウトリガ2つ付き、とかならあり得なくも無い気はするけどね、小型舟艇で安定させる手段として悪くは無いので。
0419名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 16:15:41.20ID:z60Iz1Zi
超少人数運用艦に、UAVやUSVってのがいまだに慣れんな
沖合いに出るスキャンイーグルの陸への通信中継とかなら分からんでもないが
その場合の帯域は衛星経由しないだけマシか?
陸上の施設も相応に整備いるから現実的ではないかな
0420名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 17:21:01.00ID:ov3gfkgI
>超少人数運用艦に、UAVやUSVってのがいまだに慣れんな

そうそう。UUVの海中投入&機上揚収とか人手かかると思うんだが、
ATLAトリマランがヘリ甲板下のミッションベイにズラッと十数機のUUVだかUSVを並べてるんで、何らかの目処は付いてんだろなぁ
0421名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 17:26:02.46ID:cJqN2e17
>>419-420
とはいえ、ヘリが2機しか搭載できず、同時離着艦できないDDに
無人ヘリを搭載するのはまだリスクが高いと思うけどな

そうなると若干後方から運用可能な哨戒艦から無人機運用を始めるのが理にかなっていると思うが
0422名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 17:33:30.97ID:v7VGFVnZ
>>421
同時離着艦できない艦で山ほどUAV飛ばしてるから大したリスクでもない
0423名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 18:02:25.74ID:JG7I3a95
>>422
UAVのサイズ次第だなそこは
ヤマハのラジコンヘリみたいな大きさならその通りだが>>96のようなのではそうもいかんのよね
0424名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 18:22:15.15ID:z60Iz1Zi
>>420
あるいはそういったものを使用する際は、おとなしく搭乗人員増やすって事なのかもね
オーソドックスすぎて面白みがないといえばそれまでだが、人と装備の融通をしやすくするのは今後も重要だろうし
0425名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 18:25:01.07ID:JG7I3a95
>>424
無人機運用チームは乗員とは別計算というのはFFMでの航空科の前例があるからあり得るわな、チームが持ち込む無人機とは別に艦に置かれる無人機とかはあるかもしれんが
0426名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 20:16:23.68ID:6Meb7WVc
>>423
MQ-8C飛ばしてるフリーダム級は同時離着艦できないが
そのほかのUAV運用艦も同時離着艦能力はない
0427名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 20:17:03.23ID:6Meb7WVc
そのほかのUAV運用艦といったが空母とかは同時離着艦能力はもちろんある
0428名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 22:41:28.31ID:b2VF59Re
>>410
これよこれ
ホーントコレイトン
そのためにも広大なマルチパーパスのミッションベイというのは欠かせないし、それは広い後部甲板やUUV/USV運用母艦としてのデザインとも極めて親和性が高い
哨戒艦は俺に言わせれば洋上を走るトラックまたはトレーラーヘッドであり、武装としてはヴィークル自身の機能ではなく、そのヴィークルがどんなソリューション(火力に限らない)をどれだけ便利にデリバーできるかが重要だ
0429名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 22:42:34.00ID:ov3gfkgI
>>424
まぁATLAトリマランの「外洋哨戒/特殊作戦」ミッション時の多目的区画には、
8艘の7mRIBと「臨検チーム用居住区、補給支援コンテナ」て書かれたコンテナが二つある訳で。
無人機を運用する際は「無人機運用チーム用居住区、補給支援コンテナ」が多目的区画に置かれるんでしょう
0430名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 22:43:10.42ID:JG7I3a95
>>426
そらフリーダム級の幅は17m位だからな
MQ-8Cのローター径が11.2mなんで幅24m以上にするか甲板の長さを24m以上にするかその両方か、まあそういう船にすれば良いのだ
新しい船なのだしな
0431名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 22:48:46.70ID:b2VF59Re
>>429
便利に使えるミッションベイがあれば、適宜ミッションモジュールを詰め替えることで乗員数も増やせるんだよな
しかし哨戒艦にやらせたいことを工学に反映すると、船体は大きくなってしまう
だからトリマランという概念が、ひとつデザインポリシーとして優れた工学的妥協点として見えてくる
0432名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 22:52:30.63ID:z60Iz1Zi
>>429
コンテナ暮らしはちょっとかわいそうだけど、船内の予備の倉庫を居室にするよりはマシか
0433名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 23:06:12.32ID:b2VF59Re
コンテナっつっても、概念的には宇宙ステーションの居住用モジュールみたいなもんだよ
そのためにもミッションモジュールまわりの規格の開発こそ重要になる
0434名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 05:33:52.73ID:L+GwzLby
>>419
UAVが200kg又は高度150mを超える場合は、航空機の扱いになって航空免許が必要
管制に従う必要があるし、VHS無線にも応答しなきゃならん。
0435名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 05:43:29.81ID:yYJ4Drx+
個人的には居住用モジュールは作らないで端から居住区に余裕持たせるじゃないかと思う

小規模輸送・機雷戦・無人機なんかの要員を便乗でマルチロール化するなら基本30人運用でも最初から居住事態は最大80人くらいにし方がモジュール差し替えより効率的かと

普段は30人全員が個室で使って、追加要員が来たら二人部屋化。これなら80人でも個室を40用意すればいだけだし、乗員の勤務環境改善にも効果的。基準1900tならスペース的にはいけるはず

元々30人程度だったのに数十人って話出てきたのはこういうことなのかなと勝手に妄想
0436名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 05:44:29.65ID:b8tNmw4a
予備の居住区与えれば済む話なのにコンテナで暮らせとかそんなんだから人員が穴のあいたバケツみたいに辞めてくことになる
0437名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 05:45:01.69ID:b8tNmw4a
というか哨戒艦をデパートにしようとする奴は随分と多いな
0438名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 05:46:48.04ID:b8tNmw4a
>>435
実際にやったら人が来る度に二段ベッドに変更するのが面倒くさいとなって
全部二段ベッドのまま二人部屋で使って使わない部屋は私物置きになるやり方だな
0439名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 07:25:37.85ID:5gytUqaw
>>432
別にコンテナの内装を良くすればビジネスホテル位には簡単になるだろ
0440名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 08:02:43.50ID:lKmyeik2
>ミッション要員用居住部分

ミッション毎に乗り込む人数が違う

乗り込む人数分の居住モジュールも機材と一緒に多目的区画に置けば無駄が無くね?

居住コンテナ化

本当はミッション要員の人数も決め切れて無いのかも。居住コンテナだと後で人数調整し易いし。ある意味、フネだけ用意して中身は先送りw
0441名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 08:27:09.58ID:S45olcBc
>>439
それで何人乗せられるんだよ

>>440
まず哨戒艦に居住用コンテナ乗せるという話はないけどな
あくまでATLAトリマランだけ
0442名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 08:41:15.73ID:mo0kFGKB
ATLA OPV(モノハルの方)はコンテナ載せてるけどあれヘリ甲板と排他利用だから微妙だよな
0443名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 08:52:45.15ID:7g+hqhwz
やっぱ複胴船は容積強いねってこと
0444名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 10:41:31.67ID:lKmyeik2
>>441
>まず哨戒艦に居住用コンテナ乗せるという話はないけどな

それはそう。あくまでATLAの研究のハナシ。しかも満載1500tだったので、哨戒艦が基準1900tになった状況ではボツ案の可能性も…(まぁ元々関係無かったのかも)
0445名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 10:42:40.51ID:S45olcBc
元々の居住区に余裕持たせるほうが合理的で楽で居住性もいいからな
コンテナ式ではトイレも風呂も遠いだろう
0446名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 11:15:45.79ID:Ywasy7+V
こんな小さい船で風呂が遠いなんてことを言い出したらDDHはどうなるんだ
0447名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 11:35:47.33ID:hdgWPDCi
いずも型は食堂を2箇所にしようとしたそうだが、味の優劣は避け難くどちらの食堂になるかで不満が溜まっては乗員の士気に関わるということで1箇所になったそうだ

哨戒艦は将来的には無人運用される可能性はあるがある程度の期間の航海で有人運用が前提である以上、食堂は必須

レンチンだけなどありえない
レンチン将軍死ね
0448名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 11:40:30.93ID:zemi4DRl
今は冷凍食品も結構美味いぞ
冷凍寿司とかもある
0449名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 12:13:49.97ID:Ywasy7+V
厨房なんか無くてもいいよ
士気が云々てのも馬鹿げた話で
ガストやサイゼなんか、あの価格であれだけ充実した料理を包丁すら活用せず提供している
低廉である事を追い求めなければいくらでもクオリティの高いものを供給できる
レンチンが云々という連中は、「出来合いの惣菜を買う子連れの母親が〜」等と嘆いてみせるタイプのバカとまったくどうしつ
0450名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 12:30:40.66ID:7g+hqhwz
低廉であることを追い求めないなら専用の厨房と料理人用意してOKだろ
0451名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:29:31.60ID:QYpDW9GK
長期哨戒活動って考慮されるのかな FFMの代わりに
アデン湾まで行ってこいみたいに
意図的に日本近海だけの活動なら冷凍食品で頑張れになるかも
0452名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:31:36.20ID:7g+hqhwz
ドローンで弁当配達する方がよくね?
技術が進化すれば汁物ラーメンも運べるかも
0453名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:32:46.41ID:Pk1K0iQV
哨戒艦は多任務に対応できる最新駆逐艦だっけ?
0454名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:33:10.87ID:Ywasy7+V
いや、だから、そのための空間は必須ではない…という話なんだけど
人を減らすというのは単に乗員の数を減らして単位ユニットあたりの充足率を上げる効能しかないわけではない
むしろ人が滞在し活動するために必要な空間(容積)や消費材、またはその維持のための物質的ソリューションを、人の数だけ削減できる可能性があるということだよ
特に船のような生活空間を伴うヴィークルの設計においては、むしろそちらのほうが重要な注目点になる
0456名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:39:03.40ID:7g+hqhwz
人間食ったもの以上の働きはできないんで20名+コック1名の方がレンチン25名よりも能率上がるなんてことはよくあるぞ
0457名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:51:06.63ID:Ywasy7+V
もう一回書かなきゃ駄目か

「出来合いの惣菜を買う子連れの母親が〜」等と嘆いてみせるタイプのバカ
0458名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:54:58.68ID:7g+hqhwz
結局反論できないから罵倒に走るんだな
知能悪そう
0459名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:57:08.31ID:E1BE+bbB
そりゃ下みたいな根拠もソースも何もない単なる思い込みに対しては反論のしようもないだろ

> 人間食ったもの以上の働きはできないんで20名+コック1名の方がレンチン25名よりも能率上がるなんてことはよくあるぞ
0460名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:58:00.76ID:7g+hqhwz
それ言ったら

>「出来合いの惣菜を買う子連れの母親が〜」等と嘆いてみせるタイプのバカ

は思い込み未満だろう
0461名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:58:08.63ID:ab7Vm4Ny
>>452
そんなスーパードローンがあるならそいつに監視をやらせて人間様は陸にいた方がよくね?
0462名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 13:59:53.55ID:7g+hqhwz
>>461
実際哨戒艦も無人運用って話が出てるからね

あ、ひょっとして船と航空機じゃ移動特性が違うって話からしなきゃいけなかった?
0463名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 14:00:59.66ID:E1BE+bbB
>>460
そりゃ思い込み未満のお前の糞レスに対するレスだからしゃーない
0464名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 14:03:54.73ID:7g+hqhwz
>>463
え…俺>>449の前にレンチンの話なんて一言もしてないんだけど…頭大丈夫?
0466名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 14:39:42.80ID:2wHDLGkF
ID:Ywasy7+V は罵倒おじさんの正体を現したのでNG推奨
罵倒から入るヤツは確実に害悪

まあ、軍隊の場合潤沢な冷凍食品の補給なんて前提にできんし、どこの港でも手に入るせーりょーひんでまかなえなきゃだから
冷凍簡単おいしい食品の採用は実際望めんな
一応半加工品や冷凍素材、保存食品はそれなりに使ってはいるけどね、0/100の話じゃない
0467名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 14:48:09.87ID:E1BE+bbB
>>464
いや、批判されてキレるくらいならソースおしえてくれよ
レトルトで働く25名よりコック付きで働く20名の方がいいってはなし
0468名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 14:54:29.74ID:ab7Vm4Ny
言っちゃ何だけど、21人乗りレンチンのはやぶさ型より、15人乗り厨房アリである水中処分母船の方が
広報であちこちの港に出張る機会が多いのを見ると、やっぱり食事がレンチンとなる船艇は行動力が劣化するんじゃね
0469名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 15:12:07.45ID:znnZWv8V
動かす際のコストが桁違いなんじゃないの
0470名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 15:13:43.68ID:o6cCyfn4
船体の小ささと燃費の悪さの方がよっぽど影響ありそうだな
0471名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 15:19:05.18ID:2wHDLGkF
そのへんは広報できるだけ手が空いているかどうかって事もあるんだろう
0472名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:09:13.79ID:hdgWPDCi
>>449
レンチン将軍は365日三食全部レンチンで過ごせばよろしい

一方、海自隊員には精強な海上自衛隊の育成に必要不可欠な役割を担う専門の給養員が調理を行うのみ
0473名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:12:47.02ID:2wHDLGkF
そこまで振りかぶらなくていいけど、どこでも手に入る材料でメシ作れないと困るからそこはね
0474名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:15:17.86ID:mcfxWJ5H
>>472
はやぶさ、哨戒機、AWACS乗員は精強じゃないんですかー!
演習中に戦闘糧食や蛇かじっている陸自隊員は精強じゃないんですかー!
レンチン、Wi-Fi、鰻の寝床
哨戒艦「にちれい」三種の神器
0475名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:23:15.94ID:mcfxWJ5H
ニチレイは全国に自前の物流網持ってますからどこでも補給可能
大きめの船体、さらにはオプションの冷凍コンテナ
継戦能力もばっちり
0476名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:28:39.33ID:jDht9T1e
将軍様っ、貴方の出番はいまでは御座いませんっ。 www
散々言われただろうに、蓮珍に使われるトレーに乗った食料より材料積んだ方が場所を食われないって。
蓮珍っても一度に数十人が食事するなら給仕が必要、もしくは全員が蓮珍のために少ないレンジの前に並ぶ。
なら給養員も乗せたら良いんだって。時間の余裕があればUAVなりUSVなりのハンドリングの補助くらいには刈り出されるだろうけど。
>467 潜水艦乗務員に「美味しいレトルトあるから給養員ゼロにしていい?」て聞いてきたら(棒)
戦場の飯の話なんてネットにすら幾らでも転がっているのに、小学校の学級会よろしく「証拠が無いので認めません」てのはそれはそれで面白いので続けて()
0477名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:31:06.72ID:74koeVSX
>>476
要約するとソースはありません、わたしの妄想です、ね
0478名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:32:03.10ID:jDht9T1e
蓮珍将軍様、意見具申申し上げます。
あれだけ隆盛を誇ったニチレイの高速道路SAPA向け(がやたら多かった)冷食自販機は、需要低下により全面撤退しておりますが如何でしょうか。

食事のアクセントには悪くないんだけど、全面依存は無理だよ、冷食じゃ。
0479名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:45:42.27ID:74koeVSX
それらは厨房とコックによって駆逐されたんか?w

やっぱソースもなくイメージだけで語ってたバカだから、話逸らすしかねえわな
0480名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:50:56.57ID:2wHDLGkF
>>475
どこの港にもあるってワケじゃないし、海外にはないからね

>>478
それは電子レンジの普及のおかげだから、わざわざ一体化する必要がなくなっただけw
0481名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 16:51:44.52ID:hdgWPDCi
>>474
海上自衛隊では、「給養員」という主として調理を専門とする隊員がいます。 その任務は、隊員に 「必要な栄養を補給」「体力の維持増進」「部隊の人的戦闘力の発揮」 と精強な海上自衛隊の育成に必要不可欠な役割を担っています。
https://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/about.html

レンチンは抗議しなきゃ
海上自衛隊に
0482名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:00:50.36ID:+mgBp5dr
大前提として、哨戒艦の任務が日本国内だけなら厨房もコックも要らない。電子レンジと、品さえ選べば冷凍食品だけでも何とか賄える。
ただしそれだと国外へ行った場合、現地の食材を購入して調理する事が不可能になる。国内でさえ、有事の際や災害派遣で難義する羽目になる。

お前らだったら、軍艦にどちらを選ぶ?
0483名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:02:18.48ID:NI30u3ZA
>>481
いまのガキは他人が握った握り飯なんて食えないのよ
レンチン温めるのが清潔でご馳走なの
そういう層にも興味持ってもらう施策だ!
Wi-Fiがあって狭いながら個室があれば大喜び
自動追尾中にネットゲームできるしな
ゲームの中でレールガンでもなんでもぶっぱなせ!
0484名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:06:09.27ID:NI30u3ZA
>>482
海外行きませんから
基地に有り余るレンチンを持ち出し、豊富な自活した電力で作戦行動や炊き出しも可能だ!
0485名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:07:18.25ID:74koeVSX
>>482
> ただしそれだと国外へ行った場合、現地の食材を購入して調理する事が不可能になる。

食材現地調達すんの…?

> 国内でさえ、有事の際や災害派遣で難義する羽目になる。

どう考えても保存の効かない生鮮食品の方が難儀するだろ…
0486名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:08:15.22ID:74koeVSX
てか結局、食材を現地調達()できるから哨戒艦に厨房一式とコックを載せろって話してるんか?
0487名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:13:33.62ID:hdgWPDCi
>>483
海自ではおにぎりは軍手を塩水につけて握るんやで

レンチン将軍は素手で握るのかもしれないが
0488名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:14:56.91ID:7g+hqhwz
冷凍という手間は兵站に意外と酷い負荷(手間と金)をかけるからな
今回のワクチンのコールドチェーンほどではないにしても
0489名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 17:16:16.25ID:hdgWPDCi
>>486
掃海艇にすらある厨房を1900tの哨戒艦に載せるなど朝飯前のレンチン前
0490名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:18.25ID:9cUuZDFf
まだ缶詰とパック飯、お湯入れたら済むフリーズドライ食品で済ませろ!という方がマシなんだな
後方負荷考えると
ファミレスの飯だってセントラルキッチンの構築にかなりの資本費やしてる
それでいてレンチンだけでは済まずお湯沸かしたりでかいオーブンに通したりの手間を各店厨房でこなしとるわけでな
0491名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:11.52ID:9cUuZDFf
今書いてて思ったがレンチン将軍はファミレスのキッチンは覗いたことあるのかな…?
0492名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:42.30ID:bwedVf1t
>>489
はやぶさ型より人員増えてるしな
0493名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:17.41ID:LHNPTVKA
>>482
大前提として哨戒区域は広大なのよ
南は1000km以上あるし、南西も同様
0494名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:08:06.69ID:bwedVf1t
>>482
そもそも哨戒やら沿岸防備なんだから基本海外に行かんだろ

それと災害起きたら準戦時並みになんじゃないのか?不便とか以前にレーション配るような事態だろ?
0495名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:15.57ID:bwedVf1t
まあ、しかしなあ

気に入らない流れになると荒らすってのがみえみえなのがなんとも
0496名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:12:54.24ID:bwedVf1t
物理的にはDEに近いサイズで、はやぶさ型より人員増加してるのに省人化無人化の話が出てきてるんだからはやぶさ型より環境良くなるのは確定だろうな
0497名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:15:04.25ID:9cUuZDFf
金に糸目付けないならいっそソニーやパナの自動料理ロボットを実験的に載せろとか言ってほしいわ
0499名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:46.20ID:QokA8v/C
>>490>>494
セントラルキッチン併用方式を海自でも取り入れるメリットはあるとは思うがな
ただ頻繁に補給ができないので日持ちがするのか等も影響するので真空パック等レンチンに近い事になるかも

最も補給が不可能な潜水艦などでも1〜3か月程度は食堂を何とか運営しているわけで、
それが1からの調理かセントラルキッチン併用かの違いでしかないからな

設備的には1から調理の店舗とセントラルキッチン方式でそこまで大きく変わるわけではないと思うが
0500名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:12.56ID:74koeVSX
厨房載っけたいのはわかるけど、その理由が「食材の現地調達」とか「20人で24人分の能率」とかいうおバカ理論全開過ぎて見てられないんだよなあ
0501名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:21.38ID:NyY9i6+A
「俺に言わせりゃ」って、あのさあ……
0502名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:27:13.62ID:/++MBE0N
>>497
それよりは大手の宅食とかに冷凍をまとめて納入させてしまうのはいいかもな

平時に三食のうち一食でもやると船上での負担は減る。護衛艦を含めてやれば規模の経済学が働くらか存外安いかもしれん

防衛費増は米の圧力でもあるし止まらんのだから、国内の民間に金落とす方向にせんといかんし
0503名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:29:20.21ID:/++MBE0N
>>499
平時には間違いなく効率的だからな。有事になればどうせレーションなんだし

民間の飲食
0505名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:38.72ID:/++MBE0N
>>503
誤送信してしまった

平時には間違いなく効率的だからな。有事になればどうせレーションなんだし

民間の飲食関連のセントラルキッチン活用する方向でやれば割りと手早く出来る。セントラルキッチンから送られてきたものの調理なんてなれてしまえば紙切れ一枚の説明で簡単な出来るし、そうなるのも調理現場で働いてるきんでんなら一週間かからない
0507名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:35:48.94ID:/++MBE0N
>>500
セントラルキッチンなら厨房必須だよ
0508名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:37:24.11ID:/++MBE0N
>>506
まあ、載らないと思う方がどうかしてるわな
0509名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:45.26ID:2r+/qH9Z
>>498
戦時に使うもんでもないし民間に委託したら?
0510名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:28.78ID:JxEAW6N0
>>507
>>508
セントラルキッチンを導入してるわけでもないしその予定もないのに「ファミレスを見習え」「厨房が必要」とか言い出すのがアホすぎるって話よ
0511名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:05.83ID:jDht9T1e
>491 トイレ以外に自室から出る事すら無いんじゃないの? 

というか基準1900tとか結構な大きさのフネで食事がバックアップ一切なしの保存食のみとか、想像の世界が全てのニートおいちい、という感想しか出ない。
その物言いなら入浴設備も一切要らんだろ、体吹けば良いだけだし。

発端が何故か船内容積が十二分にありそうな哨戒艦で何故かコンテナ居住ブロックとかいう話だけど、
ISOコン使った住宅とか知らんのか?と。 仮設住宅への採用もあるぞ。
0512名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:47:53.39ID:9cUuZDFf
>>505
困ったことに自衛隊が現地の食材買ってくれること含めて基地を誘致したり維持したりする地元の動機になってるのでセントラルキッチン方式とは徹底的に相性悪いのよ
アフリカに進出して現地に一切金落とさない中国の途上国支援みたいになる
0513名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:54:58.24ID:2r+/qH9Z
>>512
なら地元にセントラルキッチン作ればいいだけでないの?

地元に雇用生まれるから更に喜ばれるだろ
0515名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:51.86ID:+mgBp5dr
普通の厨房があればレンチンだって対応可能だし、普通に料理することだって可能なのに、なぜわざわざ手足を縛るような真似をする必要がある?
0516名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:46.21ID:2wHDLGkF
>>500
別におかしい話じゃないんだよなあ

>>515
たぶんだけど、そういうもので済む程度の生活しか送ってないんだと思う
0517名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:18:31.00ID:xwF8Vx9j
>>514
いや、セントラルキッチンだろ
基地や艦艇という複数のキッチンを束ねるキッチンなんだから
0518名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:20:57.23ID:2wHDLGkF
>>517
なぜ今そういうキッチンがないのかは考えてみたほうがいい
利点がないんだよ
0519名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:26:14.75ID:xwF8Vx9j
とりあえず
内航船にさえ載ってるキッチンが1900t30名程度なら載らないのはまずない
冷凍食品もいいんでないかな。今の冷凍食品って質良いのいくらでもあるし、船上負担の軽減的にもあり。自衛隊単位での大量購入なら値段もだいぶお安くなる
セントラルキッチンも良いアイディアでないのかな。自衛隊全体の食事情の向上に繋がりそうだし
0520名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:55.64ID:xwF8Vx9j
>>518
公務員のやることだから無頓着に考えてなかった可能性が結構高いけどな
0521名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:03.09ID:zemi4DRl
冷凍食品だって厨房で解凍して盛り付けるだけでもう冷凍食品とはわからなくなるやろ
0522名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:48.50ID:9cUuZDFf
>>517
約2000店舗を展開するスカイラークグループでもセントラルキッチンは全国に十箇所しか置いてない
30個の基地で100隻の艦艇を運用する海自の規模では複数の基地にセントラルキッチン置いたんじゃ割に合わん
0523名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:35:14.91ID:9cUuZDFf
それじゃセントラルキッチンじゃなくてただの出前もやってる食堂でしかないし、それなら個々の基地や艦艇にフルスケールの食堂置いた方が効率いいんだわ
わざわざ冷凍車手配しなくて済むから
0524名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:12.40ID:9cUuZDFf
すまん、2000じゃなくて2800店舗だったわ>スカイラーク
0525名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:39:06.62ID:U36W72uS
>>522
30前部に置く必要ないでしょw
0526名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:41:53.47ID:U36W72uS
大体セントラルキッチンやるなら民間に委託になるだろう
いっそ学校給食もまとめてしまうとかも面白そう
0527名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:42:13.37ID:2wHDLGkF
>>520
無頓着にキッチン集約したら、対応力が下がり弱点が大きくなるデメリットがあるからね
無邪気に考えちゃいけないよ
0528名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:44:20.90ID:9cUuZDFf
>>525
民間の例で2800店舗で全国10箇所しかセントラルキッチン置いてないんだぞ?
海自程度の規模で何箇所も置いたらかえって高くついちゃうんだよ
仮に5箇所に抑えたとしてもセントラルキッチン1箇所あたりが受け持つのは僅か6基地と20艦艇だけだ
0529名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:44:24.75ID:U36W72uS
>>527
有事はそもそも戦闘糧食だろw
0530名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:46:14.74ID:U36W72uS
>>528
その区分で何人いて何食食べると思う?w
0531名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:51:12.71ID:U36W72uS
2800店舗で10のセントラルキッチンなら
1セントラルキッチンで280店舗だろ。艦艇の他に海自基地成立せんとは言い切れんぞ、まして陸や空も統合したら絵空事ではない

まあ、そもそもセントラルキッチンやるにしても民間機に投げるだろうがな
0532名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:55:19.46ID:JxEAW6N0
>>516
> 別におかしい話じゃないんだよなあ

ソースは一向に出てこないけどねw
0533名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:56:09.31ID:U36W72uS
つうかさ、セントラルキッチン頑なに否定してるけどさ。現状でも業務用の半調理済みは買ってるはずだぞ。それを大規模に拡大するだけだろ
0534名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 19:57:54.14ID:9cUuZDFf
大規模に拡大する程度のことをなぜやらないのかって考えようねガキンチョ
0535名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 20:00:15.68ID:U36W72uS
省人化がマストになったこのご時世だから大規模改編はあり得る
0539名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 20:08:25.49ID:ViTjr+rP
荒らされてるな

DDHの空母化の経験から考えると
ここまで荒らされるってのは哨戒艦は相当なものが出てくる可能性高いってことだな

1000t級30人程度が1900t数十入になって沿岸防衛が明記に省人化どころか無人化まで出てきてるんだもんな
0540名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 20:10:34.53ID:ViTjr+rP
>>534
>>537
こう言うのが出てきたからこいつの反対側か正解ぽいな
0541名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 20:11:26.17ID:A9kNfqiC
省力化のために糧食を民間外注するにしてもセントラルキッチン方式に固執する必要性は薄いし
レンチンを神聖視する意味はもっと無い
0542名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 20:13:19.45ID:A9kNfqiC
>>540
そういうこと言い出すと「『出来合いの惣菜を買う子連れの母親が〜』等と嘆いてみせるタイプのバカ」と罵倒から入ってたレンチン将軍は初めから敗北してるんで
残念だけど
0543名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 20:18:06.31ID:7g+hqhwz
まともに反論できないし自分の主張の根拠も示せないから馬鹿のふりして息巻くことで相手を煽って罵倒させて
罵倒されたから俺の勝ち!という方向に持ち込もうとするも実は自分が一番最初に罵倒していたというオチか
うーむ…
0544名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 20:40:25.85ID:bN96Ycpe
>>539
過去通った道だ
空母しかりFFMしかり
0545名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 21:10:27.81ID:NI30u3ZA
防衛冷食調達庁を設置し、ニチレイなどとコラボするべきなんだよ
セントラルキッチンは一つの方策だが、ややもするとこれまでと同様、みなが同じメニューを食べさせられる
今日は餃子かな、今日はいやうどんかなと、各自が選べてレンチンできる態勢こそが新時代の自衛隊
飽食、潔癖、少子化の時代に合わせないと誰も志願しなくなる
その尖兵となるのが哨戒艦にちれいだ
0546名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 21:18:26.36ID:NI30u3ZA
レンチンなら保存がきくので都合がよく、フードロス削減にもつながる
災害時には野外冷凍レンチン車1号があればすぐに温食を提供可能だ
哨戒艦の冷凍コンテナ機能もまさにそれ
後方からレンチンを満載して被災地に急行し、焼おにぎりを届ける
被災地で貴重な水を使ってボイルしていたら無駄の極み
0547名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 21:19:26.80ID:2osABogZ
しつこいな。
有事の際の助長性や柔軟性、利便性を考えれば、セントラル・キッチンなど不許可だ。
お前だって分かってて、レスバトルを楽しんでるだけだろ。
0548名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 21:50:22.91ID:L+GwzLby
まあ、三度の飯がレンチンなら戦艦ポチョムキン事案だわ
0549名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 23:26:47.77ID:1XT2zqAN
>>539
だな。見てるだけの船とは別物になるな
GDP比2%以上もとか言ってるから金銭的は問題ないし
0550名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 23:28:31.60ID:1XT2zqAN
>>544
F-3でも日本は作れないってすごかったけど結局日本主導で行くしな
0551名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 05:04:02.78ID:dUOeO9Lz
何が何でも船内で調理しなきゃ駄目だっていう主張してるの、ほんとバカばっかだな
結局の所狭隘な思い込みと願いだけが根拠じゃないか
0552名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 07:46:52.50ID:fxZaQ0dp
お前らが欲しいのはミニFFMなんだろ
30+α人でそれは無理よ
0553名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 07:54:15.87ID:qoKa68XU
ミニDDであるFFMがDDの半分未満の人数で動かせるんだから
ミニFFMも39人ぐらいいれば行けるのでは
0554名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 08:14:15.32ID:QVPeF6NU
>>551
哨戒艦の4分の1に近い排水量しかない掃海艇にもある設備がないと主張できるレンチン脳はもう狂っている

狂将レンチン
0555名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 08:52:57.54ID:dUOeO9Lz
>>554
だからお前らはカスだってんだよ
そんなのは何の論拠にもならないとわからないのか
技術的な可能性と合理性、それだけが焦点だ
0556名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 09:17:25.54ID:FpNNR6Ks
レンチンが合理的だという偏狭な思い込みから解脱しよう
0557名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 09:19:57.14ID:HMiqm55k
>>555
技術的な可能性と合理性があるので自衛艦はもとより掃海艇にすら搭載されているという現実である

戦わなきゃ、現実と

逆に厨房があえて哨戒艦にだけなくなるという論拠を示さないと
0558名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 09:25:17.16ID:yIVHmvOr
>>539
W
0559名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 10:50:15.86ID:bOiAt7vI
1ヶ月サイゼリヤとガストだけで3食は食事が楽しみの大きな部分占める船上生活だとなぁ
自分ならいけそうだけど他人に求めるのはちょっと
0560名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 11:13:59.37ID:yWI0BFqh
そもそもセントラルキッチンにした場合
艦の調理場を小さくしたり調理員を削減しようとすると納品する製品の調理度が大きくなる(冷凍弁当とか)わけだが
・調理済は缶詰なんかを除いて容積率が悪く必要な食料庫が大きくなる
・多くは冷蔵または冷凍が必要で冷凍冷蔵の電気消費もバカにならないし食材なら相当種で常温長期保管が可能で冷凍庫や冷蔵庫を小さくできる
と長期航海が船内空間を余分に使いたくない電気もセンサに回したい哨戒艦には筋が悪いわな
缶詰やレトルトパウチみたいに調理度を押さえればいいけど現状と変わらずになって調理員削減には寄与しないしね
0561名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 11:16:13.02ID:JrBiyWp3
掃海艇なんかは給養員が非番でも全然関係ない部署の人が調理して飯を出す
つまり艦内調理に必要なスキルのハードルは案外低いと見なすこともできる

だからレンチンの体制を整えるコストを掛けるくらいなら、乗員の誰かが係になって飯炊きしろ
専門の給養員じゃないから多少まずくなるがガマンしろ、となるんじゃないですかね
0562名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 12:34:00.53ID:JASiheKL
いつまで荒らしてるの?
0563名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 14:56:04.35ID:V4+Grgkc
掃海艇と哨戒艦は役目が違うのですがゴッチャにしているみたいだな
0564名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 15:21:57.86ID:95qA0xqk
役目が同じなんて誰も言ってないんだよね
規模や人数の点で人の使い方が近いと想定できるだけだし、それを給養の点で参考に話してるだけ
それを理解できるなら、そもそも言わないか
0565名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 16:00:12.09ID:kAjUC1XO
30人乗ってる今だと普通に飯作ると思うけど、将来的に無人化するならその直前の頃は艦長一人が乗ってる状況なんじゃない?
流石にそんな状況だと一人分の飯を艦長が自分で作りはしないだろう。
それとも最後の段階が、艦長、砲雷長、船務長、機関長、補給長、飛行長の6人で最後まで飯作ってるかな?
0566名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 16:41:23.64ID:ZyQE37v2
>>563
艇ではなく艦の区分にあって、厨房がない艦の具体例を何一つあげられないレンチン将軍

海上自衛隊で厨房がない艦などレンチン将軍の妄想でしかない
0567名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 18:25:44.74ID:WP3Zw8i1
将来的に数人くらいの最少人数で運用するなら必要に応じてレンチン食もあり得るかもしれないが
最初から厨房設備を一切積まないのはないんじゃないかな
軽輸送するにも積み荷が人ならそのぶんの飯も用意しなきゃならないわけだし
0568名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 18:36:30.88ID:V4+Grgkc
生身の人間が生活する場所なので、食欲と睡眠欲は満たさないと仕事は出来ません
日帰り運用ならまだしも、何十日も狭い艦内で生活するのだから食事は大切です
海自将官OBの例の伊東提督が艦長になったときの最初の仕事がコックの異動だったとか
0569大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/12/20(月) 19:33:52.92ID:E5RPdLCP
>>237
不審船追跡はヘリコプター、UAVで行い、哨戒艦はそれらの母船になるのではないですか

ミサイル艇の高速性能は、目標へミサイル攻撃を行ったのち撤退するためのもので
哨戒艦が艦対艦ミサイルによる対水上攻撃を任務としないのであれば高速性能を求める必要はないと考えます。
0571名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 23:18:29.63ID:95qA0xqk
非現実的なまぜっかえしで何か言ったつもりになるのが一番あほくさいからやめてくれ
0572名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 23:25:59.57ID:j/5S4QwB
>>569
輸送任務や>>252を考えるとLCSやDEX並みは求めなくても30ノット以上は求められると思うのね
0573名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 23:58:59.45ID:JASiheKL
沿岸防備があるから速ければ速いほど良いのは間違いないかと

問題はどこまで求めるかだけど、28とか30はかなり確率高いかも?
0574名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 01:09:04.84ID:srMWduO9
>>570
ほんとこれ
なぜ食事だけを神聖視し聖域化するのか
0575名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 01:12:42.72ID:xmC4OhaH
たかが専用人員1名やそこらおく程度のなにが神聖視なのか、さっぱり理解できんね
どこの港にいっても、肉屋と八百屋があればメシを補給できるっていう冗長対応力がそんなに憎いか

肉だけに、なんつって
0576名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 01:15:55.04ID:srMWduO9
地元の生鮮小売に頼ることを冗長性と言い放つ頭の弱さはもはや罪だ
死刑
0577名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 02:29:43.02ID:xmC4OhaH
脳内裁判官&執行官くんチッスチッスw
んじゃあ俺無限蘇生〜w

漫画みたいなこと言ってんじゃないよ、幼いなあ
0578名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 09:40:39.06ID:kBIerqn7
>>570
>>574

慰安所があった日本艦艇などない

レンチン将軍は社会倫理から逸脱した異常性欲者
0579名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 18:10:44.84ID:R3+MVHy7
>>578
いつまで
0580名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 18:13:44.76ID:2T6EsOKy
荒らし手法がまんま声闘なのはなんなんだろうな
0581名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 18:19:26.30ID:2T6EsOKy
>>569
言いたいことはわからんてもない

ただ、はやぶさ型が退役すると高速艦艇ゼロになるがそれでもいいのだろうか?
SBUの足としてと高速艦艇は要らないのろうか

それと哨戒艦は30人程度だとすれば固有乗員ではUAV展開出来ないのでは?
0582名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 21:54:25.36ID:srMWduO9
所定の位置に迅速に展開するため、速度はある程度必要な性能だと思ってる
有事にあってはFFMの補完ではなく主力艦隊の補完として、SSM等を引いて回る馬車馬になってもらう
0584名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 22:56:31.05ID:xmC4OhaH
結構先の話にはなりそう、直近の有事には間に合わないだろうね>無人運用
だからどうした、価値はいささかも減じないさ
0586名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 23:56:41.61ID:GOUSXH/5
>>578
よかった
なら睡眠はハンモックでいいな
食事も乾パンと乾燥野菜でよし
実際にあったからな
慰安はおかに上がってからだ
0587名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 00:20:13.13ID:y64VURYz
>>586

海上自衛隊では、「給養員」という主として調理を専門とする隊員がいます。 その任務は、隊員に 「必要な栄養を補給」「体力の維持増進」「部隊の人的戦闘力の発揮」 と精強な海上自衛隊の育成に必要不可欠な役割を担っています。
今回、「給養員」の協力を得て、新たに約100種のレシピを公開しました。旧レシピ サイトと併せて、約250種のレシピサイトとなりました。
また、金曜日の定番メニュー「海上自衛隊カレー」などの豆知識も掲載しました。
このサイトを通じて、海上自衛隊の食に対するご理解と皆さまの食卓の友になれば幸いです。

https://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/about.html

レンチンは戦わなきゃ
約250種以上のレシピを持つ海上自衛隊と
0589名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 01:19:45.81ID:uH4obJ5f
>>587
セントラルキッチン方式でもいいだろという事に対する反論になってない
アホすぎだろ
0590名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 01:22:30.86ID:mpfy/U98
>>589
レンチン食がジャガイモやニンジンよろしく座席下の野菜庫に常温保存できるようになるのはいつだよ?
0591名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 01:29:20.49ID:uH4obJ5f
調理するための空間的物質的リソースが必要なくなるだけでもかなりの利益がある
何より水を使わなくて良い
生鮮物で積んどきゃ省スペースだと主張する連中は、それらが食事に変化するまでに必要な付加物や工程に必要なソリューションについて意図的に無視し、感傷的な論調で押し流そうとする
それは理にそぐわないということを自覚しているからではないのか
0592名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 01:44:57.27ID:mrFJ3TPQ
そのていどで、冷凍し続ける手間とパッケージ化という無駄を受け入れて
手に入りやすい生鮮品を使えなくなるなんてギャグでしょw
いい加減黙ってw
0593名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 02:16:37.14ID:uH4obJ5f
生鮮品が手に入りやすいというのが、甚だ誤謬なんだよ
被災後の避難生活で小売店の商品をアテにするも同じ
0594名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 02:19:39.67ID:uH4obJ5f
本格的な調理の機能を艦艇から陸上の工場に移せるなら、それは艦艇の設計においても、糧食供給の容易さや冗長性という観点においても優れる
歩兵部隊がコックと調理器具を伴って出撃するかよ
バカが
0595名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 02:21:35.59ID:mrFJ3TPQ
冷凍設備と陸上調理設備に縛られるよりはマシだよ、オバカさんw
てか陸は野外スイグ一号あるじゃん、自分でバカだなw

利にそぐわないことばっかり言っても暇つぶしにもならんよ、もうやめな
0596名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 03:18:25.84ID:NDc1qXfB
専用スレ立てなよ
0597名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 03:21:26.63ID:NDc1qXfB
>>583
無人で機雷敷設って研究してた?
0598名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 05:55:58.18ID:ZHX8IOio
>>584
元々の記事でも将来的にとあるからな
最も無人化は先でも省人化は進むだろな
0600名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 07:40:24.18ID:y64VURYz
>>589
レンチネスという条件を満たさないので不合格
0601名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 08:21:59.16ID:9taLfEc0
将来無人化を予定してるなら台所はオミットされそう
0602名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 08:33:40.06ID:dAMenCvH
容積的には台所+生鮮食品保管よりも既製品保管用の冷凍庫の方がずっとでかいぞ
0603名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 08:44:04.84ID:dAMenCvH
護衛艦の厨房で調理台の下の棚に大量にジャガイモやらニンジンやらを突っ込んでるのぐらい見たことあると思うが
あれも生だからできることで切って火通した奴を常温で放置したら3日で腐るし一ヶ月持たせようとしたら冷凍が必要になる
調理して弁当に詰めた時点で体積効率は原材料の時点よりも悪化してる上に冷凍庫はただの棚よりも断熱壁にもヒートポンプにも容積を食う
当然電力も食うし故障したら食い物が全滅する
いいことは何もない
0604名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 08:46:45.97ID:dAMenCvH
無人艦に冷凍庫なんかそれこそ不要だから将来の無人化を見込むなら冷凍庫こそ最低限に抑えるべきだろう
0605名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 09:01:03.93ID:ZHX8IOio
>>601
将来は将来であって今ではないぞ
無人化する場合は改修と同時に行うだろからそのときに無くせばよいだけだな
0606名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 13:48:59.19ID:Q2KemAHv
>>599
LDUUVって「将来的に潜水艦がやってること全部やる気なのか?」って聞きたくなるぼど色々計画してるよな
0607名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 15:52:46.73ID:xdJfrAo+
居住区をコンテナで追加って話からおかしくなってるな
コンテナじゃなくてモジュール交換、部屋は通常と変わらないものになるでしょ

1900tの船にキッチンは当然あると思う
議論するほどの事か?
0608名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 16:27:47.95ID:a1BZbInS
>>606
全部やるつもりなんだろう
そして大戦期ガトー級のノリで量産する
0609名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 18:15:20.28ID:uH4obJ5f
冷蔵設備全滅なんて想定したら従来の給食方式でも死ぬだろ
0610名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 18:23:20.66ID:ZHX8IOio
>>607
コンテナモジュールという事だろその場合
>>4もその一つだな

キッチンは普通に付くわな
0613名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 18:58:46.57ID:uH4obJ5f
>>611
おいおい、手料理による豊かな給食がないと水兵は働けないんじゃなかったのか?
0615名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 19:15:49.53ID:w0WN6m4Z
ジャガイモとニンジンをぶち込んだだけの味噌汁に飯と煮豆程度でも作り立てならレンチンよりは旨いのって何でなんだろうな
いやこの場合レンチンは全滅してるからそもそも比較対象にもならないんだが
0616名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 19:16:43.54ID:JEdLSzR7
炊きたての飯なら味噌汁だけでもうまいわ
0617名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 19:18:16.61ID:w0WN6m4Z
>>608
哨戒艦も対機雷ソナー(低周波ソナーだとUUVはすり抜ける)で対潜に参加しないと間に合わないだろうなぁ
0618名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 19:23:07.84ID:uH4obJ5f
長期保存できる糧食が冷凍食品だけだという想定もおかしい
すべてが結論ありきの恣意的で馬鹿げたものなので議論にならない
なぜ罵倒しかされないのかよく省みるべき
0619名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 20:22:50.28ID:+cIDCZpK
>>615
全電源喪失の艦艇で何日間過ごすつもりなんだよw
機関が止まってるわけでしょ?
そんな状況ならスチーム使えなくなるんだから調理場あっても調理できないだろ
冷凍庫とレンチンだけ電源なくなるのか?
なーにが「比較対象にもならない」だよw
程度が分かるよ
0620名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 20:28:50.10ID:+cIDCZpK
どうもレンチン否定派は艦艇でも民間の食堂よろしくガスで調理していると思っているらしい
大火力でチャーハンもパラパラ!
たしかにレンチンよりうまいだろうよw
それとも七輪か?
F作業で釣った魚をあぶったらさぞ美味だろう
水密NBC対策ばっちりの艦艇で空気もうまい!
0621名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 20:38:12.39ID:+cIDCZpK
>>603
おいおいバカ言うなよw
調理済みだと面積効率が悪化する?
民間みたいに目立つためにでかい包装すりゃそうだろうが、防衛省冷食調達庁とニチレイがそんなへまするか
潜水艦の食料予算が高いのはいいもの食わせるのもあるが、スペースを有効活用するためにカット済みのものを調達しているからだ
それだけ生鮮食品には無駄な体積が多いということ
レンチンならキュキュっと小さくパッケージできて長持ち
無知もいい加減にしてほしいよ
0622名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 20:44:14.56ID:+cIDCZpK
>>603
それにお聞きしたいんですが、艦艇には冷蔵庫、冷凍庫がないとでも?
いいことは何もないものを積んでるなんて海上自衛隊は本物のバカなんだな
納税者として文句言ってこいよ
0623名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 22:52:45.82ID:w0WN6m4Z
すぐ下に最低限って書いてあるのも見えないとか本物すぎるだろ
0624名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:22:44.77ID:qr23Buwc
>>608
洒落にならん数量産しそうだよな

基本メンテナン陸上でして投入回収は哨戒艦なんて運用もあるかもな
0625名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:22:47.43ID:+cIDCZpK
>>623
いいからもろもろ反論しろよバーカ
だいたい、艦艇には冷蔵庫、冷凍庫が載っているのは認めるんだろ?
すでにその設備はあるわけで、規模を大きくすれば容積面でもスケールメリットが生まれる
小さくたって必要な機構は変わらないんだから
それともなにか?しらねのCIC焼いたやつくらいに思ってるの?w
0626名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:29:28.82ID:qr23Buwc
自衛隊の食事スレでも立てたら?

もう、それが筋だよ
0627名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:32:52.44ID:+cIDCZpK
>>623
で、冷凍庫が死ぬくらいのダメージか故障だか起こして、何週間漂流するつもりなのかしらないが生米とニンジン、豆くらいしかなくなってという謎の前提で
そこで調理できると思ってるの?w
艦艇の調理法知ってるよね?
ガスひねってチャッカマンで火でもつけていると?w
哨戒艦ぱろまの悲劇起きそうだな
まあたしかにレンチンより生鮮食品の方が優れてはいる
なんせニンジンの野菜スティックは食えるからなw
水兵リーベお馬さん
0628名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:37:16.09ID:mpfy/U98
缶詰の類は積まない想定の子なんかな……?
0629名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:38:36.54ID:+cIDCZpK
冷凍庫は死ぬ
厨房の蒸気、電気調理器は生きている
だから温かいご飯と味噌汁が食べられる
レンチンだけ溶ける
なので給養員を置くんだ!
まあご都合主義なこと
こっちが「調理器は壊れるかもしれない!冷凍庫とレンチンが最善。そもそも比較対象にもならない」と書いたらどう反応する?w
0630名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:39:23.53ID:OZd7CmzX
まあ最悪日持ちの良い食材をかじって生き抜くことはできるが、腐敗した元冷食を喰ったらそこで腹壊して終わるしな
それ以前に、全動力がダウンしたら清水が得られなくなることの方が問題だと思うけど
0631名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:43:23.74ID:+cIDCZpK
>>628
あれれれれ?普段の食事は士気に影響するんじゃなかったかな?
そもそも温めもしない缶詰めしか出せない状況になったらすぐ帰投するなり離艦せいw
なんで漂流させたがるのか意味不明
レンチン反対!っていう結論がまず先にあって、そこに都合のいいシチュエーションをこさえる
結果として支離滅裂となる
0632名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:50:23.46ID:+cIDCZpK
>>630
また漂流記がやってきたよ
全電源喪失してなぜか携帯衛星電話もバッテリー切れ
手旗を振れども船影なし
司令部は通信途絶してもほったらかし
あわれ哨戒艦は漂流し、ニンジンをかじるのであった
でも冷凍レンチンじゃなくてよかった!

こういう想定に意味があるか?w
いや、草生やしてはいるがまじめに聞きたいよ
0633名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 23:58:14.55ID:+cIDCZpK
リスクという意味では手作りとレンチンに差はない
むしろ食中毒リスクは圧倒的に手作りだろ
旅客機みたいに機長と副機長がフィッシュオアビーフで分けるわけでもない
艦長以下、みなが同じもの食うんだから全滅だ
反論できまい
0635名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 00:04:49.24ID:jPghTOzb
>>634
それ、レンチンとなんの関係があるの?
レンチン艦艇だけは造水機能が止まり、生鮮食品の艦艇は生き続けるの?
なにが語るに落ちるだよ
司令部からの助けもなく哨戒艦で漂流し、レタスの水気をちゅうちゅう吸って生き残れってか?w
0636名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 00:07:57.53ID:jPghTOzb
>>634
日持ちする生鮮食品でなんとか命を長らえさせようとする前に救急救難体制を見直せ、君の思っている海上自衛隊はw
厨房以前の問題でよほど士気が下がるだろw
0637名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 00:27:42.39ID:E4Nhyzvu
ねっちりクンが各スレでボコボコになったとたんに、レンチンバカがわめきだす
まさかなー
0638名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 00:57:02.00ID:zfFP/1xl
>>637
>>626これ無視するってことはそう言うことだろうね
0639名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 00:58:51.77ID:zfFP/1xl
>>624
その哨戒艦も無人化が念頭にあるという
0640名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 01:02:50.46ID:BSsRKUnY
反論するにしてもあまりに馬鹿げた話しか出てこないから、こうやって罵倒するしかなくなるんだよ
確かに給食能力は避けては通れない重要な議題だよ
だからこそもっとしっかりした議論になるよう、思いつくままの杜撰な提言は避けるべきだ
今のところ、艦内で本格的な調理をする事が合理的に必須であるという論はひとつも得られていない
0641名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 01:04:22.61ID:BSsRKUnY
あと、このスレでこの話をする限りは、想定され得る哨戒艦に関して、というテクストの中での話でなければならない
軍艦食、みたいな一般論の話に持っていくことは許されない
0642名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 01:09:31.99ID:E4Nhyzvu
>>640
まずレンチンが一番ばかげてるんだよなあ
すり合わせる木がないならこないでくれ、専用スレ立ててそこでやれ
簡単な話だよ
0643名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 01:59:08.55ID:BSsRKUnY
これを馬鹿げた話だと感じるならお前こそ出ていけよ
ここにいる意味は無い
それこそ他人を煽ってかまってもらうためでないなら理由がない筈だ
0644名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 03:44:52.07ID:E4Nhyzvu
>>643
で、誰もいなくなったスレでひたすらレンチン!レンチン!って叫び続けるのか?
そう言うの不毛だから専スレ作ってそこでやりな
ここでやる限りお前はののしられるか、最悪別スレにみなが移って過疎るかだ

オマエの個人の主張をひたすら叫び続ける場所じゃねーの、それくらいわかりな
同意されないと分かった時点で止めるコミュ力を持て
0645名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 04:28:04.31ID:BSsRKUnY
「レンチン!レンチン!」って騒いでるのはむしろお宅らの方では…
0646名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 04:43:52.79ID:E4Nhyzvu
>>645
呼ばれもせんのに、レンチンしつこく叫び続けてるのはお前だよ
そのワンパターンと不毛さに飽き飽きしてんのわかれや

ってか、そのぼやき逃げもねっちりクンと同じなのな
0647名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 05:08:02.57ID:BSsRKUnY
>>646
別スレにまで粘着して出張ってきてんじゃねえよ糖質ガイジが
一生レンチン将軍の幻影と戦ってろ
NG
0648名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 06:24:28.92ID:OuD6WxDS
いい加減コンビ芸やめたら
0649名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 07:15:02.37ID:IncQgBFC
自慢のレンチン食べて落ち着けよ

チーン()
0650名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 10:42:27.87ID:E4Nhyzvu
>>647
スレチ絡み付きはどこのスレでも禁忌
お前はアホ
0651名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 12:03:44.09ID:0Ad6GfNm
哨戒艦も11m級USVをまず積むだろうけど何艇だろうか
2艇あると潰しが効きそうだけど
0653名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 14:00:52.47ID:mXn1jx9Q
不審船監視のために無人機を積む、という話はある
もっともそれは小型のUAVを指すのであろう、というのが大方の見方
0654名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 11:18:46.61ID:AI67XyWL
USVは聞かないね
0655名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 12:30:20.82ID:mMcSNqTE
FFMが仕様書のとおり11m作業艇を有人無人兼用のUSVで代替したから今後採用の戦闘艦艇も続くと思ったけど
みんなは旧型の11m作業艇を今後も採用するって予想か
それともRHIBしか載せない予想かな?
低予算化考えたら確かにそうね
0656名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 13:13:46.16ID:KfUpHXYJ
「USVを搭載しない」のではない
「哨戒艦がUSV」なのだ
0658名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 13:41:34.68ID:9cG9kSew
>>655
たん航性を理由に10メートル級のUSVでは不審船監視はしないだろうという考え方があるだけで
哨戒艦にUSV兼用の艦載艇を搭載するか否かという話はなかったと思う
まあUSVを載せるメリットが不明だし、従来どおり作業艇かRHIBの搭載じゃないかとは思うけど
0661名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 21:19:31.74ID:35W8rbLZ
まだ巡視船持ち出す奴いるのかよ……
0662名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 21:20:44.84ID:35W8rbLZ
巡視船は将来的な無人化に対応出来るようなものでは無いだろ
0663名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 21:39:09.70ID:57md/1+2
サイズ感としてはくにがみ型の幅を増したような代物になるんじゃないかな
巡視船とちがって軽合金を使わない全鋼製にするだろうから見た目は大きく変わるとおもうけど
0664名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 21:43:15.54ID:7zM80aXh
サイズはどうでもよくないか?
現状ではマルチハルの可能性があるのだからいってもあまり意味無いだろ
0665名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 21:45:25.93ID:7zM80aXh
公式に出てきた将来的に無人化が視野と沿岸防備の方が色々重い
0666名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 22:01:40.23ID:4MzzbnWH
むしろ護衛艦を投入して海保と共同訓練してるんだからなにがしか護衛艦並みの性能が求められるとすら解釈されかねんぞそれ
0669名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 00:26:04.96ID:3SRjO7m3
灰色の巡視船でも一向に構わないんだよ
手がかからないそこそこの船がたくさん出来れば大歓迎だ、十分すばらしい
でもちょっと先進的なものがあればもっとすばらしい
0670名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 01:09:12.17ID:EG2iVR3C
>>669
公式に沿岸防備が出てるのに無視すんのかよ
巡視船言う奴は変なのばかりだな
0671名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 01:15:01.64ID:BHnPePEh
がんぼうだだもれていますよあいかわらずwww
0672名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 02:45:49.19ID:3SRjO7m3
>>670
何言ってるんだ?
灰色の巡視船だからって沿岸防備を否定したと思ってるのか、変なヤツだな…
0673名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 02:50:01.08ID:73vyHeHL
哨戒艦このサイズだと
やっぱ余市はお取り潰しになるんだろうか
0674名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 03:08:04.92ID:l3ebcT64
航続距離も伸びるし無理に前進配備する理由が無いからね……>余市防備隊
あるとしたら1隻のみローテ配備位か
0675名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 04:58:10.13ID:BKrzlybb
余市は今のはやぶさ型でもきついのが。今後は補給だけとかになるかも
無人機母港みたいなアクロバットな方法でしか艦艇の母港としては残れないかも
0676名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 05:56:54.58ID:0ZMYwPuD
>>660
逆に海保が哨戒艦を巡視船として使うとかなるかもしれん、三菱の絵だとそんな感じだったろ
0677名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 05:58:53.40ID:0ZMYwPuD
>>675
実際そうなるんでないの>無人機母港
USVを配備して監視活動にあたると
0678名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 13:27:27.98ID:BHnPePEh
大湊だと陸奥湾出るまで2時間近くかかるからなー。おロシアさんに要らぬマイナスのプレゼンスを与える気がしないでも>余市配備からの撤退
いっそ稚内に移転したら?はアリっちゃーアリだと思う。宗谷海峡直接が嫌なら抜海にでも基地作って。
…余市の岸壁改修で足りるわ。
0679名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 13:36:09.41ID:0ZMYwPuD
>>678
クルー制の導入(三隻以上配備が必要にはなるが)で常時一隻はオンステージしてる形にすればよいかと
0680名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 16:21:55.47ID:FFo4h82E
余市は下関、新潟、奄美みたいな艦艇未配置の基地になりそうだね
0682名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 19:28:41.88ID:0ZMYwPuD
>>678
後は船の速度を高めて湾から出る時間短くするとかかね、巡航25ノット以上で航行とかな
0683名無し三等兵
垢版 |
2021/12/25(土) 22:45:06.89ID:Ua5Zlwkn
そもそも1900tクラスの船で航海日数延びるから港湾出入り頻度下がるから出入りにかかる時間が相対的に軽視できるようにはなるけど
0684名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 06:42:34.64ID:z8uzsOAR
>>683
基本日帰りだったはやぶさ型と比較すればそらな
0685名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 17:29:28.88ID:MA+3c4y4
まあ1900t哨戒艦がある程度の武装を持って余市から宗谷海峡近傍に居続けたら国後のバルがバスチオンになる程度の意趣返しはすると思う。
0686名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 14:33:24.49ID:2zrTlfN6
>>678
稚内は桟橋に余裕がありまくりだしな
樺太フェリーが消滅して国際ターミナル側の桟橋がまるまる空いている
さらに今は海保が1000トン型を繋いでいるが昔の稚泊航路で使っていた桟橋もあるし
0687名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 21:07:27.45ID:uhwq1GRj
稚内は近いな。紋別とか枝幸は余裕ないだっけ
0688名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 21:17:31.69ID:uhwq1GRj
ウラジオストックは反対か。やっぱり日本海にもオホーツク海にもアクセスできる稚内の方がいいか
0689名無し三等兵
垢版 |
2021/12/28(火) 22:17:18.02ID:KeJrP2ME
… 流氷、つーものがありましてな、オホーツク海は。
海自が警備艦で砕氷船の一つも持っていない時点で、北海道というか北部方面隊は海は一切あてにしていないと思う。
0690名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 01:02:10.10ID:ErPB1i32
海保も砕氷船対応のは2隻だけだしそもそもオホーツクはロシア原潜の巣で危険度がヤベーイ
0691名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 01:33:06.58ID:y6ditNx/
日露平和条約が成ってればな
馬鹿な日露両国民は中共の情報工作にやられて自らの戦略的利益を手放した
ロシアは北極海に出るため択捉近海を抜ける人民解放軍のミサイル原潜を探知できなくなり、中共に逆らえなくなる
日本は西に加えて北からの圧力にも晒されることになった
0692名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 01:44:19.99ID:pJTRf9Wp
中共のせいにするのは、それこそ「せいにしてる」だけでしょ
実際ロシアのがめつさと被害者意識考えたら、絶対に島を手放すわけが無い
0693名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 03:59:40.33ID:y6ditNx/
プーチンは前のめりだったんだよ
実際領土対話と呼ばれるスキームの端緒はモスクワからの呼びかけで始まったのだし
安倍とプーチンという、稀代の戦略家同士であればこそ、言外にそうしたものを意識した外交が成り立った
これを潰したのはどう考えても両国の議会と世論で、ではその喚起は何者によってなされたか
両国で巻き起こったミスリード含みの猛烈な反対を、陰謀論として片付ける方が頭おかしいだろ

こういう話をすると「あんな馬鹿げた要求を飲めば良かったと言うのか」という反論が飛んでくるのが日本の貧しさ
ロシアだって要求が満額で通るなんて考えていない
そもそもモスクワの経済外交というのは伝統的に“面倒くさい”のであって、それは突っぱねる理由にはならない
0694名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 04:07:37.79ID:y6ditNx/
北方四島周辺での自衛隊による対潜哨戒活動実施と、中共に的を絞った両軍間の情報連絡協定の締結
アメリカは良い顔をしないだろうが、親中派だと言われた現政権ですら強硬な反中に傾いているわけで、表向き不快感を表しつつ潰しに来るということは無かっただろうと思われる
事実、アメリカは北方四島に米軍施設をという話について3回目の日露首脳会談以後全くしなくなっていた
中共の北極海戦略を大幅に遅らせることができる政治的成果にむけて、少しずつ前に進んでいた感があったのだが
この点についてはプーチンにも安倍にも踏ん張りきれないところがあった事は否めない
0695名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 05:14:09.75ID:pJTRf9Wp
>>693
だから陰謀論じゃないつってんだろ、読まない奴だなあ

実際猛烈な反対があるってことは、あの大国ロシアにしても小さな島を失う度量がなかったって話で
つまり最初からそんな外交なんて成り立たない、成り立つための地ならしがなかったって事だよ
”面倒くさい”のではなく、”存在しない”からこうなった

だからまあ、ロシアは時々東欧で暴れながら、じわじわと東から中国に食われてろとしか言えん
0696名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 06:58:00.14ID:y6ditNx/
違う
領土割譲というテクストに世論を誘導されたと考えるべきだということ
反対自体が中共の洗脳だなんて言ってない
0697名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 09:25:45.23ID:DNQEHLG2
>>689
稚内も流氷は来るよ。稚内勤務だったとき、宗谷岬から樺太まで地続きになったかのような光景をみたな。懐かしい
0698名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 09:34:46.76ID:yEzsjDFn
将来核武装した時にロシアの領土の東半分を消すつもりでそれまでgdgdを続けるのも外交って奴だで
別に急ぐ必要はない
0699名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 10:47:59.23ID:ZcYxek0J
>>689
現代では砕氷艦艇なんてロシアも小型艦の一部を除いてまともな戦闘力のあるものにはないでしょ(耐氷程度は備えるものは結構あるみたいだが)

海自に結氷海面での作戦能力がないのは事実だがそうや後継の予算もついたし海保に任せれば良いと思う

必要なら結氷海域ではなお最強のSSNを導入すればいい
0700名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 11:04:58.46ID:KVmdvdDB
>697 
逆に砕氷船の能力を与える訳じゃ無い哨戒艦を稚内に、てのは無理があるというオチな気が。抜海に基地を整備するならともかく。
佐世保を莫大な金かけて巨大岸壁を整備する事考えたら、漁港のリフレッシュ込みで余市の基地の整備なんて大した金額じゃないし。
>698 
ほんそれ。言うたら何だけど北方領土で決着を付けるのは割と悪手。サハリンでの開発に日本が絡みつつなあなあに持って行く度量も絡め手も無いし、外務省。
安部ちゃん?あそこまで言っているタイミングですわ宗谷本線廃線か?て時点で北海道の人間はまともに相手していませんでしたよ。
ロシアなんてサハリンの鉄道改軌して鉄道輸送の増強に余念が無いし、トンネル掘って北海道と鉄道でつなげようと何度も言っているので。
>699
海自については海氷環境での戦闘能力は皆無、海保だって40年選手のそうやの更新がごくごく最近確定した程度に雑(でも2隻ある砕氷船はロシアwの民間船救助に大活躍w)
あてにしていないからこそ陸のSSM部隊が3つもあるんだと思っています。
対潜哨戒機は非常に頻繁にオホーツク海を飛び回っているので、護衛艦部隊をあてには、が正しいかな。
0701名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 11:38:20.36ID:MoOsVuW9
>>697
温暖化の影響かも知れないが、近年は稚内まで流氷が来ることは殆どないみたいよ
来ても数日でなくなる様子
まあどのみち宗谷海峡が結氷したらロシアの艦隊が近づいてくることもないので不便はないけど
0702名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 12:26:40.13ID:bAnENuIj
そもそも北方領土が帰ってくる訳ないでしょ
0703名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 13:55:10.42ID:y6ditNx/
安倍プーチンの話で北方領土が云々言ってる時点でIQ50以下のアホ
アスペだと言っても良い
0704名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 15:41:04.34ID:KVmdvdDB
誰も本気にしていないのに、当の安倍ちゃんが本気だったんだからどうしょうもないよ。
その辺は天下の北海道新聞様が元首相に丁寧誌取材したのが本にまとまったみたいだから読みたい方は読んで。
冷戦時代はそれなりに東側諸国についてのインテリジェンスで一家言あった道新、その残骸の搾りかすではありますが。
0705名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 16:34:09.21ID:IWnlI1Ql
対韓国には日韓合意を守れ、対中は習近平が国賓来日出来る環境をとやって
対露では平和条約云々と相手側からはホイホイと乗ることも蹴ることもしづらい
案件を突き付けつつ日本からは微笑み気味という割と意地の悪い外交を展開
していたと思うけど。
西側では自由で開かれたインド太平洋で固めてるし。
0706名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 22:13:24.36ID:DNQEHLG2
>>701
へー、なにせ俺がいたの四半世紀近く前だからなあ。オホーツク側じゃああいう光景みられないから貴重な体験だったんだなあ
稚内って対馬暖流のおかげか風はやたら吹くけど気温自体はそんなでもなかった。ただ流氷が接岸すると内陸性気候になって冷え込むんだよ
おっと、スレ違い失礼いたしました
0707名無し三等兵
垢版 |
2021/12/29(水) 23:08:41.66ID:KVmdvdDB
流氷で陸続き、はそれこそ歯舞色丹と根室半島、国後島と知床半島、が昔のお約束だったんだけどね。

流氷に乗ってソ連が来るぞ、が定番ネタだけど、冷戦当時だと真顔で対処の検討もされていたんじゃないの。
0708名無し三等兵
垢版 |
2021/12/30(木) 02:12:16.55ID:2GEeFj01
現状は余市に入れん大型艦は小樽に泊めて
余市の部隊が小樽への入港支援してるけど
哨戒艦配備となったら艦係留は小樽にして
余市は入港支援業務と乗員宿舎維持に注力するんじゃなかろうか
それか小樽に完全移転か(余市地元の意向的に難しそうだけど)
0709名無し三等兵
垢版 |
2021/12/30(木) 02:14:05.09ID:dWey0FdG
まだ小樽と余市は近いからそこまでの抵抗もないかもよ
余市も
通えない距離でもないし
自衛隊さんも押し切るかも
0710名無し三等兵
垢版 |
2021/12/30(木) 02:31:30.39ID:DoKGRzly
駆潜艇ぐらいだったら余市にも留められないかな?
最終のみずとり型で喫水2.3mだから、はやぶさ型の喫水1.7mと比べてもいけそうだけど
0712名無し三等兵
垢版 |
2021/12/30(木) 18:34:38.07ID:qDl+qsMb
余市港は哨戒艦サイズは無理です
元々は魚雷艇基地だったからね
0713名無し三等兵
垢版 |
2021/12/30(木) 19:01:12.02ID:AK4DWjTj
小樽はこれ以上船を入れる余裕ないと思うんだよね。留萌あたりどうかな
0714名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 13:56:20.14ID:nu0RD73u
いずもがちゃいな空母をストーカーしていたみたいだけど、哨戒艦も警戒海域に彼方の船がやってきたら同じことやるよなー
0715名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 14:07:37.66ID:7nYBQAKe
あれ、敵艦隊の監視ってSSMが必須だとか誰か言ってなかったっけ?
0716名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 14:23:56.23ID:BF3RGrbf
>>715
いずもには護衛のSSM搭載艦が別に付いているだろ常考
0717名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 14:29:58.90ID:nu0RD73u
艦載ヘリもヘルファイア運用能力、魚雷運用能力があるけどね。
0718名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 15:45:22.30ID:cxI0+pWk
>>716
単艦だったってよ
だれだよSSM連呼してた奴、現実はコレじゃないか
0721名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 16:49:55.84ID:P+73RK62
>>718
決してほめられたものじゃないだろ
いずも単艦での行動

まあ戦闘機や哨戒機等の支援が行えるとの判断何だろうが
0723名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 17:05:07.86ID:vGk4qdOM
追跡監視をするならミサイルなんかより対象に近づいて写真撮影を行える艦載機の方が重要ってことか
0725名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 17:18:39.53ID:cxI0+pWk
>>721
つまりそんなもんでいいんだよ、今までの議論にひとつの目安ができた
十分だ
0726名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 18:24:59.29ID:EZ2qgMqy
哨戒艦ならそれでいいけど、高価値目標でもあるいずもがそれで良かったかは疑問が残る
0727名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 19:34:08.57ID:bcMX1xnX
元々SSM?wだったけど、個人的には哨戒艦には2連x2ぐらいは載るんじゃないかな?と今は思ってるけどね。
基地害重武装厨みたいに前線でドンパチする為じゃなく、有事は後方で上陸阻止を担うんじゃないかな?
0728名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 20:44:41.41ID:X16I3BHY
海がちな警備領域において柔軟かつ切れ目のない拒否戦略をより手厚く確実なものにしていく上で、ボトルネックになるのはSSMの“土台”の数だ
英語でわかりやすく言えばプラットフォームだ
遠隔交戦や遠隔発射が戦術の前提となった現在、もはやSSM搭載プラットフォームとなる艦艇が高価値な交戦能力を有している必要はない
哨戒艦のような安く乗員の少ない船は、その役目を負う最適な“土台”となり得る
一口に戦闘と言っても、最前線で敵艦隊と交戦するわけではない

SSM厨wwとか言ってる連中はテクノロジーに置き去りにされてる化石みたいな連中だということだ
0729名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 20:51:30.40ID:cxI0+pWk
SSM自体の射程が長距離化した今、土台の船にこだわる必要もなくなりつつあるのかもしれないね
0730名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 21:03:04.56ID:X16I3BHY
将来的にAWACSやタンカーが空対空ミサイルを搭載し、自らの早期警戒情報や護衛戦闘機のFCSの誘導によって脅威を攻撃する戦術も考えられる
或いは交戦性能を持たない輸送機からミサイルや誘導爆弾を投下するという戦術も具体化しつつある
それと同じこと

「艦載SSM?哨戒艦は“そんな船”じゃねーよwww」と嘲笑っていた連中は、己の演繹思考能力の欠如、不明を真剣に恥じるべき
0731名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 21:14:40.79ID:EZ2qgMqy
そういえば、輸送機からミサイルだったか落とすやつは既に実用段階だったような
0733名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 21:29:57.46ID:cxI0+pWk
>>730
読んでいないのか?
わざわざそんな戦術をする必要すらもなくなるって言うことなんだよ
0735名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 21:47:34.28ID:X16I3BHY
>>733
バカだねぇ
ならなぜ米軍はEABOみたいな大胆な絵を描いてるのか
対艦ミサイルが拒否的ソリューションだということの本質をまるで理解してない
お前の論理は弾道ミサイルに適用されるような論理であって、それを対艦ミサイルに適用するのは取り違えも甚だしい
0737名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:19:02.44ID:cxI0+pWk
>>735
もう射程が並の弾道弾を超えるんで
時代の変化学んでアップデートして
0738名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:19:24.74ID:QVH1xZUm
>>714>715>718>719

警戒監視にはSSMを含めて最低限の自衛火力がある艦艇で対処すべき相手なのに苦し紛れで対処した事例をもって先例とするのは弊害が著しい悪例となろう

例えば下記の事例では非武装の多用途支援艦がロシア駆逐艦の警戒監視を行っているが、こういう事例があるからといって駆逐艦相手でも非武装艦艇で対処する事がまさか「目安」とか「現実はコレじゃないか」とか言うまい
https://www.mod.go.jp/js/Press/press2021/press_pdf/p20211119_02.pdf
0739名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:21:19.90ID:cxI0+pWk
>>738
主砲もSSMもないと言う意味では、多用途支援艦もひゅうがも条件はそろうな
後詰めにガチガチに武装したDDを置いていれば、普段の監視はその程度でいいって事だろう、いいじゃないか
0741名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:37:38.20ID:QVH1xZUm
>>739
DDを解放する為の哨戒艦でそれは本末転倒だろうて
0742名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:39:58.38ID:cxI0+pWk
>>741
それこそが役目だよ
普段の監視役は解放されるじゃないか、後詰めでいいならだいぶ負担が軽くなる
0743名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:46:22.91ID:QVH1xZUm
>>742
君の定義する「後詰め」の定義と運用構想は?
0744名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:51:59.23ID:vGk4qdOM
>>738
最初はいずもの他にあきづき型も一隻居た様子なんだけど、すぐいずもだけになったみたい
つーか敵性の空母を監視する場合、監視する側も空母の方がいいのかねえ
少なくとも砲VLSやSSMを持つ護衛艦が速やかに帰されているところを見ると、火力が必要云々は筋違いで確定っぽい
0745名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 22:55:31.98ID:cxI0+pWk
>>743
書く意味はないしめんどうだ、現実このとおりって事で納得してくれんか
0746名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:04:52.66ID:QVH1xZUm
>>744
>>745

苦し紛れの事例をもって先例とする事は「一日徹夜できた以上はもう寝なくてもこなせる」並の暴論を招く悪例となろう

非武装艦艇で駆逐艦の対処をするような事が肯定されないようにしたい
0747名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:06:47.54ID:cxI0+pWk
>>746
「戦闘」ではなく「監視」なんだからこんなもんでいいんだよ
そんな船ですらやりくりできなくなりつつあるのが現状なんだ、負担の軽いショーカイテイを受け入れようじゃないか
0748名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:27:29.09ID:bcpbr8H/
>>747
少なくとも「戦闘」が起こっていない状況で海自哨戒艦と同じ中共艦艇を相手に対処する米LCSは下記のような事態になっている

>南シナ海に武装強化艦を送り込んだ米海軍
新鋭ミサイル搭載艦で中国艦を挟み撃ち?
>じつは、シンガポール政府とアメリカ政府の協定によってアメリカ軍はシンガポールの海軍施設と空軍施設を使用しており、アメリカ海軍は2013年4月からシンガポール海軍のチャンギ基地に沿海域戦闘艦1隻を交代で常駐させていた。しかしながら、南シナ海での中国海軍との対決姿勢が強化されるに伴って、沿海域戦闘艦の戦闘力不足が目立つようになってきた。
投入される任務に応じて積載する装備を付加する「システム艦」として設計されたアメリカ海軍沿海域戦闘艦には、自衛のための必要最小限の兵器しか装着されていない。そのため、敵艦を攻撃するための艦対艦ミサイルを装備していなかった沿海域戦闘艦は、しばしば南シナ海で中国海軍フリゲートなどに追いかけ回されるという事態に遭遇していた。
中国海軍の新型フリゲートや駆逐艦はもとより、旧式フリゲートといえども少なくとも8発の艦対艦ミサイル連射能力を付与されている。したがって、中国艦と交戦するには機関砲に頼るしか手段のなかったアメリカ海軍沿海域戦闘艦は、中国艦が突進してきた際には逃げるしか選択肢はなかったのだ。
0749名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:37:31.38ID:cxI0+pWk
>>748
まあ、そういう事態になってでも、日本は軽い哨戒艦使いうるってことでね
0750名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:41:56.08ID:QVH1xZUm
>>749
まずいと思ったら武装を見直す米軍のアプローチが正しい

何でもかんでも米軍と同様にできるわけではないが、少なくとも哨戒艦にSSMを搭載できる余地くらいは与えておいて欲しい
0751名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:43:28.27ID:nu0RD73u
対艦攻撃がSSMしかないせかいせんならそうなんじゃないですか。
なお、艦載哨戒ヘリは対艦戦闘能力を持つミサイル、魚雷を搭載しており、ひゅうが型に至っては魚雷発射管もアスロックも持っていますので。
翻って哨戒艦、ヘルファイア搭載が可能なクラスのUAVを搭載する必要性を認める、そういう事なんですかね。SSM搭載はスペースの都合だけで決まりますな。
0752名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:45:30.23ID:cxI0+pWk
>>750
日本はこれから軽武装艦を配備するんだよ
まずいとおもったからそうなる、まあでも今回のおかげで確信がひとつ持てた、大丈夫
0753名無し三等兵
垢版 |
2021/12/31(金) 23:49:29.86ID:vGk4qdOM
>>747
言っちゃ何だけど、一言で監視するといっても、監視対象が空母群か艦隊か情報収集艦か不審船団かで
監視する側に要求されるモノが大分変わる感じ
監視側にも攻撃力を与えてフンダララ〜とか吹いてるクソバカがピンボケの見当はずれという事実は兎も角
ただフネで追いかけれて監視すれば良いというものでもなく、監視側も多様なビークルが必要なのは面倒だな
0754名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 00:06:54.06ID:1WV5Zg3N
良いように撮影大会というかモデルさんにさせられた虎の子空母、それに逆切れはまあ程々にね。
最初はDDも監視についていた、は割と重要な事象だし。
0756名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 05:58:08.02ID:nO6+qzmy
つか、明白な艦隊相手にffmでも無い哨戒艦割り当てるとか湧いてんのか?
0757名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 06:24:13.09ID:nO6+qzmy
対中相手はほぼほぼ高烈度環境なのに
0759名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 07:39:34.75ID:L9qetYV0
>>727なんだが…
やっぱ、こんな基地害SSM厨といっしょにされるのはヤだなぁ…
0760名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 08:36:05.35ID:HdlFdMAr
今回のいずもは見るからに挑発というか彼我の操艦技術の差を見せつけるためのパフォーマンスだから通常の監視任務の参考にはならんだろう
いずもでやってるからOK!と言ったら掃海艇だって今やってるからOK!という話になってしまう
0761名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 10:46:45.31ID:SLAq2lBf
艦隊(空母機動部隊)相手に単艦あいてなら哨戒艦でもFFMでも大差ないのでは
0762名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:02:53.27ID:Y5VNkH5z
中国艦隊相手に海自単艦は
今の日中の戦力差を表しているな
0763名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:08:57.56ID:U08M9YbX
>>757
だからといって常に前線にぴったり強力なDDを貼り付かせてられないって事でしょ
コンセプト理解しないねえ
0764名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:31:39.53ID:2E/KApJJ
質問なんだけど、防衛省の方から重コルベット的な哨戒艦のコンセプトでてたの?
0765名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:36:44.13ID:L9qetYV0
おまい等>>2
哨戒艦が警戒監視するのは平時で、グレーになった時点でDDにバトンタッチするんだよ。
前線で哨戒艦がドンパチするとか基地害の妄想以外ないね。
0766名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:40:10.51ID:HdlFdMAr
1万トンのイージス艦はおろか3万トン近い空母にすら侵入されるという
中国艦隊の練度の低さとこちらの操船技術の高さを見せつけて煽ってるだけやがな
0767名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:43:01.51ID:U08M9YbX
>>766
沖縄と宮古の間に侵入されてるのはこっちだけどな
いつの間にこっちが中国へ侵入するって認識になった?事実を捻じ曲げても壊れるなあ
0768名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:46:29.77ID:zm9+YxLT
>>764
単なる軽武装艦なら「有事に対処可能な能力は保有しない」と書けばいいのに、「有事に対処可能な対空、対潜能力は保有しない」と対艦能力を抜いたのは何故?って話になるからね
0769名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:48:06.86ID:2E/KApJJ
>>767
のこのこ人んちの庭先で煽り返される泥棒支那ww
0770名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:48:50.89ID:U08M9YbX
>>769
入られてるのにのんきな事言ってられないんやで
0771名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:49:28.96ID:2E/KApJJ
>>768
それじゃあ文字通り後方支援と警戒のための艦艇にしかならんなあ
0772名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:51:21.44ID:zm9+YxLT
>>771
有事に対処可能な対水上能力を保有する、と読めるがねぇ
0773名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 11:52:03.50ID:i7mDuZQe
対艦は機関砲だから
そう書いてあるでしょ
0775名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:00:17.95ID:zm9+YxLT
>>773
機関砲で有事に対処可能なくらいユルい安全保障環境だったらどれだけよかったか
>>774
究極的、なんて言ったら護衛艦も哨戒機も対艦ミサイル積まねーべ
0776名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:04:14.94ID:U08M9YbX
>>775
護衛艦も積んでいる本数には結構変動があるし、哨戒機も普段は積んでいないからね…
そういうことでしかないからさ
0777名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:06:15.84ID:i7mDuZQe
状況変化によるスペック変更は否定しないけどあの図にこだわるなら機関砲しかないよねってだけの話
0778名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:07:32.35ID:SLAq2lBf
ミサイルは抑止力でしょ。あるのと丸腰なら相手も出方が変わるだろうし
0779名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:09:12.00ID:U08M9YbX
そういっておいて実際は非武装船やDDHだしてるんだからさ
0780名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:12.18ID:zm9+YxLT
>>776
積めるけど普段積まないのと積めないし積まないってのは大違いだろ
>>777
図にこだわるなら、それこそFFMはVLSを今後も積まないってことになるがよろしいか?
何があっても最低限積むってのが図に書いてあるだけで、実際はもっと積む事になるでしょ
ありがたい事に防衛費は増額傾向なわけだしな
>>779
現状そうだからイラネ、ならそもそもそも哨戒艦自体いらん、今まで通り掃海艦だの補給艦だの多目的支援艦だの出してればいいって話になるぞ
だけどそうじゃないよな?
0781名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:20:53.61ID:SLAq2lBf
そうか、非武装船やDDHと同じやり方でストーキングをするのか。不明であった
0782名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:21:51.76ID:U08M9YbX
>>780
掃海艇もも補給艦も本業あるだろ、極端な事を言う為に無理を通そうとするなよ。。。
0783名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:36:33.86ID:zm9+YxLT
>>782
>>774で先に究極的、だの暴論言い出したのはそっちだぞ
というか「そうじゃないよな?」って聞いてるの読んでないよね
0784名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:44:36.47ID:U08M9YbX
>>783
別に哨戒艦イラネって書いてるわけじゃないんだから、そうであるかのように言うのはやめてくれないか
話がつながらない
0786名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:52:41.24ID:U08M9YbX
>>785
んじゃとりあえず、対艦ミサイルは積まないか積んでも少数ってことでFAな
面倒だしそれでいいだろう
0788名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:56:23.14ID:HdlFdMAr
>>777
FFMにVLS搭載した時点で防衛省は全く拘ってないと分かるけどね
0789名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 12:57:44.59ID:HdlFdMAr
領海侵入するのに練度はいらんからなぁ
別に誰も止めない
0791名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 17:16:56.29ID:wfnFP6jw
>>790
このスレでのお前の自己FA(>>786)が海自のFAになるわけ無いだろ

海自のFAは現時点で外部からは誰もわからんわ
0792名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 17:44:59.30ID:125b1gzP
防衛省のFAは監視特化のまま、追加で報道されたものもソナーや不審船監視用無人機と監視器材ばかり
船型の拡大もそうだが、海自の哨戒艦はとにかく監視能力を伸ばす方向で話が進んでいることは明らかと言える
0793IDコロコロ変えるかもねw
垢版 |
2022/01/01(土) 18:15:07.21ID:1WV5Zg3N
日本語読解力が怪しくて、ぼくのかんがえたさいきょうの、以外受け付けないので、ID真っ赤にしているのと相まって生暖かく接しましょう()。
監視特化と攻撃された場合の対処が何時もの少数の犠牲で開戦できるから、だろうしたかが76oですら重装備抜かしていたし
SSMとか怖くて仕方ないんでしょ、誰も要っていない開発中の長射程SSMを想定しているようだし。
0794名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 18:19:45.50ID:r7kK1Ztp
いずも型の件、当初はあきづきとともに運用されていて途中からいずも単独でとの話があるな
敵が弱いからいずも単独でとなったのかもな
0795名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 18:43:32.20ID:Qz9F6ndY
>>794
強い弱いの話はともかく
今回の中フリゲート艦長は怒られていい流石に
HVUと敵性艦との間に身体を割り込ませるのもCSGの直掩の仕事だろうに
空母とフリゲートがあんだけ接近してるってことは
輪形陣内に侵入してきたいずもを追いかけてきたんだろうが
なぜ追いつけなかったのか理解に苦しむ
0798名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 23:54:00.50ID:U08M9YbX
>>793
なるほど、開発中の超射程SSMが怖くて仕方ありません、ですねわかりますw
日本の兵器がいくらでも地上から届くのが、現実になるのを認められないと

もっと恐れおののいてくださいw
0799名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 23:58:29.27ID:r7kK1Ztp
>>797
緊急を要するとか必要ならあきづきずっと張り付けるでしょ
いずもだけで追跡なんて危ない真似はしないって
いずもだけで追跡したのは相対的に脅威が低いと判断したからでしょ
0800名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 23:59:26.23ID:125b1gzP
冷戦の頃はミッドウェーの空母艦載機がソ連のミサイル駆逐艦に衝撃波を叩きつけてたし
SSM怖いとか笑い話にしかならんけど
0801名無し三等兵
垢版 |
2022/01/02(日) 00:02:55.56ID:bnDMIo//
だってねえ、「誰も要らない開発中のSSM」とまで言ってこき下ろしてくるんだから
相当なSSMコワイヨーコワイヨーを発症してると考えるのが自然かと
いやまあ、確かに笑い話だけどさw
0802名無し三等兵
垢版 |
2022/01/02(日) 15:47:15.21ID:iEHKPXdc
そういえば、神戸の造船所で潜水艦用のVLSの試作ではないかとされる物体がツイッターに上がっているが、
もがみ型のVLSも国産化も問題ないのかもしれないな
概算要求に9番/10番艦のMk41の予算が盛り込まれたが、成立するかどうか

哨戒艦ですら国産なら可能性広がるかも
0803名無し三等兵
垢版 |
2022/01/02(日) 15:53:20.83ID:a7m5d+xM
>>802
あれ、10年だか前に耐久性向上が目的で造った試験船体らしいで
0804名無し三等兵
垢版 |
2022/01/02(日) 22:14:29.11ID:9xWeOJMb
結局トリマランで決まりということでよろしいな?
0805名無し三等兵
垢版 |
2022/01/02(日) 22:21:03.07ID:n9GyWOSq
決まりじゃないよ
トリマランのほうがヴィークル設計として合理性がありそうだというだけ
0807名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 07:20:51.69ID:yZnAE2FK
ディーゼル潜水艦にまで巡航ミサイル載せるぐらいならロシアンコルベットよろしく哨戒艦にも載せかねない気がするがどうなんだろうな
偶々打ち漏らしたら報復食らうので敵が先制攻撃してくる時哨戒艦みたいな小艦艇すら綿密に叩かざるを得ないので負担を強いることができる的な
0808名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 07:23:52.32ID:yZnAE2FK
仮に大型のSSGNを(すぐには)作るつもりがないなら陸上ユニットのみならず哨戒艦、補給艦まであらゆる艦艇に巡航ミサイルを搭載して
1隻あたりの搭載数は数発から10発程度でも塵も積もればである程度の隻数が残存してれば合わせてまとまった数のミサイルが
同時多発的に敵に飛んでいく体制を目指しているとも考えられる
0809名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 09:23:42.31ID:oIADTfEd
それも有りかもしれんね。ただ、輸送艦(他国では強襲揚陸艦)にSSNを積むにはレーダーなどそれなりの装備も必要となるけど
0810名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 09:49:41.01ID:oIADTfEd
輸送艦の後に「等」を追加して読んでください
0811名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 11:27:22.72ID:yfhOP/XZ
そういうのはただのミサイルキャリアーにして、
ミサイル管制は随伴の護衛艦でやれば、レーダーなどを追加で買わずに済む
0812レーダーとデータリンクは頼むぞホント
垢版 |
2022/01/03(月) 11:51:27.53ID:RcHwUxf7
哨戒艦のSSMは自衛用ですし()。調達しているミサイルがたまたま長射程だから仕方ないですよね()、となる気はする。
どうせ哨戒艦は(世界レベルだと)レーダーマシマシになりそうだし、省人数艦だからデータリンクはその分しっかりするだろうから。
0813名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 13:41:49.14ID:J4KyXTaO
CMのSS搭載は外征用(2030~40年代の戦略環境に対応)の地均しだと思うんで、哨戒艦への搭載にはあまり関係ないと思うのよな
哨戒艦が近海運用でCMを放り込む先が本土から1000~2000km圏内なら地対艦連隊増やした方が手数の面でも生存性の面でも上だし
哨戒艦の任務を考えたら砲戦の方が発生する率は高そうなのでそうなると上甲に燃料がトン単位で詰まった長射程CM/SSMとか置きたくないのはある
0814名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 14:10:37.99ID:RcHwUxf7
敵基地攻撃能力の一つと思っているけど>潜水艦への長距離巡航ミサイル搭載。 だからSSG(N無し)もワンチャンあると思っている。
哨戒艦の現状の目的とは大幅に外れるけど、同時攻撃の時、東シナ海だけでなく、太平洋、日本海からもミサイルが飛んで来たら対抗側はやってられんと思う、対処が大変過ぎて。
0815名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 14:12:30.84ID:76vaQiXI
>>814
それこそ海南島の原潜基地とかだろなあ潜水艦の巡航ミサイルは
0816名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 14:14:51.53ID:yZnAE2FK
>>813
まぁそれなら普通に後で2万トン級のSSGNとか作るのか
0817名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 16:46:23.40ID:oIADTfEd
通常弾頭でも弾道弾って政治的に難しいのかな
0818名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 16:51:31.22ID:aAOd/HdP
政治的にっつーか単純な投射効率で巡航ミサイルの方が上だからな
0820名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 17:59:01.30ID:RcHwUxf7
対艦弾道弾の時に散々遊んだけど、移動目標相手なら弾道弾でどうやって索敵軌道修正するの、と
固定目標なら巡航ミサイルとセットで打つなら彼側には辛いだろうな、でもお値段お高い弾道弾で2000ポンドとかの炸薬だと若干わびしい感じが
0821名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 18:12:44.36ID:aAOd/HdP
安くて連射もできる弾道弾(レールガン)で蜂の巣にしよう
0823名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 20:59:21.60ID:pOyVutGk
https://new.qq.com/omn/20220103/20220103A02G0F00.html

前略

今月中旬、遼寧艦隊は黄海から東シナ海を経て、宮古海峡から西太平洋に抜ける20日間の演習を開始した。 海対空や潜水艦のサブドメイン訓練から、昼夜の高強度艦上戦闘まで、「実戦」を重視した訓練であり、上記の訓練からわかるように、遼寧艦隊の訓練は激しく、集中したものであった。 遼寧艦隊は、第一列島線を越えて外国の空母をどのように迎撃し、攻撃するかをシミュレートしているのです。 これは中国の海軍にとって大きな進歩であり、この進歩が今後の成功の鍵になる。

中略

先に発表された訓練プログラムによると、中国海軍の艦艇が日本の戦闘機に「密着」された場合、大量のJ-15海軍戦闘機が緊急離陸し、周辺を空から監視することになっている。 J-15が飛び立つと、両者の距離は非常に近いので、我がJ-15は日本の軍艦と頻繁に交差することになり、特に実弾が日本の空母の頭上を飛び交ったが、いずもの甲板は空で、反撃の手段はなかった。 今回は、PLA(人民解放軍海軍)が本当に少し逆転してしまったと言わざるを得ません。

しかし、戦後40年間発展してきた日本が、これからという中国に劣るというのも、非常に不思議な話です。 実際、日本はヘリ空母から軽空母への変更を何度か試みたが、これは日本海軍の攻撃力強化に属するため、アメリカ側から強く反対され、結果として日本のヘリ空母は、長年の開発と豊富な経験を経て、日常的にアップグレードすることができるだけで、本当の意味でブレークスルーを達成することはできないのである。 したがって、今回、中国と日本の空母が同じフレームに入るのは非常に珍しく、おそらく日本側は、現時点での中国と日本の海軍力の差を米国に知らせたい、そのためにわざとポーズをとって、米国に日本海軍の戦力制限を緩和させたのではないかという見方も出てきているのです。 [サンチュ】。]

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。


海自DDHの練度に中共空母艦隊が翻弄されただけだとは思うが、この手の兵法式マウントを好む中共がその時点での武装で劣勢な艦に対してどういう見方をするかという点でも興味深い記事(「反撃の手段はなかった。」など)
0824名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 21:48:53.14ID:66qDUI25
哨戒艦や輸送艦の甲板に陸の車載システムを固定して使用できるようにできんのかな
必ずしも船の戦闘システムに統合されていなくてもよい
武器の戦闘はLoRでやれるわけだから
その先に積み換え可能な武器モジュールという地平も、あるいは見えてくるだろう
プラットフォームの数で勝負できない以上、ようやって機能を拡充させていくほかない
0825名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 23:04:39.70ID:i0dqOsDK
甲板に陸上兵器並べるとか、アニメじゃないんだから…
0826名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 01:59:44.19ID:lOsTOERM
言うほどアニメでそんな例あるか?
0827名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 02:04:49.09ID:0mU4WBeG
MLRSをおおすみの上で試したとかいう話なら聞いたことがあるな

ただ、コスパが悪そうだけど
要員やメンテ、訓練等

都合よくSSMやSAM、砲を引っ張ってこれるわけないし、
車両だとSSMやSAMは要員も車両数等システムの大きさもかさむ

結局艦載の固有装備化が一番お得そう
0828名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 07:14:56.32ID:lOsTOERM
なぜ戦術のはなしをしてるのに2レスも経つと「いつも用立てられるとは限らない」なんて事が書き込まれるんだろう
死んじゃえよ
0829名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:23.30ID:iLmARZ5a
用立てられるかどうかは知らんけど、発射時のブラストの処理はどうなんだろうとか、動揺時に車両落ちんかとか
甲板上に積んだらその間ヘリやUAVの着艦に支障出んか?とは思うな
まあありゃ使い勝手がいいとは思うが…

ユニット化したランチャーでうまいこと付け外ししやすいのはないもんかね
重心上昇も考えると派手にはできないか…
0830名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 10:07:51.87ID:iLmARZ5a
って、いきなり罵倒しだしてる時点でNG対象だったな、すまん
0832名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 12:49:26.59ID:Zks95R4M
男になぜ金玉が2つあるか知っているか?
そこには男二人でも喧嘩せずに仲良く共存しようという願いが込められているのだ
0835名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 00:19:25.02ID:EUoVpzHJ
逆に乗員総勢30人での運用と仮定して、どれだけ重武装大型化できるんだろうか?
ヘリの格納できそう?
0836名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 03:34:03.89ID:oeO9LXT3
>>835
ヘリの運用にかかる人員は交代制でなければ大した数ではないので問題にはならないだろう
UAV運用を前提とするなら降着誘導も自動化しやすく、その経緯を踏まえて将来的に有人機の降着にも応用して自動化できるだろうし、その変化は意外と早いかもしれない
やはり問題は船を動かす人間の数だよ
絶対に交代制にしなければならないんだから
0838名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 09:58:25.51ID:1DlLzPIS
>ヘリの自動着艦
既に開発済みでSH-60Kに付いてるけど、艦側のシステムがあきづきの予算削減で後日搭載になってるだけだから
自動化命の哨戒艦なら自動着艦システム載せるんじゃないかなぁ
ヘリ関係は整備の方が気になる
0839名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 11:54:49.46ID:oeO9LXT3
整備機能は最低限で良いのでは
陸から遠く離れた海域で長期間活動しないし
0840名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 15:14:15.39ID:phE4Ox/f
民間船は総トン数4000トン級の船でも交代要員やら甲板員やら給食員やら含め乗員15人とかで回してるんです
乗員30人でも民間並にちゃんと自動化を進めれば
10人くらいは他ごとに当てていいんでね
乗員30人台って話なら20人くらいは使えるんでわ
0842名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 15:26:07.21ID:z97zHXqZ
レンチン将軍は当然クリスマスや大晦日、正月のお節もレンチンだったんだろ
0843名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 15:45:53.97ID:1DlLzPIS
まぁ哨戒艦がSH-60を常時搭載するとも思えないので、格納庫とヘリ甲板をMCH-101対応にしといて
必要に応じて飛行科要員が乗り込んで来る位じゃないかなぁ
そりゃヘリを常時搭載するなら飛行科もフネの定員になるだろうけど、ヘリが無ければ乗員に飛行科を入れる余裕は無いハズ
0844名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 16:26:23.80ID:7/WPQuGk
5分隊だけでも14〜15名くらいになるし、通信関係はまた別人員になるので
通常時そんなに乗せてられないよね
0845名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 16:42:30.46ID:8QwkudNV
DDGでも飛行科は無しで、航空管制等の業務は他科の所掌にしてるな
0846名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 17:28:57.53ID:q4kAPTSw
>>845
FFMでも飛行科は別勘定としてたな
哨戒艦も飛行科(若しくは無人機運用チーム)は別勘定となるかもな
0847名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 19:02:58.29ID:6LmdlfG8
そもそも、哨戒艦にヘリを載せる運用が
あるのかっていう問題だと思うんだが
0849名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 20:58:18.47ID:raREP2We
個人的にはヘリどころかV-22を降ろせれば…と思うけど
まぁ贅沢だ罠。
0850名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 22:18:42.15ID:1DlLzPIS
FFMの定員に飛行科は入ってないの!?そりゃDEにヘリは無いけど、もがみはあんな立派な格納庫あるのに・・・
もがみでそれなら哨戒艦なら尚更飛行科は定員外だなぁ
有人ヘリは兎も角、ファイアスカウトを2機積むのはアリだと思ってたのに…
0851名無し三等兵
垢版 |
2022/01/05(水) 23:44:36.70ID:FN8SMLxU
DDGのあたご型まや型も立派な格納庫がありながら
飛行科は定員に入っていないが
0852名無し三等兵
垢版 |
2022/01/06(木) 04:50:22.00ID:8Xr7lG7F
>>851
逆に言えば定員数とは関係なく載せられるという話だわな
0853名無し三等兵
垢版 |
2022/01/06(木) 10:17:01.50ID:pXYtFyxr
哨戒艦スレなんでDDGやFFMに深入りしないけど、取り敢えずFFMに無いモノは哨戒艦にも無いだろうな
とは言え哨戒艦の高速性の有無は判断つきかねる
0854名無し三等兵
垢版 |
2022/01/06(木) 10:26:49.25ID:AqMcUKQX
三胴船のポンチ絵からしてRAMは積むとは思えんのでCIWSというかR2D2搭載がギリくらい?>FFMに無いモノは哨戒艦にも無いだろうな

後DDGのヘリ甲板はDDHが整備などで使えない場合想定だったかな(要員はそっちから引っこ抜き
0857名無し三等兵
垢版 |
2022/01/07(金) 09:17:42.13ID:QWrwkITb
2017年の防衛装備庁技術シンポジウムでこんなのがあったのよ
ttps://livedoor.blogimg.jp/yamaneforest/imgs/f/1/f1ec4bd2.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/yamaneforest/imgs/a/3/a346bac8.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/yamaneforest/imgs/6/d/6d662eda.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/yamaneforest/imgs/6/1/6100b2a0.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/yamaneforest/imgs/5/7/5706b253.jpg

このスレ初期でも三菱の哨戒艦案が出る前だったので該当之でね?というネタが出てたのだ
三胴船押しがいるのもその頃の名残やね
0858名無し三等兵
垢版 |
2022/01/07(金) 09:45:27.27ID:XcrqAAz0
>>856 >>857
ありがとう勉強になりました
0859名無し三等兵
垢版 |
2022/01/07(金) 11:30:29.85ID:9J9QKnlF
>>855
その三菱OPV案の排水量1500〜2000tって「満載」だった気がするんだけど…違ったかな?
0860名無し三等兵
垢版 |
2022/01/07(金) 12:22:50.66ID:y0e2yKMU
>>859
海外の展示会での話なので満載だろな、三菱の方は記事でもFMFが満載表示だったのでOPVも満載の話だわな
0861名無し三等兵
垢版 |
2022/01/07(金) 12:50:35.26ID:9J9QKnlF
あ、情報感謝。明確に満載表記じゃなくてFMFが満載だった事からの推測だったのか。でもまぁ満載でしょうね、海自以外で基準排水量なんてまず見ないし
0862名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 14:42:17.78ID:JQ213bGG
>>855
現状ではこの案より大きいものが要求されてるよな
1900t90mだから
0863名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 15:37:09.63ID:4TNho/pE
そーそー
んで全長そのままで排水量だけ増える船型に頭を悩ます、と
0864名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 15:40:28.93ID:aUcjqTAi
>>863
船体は同じで装備が増えたから重くなったのか船幅が広がって速度がより遅くなったのか
未だ沈黙のJMUが本命なのか
0865名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 16:00:53.08ID:wa0MRG8o
無理してぶっとくするより素直に三胴船にすればいいって話
何回すんねん
0867名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 16:37:28.21ID:wa0MRG8o
でかくて長い単胴船が優雅さも大正義だってそれ一番言われてっから
0868名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 16:46:46.45ID:0waWEa02
>>867
長いができんのだなあ、全長に枠があるのでな
0870名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 18:46:47.75ID:4TNho/pE
>素直に三胴船
そっちはそっちで全長変えずに満載1500t→基準1900tにする方法で悩むし…
0871名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 19:07:25.14ID:ip8oErjm
速度要求を30ノットに落とす代わりに搭載量増やして主船体の幅広げてアルミ製から鋼鉄船体にすればだいたいそんなもんやろ
0872名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 20:32:22.51ID:sMcojeJW
単にデブのモノハルでも成立する話じゃないか
しかも排水量も全長も変更可能で固定されてない目安でしかない
0873名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 20:38:52.48ID:jP0pIRhA
>>872
固定されてないとはいえ大きく外せるものではなかろ、防衛省はそこまでゆるゆるな組織でもないかと
0875名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 21:53:14.08ID:gM5rIPHY
相手を無理やりにでも貶める時点で、はいはい、になる>トリマラン厨。

そもそも哨戒艦に速力は求められていない、勝手にココのスレで割と最近ミサイル艇程度の速度とか言い出す香具師が出現しただけ。
ちょっと前だと、SSM嫌いのセットで速力も否定されていたしね。
0876名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 22:18:25.74ID:28hoCseU
すっかりあしらい方も慣れたもんだw
0877名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 22:29:11.35ID:TTBC0blw
仮にトリマランにするつもりならイージスシステム搭載艦みたいにマスコミが取り上げそうなものだけどな

>>873
モノハルの可能性を否定する理由にはならないやつだな
0878名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 22:37:00.23ID:wa0MRG8o
厨とかいって盛んに貶めてるけどさ
実際問題、無理のない工学ってのはしばしば保守的な発想とは相容れないものだろ
哨戒艦の想定される船体構造だってそうだよ
自分の内心にある心理的障壁を理由に工学的な可能性をハナから否定することこそ「厨」的な仕草だと思うがね
0879名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 22:43:37.73ID:4TNho/pE
ATLAの三胴船は2015年版で全長80m基準1160t満載1400tと、基準と満載が出てる。コレを参考にすると基準の大体1.2倍が満載なので満載1500tだと基準1250tに。
1250tと1900tだと1.5倍違う。基準で1.5倍の違いだと、、、ゆきの3000tとあめの4600tみたいな感じかな、しかも全長同じで。
コレ、かなり差がある気がするなぁ
0880名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 22:45:31.77ID:TTBC0blw
哨戒艦にトリマランをあえて採用する工学的な理由こそ少ないだろう
あえて実積豊富なモノハルではなくトリマランで哨戒艦を作る理由がなければ

どこかトリマランをモノハルの上位互換のように捉えてる人間もいるが
トリマラン商用船舶が生産されはじめて20年ほどなるが採用例は大型船においてはごく一部の高速船に限られ
トリマラン軍用船舶はインディペンデンス級が量産され試験艦は英国と中国で建造されたが採用例はごく一部のままで計画すらほぼない

トリマランはごく一部の特殊船舶にしか採用されない特殊な船型のまま熱心に採用された時代から20年ほどたつ
それでも哨戒艦にあえてトリマランを選ぶというのならトリマランでなければならない理由こそなければ
0882名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 22:49:01.80ID:28hoCseU
>>878
そういう意見を述べたいのなら、なおさらいきなり「モノハル厨」などと言ってかかるべきではないんだよ
それへの返答で「トリマラン厨(笑)」と返ってきてるだけなんだから

工学的な可能性で言えば、もう散々デメリットは言いつくされてるんでいう気にもならん
0883名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 22:55:05.50ID:TTBC0blw
哨戒艦はモノハルになるとは思うが
トリマランでV-22が離発着できて35ktで走る小型艦を見たい気持ちはある
0886名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 00:05:43.52ID:o8tBQtC7
>>883
災害有事においては地方隊が機動的に繰り出す支援用プラットフォームとして使われる船になるし、その点からも何よりも広大な飛行甲板をはじめとしたヘリコプター運用基盤は最重要視されるべきだと考える
0887名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 00:06:58.30ID:o8tBQtC7
>>885
>>878がまさに「それを受けての話」なんだが
文脈から外れて俺の発言だけを恣意的に抜き出すのは詐欺だ
0888名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 00:12:00.56ID:zdx1BvbU
>>887
もっとシンプルに言うと
いちいちうっさい、黙ってろってこと
0889名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 00:13:42.94ID:VAkWU9xJ
工学的な可能性言い出すなら、3つのハルを繋ぐ事に伴う力学的なウイークポイントがどうしたって伴いますがな。
フネは単胴がほぼ全て、せいぜい容積の無いアウトリガが付いている例外が僅かにあり、基本的な構造は数千年変わっていないのが工学的側面、という言い方が出来る。

つか、さ、喫緊に必要な哨戒艦でそんな使った事全くない船型を試さないでも、マスコミ報道ですら明言された多胴についても検討すると言われたイージスシステム搭載艦、
で妄想したら良いのに、なんて数か月前から書き続けているわ。
0890名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 00:27:41.75ID:zdx1BvbU
>>888
もっともっとシンプルに言うと
自分の妄想が受け入れられないからって、いつまでもわめき散らして押し付けてくる所が
最悪にコミュ障の軍オタの煮詰まった部分って感じで最悪なので
拒絶されたらもう書かなくていいよ、誰もキミの想像に興味ないので

といえば分かりますか
0891名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 02:14:17.89ID:o8tBQtC7
>>889
工学を理解しない者、思考力を持たない者が理を語るんじゃないよ
先例主義でしかものを見ることができない貧しさを直視しろ
お前が正しければ人類は未だに黒曜石のナイフを使ってるわ
0892名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 02:15:36.69ID:o8tBQtC7
アホに一つ教えてやると、一般論としてサイズ的な制約の無い大型艦であるほど複胴にする合理性は薄れる
0893名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 02:49:36.21ID:fY/+a4a9
まーサイズとエンジンに制限あるのに速度上げてヘリ甲板もでかくしてぇ!が3胴船の開発目的だった臭いし
その辺の上限無いなら単胴船に戻る罠と
0894名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 02:56:35.45ID:srOqYV+E
>>891
みんなメリットとデメリットと目的を見比べた上で、トリマランは無いなと判断してるんやで
喚き方が醜すぎるんで、そろそろやめときや
0895名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 02:59:51.47ID:N/Cm8DDf
哨戒艦が排水量1000トン台で自衛隊の保有するすべてのヘリおよびティルトローター機を発着艦できて高速が求められてる、
とかそういう報道あればトリマラン確定だなとか言えるけど今の報道だとそういうのないからな
0896名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 04:17:13.24ID:gas1dyPp
>>894
そら君の思い込みだ

現状では単胴か三胴を確定できる情報は無い

これが正解
0897名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 05:06:17.55ID:o8tBQtC7
そもそも、どうしても単胴でなければならないってそんなに力む根拠は何なんだ?
前からずっと疑問なんだが
三胴にすべきだという論者は殆どが、船体後部の大面積または大容積(機能)のため、または速度性能や安定性(性能)のため、
ひいては哨戒艦が防衛力整備計画の中でどういった位置付けであるのか、という理由があっての説なんだと認識しているが
それに対する反対論者からは、具体的にどういった目的のために単胴でなければならないのかというビジョンが見えてこない
0898名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 07:59:57.10ID:HZaqzfEe
トリマランはあくまで「甲板面積の割に」高速化できる船型であって絶対値として高速とは限らんで
例えば最高速度20ノットだけど極端に巨大なヘリ甲板と格納庫を持つ船なんかも作ろうと思えば作れる
現実の設計でも米インディペンデンスが速力40ノットに達する一方でATLAコンセプトは35ノット止まりなわけで
そのへんは要求仕様次第
0900名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 08:41:37.41ID:o8tBQtC7
>>898
相対的なもので構わないでしょ
諸用の性能をより無理なく満たすための方法論として議論されているのだから
0901名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 09:20:54.08ID:wAlowArZ
>>862
三菱の提示している仕様は、排水量1500t〜2000t全長85m〜100mで
要求仕様に合致しているよ。
FFMとファミリー化されたものを選定すれば、艦影の酷似した下位の艦には
敵に対する欺瞞的効果も働いて、哨戒任務の質が高まると考えるのが自然じゃないかな。
0902名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 09:24:49.17ID:HZaqzfEe
サイズがあからさまに変わってるものを見間違えるほどさすがに無能ではないやろ中国も
0903名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 09:54:57.08ID:wi4VoSXl
>>897
モノハルは設計における実績が豊富で運用における体制も整備済み
作る側も直す側も使う側も扱いに慣れていて
短期から長期にわたってデータも豊富
船を作るとなったらとりあえず最初に出てくるもっとも無難な選択肢がモノハルだから

実績を抜いた性能面でも建造コストが安価で
多胴船に比べ強度も確保しやすく機械室容積もタンク容積も確保しやすい
海面近くに広い甲板を用意しやすいから掃海艇のように海面近くで作業したい艦艇でも向く

トリマランは高速でも大甲板面積でもそういったモノハルでは達成できそうにないものが出てきて初めて選択肢に現れる
モノハルがいちばんベーシックなんだからまずはモノハルが最初に検討対象になり
モノハルではなくトリマランでないとできない要求があったときに
初めてレアな特異な船型であるトリマランを選択しようという動機になる

オタクや研究者なら実績のない理論上は高性能な新規船型を試してほしくなるが
作らせる側と使う側はハズレを引くのを嫌がるんだから実験艦でもなければ無難で実績があるのをまず選ぶ
0904名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 09:55:58.68ID:VAkWU9xJ
>894 工学的って言葉使える俺カコイイ、だし、脳内あぼーんなり専ブラ導入なりで宜しかろ。
痛すぎるので面白いから転がしているw
0907名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 10:52:37.90ID:EQsTu9VX
>>897
そもそもその大面積をなぜ要求していると思い込むのか、ってところからだな
これまで出てる関連モックには一切ない
また、そもそもその大面積を扱えるほど人をのせないってのを何度(ry
0908名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 10:54:28.00ID:o8tBQtC7
>>903
結局なんらビジョンは無いんだよな
どこまで掘っても先例主義や保守的な発想以外の論点が出てこない
0909名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 10:55:42.80ID:o8tBQtC7
>>907
要求が云々じゃなくて、そういうものが必要だろうという話なんだがね
そういう発想自体が、きっと無いんだろうな
0910名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 11:01:42.56ID:EQsTu9VX
>>909
そういうものが必要だろう、と勝手に俺らが言いだしても意味が無いって事なんだよ
発想の押し付けが、うっとおしいってまだわかんねーのかな?
0911名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 11:05:32.81ID:EQsTu9VX
ただの1オタが決定権者のようにわめき散らして、結局ダメでしたってのが痛々しいわうっとおしいわでたまんねーつってんの
バカじゃないなら分かれ
0912名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:14.75ID:o8tBQtC7
>>911
オピニオンてのはそういう予想屋みたいな発想でやるもんじゃない
0913名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 11:57:40.23ID:4qigx+aR
横文字で賢しらぶっても余計痛々しいからやめとき
0915名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 11:59:49.65ID:EQsTu9VX
>>912
お前の言動は完全に予想屋のそれだからやめろつってんのがわからんか
痛々しい
0916名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:17.71ID:o8tBQtC7
将来を展望することを予想と言われたらもう何も言えなくなるし、何よりそれによって最も強く否定されるのがお前自身が絶対視してやまない防衛省ということになってしまうわけだが
0917名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 12:32:34.00ID:4qigx+aR
1山いくらの1ヲタの癖に自分を防衛省と同一視とか何様だこいつ
0918名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:48.65ID:EQsTu9VX
>>916
その展望を他人に押し付けるんなら何も言うなって話しだし、お前は防衛省じゃないただのオタだ
勝手に絶対視とか狂人だな
0919名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:04.24ID:4ZoaX+8I
トリマランの笹舟でもつくって池に浮かべておけ
単なる願望を垂れ流されても邪魔
0920名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:57.84ID:o8tBQtC7
もはや思考停止の権威主義なんよ
知的隷従と呼んでも良い
そんな精神性じゃ政策批判すら一切できないんだが
0921名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 13:04:22.67ID:HZaqzfEe
いずもにF-35B論の頃から新奇な意見に対する態度はそんなもんよ
そういう奴ほど声がでかいし
0922名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 13:09:50.55ID:EQsTu9VX
>>920
批判は自由だが、自分が防衛省そのものみたいなカンチガイは痛々しいから止めろつってんの
履き違えるなよ
0923名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 13:16:16.04ID:4ZoaX+8I
いずもはおおすみ、ひゅうがの流れがあったからね
哨戒艦にそんなものない
むしろ使い勝手の悪いミサイル艇という失敗を引きずっている
そもそも平時に使える手駒がたくさんほしいという要求から新設される
新規に取り組むなら自動化や無人機運用の方

結局ね、トリマラン推しの人はかっちょいいおもちゃが欲しいだけ
海自が求めていることを理解せずに予想しても、それは願望や妄想の域をでない
0925名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 13:34:15.56ID:0LnwOZA+
>>901
三菱が海外の展覧会に出した時に満載表示と基準表示を混在して発表とかしてるならそうかもな
0926名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 13:52:10.83ID:i2mHbikb
今は単胴も多胴もどっちにも可能性はある
ポンチ絵が出るまでは結論出ない
0927名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 13:52:19.36ID:/gNUMf+V
もう、哨戒艦は、トリマランで食事はレンチンで良いじゃないか。

VLSにレールガンもつけてあげるよ
0928名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 13:58:03.73ID:Qwc+7loP
哨戒艦は、自衛用含めて将来のレーザー兵器を搭載するかどうかで、
色々と判断が分かれそうな気はするな

ガスタービン×2基で行くのか、ディーゼル2基で行くのか等
さすがに3基以上の機関はないと思うが
0929名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 14:11:51.91ID:4ZoaX+8I
>>928
対艦ミサイルが飛び交うようなところに行かないでしょう
主力艦や補助艦艇まで哨戒に駆り出されているのが現状
それが本来任務や訓練に集中できるなら大きな戦力化だよ
0930名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 14:35:09.81ID:Qwc+7loP
>>929
というより受け持ちのエリアで動かせる艦を哨戒等の任務に回しているだけだからな
いずも型単独で中華空母の警戒監視にあたったのも、
近くに動かせる手ごろな艦がいなかったからだそうで、
装備的にも運用的にも決して褒められたものではないとの事

逆に、緊迫時に派遣しようと思っても
エリア内ですぐに動かせる艦が哨戒艦しかいないという状況も有り得るわけで、
最低限の装備は必要だと思うがな

緊迫性が高い場所を選んで艦を割り当てられるほどそもそも艦に余裕はないし、
緊迫する場はこちらから仕掛けない限り選択の余地はないし

SeaRam+SSMくらいは最低限必須だとは思うが

現状いずも型は勿論、掃海艦艇や補給艦までを、警戒監視任務や哨戒任務に当てているわけで

DDやFFMが本来任務や訓練に集中というが、
投入されるFFMや哨戒艦の数からしても、劇的に増えるわけではないから、
DDやFFMのやりくりが多少楽になる程度の話でしかないからな
ほとんど予算を取るための方便に近い状況
0931名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 14:35:44.89ID:46FZl3tb
そうは言っても東シナや沖縄周辺ならどこでもミサイル飛んで来てもおかしくない時代かと
哨戒任務するにしても対中だからそっち方面だし
0932名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 15:01:55.34ID:v4FDUuRs
最低限の装備が人によってバラバラなのがな
敵の攻撃が予想される中で敵を探し回るような任務想定ならSSMもSeaRAMも欲しいだろうが
平時から日本近海を通過する艦艇を追跡監視するのを主眼にするならそんな武器は不要で機関砲でもあればいいで終わる
0933名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 15:03:05.66ID:v4FDUuRs
いつ攻撃されてもおかしくないのなら哨戒艦に武器を盛るより補給艦とかもっと貴重な高価値ユニットにまともな防御装備つけてやるべきでは
それすらやってないってことは哨戒艦にそんだけやるかというと怪しい物
0934名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 15:08:46.87ID:HZaqzfEe
補給艦を護衛無しで出すことはまずないが哨戒艦はその存在意義からして基本単艦
0935名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 15:25:19.63ID:MTq2A9wY
いい加減SSM厨は 「有事に対処可能な対空、対潜能力は保有しない」≠対艦能力は備える ってのを覚えようや…
0936名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:18:15.30ID:0LnwOZA+
>>928
レーザーに関しては出力次第だと思うが哨戒艦にも載せるんでないの
>>300
0937思いっきり反響言語だしね
垢版 |
2022/01/10(月) 16:20:04.01ID:VAkWU9xJ
思考停止、権威主義、知的隷属、精神性と着て政策批判とか何とか。
革命の闘士として3900点て所ですね。w

>927 連陳将軍様って重武装批判厨と思いましたがw。
>935 「哨戒艦は撃たれて沈んでくれればいい」って見え透いていますよ()。
最低限の装備って何よ、と書いておいて実質非武装を言い出す時点でまあ。30oでも過剰なんでしょ()。
0938名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:27:08.49ID:HZaqzfEe
そもそも対ドローン兵器の意味合いも強いしな>レーザー
0939名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:35:36.30ID:ZZjarVi/
 あまり語られることがないが、インディペンデンス級はその特異な形状から接岸できる岸壁が限られている。
2014年のリムパックのため初めてインディペンデンスがパールハーバーに入港した際には、Y2岸壁にしか停泊できなかった。
岸壁作業の海軍契約作業員は、インディペンデンス級は岸壁からのサプライ供給設備、係留設備、バンパーなどが専用となり、
作業員はFISC(艦隊補給センター)による特別な手順をマスターしなければならない、と日本の取材陣に話した。
 東南アジアでのLCS拠点となるシンガポール・チャンギ海軍基地では配備当初もFISCが係留作業を行っていた。
今は、シンガポール海軍の管理のもと現地契約の企業が行っているようだ。
フリーダム級はこうした制限がなく、フリーダム級が佐世保やフィリピンやタイの港に接岸してる一方で、インディペンデンス級がシンガポールの港以外で補給を受けたという情報は筆者は持っていない。

軍事研究2019年6月号別冊大国の新型軍艦59ページから60ページ



やはりトリマランは接岸において制約がある危険性があるな
0940名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:36:41.46ID:ZZjarVi/
そもそも哨戒艦って東シナ海とかそっちの担当だったか?
太平洋とか日本海担当でそれならミサイル飛んでくる可能性限りなく低いのでは?
0941名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:43:19.28ID:0LnwOZA+
>>939
別に海外に行く予定でもなければ問題にはあまりならんだろ
0942名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:48:00.94ID:F8ok2f7z
モノハル派とトリマラン派が激しくやり合ってるけど
米のLCSでも中の人たちはこんな感じだったのかも?て思ったら少しほっこりw
0943名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:48:38.43ID:WVu1qrSz
>>935
勝手な思い込みだろそれ

何の公式発表も無いだろ。SSM積む可能性が低いとは思うがお前さんの言ってることはデタラメすぎる
0944名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:49:39.36ID:0LnwOZA+
>>942
今になってもフリーダム側、インディペンデンス側の両方とも「向こうが引き下がってれば上手くいったのに」と思ってそうではある
0945名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:51:35.89ID:WVu1qrSz
>>942
まあ、そんなもんだろ
頭ごなしに否定してる変な奴はともかく、メリット比べたらいい意味で議論は白熱する
現状ではどちらに決まりましたなんて情報は無いし双方メリット語ってればいい話
0946名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 16:53:12.28ID:WVu1qrSz
>>944
だろうな
二種類作ったのが最大の失敗原因だと思う
0947名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:02:56.17ID:VAkWU9xJ
フリーダム級<どうしてこおなった。
インデペンデンス級<俺達にはちょっとだけ早すぎたな。
単なるモノハルで失敗するアメリカ参… て事もちと思った。

そんな個人的認識。
逆説的になるけど、SSMも装備せずに脅威下で運用するとああなる、の反面教師だとも思っている>LCS。
0948名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:09:16.97ID:HZaqzfEe
まぁ仮に東シナ海では使わないと仮定できたとしても北朝鮮・韓国・ロシア海軍が脅威じゃないなんてことは絶対にないからな
0949名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:16:16.99ID:PrgQmEFJ
>>948
護衛艦を南西シフトするなら逆に必要になるって解釈すら出来るからな

正直、予算を何処まで付けるかって問題なんだと思う
0950名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:31:40.18ID:F8ok2f7z
wiki見たらLCSも米海軍じゃ哨戒艦扱いなんだねぇ(流石にミサイル艇じゃなかったか…)
基本的にLCSの方が重武装だけど、それでもLCSは船体にソナー付けてないよね
日本の哨戒艦のソナー、船体に付けるのか曳航式かはたまたUUVのOZZ5を利用するのか、、、
米LCSとの方向性の違いも面白い
0951名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:38:14.96ID:0LnwOZA+
>>950
LCSも曳航ソナー付けてるんでなかったか?
哨戒艦のソナーも曳航ソナーなんでないかなあ
0952名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:42:33.53ID:wAlowArZ
https://www.spf.org/iina/articles/yamaguchi_03.html

この米軍の新戦術「遠征前方基地作戦」に沿った形で日本の防衛力を拡充していく方向だろう。
米海兵隊に新設される海兵沿岸連隊は、世界初の無人対艦兵器NMESIS(ネメシス)を南西諸島へ線上に機動展開する計画。
米次期FFGコンステレーション級にSSM16発搭載から勘案すると、
三菱案に記載はないが、哨戒艦にSSMを搭載すれば戦術的価値を持たせることができるだろう。
0953名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:42:47.76ID:mu6H9OKy
米海軍だとミサイル艇はPGなのでパトロールな哨戒艇
0954名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 17:59:58.93ID:fDwTF1Gc
>>941
日本でもだろう、海自港以外にはつけませんなんて笑い事じゃないからな
0955名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 18:09:00.73ID:fMa7TGNl
一番いいのはインディペンデンスのダウングレード版をアメリカから輸入させてもらうことなんだよね
0957名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 18:21:08.17ID:F8ok2f7z
>>951
あ、LCSは曳航ソナー載せてるのか。アスロックも短魚雷も積んでないのに…
哨戒艦のソナーは対機雷用だと踏んで掃海艇に付けてる奴かなぁ、と
0958名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 19:47:39.28ID:+ORVpX4m
>>957
曳航は人手要るだろうし
0959名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 19:48:40.56ID:+ORVpX4m
>>955
それやるくらいなら無理矢理でも資金と人員確保してFFMの方がまだまし
0960名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 23:14:51.86ID:Qwc+7loP
哨戒艦はソーナーの搭載で一気に重武装化の可能性も出てきたからな
VLA搭載可能性が出るとVLS搭載可能性がでるわけで
0961名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 02:24:27.56ID:l9/vaIFt
もはや日祝は基地害重武装厨が暴れるのがデフォってか?w
0962名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 02:31:48.75ID:Z+b4i6Ye
いまだにトリマラン脳内官僚クンが暴れるのも驚きだ
OPV周りの提案物にそんなものはないし、国産トリマラン開発情報自体、数年前の実験以後はすっかり音沙汰ないのに
異様なアスペ的な執着が気色悪くてしょうがない
0963名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 02:36:36.01ID:RoYX6vzT
前も降ったネタだが哨戒、あるいは他所の船を追尾する程度の任務でさえある程度の装備積まんと
まともにやってられないのが現在の情勢ですしおすし

イタリアのコマンダンテ級哨戒艦とか3インチ砲と機銃だけで2011年のリビア介入に動員されてるからね……
0964名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 03:46:05.44ID:ItWpUpge
>>922
オピニオンとして個々人が将来を展望し戦略を構想した上で必要なソリューションを具体的に絞り込んでいく事を指して「防衛省になりきっている」と揶揄するなら、もう何も語るべきではないということにもなろう
0965名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 03:49:47.38ID:ItWpUpge
勘違いしてる奴が多いが、哨戒艦は基本的に地方隊が便利に使い倒せるプラットフォームであって、第一義に戦闘艦として位置付けられるものではない
動くトランポもしくは中型トラックのようなもの
SSMボルトオン搭載や広い飛行甲板などはその延長上にある具体
0966名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 04:09:49.94ID:Z+b4i6Ye
>>964
そうそう、ようやく理解したね
素人が適当に思い込みで語る戦略には、チリ紙一枚分の価値もないんだよ
語るべきじゃないから黙ってもう二度と書き込むな
0967名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 04:14:08.11ID:Z+b4i6Ye
>>964
書きそびれたけどさ
ここは5chの趣味板だ、オピニオン(笑)をやって意味があるほどの数、他の人は見ていない
ツイッタなりようつべなりでアルファやインフルエンサーになってんなら意味があるが、そうでない場所じゃただのわめき押し付けだ

それでも趣味でしかないここでやるのなら、双方向な意見の交換や取り込みが必須だが、おまえそれが一切ない
自分の思い込みをただわめくだけ
自分の願望をひたすらわめくだけ

そういうのはすでに趣味ですらねーんだよ、ただの迷惑わんわんクンでしかない
わきまえろとは言わないが、程度を考えろってこと
忘れるなよ、ここじゃ誰もが対等だ
0968名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 08:33:58.15ID:ItWpUpge
>>966
そういうお前がなぜここに入り浸って書き込みさえするのか、という皮肉すら理解できないのか…
知的格差という表現では足りない
知的断絶だ
0969名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 08:35:17.62ID:ItWpUpge
共感を響き合わせたいだけの武器マニアは掲示板じゃなくSNSに引きこもってろよ
0970名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 09:23:50.43ID:Z+b4i6Ye
>>968
話が一切つながってないぞ、お前本当にバカだな

皮肉は要らないんだよ、ここは5chでお前はただの木っ端オタだ
それ以上でもそれ以下でもない
0971名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 09:27:00.13ID:ItWpUpge
だから何なんだという話なんだが…
0972名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 09:32:40.82ID:Z+b4i6Ye
>>971
何も語るべきではないって自分で書いてるんなら、そのとおりに黙れば?
0973名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 11:01:53.24ID:yRrhUuJc
いちいち他人に絡んでいかんといかん程度ならこんなとこ開かん方がいいぞ
0974名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 11:03:43.93ID:yRrhUuJc
>>965
結局、政治と自衛隊がどこまでまで要求してるんだろうね
0975名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 12:30:50.04ID:ItWpUpge
>>974
どちらも不明瞭
前者は戦略の乏しさから
後者は過剰な秘密主義から
ただし限られたリソースを効率的に配分するという合理性という観点から類推は可能だろうし、だからこそそれについて語らう意義もある
我が国は民主国家であり、目下権威主義と対決してもいる
0976名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 12:33:35.05ID:6u+8qjbB
今の政府に戦略性がないとか戦略家なら口が裂けても言わなさそうなのに
0977名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 12:36:18.29ID:OH4Td1vL
>>975
まあ限られては当然いるがその限られてる範囲自体は変わるのよね

後はこんな話も出てるな

「2022年末までに大きな戦略見直し」「台湾有事なら自衛隊が作戦の半分以上を助けるだろう」森本敏・元防衛大臣
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb38247de7170c5c1fcf46ab194ddd9da9dad1d5?page=3
0978名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 12:55:16.91ID:OHx5MfXG
>>976
少なくても政府は防衛力の拡大って方向性は示してるな
0979名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 12:56:51.17ID:OHx5MfXG
>>977
実際、急激な変化が起きてるな
0984名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 15:53:24.82ID:OH4Td1vL
>>983
貼ってた者だけど別にテンプレではないのでな、前スレから転載で貼ってるだけなので貼り終わらなくても気にしなくて良いよ
0985名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 16:10:13.97ID:ZLInkWbA
内容のチェックが大変になるからスレ立て側としてはテンプレは少ない方がありがたくはあるよね
このスレの>>1ですらリンク切れと誤情報がひとつずつあったくらいだし
0986名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 16:13:04.97ID:OH4Td1vL
>>985
リンク切れってなんだ?と思ったら防衛省が防衛省ウェブサイトをHTTPSへの切り替えする前のアドレスだったのか
0987名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 19:55:10.95ID:DYgunu7g
要求が不明瞭ってアホか
中国のちょっかいが増えたのに人はいねえ船はねえ
あいつらストーキングする少ない人数で動く船をすぐにたくさんほしいです、以上でも以下でもない

ここ理解しないから武装をよこせとかトリマランだとか言い出すんだよ
0988名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 20:00:29.82ID:khuxsbjv
モノハルはカッコ悪い。インディペンデンスみたいな未来的なかっこいい船がいい

なんてな
0989名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 20:05:18.75ID:DYgunu7g
その際に求められる能力はなにか
自動追尾はじめ人を少なく、なおかつ負担を減らす
足の長さと探知通信能力
整備などもなるべく簡素にしたいし、低練度でも稼働させたい
重武装や高速性なんかはいらない
そう考えればどんな船にするか見えてくるでしょ
0990名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 20:35:05.67ID:khuxsbjv
イヤだイヤだ!カッコイイ船がいい
0991名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 20:57:49.94ID:khuxsbjv
稚内に流氷が近ずいているそうな。このスレできいたところによれば最近は稚内には来ないとのことだったから久しぶりの接岸になるのかな
0992名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 05:36:26.40ID:qznRpLWl
>>991
稚内想定するならいっそアイスブレーカー
0993名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 09:02:41.93ID:TIruAnmc
>>976
戦略方針が明確にされていないことが問題視されて久しいし、であるからこそ最近の大綱見直しにかかって抜本的な指針の示し方の改革が必要だという議論になっているわけなんだが
0994名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 09:03:54.78ID:TIruAnmc
>>988
インディペンデンスがかっこいいとかいう発想が出てくる時点でお前の知的水準は下の下なんよ
0995名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 10:05:16.21ID:ArY5KSCf
>>993
自分の脳内だけで不明確って叫び続けるのマ
醜すぎるんでいいかげんにしな、知的水準は下の下の更に下の裏っかわになってんよ
0996名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 11:21:23.89ID:TIruAnmc
>>995
<独自>防衛計画の大綱 10年に1度の改定時期を見直しへ 安保激変で柔軟対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd6f317792a107ab265035b154668a36bb0b289

>自民党は3文書について枠組み自体の見直しを求めており、20日に開かれた安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)などの勉強会では「日本にも米国の国家防衛戦略(NDS)に当たる防衛戦略が必要だ」などの意見が出た。

>大綱や中期防は、NSSやNDS、国家軍事戦略(NMS)などを整える米国の防衛文書体系と違い、戦略を示すものになっていない。日本が直面する脅威に対処するために必要な防衛力を反映できていないとの批判があり、防衛に詳しい自民議員は「防衛省にとっても見直しは長年の悲願だった」と話す。
0997名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 11:40:02.46ID:ArY5KSCf
>>996
改定時期の見直しの話じゃん
戦略レベルの大枠の話を勝手に持ってきて、戦術レベルの運用の話と混ぜるの本当に知的水準が…
0998名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 12:04:16.88ID:TIruAnmc
>>997
これを機に、これまで無かった国家戦略を政府として策定すべきだと書いてあるのが読めんのか?
スレが終わりかけだからって絶許路線で逃げ切り図るのは敗北宣言と同じだぞ
0999名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 12:06:09.46ID:TIruAnmc
少なくとも素人が勝手に言ってる事ではなかったよな
日本にはこれまで明確な戦略は無かったと
あろうことか軍オタからの覚え愛でたい大臣経験者という権威の言葉だ
権威主義のバカにはどうにもなるまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 0時間 55分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況